[go: up one dir, main page]

JP2896440B2 - コンベヤ - Google Patents

コンベヤ

Info

Publication number
JP2896440B2
JP2896440B2 JP1136931A JP13693189A JP2896440B2 JP 2896440 B2 JP2896440 B2 JP 2896440B2 JP 1136931 A JP1136931 A JP 1136931A JP 13693189 A JP13693189 A JP 13693189A JP 2896440 B2 JP2896440 B2 JP 2896440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
conveyor
transport direction
drive means
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1136931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033812A (ja
Inventor
由和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIIKE TETSUKOSHO KK
Original Assignee
MIIKE TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIIKE TETSUKOSHO KK filed Critical MIIKE TETSUKOSHO KK
Priority to JP1136931A priority Critical patent/JP2896440B2/ja
Publication of JPH033812A publication Critical patent/JPH033812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896440B2 publication Critical patent/JP2896440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G25/00Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement
    • B65G25/04Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors
    • B65G25/06Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors having carriers, e.g. belts
    • B65G25/065Reciprocating floor conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、物を一方向に移送するコンベヤに関し、特
に移送される物の慣性力を利用したもので移送面の幅が
調節され又耐荷重性に優れたユニークな構造のコンベヤ
に関する。
(従来の技術) 従来より、一般に広く使用されているコンベヤとして
は、螺旋羽根を回動させるスクリューコンベヤや、隔設
されたローラの周りに掛け渡されたベルトを周動させる
ベルトコンベヤや、隔設されたスプロケットホイールの
周りに掛け渡された複数のチェーンを周動させるチェー
ンコンベヤが在る。それぞれ用途に応じて、例えばスク
リューコンベヤは主に土木作業における土砂の搬出に、
ベルトコンベヤはペレット等の粒状物の長距離輸送や中
間品、完成品の工場内での輸送に、またチェーンコンベ
ヤは木枠等で囲まれた比較的重い梱包物の輸送等に使用
されている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のようなコンベヤにあっては、各種小物類、軽量
物類の移送にはおしなべて適してはいるものの、金属線
やワイヤー、岩石や鉄片等重量物や線材の混入した廃棄
物を移送する場合にベルトやチェーンは重量物によって
変形したり、破れたり、切れたりすることがあり、また
螺旋羽根やチェーンは線材がからんで運転がストップす
ることがあり、移送する物を或る程度特定しなければな
らない。また、一度製造してしまうと幅の変更は困難で
あり、移送する物の寸法も限定しなければならなかっ
た。
本発明は、上記に鑑み案出されたものであって、各種
重量物や線材等雑多の物を混入した廃棄物をはじめ、粒
状物から大型重量物迄広範囲な固形物の移送を可能に
し、また移送される物の寸法に応じて幅の変更も容易に
出来る耐荷重性に優れたものであって、移送用条材間の
隙間を完全にシールでき、また移送用条材への駆動力の
伝達をバランスさせてスムーズな直線往復移動を確保で
きるコンベヤを提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するコンベヤは、支台上において輸送
方向に往復動可能に個々に支持された移送用条材を輸送
方向に対して直交する方向に相互に接近して複数本並設
して成る移送用ユニットを1組又は複数組上記直交方向
にシール材を介設して並設可能とし、各組の対応条材を
下方部において横架棒で連結し、各横架棒に往復駆動手
段を設け、輸送方向に全往復駆動手段を同期状態で所定
距離往動させると共に往動完了後複数回に分けて、上記
所定距離往動時よりも高速度で復動させ、且つこれら往
復動を繰返す制御手段を設けて成るものにおいて、上記
シール材は、上記移送用条材各々の側面に隣接したもの
と相対移動できるように凹凸係合させて取付けており、
また上記往復駆動手段は、各々上記横架棒の各々に中央
位置で連結されていることを特徴としている。
(作用) 上記のように構成れたコンベヤにおいては、1移送用
ユニットを構成する複数の移送用条材は各々輸送方向に
支台上で往復動可能にシール材でシールした近接状態に
支持されている。輸送方向に対して直交する方向に被移
送物の幅に応じて適宜増設される移送用ユニットの各対
応した移送用条材は、横架棒によって下方部で連結され
ており、各横架棒毎に設けられた往復駆動手段によって
別々に一斉に往復動されるようになっている。輸送時、
制御手段によって、往復駆動手段は輸送方向に所定距離
だけ一斉に往動して全移送用条材を往動させて、それら
の上に載置されている被移送物を所定距離だけ移送す
る。その後、往復駆動手段は制御手段によって複数回に
分けて別々に往動速度よりも高速度で復動して各往復駆
動手段に対応した移送用条材を横架棒を介して所定距離
復動させて被移送物の下から戻して行き、被移送物の慣
性によって被移送物が往動時に運ばれた位置から戻るこ
とが無いように移送用条材だけを全部復帰させる。以上
の作動を繰返して間欠的に所定距離づつ移送用条材上に
おいて被移送物を移送して行く。また、移送用条材の各
々の側面に隣接したものと相対移動できるように凹凸係
合させたシール材を取付けており、凹凸係合によって粉
粒物や液体をも漏らすことが無いように移送用条材間の
隙間のシール性を高めると共に、荷重支承能力も維持す
ることができる。従って、各種重量物や線材、土砂等を
含む廃棄物でも容易に運ぶことができ、広範囲な種類の
固形物の輸送が可能となる。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明する。
第1図〜第3図において、廃棄物輸送用コンベヤ1
は、輸送始端部をブリッジ現象による詰りを防ぐように
末広りにしたサイロホッパー2の下方に配置して粉砕機
等の処理設備に向ってほぼ水平に延設されており、支台
15上において輸送方向Zに往復可能に支持された移送用
条材11,12,13を輸送方向Zに対して直交する方向に相互
に接近して3本並設して成る移送用ユニットA,B,Cを3
組上記直交方向に並設している。支台15は、架台16上に
おいて輸送方向Zに固定延設された逆凸状横断面を有し
たレールから成り、移送用状材11,12,13の駆動桿17が通
る箇所だけ移送ストロークS分中断されている。中断す
ること無しに駆動桿17を細長穴に貫通させて往復動でき
るようにも構成されることは云うまでもない。移送用条
材11,12,13は、支台15上にグリース等の潤滑剤を介在さ
せて摺動可能に係合されており、各側面に隣接したもの
と相対移動できるように凹凸係合させた耐久性の良いシ
ール材S1,S2を取付けている。
各移送用ユニットA,B,Cの対応した第1乃至第3移送
用条材A−11,B−11,C−11、…A−13,B−13,C−13(第
1図において各々実線、一点鎖線、二点鎖線で示してあ
る)は、下方部において横架棒14で駆動桿17を介して各
々連結されており、横架棒14毎に設けられた往復駆動手
段18によって一斉に往復動されるようになっている。横
架棒14に立設された駆動桿17は、各移送用条材11,12,13
の内側に嵌合するヘッドを有しており、側面下方部にお
いて移送用条材に溶接Wされている。この溶接に代えて
止具によって着脱可能に連結固定できることは云うまで
もない。往復駆動手段18は、約30〜200mmのストローク
Sの高出力油圧シリンダから構成されており、横架棒14
のほぼ中央部に連接されている。また、移送用ユニット
の数に応じて連接箇所を変えたり、数を増したりできる
ことは云うまでもない。横架棒14も左右に更に連結付加
できるようになっている。
以上の構成において、油圧制御手段(図示は省略)
は、輸送方向Zに全油圧シリンダ18,18,18を同期状態で
ストロークS分だけ一斉に往動させて移送用条材11,12,
13上の廃棄物Oを移送し〔第3図(a)から第3図
(b)へ〕、往動完了後3回に分けてストロークSに相
当する距離条材11,12,13を往動時よりも高速度で復動さ
せるようになっている。即ち、先ず各ユニットA,B,Cの
第1条材A−11,B−11,C−11が、第1油圧シリンダ18の
高速復動によって復帰され〔第3図(c)に示す〕、廃
棄物Oは他の第2及び第3条材12,13上にそのまま止ま
っている。次いで第3油圧シリンダ18の高速復動によっ
て第2条材A−13,B−13,C−13が復帰され〔第3図
(d)に示す〕、廃棄物Oは他の第2条材12と復帰完了
し、静止した第1条材11上に止まっている。最後に第2
油圧シリンダ18の高速復動によって第3条材A−12,B−
12,C−13が復帰され〔第3図(a)に示す〕、廃棄物O
は第3図(a)の実線位置から一点鎖線位置に輸送され
ることになる。
以上の作動の繰返しによって廃棄物Oは寸動的に輸送
されて行くことになる。
移送用条材11,12,13は、第4図に示すように上面に輸
送方向Zを向いた起立面を有し、且つ輸送方向の反対側
に向ってなだらかに傾斜した突起P…を長手方向に複数
隔設することができる。また、往復動駆動手段18は油圧
シリンダに代えてモータとフイックリターンカム機構を
組合せて構成することもできる。油圧シリンダを用いる
場合の移送速度の調整は、リミットスイッチを適宜配置
してそのストローク長を変え、或いは油圧の流量を調整
することによりなされる。更に、被移送物が粉粒体の場
合、横に広がってコンベヤ1から落下するのを防ぐため
適宜落下防止板等のアダプターを移送用条材上に設ける
ことができることは云うまでもない。移送用ユニットA,
B,C…を構成する条材11,12,13の数も2本以上適宜選択
され、急速復動する条材の数も静止中のものが多い限り
増すことも可能であり、往動順番も適宜選択されるもの
である。
(発明の効果) 上記のように構成された本発明のコンベヤによれば、
支台上に移送用条材が相互に接近して、相対移動可能な
凹凸係合するシール材で隙間を支承性を大きく損なうこ
と無しに高いシール性を維持しつつ安定的に往復動可能
に並設され、品物を慣性輸送するようにしているため、
各種重量物や線材等雑多なものを混入した廃棄物をはじ
め粒状物から大型粒状物まで広範囲の固形物の輸送を可
能にし、多くの分野に利用できると共に、被移送物の寸
法に応じて移送ユニットの数を増減でき容易に対応する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンベヤの側面図、第2図は同コンベ
ヤの一部切欠き斜視図、第3図(a)(b)(c)
(d)は同移送用条材の作動状態の説明図、第4図は同
移送用条材の変形例を示す側面図である。 (符号の説明) 1……コンベヤ、11,12,13……移送用条材、14……横架
棒、15……支台、18……往復動駆動手段、A,B,C……移
送ユニット、S……所定距離(ストローク)、Z……輸
送方向。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支台(15)上において、輸送方向(Z)に
    往復動可能に個々に支持された移送用条材(11)(12)
    (13)…を輸送方向に対して直交する方向に相互に接近
    して複数本並設して成る移送用ユニットを1組(A)又
    は複数組(A)(B)(C)…上記直交方向にシール材
    (S1)(S2)を介設して並設し、各組の対応した移送用
    条材(A−11)(B−11)(C−11)…(A−13)(B
    −13)(C−13)を下方部において横架棒(14)(14)
    (14)…で連結し、各横架棒(14)に往復駆動手段(1
    8)(18)(18)…を設け、輸送方向(Z)に全往復駆
    動手段(18)(18)(18)…を同期状態で所定距離
    (S)往動させると共に往動完了後複数回に分けて、上
    記所定距離(S)往動時よりも高速度で復動させ、且つ
    これら往復動を繰返す制御手段を設けて成るコンベヤに
    おいて、上記シール材(S1)(S2)は、上記移送用条材
    (11)(12)(13)各々の側面に隣接したものと相対移
    動できるように凹凸係合させて取付けており、また上記
    往復駆動手段(18)(18)(18)は、各々上記横架棒
    (14)の各々に中央位置で連結されていることを特徴と
    するコンベヤ。
JP1136931A 1989-05-30 1989-05-30 コンベヤ Expired - Fee Related JP2896440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136931A JP2896440B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 コンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136931A JP2896440B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 コンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033812A JPH033812A (ja) 1991-01-09
JP2896440B2 true JP2896440B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=15186904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136931A Expired - Fee Related JP2896440B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 コンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2896440B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327482A (ja) 1998-05-08 1999-11-26 Olympus Optical Co Ltd 情報記録媒体及び該情報記録媒体を用いた情報伝達方法
DE10018142B4 (de) * 2000-04-12 2011-01-20 Polysius Ag Kühler und Verfahren zum Kühlen von heißem Schüttgut
US7754984B2 (en) 2005-01-20 2010-07-13 Ishida Co., Ltd. Transportation device and combinational weighing apparatus including the same
WO2006077831A1 (ja) * 2005-01-20 2006-07-27 Ishida Co., Ltd. 搬送装置およびこれを備えた組合せ計量装置
JP4919411B2 (ja) * 2007-02-08 2012-04-18 新明和工業株式会社 貨物自動車の積荷の搬送装置
JP4970973B2 (ja) * 2007-02-09 2012-07-11 新明和工業株式会社 積荷の搬送装置
JP2009234420A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Shinmaywa Industries Ltd 貨物自動車における積荷の搬送装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2139664A1 (de) * 1971-08-07 1973-02-15 Terrot Soehne & Co C Mustervorrichtung fuer rundstrickmaschinen
JPS5414058U (ja) * 1977-06-18 1979-01-29
US4492303A (en) * 1982-02-08 1985-01-08 Foster Raymond K Drive/guide system for a reciprocating floor conveyor
JP2545532B2 (ja) * 1987-03-06 1996-10-23 富士重工業株式会社 コンベヤ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033812A (ja) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2896440B2 (ja) コンベヤ
CN208802521U (zh) 一种双层小型皮带输送线的三轴移载装置
KR890004134Y1 (ko) 포대에 넣은 시멘트의 자동적재 장치
US5320213A (en) Accumulating ratchet conveyor
KR840007837A (ko) 전조성형방법 및 장치
US5340264A (en) Reciprocating floor conveyor
US3667628A (en) Apparatus for loading pallets
US5320212A (en) Bi-directional ratchet conveyor
US2820542A (en) Live conveyor
CN1772575B (zh) 滑动输送机组
RU2108955C1 (ru) Конвейер для транспортирования сыпучих и кусковых материалов
US4037714A (en) Reciprocating conveyor
US20030026682A1 (en) Synchronized palletizer
RU2108954C1 (ru) Конвейер для транспортирования сыпучих и кусковых материалов
EP0778205A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Bilden einer zweilagigen Reihenformation aus zweibahnig zugeführten Packungen der tabakverarbeitenden Industrie
RU2213036C1 (ru) Конвейер для транспортирования сыпучих и кусковых материалов
RU2213034C1 (ru) Конвейер для транспортирования сыпучих и кусковых материалов
CN213473671U (zh) 一种理料设备
SU1686187A1 (ru) Рабочи орган погрузочной машины
DE68903321T2 (de) Ueberfuehrungsverfahren und einrichtung dafuer.
RU2213037C1 (ru) Конвейер для транспортирования сыпучих и кусковых материалов
US3869036A (en) I beam nesting and stacking method and apparatus
GB1424222A (en) Conveying device with travelling beam for transporting shaped articles through a treatment zone especially a kiln control circuits for d c motors
SU417358A1 (ja)
KR102057716B1 (ko) 패스트백 이송장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees