JP2889929B2 - 磁気浮揚式連続鋳造装置 - Google Patents
磁気浮揚式連続鋳造装置Info
- Publication number
- JP2889929B2 JP2889929B2 JP31368489A JP31368489A JP2889929B2 JP 2889929 B2 JP2889929 B2 JP 2889929B2 JP 31368489 A JP31368489 A JP 31368489A JP 31368489 A JP31368489 A JP 31368489A JP 2889929 B2 JP2889929 B2 JP 2889929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- casting
- supply path
- holding furnace
- continuous casting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 title claims description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 143
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 143
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 43
- 238000005339 levitation Methods 0.000 claims description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は磁気浮揚式連続鋳造装置の改良に関する。
(従来の技術) たとえばAlやCuなどから成る線材ないし棒材を、連続
的な鋳造手段によって製造することが知られている(特
開昭59-133958号公報など)。すなわち、溶融金属を溶
融金属柱状として、上方の鋳造ないし成形区画へ下側か
ら供給し、交番磁界に曝し鋳造ないし成形区画内を移動
させつつ順次冷却・固化させ、鋳造・成形体を前記鋳造
ないし成形区画の上部から取り出す磁気浮揚式連続鋳造
方法が、工業的に有効な手段として実用に供されてい
る。つまり、前記磁気浮揚式連続鋳造方法によれば、鋳
造ないし成形される溶融金属柱は、前記交番磁界内にお
いて無重力状態を呈するため、鋳造容器(モールド)と
の摩擦力や接着力がなくなり、取り出し操作が軽減する
ばかりでなく、前記交番磁界を通過する段階で溶融金属
柱が内部的に攪拌され高度の均質性を呈するなどの利点
を有するからである。
的な鋳造手段によって製造することが知られている(特
開昭59-133958号公報など)。すなわち、溶融金属を溶
融金属柱状として、上方の鋳造ないし成形区画へ下側か
ら供給し、交番磁界に曝し鋳造ないし成形区画内を移動
させつつ順次冷却・固化させ、鋳造・成形体を前記鋳造
ないし成形区画の上部から取り出す磁気浮揚式連続鋳造
方法が、工業的に有効な手段として実用に供されてい
る。つまり、前記磁気浮揚式連続鋳造方法によれば、鋳
造ないし成形される溶融金属柱は、前記交番磁界内にお
いて無重力状態を呈するため、鋳造容器(モールド)と
の摩擦力や接着力がなくなり、取り出し操作が軽減する
ばかりでなく、前記交番磁界を通過する段階で溶融金属
柱が内部的に攪拌され高度の均質性を呈するなどの利点
を有するからである。
一方、上記磁気浮揚式連続鋳造方法を実施する装置と
して、第3図に要部構成を断面的に示す磁気浮揚式連続
鋳造装置が知られている。すなわち、溶融金属1を収
容,保持する溶融金属保持炉2と、前記溶融金属1を固
化のため溶融金属柱の形で受容すべく直立の位置に置か
れた筒状鋳造容器3と、前記鋳造容器3へ導入された溶
融金属柱を冷却・固化するため鋳造容器3に組込まれた
熱交換手段および溶融金属柱を電磁的に上方へ移動させ
る交番磁界を発生する交番磁界発生手段と、前記冷却・
固化された鋳造品を鋳造容器3の上部から取り出す手段
と、溶融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造
容器3内に下側から供給する溶融金属供給路4、たとえ
ば周壁に高周波加熱手段を配設した黒鉛製の管、前記溶
融金属保持炉2内の溶融金属1を押圧して溶融金属供給
路4を介して鋳造容器3内に供給する作用をなすディス
プレーサー5とを具備して成る装置が実用に供されてい
る。なお、上記鋳造容器3へ導入された溶融金属柱を冷
却・固化する熱交換手段および溶融金属柱を電磁的に上
方へ移動させる交番磁界発生手段の鋳造容器3に対する
組込は次のようになされている。すなわち、前記鋳造容
器本体の外周面にほぼ全長にわたって熱交換手段、たと
えば冷却媒体流路および交番磁界を発生する交番磁界発
生手段が同軸的に配設された構成を成している。また溶
融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造容器3
内に下側から供給する溶融金属供給路4は、溶融金属保
持炉2の底部近傍の側壁に突設され、かつ水平部分4aと
立上り部分4bとこれらを接続する接続部4cとから構成さ
れている。
して、第3図に要部構成を断面的に示す磁気浮揚式連続
鋳造装置が知られている。すなわち、溶融金属1を収
容,保持する溶融金属保持炉2と、前記溶融金属1を固
化のため溶融金属柱の形で受容すべく直立の位置に置か
れた筒状鋳造容器3と、前記鋳造容器3へ導入された溶
融金属柱を冷却・固化するため鋳造容器3に組込まれた
熱交換手段および溶融金属柱を電磁的に上方へ移動させ
る交番磁界を発生する交番磁界発生手段と、前記冷却・
固化された鋳造品を鋳造容器3の上部から取り出す手段
と、溶融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造
容器3内に下側から供給する溶融金属供給路4、たとえ
ば周壁に高周波加熱手段を配設した黒鉛製の管、前記溶
融金属保持炉2内の溶融金属1を押圧して溶融金属供給
路4を介して鋳造容器3内に供給する作用をなすディス
プレーサー5とを具備して成る装置が実用に供されてい
る。なお、上記鋳造容器3へ導入された溶融金属柱を冷
却・固化する熱交換手段および溶融金属柱を電磁的に上
方へ移動させる交番磁界発生手段の鋳造容器3に対する
組込は次のようになされている。すなわち、前記鋳造容
器本体の外周面にほぼ全長にわたって熱交換手段、たと
えば冷却媒体流路および交番磁界を発生する交番磁界発
生手段が同軸的に配設された構成を成している。また溶
融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造容器3
内に下側から供給する溶融金属供給路4は、溶融金属保
持炉2の底部近傍の側壁に突設され、かつ水平部分4aと
立上り部分4bとこれらを接続する接続部4cとから構成さ
れている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記構成の磁気浮揚式連続鋳造装置には、次
のような不都合があり、その改善が望まれている。すな
わち、溶融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳
造容器3内に下側から供給する溶融金属供給路4として
は、所要の溶融状態を保持して溶融金属を鋳造容器内に
連続的に供給するため、電導性の良好な黒鉛製の管を用
いかつ、周壁に高周波加熱手段を配設した構成を成して
いる。ところで、上記溶融金属供給路4を構成する黒鉛
製管は、空気中もしくは溶融金属中の酸素と酸化して損
耗するなど耐久性が劣るため、鋳造装置の運転・稼働を
停止して溶融金属供給路の補修・取換え作業を要すると
いう問題がある。つまり、この溶融金属供給路4の補修
・取換え作業においては、水平部分4aと溶融金属保持炉
2や接続部4cとの接続、立上り部分4bと接続部4cとの接
続など接続箇所が多いため、作業が煩雑であるばかりで
なく、溶融金属(湯)1漏れの可能性も高いという問題
がある。しかして、上記溶融金属1漏れの可能性は、所
要の鋳造作業時以外のときでも、前記各接続箇所に溶融
金属1による静水圧が加わるため助長される。しかも、
上記溶融金属供給路4の補修・取換え作業においては、
溶融金属保持炉2内の溶融金属1を破棄ないし回収する
必要があり、原材料の浪費など効率面で問題がある。
のような不都合があり、その改善が望まれている。すな
わち、溶融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳
造容器3内に下側から供給する溶融金属供給路4として
は、所要の溶融状態を保持して溶融金属を鋳造容器内に
連続的に供給するため、電導性の良好な黒鉛製の管を用
いかつ、周壁に高周波加熱手段を配設した構成を成して
いる。ところで、上記溶融金属供給路4を構成する黒鉛
製管は、空気中もしくは溶融金属中の酸素と酸化して損
耗するなど耐久性が劣るため、鋳造装置の運転・稼働を
停止して溶融金属供給路の補修・取換え作業を要すると
いう問題がある。つまり、この溶融金属供給路4の補修
・取換え作業においては、水平部分4aと溶融金属保持炉
2や接続部4cとの接続、立上り部分4bと接続部4cとの接
続など接続箇所が多いため、作業が煩雑であるばかりで
なく、溶融金属(湯)1漏れの可能性も高いという問題
がある。しかして、上記溶融金属1漏れの可能性は、所
要の鋳造作業時以外のときでも、前記各接続箇所に溶融
金属1による静水圧が加わるため助長される。しかも、
上記溶融金属供給路4の補修・取換え作業においては、
溶融金属保持炉2内の溶融金属1を破棄ないし回収する
必要があり、原材料の浪費など効率面で問題がある。
本発明は上記事情に対処してなされたもので、溶融金
属供給路からの溶融金属(湯)漏れなどを低減ないし抑
止し得るとともに、溶融金属供給路4の補修・取換え作
業の繁雑さを解消する一方、溶融金属保持炉2内の溶融
金属1の破棄ないし回収作業も不要な磁気浮揚式連続鋳
造装置の提供を目的とする。
属供給路からの溶融金属(湯)漏れなどを低減ないし抑
止し得るとともに、溶融金属供給路4の補修・取換え作
業の繁雑さを解消する一方、溶融金属保持炉2内の溶融
金属1の破棄ないし回収作業も不要な磁気浮揚式連続鋳
造装置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、上記構成の磁気浮揚式連続鋳造装置におい
て、溶融金属保持炉から鋳造すべき溶融金属を鋳造容器
本体内に下側から供給する筒状の溶融金属供給路を、デ
ィスプレーサーが溶融金属から引上げられたとき、溶融
金属面より上方の溶融金属保持炉側壁にほぼ水平に突設
・配置し、かつ接続部を介さずに僅かの立上り部で鋳造
容器本体に接続する構成としたことを特徴とする。
て、溶融金属保持炉から鋳造すべき溶融金属を鋳造容器
本体内に下側から供給する筒状の溶融金属供給路を、デ
ィスプレーサーが溶融金属から引上げられたとき、溶融
金属面より上方の溶融金属保持炉側壁にほぼ水平に突設
・配置し、かつ接続部を介さずに僅かの立上り部で鋳造
容器本体に接続する構成としたことを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、溶融金属供給路に接続箇所がない構
成としたことにより、溶融金属の漏れ問題も大幅に解消
する。しかも、前記溶融金属供給路は溶融金属保持炉の
比較的上方に配設してあり、鋳造作業を停止している時
点(No Cast)では、溶融金属供給路に溶融金属による
静水圧が加えられないため、前記溶融金属漏れ発生の恐
れもなくなるばかりでなく、一方、溶融金属供給路のメ
インテナンスに当っても、溶融金属供給路内の溶融金属
は溶融金属保持炉に回収され、また溶融金属保持炉内の
溶融金属を破棄などせずに所要のメインテナンスの達成
が可能となる。
成としたことにより、溶融金属の漏れ問題も大幅に解消
する。しかも、前記溶融金属供給路は溶融金属保持炉の
比較的上方に配設してあり、鋳造作業を停止している時
点(No Cast)では、溶融金属供給路に溶融金属による
静水圧が加えられないため、前記溶融金属漏れ発生の恐
れもなくなるばかりでなく、一方、溶融金属供給路のメ
インテナンスに当っても、溶融金属供給路内の溶融金属
は溶融金属保持炉に回収され、また溶融金属保持炉内の
溶融金属を破棄などせずに所要のメインテナンスの達成
が可能となる。
(実施例) 以下第1図を参照して本発明の実施例を説明する。第
1図は本発明に係る磁気浮揚式連続鋳造装置の要部構成
を断面的に示したもので、2は溶融金属1を収容・保持
する溶融金属保持炉、3は前記溶融金属1を溶融金属柱
の形で下側から受容する鋳造容器である。しかして、こ
の鋳造容器3は鋳造容器本体と、この鋳造容器本体の外
周に配設され、鋳造容器本体内に受容された溶融金属柱
を電磁的に上方へ移動させる交番磁界を発生する交番磁
界発生手段と、前記鋳造容器本体の外周(交番磁界発生
手段の内側)に一体的に配設され、鋳造容器本体内に受
容されて前記交番磁界発生手段の作用によって上方へ移
動する溶融金属柱を冷却・固化させる冷却手段、たとえ
ば冷却水路とで構成されている。さらに、4は前記溶融
金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造容器3内
に下側から供給する溶融金属供給路で、この溶融金属供
給路はディスプレーサー5が溶融金属1から引上げられ
たとき、溶融金属1面より上方の溶融金属保持炉2側壁
にほぼ水平に突設・配置され、かつ僅かの立上り部4cで
鋳造容器3に接続する構成を成している。なお、溶融金
属保持炉2は内部に収容・保持する溶融金属1を溶融状
態に保つため、また溶融金属供給路4は所要の溶融状態
で供給するためそれぞれ周壁に高周波加熱手段が配設さ
れている。
1図は本発明に係る磁気浮揚式連続鋳造装置の要部構成
を断面的に示したもので、2は溶融金属1を収容・保持
する溶融金属保持炉、3は前記溶融金属1を溶融金属柱
の形で下側から受容する鋳造容器である。しかして、こ
の鋳造容器3は鋳造容器本体と、この鋳造容器本体の外
周に配設され、鋳造容器本体内に受容された溶融金属柱
を電磁的に上方へ移動させる交番磁界を発生する交番磁
界発生手段と、前記鋳造容器本体の外周(交番磁界発生
手段の内側)に一体的に配設され、鋳造容器本体内に受
容されて前記交番磁界発生手段の作用によって上方へ移
動する溶融金属柱を冷却・固化させる冷却手段、たとえ
ば冷却水路とで構成されている。さらに、4は前記溶融
金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1を鋳造容器3内
に下側から供給する溶融金属供給路で、この溶融金属供
給路はディスプレーサー5が溶融金属1から引上げられ
たとき、溶融金属1面より上方の溶融金属保持炉2側壁
にほぼ水平に突設・配置され、かつ僅かの立上り部4cで
鋳造容器3に接続する構成を成している。なお、溶融金
属保持炉2は内部に収容・保持する溶融金属1を溶融状
態に保つため、また溶融金属供給路4は所要の溶融状態
で供給するためそれぞれ周壁に高周波加熱手段が配設さ
れている。
本発明に係る、磁気浮揚式連続鋳造装置において、溶
融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1をレビテータ
ーと呼称される鋳造容器3に供給するロンダチューブと
呼称される溶融金属供給路4は、上記黒鉛製の他に、高
周波加熱が可能な程度の電導性を有する一方、溶融金属
に耐えうる程度の耐熱性や機械的強度を備えたセラミッ
ク、たとえばTiB2,ZrB2,HfB2,MoB2,CrB2などのホウ化物
系セラミック、TiN,ZrN,NbN,VNなどの窒化物系セラミッ
クおよびZrC,HfC,VC,TiCなど炭化物系セラミックで構成
してもよい。
融金属保持炉2から鋳造すべき溶融金属1をレビテータ
ーと呼称される鋳造容器3に供給するロンダチューブと
呼称される溶融金属供給路4は、上記黒鉛製の他に、高
周波加熱が可能な程度の電導性を有する一方、溶融金属
に耐えうる程度の耐熱性や機械的強度を備えたセラミッ
ク、たとえばTiB2,ZrB2,HfB2,MoB2,CrB2などのホウ化物
系セラミック、TiN,ZrN,NbN,VNなどの窒化物系セラミッ
クおよびZrC,HfC,VC,TiCなど炭化物系セラミックで構成
してもよい。
次に、第2図を参照して上記構成の本発明に係る磁気
浮揚式連続鋳造装置の動作ないし使用方法について説明
する。先ず溶融金属保持炉2、鋳造容器3および溶融金
属供給路4を、所要の連続鋳造が行い得る状態に準備・
設定する。次いでディスプレーサー5を駆動し、このデ
ィスプレーサー5を溶融金属保持炉2内の溶融金属1中
に順次浸漬する。このディスプレーサー5の浸漬動作に
より溶融金属1面は順次上昇し、溶融金属供給路4を介
して鋳造容器3に供給され、所定の磁気浮揚式連続鋳造
が行われる。一方、上記鋳造作業の終了もしくは停止に
より、前記ディスプレーサー5を溶融金属1中から引上
げると、溶融金属保持炉2内の溶融金属1面が低下する
とともに、溶融金属供給路4内などの溶融金属は溶融金
属保持炉2内に流下・回収される。
浮揚式連続鋳造装置の動作ないし使用方法について説明
する。先ず溶融金属保持炉2、鋳造容器3および溶融金
属供給路4を、所要の連続鋳造が行い得る状態に準備・
設定する。次いでディスプレーサー5を駆動し、このデ
ィスプレーサー5を溶融金属保持炉2内の溶融金属1中
に順次浸漬する。このディスプレーサー5の浸漬動作に
より溶融金属1面は順次上昇し、溶融金属供給路4を介
して鋳造容器3に供給され、所定の磁気浮揚式連続鋳造
が行われる。一方、上記鋳造作業の終了もしくは停止に
より、前記ディスプレーサー5を溶融金属1中から引上
げると、溶融金属保持炉2内の溶融金属1面が低下する
とともに、溶融金属供給路4内などの溶融金属は溶融金
属保持炉2内に流下・回収される。
このように、所要の連続鋳造操作時以外、つまり連続
鋳造操作停止時には、溶融金属供給路4の接続部などに
溶融金属による静水圧が加わることも全面的に回避され
るため、溶融金属1の漏れの問題も大幅に解消する。ま
た、前記溶融金属供給路4のメインテナンスに当って
も、溶融金属1は溶融金属保持炉2に回収される。また
前記溶融金属供給路4が溶融金属保持炉2の比較的上部
に突設されているため、前記溶融金属供給路4のメイン
テナンスに当って、溶融金属1を破棄処分などする必要
もなくなる。
鋳造操作停止時には、溶融金属供給路4の接続部などに
溶融金属による静水圧が加わることも全面的に回避され
るため、溶融金属1の漏れの問題も大幅に解消する。ま
た、前記溶融金属供給路4のメインテナンスに当って
も、溶融金属1は溶融金属保持炉2に回収される。また
前記溶融金属供給路4が溶融金属保持炉2の比較的上部
に突設されているため、前記溶融金属供給路4のメイン
テナンスに当って、溶融金属1を破棄処分などする必要
もなくなる。
[発明の効果] 上記説明から分るように、本発明に係る磁気浮揚式連
続鋳造装置によれば、溶融金属保持炉から鋳造すべき溶
融金属を鋳造容器本体に供給する溶融金属供給路系統に
は、鋳造停止時には、溶融金属が貯留することがないた
め、溶融金属供給路のメインテナンスが容易となる。し
かも前記溶融金属供給路は、中間の接続部も無いため、
接続部における溶融金属漏れ発生の可能性低減する。つ
まり、溶融金属供給路系統には、鋳造停止時には、溶融
金属による静水圧も掛らないので接続部などにおける溶
融金属漏れ発生の恐れも大幅に回避し得るばかりでな
く、溶融金属供給路の取換え作業に際して、溶融金属保
持炉内の溶融金属の破棄処分なども不要となる。かくし
て、本発明に係る磁気浮揚式連続鋳造装置は、操業ない
し操作の安全性、メインテナンスの容易さ、鋳造用の溶
融金属の有効(効率的)利用など実用上多くの利点をも
たらすものといえる。
続鋳造装置によれば、溶融金属保持炉から鋳造すべき溶
融金属を鋳造容器本体に供給する溶融金属供給路系統に
は、鋳造停止時には、溶融金属が貯留することがないた
め、溶融金属供給路のメインテナンスが容易となる。し
かも前記溶融金属供給路は、中間の接続部も無いため、
接続部における溶融金属漏れ発生の可能性低減する。つ
まり、溶融金属供給路系統には、鋳造停止時には、溶融
金属による静水圧も掛らないので接続部などにおける溶
融金属漏れ発生の恐れも大幅に回避し得るばかりでな
く、溶融金属供給路の取換え作業に際して、溶融金属保
持炉内の溶融金属の破棄処分なども不要となる。かくし
て、本発明に係る磁気浮揚式連続鋳造装置は、操業ない
し操作の安全性、メインテナンスの容易さ、鋳造用の溶
融金属の有効(効率的)利用など実用上多くの利点をも
たらすものといえる。
第1図は本発明に係る磁気浮揚式連続鋳造装置の要部構
成を示す断面図、第2図は本発明に係る磁気浮揚式連続
鋳造装置の使用態様例を模式的に示す断面図、第3図は
従来の磁気浮揚式連続鋳造装置の要部構成を示す断面図
である。 1……溶融金属 2……溶融金属保持炉 3……鋳造容器 4……溶融金属供給路 4a……溶融金属供給路の水平部分 4b……溶融金属供給路の立上り部分 4c……溶融金属供給路の接続部 5……ディスプレーサー
成を示す断面図、第2図は本発明に係る磁気浮揚式連続
鋳造装置の使用態様例を模式的に示す断面図、第3図は
従来の磁気浮揚式連続鋳造装置の要部構成を示す断面図
である。 1……溶融金属 2……溶融金属保持炉 3……鋳造容器 4……溶融金属供給路 4a……溶融金属供給路の水平部分 4b……溶融金属供給路の立上り部分 4c……溶融金属供給路の接続部 5……ディスプレーサー
Claims (1)
- 【請求項1】溶融金属を収容・保持する溶融金属保持炉
と、前記溶融金属を溶融金属柱の形で下側から受容する
鋳造容器本体と、前記鋳造容器本体の外周に一体的に配
設され、鋳造容器本体内に受容された溶融金属柱を電磁
的に上方へ移動させる交番磁界を発生する交番磁界発生
手段と、前記鋳造容器本体の外周に一体的に配設され、
鋳造容器本体内に受容され、前記交番磁界の作用によっ
て上方へ移動する溶融金属柱を冷却,固化させる冷却手
段と、前記溶融金属保持炉から鋳造すべき溶融金属を鋳
造容器本体内に下側から供給する溶融金属供給路と、前
記筒状の溶融金属供給路の周壁に配設された高周波加熱
手段と、前記溶融金属保持炉内の溶融金属を押圧して溶
融金属供給路を介して鋳造容器内に供給する作用をなす
ディスプレーサーとを具備して成る磁気浮揚式連続鋳造
装置において、 前記溶融金属供給路がディスプレーサーを溶融金属から
引上げたとき溶融金属面より上方の溶融金属保持炉側壁
からほぼ水平に突設されかつ、接続部を介さずに僅かの
立上り部で鋳造容器本体に接続されていることを特徴と
する磁気浮揚式連続鋳造装置。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31368489A JP2889929B2 (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | 磁気浮揚式連続鋳造装置 |
FI905893A FI94035C (fi) | 1989-11-30 | 1990-11-29 | Sähkömagneettinen levitaatiotyyppinen jatkuvatoiminen metallivalulaite |
GB9026046A GB2238498B (en) | 1989-11-30 | 1990-11-30 | Electromagnetic levitation type continuous metal casting apparatus |
CN 90109685 CN1020074C (zh) | 1989-11-30 | 1990-11-30 | 磁悬浮式连续铸造装置 |
DE19904038304 DE4038304C2 (de) | 1989-11-30 | 1990-11-30 | Mit elektromagnetischem Hub arbeitende Stranggießeinrichtung |
US07/906,009 US5244034A (en) | 1989-11-30 | 1992-06-26 | Electromagnetic levitation type continuous metal casting |
CN92114151A CN1039291C (zh) | 1989-11-30 | 1992-11-30 | 磁悬浮式连续铸造装置 |
GB9316446A GB2268104B (en) | 1989-11-30 | 1993-08-06 | Electromagnetic levitation type continuous metal casting apparatus |
US08/112,693 US5341867A (en) | 1989-11-30 | 1993-08-25 | Electromagnetic levitation type continuous metal casting apparatus |
FI945855A FI94224C (fi) | 1989-11-30 | 1994-12-13 | Sähkömagneettinen levitaatiotyyppinen jatkuvatoiminen metallivalulaite |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31368489A JP2889929B2 (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | 磁気浮揚式連続鋳造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03174950A JPH03174950A (ja) | 1991-07-30 |
JP2889929B2 true JP2889929B2 (ja) | 1999-05-10 |
Family
ID=18044270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31368489A Expired - Lifetime JP2889929B2 (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | 磁気浮揚式連続鋳造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2889929B2 (ja) |
-
1989
- 1989-11-30 JP JP31368489A patent/JP2889929B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03174950A (ja) | 1991-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI65558C (fi) | Apparat och foerfarande foer straenggjutning av metallstaenger | |
JP2889929B2 (ja) | 磁気浮揚式連続鋳造装置 | |
US4736789A (en) | Apparatus and method for continuous casting of metallic strands at exceptionally high speeds using an oscillating mold assembly | |
US3587718A (en) | Continuous casting apparatus | |
US4349145A (en) | Method for brazing a surface of an age hardened chrome copper member | |
US5244034A (en) | Electromagnetic levitation type continuous metal casting | |
FI68371C (fi) | Anordning foer kontinuerlig gjutning av metallstaenger | |
GB2103132A (en) | A method and apparatus for low pressure casting of metals | |
US4307770A (en) | Mold assembly and method for continuous casting of metallic strands at exceptionally high speeds | |
US6250365B1 (en) | Die casting process | |
JP3125466B2 (ja) | 金属の精密鋳造方法および精密鋳造装置 | |
JPH0441062A (ja) | 高融点金属,活性金属の鋳造方法および鋳造装置 | |
CN109883206B (zh) | 一种真空自耗炉熔炼高速冷却装置 | |
EP0042995B1 (en) | Apparatus and method for continuous casting of metallic strands at exceptionally high speeds using oscillating mold assembly | |
EP0348227A1 (en) | Side wall construction for continuous belt caster | |
JP2580249B2 (ja) | 連続鋳造用加熱鋳型 | |
US5271452A (en) | Continuous casting method and apparatus | |
JP2003534134A (ja) | 金属、特に鋼の連続鋳造装置 | |
JPS57160555A (en) | Mold for casting used for purification of metal | |
JPH034300B2 (ja) | ||
GB2268104A (en) | Electromagnetic levitation type continuous metal casting apparatus having cooling means | |
JPS58212842A (ja) | 金属薄板の連続鋳造方法 | |
JPH0622745B2 (ja) | 高品質鋼塊の製造方法 | |
Triquet et al. | Method for the Continuous Casting of Metal Strands | |
JPS63180362A (ja) | 鋼塊の製造方法およびその装置 |