JP2841235B2 - 研磨剤組成物 - Google Patents
研磨剤組成物Info
- Publication number
- JP2841235B2 JP2841235B2 JP2227579A JP22757990A JP2841235B2 JP 2841235 B2 JP2841235 B2 JP 2841235B2 JP 2227579 A JP2227579 A JP 2227579A JP 22757990 A JP22757990 A JP 22757990A JP 2841235 B2 JP2841235 B2 JP 2841235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- alumina
- present
- composition
- abrasive composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 22
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 39
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 11
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 ammonium sulfate Chemical compound 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000640882 Condea Species 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZBAGJPKGRJIJH-UHFFFAOYSA-N 7h-purine-2-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=NC=C2NC=NC2=N1 ZZBAGJPKGRJIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002706 AlOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000666896 Homo sapiens V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Proteins 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102100038282 V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Human genes 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910001680 bayerite Inorganic materials 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- ZCLVNIZJEKLGFA-UHFFFAOYSA-H bis(4,5-dioxo-1,3,2-dioxalumolan-2-yl) oxalate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O ZCLVNIZJEKLGFA-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001679 gibbsite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 238000007779 wet slurry method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は研磨剤組成物に関するものである。詳しく
は、研磨能率がよく、すぐれた研磨表面を形成すること
ができる研磨剤組成物に関するものである。
は、研磨能率がよく、すぐれた研磨表面を形成すること
ができる研磨剤組成物に関するものである。
[従来の技術] 従来、水とアルミナからなる研磨剤組成物は知られて
いるが、研磨速度が十分でなく、研磨速度を上げる目的
でアルミナの粒径を大きくすると、研磨表面に荒れが生
ずるようになり、研磨速度と表面状態の両方を満足する
ものとは言えなかった。
いるが、研磨速度が十分でなく、研磨速度を上げる目的
でアルミナの粒径を大きくすると、研磨表面に荒れが生
ずるようになり、研磨速度と表面状態の両方を満足する
ものとは言えなかった。
研磨速度、表面状態の改良のため水とアルミナに種々
の物質を添加することが報告されている。例えば特開昭
49−100689号には、水とアルミナに、研磨促進剤として
硝酸アルミニウムを添加した合成樹脂用研磨剤が提案さ
れている。
の物質を添加することが報告されている。例えば特開昭
49−100689号には、水とアルミナに、研磨促進剤として
硝酸アルミニウムを添加した合成樹脂用研磨剤が提案さ
れている。
一方、過去10年間に於いて、工業的規模の生産が飛躍
的に増加したシリコン及び化合物半導体基板、各種の磁
気メモリーハードディスク、レーザー部品等の材料の精
密研磨加工においては、特に加工面の平滑度、無欠陥性
(スクラッチ、オレンジピール、ピット、ノジュール、
クラック等の欠陥がない事)に対する要求水準が、過去
の研磨加工技術水準に比して遥かに高度化すると共に、
他方、生産、検査設備等に多額の投資が必要な為、生産
スピードの向上、不良欠陥ロスの低減に依るコストカッ
トも重要な課題となっている。
的に増加したシリコン及び化合物半導体基板、各種の磁
気メモリーハードディスク、レーザー部品等の材料の精
密研磨加工においては、特に加工面の平滑度、無欠陥性
(スクラッチ、オレンジピール、ピット、ノジュール、
クラック等の欠陥がない事)に対する要求水準が、過去
の研磨加工技術水準に比して遥かに高度化すると共に、
他方、生産、検査設備等に多額の投資が必要な為、生産
スピードの向上、不良欠陥ロスの低減に依るコストカッ
トも重要な課題となっている。
従って、これらの分野で使用される研磨剤に就いても
加工精度及び研磨速度の向上に対する要望が極めて強い
ものとなっている。
加工精度及び研磨速度の向上に対する要望が極めて強い
ものとなっている。
特開昭62−25187号はメモリハードディスクの研磨の
際も硝酸アルミが促進効果を奏することを教えている。
際も硝酸アルミが促進効果を奏することを教えている。
更に、硫酸ニッケル、蓚酸アルミ等の無機酸或いは有
機酸の塩類、硫安等のアンモニウム塩類、金属の亜硝酸
塩等が、研磨速度、加工精度を向上させる添加物として
報告されている。
機酸の塩類、硫安等のアンモニウム塩類、金属の亜硝酸
塩等が、研磨速度、加工精度を向上させる添加物として
報告されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は研磨速度が向上し、しかも表面状態の優れた
研磨物が得られる研磨剤組成物の提供を目的とするもの
である。
研磨物が得られる研磨剤組成物の提供を目的とするもの
である。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、かかる目的を満足するよりすぐれた研
磨剤組成物を得るべく、鋭意研究を重ねた結果、水とα
−アルミナからなる研磨剤組成物にアミノ酸類を存在さ
せるときは、加工物加工面の平滑度、或いは表面欠陥
(スクラッチ、オレンジピール等)発生防止等の研磨仕
上がり効果を向上させ、同時に研磨速度をも向上させる
ことが出来ることを知得した。
磨剤組成物を得るべく、鋭意研究を重ねた結果、水とα
−アルミナからなる研磨剤組成物にアミノ酸類を存在さ
せるときは、加工物加工面の平滑度、或いは表面欠陥
(スクラッチ、オレンジピール等)発生防止等の研磨仕
上がり効果を向上させ、同時に研磨速度をも向上させる
ことが出来ることを知得した。
本発明の要旨は、水、α−アルミナ及びアミノ酸類を
含有してなる研磨剤組成物に存する。
含有してなる研磨剤組成物に存する。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明で使用するα−アルミナとしては、特に限定さ
れないがバイヤライト、ジプサイト、ハイドラージライ
ト、ベーマイト、γ−アルミナ、θ−アルミナのような
α−アルミナ以外のアルミナを、常法に従い1100℃以上
の温度で焼成して得たアルミナが挙げられる。
れないがバイヤライト、ジプサイト、ハイドラージライ
ト、ベーマイト、γ−アルミナ、θ−アルミナのような
α−アルミナ以外のアルミナを、常法に従い1100℃以上
の温度で焼成して得たアルミナが挙げられる。
加工精度及び研磨速度を考慮すると本発明で使用され
るα−アルミナは平均粒径で0.1〜10μm、好ましくは
0.1〜3μmである。従って、焼成して得られたα−ア
ルミナは通常の微粉砕装置即ち湿式スラリ方式ではボー
ルミル、振動ミル等で粉砕し粗大粒子は重力沈降、遠心
沈降等の装置で分級するか、或は乾式方式即ちジェット
気流に依る粉砕分級処理により所望の粒度に整粒する。
るα−アルミナは平均粒径で0.1〜10μm、好ましくは
0.1〜3μmである。従って、焼成して得られたα−ア
ルミナは通常の微粉砕装置即ち湿式スラリ方式ではボー
ルミル、振動ミル等で粉砕し粗大粒子は重力沈降、遠心
沈降等の装置で分級するか、或は乾式方式即ちジェット
気流に依る粉砕分級処理により所望の粒度に整粒する。
α−アルミナの含有量は、組成物全量に対して1〜30
重量%、好ましくは2〜15重量%である。あまりに少な
いと研磨速度が小さくなり、逆にあまりに多いと均一分
散が保てなくなり、かつ、スラリー粘度が過大となって
取扱いが困難となる。
重量%、好ましくは2〜15重量%である。あまりに少な
いと研磨速度が小さくなり、逆にあまりに多いと均一分
散が保てなくなり、かつ、スラリー粘度が過大となって
取扱いが困難となる。
アミノ酸類としては、中性アミノ酸、酸性アミノ酸、
塩基性アミノ酸が挙げられ、またこれらのナトリウム塩
もしくはカリウム塩などの塩でも良い。更に、アミノ酸
のアミノ基の水素原子の一部が、例えば、アルキル基、
ヒドロキシアルキル基、アルコキシル基などで置換され
たものでもよい。具体的には、グリシン、アラニン、ア
ミノカプロン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸等が挙
げられ、特にグリシンが好ましい。
塩基性アミノ酸が挙げられ、またこれらのナトリウム塩
もしくはカリウム塩などの塩でも良い。更に、アミノ酸
のアミノ基の水素原子の一部が、例えば、アルキル基、
ヒドロキシアルキル基、アルコキシル基などで置換され
たものでもよい。具体的には、グリシン、アラニン、ア
ミノカプロン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸等が挙
げられ、特にグリシンが好ましい。
アミノ酸類の含有量は、組成物全量に対して0.01〜20
重量%、好ましくは0.1〜10重量%である。この量があ
まりに少ないと本発明の効果が期待出来なくなる。逆に
あまりに多くても、添加効果が向上する事もなく、冬季
低温時に塩の結晶が析出するとか、排水浄化処理の負担
を増す等の不都合を生じるようになる。
重量%、好ましくは0.1〜10重量%である。この量があ
まりに少ないと本発明の効果が期待出来なくなる。逆に
あまりに多くても、添加効果が向上する事もなく、冬季
低温時に塩の結晶が析出するとか、排水浄化処理の負担
を増す等の不都合を生じるようになる。
本発明の研磨剤組成物が優れた研磨効果を有すること
の詳細は不明であるが、アミノ酸類の存在が研磨剤組成
物中のα−アルミナの分散状態に何等かの影響を及ぼ
し、かかる分散状態が研磨加工に有利に作用すると思わ
れる。
の詳細は不明であるが、アミノ酸類の存在が研磨剤組成
物中のα−アルミナの分散状態に何等かの影響を及ぼ
し、かかる分散状態が研磨加工に有利に作用すると思わ
れる。
また、本発明の研磨剤組成物にベーマイトを存在させ
ると、更にすぐれた効果を得ることができる。
ると、更にすぐれた効果を得ることができる。
ベーマイトは、AlOOH又はAl2O3・H2Oの化学式で表示
されるアルミナ水和物の一種であり、ジプサイト等を25
0℃程度で加圧水熱処理するか、或はチーグラー法で合
成されるアルミニウム有機化合物[Al(OR)3](但
し、Rはアルキル基である)の加水分解に依って製造す
る方法で一般的に生産されており、アルミナゾル、セラ
ミックバインダー、繊維製品カーペットの帯電防止処
理、水の浄化処理、化粧品、軟こうの増粘剤、アルミナ
系触媒又は触媒担体等の原料として広く利用されている
工業材料である。
されるアルミナ水和物の一種であり、ジプサイト等を25
0℃程度で加圧水熱処理するか、或はチーグラー法で合
成されるアルミニウム有機化合物[Al(OR)3](但
し、Rはアルキル基である)の加水分解に依って製造す
る方法で一般的に生産されており、アルミナゾル、セラ
ミックバインダー、繊維製品カーペットの帯電防止処
理、水の浄化処理、化粧品、軟こうの増粘剤、アルミナ
系触媒又は触媒担体等の原料として広く利用されている
工業材料である。
粉体製品のベーマイトとしては、例えば、KAISER社
(米国)、VISTA Chemical社(米国)、Condea Chemie
社(ドイツ)等から市販されているものが挙げられる。
(米国)、VISTA Chemical社(米国)、Condea Chemie
社(ドイツ)等から市販されているものが挙げられる。
本発明で使用されるベーマイトは粉体でもベーマイト
ゾルでもよい。ベーマイトの含有量は組成物全量に対し
0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%である。ベー
マイト含有量が余りに少ないと研磨速度向上の効果が期
待出来ず、逆に余りに多いと見掛粘度、チキソトロピー
性が増大し、α−アルミナの均一分散性を損なう事とな
ると同時に研磨剤組成物の容器からの取出しが困難とな
る等ハンドリング上不適な物性となる。
ゾルでもよい。ベーマイトの含有量は組成物全量に対し
0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%である。ベー
マイト含有量が余りに少ないと研磨速度向上の効果が期
待出来ず、逆に余りに多いと見掛粘度、チキソトロピー
性が増大し、α−アルミナの均一分散性を損なう事とな
ると同時に研磨剤組成物の容器からの取出しが困難とな
る等ハンドリング上不適な物性となる。
本発明の研磨剤組成物の調製は、前記各成分を混合撹
拌すればよく、混合順序等も特に制限されるものではな
い。
拌すればよく、混合順序等も特に制限されるものではな
い。
又、この研磨剤組成物の調製に際しては、被加工物の
種類、加工条件等の研磨加工上の必要条件に応じて、下
記の如き各種の公知の添加剤を加えてもよい。
種類、加工条件等の研磨加工上の必要条件に応じて、下
記の如き各種の公知の添加剤を加えてもよい。
添加剤としては、例えば、エタノール、プロパノー
ル、エチレングリコールの様な水溶性アルコール類、ア
ルキルベンゼンスルホン酸ソーダ、ナフタリンスルホン
酸のホルマリン縮合物の様な界面活性剤、硫酸、塩酸、
硝酸、酢酸の様な酸類、リグニンスルホン酸塩、カルボ
キシメチルセルロース塩、ポリアクリル酸塩の様な有機
ポリアニオン系物質、セルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロースの様なセルロー
ル類、硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、酢酸アン
モニウム、硝酸マグネシウムの様な無機塩類等があげら
れる。
ル、エチレングリコールの様な水溶性アルコール類、ア
ルキルベンゼンスルホン酸ソーダ、ナフタリンスルホン
酸のホルマリン縮合物の様な界面活性剤、硫酸、塩酸、
硝酸、酢酸の様な酸類、リグニンスルホン酸塩、カルボ
キシメチルセルロース塩、ポリアクリル酸塩の様な有機
ポリアニオン系物質、セルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロースの様なセルロー
ル類、硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、酢酸アン
モニウム、硝酸マグネシウムの様な無機塩類等があげら
れる。
尚、本発明の研磨剤組成物のpHとしては、3〜8、好
ましくは4〜7である。
ましくは4〜7である。
本発明の研磨剤組成物は、金属、ガラス、プラスチッ
ク等の研磨に使用されるが、欠陥のない研磨表面が得ら
れることから、メモリーハードディスク等の研磨に特に
好適である。
ク等の研磨に使用されるが、欠陥のない研磨表面が得ら
れることから、メモリーハードディスク等の研磨に特に
好適である。
[実施例] 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、
本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定さ
れるものではない。
本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定さ
れるものではない。
実施例1〜2及び比較例1 [研磨剤組成物の調整] α−アルミナ(平均粒子径1.5μm、最大粒子径10μ
m)を、高速ミキサーを用いて水に分散させてα−アル
ミナ濃度8重量%のスラリーを調製した。
m)を、高速ミキサーを用いて水に分散させてα−アル
ミナ濃度8重量%のスラリーを調製した。
これにアミノ酸類及びベーマイトを第1表に記載の割
合で添加分散させて研磨剤組成物を調製した。
合で添加分散させて研磨剤組成物を調製した。
なお、ベーマイトとしてはCondea Chemie社製Pural
(商標名)SCF(平均粒子径約20μm)を使用した。
(商標名)SCF(平均粒子径約20μm)を使用した。
[研磨試験] 被加工物としてアルミニウム基板にニッケル・リンの
無電解メッキ(ニッケル90〜92%、リン10〜8%の合金
メッキ層)を施した3.5インチメモリハードディスク
(外径約95m/m)の基板を使用した。
無電解メッキ(ニッケル90〜92%、リン10〜8%の合金
メッキ層)を施した3.5インチメモリハードディスク
(外径約95m/m)の基板を使用した。
研磨は両面研磨機(定盤径φ640mm)を使用して行な
った。研磨機の上下定盤には、スエードタイプの研磨パ
ッド(第一レース(株)製ドミテックス25−0)を貼り
つけ、ディスク5枚を装填して3分間研磨した。研磨条
件は、加工圧力100g/cm2、下定盤回転数40rpm.、研磨剤
供給量100cc/minとした。研磨後、ディスクを洗浄、乾
燥し、重量減から平均研磨速度を求めた。また、目視検
査に依り、表面欠陥の有無程度を評価した。
った。研磨機の上下定盤には、スエードタイプの研磨パ
ッド(第一レース(株)製ドミテックス25−0)を貼り
つけ、ディスク5枚を装填して3分間研磨した。研磨条
件は、加工圧力100g/cm2、下定盤回転数40rpm.、研磨剤
供給量100cc/minとした。研磨後、ディスクを洗浄、乾
燥し、重量減から平均研磨速度を求めた。また、目視検
査に依り、表面欠陥の有無程度を評価した。
この試験結果を第1表に示す。
[発明の効果] 本発明に従いα−アルミナ−水分散系にアルミ酸類を
添加した研磨組成物は、研磨加工面に表面欠陥を発生す
る事なく、より高い研磨速度を発現し、研磨加工能率を
高めることができる。
添加した研磨組成物は、研磨加工面に表面欠陥を発生す
る事なく、より高い研磨速度を発現し、研磨加工能率を
高めることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森永 均 福岡県北九州市八幡西区大字藤田2447番 地の1 三菱化成株式会社黒崎工場内 (56)参考文献 特開 平2−158683(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09K 3/14 B24B 37/00 WPI/L(QUESTEL)
Claims (1)
- 【請求項1】水、α−アルミナ及びアミノ酸類を含有し
てなる研磨剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2227579A JP2841235B2 (ja) | 1990-08-29 | 1990-08-29 | 研磨剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2227579A JP2841235B2 (ja) | 1990-08-29 | 1990-08-29 | 研磨剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04108887A JPH04108887A (ja) | 1992-04-09 |
JP2841235B2 true JP2841235B2 (ja) | 1998-12-24 |
Family
ID=16863131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2227579A Expired - Lifetime JP2841235B2 (ja) | 1990-08-29 | 1990-08-29 | 研磨剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2841235B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6471884B1 (en) * | 2000-04-04 | 2002-10-29 | Cabot Microelectronics Corporation | Method for polishing a memory or rigid disk with an amino acid-containing composition |
JP3825246B2 (ja) * | 2000-11-24 | 2006-09-27 | Necエレクトロニクス株式会社 | 化学的機械的研磨用スラリー |
-
1990
- 1990-08-29 JP JP2227579A patent/JP2841235B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04108887A (ja) | 1992-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0325232B1 (en) | Polishing composition | |
JPH0781132B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
US5114437A (en) | Polishing composition for metallic material | |
CA2002260C (en) | Ceramic alumina abrasive grains seeded with iron oxide | |
CN1137231C (zh) | 磨料料浆及其制备方法 | |
CN1300277C (zh) | 研磨材料 | |
EP0842997B1 (en) | Polishing composition for aluminium disk and polishing process therewith | |
CN101654269B (zh) | 勃姆石粒子的制造方法以及氧化铝粒子的制造方法 | |
JP3998813B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
JPH0253475B2 (ja) | ||
JP2917066B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP2841235B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JPH11268911A (ja) | アルミナ粉末及びその製造方法並びに研磨用組成物 | |
JP3055060B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP2632898B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
JP2725191B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP2725192B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP3160820B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP4557105B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
JP2850254B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JPH03277683A (ja) | 精密研磨用組成物 | |
JP2632889B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
JP4224650B2 (ja) | アルミニウムディスクの研磨用組成物及びその研磨方法 | |
JP4114018B2 (ja) | アルミニウムディスクの研磨用組成物及びその研磨用組成物を用いる研磨方法 | |
JPH059463A (ja) | 金属材料の研磨用組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |