JP2813449B2 - 臨床検査用プレート - Google Patents
臨床検査用プレートInfo
- Publication number
- JP2813449B2 JP2813449B2 JP26204490A JP26204490A JP2813449B2 JP 2813449 B2 JP2813449 B2 JP 2813449B2 JP 26204490 A JP26204490 A JP 26204490A JP 26204490 A JP26204490 A JP 26204490A JP 2813449 B2 JP2813449 B2 JP 2813449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- opaque
- liquid reservoir
- test plate
- fitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は臨床検査用プレートに関し、詳しくは免疫学
的凝集反応検査において凝集反応の観察および判定が容
易となる臨床検査用プレートに関するものである。
的凝集反応検査において凝集反応の観察および判定が容
易となる臨床検査用プレートに関するものである。
<従来の技術> 一般に免疫学的凝集反応の検査は、免疫学的な反応を
起こす抗原または抗体の何れか一方、または両者を組み
合わせて使用し、これに体液などの被検液とを混合して
抗原抗体反応を行い、凝集像の有無により抗体または抗
原の存在を確認している。このような凝集反応において
は抗原または抗体をラテックスどの微粒子状担体に固定
し、凝集時の確認を容易にするための検査試薬が種々開
発されている。
起こす抗原または抗体の何れか一方、または両者を組み
合わせて使用し、これに体液などの被検液とを混合して
抗原抗体反応を行い、凝集像の有無により抗体または抗
原の存在を確認している。このような凝集反応において
は抗原または抗体をラテックスどの微粒子状担体に固定
し、凝集時の確認を容易にするための検査試薬が種々開
発されている。
また、このような凝集反応を利用した臨床検査では、
被検液と検査試薬とを混合、撹拌して反応させる際に、
凹状の液体溜めを設けてなる臨床検査用プレートが用い
られており、この液体溜め内で凝集反応を行っている。
被検液と検査試薬とを混合、撹拌して反応させる際に、
凹状の液体溜めを設けてなる臨床検査用プレートが用い
られており、この液体溜め内で凝集反応を行っている。
ここで、凝集反応を上記臨床検査用プレートにて観察
する場合、僅かな凝集反応を容易に観察できるか否かが
微妙な判定において重要となる。従来から用いられてい
る紙製の不透明プレートを用いる場合、両手にてプレー
トを支え前後左右に振盪させながら、蛍光灯直下にて顔
を近づけて観察し、また、プラスチックシートのような
透明プレートを用いた場合は、免疫観察箱などの下方か
ら蛍光灯で照らすような装置上に検査用プレートを置い
て観察している。
する場合、僅かな凝集反応を容易に観察できるか否かが
微妙な判定において重要となる。従来から用いられてい
る紙製の不透明プレートを用いる場合、両手にてプレー
トを支え前後左右に振盪させながら、蛍光灯直下にて顔
を近づけて観察し、また、プラスチックシートのような
透明プレートを用いた場合は、免疫観察箱などの下方か
ら蛍光灯で照らすような装置上に検査用プレートを置い
て観察している。
さらに、実開昭57−201950号公報では凹状ウエルを有
する上部成形品としての透明プレートと、これと組み合
わせならびに分離が可能な不透明な下部成形品とからな
る検査用プレートが考案されている。このプレートは上
部成形品と下部成形品とを組み合わせたり、分離したり
することによって、肉眼での観察や顕微鏡での観察を容
易とするものである。
する上部成形品としての透明プレートと、これと組み合
わせならびに分離が可能な不透明な下部成形品とからな
る検査用プレートが考案されている。このプレートは上
部成形品と下部成形品とを組み合わせたり、分離したり
することによって、肉眼での観察や顕微鏡での観察を容
易とするものである。
<発明が解決しようとする課題> 臨床検査用プレートとしては強度の点から、プラスチ
ック製のプレートが良好なものである。さらに、実開昭
57−201950号公報に開示のプレートの場合は、肉眼およ
び顕微鏡での両方での観察が可能であり、凝集反応の判
定を行いやすくなっている。
ック製のプレートが良好なものである。さらに、実開昭
57−201950号公報に開示のプレートの場合は、肉眼およ
び顕微鏡での両方での観察が可能であり、凝集反応の判
定を行いやすくなっている。
しかしながら、同号公報にて考案されたプレートはウ
エル底面が平面であり、またウエル底面と下部成形品と
が密着しているために簡単に分離しがたい。さらに、ウ
エル底面が平面であるので微妙な凝集反応を生じた場
合、ウエル内での液の流動がスムーズでなく、凝集像が
観察しにくい場合がある。
エル底面が平面であり、またウエル底面と下部成形品と
が密着しているために簡単に分離しがたい。さらに、ウ
エル底面が平面であるので微妙な凝集反応を生じた場
合、ウエル内での液の流動がスムーズでなく、凝集像が
観察しにくい場合がある。
<課題を解決するための手段> 本発明は上記従来の臨床検査用プレートが有する課題
を解決するためになされたものであって、肉眼および顕
微鏡における微妙な凝集像の観察が容易な臨床検査用プ
レートを提供することを目的とするものである。
を解決するためになされたものであって、肉眼および顕
微鏡における微妙な凝集像の観察が容易な臨床検査用プ
レートを提供することを目的とするものである。
即ち、本発明の臨床検査用プレートは、底面が曲面で
ある凹状液体溜めが形成されてなる透明プラスチック製
検査用プレートと、これの下部に着脱可能に嵌合する不
透明プレートからなり、上記液体溜め部が不透明プレー
トと接触せずに嵌合することを特徴とするものである。
ある凹状液体溜めが形成されてなる透明プラスチック製
検査用プレートと、これの下部に着脱可能に嵌合する不
透明プレートからなり、上記液体溜め部が不透明プレー
トと接触せずに嵌合することを特徴とするものである。
以下、本発明を図面を用いて具体的に説明する。
第1図は嵌合前の透明プラスチック製検査用プレート
1と、これの下部に着脱可能に嵌合する不透明プレート
2を示す。
1と、これの下部に着脱可能に嵌合する不透明プレート
2を示す。
検査用プレート1は透明なプラスチック材料、例えば
ポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネートなどか
ら加熱成形することによって作製できる。検査用プレー
ト1に設ける底面が曲面の凹状液体溜め(ウエル)3は
プレート成形時に少なくとも一個形成する。複数の被検
体を同時に検査するためには複数個形成することが好ま
しい。液体溜め3の内面を酸・アルカリ処理法、プラズ
マ照射処理法、界面活性剤添加法、水不溶性親水性高分
子塗布法などによって親水化処理を施すと、液体と液体
溜めとの接触部の界面張力が減少し凝集像の観察する際
に効果的である。
ポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネートなどか
ら加熱成形することによって作製できる。検査用プレー
ト1に設ける底面が曲面の凹状液体溜め(ウエル)3は
プレート成形時に少なくとも一個形成する。複数の被検
体を同時に検査するためには複数個形成することが好ま
しい。液体溜め3の内面を酸・アルカリ処理法、プラズ
マ照射処理法、界面活性剤添加法、水不溶性親水性高分
子塗布法などによって親水化処理を施すと、液体と液体
溜めとの接触部の界面張力が減少し凝集像の観察する際
に効果的である。
検査用プレートの縁部には下部に位置する不透明プレ
ート2との嵌合のために用いられる嵌合部4が形成さ
れ、不透明プレート2に形成された嵌合部4′と嵌合す
ることができ、第2図に示すように液体溜め3の底面を
シート2と接触しないように嵌合される。理由は不明で
あるが、液体溜め3の底面とシート2とを接触しないよ
うに勘合することによって、凝集像が明瞭に観察でき、
判定も容易となる。
ート2との嵌合のために用いられる嵌合部4が形成さ
れ、不透明プレート2に形成された嵌合部4′と嵌合す
ることができ、第2図に示すように液体溜め3の底面を
シート2と接触しないように嵌合される。理由は不明で
あるが、液体溜め3の底面とシート2とを接触しないよ
うに勘合することによって、凝集像が明瞭に観察でき、
判定も容易となる。
不透明プレート2はプラスチック材料や紙材などを用
いて、上記検査用プレート1と縁部にて嵌合できるよう
な形状に成形する。不透明プレート2は不透明材料や、
黒色や白色などの着色料を含有させた材料から成形した
り、透明材料から作製したのちに黒色や白色などの着色
料を塗布することによって得ることができる。
いて、上記検査用プレート1と縁部にて嵌合できるよう
な形状に成形する。不透明プレート2は不透明材料や、
黒色や白色などの着色料を含有させた材料から成形した
り、透明材料から作製したのちに黒色や白色などの着色
料を塗布することによって得ることができる。
第3図(a)〜(c)は検査用プレート1と不透明プ
レート2との各種形状での組み合わせを示す。
レート2との各種形状での組み合わせを示す。
第3図(a)および(c)は検査用プレート1の嵌合
部4と不透明プレート2の嵌合部4′とを嵌着する場合
の例、第3図(b)は端部を折り返した検査用プレート
1と該折り返し部に不透明プレート2を挿着するように
嵌合する場合の例を示す。
部4と不透明プレート2の嵌合部4′とを嵌着する場合
の例、第3図(b)は端部を折り返した検査用プレート
1と該折り返し部に不透明プレート2を挿着するように
嵌合する場合の例を示す。
<発明の効果> 本発明の臨床検査用プレートは上記構成からなるの
で、不透明シートを検査用プレートに嵌合させて状態に
て凝集反応をおこさせた場合、肉眼での凝集像の観察、
判定が容易である。また、不透明シートを検査用プレー
トから外して凝集反応に供した場合は、検査用プレート
が透明プラスチックからなるので、顕微鏡による測定も
行えるものである。なお、検査用プレートの液体溜め底
面と不透明シートが密着していないので、不透明シート
を外す操作が容易となり、取扱性に優れたものでなる。
さらに、検査用プレートと不透明シートを嵌合して肉眼
にて凝集像を観察する場合、凝集像が明瞭に観察できる
ようになる。
で、不透明シートを検査用プレートに嵌合させて状態に
て凝集反応をおこさせた場合、肉眼での凝集像の観察、
判定が容易である。また、不透明シートを検査用プレー
トから外して凝集反応に供した場合は、検査用プレート
が透明プラスチックからなるので、顕微鏡による測定も
行えるものである。なお、検査用プレートの液体溜め底
面と不透明シートが密着していないので、不透明シート
を外す操作が容易となり、取扱性に優れたものでなる。
さらに、検査用プレートと不透明シートを嵌合して肉眼
にて凝集像を観察する場合、凝集像が明瞭に観察できる
ようになる。
第1図は本発明の臨床検査用プレートを構成する嵌合前
の透明プラスチック製検査用プレートと、これの下部に
着脱可能に嵌合する不透明プレートとの断面図、第2図
はこれらを嵌合した状態の断面図、第3図(a)〜
(c)は検査用プレートと不透明プレートとの各種形状
での組み合わせ断面図を示す。 1……透明プラスチック製検査用プレート、 2……不透明プレート、3……液体溜め、 4,4′……嵌合部
の透明プラスチック製検査用プレートと、これの下部に
着脱可能に嵌合する不透明プレートとの断面図、第2図
はこれらを嵌合した状態の断面図、第3図(a)〜
(c)は検査用プレートと不透明プレートとの各種形状
での組み合わせ断面図を示す。 1……透明プラスチック製検査用プレート、 2……不透明プレート、3……液体溜め、 4,4′……嵌合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 33/543
Claims (1)
- 【請求項1】底面が曲面である凹状液体溜めが形成され
てなる透明プラスチック製検査用プレートと、これの下
部に着脱可能に嵌合する不透明プレートからなり、上記
液体溜め部が不透明プレートと接触せずに嵌合すること
を特徴とする臨床検査用プレート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26204490A JP2813449B2 (ja) | 1990-09-29 | 1990-09-29 | 臨床検査用プレート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26204490A JP2813449B2 (ja) | 1990-09-29 | 1990-09-29 | 臨床検査用プレート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04138363A JPH04138363A (ja) | 1992-05-12 |
JP2813449B2 true JP2813449B2 (ja) | 1998-10-22 |
Family
ID=17370253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26204490A Expired - Fee Related JP2813449B2 (ja) | 1990-09-29 | 1990-09-29 | 臨床検査用プレート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2813449B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107847224B (zh) * | 2015-07-13 | 2021-06-15 | 奥索临床诊断有限公司 | 有利于样品采集的包装 |
-
1990
- 1990-09-29 JP JP26204490A patent/JP2813449B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04138363A (ja) | 1992-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10908152B2 (en) | Paper based diagnostic test | |
US4956150A (en) | Disposable microtiter stick | |
US4639419A (en) | Immunological color change test involving two differently colored reagent spots | |
AU770231B2 (en) | Analytical test device and method of use | |
EP1119770B1 (en) | Process and apparatus for the in vitro detection of multiple analytes | |
JP3299330B2 (ja) | 簡易測定装置および方法 | |
JPH0212061A (ja) | 改良されたゾル捕捉イムノアッセイキット及び方法 | |
EP1003037A1 (en) | Analytical test device and method of use | |
EP0991928A2 (en) | Rapid flow-through binding assay apparatus and method | |
JP2000500671A (ja) | 診断試験装置 | |
JPH03118473A (ja) | 流量調整手段を含む試験装置 | |
WO2009075894A1 (en) | Device and methods for detecting a target cell | |
JPS63223563A (ja) | 使い捨て容器 | |
WO2019124532A1 (ja) | イムノクロマトグラフィー装置 | |
JP2813449B2 (ja) | 臨床検査用プレート | |
EP0248882A1 (en) | A disposable microtiter stick | |
JP3529096B2 (ja) | アッセイ装置 | |
AP434A (en) | HIV analysis method and device. | |
JP2862360B2 (ja) | 振盪検査用プレート | |
JP2555156Y2 (ja) | 検査用プレート | |
JP3302099B2 (ja) | 便潜血判定装置 | |
GB2233089A (en) | Particle aggregation | |
TW201824B (ja) | ||
JP2004020535A (ja) | 粒子凝集判定用容器 | |
JPS583096Y2 (ja) | 簡易妊娠検査具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |