[go: up one dir, main page]

JP2695523B2 - 複写防止に適する印刷物 - Google Patents

複写防止に適する印刷物

Info

Publication number
JP2695523B2
JP2695523B2 JP2295370A JP29537090A JP2695523B2 JP 2695523 B2 JP2695523 B2 JP 2695523B2 JP 2295370 A JP2295370 A JP 2295370A JP 29537090 A JP29537090 A JP 29537090A JP 2695523 B2 JP2695523 B2 JP 2695523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lines
pattern
latent image
background
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2295370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04170569A (ja
Inventor
俊洋 堤
宏光 中西
正人 木内
Original Assignee
大蔵省 印刷局長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大蔵省 印刷局長 filed Critical 大蔵省 印刷局長
Priority to JP2295370A priority Critical patent/JP2695523B2/ja
Publication of JPH04170569A publication Critical patent/JPH04170569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695523B2 publication Critical patent/JP2695523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 有価証券、各種証明書及び重要書類等の複写防止技術
に関するものである。
〔従来の技術〕
著しい複写機の進歩に伴ってカラーコピー機が普及
し、有価証券、各種証明書及び重要書類等が、実物と酷
似する体裁に複写されるといった偽造の危険性が高まっ
てきている。
従来、パターンの粗密を利用して潜像を印刷し、カラ
ーコピー機等により複製した場合、その潜像が現れる等
の特許出願(特許出願公開 昭58−38188号)がなされ
ているが、パターンの粗密を利用していることから潜像
が肉眼でも認められてしまうため、パターンにオーバー
プリントを行い、潜像をカムフラージュする考案(特許
出願公告 昭64−5835号)がなされている。しかし、こ
の方法でカムフラージュするには、一色追加する必要が
あり、手間とコストがかかっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は、有価証券、各種証明書及び重要書類等に
複写機による偽造を防止する機能を持たせるため、印刷
物上に網点や万線からなるパターンで文字・記号・模様
等の潜像をオフセット、グラビア、フレキソ又はスクリ
ーン印刷等を用いて一色で印刷して、この印刷物をカラ
ーコピー機等で複写した場合、偽造物であることが一目
瞭然となるようにした印刷物を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
用紙表面に、複写機で解像されない程度の所定の線数
の網点又は万線等のパターンからなる潜像と、複写機で
解像される程度の所定の線数の網点又は万線等のパター
ンからなる背景を一色で同時に印刷するとともに、潜像
の領域と背景の領域にまたがって存在する均一な濃度の
カムフラージュ模様を該模様以外の均一な濃度のバック
グラウンドに対して大きな面積率となるように施すにあ
たって、潜像の領域に存在するカムフラージュ模様は潜
像を構成する網点又は万線等のパターンの線数と等しく
なるように、且つ、背景の領域に存在するカムフラージ
ュ模様は背景を構成する網点又は万線等のパターンの線
数と等しくなるように、カムフラージュ模様を網点又は
万線等のパターンによって施す。
〔作用〕
上述のように構成された印刷物を作製することによっ
て、一色の印刷物に複写防止機能を施すことが可能とな
り、刷合わせ等の位置合わせが不用となる。
また、用紙表面には、複写機で解像されない程度の所
定の線数の網点又は万線等のパターンからなる潜像と、
複写機で解像される程度の所定の線数の網点又は万線等
のパターンからなる背景を一色で同時に印刷するととも
に、潜像の領域と背景の領域にまたがって存在する均一
な濃度のカムフラージュ模様を該模様以外の均一な濃度
のバックグラウンドに対して大きな面積率となるように
施すにあたって、潜像の領域に存在するカムフラージュ
模様は潜像を構成する網点又は万線等のパターンの線数
と等しくなるように、且つ、背景の領域に存在するカム
フラージュ模様は背景を構成する網点又は万線等のパタ
ーンの線数と等しくなるように、カムフラージュ模様を
網点又は万線等のパターンによって施してあるので、肉
眼では面積率すなわち濃度のコントラストによってカム
フラージュ模様のみが識別されるが、この印刷物を複写
機でコピーすると、複写機で解像される程度の所定の線
数の網点又は万線等のパターンから構成される背景はそ
のまま再現されるのに対して、複写機で解像されない程
度の所定の線数の網点又は万線等のパターンから構成さ
れる潜像は再現されず、且つ、背景の領域に存在する大
きな面積率のカムフラージュ模様はそのまま再現される
のに対して、潜像の領域に存在するカムフラージュ模様
はたとえ面積率が大きくてもほとんど再現されず、従来
のカムフラージュ模様を施した印刷物を複写することに
よって得られる潜像よりも潜像がはっきりと識別され
る。
〔実施例〕
図1の概念図を示すように、一色のオフセット印刷
で、菊の花の潜像を構成するスクリーン線数200lines/i
nch、網点パーセント10%のパターン(1)及びスクリ
ーン線数200lines/inch、網点パーセント15%のパター
ン(3)、並びに、背景を構成するスクリーン線数100l
ines/inch、網点パーセント10%のパターン(2)及び
スクリーン線数100lines/inch、網点パーセント15%の
パターン(3′)を印刷した。
図2に示すように、この印刷物を肉眼で一見すると、
パターン(3)及び(3′)から構成される面積率が15
%の部分が、パターン(1)及び(2)から構成される
面積率が10%の部分よりも濃度が高いため、同心円模様
として認識される。
図3に示すように、この印刷物を複写したところ(使
用した複写機は、フジゼロックス5055:モノクロコピー
機とキャノンレーザーコピアCLC1:カラーコピー機)、
複写機で解像される程度の所定の線数のパターン(2)
及び(3′)から構成される背景の領域は、そのまま再
現されるの対して、複写機で解像されない程度の所定の
線数のパターン(1)及び(3)から構成される菊の花
の潜像模様の領域は、小さな面積率の部分(1)はもと
より大きな面積率の部分(3)でさえもほとんど再現さ
れず、複製品であることが一目瞭然となった。
〔発明の効果〕
本発明は、一色の印刷でコピー機等による複写を防止
する機能をもった印刷物を提供するものである。
また、潜像をカムフラージュするために、他の一色を
加色することなくカムフラージュ模様を設けることによ
って、肉眼では潜像が識別されないようにした。
この発明により、複写機による複写を防止する機能を
もたせた有価証券、各種証明書及び重要書類等の作製が
でき、それによって偽造防止効果があ高められた。
【図面の簡単な説明】
図1は、実施例の印刷物の概要を示した図であり、図2
は、実施例の印刷物を肉眼で見た場合を示す。図3は、
この印刷物を複写した場合のコピーを示す。 1……スクリーン線数200lines/inch、網点パーセント1
0%の部分 2……スクリーン線数100lines/inch、網点パーセント1
0%の部分 3……スクリーン線数200lines/inch、網点パーセント1
5%の部分 3′……スクリーン線数100lines/inch、網点パーセン
ト15%の部分

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙表面に、複写機で解像されない程度の
    所定の線数の網点又は万線等のパターンからなる潜像
    と、複写機で解像される程度の所定の線数の網点又は万
    線等のパターンからなる背景を一色で同時に印刷すると
    ともに、潜像の領域と背景の領域にまたがって存在する
    均一な濃度のカムフラージュ模様を該模様以外の均一な
    濃度のバックグラウンドに対して大きな面積率となるよ
    うに施すにあたって、潜像の領域に存在するカムフラー
    ジュ模様は潜像を構成する網点又は万線等のパターンの
    線数と等しくなるように、且つ、背景の領域に存在する
    カムフラージュ模様は背景を構成する網点又は万線等の
    パターンの線数と等しくなるように、カムフラージュ模
    様を網点又は万線等のパターンによって施したことを特
    徴とする複写防止に適する印刷物。
JP2295370A 1990-11-02 1990-11-02 複写防止に適する印刷物 Expired - Lifetime JP2695523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295370A JP2695523B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 複写防止に適する印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295370A JP2695523B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 複写防止に適する印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04170569A JPH04170569A (ja) 1992-06-18
JP2695523B2 true JP2695523B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17819752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295370A Expired - Lifetime JP2695523B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 複写防止に適する印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695523B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090059254A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Seiko Epson Corporation Tint Block Image Generation Program and Tint Block Image Generation Device
US7715055B2 (en) 2004-01-08 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Detection of undesired document alteration and duplication, and generating verification data for such detection
US8045232B2 (en) 2006-07-27 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Image display medium, method and system for preparing composite image display data
US8180102B2 (en) 2007-03-19 2012-05-15 Ricoh Company, Ltd. Image processing device, image processing method, program, and recording medium
US8325970B2 (en) 2007-03-19 2012-12-04 Ricoh Company, Limited Apparatus, method, and computer product for image processing
KR101468412B1 (ko) 2014-08-27 2014-12-03 한국조폐공사 위조 방지용 인쇄물 및 그에 대한 위조 여부 확인 방법
KR101514926B1 (ko) * 2014-07-21 2015-04-24 권두연 3차원 렌티큘러 입체 이미지 효과를 발휘하는 가열용 전사지 및 그 제조방법과 상기 전사지를 사용한 전사방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340159A (en) * 1991-07-12 1994-08-23 The Standard Register Company Varying tone security document
GB9716878D0 (en) 1997-08-08 1997-10-15 Unilever Plc Soap wrappers
JP4290681B2 (ja) 2005-06-30 2009-07-08 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体および印刷物
US8711436B2 (en) 2007-09-06 2014-04-29 Seiko Epson Corporation Tint block image generation program and tint block image generation device
US8537410B2 (en) 2008-01-17 2013-09-17 Seiko Epson Corporation Tint block image generation program and tint block image generation device using multi-grayscale camouflage pattern data
JP2010087780A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172673U (ja) * 1987-04-30 1988-11-09
JPH0520536Y2 (ja) * 1987-06-10 1993-05-27

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715055B2 (en) 2004-01-08 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Detection of undesired document alteration and duplication, and generating verification data for such detection
US8045232B2 (en) 2006-07-27 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Image display medium, method and system for preparing composite image display data
US8180102B2 (en) 2007-03-19 2012-05-15 Ricoh Company, Ltd. Image processing device, image processing method, program, and recording medium
US8325970B2 (en) 2007-03-19 2012-12-04 Ricoh Company, Limited Apparatus, method, and computer product for image processing
US20090059254A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Seiko Epson Corporation Tint Block Image Generation Program and Tint Block Image Generation Device
KR101514926B1 (ko) * 2014-07-21 2015-04-24 권두연 3차원 렌티큘러 입체 이미지 효과를 발휘하는 가열용 전사지 및 그 제조방법과 상기 전사지를 사용한 전사방법
KR101468412B1 (ko) 2014-08-27 2014-12-03 한국조폐공사 위조 방지용 인쇄물 및 그에 대한 위조 여부 확인 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04170569A (ja) 1992-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5788285A (en) Document protection methods and products
US4310180A (en) Protected document and method of making same
US4227720A (en) Protected document
MXPA97004348A (es) Metodos de proteccion de documentos y productos
JP2695523B2 (ja) 複写防止に適する印刷物
US5468581A (en) Verification latent image
WO1993024334A1 (en) Printed matter and printing method
US4176859A (en) Non-counterfeitable documents
JP4380107B2 (ja) コピー偽造防止用紙及びこのコピー偽造防止用紙を用いた有価証券類
JPH0414220Y2 (ja)
JP3030534U (ja) 微小文字を有する印刷物
JP3495822B2 (ja) 複写防止印刷物
JP2827786B2 (ja) 複写による偽造防止策を施した画像形成体
JP2019202438A (ja) 偽造防止用印刷物
KR960007351B1 (ko) 잠상현출에 의한 위조방지용지
WO1999012742A1 (en) Improved security printing method for printing secure documents
JPH10278408A (ja) 複写防止印刷物
JPH0414221Y2 (ja)
JP2001270215A (ja) コピー偽造防止用紙
JP3482251B2 (ja) 複写偽造防止用印刷物
US20020067828A1 (en) Copy protected document
JP3221035U (ja) 複写偽造防止印刷物
KR100217385B1 (ko) 광간섭과 잠상현출에 의한 복사 위조방지 인쇄제품 및 그 제조방법
JP3509928B2 (ja) 複写偽造防止用印刷物
JP2005088276A (ja) 偽造防止印刷物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14