[go: up one dir, main page]

JP2673361B2 - フイルムシートパッケージ、及びフイルムシートを包装する方法 - Google Patents

フイルムシートパッケージ、及びフイルムシートを包装する方法

Info

Publication number
JP2673361B2
JP2673361B2 JP63271927A JP27192788A JP2673361B2 JP 2673361 B2 JP2673361 B2 JP 2673361B2 JP 63271927 A JP63271927 A JP 63271927A JP 27192788 A JP27192788 A JP 27192788A JP 2673361 B2 JP2673361 B2 JP 2673361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film sheet
film
sheet package
flap
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63271927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01186927A (ja
Inventor
ヘンドリク・シルヴエステル・プレツセル
デイール・ピエーテル
ジヨゼフ・シヤルル・ヴアン・ロイ
エミエ・ジユリ・ヴオラエ
マンフレツド・シユミツト
ジヨーハン・トウサンナル
Original Assignee
アグフア・ゲヴエルト・ナームロゼ・ベンノートチヤツプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アグフア・ゲヴエルト・ナームロゼ・ベンノートチヤツプ filed Critical アグフア・ゲヴエルト・ナームロゼ・ベンノートチヤツプ
Publication of JPH01186927A publication Critical patent/JPH01186927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673361B2 publication Critical patent/JP2673361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/045Holders for X-ray films apparatus for loading or unloading the holders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C3/00Packages of films for inserting into cameras, e.g. roll-films, film-packs; Wrapping materials for light-sensitive plates, films or papers, e.g. materials characterised by the use of special dyes, printing inks, adhesives
    • G03C3/003Individual packages for X-ray film, e.g. for dental applications

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フィルムカセットローダのフィルムマガジ
ンに用いるフィルムシートパッケージ、及びフィルムシ
ートを包装する方法に関する。
本発明は、特に、遮光性蓋を持つフィルムマガジンで
あって、このフィルムマガジン内でフィルムシートパッ
ケージからその包装体(すなわちスリーブ)を除去する
ための巻取機構を前側に備え、適当なフィルムシート取
り出し機構により後側に開いた遮光性蓋を通じてフィル
ムシート堆積体からフィルムシートを1枚ずつ取り出せ
るようにフィルムシート堆積体をセットするフィルムマ
ガジンに用いるフィルムシートパッケージに関する。か
かるフィルムシートパッケージは遮光性スリーブに包装
されたフィルムシート堆積体を含み、前記スリーブの一
端はシールされこの端がフィルムマガジンの巻取機構に
把持されるようになっており、スリーブの反対端は仮密
封されるよう折返された開放フラップを備える。
上記種類のフィルムマガジンを含むフィルムカセット
ローダは例えば医療用X線部門で用いられる。なおこの
部門では昼光条件で露出済みフィルムシートをカセット
から除去してこれをフィルム処理装置へ運ぶために、ま
た直ちに空のカセットに新しいフィルムを再装填するす
るために、組み合わせ式のフィルムカセットローダ/ア
ンローダが通常設けられている。
上記型のフィルムシートパッケージはDE GMS77 25
805に開示されている。開放フラップが前記DE GMSに
より教示されるように折返されているフィルムシートパ
ッケージにはその開放フラップの端部折目が膠着してス
リーブの除去が不可能になるという欠点があり、フィル
ムマガジンの巻取機構によりスリーブを強く引っ張れば
引っ張る程、折曲された開放フラップがフィルムシート
堆積体の後面にしめつけられるのである。
本発明の目的は、周知のフィルムシートパッケージよ
りも開放が円滑に進行する進歩したフィルムシートパッ
ケージを提供することである。
本発明によれば、フィルムカセットローダのフィルム
マガジンに用いるフィルムシートパッケージが提供され
る。なおフィルムマガジンは遮光蓋を有する本体を備
え、フィルムマガジン内でフィルムシートパッケージか
らスリーブを除去するための巻取機構を前側に備え、適
当なフィルムシート取り出し機構により開いた蓋を通じ
てフィルムシート堆積体からフィルムシートを一枚ずつ
取り出せるようにフィルムシート堆積体をセットする。
前記フィルムシートパッケージはスリーブにより遮光包
装されたフィルムシート堆積体を含み、前記スリーブは
一端がシールされて前記巻取機構と係合するためのフラ
ップを有しかつ反対端にフィルムシートパッケージを遮
光閉鎖するよう折曲された開放フラップを備えており、
特徴とするところは開放フラップの側端はタックされて
いること、前記開放フラップの頂端は少なくも1回折返
されるが、前記開放フラップがフィルムシートパッケー
ジの頂面へ折曲されるときに前記頂端又はその一部が前
記開放フラップの底面とフィルムシートパッケージの対
応後面との間に挟み込まれる程には折返されていないこ
と、また前記開放フラップは仮密封手段により前記頂面
に固定されていることである。
本発明によるフィルムシートパッケージでは破断可能
密封手段が破断する前に巻取機構によりスリーブに生ぜ
しめられる張力は、スリーブが破断しないならば、堆積
体に対するスリーブの変位が不可能になる程度にまで折
曲された開放フラップとフィルムシート堆積体の間の摩
擦を増すように操作しないという利点を有する。これに
反し、巻取機構の引っ張りによるスリーブの初期変位に
より、開放フラップの内向きにタックされた側端がフィ
ルムシート堆積体の側面に沿って漸次引張られ、これに
より折曲された開放フラグを楔作用で開放又は広げ、し
かしてフィルムシート堆積体の端面に対するスリーブの
摩擦が非常に減少する。
その結果、巻取機構によるスリーブの相当量の引張力
が開放フラップの頂端(この場所に破断可能密封手段が
設けられている)へ伝達され、普通の破断可能密封手段
の破断力は制限範囲内で一定であるから、上記の態様で
制御可能な力でパッケージの開放が生起する。
本発明の好適実施例によれば、開放フラップの側端は
開放フラップの全長に亙ってタックされる。この態様で
フィルムシート堆積体とタックとの協働は折曲された開
放フラップの滑らかな展開を開始する際に最大である。
適当な形態の破断可能密封手段はフィルムシートパッ
ケージの長さ方向に延びかつ接着剤の無い弱化された横
断面の中央帯域を有する自己接着ストリップにより形成
される。
スリーブに用いられる材料は好ましくは熱封可能プラ
スチックであって、遮光性であり、かつ靱性に加えて可
撓性、低弾性、低摩擦を兼備したものである。適当な材
料は低密度ポリエチレン、分子配向された高及び低密度
ポリエチレンの積層体、などである。
上記種類のフィルムシートパッケージは通常、フィル
ムシートパッケージの輸送及び操作中にフィルムシート
堆積体を剛直化し保護するのに役立つペーパボード製の
U字形カバーを備えている。本発明の適当な実施例によ
れば、U字形カバーの上脚及び相互接続脚は中央切除部
分を有し、下脚は中央弱化部を有し、これによりU字形
カバーをその中央縦軸線の回りにある程度撓曲させる。
この特徴により、フィルムシート堆積体はフィルムシー
トパッケージの製造中に遮光包装のスリーブへ容易に導
入でき、また完成したフィルムシートパッケージをフィ
ルムカセットローダのフィルムマガジンへ容易に導入で
きる。
本発明によるフィルムシートパッケージは技術上普通
の蛍光強化スクリーンを持つカセットに使用されるX線
フィルムを含み得るし、本発明によるフィルムシートパ
ッケージはまた所謂電子像フィルムを含むことができ、
昼光下で露出装置中にかかるフィルムを装填するのに役
立つカセットと共に使用され、フィルムシートCRTのス
クリーン上で一つ以上の像へ露出されるか、あるいは変
調走査放射線ビーム、例えばレーザ記録ビームにより作
られる。
本発明は又遮光性エンベロープにフィルムシート堆積
体を包装する方法を含む。
本発明によれば、遮光性エンベロープにフィルムシー
ト堆積体を包装する方法は、縦方向に折曲可能なフィル
ムシート堆積体のためのU字形カバーを準備し、フィル
ムシート堆積体をU字形カバーに入れ、一端がシールさ
れ他端が開放した遮光性包装のスリーブを設け、遮光包
装のスリーブを凹状装填台にすっぽりかぶせ、フィルム
シート堆積体をU字形カバー中にある間に縦方向に折曲
し、フィルムシート堆積体を開放したスリーブへ挿入
し、スリーブをフィルムシート堆積体と共に凹状装填台
から引き出し、スリーブの開放フラップの側端をタック
し、前記開放フラップの頂端を少なくとも1回折返すが
前記開放フラップがフィルムシートパッケージの頂面へ
折曲されるときに前記頂端が開放フラップの底面とフィ
ルムシートパッケージの対応後面との間に挟み込まれる
程には折返されず、仮密封手段により開放フラップを前
記頂面へ固定することを特徴とする。
第1図はカセットから取出された露出済みX線フィル
ムを処理するための処理装置へ接続(図示せず)された
自動操作フィルムカセットローダ10を模式的に示す。
上記種類のフィルムカセットローダ10は一般に周知で
あり、フィルムマガジン13に新しいフィルムを再装填す
るために独自の一つ以上の暗室を有する病院で集中的又
は非集中的に使用される。
フィルムカセットローダ10の前側は垂直に離間した長
方形開口11,12を有し、上方の開口11は取出され又再装
填されるカセットを収容するためのものであり、他の開
口12は異なるフォーマットのフィルムシート堆積物を各
々有する図示のフィルムマガジン13のようなマガジンを
収容するためのものである。
数個のフィルムマガジンは互いに同じであるが、内側
に変位可能の壁を備え、これにより異なるフォーマット
のフィルムシート堆積体をフィルムマガジンに正確に配
置する。
露出済みX線像を持つカセットが上方の開口11へ導入
されると、適当な手段が開口11を遮光閉鎖し、カセット
を正しい取出位置に整合させ、カセットを解錠し開放
し、露出済みフィルムを除去し、これを処理ステーショ
ンへ運び、最後に正しいフォーマットの未露出フィルム
を対応するフィルムマガジンから選択し、これを依然と
して開いているカセットへ装填し、次いでカセットを閉
じて錠止し、次のX線露出に備える。
フィルムマガジン13は後端に頂壁に開口15(第2図参
照)を有する扁平長方形本体14から成り、開口15は遮光
蓋16により遮光閉鎖でき、遮光蓋16は頂壁の開口15を遮
光閉鎖するために第2図の右側へスライドできる。
フィルムマガジンの前部17は本体14へヒンジ止め可能
であり、第1図に示す閉鎖位置から第2図及び第3図に
示す開放位置へ揺動できる。前部17はフィルムマガジン
を運ぶためのハンドル18、及びスリーブを除去するため
の巻取機構を有する。巻取機構の巻取スピンドル19は第
4図に示すようにクランク20(第4図参照)により手動
で回転できる。クランク20は折り畳まれて、前部17の凹
所21内に仕舞うことができる。
次に、フィルムマガジン13に新しいフィルムシートパ
ッケージ24を装填する操作を第2図ないし第4図に関し
て述べる。フィルムカセットローダ10から空のフィルム
マガジン13を除去した操作員は、昼光で遮光蓋16を解錠
してこれを矢印9で第2図に示すように前方へ引張り、
これにより本体14を開く。次いで、操作員は矢印23で示
すように開口15を通じてフィルムマガジン13から先行の
フィルムシートパッケージ24のカードボード製のU字形
カバー39を除去する。U字形カバー39はフィルムシート
パッケージ中のフィルムシート堆積体を保護する機能を
有するが、これについては後述する。
又、操作員は先のフィルムシートパッケージ24の遮光
包装のスリーブ33を矢印34の方向に引張ることにより巻
取スピンドル19から除去する。この目的で、クランク20
は巻取スピンドル19の自由な回転を可能にするために凹
所21から離脱される。
次いで操作員は新しいフィルムシートパッケージ24を
矢印25により示すように開口15を通じてフィルムマガジ
ンへ挿入する。
フィルムシートパッケージは、一般に三角形のシール
されたフラップ26を前側に有すると共に、仮密封手段、
例えば三つの破断可能密封手段28と二つの破断不能密封
手段29とにより閉鎖状態に保たれる遮光折曲された後側
の開放フラップ27を有する遮光包装の可撓性スリーブ33
に包装される。フラップ26の頂部にはフラップ26と巻取
スピンドル19との間の牽引係合をなすための手段(本例
では、フラップ26の頂部は外面に複数個の微小ループを
有するストリップ30を備え、巻取スピンドル19の中央部
分は複数個の微小フックを有する織製スリーブ31を備え
ており、これらの組合わせはベルクロの商標で知られて
いる)が設けられている。
フィルムマガジン13の前部17を閉じてから、操作員は
フィルムシートパッケージ24をフィルムマガジン内に開
口15より押し込む。その際、ストリップ30が織製スリー
ブ31と最初に接触するのをフラップ26の座屈により気付
くと、操作員は、巻取スピンドル19とフラップ26とが強
固に引張係合したと感じるまでクランク20により巻取ス
ピンドル19をゆっくり回転する。係合すると回転を停止
する。
操作員は破断不能密封手段29のすべておよび破断可能
密封手段28のいくつかあるいはすべてをパッケージから
除去し、遮光蓋16を後方へスライドさせてフィルムマガ
ジン13を遮光閉鎖する。最後に操作員はクランク20を再
び回転し、これによりスリーブ33の縦張力を増加させ
る。そのときから、開放フラップ27はスリーブ33が巻取
スピンドル19の巻取作用により前方へ引かれるにつれて
自由に解かれる。操作員はフィルムシート堆積体38から
のスリーブ33の完全な除去の表示となるクランク20の回
転に対する抵抗が減少したと感じるまで巻取を継続す
る。クランク20はスリーブの完全な除去を確実にするた
めに更に数回回転してもよい。スリーブ33が完全に除去
されたことを操作員に知らせる表示器を設けることがで
きる。適当な形態では、かかる表示器は巻かれたスリー
ブにより巻取スピンドルの直径の増加を感知するレバー
を備え、フィルムマガジンの前部17の小さい窓にレバー
の終局位置を表示するようにする。
フィルムマガジン13がフィルムカセットローダ10の対
応区分へ導入されるとき、遮光蓋16の前端はフィルムカ
セットローダ10の前壁の背後に引っ掛かる。而してマガ
ジンの前部17を更に押すことにより、捕捉された遮光蓋
16内で本体14がスライドし、フィルムマガジンが第2
図、第3図に示すように開かれる。かくして開口15より
フィルムシート堆積体へ適当なフィルムシート取り出し
機構が1枚ずつフィルムシートを取り出すために近寄る
ことができる。
フィルムシート堆積体の最終のフィルムシートの除去
は機械的センサにより検出される(そのレバーはペーパ
ボード製のU字形カバー39の下脚40に設けた開口36,37
を通じて延びることができる)。かくして堆積体がなく
なるとフィルムマガジン13はフィルムカセットローダ10
から取り出され前述のように再充填できる。
上述のフィルムカセットローダ10はSCOPIX Compact S
Imaging CenterおよびCURIX Capacity Film Centerの
商標名で商業的に入手可能であり、これらはベルギー
国、モルトゼールのアグファーゲベルトN.V.により製造
される。
本発明によるフィルムシートパッケージ、およびその
一製造法を以下に詳述する。
第5aないし5c図のうち、第5a図フィルムシートパッケ
ージの内容物の分解図である。内容物はX線フィルムの
堆積体38と、カードボード製のU字形カバー39とから成
る。フィルムシートは、フィルムの露出および処理後
の、フィルムの乳剤側を識別するのに役立つ切欠22を備
える。
U字形カバー39は種々の機能を有する。第1に、これ
はフィルムシート堆積体38を剛直化し、上下のフィルム
シートを、外側の可撓性の遮光包装箔であるスリーブ33
を通じる不意の圧力マークから保護する。
更に、これはフィルムシート堆積体38を遮光包装のス
リーブ33に挿入する間のフィルムシート堆積体38の取扱
いを容易にする。最後に、その中央及び上脚は、遮光包
装のスリーブ33をフィルムシートパッケージ24から除去
するときに、上方のフィルムシートがスリーブと共に引
かれて行くのを阻止する。
U字形カバー39は、フィルムシートの寸法に対応する
寸法の下脚40、フィルムシート堆積体の高さに対応する
高さの中間脚41、及び下脚40の長さの約半分の長さの上
脚42を有する。
下脚40は上記開口36,37を備え、またカードボードの
厚さの約半分の厚さの切込の形態の中央弱化部43を外面
に備える。中間脚41及び上脚42は幅数センチの中央中断
部を有する。弱化部43及び中央中断部により、U字形カ
バー39は遮光性包装のスリーブ33へのフィルムシート堆
積体の挿入に鑑み、第5b図に示すように縦軸線44の回り
に湾曲することができる。
フィルムシート堆積体は湾曲した状態で凹状装填台46
へ矢印45で示すように装填される。凹状装填台46はフィ
ルムシート堆積体38とペーパボード製のU字形カバー39
の厚さよりも僅かに大きい高さの側方直立壁48,49を持
つ湾曲ベース板47から成る。
フィルムシートパッケージの遮光包装のスリーブ33は
一端が開かれている。スリーブ33の他端は横シール50さ
れて三角形のフラップ26を有する。本実施例では、スリ
ーブ33はブロー成形により作られた黒に着色されたポリ
エチレン管から切断され、一方、フラップ26はスリーブ
33の厚さより僅かに大きい厚さの同様に黒に着色されポ
リエチレン箔から切断され、これらが互いに接合され
た。フラップ26とスリーブ33との接合は熱シールにより
行われた。フラップ26の頂端にはベルクロ取付具のスト
リップ30が設けられる。
上記スリーブ33はその中に凹状装填台46(この中には
フィルムシート堆積体38がある)をすっぽりと挿入する
ように矢印51により示された方向にスライドされる。
かくしてフィルムシート堆積体38はスリーブ33内に入
れられる。最後に第5c図に示す矢印52の方向に遮光包装
のスリーブ33とフィルムシート堆積体38とが一緒に凹状
装填台46から外される。
遮光包装のスリーブ33の開放フラップ27の仮密封閉鎖
は第6aないし第6d図に示すように行う。
可撓性の遮光包装のスリーブ33の開放フラップ27の側
端53,54(第6a図参照)は90度に亙ってタックされ、第6
b図に示す形態が得られる。タックは開放フラップ27の
全長1の一部のみに生起できるが、好ましくはタックは
図示のように開放フラップの全長1に亙って生起する。
開放フラップ27の頂端56は第6c図に示すように180度
に亙って折曲され、次いで開放フラップ27が180度に亙
り完全に折曲され、第6d図に示すようにフィルムシート
パッケージの頂面へ付与される。折曲された開放フラッ
プ27は破断可能密封手段である三つの自己接着ストリッ
プ28及び破断不能密封手段である二つの自己接着ストリ
ップ29によりパッケージの頂面へ取り付けられる。
破断可能密封手段であるストリップ28は紙の長方形片
55から成り(第7図参照)、この長方形片は縮小幅の中
央帯域57と、二つの自己接着端帯域58,59とを有し、そ
の境界は破線により示されている。幅が縮小され、接着
剤を持たない中央帯域57は制御可能な破断力を得ること
を可能にすることが示された。
破断不能密封手段であるストリップ29は従来の自己接
着ストリップにでき、その目的はストリップ28の早期破
断を阻止することである。
フィルムシートパッケージの三角形のフラップ26は自
己接着ストリップ60によりフィルムシートパッケージの
頂面へ取り付けられる。このように作られたフィルムシ
ートパッケージは第8図に示す入子型カードボード箱61
に収容される。箱61は肩区分63が固着されている底区分
62と、肩区分63に嵌まる蓋64とを含む。
フィルムシートパッケージはこれを箱61の底区分62に
挿入するときにストリップ28,29を損傷しないようにU
字形ペーパボード保護器65で保護される。箱61を閉鎖
し、シール又は保証ラベルを蓋64及び箱の底区分62に貼
ることができる。蓋64の頂壁の内面にはフィルムシート
パッケージを箱61内に強固に締着するために発泡クッシ
ョン又は同類物を設けることができる。
実施例 以下の例は本発明の新しい型のフィルムシートパッケ
ージの一例を示す。
フィルムフォーマット:8×10″,10×8″,11×14″,14
×17″; フィルムシートパッケージの内容:フィルムシート100
枚; 遮光包装のスリーブ:厚さ0.12mmのブロー成形した黒に
着色した低密度ポリエチレン; 三角形のフラップ:厚さ0.2mmの黒に着色した低密度ポ
リエチレン。
しかし本発明は開示した上記の実施例に限定されな
い。
フラップ26と巻取スピンドル19との巻取係合はフラッ
プをスピンドルの縦スロットに係合させたり、フラップ
の穴を巻取スピンドルのフックに係合させたり、フック
を巻取スピンドルにテープで止めるなどにより生ぜしめ
ることができる。三角形のフラップ26の代わりに、截頭
三角形の形を有するか、又は巻取スピンドルと最初に係
合するために適用される二つ以上の唇又は延長部を有す
るフラップを設けてもよい。
フィルムシートパッケージの可撓性の遮光包装体はス
リーブ以外に、箔からも形成できる。
フラップ26は必ずしも別個のシート材料から作る必要
はないが、スリーブ33から適当な部分を切り出すことに
より得ることもできる。
包装体の制御された開放力を与える破断可能密封手段
は前述のストリップの代わりに一部切られた又は穿孔さ
れたストリップであってもよい。
ストリップ28及び/又は29はストリップ60のような傾
斜位置をとることができ、これによりフィルムシートパ
ッケージを箱61に挿入するときにストリップ60が損傷又
は剥離する恐れが少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフィルムカセットローダの一例を示す一部の斜
視図、第2図は第1図の装置から取り出した空のフィル
ムマガジンの斜視図、第3図は第2図のフィルムマガジ
ンに新しいフィルムシートパッケージを装填する状態を
示す斜視図、第4図はフィルムマガジン内のフィルムシ
ート堆積体からスリーブを除去している状態を示す斜視
図、第5aないし5c図はフィルムシート堆積体をスリーブ
で遮光包装する諸ステップを示す斜視図、第6aないし6d
図はフィルムシートパッケージの開放フラップの仮密封
方法を示す斜視図、第7図は破断可能密封手段であるス
トリップを示す図、第8図は完成したフィルムシートパ
ッケージの分解図である。 10……フィルムカセットローダ、11,12……入口開口、1
3……フィルムマガジン、14……本体、16……遮光蓋、1
7……フィルムマガジンの前部、19……巻取スピンド
ル、20……クランク、21……凹所、24……新しいフィル
ムシートパッケージ、26……シールされた端のフラッ
プ、27……開放フラップ、28,29……仮密封手段、30,31
……ベルクロ取付具、33……遮光包装のスリーブ、36,3
7……センサ開口、38……フィルムシート堆積体、39…
…U字形カバー、40,41,42……U字形カバー39の脚、43
……中央弱化部、46……凹状装填台、47……ベース板、
48,49……直立壁、50……横シール、53,54……開放フラ
ップの側端、55……紙ストリップ、56……開放フラップ
の頂端、57……狭い中央帯域、58,59……自己接着帯
域、60……自己接着ストリップ、61……入子型カードボ
ード箱、62……底区分、63……肩区分、64……蓋、65…
…U字形ペーパボード保護器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨゼフ・シヤルル・ヴアン・ロイ ベルギー国ベ 2520 エドジヤン、ハン リ、ドナンストラート 29 (72)発明者 エミエ・ジユリ・ヴオラエ ベルギー国ベ 2120 スコタン、デラ、 フエイラーン 24 (72)発明者 マンフレツド・シユミツト ドイツ連邦共和国デー 8011、キルシエ ルハイム、リクステルヴエク 34 (72)発明者 ジヨーハン・トウサンナル ドイツ連邦共和国デー 8025、ウンテル ハチング、アルベルト、シユヴアイツア ー、ストラーセ 1エー (56)参考文献 特開 昭62−211645(JP,A) 特開 昭62−205330(JP,A) 特開 昭62−172340(JP,A) 特開 昭59−7633(JP,A) 特開 昭62−226140(JP,A) 特開 昭59−126521(JP,A) 特開 昭47−2321(JP,A) 実開 昭62−147630(JP,U) 実開 昭50−43740(JP,U) 米国特許4909389(US,A)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルムカセットローダ(10)のフィルム
    マガジン(13)に用いるフィルムシートパッケージ(2
    4)であって、前記フィルムマガジンは遮光蓋(16)を
    有する本体(14)と、フィルムマガジン内のフィルムシ
    ートパッケージから包装体を引き出し、開いた蓋を通じ
    てフィルムシート堆積体からフィルムシートを好適なシ
    ート取り出し機構により取り出せるようにフィルムシー
    ト堆積体を自由にする前側の巻取機構(19、20)とを備
    え、前記フィルムシートパッケージは一端がシールされ
    たスリーブ(33)に遮光包装されたフィルムシート堆積
    体(38)を含み、前記スリーブ(33)は前記巻取機構と
    係合するためのフラップ(26)を有しかつフィルムシー
    トパッケージを遮光閉鎖するよう折曲された開放フラッ
    プ(27)を反対端に備えた、フィルムシートパッケージ
    において、 開放フラップ(27)の側端(53、54)はタックされ、前
    記開放フラップ(27)の頂端(56)は少なくとも1回折
    返されるが、前記開放フラップがフィルムシートパッケ
    ージの頂面へ折曲されるときに前記頂端又はその一部が
    前記開放フラップの底面とフィルムシートパッケージの
    対応後面との間に挟み込まれる程には折返されず、また
    前記開放フラップ(27)は仮密封手段を通じて前記頂面
    に固定されることを特徴とするフィルムシートパッケー
    ジ。
  2. 【請求項2】開放フラップ(27)の側端(53、54)は開
    放フラップの全長1に亙りタックされた、請求項1記載
    のフィルムシートパッケージ。
  3. 【請求項3】パッケージの頂面への開放フラップ(27)
    の固定は破断可能密封手段(28)に加えて破断不能密封
    手段(29)をも通じて生起する、請求項1記載のフィル
    ムシートパッケージ。
  4. 【請求項4】破断可能密封手段はフィルムシートパッケ
    ージの長さ方向に延びかつ接着剤の無い弱化された横断
    面の中央帯域(57)を有する自己接着ストリップにより
    形成された、請求項3記載のフィルムシートパッケー
    ジ。
  5. 【請求項5】フィルムシート堆積体(38)はU字形カバ
    ー(39)に嵌め込まれ、U字形カバーの一脚(42)と相
    互接続脚(41)は中央切除部分を有し、他脚(40)は中
    央弱化部(43)を有し、これによりU字形カバーの縦方
    向撓曲を許す、請求項1ないし4のいずれかに記載のフ
    ィルムシートパッケージ。
  6. 【請求項6】前記中央弱化部(43)はU字形カバーの対
    応脚の外側面の縦スリットにより形成された、請求項5
    記載のフィルムシートパッケージ。
  7. 【請求項7】フィルムシートパッケージは入子型カード
    ボード箱(61)に包装され、また折曲された開放フラッ
    プと仮密封手段とを含むフィルムシートパッケージの部
    分は別個のU字形ペーパボード保護器(65)により保護
    された、請求項1ないし6のいずれかに記載のフィルム
    シートパッケージ。
  8. 【請求項8】X線フィルムの堆積体を含む請求項1ない
    し7のいずれかに記載のフィルムシートパッケージ。
  9. 【請求項9】電子像フィルムの堆積体を含む、請求項1
    ないし7のいずれかに記載のフィルムシートパッケー
    ジ。
  10. 【請求項10】フィルムシート堆積体を遮光エンベロー
    プに包装する方法であって、縦方向に折曲可能なフィル
    ムシート堆積体のためのU字形カバーを準備し、フィル
    ムシート堆積体を前記U字形カバーに入れ、 一端が遮光密封され他端が開放した遮光包装スリーブを
    設け、 包装スリーブを凹状装填台にすっぽりかぶせ、 フィルムシート堆積体をU字形カバー中にある間に縦方
    向に折曲し、フィルムシート堆積体を開放したスリーブ
    へ挿入し、 スリーブをフィルムシート堆積体と共に前記凹状装填台
    から引き出し、スリーブの開放フラップの側端をタック
    し、前記開放フラップの頂端を少なくとも1回折返すが
    前記開放フラップがフィルムシートパッケージの頂面へ
    折曲されるときに前記頂端が開放フラップの底面とフィ
    ルムシートパッケージの対応後面との間に挟み込まれる
    程には折返されず、 前記頂面で仮密封手段を通じて開放フラップを固定する ステップを含むことを特徴とするフィルムシート堆積体
    を遮光エンベロープに包装する方法。
JP63271927A 1987-10-30 1988-10-27 フイルムシートパッケージ、及びフイルムシートを包装する方法 Expired - Fee Related JP2673361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87202099.5 1987-10-30
EP87202099A EP0313686B1 (en) 1987-10-30 1987-10-30 Filmsheet package and method of packaging filmsheets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01186927A JPH01186927A (ja) 1989-07-26
JP2673361B2 true JP2673361B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=8197694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63271927A Expired - Fee Related JP2673361B2 (ja) 1987-10-30 1988-10-27 フイルムシートパッケージ、及びフイルムシートを包装する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4909389A (ja)
EP (1) EP0313686B1 (ja)
JP (1) JP2673361B2 (ja)
DE (1) DE3784349T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048686A (en) * 1990-09-24 1991-09-17 Eastman Kodak Company Universal package for use in different kinds of equipment
US5048685A (en) * 1990-09-24 1991-09-17 Eastman Kodak Company Carrier for film package
US5220374A (en) * 1991-05-22 1993-06-15 Eastman Kodak Company Film supply magazine
US5123536A (en) * 1991-06-07 1992-06-23 Eastman Kodak Company Carrier for a film package
US5199569A (en) * 1991-12-06 1993-04-06 Eastman Kodak Company Package for sheets of X-ray film
US5251755A (en) * 1991-12-06 1993-10-12 Eastman Kodak Company Package having a leader secured over a pouch
US5257057A (en) * 1992-06-22 1993-10-26 Eastman Kodak Company Magazine for a stack of film sheets
DE4436835C2 (de) * 1994-10-14 1998-04-30 Agfa Gevaert Ag Strichcodesystem für fotografische Blattfilme
CA2138192C (en) * 1994-12-15 1998-08-11 Lieven Dirx Method for daylight loading a photographic light-sensitive material
US5685431A (en) * 1996-02-27 1997-11-11 L & S Bearing Co. Packaging system for clutch sets
EP0811877B1 (en) * 1996-06-06 2003-10-15 Agfa-Gevaert Cassette and method for daylight-loading a photographic sheet pack
US5996991A (en) * 1996-11-28 1999-12-07 Agfa-Gevaert Thermal printer with sheet pressure means
DE69616569T2 (de) * 1996-11-28 2002-06-27 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Stapel von thermoempfindlichen Blättern
US6588592B2 (en) * 2001-07-20 2003-07-08 Eastman Kodak Company Light-tight film package
US20050275823A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-15 Camp Alphonse D Photosensitive media cassette for an imaging device
US7063459B2 (en) * 2004-10-28 2006-06-20 Eastman Kodak Company Dental x-ray packets having non-lead radiation shielding
EP2180372B1 (de) * 2008-10-21 2012-08-29 Agfa HealthCare NV Aufnahmevorrichtung zum Aufnehmen einer Speicherleuchtstoffplatte und Röntgenkassette
EP2180373A1 (de) 2008-10-21 2010-04-28 Agfa HealthCare NV Röntgenkassette für eine Speicherleuchtstoffplatte und System mit einer solchen Röntgenkassette und einer Auslesevorrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1961344A (en) * 1933-04-27 1934-06-05 Jr Will J Ecker Card case
FR952198A (fr) * 1947-05-17 1949-11-10 Suchard Holding Emballage, spécialement pour le chocolat
US3341003A (en) * 1964-12-17 1967-09-12 Mobil Oil Corp Dispenser pack
DE1786249A1 (de) * 1968-09-06 1972-01-20 Kalle Ag Verfahren zur Herstellung eines Bucheinschlags
IT940121B (it) * 1970-07-07 1973-02-10 Du Pont Confezione di pellicole per rag gi x
BE804908A (nl) * 1973-09-17 1974-01-16 C G R Benelux N V Doos voor rontgenfilms
US4093069A (en) * 1973-12-07 1978-06-06 Agfa-Gevaert N.V. Package for a stack of sheet materials
US3979051A (en) * 1975-06-23 1976-09-07 American Fiber Velope Manufacturing Company Multi-compartment envelope
DE3122583C2 (de) * 1981-06-06 1985-05-15 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Be- und Entladen von Röntgenfilmkassetten
DE8534241U1 (de) * 1985-12-05 1986-10-02 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorratsmagazin für Blattfilme
DE3615245C1 (en) * 1986-05-06 1987-08-06 Agfa Gevaert Ag Supply magazine for a stack of sheet (flat) film located in a lightproof envelope

Also Published As

Publication number Publication date
US4909389A (en) 1990-03-20
DE3784349T2 (de) 1993-09-23
EP0313686B1 (en) 1993-02-24
DE3784349D1 (de) 1993-04-01
JPH01186927A (ja) 1989-07-26
EP0313686A1 (en) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2673361B2 (ja) フイルムシートパッケージ、及びフイルムシートを包装する方法
EP0231834B1 (en) Sheet film package and device for loading sheet films
US3710977A (en) Container for sheets of light-sensitive material
US3482681A (en) Strip material magazines and method of producing same
EP0572568B1 (en) Resealable film cartridge for a laser imager
JPH05254288A (ja) 写真ネガフィルムを収納するための改善されたパッケージ
US4158409A (en) Packing for single films
US5649411A (en) Method for daylight loading a photographic light-sensitive material
US5139148A (en) Daylight-loading film sheet package
JP2000514021A (ja) 閉じ込められた空気の出口を持つ遮光袋
US5251755A (en) Package having a leader secured over a pouch
CA2061350A1 (en) Opening and closing mechanism for a laser imager film cartridge
US5048686A (en) Universal package for use in different kinds of equipment
US5199569A (en) Package for sheets of X-ray film
US6588592B2 (en) Light-tight film package
JPH08114889A (ja) シート状感光材料用包装体
US5048685A (en) Carrier for film package
EP0545332B1 (en) Film package having a pouch and leader with different coefficients of friction
JPS6120591Y2 (ja)
JPS5934535A (ja) 明室装填用フイルム包装体
EP0545330B1 (en) Package having a leader secured over a pouch
EP0718683B1 (en) A method for lighttightly wrapping a stack of rectangular photographic light-sensitive sheets and for loading them by daylight in a lighttight cabinet
EP0987592B1 (en) Relockable film cartridge for a photographic system
JP2589945Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの包装体
JP3367061B2 (ja) プリント写真収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees