[go: up one dir, main page]

JP2669015B2 - 単一の組の磁気ヘッドで交互の層の形材を梱包する梱包機械 - Google Patents

単一の組の磁気ヘッドで交互の層の形材を梱包する梱包機械

Info

Publication number
JP2669015B2
JP2669015B2 JP63304291A JP30429188A JP2669015B2 JP 2669015 B2 JP2669015 B2 JP 2669015B2 JP 63304291 A JP63304291 A JP 63304291A JP 30429188 A JP30429188 A JP 30429188A JP 2669015 B2 JP2669015 B2 JP 2669015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
machine according
layers
magnetic head
packing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63304291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01199804A (ja
Inventor
ジエレミア・ノニニ
ジユセペ・ボルデノン
Original Assignee
ダニエリ・アンド・シー・オフイシネ・メカニク エスピーエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT83508/87A external-priority patent/IT1220139B/it
Priority claimed from IT8883446A external-priority patent/IT1225964B/it
Application filed by ダニエリ・アンド・シー・オフイシネ・メカニク エスピーエイ filed Critical ダニエリ・アンド・シー・オフイシネ・メカニク エスピーエイ
Publication of JPH01199804A publication Critical patent/JPH01199804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669015B2 publication Critical patent/JP2669015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/02Stacking of articles by adding to the top of the stack
    • B65G57/16Stacking of articles of particular shape
    • B65G57/18Stacking of articles of particular shape elongated, e.g. sticks, rods, bars
    • B65G57/183Angle irons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、交互の層にある形材を単一組の磁気ヘツド
で梱包する梱包機械に関する。
さらに正確にいえば、本発明は、形材の交互の層を単
一組の磁気ヘツドを用いることによつて配列できる形材
を梱包する機械に関する。
本発明は高率の出力が必要であり、従つて、供給及び
送達サイクルの停滞または極く短い停止さえも避けるこ
とが必要である場合に特に適する。
〔従来の技術〕
交互の層にある形材の梱包のために磁気ヘツドを用い
る機械は公知であり、確かに多くの形式が知られてい
る。
欧州特許EP−A−0.196.685は、圧延棒を積上げる装
置、すなわち、一つまたは二つの磁石を支える第2の揺
動アームを支持して、前置する第1揺動アームを開示し
ている。
この装置は、棒の到着表面の前に置かれ、スタツクを
形成する表面は、この装置とその到着表面との間に設け
られている。
この装置は、圧延棒の到着表面に前及び上にかなりの
自由空間を必要とし、常に装着できるとは限らない。
さらに、これらの磁石の位置決めは、種々の要素の相
互の位置を絶えず調べることを必要とする。
欧州特許EA−A−0.099.863は、中心軸にキー止めさ
れて支えられた2本のアーム付き回転レバーを含む圧延
棒積重ね装置を開示しており、このレバーの各アームの
端は、揺動磁気ヘツドを備えている。
積重ね操作を行うためには、このレバーをコンベヤベ
ルト上にある1層の圧延棒の付近に運んできて、磁気ヘ
ツドが圧延棒をベルトから持上げ、そのあとでレバーが
前記1層の圧延棒を荷降しラインのそばに持つてくるよ
うに回転され、磁気ヘツドが次に消磁されて、前記1層
の圧延棒を荷降しラインに放出する。
ドイツ特許DE−B−1.183.020は、形材を積重ねる装
置を開示しており、圧延形材の梱包品を一つの層を他の
層の中にはめて形成できるように1層の形材が次の層に
対して180゜だけ回されなければならない。
この装置は、棒をスロツト付きリンク案内を用いて可
動蓄積テーブルに運ぶ持上げレーキを備えている。
電磁石を備えた方向付け自在なアームが棒を蓄積テー
ブルから取つて、それを積重ねテーブル上に配列する。
圧延棒または形材を積上げるのに用いられそのような
圧延棒または形材を持上げできる電磁石及びそれらを運
ぶことのできるアームを用いることに基づく他の装置が
ドイツ特許DE−B−1.235.811、DE−B−1.258.796及び
DE−B−1.296.578からわかる。棒または形材を蓄積テ
ーブルから取つてそれらを積重ねテーブルの上に運ぶ棒
または形材を積上げる装置も知られている。
上に引用したすべての公知の装置は、持上げ及び運搬
要素の複雑さとコスト及び一般にコンベヤベルトから到
着する棒を連続的に取上げできないようにする比較的長
い輸送時間とによる欠点をもつている。
この事情は、最近の圧延列の高速度と高出力とに鑑み
次々の処理作業場において遅延と休止時間を必然的に伴
う。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は交互の層に配列された形材を梱包するために
ただ1組の磁石を用いる梱包機械を提供することであ
る。
本発明の目的は、また一方向性の層になつた形材を梱
包し、種々の形式の形材で梱包品を作り、さらに3層以
上にある形材を順次に梱包することを目的とする。
本発明のもう一つの目的は形材を運ぶベンチの下に取
付けることのできる小形な梱包機械を実現することであ
る。
本発明のもう一つの目的は、処理ラインにおける連続
性を保ち、形材を運ぶベンチと形成される梱包品との間
の空きスペースをなくした梱包機械を提供することであ
る。
本発明のもう一つの目的は作業段階の調製により、ど
んな短い停止または中断さえもなく高率の出力を得るこ
とである。
本発明のもう一つの目的は、簡単で信頼性のある梱包
機械を実現することである。
本発明のもう一つの目的は形材を位置決めして支える
節のない磁気ヘツドを実現することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、有機的に結合された複数の揺動アー
ムが形材を運ぶベンチの下でベンチ上に少なくとも一層
の形材のためのスペースを残しておくのに適当な位置に
取付けられる。
この複数の揺動アームは、それの端に複数のアームに
対して少なくとも二つの位置をとることのできる調整さ
れた1組の磁気ヘツドを備えている。
簡単のために、以後「揺動アーム」を有機的に結合さ
れた複数の揺動アームを意味するものとし、「磁気ヘツ
ド」を調整された1組の磁気ヘツドを意味するものとす
る。揺動アームが形材に係合する位置にある場合、磁気
ヘツドは、コンベアベンチの上流領域において1層の形
材の下側と協調でき、一方、それは下側領域においてコ
ンベヤベンチにすでに置かれた1層の形材の上側と協調
できる。
揺動アームがこの位置にある場合、コンベヤベンチの
チエーンに備えられ、かつ一時的に上流に置かれる層を
整える止めは、磁気ヘツドをその層と協調するように位
置決めするとき、揺動アームに最も近い磁気ヘツドの部
分と事実上一致するように置かれる。
揺動アームが同じ位置にある場合、コンベヤベンチの
チエーンに備えられ、かつ一時的に下流に位置決めされ
る層を整える止めは、磁気ヘツドをその層と協調するよ
うに位置決めするとき、揺動アームから最も遠い磁気ヘ
ツドの部分と事実上一致するように置かれる。
変形によれば、第2の層の係合の位置において、磁気
ヘツドによつてすでに係合された交互の層と協調してそ
の層を持上げて、それを運ぶのに適した層持上げ手段を
備えていてもよい。
従つて、上方に向けられている磁気ヘツドは、N−1
山の形材を取つて、それらを持上げてヘツドが上流から
下流に回転するときに、形材をひつくり返して形材を下
流の層の中に置かれたN山の形材の層の上に置く。
N山の形材の層に置かれたとき、N−1山の形材はN
山の形材の谷に位置決めされる。このようにして二つの
層を一度に積むことができる。
磁気ヘツドがN−1山の形材の層を振動アームとコン
ベアベンチとの間でN山の形材の層の上に固定し終つ
て、揺動アームがベンチの端の方に向かつて回転し始め
るとき、垂直方向の相互変位が生ずる。この垂直方向の
相互変位は、磁気ヘツドが揺動アームによつて形成され
ている形材の梱包品の方へ変位させられている間、磁気
ヘツドが何にも接触をしないという効果をもつている。
磁気ヘツドが形成されている梱包品に近付くとき、そ
れは事実上水平である。
形材の層の荷降しを終ると、磁気ヘツドは、後方に回
転し、一方、揺動アームはその積込み位置をもう一度と
るように後方に回転する。
戻り段階の間にもまたコンベアベンチと揺動アームと
の間に相互の垂直変位がある。ベンチとアームとの間に
あるこの相互の垂直変位は、種々の方法で生じる。
第1の装置は、ベンチの少なくとも端部分を磁気ヘツ
ドが形材に係合する位置に対して上下できるようにして
いる。
第2の装置は、揺動アームの振動軸を形材の係合の位
置に対して上げ下げできるようにしている。
そのような運動を単に旋回軸を上げ下げすることによ
るか、または旋回軸ができる限り回転偏心支持体に支え
られるように構成することによるいずれかで得られる。
第3の装置は、揺動アームを形材の係合の位置に対し
て伸縮できるようにしている。
第4の装置は、揺動アームを平行四辺形の形で二重に
している。
揺動アームとコンベアベンチとの間の相互変位を完了
するにあたつて、磁気ヘツドが接触をしないように磁気
ヘツドのその回転軸の周りの回転を行わせることが可能
である。
揺動アームの揺動を機械的または油圧的に作ることが
できる。
従つて、本発明は交互の層にある形材を単一の組の磁
気ヘツドで梱包する梱包機械を提供する。
〔実施例〕
添付図面において、梱包機械10にはコンベヤベンチ1
1、磁気ヘツド13の付いた揺動アーム12及び梱包品14を
形成するための領域15がある。
コンベヤベンチ11は、複数の平行なチエーン19を備
え、各チエーンは、コンベヤベンチ11に載せられた第1
及び第2の層の形材16及び17を位置決めする複数の間隔
をおいて配置されたビン18を備えている。
第1及び第2の層16と17は、交互に配置され、一方の
層は、N山の形材を含み、他方の層は、N−1山の形材
を含んでいる。
揺動アーム12は、揺動ピボツト20を中心に旋回され、
一端に軸25を備え、その軸を中心に磁気ヘツド13が回転
できる。
形材に係合する段階の間、磁気ヘツド13は、まず、下
から第2の層17に係合する位置113をとり、次にひつく
り返された第2の層17を第1の層16の上に置く位置213
をとる。
第1図の実施例によれば、例えば、ジヤツキなどの作
動手段33によつて作動できる層持上げ手段32が第1の層
16を持上げて、前記層持上げ手段を磁気ヘツド13に固着
された第2の層17に結合するために位置213で共同作動
する。
位置113から位置213に移動するときに、磁気ヘツド13
は、経路26をたどる。
位置113において磁気ヘツド13の揺動アームに最も近
い部分は、第2の層17のピン18と共同作動し、一方、位
置213においては、磁気ヘツド13の揺動アーム12から最
も遠い部分は、第2の層17のピン18と共同作動する。
位置213にある磁気ヘツド13が第1の層16をも固着し
たとき、コンベヤベンチ11と揺動アーム12との間に相互
の垂直変位が生じ、磁気ヘツド13をどこにも触れないよ
うにし、揺動アーム12が積込み位置112から引渡し位置2
12に行くことができるようにする。
アームの積込み位置112は、事実上一定であるが、一
方、引渡し位置212は、形成されている梱包品14に置か
れる最後の層の形材が到達する高さによつて変ることが
ある。
形材を下ろして引渡す段階の間、磁気ヘツド13の位置
313は実際には常に事実上水平である。
揺動アーム12の揺動を旋回軸22を介して揺動アーム12
と共同作動する作動アーム21に作用するクランク23によ
つて作ることができる。
一つの層が形成されている梱包品14の上に置かれる
と、磁気ヘツド13は、引渡し位置313から自由位置413に
行き、一方アーム12はその引渡し位置212から積込み位
置112へ戻る。
揺動アーム12に対する磁気ヘツド13の自由位置413
は、係合位置113と一致してもよいし、またはそれより
下であつてもよい。
揺動アーム12が引渡し位置212から積込み位置112へ戻
る間、揺動アーム12とコンベヤベンチ11との間に相互の
垂直変位がもう一度起る。
磁気ヘツド13の軸25の周りの回転を、例えば一つ以上
の位置から運動を、例えば自在継手またはモータを用い
て行わせることのできる単一の軸24の作用によつて得る
ことができる。
軸24が水平に関して固定できるようになつていて、揺
動アーム12を回転し、水平の位置に対して軸24を止める
と、軸24を軸25に接続する連結機構が回転し、磁気ヘツ
ド13を水平に対して必要な位置に保つかまたは磁気ヘツ
ド13に水平に対して必要な運動を行わせるようになつて
いる。
上記のサイクルは、中止時間、停止またはその他の中
断なしに連続的に生ずる。実際には、揺動アーム12が積
込み位置112から引渡し位置212へ行つて、逆の行程を戻
る間に、第1及び第2の層16〜17は、コンベヤベンチ11
の連続的な運動によつて再び元の状態にされる。
第2図の実施例において、揺動アーム12は、揺動スロ
ツト付リンク28の第1の旋回軸20を中心に揺動できるよ
うにはめられ、リンク28は、第2の旋回軸35を中心に旋
回させられ、第3の旋回軸29を中心に回転できるカム27
によつて作動される。カム27は必要な程度の昇程をもつ
ことができる。
揺動アーム12へ棒31によつて接続された補助アーム30
が第2の旋回軸35を中心に旋回される。
この構成は、梱包品14を支える表面を持上げることを
可能にし、従つて基礎またはその他の土木工事をなく
す。
さらに、保守の場合には、全組立体を作業領域から引
込めることが可能である。
この実施例によれば、コンベヤ11の長さが梱包品を作
成するために四方の肩34によって形成された空間に形材
又はバーを直接に投入できる位置まで延びているので、
種々の形の形材からなる梱包品を得るために形材を磁気
ヘッド13で揃えることなく前記空間に種々の形材を無秩
序に送り降すことが可能である。
第2図の実施例によれば、磁石は、第2の層17の下の
係合位置113に達し、持上げられ、第2の層17に係合
し、矢印26に沿つて層重ね位置213へ回転して、層16の
持上げ手段32の作用によつて第1の層16を受ける。次
に、磁石は、横下方向に動いて二つの交互の層16〜17を
形成されている梱包品14の方へ引渡し、そのあとで磁石
が軸25を中心に回転して、サイクルを再開始する。
揺動スロツト付リンク28の中のカム27の含まれた継手
と一緒の運動及び水平に対する軸24の固定は、組立体全
体が正しく機能することを可能にする。
変形によれば、第2図の状態において、梱包品14に転
送するために3層の形材に係合することが可能であり、
第1及び第2の層は、互いに対して反転され、第3の層
は、最初の二つのうちの一方と同様に置かれる。
第2図に示されているように、第2の層17に係合し、
それをひつくり返して、第1の層16と組立てたのちに磁
気ヘツド13が下流の位置513に到達して、第2の層の持
上げ手段132によつて第3の層116を組立てる。
揺動アーム12が適当に寸法を決められていれば、四つ
の層を一時に組立てることが可能である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上に説明したように構成されているの
で、交互の層にある形材を処理の連続性を保つて時間の
浪費を無くし、かつ装置を取付けるために必要なスペー
スを最小限に抑えて、高率の出力を可能にしている。ま
た構造が簡単なので信頼性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による梱包機械を示し、 第2図は第1図の実施例の変形を示す。 11……コンベヤベンチ、12……揺動アーム、13……磁気
ヘツド、14……梱包品、16,17……形材の層、18……ピ
ン、20……旋回軸、24……軸、27……カム、28……振動
スロツト付リンク、30……補助アーム、112……積込み
位置、212……引渡し位置。

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンベヤベンチ(11)、磁気ヘッド(13)
    を備えた揺動アーム(12)及び梱包品(14)を形成する
    ための領域(15)を備え、前記コンベヤベンチ(11)が
    一つの層がN山の形材を含み、一方、次の層がN−1山
    の形材を含んでいる交互の第1及び第2の層(16〜17)
    の形材を支持し、各層は、ピン(18)によって限界を定
    められ、磁気ヘッド(13)がまず上流の第2の層(17)
    を取上げ、第2の層をひっくり返して下流に置かれてい
    る前の第1の層(16)の上に置いて、両方の層(16〜1
    7)をコンベヤベンチ(11)と揺動アーム(12)の間で
    相対的な垂直変位を少なくとも前記両方の層(16〜17)
    の形成されている梱包品(14)の上への転送の段階の間
    に行ったのちに形成されている梱包品(14)の上に両方
    の層(16〜17)を転送し、梱包機械(10)がコンベヤベ
    ンチ(11)の下で梱包品(14)を形成する領域(15)の
    側面に置かれている単一の組の磁気ヘッドで交互の層に
    ある形材を梱包する梱包機械。
  2. 【請求項2】揺動アーム(12)が前記層(16〜17)に係
    合して、それらをひっくり返す積込み位置(112)が前
    記層(16〜17)のピン(18)と協調し、かつ上流の第2
    の層(17)のピン(18)の付近で該ピン(18)の下流に
    ある請求項1に記載の梱包機械。
  3. 【請求項3】前記磁気ヘッド(13)が上流の第2の層
    (17)の下の第1の位置(13)と下流の第1の層(16)
    の上の第2の位置(213)をとる請求項1または2に記
    載の梱包機械。
  4. 【請求項4】層持上げ手段(32)が下流の第1の層(1
    6)より上の第2の位置(213)と協調する請求項1ない
    し3のいずれか一つの記載の梱包機械。
  5. 【請求項5】梱包品(14)の形成領域(15)がコンベヤ
    ベンチ(11)のすぐ下流にある請求項1ないし4のいず
    れか一つに記載の梱包機械。
  6. 【請求項6】相対的相互変位がコンベヤベンチ(11)と
    揺動アーム(12)との間で揺動アーム(12)をその引渡
    し位置(212)から積込み位置(112)へ戻す間に生ずる
    請求項1ないし5のいずれか一つに記載の梱包機械。
  7. 【請求項7】コンベヤベンチ(11)と揺動アーム(12)
    との間の前記相対的相互変位がコンベヤベンチ(11)の
    少なくとも端部分を上げ下げすることによって作られる
    請求項1ないし6のいずれかの一つの記載の梱包機械。
  8. 【請求項8】コンベヤベンチ(11)と揺動アーム(12)
    との間の相対的相互変位が揺動アーム(12)の揺動旋回
    軸(20)を上げ下げすることによって作られる請求項1
    ないし6のいずれか一つに記載の梱包機械。
  9. 【請求項9】コンベヤベンチ(11)と揺動アーム(12)
    の間の相対的相互変位が揺動アーム(12)の少なくとも
    上端部分を上げ下げすることによって作られる請求項1
    ないし6のいずれか一つに記載の梱包機械。
  10. 【請求項10】前記磁気ヘッド(13)が層(16〜17)を
    取上げる段階の間少なくとも一部分それ自身の軸(25)
    の周りに回転する請求項1ないし9のいずれか一つに記
    載の梱包機械。
  11. 【請求項11】経路(26)に沿ってひっくり返されたあ
    との第2の層(17)の形材が第1の層(16)の形材によ
    って定められた空間に置かれる請求項1ないし10のいず
    れか一つに記載の梱包機械。
  12. 【請求項12】前記旋回軸(20)が回転カム(27)によ
    って作動される揺動スロット付リンク(28)によって支
    えられている請求項1ないし11のいずれか一つに記載の
    梱包機械。
  13. 【請求項13】前記揺動アーム(12)が補助アーム(3
    0)にパンタグラフ方式で接続されている請求項1ない
    し12のいずれか一つに記載の梱包機械。
  14. 【請求項14】前記補助アーム(30)が揺動を生ずるア
    ーム(21)によって作動される請求項1ないし13のいず
    れか一つに記載の梱包機械。
  15. 【請求項15】前記磁気ヘッド(13)の回転運動を受け
    る軸(24)が磁気ヘッド(13)が第1及び第2の層(16
    〜17)と一緒に運動する間水平に固定されている請求項
    1ないし14のいずれか一つに記載の梱包機械。
  16. 【請求項16】前記コンベヤベンチ(11)が梱包品(1
    4)の付近まで伸びている請求項1ないし15のいずれか
    一つに記載の梱包機械。
  17. 【請求項17】揺動アーム(12)の揺動が少なくとも二
    つの層の形材を組立てできるようにする請求項1ないし
    16のいずれか一つに記載の梱包機械。
JP63304291A 1987-12-03 1988-12-02 単一の組の磁気ヘッドで交互の層の形材を梱包する梱包機械 Expired - Lifetime JP2669015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT83508/87A IT1220139B (it) 1987-12-03 1987-12-03 Impaccatore profilati a strati alterni con un'unica serie di teste magnetiche
IT83508A/87 1987-12-03
IT83446A/88 1988-07-15
IT8883446A IT1225964B (it) 1988-07-15 1988-07-15 Impaccatore profilati a strati alterni con un'unica serie di teste magnetiche

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199804A JPH01199804A (ja) 1989-08-11
JP2669015B2 true JP2669015B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=26330083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304291A Expired - Lifetime JP2669015B2 (ja) 1987-12-03 1988-12-02 単一の組の磁気ヘッドで交互の層の形材を梱包する梱包機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4969313A (ja)
EP (1) EP0318722B1 (ja)
JP (1) JP2669015B2 (ja)
CN (1) CN1016957B (ja)
DE (1) DE3883172T2 (ja)
ES (1) ES2042691T3 (ja)
SU (1) SU1746876A3 (ja)
UA (1) UA12307A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1248120B (it) * 1991-01-25 1995-01-05 Bruno Castellan Gruppo traslatore-posizionatore strato
IT1283418B1 (it) * 1996-07-10 1998-04-21 Pomini Spa Impilatore automatico a teste rotanti per impilare a strati alterni, diritto e rovescio, e in modo ordinato, profilati metallici
IT1284972B1 (it) * 1996-10-11 1998-05-28 Pomini Spa Testa elettromagnetica rotante con dispositivo espulsore meccanico perfezionato per impilatori automatici di profilati ferrosi
IT1295280B1 (it) * 1997-10-06 1999-05-04 Techint Spa Impilatore per impilare profilati metallici a strati alterni diritto e rovescio
CN100469669C (zh) * 2005-07-20 2009-03-18 安徽工业大学 滑槽式型钢自动堆垛机
US20080168749A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Joseph Regelski Apparatus and method for packaging siding panels
US20080199296A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Ghosh Pradip K Bundling system for long products
CN100478254C (zh) * 2007-09-07 2009-04-15 李力行 电磁铁水平移动式型钢自动包装机
IT1399035B1 (it) * 2010-01-26 2013-04-05 Gima Spa Sistema di azionamento di gruppi operativi di una macchina impacchettatrice
ITBO20120015A1 (it) * 2012-01-16 2013-07-17 Marchesini Group Spa Apparato per introdurre articoli all'interno di astucci
DE102013200596A1 (de) * 2013-01-16 2014-07-31 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten eines Produktes in einer Verpackungsmaschine
ITTV20130054A1 (it) * 2013-04-19 2014-10-20 Faim S R L Dispositivo e procedimento per l' impacchettamento di barre profilate tagliate a misura
CN103640729B (zh) * 2013-11-25 2015-08-26 天津中财型材有限责任公司 一种塑钢异型材自动包装系统
CN104885665B (zh) * 2015-06-16 2017-01-25 江苏大学 一种用于半自动移栽机的钵苗自动喂苗机构
CN105329674B (zh) * 2015-11-16 2018-03-13 中冶南方工程技术有限公司 分钢成形链条移送机、型钢堆垛装置及型钢堆垛系统
IT201900015168A1 (it) * 2019-08-28 2021-02-28 A C M S R L Automatismi Costruzioni Mecc Apparato e metodo per l'alimentazione di barre
CN110540048B (zh) * 2019-09-29 2024-08-27 湖南金能自动化设备有限公司 用于物料输送的双工位旋转摆臂装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1519692A (fr) * 1967-02-02 1968-04-05 Secim Machine à empiler les barres
DE2230715C3 (de) * 1972-06-23 1975-10-23 Schloemann-Siemag Ag, 4000 Duesseldorf Arbeitsverfahren und Vorrichtung zum lagenweisen Stapeln von profiliertem, stabförmigem Walzgut
US3880296A (en) * 1973-03-02 1975-04-29 Irving Leonard Kaplan Automatic stacking machine for bars and the like
US4184800A (en) * 1975-09-10 1980-01-22 Toshin Seiko Kabushiki Kaisha Steel shape stacking apparatus
FR2435420A1 (fr) * 1978-09-05 1980-04-04 Elineau Hubert Procede et installation pour realiser des empilements de barres
US4392765A (en) * 1981-04-01 1983-07-12 Riise Engineering Company, Inc. Angle stacking and inverting device
DE3141476C2 (de) * 1981-10-20 1986-01-16 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Stapelmaschine zum verschachtelten Stapeln von profilierten Walzstäben
DE3151482A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-07 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Arbeitsverfahren zum bilden von unverschachtelten bzw. verschachtelten profilstabpaketen und einrichtungen zur durchfuehrung des verfahrens
IT1158127B (it) * 1982-07-09 1987-02-18 Danieli Off Mecc Dispositivo perfezionato per impaccare barre laminate ovvero profili laminati
IT1210526B (it) * 1985-03-07 1989-09-14 Danieli Off Mecc Impaccatore robotizzato.

Also Published As

Publication number Publication date
SU1746876A3 (ru) 1992-07-07
JPH01199804A (ja) 1989-08-11
DE3883172D1 (de) 1993-09-16
EP0318722A1 (en) 1989-06-07
UA12307A (uk) 1996-12-25
US4969313A (en) 1990-11-13
ES2042691T3 (es) 1993-12-16
CN1016957B (zh) 1992-06-10
CN1033970A (zh) 1989-07-19
DE3883172T2 (de) 1994-02-10
EP0318722B1 (en) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2669015B2 (ja) 単一の組の磁気ヘッドで交互の層の形材を梱包する梱包機械
US6533533B1 (en) Article handling device and system
NL1029106C2 (nl) Machine voor het palletiseren van voorwerpen, zoals verpakkingsdozen.
US8539739B2 (en) Method of palletizing items
CA2117020C (en) Improved robotic arm for handling product
US4976584A (en) Apparatus for loading cartons onto pallets
USRE35066E (en) Load former-palletizer
JPH08505595A (ja) パレタイザ
CN210456624U (zh) 码垛系统
CA2559988C (en) Universal method for the quick palletization of objects and relative system
US5582101A (en) Method of palletizing tube packages utilizing a compression plate to compress the tube packages
CN212173836U (zh) 一种码垛机的整理机构
WO2007002996A1 (en) Walking beam conveyor
US4205742A (en) Cubing system
US3329286A (en) Stabilizer arm arrangement for a case palletizer
JPH11199053A (ja) 積み付け装置
US3437216A (en) Apparatus for stacking trusses
JPH06305569A (ja) 山形鋼の自動積重ね装置
JP4008269B2 (ja) インゴットの積上げ方法及びその装置
JP3706582B2 (ja) ワークの搬送装置およびトランスファ装置
JP2676573B2 (ja) 反転パイリング装置
JP2511815Y2 (ja) 棒材供給ステ―ション
JPH0133244Y2 (ja)
CN208361883U (zh) 床垫围边系统
JPH072361A (ja) 溝形鋼の自動積重ね装置