JP2615532B2 - 高精度差圧測定装置における零点補正方法 - Google Patents
高精度差圧測定装置における零点補正方法Info
- Publication number
- JP2615532B2 JP2615532B2 JP3224255A JP22425591A JP2615532B2 JP 2615532 B2 JP2615532 B2 JP 2615532B2 JP 3224255 A JP3224255 A JP 3224255A JP 22425591 A JP22425591 A JP 22425591A JP 2615532 B2 JP2615532 B2 JP 2615532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- pressure
- differential pressure
- zero point
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
Description
測定、流体の密度測定、流体の流量や流速の測定、さら
には大気圧の測定等に際して利用される高精度差圧測定
装置の零点を補正する方法の改良に関するものである。
密度の測定等においては、先端が液中に位置するように
設置した細管を用いて液内にエアを吹き込み、背圧を測
定するエアパージ法が広く利用されている。エアパージ
法の一例を図1を参照して説明する。図1は、槽1内に
収容された液体状の核燃料物質2の液位を測定する際の
差圧測定装置の例を説明するものであって、槽内に2本
のエアパージ用細管3、4が挿入されている。細管3の
先端は液中の所定深さに配置され、その背圧は弁V1を
有する高圧側配管5を介して差圧変換器6の高圧側に印
加される。一方、細管4の先端は液位より上方に位置
し、その背圧は弁V3を有する低圧側配管7を介して差
圧変圧器6の低圧側に印加される。高圧側配管5と低圧
側配管7は、弁V1および弁V3の下流側で短絡用配管
8により接続されていて、この短絡用配管8には弁V2
が配設されている。差圧測定に際しては、弁V1とV3
を開、弁V2を閉とした状態で細管3、4の背圧の差を
差圧変換器で測定することができる。
るため、差圧も数百mm〜数千mm水柱と小さい。ま
た、核燃料物質の液量は正確に測定しなければならず、
そのため基となる差圧の測定に際しては±0.2mm水
柱程度の高精度が求められる。しかしながら差圧測定装
置に使用される差圧変換器は、周囲温度が変化すると1
℃当たり±0.2mm水柱程度零点が移動し、測定値に
その変化分が加わって誤差を生じることになる。そのた
め差圧変換器の零点を補正することが必要となる。
零点補正は、従来から次のような工程で行われていた。
なお、差圧変化器における圧力変化と弁の開閉状態との
関係を図3に示す。
閉、弁V3開の状態で、高圧側圧力と低圧側圧力がそれ
ぞれ差圧変換器6の高圧側と低圧側に印加され、差圧が
測定される。この状態で測定していると、温度変化によ
って零点が移動し、測定値にその変化分が加わって誤差
を生じる。
ち、3個の弁を同時に開閉して弁V1を閉、弁V2を
開、弁V3を閉とすると、差圧変換器6の両端が短絡さ
れた状態となり、温度変化により移動した零点出力VD
が得られ、これがディジタルメモリ9に入力される。
与えると、VDはその符号が反転されて−VDとなり、
この値を加算器10でVDに加えることによって、補正
出力0(=VD−VD)が得られる。
3個の弁を1)の開閉状態に戻し、差圧測定状態へ復帰さ
せる。
正方法によれば、温度変化による差圧変換器の零点移動
を効果的に補正することができる。しかしながら、差圧
変換器の零点は温度変化によってのみ移動するものでは
なく、差圧変換器の高圧側および低圧側の両端に共通に
かかる圧力によっても移動する。フルスケールが10,
000mm水柱の水晶振動式差圧変換器を用いて2,0
00mm水柱の差圧を測定する場合を例にとると、差圧
変換器の温度変化1℃当たり±0.2mm水柱程度零点
が移動し、また差圧変換器両端に共通にかかる圧力1,
000mm水柱当たり0.1〜2.5mm水柱程度零点
が移動する。差圧変換器両端を短絡して差圧を零とする
上述した従来の零点補正方法では、3)の状態において、
差圧変換器両端の間に、高圧側(例えば2,000mm
水柱)と低圧側(例えば0mm水柱)の中間の圧力(例
えば1,000mm水柱)が共通して残留することにな
る。従って、差圧変換器両端に共通にかかる残留圧力に
よっても零点が移動しており、温度変化による零点移動
を補正するだけの従来の零点補正方法によっては、精度
の高い正確な零点補正はできなかった。
精度差圧測定装置における差圧変換器の零点補正を行う
に際して、温度変化に起因する零点移動だけでなく、差
圧変換器両端に共通にかかる圧力に起因する零点移動も
効果的に補正することができる、改良された零点補正方
法を提供することを目的としてなされたものである。
圧変換器と、差圧変換器の高圧側へ接続された弁V1を
有する高圧側配管と、差圧変換器の低圧側へ接続された
弁V3を有する低圧側配管と、弁V1および弁V3の下
流側で高圧側配管および低圧側配管を接続する弁V2を
有する短絡用配管とを具備する高精度差圧測定装置の零
点を補正する方法であって、高圧側配管の弁V1と低圧
側配管の弁V3を開、短絡用配管の弁V2を閉とした状
態での差圧測定状態から零点の補正を行うに際して、低
圧側配管の弁V3を開としたまま高圧側配管の弁V1を
閉とした後、短絡用配管の弁V2を開とすることにより
差圧変換器の高圧側に残留する圧力を低圧側に開放さ
せ、次いで低圧側配管の弁V3を閉として差圧変換器の
零点補正を行うことを特徴とするものである。
3を開としたまま高圧側配管の弁V1を閉とした後、短
絡用配管の弁V2を開とすることにより、差圧変換器の
高圧側に残留する圧力は低圧側に開放され、差圧変換器
両端の間に圧力は残留しなくなる。この状態で低圧側配
管の弁V3を閉とすることにより、弁V3も弁V1も閉
とした状態で零点補正を行うのである。このように、弁
の動作に時間差をもたせることによって、温度変化に起
因する零点移動だけでなく、差圧変換器両端に共通にか
かる圧力に起因する零点移動も効果的に補正することが
できる。さらにまた、高圧側配管の弁V1と低圧側配管
の弁V3の両方を閉とした状態で零点補正を行なえるた
め、例えば図1の槽1内の上部空間において発生し得る
短周期の圧力変動が零点補正に及ぼす影響を排除するこ
とができる。
図1に示した差圧測定装置を参照して、前述した従来の
零点補正方法と対比できるように順を追って説明すると
次のようになる。なお図2は、この発明の方法における
差圧変化器の圧力変化と弁の開閉状態との関係を説明す
るものであって、従来方法についての図3に対応するも
のである。
閉、弁V3開の状態で、高圧側圧力と低圧側圧力がそれ
ぞれ差圧変換器6の高圧側と低圧側に印加され、差圧が
測定される。この状態で測定していると、温度変化によ
って零点が移動し、測定値にその変化分が加わって誤差
を生じる。
ち、先ず弁V1を閉とし、その後に弁V2を開とする。
この段階では弁V3は開のままであり、差圧変換器6の
高圧側に残留する圧力は低圧側に開放され、差圧変換器
両端の間に圧力は残留しなくなる。高圧側に残留する圧
力を低圧側に十分開放した後に、弁V3を閉とする。こ
の時点で差圧変換器6の両端が短絡された状態となり、
温度変化と差圧変換器両端に共通にかかる圧力とにより
移動した零点点出力VDが得られ、これがディジタルメ
モリ9に入力される。
与えると、VDはその符号が反転されて−VDとなり、
この値を加算器10でVDに加えることによって、補正
出力0(=VD−VD)が得られる。
3個の弁を前記の開閉順序とは逆の順序で1)の開閉状態
に戻し、差圧測定状態へ復帰させる。
晶振動式差圧変換器を用いて2,000mm水柱の差圧
を測定する前述の測定例の場合、差圧変換器両端に共通
にかかる圧力1,000mm水柱当たり0.1〜2.5
mm水柱程度の零点の移動が生じるが、この発明による
零点補正方法によれば、かような差圧変換器両端に共通
にかかる圧力に起因する零点の移動も補正することがで
きる。
に際しては、タイマーを用いることによって簡便かつ確
実に各弁の動作を所定時間差で制御することができる。
よれば、差圧変換器の零点を補正するに際して、弁の動
作に時間差をもたせることによって、温度変化に起因す
る零点移動だけでなく、差圧変換器両端に共通にかかる
圧力に起因する零点移動も効果的に補正することができ
る。さらにまた、高圧側配管の弁と低圧側配管の弁の両
方を閉とした状態で零点補正を行なえるため、短周期の
圧力変動が零点補正に及ぼす影響を排除することができ
る。その結果、温度変化に起因する零点移動を補正する
だけであった従来の零点補正方法に比べて、より一層正
確な差圧測定が可能となる。
明図。
圧力変化と弁の開閉状態との関係を示す説明図。
変化と弁の開閉状態との関係を示す説明図。 5…高圧側配管、 6…差圧変換器、 7…低圧側配
管、8…短絡用配管、 V1,V2,V3…弁。
Claims (2)
- 【請求項1】 差圧変換器と、差圧変換器の高圧側へ接
続された弁V1を有する高圧側配管と、差圧変換器の低
圧側へ接続された弁V3を有する低圧側配管と、弁V1
および弁V3の下流側で高圧側配管および低圧側配管を
接続する弁V2を有する短絡用配管とを具備する差圧測
定装置の零点を補正する方法であって、高圧側配管の弁
V1と低圧側配管の弁V3を開、短絡用配管の弁V2を
閉とした状態での差圧測定状態から零点の補正を行うに
際して、低圧側配管の弁V3を開としたまま高圧側配管
の弁V1を閉とした後、短絡用配管の弁V2を開とする
ことにより差圧変換器の高圧側に残留する圧力を低圧側
に開放させ、次いで低圧側配管の弁V3を閉として零点
補正を行うことを特徴とする高精度差圧測定装置におけ
る零点補正方法。 - 【請求項2】 前記各弁V1,V2,V3の開閉動作を
タイマーによって制御することを特徴とする請求項1記
載の零点補正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3224255A JP2615532B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | 高精度差圧測定装置における零点補正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3224255A JP2615532B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | 高精度差圧測定装置における零点補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0560641A JPH0560641A (ja) | 1993-03-12 |
JP2615532B2 true JP2615532B2 (ja) | 1997-05-28 |
Family
ID=16810916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3224255A Expired - Lifetime JP2615532B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | 高精度差圧測定装置における零点補正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2615532B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106248297A (zh) * | 2016-07-28 | 2016-12-21 | 湖南威铭能源科技有限公司 | 压力传感器误差修正方法和用该方法测压的热量表 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002014000A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Toho Gas Co Ltd | 自記圧力計 |
JP4753594B2 (ja) * | 2005-03-03 | 2011-08-24 | 国土交通省関東地方整備局長 | 河川構造物のゲート開閉操作装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60158328A (ja) * | 1984-01-30 | 1985-08-19 | Yamatake Honeywell Co Ltd | 流体圧発信器の零点自動調整装置 |
US4655074A (en) * | 1985-08-12 | 1987-04-07 | The Babcock & Wilcox Company | Self-zeroing pressure transmitter with automatic pressure manifold |
JPH0676939B2 (ja) * | 1986-03-10 | 1994-09-28 | 横河電機株式会社 | 差圧測定装置 |
-
1991
- 1991-09-04 JP JP3224255A patent/JP2615532B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106248297A (zh) * | 2016-07-28 | 2016-12-21 | 湖南威铭能源科技有限公司 | 压力传感器误差修正方法和用该方法测压的热量表 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0560641A (ja) | 1993-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2209395C2 (ru) | Способ тарирования системы измерения разности давлений потока жидкости | |
EP0468793B1 (en) | Flowmeter fluid composition and temperature correction | |
JPH02221817A (ja) | 流量計における流体組成補正方法 | |
JPH04506262A (ja) | リークテストの方法と装置 | |
JP2615532B2 (ja) | 高精度差圧測定装置における零点補正方法 | |
US3538745A (en) | Apparatus for detecting leaks in tanks storing liquids | |
CN106950150A (zh) | 液体密度测量装置及方法 | |
US5723783A (en) | Acoustic displacement flowmeter | |
CN114608682A (zh) | 一种流量计的校准方法 | |
JPH01307614A (ja) | 高度計付電子機器 | |
JP3103700B2 (ja) | 流量計 | |
US4524606A (en) | Low flow calibrator | |
JPH0523369B2 (ja) | ||
CN115931215B (zh) | 一种基于动态补偿的压力传感器标定系统 | |
Shrader et al. | An optical lever manometer | |
US3107515A (en) | Double tube manometer to calibrate pressure sensing instruments | |
JPS6175217A (ja) | 流量計用器差補正装置 | |
US4059995A (en) | Level indicators for liquids | |
US2835264A (en) | Apparatus for measuring or controlling a physical quantity | |
JPH0150848B2 (ja) | ||
Pacey | A wide pressure range McLeod gauge | |
JPS5890124A (ja) | 気体流量測定方法 | |
SU643784A1 (ru) | Пьезометрический плотномер | |
US3264870A (en) | Flow measuring device | |
Hasbrouck et al. | Commentary on differential-pressure measurements at high reference pressures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311 Year of fee payment: 15 |