JP2582033B2 - 光ファイバ用のコネクタアッセンブリ - Google Patents
光ファイバ用のコネクタアッセンブリInfo
- Publication number
- JP2582033B2 JP2582033B2 JP5207304A JP20730493A JP2582033B2 JP 2582033 B2 JP2582033 B2 JP 2582033B2 JP 5207304 A JP5207304 A JP 5207304A JP 20730493 A JP20730493 A JP 20730493A JP 2582033 B2 JP2582033 B2 JP 2582033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- optical fiber
- connector assembly
- ferrule
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 89
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 9
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 4
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3869—Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3847—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces
- G02B6/3849—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces using mechanical protective elements, e.g. caps, hoods, sealing membranes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3897—Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3818—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
- G02B6/3821—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with axial spring biasing or loading means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3887—Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/389—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
- G02B6/3893—Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
り、より詳細には、光ファイバ用のコネクタアッセンブ
リに係る。
間で光を伝達するために光ファイバの端と端が接続され
る光送信システムにコネクタアッセンブリが使用され
る。光ファイバは通常コネクタアッセンブリに終端さ
れ、コネクタアッセンブリは挿入ロスを小さくするため
にこれら光ファイバをセンタリングする構成になってい
る。これらのコネクタアッセンブリは、光ファイバの端
と端を接続するように互いに接続される。
リは、セラミック又は他の堅牢な材料の前方に突出する
フェルールのまわりに固定されるコネクタ本体と、コネ
クタアッセンブリを相手側のコネクタアッセンブリ又は
他の光学コネクタエレメントに接続するための接続部材
とを備えている。ある用途では、この接続部材は、コネ
クタアッセンブリを相手側の光学コネクタエレメントに
接続するためにハウジングを取り巻くように設けられた
接続リングである。他の用途では、ハウジング自体が接
続部材を構成し、一対の嵌合コネクタハウジングがそれ
らの間に設けられたアダプタに挿入される。光ファイバ
は、相手側の光学コネクタエレメントの突出する光ファ
イバに端と端で接続するようにフェルールの遠方端から
若干突出する。この場合、双方の光ファイバがアダプタ
内において、中心を一致させて端と端が接するようにす
ることが必要で、一般的には、アダプタに、双方のフェ
ルールを案内する貫通孔を形成したり(例えば、特開昭
58−111911号公報)、コネクタアッセンブリお
よび相手側の光学コネクタエレメントの一方に、相手側
のフェルールを案内する貫通孔を形成して(例えば、特
開昭58−63907号公報)、フェルールを介して光
ファイバの中心を一致させることができるようにしてい
る。
において、コネクタアッセンブリ内に設けられるフェル
ールの外径と、アダプタ等に形成される貫通孔の内径と
は、光ファイバの中心を一致させる必要上、略同一の径
とされるので、フェルールと貫通孔の嵌合は必ずしも円
滑ではなく、接続の作業性が損なわれる問題点があっ
た。
センブリがプリント回路板上に搭載されて、全体として
一つのユニットを構成したような場合において、光ファ
イバの交換や、コネクタアッセンブリの修理等をしよう
とする時には、これまでの多くのコネクタアッセンブリ
では、プリント回路板よりコネクタアッセンブリ自体を
取り外さなければできなかったので、ユニットの構成に
適さない問題点があった。
れたもので、コネクタアッセンブリを構成したフェルー
ルと、アダプタ等に形成された貫通孔との嵌合を円滑に
して、接続作業が容易にできるようにすると共に、光フ
ァイバの交換や、コネクタアッセンブリの修理等などの
必要が生じた時に、コネクタアッセンブリが簡単に分解
でき、交換、修理等が容易にできるようにした光ファイ
バ用のコネクタアッセンブリを提供することを目的とし
ている。
れた本発明は、光ファイバの端を、アダプタを介して第
2の光学コネクタエレメントの光ファイバに接続するた
めの光ファイバ用のコネクタアッセンブリであって、上
記光ファイバの端部のまわりに固定される円筒状フェル
ールと、この円筒状フェルールのまわりに固定されるフ
ェルールホルダと、上記円筒状フェルールおよびフェル
ールホルダを収容するための内部空洞が形成されたハウ
ジングとを備えている光ファイバ用のコネクタアッセン
ブリにおいて、上記フェルールホルダが、後端から離れ
たところにフランジが形成され、このフランジの外周に
一対の突条が直径対称的に設けてあり、上記ハウジング
の内部空洞が、上記フランジがハウジングの長手方向に
沿って移動可能となる大きさで形成されていると共に、
上記一対の突条に対応させて、ハウジングの長手方向に
沿って溝が形成してあり、溝のハウジングの嵌合面側に
後端に向けて肩部手段が形成されて突条が係合可能とし
てあり、ハウジングの後端に形成された開放端から内部
空洞に挿入されたフェルールホルダが、上記開放端を通
して内部空洞に設置したスプリング手段を介してハウジ
ングの嵌合面に向けて付勢され、スプリング手段の後端
側には、ハウジングに着脱自在としたスプリング式の保
持手段が設けられて、フェルールホルダの付勢状態が維
持されることを特徴とする光ファイバ用のコネクタアッ
センブリである。
付けるための取付手段を備えて、プリント基板を介して
一つのユニットを構成できるようにすることができる。
ルの前端から突出させ、円筒状フェルールの前端は、フ
ェルールホルダの前端から突出させて構成することがで
きる。更に、ハウジングの嵌合面側には、少なくとも円
筒状フェルールの前端を取り巻いて保護するための保護
シュラウドを移動可能に設け、ハウジングがアダプタと
嵌合するときには、ハウジングの後端側に後退するよう
に構成することもできる。
ネクタアッセンブリにおいては、フェルールホルダのフ
ランジの外周に設けた突条の前端面と、ハウジング側に
設けた溝の肩部手段が弾接した状態で、ハウジング内に
円筒状フェルールおよびフェルールホルダが支持される
こととなって、円筒状フェルールの前端側の多少の揺動
が可能となり、アダプタ側の貫通孔との嵌合を容易にす
ることができる。また、フェルールホルダを付勢してい
るスプリング手段に対する、スプリング式の保持手段が
ハウジングに着脱自在であるため、このスプリング式の
保持手段をハウジングから取り除くことによって、ハウ
ジングから、光ファイバ、円筒状フェルール、フェルー
ルホルダ等を簡単に分解することができる。
ハウジング側の溝に係合しているため、フェルールホル
ダ、ひいては円筒状フェルールおよび光ファイバのハウ
ジング内における回転を防止することができる。更に、
組立状態では、突条がハウジングの溝に係合し、かつ、
肩部手段に係合しているので、ハウジングと光ファイバ
の端部とが常に略一定の関係を保つようにすることがで
きる。
明する。添付図面の図1には、プリント回路板12に取
り付けるためのコネクタアッセンブリ10が示されてい
る。このコネクタアッセンブリ10は、通常の光ファイ
バケーブル16の光ファイバ14の端を、相手側の光フ
ァイバ用のコネクタアッセンブリ18のような第2の光
学コネクタエレメントの光ファイバと接続するものとし
て示されている。光ファイバケーブル16は一般のもの
であり、ストレインレリーフフード19を備えている。
光ファイバ用のコネクタアッセンブリ18は、ストレイ
ンレリーフフード22を含む第2の光ファイバケーブル
20を終端するもので、前方に突出するフェルール24
を備えている。光ファイバケーブル20の光ファイバの
端はこれを越えて突出する。コネクタアッセンブリ10
及び18は、アダプタ21においてその端と端が接続さ
れ、光ファイバケーブル16及び20の光ファイバを端
一端関係で接続する。
ンブリ10は、本発明の1つの実施例を示すものに過ぎ
ないことを理解されたい。第2の光学的コネクタエレメ
ント即ち相手側のコネクタアッセンブリ18及びアダプ
タ21は従来型の部品である。本発明は、以下で述べる
ように、素早く分解できるコネクタアッセンブリ10を
実現している。
アッセンブリ10は、光ファイバケーブル16を取り除
いた状態で分解して示されている。このコネクタアッセ
ンブリ10は、セラミック又は他の堅牢な材料の円筒状
フェルール26を備えている。円筒状フェルール26
は、光ファイバケーブル16の光ファイバ14のまわり
に固定されるもので、光ファイバ14の端が円筒状フェ
ルール26の前端から突出するようにされる。コネクタ
本体即ちフェルールホルダ28は円筒状フェルール26
のまわりに固定される。従来からそうであるように、光
ファイバケーブル16の外被のクラッドは、フェルール
ホルダ28内で光ファイバ14から剥離される。フェル
ールホルダ28は、外側に突出するフランジ30をその
前端に有している。フランジ30の外周には、一対の突
条31が直径対称的に設けてある。コイルスプリング3
2が、フェルールホルダ28を取り巻くサイズにされそ
してワッシャエレメント34もフェルールホルダ28を
取り巻くサイズにされ、従って、組み立てられた状態に
おいては、コイルスプリング32がフランジ30とワッ
シャエレメント34との間にサンドイッチされる。
ブリ10はハウジング36を備えており、その開いた後
端36aから、フェルールホルダ28、コイルスプリン
グ32及びワッシャエレメント34が入れられる。又、
ハウジング36はその前方嵌合面36cに開口36bを
有しており、円筒状フェルール26及びそこから突出す
るファイバ端はこの嵌合面36cの前方に突出する。以
下に述べる目的で、コネクタアッセンブリ10は、ハウ
ジング36の外部からハウジング36の一対の開口40
を通して挿入できるスプリング式の保持手段38を備え
ており、これは、フェルールホルダ28、コイルスプリ
ング32及びワッシャエレメント34をハウジング36
内に保持すると共に、これら部品をハウジング36から
容易に分解できるようにする。このスプリング式の保持
手段38は、図2に最も良く示されたように、U字型で
あって、一対の脚部38aと、その接続部38bとを含
んでいる。脚部38aはハウジング36の開口40に挿
入することができ、そして接続部38bは、図1に示す
ように、ユーザが容易に把持できるようにハウジング3
6の上面に露出される。
6は、プラスチック等の材料で一体成形され、ハウジン
グ36の下面から垂下した前部及び後部のペグ42及び
44を備えている。前部のペグ42は、コネクタアッセ
ンブリ10、特にハウジング36をプリント回路板12
に永久的に取り付けるために、プリント回路板12の穴
46(図1)に挿入される。後部のペグ44は、コネク
タアッセンブリ10が挿入されるアダプタ21の厚みを
受け入れるためにプリント回路板12からハウジング3
6を離間するスペーサである。前部のペグ42及びプリ
ント回路板12の穴46は、プリント回路板12の平面
内でコネクタアッセンブリ10がねじられるのを防止す
るために長方形又は他の不規則な形状にされる。
立状態で示されている。これは、ハウジング36の後端
36aが開放端50とされて開いていることを示してい
る。それ故、フェルールホルダ28(及び円筒状フェル
ール26)、コイルスプリング32及びワッシャエレメ
ント34は、ハウジング36の開いた後端36aの開放
端50を通して矢印「A」の方向にハウジング36の内
部空洞52に向かって組み立てられる。内部空洞52内
の上下には平行突条による溝33が突条31と係合でき
るように形成してあり、溝33の嵌合面36c側には、
後端36aに向けて肩部手段54がハウジング36と一
体的に成形される。この肩部手段54は後端36a側に
向いており、フェルールホルダ28のフランジ30に形
成した突条の31の前端面は、完全な組立状態おいてこ
の肩部手段54に弾接状態で係合する。
プリング式の保持手段38は、コイルスプリング32を
負荷状態に維持し、フランジ30の突条31をハウジン
グ36の溝33に設けた肩部手段54と係合状態にする
ようにフェルールホルダ28を前方に付勢する。特に、
U字型のスプリング式の保持手段38の脚部38aはワ
ッシャエレメント34の後部側面を支持し、ひいては、
コイルスプリング32の後端を支持する。ワッシャエレ
メント34の直径はコイルスプリング32の直径よりも
大きくしてある。又、円筒状フェルール26はハウジン
グ36の嵌合面36cを越えて突出し、そして光ファイ
バ14の端は、相手側のコネクタアッセンブリ18の光
ファイバと端一端接続するために円筒状フェルール26
を越えて突出している。更に、スプリング式の保持手段
38の接続部38bは、ユーザが容易に把持できるよう
にハウジング36の外部、即ちその上部に露出される。
が所望される場合に、ユーザは単にスプリング式の保持
手段38の接続部38bを把持して、矢印「B」(図
3)の方向に上方に引っ張るだけである。次いで、ワッ
シャエレメント34、コイルスプリング32及びフェル
ールホルダ28(及び円筒状フェルール26)をハウジ
ング36から後方の開放端50を通して容易に分解する
ことができる。ハウジング36は、プリント回路板12
に対するその永久的な取り付けを解除する必要がない。
合は、フェルールホルダ28(及び円筒状フェルール2
6)、コイルスプリング32、ワッシャエレメント34
の順にハウジング36の内部空洞52に組み込んで、ス
プリング式の保持手段38を取付けて全体を一体化す
る。内部空洞52におけるフェルールホルダ28とハウ
ジング36の位置関係が、フェルールホルダ28の軸
(光ファイバ14)の回りにおいては、フランジ30に
設けた突条31と内部空洞52に形成した溝33で決め
られ、ハウジング36の長手方向においては、溝33に
形成した肩部手段54で決められるので、常に一定の品
質を維持することができると共に、フェルールホルダ2
8をハウジング36の内部空洞52に組み込む際には、
フェルールホルダ28の傾きを溝33が対向する面内で
のみ調整することで容易に挿入でき、簡単に組み立てる
ことができる。
0をアダプタ21と嵌合する場合、コネクタアッセンブ
リ10側の円筒状フェルール26の前端側は多少の揺動
が可能となっているために、アダプタ21側に形成され
た貫通孔(図示していない)と円筒状フェルール26
の、同心かつ平行の関係が簡単かつ確実に確立でき、ア
ダプタ21への接続も容易かつ迅速に行うことができ
る。
た本発明の別の実施例によるコネクタアッセンブリ1
0’を示している。その他の点では、コネクタアッセン
ブリ10について用いたものと同じ参照番号をコネクタ
アッセンブリ10’の構造部品に適用する。
0’においては、ハウジング36は、一対の開口62を
有し、これに対し保護シュラウド60のフック部分64
がパチンと入るようにされる。このフック部分64の後
面は、面取り即ち傾斜されていて、ハウジング36の前
部の開口36bに保護シュラウド60を挿入し易いよう
になっている。又、ハウジング36には、前方を向いた
内部肩部手段66が設けられている。ハウジング36の
前方領域にはコイルスプリング68が配置されており、
これは、図4に示すように、内部肩部手段66と保護シ
ュラウド60の後部との間に負荷状態でサンドイッチさ
れる。又、保護シュラウド60は、円筒状フェルール2
6の前端及び光ファイバ14の突出端を越えてハウジン
グ36の前方に突出する。それ故、光ファイバ14の突
出端が磨き上げられていて非常に繊細であることを考慮
し、コネクタアッセンブリ10の組立中、取扱中、運搬
中、又はプリント回路板12への取付中に、光ファイバ
14の突出端を余計な物体による衝突や当接から保護す
ることができる。
ネクタアッセンブリと接続するときには、保護シュラウ
ド60は、その相手側のコネクタアッセンブリの嵌合面
に係合した際に矢印「C」の方向に単に引っ込んで、コ
イルスプリング68を圧縮し、これにより、光ファイバ
14の突出端を露出させて、相手側のコネクタアッセン
ブリの光ファイバと端一端接続することができる。
用のコネクタアッセンブリによれば、ハウジング内にお
いて、円筒状フェルールの前端側に多少の揺動が可能と
なる様に構成したので、アダプタとの接続作業を容易に
する効果がある。また、円筒状フェルールに固定したフ
ェルールホルダとハウジングとは、フェルールホルダの
フランジに設けた突条とハウジングの内部空洞に形成し
た溝を係合させて、ハウジングの長手方向および光ファ
イバを中心とする回転方向において、一定の位置関係を
保てるようにしたので、ハウジングに対するフェルール
ホルダ及び円筒状フェルールの組立が容易にできると共
に、常に略一定の品質を維持できる効果がある。しか
も、外部の光ファイバケーブルに捻り力が加わるような
場合にも、コネクタアッセンブリ内に終端した光ファイ
バが回転するのを防ぐことができる。そして、ハウジン
グに組み込んだフェルールホルダをスプリング手段で付
勢状態とし、このスプリング手段をハウジングに着脱自
在に設けたスプリング式の保持手段を係合させて付勢状
態を維持するように構成したので、コネクタアッセンブ
リの組立、分解が容易にでき、しかも、ハウジングはプ
リント回路板に取付けたままの状態でできることとな
り、プリント回路板を介したユニット構成に好適なコネ
クタアッセンブリを提供できる効果がある。
ァイバコネクタシステムを示す分解斜視図である。
ある。
軸方向断面図である。
アッセンブリの前端にスプリング負荷式の保護シュラウ
ドを有する本発明の別の実施例を示す図である。 10、10’ コネクタアッセンブリ 12 プリント回路板 14 光ファイバ 16 光ファイバケーブル 18 相手側の光ファイバ用のコネクタアッセンブリ 20 光ファイバケーブル 21 アダプタ 26 円筒状フェルール 28 フェルールホルダ 30 フランジ 31 突条 32 コイルスプリング 33 溝 34 ワッシャエレメント 36 ハウジング 38 スプリング式の保持手段 40 開口 42、44 ペグ 52 内部空洞 54 肩部手段 60 保護シュラウド
Claims (14)
- 【請求項1】 光ファイバ14の端を、アダプタ21を
介して第2の光学コネクタエレメント18の光ファイバ
に接続するための光ファイバ用のコネクタアッセンブリ
10であって、上記光ファイバ14の端部のまわりに固
定される円筒状フェルール26と、この円筒状フェルー
ル26のまわりに固定されるフェルールホルダ28と、
上記円筒状フェルール26およびフェルールホルダ28
を収容するための内部空洞52が形成されたハウジング
36とを備えている光ファイバ用のコネクタアッセンブ
リ10において、上記フェルールホルダ28が、後端か
ら離れたところにフランジ30が形成され、このフラン
ジ30の外周に一対の突条31が直径対称的に設けてあ
り、上記ハウジング36の内部空洞52が、上記フラン
ジ30がハウジング36の長手方向に沿って移動可能と
なる大きさで形成されていると共に、上記一対の突条3
1に対応させて、ハウジング36の長手方向に沿って溝
33が形成してあり、溝33のハウジング36の嵌合面
36c側に後端36aに向けて肩部手段54が形成され
て突条31が係合可能としてあり、ハウジング36の後
端36aに形成された開放端50から内部空洞52に挿
入されたフェルールホルダ28が、上記開放端50を通
して内部空洞52に設置したスプリング手段32を介し
てハウジング36の嵌合面36cに向けて付勢され、ス
プリング手段32の後端側には、ハウジング36に着脱
自在としたスプリング式の保持手段38が設けられて、
フェルールホルダ28の付勢状態が維持されることを特
徴とする光ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項2】 上記ハウジング36は、プリント回路板
12に取付けるための取付手段42を備えている請求項
1に記載の光ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項3】 上記スプリング手段32は、上記フェル
ールホルダ28をそのフランジ30の後方で取り巻くコ
イルスプリング32とした請求項1に記載の光ファイバ
用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項4】 上記コイルスプリング32は、その前端
が上記フェルールホルダ28のフランジ30と係合する
ことができそしてその後端は上記スプリング式の保持手
段38にワッシャエレメント34を介して係合すること
ができる請求項3に記載の光ファイバ用のコネクタアッ
センブリ。 - 【請求項5】 上記スプリング式の保持手段38はU字
型のクリップで構成され、該クリップは、上記ハウジン
グ36に挿入できる一対の脚部38aと、このクリップ
を容易に除去できるようにハウジング36の外部に露出
された接続部38bとを有している請求項4に記載の光
ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項6】 上記ワッシャエレメント34は、上記フ
ェルールホルダ28の後部を取り巻くサイズにされる請
求項4に記載の光ファイバ用コネクタアッセンブリ。 - 【請求項7】 上記スプリング式の保持手段38はU字
型のクリップで構成され、該クリップは、上記ハウジン
グ36に挿入できる一対の脚部38aと、このクリップ
を容易に除去できるようにハウジング36の外部に露出
された接続部38bとを有している請求項3に記載の光
ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項8】 上記スプリング式の保持手段38は、上
記ハウジング36の内部空洞52へと延びる少なくとも
1つの部分38aと、この保持手段38を容易に除去で
きるようにハウジング36の外部に露出された別の部分
38bとを有している請求項1に記載の光ファイバ用の
コネクタアッセンブリ。 - 【請求項9】 光ファイバ14の端を、アダプタ21を
介して第2の光学コネクタエレメント18の光ファイバ
に接続するための光ファイバ用のコネクタアッセンブリ
10であって、上記光ファイバ14の端部のまわりに固
定され、前端から光ファイバ14の端が突出する円筒状
フェルール26と、この円筒状フェルール26のまわり
に固定され、上記円筒状フェルール26の前端が突出す
るフェルールホルダ28と、上記円筒状フェルール26
およびフェルールホルダ28を収容するための内部空洞
52が形成されたハウジング36とを備えている光ファ
イバ用のコネクタアッセンブリ10において、上記フェ
ルールホルダ28が、後端から離れたところにフランジ
30が形成され、このフランジ30の外周に一対の突条
31が直径対称的に設けてあり、上記ハウジング36の
内部空洞52が、上記フランジ30がハウジング36の
長手方向に沿って移動可能となる大きさで形成されてい
ると共に、上記一対の突条31に対応させて、ハウジン
グ36の長手方向に沿って溝33が形成してあり、溝3
3のハウジング36の嵌合面36c側に後端36aに向
けて肩部手段54が形成されて突条31が係合可能とし
てあり、ハウジング36の後端36aに形成された開放
端50から内部空洞52に挿入されたフェルールホルダ
28が、上記開放端50を通して内部空洞52に設置し
たスプリング手段32を介してハウジング36の嵌合面
36cに向けて付勢され、スプリング手段32の後端側
には、ハウジング36に着脱自在としたスプリング式の
保持手段38が設けられて、フェルールホルダ28の付
勢状態が維持されることを特徴とする光ファイバ用のコ
ネクタアッセンブリ。 - 【請求項10】 上記ハウジング36は、プリント回路
板12に取付けるための取付手段42を備えている請求
項1に記載の光ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項11】 上記スプリング手段32は、上記フェ
ルールホルダ28を取り巻くコイルスプリンク32を備
え、該コイルスプリング32の前端は上記フェルールホ
ルダ28のフランジ30に係合できそして該コイルスプ
リング32の後端は上記スプリング式の保持手段38に
よって係合される請求項9に記載の光ファイバ用のコネ
クタアッセンブリ。 - 【請求項12】 上記コイルスプリング32の後端と上
記スプリング式の保持手段38との間にサンドイッチさ
れたワッシャエレメント34を備えた請求項11に記載
の光ファイバ用のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項13】 上記スプリング式の保持手段38は、
上記ハウジング36の内部空洞52へと延びる少なくと
も1つの部分38aと、この保持手段38を容易に除去
できるようにハウジング36の外部に露出された別の部
分38bとを有している請求項9に記載の光ファイバ用
のコネクタアッセンブリ。 - 【請求項14】 ハウジング36の嵌合面36c側に、
少なくとも円筒状フェルール26の前端を取り巻いて保
護するための保護シュラウド60が移動可能に設けてあ
り、ハウジング36がアダプタ21と嵌合するときに
は、ハウジング36の後端36a側に後退するようにし
た請求項1乃至13の何れか1項に記載の光ファイバ用
のコネクタアッセンブリ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/934,135 US5245683A (en) | 1992-08-21 | 1992-08-21 | Board mounted fiber optic connector |
US07/934,135 | 1992-08-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH075342A JPH075342A (ja) | 1995-01-10 |
JP2582033B2 true JP2582033B2 (ja) | 1997-02-19 |
Family
ID=25465026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5207304A Expired - Fee Related JP2582033B2 (ja) | 1992-08-21 | 1993-07-29 | 光ファイバ用のコネクタアッセンブリ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5245683A (ja) |
EP (1) | EP0586930B1 (ja) |
JP (1) | JP2582033B2 (ja) |
DE (1) | DE69317832T2 (ja) |
SG (1) | SG45330A1 (ja) |
Families Citing this family (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5285510A (en) * | 1992-12-15 | 1994-02-08 | The Whitaker Corporation | Fiber optic connector |
US5428703A (en) * | 1994-02-18 | 1995-06-27 | Augat Inc. | One-piece SC fiber optic connector |
US5625731A (en) * | 1994-12-06 | 1997-04-29 | The Whitaker Corporation | Process for assembling an optical fiber connector |
US5577144A (en) * | 1995-05-30 | 1996-11-19 | The Whitaker Corporation | Fiber optic connector |
US5524159A (en) * | 1994-11-04 | 1996-06-04 | The Whitaker Corporation | Fiber optic connector |
JPH08248264A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-27 | Amp Japan Ltd | 光コネクタ |
EP0758098A1 (en) * | 1995-08-09 | 1997-02-12 | Molex Incorporated | Adapter assembly for fiber optic connectors |
SE504811C2 (sv) * | 1995-08-21 | 1997-04-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Kopplingsdon samt anordning vid elektrooptisk krets |
US6072613A (en) * | 1995-08-21 | 2000-06-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Opto module |
SE504812C2 (sv) * | 1995-08-21 | 1997-04-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Optomodul |
EP0837346A1 (de) * | 1996-10-18 | 1998-04-22 | Huber & Suhner Ag | Steckmodul für Lichtwellenleiterkabel |
US6154597A (en) * | 1998-01-05 | 2000-11-28 | Molex Incorporated | Fiber optic termination system including a fiber optic connector assembly and method of fabricating same |
US5915058A (en) * | 1998-01-05 | 1999-06-22 | Molex Incorporated | Fiber optic connector assembly |
US6081647A (en) * | 1998-01-05 | 2000-06-27 | Molex Incorporated | Fiber optic connector receptacle |
US6035102A (en) * | 1998-02-27 | 2000-03-07 | Bakke; Allan P. | Cylindrical electric liquid warming system utilizing heating by condensation |
US6079881A (en) * | 1998-04-08 | 2000-06-27 | Molex Incorporated | Fiber optic connector receptacle assembly |
US5909526A (en) * | 1998-04-08 | 1999-06-01 | Molex Incorporated | Fiber optic connector assembly |
FR2781061B1 (fr) * | 1998-07-10 | 2000-09-15 | Framatome Connectors France | Connecteur optique a nettoyage aise |
CA2354271A1 (en) * | 1998-12-09 | 2000-06-15 | Thomas Schmalzigaug | Method for fixing an optical connector on a mounting plate and connector and fixing pin for such a method |
EP1072919A1 (de) * | 1999-07-26 | 2001-01-31 | Diamond SA | Steckerteil für eine optische Steckverbindung |
US6398423B1 (en) | 1999-12-15 | 2002-06-04 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Optic fiber retaining system |
JP2002131584A (ja) | 2000-10-20 | 2002-05-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 光コネクタ装置 |
US6540410B2 (en) | 2000-12-18 | 2003-04-01 | Corning Cable Systems Llc | Panel-mounted fiber optic connector |
US6905260B2 (en) | 2000-12-26 | 2005-06-14 | Emcore Corporation | Method and apparatus for coupling optical elements to optoelectronic devices for manufacturing optical transceiver modules |
US6863444B2 (en) | 2000-12-26 | 2005-03-08 | Emcore Corporation | Housing and mounting structure |
US6867377B2 (en) | 2000-12-26 | 2005-03-15 | Emcore Corporation | Apparatus and method of using flexible printed circuit board in optical transceiver device |
US7021836B2 (en) | 2000-12-26 | 2006-04-04 | Emcore Corporation | Attenuator and conditioner |
US6799902B2 (en) | 2000-12-26 | 2004-10-05 | Emcore Corporation | Optoelectronic mounting structure |
EP1281994A1 (en) * | 2001-07-30 | 2003-02-05 | Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) | Transceiver connector |
US6769814B2 (en) | 2001-08-31 | 2004-08-03 | Teradyne, Inc. | Waferized fiber optic connector |
US7073953B2 (en) * | 2001-08-31 | 2006-07-11 | Amphenol Corporation | Modular fiber optic connection system |
US6550979B1 (en) * | 2001-10-19 | 2003-04-22 | Corning Cable Systems Llc | Floating connector subassembly and connector including same |
JP2003149504A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-21 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 光コネクタ |
TW501735U (en) * | 2001-12-05 | 2002-09-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Tunable optical attenuator |
US6554482B1 (en) * | 2001-12-20 | 2003-04-29 | Molex Incorporated | Adapter system for fiber optic connectors |
JP3803073B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2006-08-02 | 矢崎総業株式会社 | 光コネクタ |
GB0216435D0 (en) * | 2002-07-16 | 2002-08-21 | Tyco Electronics Raychem Nv | Optical fibre connector |
WO2004008210A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-01-22 | Tyco Electronics Raychem Nv | Optical fibre connector |
US6951475B2 (en) | 2002-09-09 | 2005-10-04 | Hirschmann Electronics Gmbh & Co. Kg | Cable strain relief device |
US6832858B2 (en) | 2002-09-13 | 2004-12-21 | Teradyne, Inc. | Techniques for forming fiber optic connections in a modularized manner |
US6863453B2 (en) | 2003-01-28 | 2005-03-08 | Emcore Corporation | Method and apparatus for parallel optical transceiver module assembly |
DE10324430B4 (de) * | 2003-05-28 | 2005-11-10 | Dornier Medtech Laser Gmbh | Universeller Lichtleiterstecker |
US6984073B2 (en) * | 2003-10-14 | 2006-01-10 | 3M Innovative Properties Company | Optical and opto-electronic interconnect alignment system |
JP3832836B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2006-10-11 | 日本航空電子工業株式会社 | 光コネクタアダプタ |
WO2005047946A1 (en) * | 2003-11-03 | 2005-05-26 | Teradyne, Inc. | Techniques for forming fiber optic connections in a modularized manner |
JP4821209B2 (ja) * | 2005-04-14 | 2011-11-24 | 住友電気工業株式会社 | 光コネクタ及び光コネクタの組立方法 |
JP4818666B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2011-11-16 | 株式会社フジクラ | 光コネクタレセプタクル、光コネクタレセプタクル付き基板 |
US7543993B2 (en) | 2006-03-03 | 2009-06-09 | Hoya Corporation Usa | Fiber-coupled optical device mounted on a circuit board |
US7534051B2 (en) * | 2006-04-12 | 2009-05-19 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical fiber connector, optical fiber connecting method, and connector converter |
JP5361543B2 (ja) * | 2009-06-03 | 2013-12-04 | 日本航空電子工業株式会社 | 研磨治具、フェルール及び光コネクタ |
JP5857968B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2016-02-10 | アダマンド株式会社 | 光ファイバコネクタ部品及びこの光ファイバコネクタ部品を備えた光ファイバコネクタ |
US8953922B1 (en) * | 2011-07-26 | 2015-02-10 | Juniper Networks, Inc. | Fiber ribbon strain relief clamp |
US9354399B2 (en) * | 2012-08-07 | 2016-05-31 | Molex, Llc | Optical fiber connector assembly |
WO2014085462A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-05 | Tyco Electronics Corporation | Fiber optic connector with field installable outer connector housing |
US9128256B2 (en) * | 2013-02-06 | 2015-09-08 | Xyratex Technology Limited | Optical connector |
CN104849816B (zh) | 2014-02-14 | 2017-01-11 | 泰科电子(上海)有限公司 | 光纤连接器及其组装方法 |
CN104849815B (zh) | 2014-02-14 | 2017-01-18 | 泰科电子(上海)有限公司 | 光纤连接器及其组装方法 |
CN105445862B (zh) | 2014-07-09 | 2018-01-19 | 泰科电子(上海)有限公司 | 光纤连接器及其现场组装方法 |
CN106716204A (zh) * | 2014-07-21 | 2017-05-24 | Te连接荷兰有限责任公司 | 具有锚固至光纤连接器的防护件的光缆的光纤连接器和光缆组件 |
WO2017095928A1 (en) | 2015-11-30 | 2017-06-08 | Commscope Technologies Llc | Fiber optic connector and assembly thereof |
US10641970B2 (en) | 2015-12-16 | 2020-05-05 | Commscope Technologies Llc | Field installed fiber optic connector |
US9482820B1 (en) | 2015-12-29 | 2016-11-01 | International Business Machines Corporation | Connecting mid-board optical modules |
WO2017160613A1 (en) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Corning Optical Communications LLC | Tunable optical fiber connector and tuning methods for optical fiber cable assemblies |
US10335839B2 (en) * | 2016-06-29 | 2019-07-02 | Lockheed Martin Corporation | Component connector servicer |
US10067299B2 (en) | 2016-06-29 | 2018-09-04 | Corning Optical Communications LLC | Tunable optical fiber connectors and connector and cable sub-assemblies and assemblies |
ES2947683T3 (es) | 2017-06-28 | 2023-08-16 | Corning Res And Development Corporation | Conectores de fibra óptica compactos con varios tamaños de conector y conjuntos de cable |
US11300746B2 (en) | 2017-06-28 | 2022-04-12 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic port module inserts, assemblies and methods of making the same |
US10359577B2 (en) | 2017-06-28 | 2019-07-23 | Corning Research & Development Corporation | Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features |
US11187859B2 (en) | 2017-06-28 | 2021-11-30 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic connectors and methods of making the same |
US11668890B2 (en) | 2017-06-28 | 2023-06-06 | Corning Research & Development Corporation | Multiports and other devices having optical connection ports with securing features and methods of making the same |
US10234644B1 (en) | 2017-10-20 | 2019-03-19 | Corning Optical Communications LLC | Optical-electrical printed circuit boards with integrated optical waveguide arrays and photonic assemblies using same |
MX2021014427A (es) | 2019-05-31 | 2022-03-04 | Corning Res & Dev Corp | Multipuertos y otros dispositivos que tienen puertos de conexion optica con accionadores deslizantes y metodos para elaborar los mismos. |
US11294133B2 (en) | 2019-07-31 | 2022-04-05 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation |
EP3805827A1 (en) | 2019-10-07 | 2021-04-14 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic terminals and fiber optic networks having variable ratio couplers |
US11650388B2 (en) | 2019-11-14 | 2023-05-16 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic networks having a self-supporting optical terminal and methods of installing the optical terminal |
US20230069745A1 (en) * | 2020-01-17 | 2023-03-02 | Commscope Technologies Llc | Gender changeable multi-fiber fiber optic connector |
US11604320B2 (en) | 2020-09-30 | 2023-03-14 | Corning Research & Development Corporation | Connector assemblies for telecommunication enclosures |
US11880076B2 (en) | 2020-11-30 | 2024-01-23 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing |
US11994722B2 (en) | 2020-11-30 | 2024-05-28 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing |
US11927810B2 (en) | 2020-11-30 | 2024-03-12 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member |
US11686913B2 (en) | 2020-11-30 | 2023-06-27 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same |
US11947167B2 (en) | 2021-05-26 | 2024-04-02 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic terminals and tools and methods for adjusting a split ratio of a fiber optic terminal |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2832839C2 (de) * | 1978-07-26 | 1985-08-22 | Amp Inc., Harrisburg, Pa. | Verbinder zum Anschließen mehrerer Lichtleiterkabel |
US4406514A (en) * | 1980-03-26 | 1983-09-27 | Harris Corporation | Single fiber connector for pluggable card or module optical interconnections |
US4470660A (en) * | 1981-08-28 | 1984-09-11 | Harris Corporation | Blind mating rack and panel fiber optic connector |
JPS5863907A (ja) * | 1981-10-14 | 1983-04-16 | Toyo Tanshi Kk | 光コネクタ |
JPS58111911A (ja) * | 1981-12-25 | 1983-07-04 | Miura Kazushi | 光コネクタ |
US4432604A (en) * | 1982-04-28 | 1984-02-21 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Self-adjusting fiberoptic connector assembly |
JPS5979211A (ja) * | 1982-10-29 | 1984-05-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 光配線器具 |
US4597631A (en) * | 1982-12-02 | 1986-07-01 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Printed circuit card hybrid |
US4553814A (en) * | 1983-09-14 | 1985-11-19 | International Business Machines Corporation | Detachable fiber optic connector assembly |
JPS612606U (ja) * | 1984-06-11 | 1986-01-09 | エスエムケイ株式会社 | 光コネクタ装置 |
US4759600A (en) * | 1985-05-15 | 1988-07-26 | Amp Incorporated | Holder for fiber optic connectors |
US4919509A (en) * | 1989-02-03 | 1990-04-24 | At&T Bell Laboratories | Mechanical connection for polarization-maintaining optical fiber and methods of making |
US5082344A (en) * | 1990-03-09 | 1992-01-21 | Mulholland Denis G | Adapter assembly with improved receptacle for a push-pull coupling type of optical fiber connector |
US5073042A (en) * | 1990-06-21 | 1991-12-17 | Amp Incorporated | Coupling bushing for various types of optical fiber connectors |
US5101463A (en) * | 1991-05-03 | 1992-03-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Push-pull optical fiber connector |
JP3103411U (ja) * | 2004-02-16 | 2004-08-12 | 白金隆 | メッシュ付きブラコップ |
-
1992
- 1992-08-21 US US07/934,135 patent/US5245683A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-07-29 JP JP5207304A patent/JP2582033B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-08-17 DE DE69317832T patent/DE69317832T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-08-17 SG SG1996003566A patent/SG45330A1/en unknown
- 1993-08-17 EP EP93113121A patent/EP0586930B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0586930B1 (en) | 1998-04-08 |
JPH075342A (ja) | 1995-01-10 |
SG45330A1 (en) | 1998-01-16 |
EP0586930A3 (en) | 1994-06-29 |
DE69317832D1 (de) | 1998-05-14 |
US5245683A (en) | 1993-09-14 |
EP0586930A2 (en) | 1994-03-16 |
DE69317832T2 (de) | 1998-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2582033B2 (ja) | 光ファイバ用のコネクタアッセンブリ | |
JP3565191B2 (ja) | 光コネクタ装置及びその防塵カバー | |
US5774611A (en) | Optical receptacle and housing therefor | |
US6357934B1 (en) | Optical fiber boot for a connector that provides anti-snagging and polarity identification | |
JP3324991B2 (ja) | 光ファイバ・コネクタ・アセンブリ | |
JP3105127U (ja) | 保護シャッターを有する光ファイバリセプタクル | |
JP3000218B2 (ja) | 光ファイバコネクタ用リセプタクル | |
US6565262B2 (en) | Trigger mechanism, optical cable connector including same, and method of assembling an optical cable connector | |
US7845859B2 (en) | Ferrule assembly and methods thereof | |
JP3131837B2 (ja) | コネクタ装置 | |
US6422760B1 (en) | Fiber optic connector module | |
US5202949A (en) | Dust cover for fiber optic ferrules of optical fiber connectors | |
JP3980563B2 (ja) | ケーブル固定手段を有する光ファイバコネクタ | |
EP0997753A2 (en) | Fiber optic connector assembly | |
JP2000314829A (ja) | 光ファイバスリーブハウジングを保護するダストカバー | |
JP2001290050A (ja) | 光ファイバ用コネクタ | |
JP2002082254A (ja) | フローティングパネルマウント用電気コネクタ | |
EP0856916A2 (en) | Connector | |
US8356947B2 (en) | Optical connector | |
US6899468B2 (en) | Optical fiber connectors | |
US5809191A (en) | Optical connector | |
WO2001033273A1 (fr) | Corps de connecteur optique, connecteur optique utilisant ce corps et structure de connexion entre un connecteur optique et un composant optique utilisant le corps | |
JP3652621B2 (ja) | 光中継コネクタ装置及び光中継コネクタ | |
WO2021192388A1 (ja) | フェルール用ピンクランプ、ガイドピン付きピンクランプ、及び光コネクタ | |
JPH03252612A (ja) | 光コネクタプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |