JP2541517B2 - 可視的に拡張された三次元の重合体ウエブ - Google Patents
可視的に拡張された三次元の重合体ウエブInfo
- Publication number
- JP2541517B2 JP2541517B2 JP61127102A JP12710286A JP2541517B2 JP 2541517 B2 JP2541517 B2 JP 2541517B2 JP 61127102 A JP61127102 A JP 61127102A JP 12710286 A JP12710286 A JP 12710286A JP 2541517 B2 JP2541517 B2 JP 2541517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- liquid
- contact
- end wall
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 13
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims abstract description 45
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 68
- 238000007373 indentation Methods 0.000 claims description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 241000212384 Bifora Species 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 238000010418 babysitting Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/28—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51456—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
- A61F13/51458—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being air-pervious or breathable
- A61F13/5146—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being air-pervious or breathable having apertures of perforations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51474—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
- A61F13/51476—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being three-dimensional, e.g. embossed, textured, pleated, or with three-dimensional features, like gathers or loops
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/266—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F2013/51078—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads being embossed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/724—Permeability to gases, adsorption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/726—Permeability to liquids, absorption
- B32B2307/7265—Non-permeable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2555/00—Personal care
- B32B2555/02—Diapers or napkins
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
- Y10T428/24331—Composite web or sheet including nonapertured component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Springs (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、通気性を有するが液体の伝達を阻止するよ
うな穿孔された可視的に拡張された三次元の重合体ウェ
ブに関する。
うな穿孔された可視的に拡張された三次元の重合体ウェ
ブに関する。
本発明は更に、可視的に識別できる断面の多数の窪み
を形成するために深く引き込まれ、その各窪みがウェブ
の第1の面における開口となり、間隔を隔てられ平行に
位置する第2の面の方向に延びている連続して交差する
側壁を有しているような重合体ウェブに関する。その側
壁はウェブの第2の面における端面壁を形成して終えて
いる。この端面壁は多数の小孔を有し、これらの各小孔
は、液体を独立して支持するような寸法および形状をし
ている。小孔は端面壁における隣接する小孔および窪み
の側壁に対して、小孔に支持された液体が互いに接触し
ないように間隔を隔てられている。
を形成するために深く引き込まれ、その各窪みがウェブ
の第1の面における開口となり、間隔を隔てられ平行に
位置する第2の面の方向に延びている連続して交差する
側壁を有しているような重合体ウェブに関する。その側
壁はウェブの第2の面における端面壁を形成して終えて
いる。この端面壁は多数の小孔を有し、これらの各小孔
は、液体を独立して支持するような寸法および形状をし
ている。小孔は端面壁における隣接する小孔および窪み
の側壁に対して、小孔に支持された液体が互いに接触し
ないように間隔を隔てられている。
更にまた本発明は、使用中に圧縮荷重を受けた場合
に、ウェブの第1の面と第2の面が互いに共面とならな
いような十分な耐圧縮性を有するウェブに関する。もし
ウェブが使い捨ておむつの通気性背面シートのような用
途に採用される場合、その圧縮荷重は赤ん坊が座ってい
る状態において約0.007kg/cm2以下と考えられる。ウェ
ブの第2の面と第1の面が共面となることを防止するこ
とによって、装着者の上着と窪みの端面壁にある小孔に
支持された液体との接触が、順当に防止される。この接
触の防止は装着者の上着への液体の伝達を順当に防止す
る。
に、ウェブの第1の面と第2の面が互いに共面とならな
いような十分な耐圧縮性を有するウェブに関する。もし
ウェブが使い捨ておむつの通気性背面シートのような用
途に採用される場合、その圧縮荷重は赤ん坊が座ってい
る状態において約0.007kg/cm2以下と考えられる。ウェ
ブの第2の面と第1の面が共面となることを防止するこ
とによって、装着者の上着と窪みの端面壁にある小孔に
支持された液体との接触が、順当に防止される。この接
触の防止は装着者の上着への液体の伝達を順当に防止す
る。
本発明はまた、使用中に圧縮荷重が除去された際に、
再びほとんど変形してないもとの状態に戻れるような十
分な弾性を有するウェブに関する。
再びほとんど変形してないもとの状態に戻れるような十
分な弾性を有するウェブに関する。
また本発明は、本発明に基づく重合体ウェブの第2の
面が吸収帯の吸収コア部分と接触して置かれ、ウェブの
第1の面に使用中に装着者の上着に接触するように置か
れるような吸収帯に関する。
面が吸収帯の吸収コア部分と接触して置かれ、ウェブの
第1の面に使用中に装着者の上着に接触するように置か
れるような吸収帯に関する。
使い捨ておむつ、生理用ナプキン、使い捨てベッドパ
ッド、失禁用パンツなどのような使い捨て吸収体は、既
に良く知られている。これらは人体からの液体を吸収し
これを保持する使い捨て吸収帯として機能する。吸収し
た液体が吸収体を通過して上着を汚すことを防止するた
めに、吸収体の外側を可撓性の合成樹脂シートで覆うこ
とが知られている。従来の防水性の合成樹脂シートは、
吸収体内の液体が漏れ出ることを防止し、包囲作用を助
ける。しかしこれは、吸収体に吸収され収容された液体
が蒸発することによって吸収体を自然に乾燥することを
妨げる。従って特に長時間にわたって着用される吸収体
において、通気性の背面シートを使用することが望まれ
る。またこの場合吸収体内の液体を隣接する衣服から遮
断することが望まれる。
ッド、失禁用パンツなどのような使い捨て吸収体は、既
に良く知られている。これらは人体からの液体を吸収し
これを保持する使い捨て吸収帯として機能する。吸収し
た液体が吸収体を通過して上着を汚すことを防止するた
めに、吸収体の外側を可撓性の合成樹脂シートで覆うこ
とが知られている。従来の防水性の合成樹脂シートは、
吸収体内の液体が漏れ出ることを防止し、包囲作用を助
ける。しかしこれは、吸収体に吸収され収容された液体
が蒸発することによって吸収体を自然に乾燥することを
妨げる。従って特に長時間にわたって着用される吸収体
において、通気性の背面シートを使用することが望まれ
る。またこの場合吸収体内の液体を隣接する衣服から遮
断することが望まれる。
従来において透過性の背面シートに対して、吸収体の
内部と大気との間で空気が循環できるようにすることが
提案されている。1951年10月2日発行のStamberger氏発
明の米国特許第2570011号明細書に、吸収部分と遅延部
分とを持ったおむつが記載されており、これから吸収体
に対する通気性の背面シートが示唆される。その遅延部
分は布おむつの化学的に処理された部分であり、その外
側に向けて折り曲げられている。この遅延部分は小便の
浸透を阻止するために処理されている。1964年11月10日
発行のCrowe氏発明の米国特許第3256242号明細書に、非
吸収性の可撓性フィルムによって覆われた吸収体を持っ
た吸収具が記載されている。そのフィルムはその下側に
ある吸収体が乾燥するように通気性を有している。フィ
ルムの通気性は、孔あるいはスリットを持った微小孔付
のフィルムを使用することによって与えられている。19
36年1月14日発行のCooper氏発明の米国特許第2027810
号明細書に、透水性を与えるために設計された小孔付の
窪みを持ったフィルムが記載されている。更に吸収体と
連結された多孔性の熱可塑性ウェブを採用したものは、
1966年12月20日発行のEgler氏発明の米国特許第3292619
号明細書、1969年2月11日発行のBierenbaum氏等発明の
米国特許第3426574号明細書および1969年5年27日発行
のFukuda氏発明の米国特許第3446208号明細書に記載さ
れている。
内部と大気との間で空気が循環できるようにすることが
提案されている。1951年10月2日発行のStamberger氏発
明の米国特許第2570011号明細書に、吸収部分と遅延部
分とを持ったおむつが記載されており、これから吸収体
に対する通気性の背面シートが示唆される。その遅延部
分は布おむつの化学的に処理された部分であり、その外
側に向けて折り曲げられている。この遅延部分は小便の
浸透を阻止するために処理されている。1964年11月10日
発行のCrowe氏発明の米国特許第3256242号明細書に、非
吸収性の可撓性フィルムによって覆われた吸収体を持っ
た吸収具が記載されている。そのフィルムはその下側に
ある吸収体が乾燥するように通気性を有している。フィ
ルムの通気性は、孔あるいはスリットを持った微小孔付
のフィルムを使用することによって与えられている。19
36年1月14日発行のCooper氏発明の米国特許第2027810
号明細書に、透水性を与えるために設計された小孔付の
窪みを持ったフィルムが記載されている。更に吸収体と
連結された多孔性の熱可塑性ウェブを採用したものは、
1966年12月20日発行のEgler氏発明の米国特許第3292619
号明細書、1969年2月11日発行のBierenbaum氏等発明の
米国特許第3426574号明細書および1969年5年27日発行
のFukuda氏発明の米国特許第3446208号明細書に記載さ
れている。
液体の通過を阻止する通気性の背面シートを持った別
の吸収具が、1976年11月2日発行のSisson氏発明の米国
特許第3989867号明細書で知られており、本発明はこれ
を参考にしている。このSisson氏発明の米国特許の吸収
具に採用されている背面シートは、この背面シートに小
孔を形成する開口を持った多数のボスを有している。そ
の第3図および第4図に示された実施例において、ボス
は模様の形に集められ、各模様はくぼんだ領域を形成し
ている。そのボスほ円錐形をしており、約30゜〜135゜
好適には約60゜〜100゜を角度αで表された角度を有し
ている。その角度は背面シートに厚みを与え、また使用
中におむつに圧力がかかった場合につぶれ、即ち両側の
壁は互いに接する。前記Sisson氏発明の米国特許におい
て、熱および蒸発気は小孔を通って逃げることができる
が、液体はもし僅かな加圧状態にあってもほとんど通過
できない。前記Sisson氏発明の米国特許において、小孔
は背面シートの液体の伝達が望まれる領域にわたってほ
ぼ規則的に分配され、その背面シートの開放領域は、背
面シートの有効領域の約1/2〜10%、好適には約1〜5
%の範囲にある。前記Sisson氏発明の米国特許におい
て、くぼまされ穿孔された背面シートは、ボスが吸収体
から離されるよりも吸収体に向けられている場合、特に
有利である。
の吸収具が、1976年11月2日発行のSisson氏発明の米国
特許第3989867号明細書で知られており、本発明はこれ
を参考にしている。このSisson氏発明の米国特許の吸収
具に採用されている背面シートは、この背面シートに小
孔を形成する開口を持った多数のボスを有している。そ
の第3図および第4図に示された実施例において、ボス
は模様の形に集められ、各模様はくぼんだ領域を形成し
ている。そのボスほ円錐形をしており、約30゜〜135゜
好適には約60゜〜100゜を角度αで表された角度を有し
ている。その角度は背面シートに厚みを与え、また使用
中におむつに圧力がかかった場合につぶれ、即ち両側の
壁は互いに接する。前記Sisson氏発明の米国特許におい
て、熱および蒸発気は小孔を通って逃げることができる
が、液体はもし僅かな加圧状態にあってもほとんど通過
できない。前記Sisson氏発明の米国特許において、小孔
は背面シートの液体の伝達が望まれる領域にわたってほ
ぼ規則的に分配され、その背面シートの開放領域は、背
面シートの有効領域の約1/2〜10%、好適には約1〜5
%の範囲にある。前記Sisson氏発明の米国特許におい
て、くぼまされ穿孔された背面シートは、ボスが吸収体
から離されるよりも吸収体に向けられている場合、特に
有利である。
1982年8月3日発行のRadel氏等発明の米国特許第434
2314号明細書に、使い捨ておむつの通気性背面シートと
して、弾性合成樹脂ウェブを採用することが記載されて
おり、本発明はこれを参考にしている。このRadel氏等
の発明の米国特許は、繊維質および合成樹脂の性質を組
み合わせた弾性合成樹脂ウェブを開示している。その特
に有利な実施例において、ウェブは、細かい寸法の三次
元の微視的構造をしており、これはウェブの第1の面に
おける寸法が確実に減少している規則的な連続した毛管
網組織となっており、そこから延び、ウェブの離れた第
2面に孔を形成して終えている。ウェブの第1の目的
は、ウェブの第1の面から第2の面に液体を迅速に伝達
することにあるので、ウェブは、小孔を有するウェブの
第2の面がおむつの吸収パッドに接触し、大きな開口を
有する第1の面が装着者の上着に隣接するような向きに
ウェブを置くことによって、液体の通過を阻止する通気
背面シートとして採用される。この基本的なウェブは、
Radel氏等発明に米国特許明細書の第6図、第6A図、第6
B図および第7図に示されている。
2314号明細書に、使い捨ておむつの通気性背面シートと
して、弾性合成樹脂ウェブを採用することが記載されて
おり、本発明はこれを参考にしている。このRadel氏等
の発明の米国特許は、繊維質および合成樹脂の性質を組
み合わせた弾性合成樹脂ウェブを開示している。その特
に有利な実施例において、ウェブは、細かい寸法の三次
元の微視的構造をしており、これはウェブの第1の面に
おける寸法が確実に減少している規則的な連続した毛管
網組織となっており、そこから延び、ウェブの離れた第
2面に孔を形成して終えている。ウェブの第1の目的
は、ウェブの第1の面から第2の面に液体を迅速に伝達
することにあるので、ウェブは、小孔を有するウェブの
第2の面がおむつの吸収パッドに接触し、大きな開口を
有する第1の面が装着者の上着に隣接するような向きに
ウェブを置くことによって、液体の通過を阻止する通気
背面シートとして採用される。この基本的なウェブは、
Radel氏等発明に米国特許明細書の第6図、第6A図、第6
B図および第7図に示されている。
前記Sisson氏発明の米国特許およびRadel氏等発明の
米国特許に開示された形式のウェブで与えられる特性に
も拘わらず、そのようなウェブを通気性部材として採用
した吸収具は、普及商品に合わない。
米国特許に開示された形式のウェブで与えられる特性に
も拘わらず、そのようなウェブを通気性部材として採用
した吸収具は、普及商品に合わない。
本発明の主要な目的は、蒸発性の通気性が良いが液体
の伝達を阻止するような上述した三次元の重合体ウェブ
を提供することにある。
の伝達を阻止するような上述した三次元の重合体ウェブ
を提供することにある。
本発明の別の目的は、特に吸収具の通気性背面シート
として適している上述した三次元の重合体ウェブを提供
することにある。
として適している上述した三次元の重合体ウェブを提供
することにある。
本発明の更に別の目的は、使い捨て吸収帯において受
ける圧縮荷重のもとでウェブの両側面が共面とならない
ような十分な間隔と耐圧縮性とを有する三次元ウェブを
提供することにある。
ける圧縮荷重のもとでウェブの両側面が共面とならない
ような十分な間隔と耐圧縮性とを有する三次元ウェブを
提供することにある。
本発明は、特に有利な実施例において、おむつのよう
な使い捨て帯に対する通気性バリアとして有用な三次元
重合体ウェブに関する。このウェブは好適には、可視的
に識別できる横断面の(例えば約30cm真上から目視でき
る)多数の窪みを有する深い三次元構造物から成り、各
窪みはウェブの第1の面にある開口となり、ウェブの間
隔を隔てた第2の平行な面の方向に延びている連続して
交差する側壁を有している。各窪みの側壁はウェブの第
2の面における端面壁を形成して終えている。端面壁は
多数の小孔を有し、これらの各小孔は液体を独立して支
持するような寸法および形状をしている。各端面壁にお
ける小孔は、隣接するすべての小孔に対して、そこに支
持された液体が互いに接触しないように間隔を隔てられ
ている。特に有利な実施例において、液体は窪みの側壁
とも接触しない。
な使い捨て帯に対する通気性バリアとして有用な三次元
重合体ウェブに関する。このウェブは好適には、可視的
に識別できる横断面の(例えば約30cm真上から目視でき
る)多数の窪みを有する深い三次元構造物から成り、各
窪みはウェブの第1の面にある開口となり、ウェブの間
隔を隔てた第2の平行な面の方向に延びている連続して
交差する側壁を有している。各窪みの側壁はウェブの第
2の面における端面壁を形成して終えている。端面壁は
多数の小孔を有し、これらの各小孔は液体を独立して支
持するような寸法および形状をしている。各端面壁にお
ける小孔は、隣接するすべての小孔に対して、そこに支
持された液体が互いに接触しないように間隔を隔てられ
ている。特に有利な実施例において、液体は窪みの側壁
とも接触しない。
ウェブが吸収帯の通気性背面シートとして用いられる
場合、小孔に支持された液体が装着者の上着に接触する
ことを阻止するために、ウェブが装着者の体で圧縮荷重
を受けた場合、その第1の面と第2の面とが共面になら
ないような耐圧縮性を有することが必要である。(その
圧縮荷重は赤ん坊が座った場合に約0.07kg/cm2以下であ
ると考えられる。)またウェブは好適には、圧縮荷重が
除去された場合に、変形していないもとの状態に戻れる
に十分な弾性を有する。使い捨て吸収帯において小孔付
の端面壁を有するウェブの第2の面が吸収帯の吸収コア
部分と接触して置かれ、窪みを有するウェブの面が使用
中に装着者の上着と接触するように方向づけて置かれ
る。
場合、小孔に支持された液体が装着者の上着に接触する
ことを阻止するために、ウェブが装着者の体で圧縮荷重
を受けた場合、その第1の面と第2の面とが共面になら
ないような耐圧縮性を有することが必要である。(その
圧縮荷重は赤ん坊が座った場合に約0.07kg/cm2以下であ
ると考えられる。)またウェブは好適には、圧縮荷重が
除去された場合に、変形していないもとの状態に戻れる
に十分な弾性を有する。使い捨て吸収帯において小孔付
の端面壁を有するウェブの第2の面が吸収帯の吸収コア
部分と接触して置かれ、窪みを有するウェブの面が使用
中に装着者の上着と接触するように方向づけて置かれ
る。
次に本発明に基づく穿孔された可視的に拡張された通
気性の三次元重合体ウェブを成形するための好適な方法
と装置について説明する。
気性の三次元重合体ウェブを成形するための好適な方法
と装置について説明する。
次に使い捨ておむつのような吸収帯における通気性背
面シートとして使用する穿孔された可視的に拡張された
三次元の弾性重合体ウェブについて説明するが、本発明
はこの用途に限定されるものではない。本発明は、蒸発
気の通過は望まれるがウェブに接する表面までの液体の
透過は妨げるような色々な所に非常に有利に利用でき
る。好適な構造および使い捨ておむつにおける通気性背
面シートとしての使用に関しての以下の詳細な説明によ
り、当該技術者において本発明は別の用具に容易に適用
できるものと考える。
面シートとして使用する穿孔された可視的に拡張された
三次元の弾性重合体ウェブについて説明するが、本発明
はこの用途に限定されるものではない。本発明は、蒸発
気の通過は望まれるがウェブに接する表面までの液体の
透過は妨げるような色々な所に非常に有利に利用でき
る。好適な構造および使い捨ておむつにおける通気性背
面シートとしての使用に関しての以下の詳細な説明によ
り、当該技術者において本発明は別の用具に容易に適用
できるものと考える。
第1図は、おむつを構成する使い捨て吸収帯を、折り
曲げられていない状態において斜視図で示している。一
部が破断して図示され、この実施例の構成を明瞭に示し
ている。1は使い捨ておむつであり、2は液体透過性の
表面シートであり、これは例えば非織物の穿孔された合
成樹脂など公知の材料で作られている。使い捨ておむつ
1の別の主要な構成要素として、吸収要素あるいはパッ
ド3および本発明に基づくウェブから成る背面シート4
がある。背面シート4の側面フラップ5は、吸収パッド
3および表面シート2の縁を覆うように折り曲げられて
いる。表面シート2は一般に吸収パッド3の端部を完全
に包囲するように折り曲げられている。第1図には使い
捨ておむつ1が概略的に示されている。使い捨ておむつ
の好適な実施例の詳細は、1976年4月27日発行のDuncan
氏発明の米国特許第3952745号明細書に記載されてお
り、本発明はこれを参考にしている。
曲げられていない状態において斜視図で示している。一
部が破断して図示され、この実施例の構成を明瞭に示し
ている。1は使い捨ておむつであり、2は液体透過性の
表面シートであり、これは例えば非織物の穿孔された合
成樹脂など公知の材料で作られている。使い捨ておむつ
1の別の主要な構成要素として、吸収要素あるいはパッ
ド3および本発明に基づくウェブから成る背面シート4
がある。背面シート4の側面フラップ5は、吸収パッド
3および表面シート2の縁を覆うように折り曲げられて
いる。表面シート2は一般に吸収パッド3の端部を完全
に包囲するように折り曲げられている。第1図には使い
捨ておむつ1が概略的に示されている。使い捨ておむつ
の好適な実施例の詳細は、1976年4月27日発行のDuncan
氏発明の米国特許第3952745号明細書に記載されてお
り、本発明はこれを参考にしている。
当該技術者において理解できるように、第1図に示さ
れている使い捨て吸収帯に対する正確な実行パラメータ
は、用途に応じて左右される。一般に吸収帯1へ放出さ
れる液体の量が増加すればする程、背面シート4におけ
る通気性を高くする必要がある。
れている使い捨て吸収帯に対する正確な実行パラメータ
は、用途に応じて左右される。一般に吸収帯1へ放出さ
れる液体の量が増加すればする程、背面シート4におけ
る通気性を高くする必要がある。
第2図は、本発明に基づく好適な穿孔され可視的に拡
張された三次元の重合体ウェブ20を示している。ウェブ
20は特に第1図に示した使い捨ておむつにおける背面シ
ート4に対する素材として適している。
張された三次元の重合体ウェブ20を示している。ウェブ
20は特に第1図に示した使い捨ておむつにおける背面シ
ート4に対する素材として適している。
可視的に拡張された三次元の重合体ウェブ20は多数の
円筒状毛管網組織21を有し、これらは平面的に見た場合
に可視的に識別できる断面をしており、即ち真上から約
30cm離れて見た場合にはっきりと認識できる。第2図に
示されているように、可視的な横断面の窪み21は共通し
た寸法をしている。しかしこれは本発明の必須条件では
ない。模様を変えて審美性を改善するため、あるいは通
気性ウェブが採用される製品によって要求される特別な
機能性に応えるために、異なった寸法の窪みを採用する
こともできる。
円筒状毛管網組織21を有し、これらは平面的に見た場合
に可視的に識別できる断面をしており、即ち真上から約
30cm離れて見た場合にはっきりと認識できる。第2図に
示されているように、可視的な横断面の窪み21は共通し
た寸法をしている。しかしこれは本発明の必須条件では
ない。模様を変えて審美性を改善するため、あるいは通
気性ウェブが採用される製品によって要求される特別な
機能性に応えるために、異なった寸法の窪みを採用する
こともできる。
第2図に示されているように、可視的な横断面の各窪
み21はウェブ20の第1の面15における開口23を形成して
いる。その相互に連結した側壁24は、第1の面15におけ
る開口23を、ウェブ20の第2の面16における端面壁25に
連通させている。各端面壁25は多数の非常に小さな孔26
を備えている。これらの孔26は、その中に液体を独立し
て支持できるような寸法および形状をしている。更に各
孔26は隣りの孔26および側壁24に対して、その孔で支持
された液体が決して隣りの孔26に支持された液体にも側
壁24にも接触しないように、間隔を隔てられている。使
い捨ておむつにおける通気性背面シートとして使用する
場合、その孔26は好適には約0.025〜0.127mmの直径をし
ており、その外側面に、装着者の上着側の面に、非常に
鋭い肩部を有している。この鋭い肩部は、液体の支持を
助長する液体接触角度を増加する。これに関連して、フ
ィルムの表面が出来うる最大の接触角度を有し、例えば
フィルム表面が理想的には液体の支持を助長するような
疎水性となっていると有利である。
み21はウェブ20の第1の面15における開口23を形成して
いる。その相互に連結した側壁24は、第1の面15におけ
る開口23を、ウェブ20の第2の面16における端面壁25に
連通させている。各端面壁25は多数の非常に小さな孔26
を備えている。これらの孔26は、その中に液体を独立し
て支持できるような寸法および形状をしている。更に各
孔26は隣りの孔26および側壁24に対して、その孔で支持
された液体が決して隣りの孔26に支持された液体にも側
壁24にも接触しないように、間隔を隔てられている。使
い捨ておむつにおける通気性背面シートとして使用する
場合、その孔26は好適には約0.025〜0.127mmの直径をし
ており、その外側面に、装着者の上着側の面に、非常に
鋭い肩部を有している。この鋭い肩部は、液体の支持を
助長する液体接触角度を増加する。これに関連して、フ
ィルムの表面が出来うる最大の接触角度を有し、例えば
フィルム表面が理想的には液体の支持を助長するような
疎水性となっていると有利である。
第3図は、第2図に示されているウェブ20から成る通
気性背面シート4を採用している第1図における使い捨
ておむつの吸湿部分を拡大断面で示している。第3図に
示した状態において、小便のような体液は、表面シート
2を貫通し、吸収要素3に吸収される。装着者の体7は
表面シート2の上側面に接している。吸収帯が第3図に
示されている方向を向いている場合は、重力のために、
液体が背面シートを通過することを抑制することは困難
である。本発明に基づくウェブによって得られる利点を
示すために、あえてこの向きで図示して説明する。
気性背面シート4を採用している第1図における使い捨
ておむつの吸湿部分を拡大断面で示している。第3図に
示した状態において、小便のような体液は、表面シート
2を貫通し、吸収要素3に吸収される。装着者の体7は
表面シート2の上側面に接している。吸収帯が第3図に
示されている方向を向いている場合は、重力のために、
液体が背面シートを通過することを抑制することは困難
である。本発明に基づくウェブによって得られる利点を
示すために、あえてこの向きで図示して説明する。
おむつ1のような使い捨て吸収要素3に通気性背面シ
ート4を採用する主な目的は、吸収要素3内に集められ
た液体を蒸発できるようにすることである。これは冷却
作用をするだけでなく、おむつ1から蒸発される液体が
吸収要素3内に付加的な空間を形成し、この空間が新た
に付着した体液の吸収に役立つので、総吸収容量を高め
る。しかし装着者が通気性によって与えられた利点を有
り難く思うためには、液体が吸収要素3から装着者の上
着8まで通過することを阻止することが重要である。
ート4を採用する主な目的は、吸収要素3内に集められ
た液体を蒸発できるようにすることである。これは冷却
作用をするだけでなく、おむつ1から蒸発される液体が
吸収要素3内に付加的な空間を形成し、この空間が新た
に付着した体液の吸収に役立つので、総吸収容量を高め
る。しかし装着者が通気性によって与えられた利点を有
り難く思うためには、液体が吸収要素3から装着者の上
着8まで通過することを阻止することが重要である。
第3図に示した状態において、装着者の体7と装着者
の上着8との間の圧縮力によって、おむつ1には全くあ
るいは僅かしか圧力がかからない。これは装着者が立っ
ている状態を指している。なお第3図において、窪み21
の端面壁25における非常に小さな孔26は、それぞれ液体
50を支持している。この液体50はその重量によって孔26
を貫通して上着8まで通過することが阻止されている。
液体50全部が相互におよび窪み21の側壁24から離れて存
在している限り、液体は孔26を自由に通過しない。
の上着8との間の圧縮力によって、おむつ1には全くあ
るいは僅かしか圧力がかからない。これは装着者が立っ
ている状態を指している。なお第3図において、窪み21
の端面壁25における非常に小さな孔26は、それぞれ液体
50を支持している。この液体50はその重量によって孔26
を貫通して上着8まで通過することが阻止されている。
液体50全部が相互におよび窪み21の側壁24から離れて存
在している限り、液体は孔26を自由に通過しない。
更に液体50が窪み21の端面壁25に支持されているの
で、液体50はウェブ20の全カリパー、即ちウェブの第1
の面15と第2の面16との間のZ方向における距離によっ
て、上着8の接触部から物理的に絶縁されている。液体
50と上着8との接触が上着8に直接液体を伝達してしま
うので、使用中に圧縮荷重を受けた場合に、第1の面15
と第2の面16が相互に共面とならないことが重要であ
る。またウェブ20の全カリパーが窪み21の横断面寸法に
関して、上着8が窪み21の中に突出して端面壁25の孔26
に支持されている液体50と接触しないように決められて
いることが重要である。これば、上着8が緩く織られた
か容易に順応できる構造物から成っている場合に特に意
味がある。
で、液体50はウェブ20の全カリパー、即ちウェブの第1
の面15と第2の面16との間のZ方向における距離によっ
て、上着8の接触部から物理的に絶縁されている。液体
50と上着8との接触が上着8に直接液体を伝達してしま
うので、使用中に圧縮荷重を受けた場合に、第1の面15
と第2の面16が相互に共面とならないことが重要であ
る。またウェブ20の全カリパーが窪み21の横断面寸法に
関して、上着8が窪み21の中に突出して端面壁25の孔26
に支持されている液体50と接触しないように決められて
いることが重要である。これば、上着8が緩く織られた
か容易に順応できる構造物から成っている場合に特に意
味がある。
厚さが0.025mmのポリエチレンウェブのような代表的
なウェブ材料の硬さに応じて構造形状を決める場合、ウ
ェブ20の全カリパー、即ち第1の面15と第2の面16との
距離は、好ましくは少なくとも窪み21の最小横断面寸法
の約1/5〜約1/3である。これは、直径が約0.25〜0.50mm
の円形の窪み21を使用することが前提となっている。直
径が大きい場合ないしは圧縮性がより良いウェブの場
合、使用中に窪みの端面壁を有するウェブの第2の面
と、上着8と接するウェブの第1の面とが接触し、窪み
の端面壁に支持された液体が上着8に接触してしまう危
険を最少にするために、ウェブの全カリパーを増加する
ことが望まれる。
なウェブ材料の硬さに応じて構造形状を決める場合、ウ
ェブ20の全カリパー、即ち第1の面15と第2の面16との
距離は、好ましくは少なくとも窪み21の最小横断面寸法
の約1/5〜約1/3である。これは、直径が約0.25〜0.50mm
の円形の窪み21を使用することが前提となっている。直
径が大きい場合ないしは圧縮性がより良いウェブの場
合、使用中に窪みの端面壁を有するウェブの第2の面
と、上着8と接するウェブの第1の面とが接触し、窪み
の端面壁に支持された液体が上着8に接触してしまう危
険を最少にするために、ウェブの全カリパーを増加する
ことが望まれる。
第4図は、装着者の体7と外側の物体10によっておむ
つ1に圧縮力が加えられた状態にある第3図における使
い捨ておむつ1を示している。第4図から分かるよう
に、窪み21の側壁24はつぶれている。しかし孔26を有す
る端面壁25はまだ、ウェブの第1の面と共面となってお
らず、上着8と接触していない。従って孔26に支持され
た液体50は上着8に接触しない。液体50がウェブ20の第
1の面15と共面にならない限り、液体が吸収要素3から
上着8に直接伝わる危険は少ない。(勿論上着8の一部
が1つあるいは複数の窪み21の中に突出し、孔26内に支
持された液体50と接触する可能性が不回避的に存在する
ことが認られている。) 円錐状の窪みを採用し、好ましくはその尖端に単一孔
を備えている前記Sisson氏発明の米国特許明細書に記載
された通気性背面シートと異なって、本発明のウェブに
採用された窪み21のほぼ平らな端面壁25は多数の孔26を
備えており、これらの孔26は、液体が窪みの側壁にも端
面壁にある孔で支持された隣の液体とも接触しないよう
に独立して液体を支持するような寸法、形状および間隔
で設けられている。
つ1に圧縮力が加えられた状態にある第3図における使
い捨ておむつ1を示している。第4図から分かるよう
に、窪み21の側壁24はつぶれている。しかし孔26を有す
る端面壁25はまだ、ウェブの第1の面と共面となってお
らず、上着8と接触していない。従って孔26に支持され
た液体50は上着8に接触しない。液体50がウェブ20の第
1の面15と共面にならない限り、液体が吸収要素3から
上着8に直接伝わる危険は少ない。(勿論上着8の一部
が1つあるいは複数の窪み21の中に突出し、孔26内に支
持された液体50と接触する可能性が不回避的に存在する
ことが認られている。) 円錐状の窪みを採用し、好ましくはその尖端に単一孔
を備えている前記Sisson氏発明の米国特許明細書に記載
された通気性背面シートと異なって、本発明のウェブに
採用された窪み21のほぼ平らな端面壁25は多数の孔26を
備えており、これらの孔26は、液体が窪みの側壁にも端
面壁にある孔で支持された隣の液体とも接触しないよう
に独立して液体を支持するような寸法、形状および間隔
で設けられている。
また前記Radel氏等発明の米国特許明細書の第6図、
第6A図、第6B図および第7図に示された可視的に拡張さ
れたウェブの場合、毛管設組織によって形成された孔が
すべて単一のほぼ平らな端面壁に形成されていないの
で、本発明のウェブはこのウェブとも異なっている。後
述するように、本発明に基づくウェブの窪み21の端面壁
の平らな形状は、ウェブに大きな開放面積を与え蒸発性
能を高めるだけでなく、ウェブの液体支持性能も高め
る。
第6A図、第6B図および第7図に示された可視的に拡張さ
れたウェブの場合、毛管設組織によって形成された孔が
すべて単一のほぼ平らな端面壁に形成されていないの
で、本発明のウェブはこのウェブとも異なっている。後
述するように、本発明に基づくウェブの窪み21の端面壁
の平らな形状は、ウェブに大きな開放面積を与え蒸発性
能を高めるだけでなく、ウェブの液体支持性能も高め
る。
当該技術者において明らかなように、窪み21は意図す
る機能にとって第2図に示されているように円筒状であ
る必要はない。窪み21は規則的あるいは不規則的な形に
でき、液体と匹敵した接触角度を成し、所定の寸法範囲
で設けられる。この説明において、窪みの横断面形状は
窪みの最大横断面寸法と一致する主軸と、窪みの縦軸に
おいて同じ点で垂直方向に測定した場合の最小横断面寸
法と一致する副軸とによって規定され、その副軸は、上
着が窪みに入り込むことおよびその側壁25に接触するこ
とを阻止する働きをする。
る機能にとって第2図に示されているように円筒状であ
る必要はない。窪み21は規則的あるいは不規則的な形に
でき、液体と匹敵した接触角度を成し、所定の寸法範囲
で設けられる。この説明において、窪みの横断面形状は
窪みの最大横断面寸法と一致する主軸と、窪みの縦軸に
おいて同じ点で垂直方向に測定した場合の最小横断面寸
法と一致する副軸とによって規定され、その副軸は、上
着が窪みに入り込むことおよびその側壁25に接触するこ
とを阻止する働きをする。
本発明に基づくウェブの通気性を最大にするために、
窪みは、使用中に圧縮荷重を受けた状態において共面に
なることを阻止できるようにウェブの面積の大きな部分
を占めることが望ましい。(その圧縮荷重は、使い捨て
おむつとして用いられる場合、一般に約0.07kg/cm2以下
である)。一般に窪みの端面壁の開放面積が大きくなれ
ばなるほど、孔に支持された液体が蒸発する機会が増加
する。蒸発性能を最大にするために、孔26を液体を支持
するに必要な大きさの寸法とし、孔26を相互におよび窪
み21の側壁24から間隔を隔てて、端面壁にある孔に支持
された液体が相互におよび窪みの側壁と接触しないよう
にすることが望ましい。
窪みは、使用中に圧縮荷重を受けた状態において共面に
なることを阻止できるようにウェブの面積の大きな部分
を占めることが望ましい。(その圧縮荷重は、使い捨て
おむつとして用いられる場合、一般に約0.07kg/cm2以下
である)。一般に窪みの端面壁の開放面積が大きくなれ
ばなるほど、孔に支持された液体が蒸発する機会が増加
する。蒸発性能を最大にするために、孔26を液体を支持
するに必要な大きさの寸法とし、孔26を相互におよび窪
み21の側壁24から間隔を隔てて、端面壁にある孔に支持
された液体が相互におよび窪みの側壁と接触しないよう
にすることが望ましい。
当該技術者において明らかなように、ウェブの全面が
通気性を有する必要はない。必要に応じて、ウェブの絶
縁部分に通気性を与えることができる。例えば使い捨て
おむつに対する通気性の背面シートの裾部分あるいはベ
ルト部分は、使用中における圧縮荷重が小さいので、こ
の部分に通気性を与えることができる。更に本発明に基
づくウェブによる液体絶縁作用を蒸発気の透過性を害す
ることなしに高めるために、本発明に基づくウェブを多
重に重ねて採用することが望ましい。その場合、ウェブ
表面の向きは必要に応じて一様であるか、不規則にされ
る。
通気性を有する必要はない。必要に応じて、ウェブの絶
縁部分に通気性を与えることができる。例えば使い捨て
おむつに対する通気性の背面シートの裾部分あるいはベ
ルト部分は、使用中における圧縮荷重が小さいので、こ
の部分に通気性を与えることができる。更に本発明に基
づくウェブによる液体絶縁作用を蒸発気の透過性を害す
ることなしに高めるために、本発明に基づくウェブを多
重に重ねて採用することが望ましい。その場合、ウェブ
表面の向きは必要に応じて一様であるか、不規則にされ
る。
適切な物理的な絶縁を行うため、および窪みの端面壁
と上着の表面との間の直接的な液体の伝達を阻止するた
めに、通気性のウェブの第1の面と第2の面との間にお
ける物理的な距離、即ちウェブ20の第1の面15と第2の
面16との間の垂直距離は、好適には少なくとも窪みの最
小横断面寸法の約1/5〜約1/3である。第2図から明らか
なように、第1の面15と第2の面16との間隔は、側壁24
の全長によって規定されている。一般に最大側壁長は、
窪みの縦軸に対して垂直に測定した場合の最大窪みの主
軸寸法の約半分の大きさをしている。これは、可視的な
拡張工程中において材料が薄くなることを無視すれば、
窪み21を構成する材料が、ウェブの可視的な拡張の前に
開口23で取り囲まれた範囲で占められていることに起因
している。後で詳述するように、本発明に基づくウェブ
の第1の面と第2の面との間のZ方向の正確な距離は、
一般的にウェブが可視的に拡張された構造の形状によっ
て決定される。
と上着の表面との間の直接的な液体の伝達を阻止するた
めに、通気性のウェブの第1の面と第2の面との間にお
ける物理的な距離、即ちウェブ20の第1の面15と第2の
面16との間の垂直距離は、好適には少なくとも窪みの最
小横断面寸法の約1/5〜約1/3である。第2図から明らか
なように、第1の面15と第2の面16との間隔は、側壁24
の全長によって規定されている。一般に最大側壁長は、
窪みの縦軸に対して垂直に測定した場合の最大窪みの主
軸寸法の約半分の大きさをしている。これは、可視的な
拡張工程中において材料が薄くなることを無視すれば、
窪み21を構成する材料が、ウェブの可視的な拡張の前に
開口23で取り囲まれた範囲で占められていることに起因
している。後で詳述するように、本発明に基づくウェブ
の第1の面と第2の面との間のZ方向の正確な距離は、
一般的にウェブが可視的に拡張された構造の形状によっ
て決定される。
第5図は、本発明に基づく異なった実施例のウェブ83
0を示している。第5図に示されたウェブ830は、1982年
8月3日発行のRadel氏等発明の米国特許第4342314号明
細書の第6D図に関連して説明されているものと類似した
繊維状のウェブである。しかしこの米国特許明細書の第
6D図のウェブは、窪みの端面壁に孔がなく、これに対し
て本発明に基づくウェブ830は、窪み821の端面壁836に
多数の孔例えば孔826を有している。ウェブの第1の面8
34における開口823は、ウェブの第1の面834において互
いに接続されている交差する複数の断面U字形の繊維状
要素、例えば繊維状要素801,802,803,804,805,806によ
ってそれぞれ形成されている。各繊維状要素は第1の面
834に位置している基礎部分、例えば基礎部分803aを有
している。各基礎部分はその縁に接続されている側壁部
分、例えば側壁部分803bを有している。側壁部分はウェ
ブの第2の面835の方向に延びている。繊維状要素の互
いに交差する側壁部分は、ウェブの第1の面と第2の面
との中間で相互に接続され、端面壁836を形成するため
にウェブの第2の面835で一緒に終えている。繊維状要
素の側壁部分は、繊維状要素の基礎部分に対してほぼ垂
直に向いているか、あるいは基礎部分に対して角度をな
しており、これによってウェブの第2の面835に、ウェ
ブの第1の面834における開口823よりも小さな寸法の端
面壁836を形成している。この場合窪み821は、第2の面
の方向に横断面積が小さくなっている。
0を示している。第5図に示されたウェブ830は、1982年
8月3日発行のRadel氏等発明の米国特許第4342314号明
細書の第6D図に関連して説明されているものと類似した
繊維状のウェブである。しかしこの米国特許明細書の第
6D図のウェブは、窪みの端面壁に孔がなく、これに対し
て本発明に基づくウェブ830は、窪み821の端面壁836に
多数の孔例えば孔826を有している。ウェブの第1の面8
34における開口823は、ウェブの第1の面834において互
いに接続されている交差する複数の断面U字形の繊維状
要素、例えば繊維状要素801,802,803,804,805,806によ
ってそれぞれ形成されている。各繊維状要素は第1の面
834に位置している基礎部分、例えば基礎部分803aを有
している。各基礎部分はその縁に接続されている側壁部
分、例えば側壁部分803bを有している。側壁部分はウェ
ブの第2の面835の方向に延びている。繊維状要素の互
いに交差する側壁部分は、ウェブの第1の面と第2の面
との中間で相互に接続され、端面壁836を形成するため
にウェブの第2の面835で一緒に終えている。繊維状要
素の側壁部分は、繊維状要素の基礎部分に対してほぼ垂
直に向いているか、あるいは基礎部分に対して角度をな
しており、これによってウェブの第2の面835に、ウェ
ブの第1の面834における開口823よりも小さな寸法の端
面壁836を形成している。この場合窪み821は、第2の面
の方向に横断面積が小さくなっている。
第2図に示したウェブ20のように、ウェブ830の窪み8
21の端面壁836は多数の非常に小さな孔826を有し、これ
らの孔826は液体を独立して支持できるような寸法、形
状および間隔で設けられている。かくしてウェブ830
は、吸収した液体が窪みの端面壁836における小孔826を
通って蒸発することを可能にし、重量ないし上着との物
理的な接触によって小孔を通って液体が伝達されること
を阻止する。
21の端面壁836は多数の非常に小さな孔826を有し、これ
らの孔826は液体を独立して支持できるような寸法、形
状および間隔で設けられている。かくしてウェブ830
は、吸収した液体が窪みの端面壁836における小孔826を
通って蒸発することを可能にし、重量ないし上着との物
理的な接触によって小孔を通って液体が伝達されること
を阻止する。
第2図および第5図に示した形の本発明に基づくウェ
ブは、本件出願人が本件出願と同日に別途出願した特許
出願明細書(発明の名称:一種又は複数の三次元成形構
造の形状に一致するように重合体ウェブをリリーフ加工
および穿孔するための多段式工程)の第10図に示されて
いる方法に従って作られる。
ブは、本件出願人が本件出願と同日に別途出願した特許
出願明細書(発明の名称:一種又は複数の三次元成形構
造の形状に一致するように重合体ウェブをリリーフ加工
および穿孔するための多段式工程)の第10図に示されて
いる方法に従って作られる。
本発明に基づくウェブを製造する特に好適な工程は、
第6図に概略的に示されている。第6図に示した工程
は、1983年7月26日発行のBishop氏発明の米国特許第43
95215号明細書で知られている方式で、重合体樹脂の溶
解物400を普通の射出器401から三次元の成形型に向けて
噴射することによって始められる。
第6図に概略的に示されている。第6図に示した工程
は、1983年7月26日発行のBishop氏発明の米国特許第43
95215号明細書で知られている方式で、重合体樹脂の溶
解物400を普通の射出器401から三次元の成形型に向けて
噴射することによって始められる。
第7図に一部が拡大して示されている三次元の円筒状
成形型405は、好適には固定負圧室410を有する液圧応差
領域を横切っている。固定バッフル425,440が負圧室410
の前縁および後縁にそれぞれ設けられている。負圧室41
0内の圧力は、加熱された重合体溶解物400を可視的に拡
張させ、成形型405にある可視的な空洞に相応した窪み
を形成するために、成形型405の表面に三次元的に一致
させる。窪みの端面壁にある孔は非常に小さな寸法をし
ているので、可視的に拡張した重合体溶解物400の破断
は、負圧室410による最初の吸引中に普通は生じない。
むしろ工程の始めの過程は、深く引き込み、重合体溶解
物400を成形型405の可視的な形状にぴったり適合させ
る。
成形型405は、好適には固定負圧室410を有する液圧応差
領域を横切っている。固定バッフル425,440が負圧室410
の前縁および後縁にそれぞれ設けられている。負圧室41
0内の圧力は、加熱された重合体溶解物400を可視的に拡
張させ、成形型405にある可視的な空洞に相応した窪み
を形成するために、成形型405の表面に三次元的に一致
させる。窪みの端面壁にある孔は非常に小さな寸法をし
ているので、可視的に拡張した重合体溶解物400の破断
は、負圧室410による最初の吸引中に普通は生じない。
むしろ工程の始めの過程は、深く引き込み、重合体溶解
物400を成形型405の可視的な形状にぴったり適合させ
る。
吸引によって溶解物に与えられた可視的に拡張した三
次元の形状が、負圧室から除去する際の溶解物のスプリ
ング・バックによって壊されないようにするために、負
圧室410の後縁を通過する際に全カリパーが減少しない
ように溶解物の温度を低下すると良い。第6図に示した
実施例の場合、必要な冷却作用は、ウェブが成形型405
の上にある間大気に曝し、負圧室410の影響を与えるこ
とによって行われる。しかし冷却作用は好ましくは、固
定バッフル435の後縁に隣接するノズル435から噴射され
る低圧、例えば約3.52kg/cm2以下の冷却水スプレイ436
を供給することによって支援される。その後ウェブは高
圧、例えば28.12kg/cm2以上の液体ジェットノズル445の
下側を通過される。そのジェットノズル445は液体好適
には水ジェット450をウェブの外側面に衝突させ、可視
的に拡張したウェブのこの部分に、成形型405にある小
孔936と一致する孔を明ける。水ジェットが高圧である
ので、特に負圧室410によってウェブに与えられる非常
に小さな液圧応差力と比較した場合、ウェブは十分に適
合され、成形型に合わせて孔が明けられる。これは、成
形型405にある孔936と一致する非常に小さな多数の孔82
6を有する端面壁836を持った深く引き込まれた窪み821
を生ずる。
次元の形状が、負圧室から除去する際の溶解物のスプリ
ング・バックによって壊されないようにするために、負
圧室410の後縁を通過する際に全カリパーが減少しない
ように溶解物の温度を低下すると良い。第6図に示した
実施例の場合、必要な冷却作用は、ウェブが成形型405
の上にある間大気に曝し、負圧室410の影響を与えるこ
とによって行われる。しかし冷却作用は好ましくは、固
定バッフル435の後縁に隣接するノズル435から噴射され
る低圧、例えば約3.52kg/cm2以下の冷却水スプレイ436
を供給することによって支援される。その後ウェブは高
圧、例えば28.12kg/cm2以上の液体ジェットノズル445の
下側を通過される。そのジェットノズル445は液体好適
には水ジェット450をウェブの外側面に衝突させ、可視
的に拡張したウェブのこの部分に、成形型405にある小
孔936と一致する孔を明ける。水ジェットが高圧である
ので、特に負圧室410によってウェブに与えられる非常
に小さな液圧応差力と比較した場合、ウェブは十分に適
合され、成形型に合わせて孔が明けられる。これは、成
形型405にある孔936と一致する非常に小さな多数の孔82
6を有する端面壁836を持った深く引き込まれた窪み821
を生ずる。
もしウェブ830を構成するフィルムの厚さを無視すれ
ば、窪み826の端面壁836にある孔826は、成形型405に最
下位の薄膜935にある孔936とほぼ同じ寸法および形状を
している。
ば、窪み826の端面壁836にある孔826は、成形型405に最
下位の薄膜935にある孔936とほぼ同じ寸法および形状を
している。
第6図から明らかなように、ウェブ830にある小孔826
を形成するために用いる水は、好適には負圧室410の中
に集められ、適当な分離装置(図示せず)によって、こ
の水を高圧でノズル445に再び分配する高圧ポンプ(図
示せず)に戻される。
を形成するために用いる水は、好適には負圧室410の中
に集められ、適当な分離装置(図示せず)によって、こ
の水を高圧でノズル445に再び分配する高圧ポンプ(図
示せず)に戻される。
第6図に示した成形工程の最後の過程は、1984年2月
16日付出願のCurro氏発明の米国特許出願第5809113号明
細書に記載されている。
16日付出願のCurro氏発明の米国特許出願第5809113号明
細書に記載されている。
製造されたウェブ830は好適には、成形型405の表面か
ら案内ローラ455を介して取り出され、その後必要に応
じて別の工程(図示せず)あるいは適当な巻取り装置に
導かれる。
ら案内ローラ455を介して取り出され、その後必要に応
じて別の工程(図示せず)あるいは適当な巻取り装置に
導かれる。
簡単に前述したように、第7図は、第5図に示した形
のウェブを製造するために採用される成形型405を示し
ている。成形型405は、前記Radel氏等発明の米国特許第
4342314号明細書およびBishop氏発明の米国特許第43952
15号明細書における薄膜層で構成されている。前記Bish
op氏発明の米国特許の第7図には、可視的に拡張した三
次元の重合体ウェブに選択的に孔を明けるための成形型
の一部が拡大して示されている。この図面から明らかな
ように、薄膜層の1枚の一部は小孔が明けられた材料か
ら成っている。重合体ウェブの孔を明けようとする場所
において、Bishop氏発明の成形型の特別な層は、成形型
によって提示される全体模様と一致して可視的に孔が明
けられている。Bishop氏発明の成形型の可視的に孔が明
けられた部分と一致していない薄膜層の小孔が明けられ
た部分と接触する重合体ウェブのこれらの部分は、真空
形成工程が可視的に窪みを作るために採用され、ウェブ
に可視的に小孔を明ける場合、ウェブを十分に支持し、
小孔の孔明け加工は選択的に孔が明けられた層の非常に
細かい孔と一致する領域には生じない。本発明の第7図
に示した成形型405は、非常に小さな孔936の模様がウェ
ブ830にある窪み821の端面壁826と一致する領域におい
て成形型全体に設けられている点において、前記Bishop
氏発明の第7図の成形型と異なっている。本発明の成形
型を形成するために用いられる残りの薄膜層940は、同
じ模様の開口923を有している。本発明の薄膜層形の成
形型は、第6図に示されているような工程で実施される
場合、レジスターに互いに重ね合わされ、結合され、管
状にされた後で、開口823、側壁824および小孔826を有
する端面壁836を形成する。
のウェブを製造するために採用される成形型405を示し
ている。成形型405は、前記Radel氏等発明の米国特許第
4342314号明細書およびBishop氏発明の米国特許第43952
15号明細書における薄膜層で構成されている。前記Bish
op氏発明の米国特許の第7図には、可視的に拡張した三
次元の重合体ウェブに選択的に孔を明けるための成形型
の一部が拡大して示されている。この図面から明らかな
ように、薄膜層の1枚の一部は小孔が明けられた材料か
ら成っている。重合体ウェブの孔を明けようとする場所
において、Bishop氏発明の成形型の特別な層は、成形型
によって提示される全体模様と一致して可視的に孔が明
けられている。Bishop氏発明の成形型の可視的に孔が明
けられた部分と一致していない薄膜層の小孔が明けられ
た部分と接触する重合体ウェブのこれらの部分は、真空
形成工程が可視的に窪みを作るために採用され、ウェブ
に可視的に小孔を明ける場合、ウェブを十分に支持し、
小孔の孔明け加工は選択的に孔が明けられた層の非常に
細かい孔と一致する領域には生じない。本発明の第7図
に示した成形型405は、非常に小さな孔936の模様がウェ
ブ830にある窪み821の端面壁826と一致する領域におい
て成形型全体に設けられている点において、前記Bishop
氏発明の第7図の成形型と異なっている。本発明の成形
型を形成するために用いられる残りの薄膜層940は、同
じ模様の開口923を有している。本発明の薄膜層形の成
形型は、第6図に示されているような工程で実施される
場合、レジスターに互いに重ね合わされ、結合され、管
状にされた後で、開口823、側壁824および小孔826を有
する端面壁836を形成する。
第8図は、本発明に基づくウェブのサンプル1210を拡
大写真で示している。このウェブの詳細および状態は、
本件出願人が本件出願と同日に出願した前記特許明細書
に第8図を参照して詳細に説明されている。この図面で
はウェブの表面と接触する上着が省略されている。
大写真で示している。このウェブの詳細および状態は、
本件出願人が本件出願と同日に出願した前記特許明細書
に第8図を参照して詳細に説明されている。この図面で
はウェブの表面と接触する上着が省略されている。
以上使い捨ておむつにおける背面シートについて説明
したが、本発明は、液体伝達の阻止、蒸発気の通過性お
よび圧縮阻止のすべての特性が望まれる別の分野にも有
利に使用できる。
したが、本発明は、液体伝達の阻止、蒸発気の通過性お
よび圧縮阻止のすべての特性が望まれる別の分野にも有
利に使用できる。
特に有利な本発明の実施例を図示し詳細に説明した
が、当該技術者において、本発明の技術思想を逸脱する
ことなしに種々の実施形態に変更することができ、従っ
て本発明の権利範囲は、特許請求の範囲の記載に基づい
て判断されるものである。
が、当該技術者において、本発明の技術思想を逸脱する
ことなしに種々の実施形態に変更することができ、従っ
て本発明の権利範囲は、特許請求の範囲の記載に基づい
て判断されるものである。
第1図は本発明に基づくウェブを採用した使い捨ておむ
つの一部を破断して図示した斜視図、第2図は第1図に
おける使い捨ておむつの背面シートとして適している三
次元の重合体ウェブの一部の拡大斜視図、第3図は使い
捨ておむつの吸収パッドとしての吸収物質の最外側面に
重ねられた第2図におけるウェブの拡大断面図、第4図
は吸収物質と装着者の上着との間に圧縮力がかけられた
状態における第3図に相応した断面図、第5図は第1図
における使い捨ておむつの背面シートとして適している
三次元の重合体ウェブの一部の拡大斜視図、第6図は本
発明に基づく三次元の重合体ウェブを製造する有利な製
造工程の概略図、第7図は第6図の製造工程を用いて第
5図に示した重合体ウェブを製造するために適用される
成形型の部分拡大斜視図、第8図は本発明に基づくウェ
ブのサンプルの繊維の形状をスケールと共に拡大して示
した写真である。 1:使い捨ておむつ、2:表面シート、3:吸収パッド、4:背
面シート、15:第1の面、16:第2の面、20:ウェブ、21:
窪み、23:開口、24:側壁、25:端面壁、26:小孔。
つの一部を破断して図示した斜視図、第2図は第1図に
おける使い捨ておむつの背面シートとして適している三
次元の重合体ウェブの一部の拡大斜視図、第3図は使い
捨ておむつの吸収パッドとしての吸収物質の最外側面に
重ねられた第2図におけるウェブの拡大断面図、第4図
は吸収物質と装着者の上着との間に圧縮力がかけられた
状態における第3図に相応した断面図、第5図は第1図
における使い捨ておむつの背面シートとして適している
三次元の重合体ウェブの一部の拡大斜視図、第6図は本
発明に基づく三次元の重合体ウェブを製造する有利な製
造工程の概略図、第7図は第6図の製造工程を用いて第
5図に示した重合体ウェブを製造するために適用される
成形型の部分拡大斜視図、第8図は本発明に基づくウェ
ブのサンプルの繊維の形状をスケールと共に拡大して示
した写真である。 1:使い捨ておむつ、2:表面シート、3:吸収パッド、4:背
面シート、15:第1の面、16:第2の面、20:ウェブ、21:
窪み、23:開口、24:側壁、25:端面壁、26:小孔。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−228003(JP,A) 特開 昭57−205503(JP,A) 特開 昭49−111739(JP,A) 特開 昭55−146738(JP,A) 特公 昭39−9199(JP,B1)
Claims (12)
- 【請求項1】互いに間隔を隔てて平行に位置する第1の
面と第2の面とを有するウェブが、多数の肉眼で識別で
きる多数の窪みを有し、各窪みが第1の面に開口し、前
記ウェブの第2の面の方向に延在した筒状の側壁を有
し、この側壁が前記ウェブの第2面に合致する端面壁を
形成して終わり、この端面壁がウェブの第2の面におけ
る多数の小孔を有し、ウェブの第2の面における小孔が
ウェブの第1の面における可視的に認識できる開口より
も小さな寸法を有し、ウェブが約0.007kg/cm2の圧縮荷
重を受けた場合でも第1の面と第2の面とが接触して共
面とならないような圧縮抵抗と、圧縮荷重が除去された
際にもとの状態に戻れるような弾性とを有していること
を特徴とする通気性および耐液体透過性を有する穿孔さ
れた可視的に拡張された三次元の重合体ウェブ。 - 【請求項2】前記各窪みの端面壁にある各小孔が、液体
を個々に支持できる寸法を有し、端面壁における各小孔
が、小孔の中の液体が隣の小孔内の液体と接触しないよ
うに相互に間隔を隔てられていることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載のウェブ。 - 【請求項3】端面壁における小孔が円筒形をしており、
その各小孔の最大直径が約0.127mmであることを特徴と
する特徴とする特許請求の範囲第2項記載のウェブ。 - 【請求項4】ウェブの前記第1の面と第2の面が、ウェ
ブが約0.007kg/cm2の圧縮荷重を受けた際にウェブの第
1の面の中に前記窪みの端面壁にある小孔に支持された
液体が侵入することを阻止するに十分な間隔が隔てられ
ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のウ
ェブ。 - 【請求項5】ウェブの前記第1の面と第2の面が、互い
に少なくとも前記窪みの最小横断寸法の約1/5の距離だ
け間隔を隔てられていることを特徴とする特許請求の範
囲第4項記載のウェブ。 - 【請求項6】ウェブの前記第1の面と第2の面が、互い
に少なくとも前記窪みの最小横断面寸法の約1/3の距離
だけ間隔を隔てられていることを特徴とする特許請求の
範囲第4項記載のウェブ。 - 【請求項7】前記重合体ウェブがポリエチレンで作られ
ていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載のウ
ェブ。 - 【請求項8】前記窪みの全部がほぼ同じ寸法をしている
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のウェブ。 - 【請求項9】前記窪みの全部がほぼ同じ形状をしている
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のウェブ。 - 【請求項10】前記端面壁における全部の小孔がほぼ同
じ寸法と形状をしていることを特徴とする特許請求の範
囲第2項記載のウェブ。 - 【請求項11】装着者に接する液体透過性の表面シート
と、この表面シートの下側に固定された液体吸収要素
と、この要素の前記表面シートと反対側の面に固定され
た通気性を有するが液体の伝達を阻止する通気性背面シ
ートとから成り、この背面シートが、互いに間隔を隔て
て平行に位置する第1の面と第2の面とを有するウェブ
から成り、このウェブが可視的に識別しうる多数の窪み
を有し、各窪みが第1の面にある開口となり、前記ウェ
ブの第2の面の方向に延びている連続した側壁を有し、
この側壁が前記ウェブの第2の面に位置する端面壁を形
成して終わり、この端面壁が織布の第2の面における多
数の小孔を有し、ウェブの第2の面における小孔がウェ
ブの第1の面における相応した可視的な開口より小さな
寸法を有し、ウェブが、それが約0.007kg/cm2の圧縮荷
重を受けた場合でも第1の面と第2の面とが接触して共
面とならないような圧縮抵抗と、圧縮荷重が除去された
際にもとの状態に戻るような弾性とを有し、このウェブ
がその第2の面が前記液体吸収要素と接触する方向に向
けられていることを特徴とする吸収用具。 - 【請求項12】背面シートが少なくとも装着者に接する
表面シートの部分を覆っていることを特徴とする特許請
求の範囲第11項記載の吸収用具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US740112 | 1985-05-31 | ||
US06/740,112 US4591523A (en) | 1985-05-31 | 1985-05-31 | Apertured macroscopically expanded three-dimensional polymeric web exhibiting breatheability and resistance to fluid transmission |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6257977A JPS6257977A (ja) | 1987-03-13 |
JP2541517B2 true JP2541517B2 (ja) | 1996-10-09 |
Family
ID=24975094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61127102A Expired - Fee Related JP2541517B2 (ja) | 1985-05-31 | 1986-05-31 | 可視的に拡張された三次元の重合体ウエブ |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4591523A (ja) |
EP (1) | EP0203821B1 (ja) |
JP (1) | JP2541517B2 (ja) |
KR (1) | KR940000807B1 (ja) |
AT (1) | ATE68090T1 (ja) |
AU (1) | AU603057B2 (ja) |
CA (1) | CA1290537C (ja) |
DE (1) | DE3681826D1 (ja) |
DK (1) | DK167893B1 (ja) |
EG (1) | EG17608A (ja) |
ES (1) | ES294481Y (ja) |
FI (1) | FI87983C (ja) |
GB (1) | GB2175844B (ja) |
GR (1) | GR861376B (ja) |
HK (1) | HK48692A (ja) |
IE (1) | IE57549B1 (ja) |
MA (1) | MA20691A1 (ja) |
MX (1) | MX164850B (ja) |
PH (1) | PH23234A (ja) |
PT (1) | PT82640B (ja) |
SG (1) | SG49492G (ja) |
ZA (1) | ZA863940B (ja) |
Families Citing this family (213)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4839216A (en) * | 1984-02-16 | 1989-06-13 | The Procter & Gamble Company | Formed material produced by solid-state formation with a high-pressure liquid stream |
US4699621A (en) * | 1985-09-06 | 1987-10-13 | Kimberly-Clark Corporation | Form-fitting self-adjusting disposable garment with anchored waist and leg elastics |
US4781962A (en) * | 1986-09-09 | 1988-11-01 | Kimberly-Clark Corporation | Composite cover material for absorbent articles and the like |
US4713068A (en) * | 1986-10-31 | 1987-12-15 | Kimberly-Clark Corporation | Breathable clothlike barrier having controlled structure defensive composite |
US4713069A (en) * | 1986-10-31 | 1987-12-15 | Kimberly-Clark Corporation | Baffle having zoned water vapor permeability |
US4758239A (en) * | 1986-10-31 | 1988-07-19 | Kimberly-Clark Corporation | Breathable barrier |
US4846821A (en) * | 1987-08-24 | 1989-07-11 | The Procter & Gamble Company | Substantially fluid-impervious microbubbled polymeric web exhibiting low levels of noise when subjected to movement |
US4778644A (en) * | 1987-08-24 | 1988-10-18 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for making substantially fluid-impervious microbubbled polymeric web using high pressure liquid stream |
US4772444A (en) * | 1987-08-24 | 1988-09-20 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for making microbubbled and/or microapertured polymeric webs using hydraulic pressure |
US4818600A (en) * | 1987-12-09 | 1989-04-04 | Kimberly-Clark Corporation | Latex coated breathable barrier |
US4887602A (en) * | 1988-01-11 | 1989-12-19 | Weyerhaeuser Company | Ventilated diaper or incontinent garment |
JPH0397459A (ja) * | 1989-09-12 | 1991-04-23 | Uni Charm Corp | 使い捨てオムツ |
CA2031435A1 (en) * | 1989-12-19 | 1991-06-20 | Dan Darold Endres | Conformable absorbent article |
US5158819A (en) * | 1990-06-29 | 1992-10-27 | The Procter & Gamble Company | Polymeric web exhibiting a soft, silky, cloth-like tactile impression and including a contrasting visually discernible pattern having an embossed appearance on at least one surface thereof |
JP2823402B2 (ja) * | 1991-12-04 | 1998-11-11 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液吸収性物品 |
US5514105A (en) * | 1992-01-03 | 1996-05-07 | The Procter & Gamble Company | Resilient plastic web exhibiting reduced skin contact area and enhanced fluid transfer properties |
MX9300424A (es) | 1992-11-06 | 1994-05-31 | Kimberly Clark Co | Tela laminada fibrosa y metodo y aparato para la fabricacion de la misma. |
US5370764A (en) | 1992-11-06 | 1994-12-06 | Kimberly-Clark Corporation | Apparatus for making film laminated material |
USH1377H (en) * | 1993-02-25 | 1994-11-01 | Perry; Bruce F. | Absorbent article with multi-functional topsheet |
US5585017A (en) * | 1993-09-13 | 1996-12-17 | James; William A. | Defocused laser drilling process for forming a support member of a fabric forming device |
US5916462A (en) * | 1993-09-13 | 1999-06-29 | James; William A. | Laser drilling processes for forming an apertured film |
US5817394A (en) | 1993-11-08 | 1998-10-06 | Kimberly-Clark Corporation | Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same |
HU222768B1 (hu) * | 1994-06-30 | 2003-10-28 | The Procter & Gamble Company | Folyadékszállító szövedék felületi energiagradienssel, eljárás előállítására és ezt tartalmazó abszorbens cikk |
JP3124190B2 (ja) * | 1994-09-01 | 2001-01-15 | ユニ・チャーム株式会社 | 衛生用品の吸収体 |
NZ272887A (en) * | 1994-09-16 | 1998-06-26 | Mcneil Ppc Inc | Apertured plastics film comprises a tricot-like or knitted fabric film having sloped side walls extending from wales or ridges and micro-holes |
US5762643A (en) * | 1994-11-03 | 1998-06-09 | Tredegar Industries, Inc. | Vacuum assisted application of thin vapor permeable, liquid impermeable coatings on apertured substrates and articles produced therefrom |
US6624341B1 (en) | 1994-11-05 | 2003-09-23 | The Procter & Gamble Co. | Breathable backsheet design for disposable absorbent articles |
SE508040C2 (sv) * | 1994-11-09 | 1998-08-17 | Moelnlycke Ab | Yttre skikt för en absorberande artikel samt metodför dess tillverkning |
CA2149477C (en) * | 1995-05-16 | 1997-04-08 | Marilyn V. Mcmahon-Ayerst | Leakproof and breathable undergarments and swim wear |
EP0749737B1 (en) * | 1995-06-19 | 1999-11-24 | The Procter & Gamble Company | Sanitary articles with dual layer topsheet having a selected distribution of large apertures |
EP0749736B1 (en) * | 1995-06-19 | 2000-01-26 | The Procter & Gamble Company | Perforated dual topsheets for absorbent articles |
DE69519288T2 (de) * | 1995-06-19 | 2001-05-17 | The Procter & Gamble Company, Cincinnati | Zweifache perforierte Decklagen für absorbierende Artikel |
EP0749740B1 (en) * | 1995-06-19 | 2001-12-05 | The Procter & Gamble Company | Perforated dual topsheets for absorbent articles |
EP0749738B1 (en) * | 1995-06-19 | 1999-11-17 | The Procter & Gamble Company | Sanitary articles with dual layer film topsheet having a selected distribution of large apertures |
EP0780108A1 (en) | 1995-12-21 | 1997-06-25 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with apertured backsheet and fibrous super absorbent material |
CN1124833C (zh) | 1995-12-28 | 2003-10-22 | 普罗克特和甘保尔公司 | 具有隔开部件的吸湿用品 |
US6232521B1 (en) * | 1995-12-28 | 2001-05-15 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having fluid contact angle gradients |
US5681301A (en) * | 1996-01-24 | 1997-10-28 | Johnson & Johnson Worldwide Absorbent Products | Backing web in an absorbent article |
EP0793971A1 (en) * | 1996-03-07 | 1997-09-10 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles comprising coagulant |
EP0793952A1 (en) * | 1996-03-07 | 1997-09-10 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having fluid contact angle gradients between the topsheet and absorbent core |
EP0839462B1 (en) | 1996-10-29 | 2001-12-12 | The Procter & Gamble Company | Breathable perspiration pads having odour control |
US6623464B2 (en) | 1996-06-17 | 2003-09-23 | The Procter & Gamble Company | Breathable absorbent articles |
US6417424B1 (en) | 1996-06-17 | 2002-07-09 | The Procter & Gamble Company | Breathable absorbent articles having odor control |
US5879494A (en) * | 1996-09-23 | 1999-03-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of aperturing thin sheet materials |
ES2151120T3 (es) | 1996-12-03 | 2000-12-16 | Procter & Gamble | Articulos absorbentes que tienen hojas de respaldo transpirables contraibles. |
US6436508B1 (en) | 1997-07-25 | 2002-08-20 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having a liquid swellable material coated breathable backsheet |
US6277104B1 (en) | 1997-08-25 | 2001-08-21 | Mcneil-Ppc, Inc. | Air permeable, liquid impermeable barrier structures and products made therefrom |
JP3628883B2 (ja) * | 1997-11-26 | 2005-03-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法 |
EP0922444A1 (en) | 1997-12-11 | 1999-06-16 | The Procter & Gamble Company | The use of a breathable absorbent article to provide a clean and dry topsheet |
EP0923919A1 (en) | 1997-12-18 | 1999-06-23 | The Procter & Gamble Company | The use of stain masking backsheets in absorbent articles |
EP0934736A1 (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-11 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with breathable backsheet comprising slanted capillary apertures |
EP0934735A1 (en) | 1998-02-04 | 1999-08-11 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with breathable dual layer backsheet comprising one layer with slanted capillary apertures |
EP0947184A1 (en) | 1998-03-28 | 1999-10-06 | The Procter & Gamble Company | The use of a breathable absorbent article to maintain ideal skin surface temperature |
EP0964026A1 (en) | 1998-06-09 | 1999-12-15 | The Procter & Gamble Company | Low viscosity thermoplastic compositions for structures with enhanced moisture vapour permeability and the utilisation thereof in absorbent articles |
EP0978263A1 (en) | 1998-08-03 | 2000-02-09 | The Procter & Gamble Company | Improved adhesive printing process for disposable absorbent articles |
JP3510136B2 (ja) * | 1999-03-03 | 2004-03-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液処理用品の不透液性裏面シート |
EP1040805A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Resilient, three dimensional polymeric film comprising capillary apertures |
EP1040801A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Improved resilient, three dimensional polymeric film with slanted capillary apertures |
EP1040802A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with slanted capillaries apertured backsheet |
EP1040799A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with improved breathable backsheet comprising reduced basis weight nonwoven |
EP1040807A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with improved backsheet comprising capillary apertures |
EP1040803A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Resilient, three dimensional polymeric film comprising open and closed capillaries |
EP1040800A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with breathable backsheet comprising one layer with improved capillary apertures |
EP1040804A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with improved backsheet comprising open and closed capillaries |
EP1066764A1 (en) | 1999-07-03 | 2001-01-10 | The Procter & Gamble Company | Air permeable rain barrier comprising slanted capillary apertures |
EP1106114A1 (en) | 1999-12-09 | 2001-06-13 | The Procter & Gamble Company | Disposable, moisture vapour permeable, liquid impermeable mattress cover having an improved structure for increased stability |
JP2004523598A (ja) * | 2000-08-10 | 2004-08-05 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 湿気透過性構造のための改善された接着特性を有する熱可塑性親水性ポリマー組成物 |
EP1180370A1 (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-20 | The Procter & Gamble Company | Disposable, moisture vapour permeable, liquid impermeable covering sheet for bedding articles having an improved comfort |
EP1193289A1 (en) * | 2000-10-02 | 2002-04-03 | The Procter & Gamble Company | Improved thermoplastic hydrophilic polymeric compositions for moisture vapour permeable structures |
US20030195487A1 (en) * | 2000-09-22 | 2003-10-16 | Tredegar Film Products Corporation | Absorbent article with enhanced cooling |
US20030172458A1 (en) * | 2000-10-02 | 2003-09-18 | The Procter & Gamble Company | Disposable, moisture vapour permeable, liquid impermeable covering sheet having odour reduction properties |
EP1192885A1 (en) * | 2000-10-02 | 2002-04-03 | The Procter & Gamble Company | Disposable moisture vapour permeable, liquid impermeable covering sheet for bedding articles containing active agents |
US6600085B2 (en) | 2000-12-19 | 2003-07-29 | Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. | Absorbent article |
US20020133132A1 (en) * | 2001-02-21 | 2002-09-19 | Copat Marcelo S. | Absorbent article with a response surface |
JP4680424B2 (ja) * | 2001-06-01 | 2011-05-11 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 重ね合わせ位置検出マークの製造方法 |
US20040146717A1 (en) * | 2001-06-08 | 2004-07-29 | The Procter & Gamble Company | Moisture vapour permeable, liquid impermeable multilayer structures with enhanced moisture vapour permeability and dimensional stability and articles comprising said structures |
US20030171730A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-09-11 | Kelly William G. F. | Three-dimensional apertured film |
US7047608B2 (en) * | 2002-03-18 | 2006-05-23 | The Procter & Gamble Company | Method of producing a shaped tampon |
EP1352920B1 (en) | 2002-04-12 | 2008-08-13 | The Procter & Gamble Company | Liquid impermeable, moisture vapour permeable films and layers comprising thermoplastic hydrophilic polymeric compositions and having improved strength |
ATE348585T1 (de) * | 2002-04-24 | 2007-01-15 | Procter & Gamble | Saugfähiger artikel mit einer einheitlichen, absorbierenden struktur |
WO2003106162A1 (en) * | 2002-06-17 | 2003-12-24 | Tredegar Film Products Corporation | Extruded super absorbent web |
EP1388345A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-11 | The Procter & Gamble Company | Polymeric compositions with enhanced vapour permeability and washability |
EP1402862B1 (en) * | 2002-09-24 | 2007-11-28 | The Procter & Gamble Company | An absorbent article comprising an absorbent element comprising a liquid absorbent thermoplastic composition |
US20040121120A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-06-24 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression |
US7402723B2 (en) * | 2002-12-20 | 2008-07-22 | The Procter & Gamble Company | Polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression |
US9545744B2 (en) | 2002-12-20 | 2017-01-17 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for making polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression |
US7655176B2 (en) * | 2002-12-20 | 2010-02-02 | The Procter & Gamble Company | Method of making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression |
US8057729B2 (en) * | 2002-12-20 | 2011-11-15 | The Procter & Gamble Company | Method for making a forming structure |
US20040127873A1 (en) * | 2002-12-31 | 2004-07-01 | Varona Eugenio Go | Absorbent article including porous separation layer with capillary gradient |
JP3652695B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2005-05-25 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
US20050084652A1 (en) * | 2003-10-20 | 2005-04-21 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with breathable backsheet comprising occluding fluid passageways |
US7097638B2 (en) * | 2003-11-21 | 2006-08-29 | The Procter & Gamble Company | Tampon having recessed portions |
US7549982B2 (en) * | 2003-11-21 | 2009-06-23 | The Procter & Gamble Company | Tampon with recessed portions having multiple widths |
US20050113787A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-26 | The Procter & Gamble Company | Tampon with diverse surface areas |
US7070585B2 (en) * | 2003-11-21 | 2006-07-04 | The Proctor & Gamble Company | Tampon having recessed portions |
US7214218B2 (en) * | 2003-11-21 | 2007-05-08 | The Procter & Gamble Company | Tampon with raised portions having multiple widths |
US7087045B2 (en) * | 2003-11-21 | 2006-08-08 | The Procter & Gamble Company | Tampon having recessed portions |
US20050113780A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-26 | The Procter & Gamble Company | Tampon |
US7311699B2 (en) * | 2003-11-21 | 2007-12-25 | The Procter & Gamble Company | Tampon with raised portions |
US7338483B2 (en) | 2003-11-21 | 2008-03-04 | The Procter & Gamble Company | Tampon |
US20050113807A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-26 | The Procter & Gamble Company | Tampon with recessed portions |
EP1579831A1 (en) | 2004-03-23 | 2005-09-28 | The Procter & Gamble Company | An absorbent article comprising edge barriers comprising a liquid absorbent thermoplastic composition |
EP1602467A1 (en) * | 2004-04-12 | 2005-12-07 | Tredegar Film Products Corporation | Formed film having a cellularly defined base pattern and visible design |
US6939340B1 (en) | 2004-05-21 | 2005-09-06 | The Procter & Gamble Company | Tampon with adjacent wide and narrow raised portions |
US20060142719A1 (en) * | 2004-12-28 | 2006-06-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Evaporative disposable garment |
US7785308B2 (en) * | 2005-01-21 | 2010-08-31 | The Procter & Gamble Company | Tampon absorbency indicators on package |
US20060167428A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Federica Denti | Tampon having indicators |
US7175616B2 (en) * | 2005-01-21 | 2007-02-13 | The Procter & Gamble Company | Absorbency protuberance identifier disposed on each tampon in the article array |
US7654991B2 (en) * | 2005-01-21 | 2010-02-02 | The Procter & Gamble Company | Product array having indicators |
JP4512512B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2010-07-28 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品及びその表面シート |
USD537161S1 (en) * | 2005-04-18 | 2007-02-20 | Sinkiewicz Jason R | Post-birth cold gel pad |
CA2647955C (en) * | 2006-03-31 | 2013-09-24 | T.F.H. Publications, Inc. | Animal litter device |
US8367184B2 (en) * | 2006-04-27 | 2013-02-05 | 3M Innovative Properties Company | Structured films having acoustical absorbance properties |
KR101308300B1 (ko) * | 2006-04-27 | 2013-09-17 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 구조화된 필름의 제조 방법 |
US7518032B2 (en) * | 2006-11-14 | 2009-04-14 | Tredegar Film Products Corporation | Three-dimensional apertured film for transmitting dynamically-deposited and statically-retained fluids |
WO2008069711A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | Sca Hygiene Products Ab | An absorbent article containing a breathable material layer |
ES2409836T3 (es) | 2007-08-10 | 2013-06-28 | The Procter & Gamble Company | Artículo absorbente |
US8028385B2 (en) * | 2007-09-25 | 2011-10-04 | The Procter & Gamble Company | Patterned tampon and method of making |
ES2545877T3 (es) | 2007-12-07 | 2015-09-16 | The Procter & Gamble Company | Núcleo absorbente |
ES2422282T3 (es) | 2008-05-19 | 2013-09-10 | Procter & Gamble | Núcleo absorbente |
EP2153809B1 (en) | 2008-08-08 | 2015-12-09 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core |
EP2226047B1 (en) * | 2009-03-06 | 2019-06-26 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core |
EP2238957A1 (en) | 2009-04-10 | 2010-10-13 | The Procter & Gamble Company | Absorbent core |
EP2338451B1 (en) | 2009-12-22 | 2022-12-07 | The Procter & Gamble Company | Absorbent core with pattern of adhesive |
EP2407133A1 (en) | 2010-07-15 | 2012-01-18 | The Procter & Gamble Company | Absorbent core |
ES2586692T3 (es) | 2010-07-15 | 2016-10-18 | The Procter & Gamble Company | Núcleo absorvente |
EP2407134A1 (en) | 2010-07-15 | 2012-01-18 | The Procter & Gamble Company | Absorbent core |
US8795809B2 (en) | 2011-02-14 | 2014-08-05 | The Procter & Gamble Company | Tear resistant film |
US8847002B2 (en) | 2011-05-19 | 2014-09-30 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article containing apertures arranged in registration with an embossed wave pattern |
EP2535061B1 (en) | 2011-06-16 | 2014-07-16 | The Procter and Gamble Company | Cooling composition and absorbent article comprising the same |
WO2013040045A1 (en) * | 2011-09-12 | 2013-03-21 | Nike International Ltd. | Multilayered waterproof moisture management athletic garments |
EP2583697A1 (en) | 2011-10-21 | 2013-04-24 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core |
US20140134910A1 (en) | 2012-11-09 | 2014-05-15 | The Procter & Gamble Company | Combination of Elastomeric Film Composition and Adhesive for a Stretch Laminate |
US8859094B2 (en) | 2012-11-09 | 2014-10-14 | The Procter & Gamble Company | Combination of elastomeric film composition and adhesive for a stretch laminate |
US9173782B2 (en) | 2013-03-28 | 2015-11-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Coordinated apertured and embossed topsheet layer materials, and absorbent articles containing such |
US9744083B2 (en) * | 2013-10-04 | 2017-08-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apertured outer cover for absorbent articles |
EP3139887B1 (en) | 2014-05-05 | 2019-11-27 | The Procter and Gamble Company | Heterogeneous mass containing foam |
US20150335498A1 (en) | 2014-05-22 | 2015-11-26 | The Procter & Gamble Company | Heterogenous mass containing foam |
US20150374561A1 (en) | 2014-06-27 | 2015-12-31 | The Procter & Gamble Company | Heterogeneous mass containing foam |
EP2959922B1 (en) | 2014-06-27 | 2019-03-20 | The Procter and Gamble Company | Open cell foam containing a second open cell foam |
EP2959967A1 (en) | 2014-06-27 | 2015-12-30 | The Procter and Gamble Company | High internal phase emulision foam associated with polyurethane foam |
CN107427400B (zh) | 2015-03-31 | 2021-04-09 | 宝洁公司 | 包含泡沫的异质块体 |
WO2017004303A1 (en) | 2015-06-30 | 2017-01-05 | The Procter & Gamble Company | Low-bulk, closely-fitting disposable absorbent pant for children |
US10206823B2 (en) | 2015-10-06 | 2019-02-19 | The Procter & Gamble Company | Disposable diaper with convenient lay-open features |
EP3370673B1 (en) | 2015-11-04 | 2022-03-30 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure |
JP2018535742A (ja) | 2015-11-04 | 2018-12-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 薄型可撓性吸収性物品 |
MX2018005607A (es) | 2015-11-04 | 2018-11-09 | Procter & Gamble | Estructura absorbente. |
ES2905398T3 (es) | 2015-11-04 | 2022-04-08 | Procter & Gamble | Artículos absorbentes delgados y flexibles |
CA3004313A1 (en) | 2015-11-04 | 2017-05-11 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure |
HUE057989T2 (hu) | 2015-11-04 | 2022-06-28 | Procter & Gamble | Nedvszívó szerkezetet tartalmazó nedvszívó árucikk |
EP3370670B1 (en) | 2015-11-04 | 2022-03-30 | The Procter & Gamble Company | Foam absorbent core structure comprising heterogeneous mass |
US20170119596A1 (en) | 2015-11-04 | 2017-05-04 | The Procter & Gamble Company | Thin and flexible absorbent articles |
WO2017079602A1 (en) | 2015-11-04 | 2017-05-11 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure |
WO2017192988A1 (en) | 2016-05-05 | 2017-11-09 | The Procter & Gamble Company | Topsheets integrated with heterogenous mass layer |
US12084797B2 (en) | 2016-06-10 | 2024-09-10 | Fitesa Film Products Llc | Method for making a composite material |
US9856589B1 (en) | 2016-06-10 | 2018-01-02 | Tredegar Film Products Corporation | Hydroformed expanded spun bonded nonwoven web and method for making same |
EP3525741B1 (en) | 2016-10-11 | 2021-11-03 | The Procter & Gamble Company | Discreet disposable absorbent article |
WO2018118414A1 (en) | 2016-12-20 | 2018-06-28 | The Procter & Gamble Company | Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish |
US20180169832A1 (en) | 2016-12-21 | 2018-06-21 | The Procter & Gamble Company | Method for etching an absorbent structure |
US11369524B2 (en) | 2016-12-21 | 2022-06-28 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure |
EP3618791A1 (en) | 2017-05-03 | 2020-03-11 | The Procter and Gamble Company | Absorbent article having multiple zones |
CN110785156A (zh) | 2017-06-30 | 2020-02-11 | 宝洁公司 | 具有表面改性的顶片的一次性吸收制品 |
US20190000689A1 (en) | 2017-06-30 | 2019-01-03 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having surface modified topsheet |
WO2019006056A2 (en) | 2017-06-30 | 2019-01-03 | The Procter & Gamble Company | DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLE COMPRISING AN UPPER SHEET WITH A MODIFIED SURFACE |
ES2995858T3 (en) | 2017-09-29 | 2025-02-11 | Procter & Gamble | Layer for absorbent article |
ES2966527T3 (es) | 2017-11-06 | 2024-04-22 | Procter & Gamble | Estructura que tiene nodos y puntales |
US11890171B2 (en) | 2017-11-06 | 2024-02-06 | The Procter And Gamble Company | Absorbent article with conforming features |
JP7058110B2 (ja) | 2017-11-21 | 2022-04-21 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 伸縮材、伸縮材の製造方法、伸縮性部材、及び衣料製品 |
WO2019133355A1 (en) | 2017-12-26 | 2019-07-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure |
US20190193052A1 (en) | 2017-12-26 | 2019-06-27 | The Procter & Gamble Company | Fluid etched foam |
WO2019200089A1 (en) | 2018-04-11 | 2019-10-17 | The Procter & Gamble Company | Folded disposable absorbent articles |
WO2019200045A1 (en) | 2018-04-11 | 2019-10-17 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles and methods of making the same |
EP4434504A3 (en) | 2018-04-11 | 2024-11-20 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent articles |
EP3813755B1 (en) | 2018-06-26 | 2025-01-22 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with topsheet treated to reduce surfactant migration |
JP2021532868A (ja) | 2018-08-01 | 2021-12-02 | ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se | 生理用吸収性物品 |
JP2022507870A (ja) | 2018-11-29 | 2022-01-18 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 吸収性物品 |
US20200229990A1 (en) | 2019-01-23 | 2020-07-23 | The Procter & Gamble Company | Packaged feminine hygiene pad product adapted for discreet carry and access, and manufacturing process |
HUE068912T2 (hu) | 2019-02-13 | 2025-02-28 | Procter & Gamble | Nõi higiéniai betét hidrofil nem szõtt fedõlappal, kellemesebb bõrérzettel és jobb takaróhatással |
CN115737285A (zh) | 2019-02-13 | 2023-03-07 | 宝洁公司 | 具有增强的皮肤感觉的带有非织造顶片的女性卫生护垫 |
ES2963413T3 (es) | 2019-03-29 | 2024-03-27 | Procter & Gamble | Capa de gestión de fluidos para un artículo absorbente |
US20200315872A1 (en) | 2019-04-04 | 2020-10-08 | The Procter & Gamble Company | Absorbent Article With Improved Performance |
CN113784696A (zh) | 2019-04-04 | 2021-12-10 | 宝洁公司 | 用于吸收制品的吸收层 |
CN113939259A (zh) | 2019-06-03 | 2022-01-14 | 宝洁公司 | 一次性吸收制品 |
WO2021022547A1 (en) | 2019-08-08 | 2021-02-11 | The Procter & Gamble Company | Feminine hygiene pad and method for isolating microorganisms from a wearer's skin |
US12128157B2 (en) | 2020-06-26 | 2024-10-29 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles including HIPE foam enhanced with clay nanoplatelets, and method of manufacture |
US11794976B2 (en) | 2020-07-30 | 2023-10-24 | The Procter And Gamble Company | Recyclable absorbent article package material |
GB2614148A (en) | 2020-07-30 | 2023-06-28 | Procter & Gamble | Absorbent article package material with natural fibres |
US20220031531A1 (en) | 2020-07-30 | 2022-02-03 | The Procter & Gamble Company | Absorbent Article Package Material With Natural Fibers |
CN116367802A (zh) | 2020-10-02 | 2023-06-30 | 宝洁公司 | 具有改善的性能的吸收制品 |
DE112021005343T5 (de) | 2020-10-09 | 2023-07-20 | The Procter & Gamble Company | Verpackung mit Naturfasern für verschlossenen Absorptionsartikel |
EP4236895A1 (en) | 2020-10-30 | 2023-09-06 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structure comprising co-formed layer |
EP4304541A1 (en) | 2021-03-08 | 2024-01-17 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article |
JP2024515889A (ja) | 2021-05-10 | 2024-04-10 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 使い捨て吸収性物品 |
GB2623456A (en) | 2021-07-30 | 2024-04-17 | Procter & Gamble | Sealed absorbent article package with natural fibers |
WO2023044261A1 (en) | 2021-09-14 | 2023-03-23 | The Procter & Gamble Company | Collection of absorbent article packages |
CN118076327A (zh) | 2021-10-15 | 2024-05-24 | 宝洁公司 | 用于吸收制品的上层系统 |
US20230165737A1 (en) | 2021-12-01 | 2023-06-01 | The Procter & Gamble Company | Arrays of absorbent article packages with natural fibers |
US20230277392A1 (en) | 2022-03-03 | 2023-09-07 | The Procter & Gamble Company | Upper layer system for absorbent article |
EP4510982A1 (en) | 2022-04-22 | 2025-02-26 | The Procter & Gamble Company | Body-conformable absorbent article |
US20230381032A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article |
WO2023229887A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with conforming features |
US20230381036A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article for fluid management |
CN119278013A (zh) | 2022-05-25 | 2025-01-07 | 宝洁公司 | 用于包裹吸收制品的方法 |
US20240115436A1 (en) | 2022-10-10 | 2024-04-11 | The Procter & Gamble Company | Feminine hygiene pad with foam absorbent and reservoir spacer layer |
US20240156647A1 (en) | 2022-11-14 | 2024-05-16 | The Procter & Gamble Company | Body-conformable absorbent article |
WO2024196633A1 (en) | 2023-03-21 | 2024-09-26 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article packaged in a material comprising natural fibers |
US20240335334A1 (en) | 2023-04-10 | 2024-10-10 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles comprising a layered fluid acquisition/distribution system and methods for making same |
US20240382353A1 (en) | 2023-05-19 | 2024-11-21 | The Procter & Gamble Company | Feminine hygiene pad with foam absorbent layer component and improved body conformity |
WO2025038679A1 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with absorbent core structure having a shaped inner core layer |
US20250057704A1 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with absorbent core structure having a shaped inner core layer |
WO2025038683A1 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with absorbent core structure having a shaped inner core layer |
WO2025038681A1 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with absorbent core structure having a shaped inner core layer |
US20250073093A1 (en) | 2023-09-01 | 2025-03-06 | The Procter & Gamble Company | Low caliper feminine hygiene pad with textured topsheet |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US810120A (en) * | 1904-06-10 | 1906-01-16 | American Absorbent Fiber Company | Absorbent bandage. |
US1967859A (en) * | 1931-01-29 | 1934-07-24 | Burns Elizabeth | Catamenial pad and holder therefor |
US2273542A (en) * | 1938-09-27 | 1942-02-17 | Harley M Gates | Diaper |
US3814101A (en) * | 1970-09-17 | 1974-06-04 | Union Carbide Corp | Disposable absorbent articles |
US3056406A (en) * | 1957-09-25 | 1962-10-02 | Personal Products Corp | Absorbent dressing |
US3156242A (en) * | 1962-03-29 | 1964-11-10 | Johnson & Johnson | Flexible absorbent sheet |
US3292619A (en) * | 1963-12-06 | 1966-12-20 | Kendall & Co | Absorbent dressing |
US3371667A (en) * | 1964-06-11 | 1968-03-05 | Johnson & Johnson | Article for absorbing body exudates |
US3426754A (en) * | 1964-06-12 | 1969-02-11 | Celanese Corp | Breathable medical dressing |
DE1566359A1 (de) * | 1966-04-28 | 1970-02-12 | Moelnlycke Ab | Damenbinde |
US3559648A (en) * | 1969-03-07 | 1971-02-02 | American Can Co | Disposable diaper |
US3989867A (en) * | 1973-02-16 | 1976-11-02 | The Procter & Gamble Company | Absorptive devices having porous backsheet |
US3979494A (en) * | 1974-02-26 | 1976-09-07 | Union Carbide Corporation | Method of perforating thermoplastic film |
US3927673A (en) * | 1974-08-12 | 1975-12-23 | Colgate Palmolive Co | Quilted diaper |
US3957414A (en) * | 1974-10-11 | 1976-05-18 | Ethyl Corporation | Apparatus for embossed film manufacture |
US3929135A (en) * | 1974-12-20 | 1975-12-30 | Procter & Gamble | Absorptive structure having tapered capillaries |
US3966383A (en) * | 1974-12-30 | 1976-06-29 | Ethyl Corporation | Apparatus for embossing film |
US3994299A (en) * | 1975-02-24 | 1976-11-30 | Colgate-Palmolive Company | Absorbent article |
US3965906A (en) * | 1975-02-24 | 1976-06-29 | Colgate-Palmolive Company | Absorbent article with pattern and method |
US4041951A (en) * | 1976-03-02 | 1977-08-16 | The Procter & Gamble Company | Absorptive structure having improved surface dryness and improved resistance to rewetting in-use |
US4151240A (en) * | 1976-10-19 | 1979-04-24 | The Procter & Gamble Company | Method for debossing and perforating a running ribbon of thermoplastic film |
DE2806402C3 (de) * | 1978-02-15 | 1980-11-27 | Unilever N.V., Rotterdam (Niederlande) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer feuchtigkeitsdurchlässigen Folie aus thermoplastischem Kunststoff |
JPS5519594A (en) * | 1978-05-24 | 1980-02-12 | Ethyl Corp | Preparation of thermal plastic film with hole and its device |
US4157237A (en) * | 1978-07-10 | 1979-06-05 | Ethyl Corporation | Molding element for producing thermoplastic film |
US4155693A (en) * | 1978-07-24 | 1979-05-22 | Ethyl Corporation | Embossed screen assembly |
US4226828A (en) * | 1978-12-20 | 1980-10-07 | Hercules Incorporated | Process for producing a reticulated web net |
US4508256A (en) * | 1979-03-05 | 1985-04-02 | The Procter & Gamble Company | Method of constructing a three dimensional tubular member |
US4342314A (en) * | 1979-03-05 | 1982-08-03 | The Procter & Gamble Company | Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties |
ATE6604T1 (de) * | 1979-03-05 | 1984-03-15 | The Procter & Gamble Company | Elastische plastikbahn mit fasereigenschaften und verfahren zu ihrer herstellung. |
US4327730A (en) * | 1979-05-04 | 1982-05-04 | The Proctor & Gamble Company | Textured thermoplastic film and product manufactured therefrom |
US4321924A (en) * | 1980-05-12 | 1982-03-30 | The Procter & Gamble Company | Bordered disposable absorbent article |
US4323069A (en) * | 1980-05-12 | 1982-04-06 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having an intermediate layer interposed between the topsheet and the absorbent core |
GB2085305B (en) * | 1980-10-22 | 1985-01-03 | Johnson & Johnson | Absorbent products |
US4341217A (en) * | 1980-11-17 | 1982-07-27 | The Procter & Gamble Company | Barrierless disposable absorbent article having an absorbent core encased in a homogeneous outer wrap |
US4343848A (en) * | 1980-12-15 | 1982-08-10 | Ethyl Corporation | Embossed thermoplastic material |
US4351784A (en) * | 1980-12-15 | 1982-09-28 | Ethyl Corporation | Corona treatment of perforated film |
US4395215A (en) * | 1981-02-02 | 1983-07-26 | The Procter & Gamble Company | Film forming structure for uniformly debossing and selectively aperturing a resilient plastic web and method for its construction |
US4509908A (en) * | 1981-02-02 | 1985-04-09 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for uniformly debossing and aperturing a resilient plastic web |
US4341216A (en) * | 1981-02-27 | 1982-07-27 | The Procter & Gamble Company | Breathable backsheet for disposable diapers |
US4463045A (en) * | 1981-03-02 | 1984-07-31 | The Procter & Gamble Company | Macroscopically expanded three-dimensional plastic web exhibiting non-glossy visible surface and cloth-like tactile impression |
GR75722B (ja) * | 1981-06-11 | 1984-08-02 | Johnson & Johnson Baby Prod | |
CA1196620A (en) * | 1981-06-26 | 1985-11-12 | Donald Barby | Substrate carrying a porous polymeric material |
GB2103933B (en) * | 1981-08-20 | 1985-09-18 | Smith & Nephew Ass | Absorbent pad with peforated cover |
US4397644A (en) * | 1982-02-04 | 1983-08-09 | Kimberly-Clark Corporation | Sanitary napkin with improved comfort |
US4477502A (en) * | 1982-03-22 | 1984-10-16 | American Can Company | Plastic sheet having high gloss and low coefficient of friction and method for producing the same |
NL8203234A (nl) * | 1982-08-18 | 1984-03-16 | Unilever Nv | Film voorzien van microperforaties. |
JPS59228003A (ja) * | 1983-05-19 | 1984-12-21 | ユニ・チヤ−ム株式会社 | 吸収物品 |
US4518643A (en) * | 1983-07-25 | 1985-05-21 | Ethyl Corporation | Plastic film |
SE449285B (sv) * | 1984-05-15 | 1987-04-27 | Moelnlycke Ab | Absorberande produkt, sasom bloja, binda eller sarforband |
-
1985
- 1985-05-31 US US06/740,112 patent/US4591523A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-05-26 EG EG311/86A patent/EG17608A/xx active
- 1986-05-26 PT PT82640A patent/PT82640B/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-05-27 ZA ZA863940A patent/ZA863940B/xx unknown
- 1986-05-28 GR GR861376A patent/GR861376B/el unknown
- 1986-05-29 MA MA20917A patent/MA20691A1/fr unknown
- 1986-05-30 GB GB8613175A patent/GB2175844B/en not_active Expired
- 1986-05-30 DE DE8686304112T patent/DE3681826D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-30 IE IE1448/86A patent/IE57549B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-05-30 EP EP86304112A patent/EP0203821B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-30 DK DK257286A patent/DK167893B1/da not_active IP Right Cessation
- 1986-05-30 FI FI862308A patent/FI87983C/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-05-30 AT AT86304112T patent/ATE68090T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-05-30 PH PH33834A patent/PH23234A/en unknown
- 1986-05-30 CA CA000510408A patent/CA1290537C/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-30 AU AU58083/86A patent/AU603057B2/en not_active Ceased
- 1986-05-30 ES ES1986294481U patent/ES294481Y/es not_active Expired
- 1986-05-30 MX MX2668A patent/MX164850B/es unknown
- 1986-05-31 KR KR1019860004308A patent/KR940000807B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-05-31 JP JP61127102A patent/JP2541517B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-04-30 SG SG494/92A patent/SG49492G/en unknown
- 1992-07-02 HK HK486/92A patent/HK48692A/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PT82640B (pt) | 1992-10-30 |
ES294481U (es) | 1987-12-16 |
AU5808386A (en) | 1986-12-04 |
IE57549B1 (en) | 1992-11-04 |
GB8613175D0 (en) | 1986-07-02 |
GR861376B (en) | 1986-09-25 |
GB2175844B (en) | 1989-07-19 |
HK48692A (en) | 1992-07-10 |
FI862308A (fi) | 1986-12-01 |
JPS6257977A (ja) | 1987-03-13 |
DK167893B1 (da) | 1994-01-03 |
EP0203821A3 (en) | 1987-10-07 |
GB2175844A (en) | 1986-12-10 |
EP0203821B1 (en) | 1991-10-09 |
DE3681826D1 (de) | 1991-11-14 |
US4591523A (en) | 1986-05-27 |
IE861448L (en) | 1986-11-30 |
EP0203821A2 (en) | 1986-12-03 |
DK257286D0 (da) | 1986-05-30 |
PT82640A (en) | 1986-06-01 |
CA1290537C (en) | 1991-10-15 |
MX164850B (es) | 1992-09-29 |
FI862308A0 (fi) | 1986-05-30 |
FI87983B (fi) | 1992-12-15 |
PH23234A (en) | 1989-06-06 |
DK257286A (da) | 1986-12-01 |
ATE68090T1 (de) | 1991-10-15 |
SG49492G (en) | 1992-06-12 |
EG17608A (en) | 1991-06-30 |
MA20691A1 (fr) | 1986-12-31 |
FI87983C (fi) | 1993-03-25 |
ZA863940B (en) | 1988-11-30 |
ES294481Y (es) | 1988-05-16 |
KR860008767A (ko) | 1986-12-18 |
KR940000807B1 (ko) | 1994-02-02 |
AU603057B2 (en) | 1990-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2541517B2 (ja) | 可視的に拡張された三次元の重合体ウエブ | |
JP2541516B2 (ja) | 可視的に拡張された三次元の液体処理用重合体ウエブ | |
AU706472B2 (en) | Absorbent products | |
EP0959842B2 (en) | An apertured covering sheet for an absorbent article and a method of producing the covering sheet | |
EP1342459B1 (en) | An apertured covering sheet for an absorbent article | |
US5986167A (en) | Method of distributing liquid in apertured absorbent pads | |
EP0687169B1 (en) | Surface material for absorbent articles | |
KR101343874B1 (ko) | 흡수성 시트 및 그것을 사용한 흡수성 물품 | |
EP3434239B1 (en) | Absorbent article | |
KR101100572B1 (ko) | 음순간 패드 | |
EP1151735B1 (en) | Absorbent core for use in a sanitary absorbent article and method for manufacturing | |
JP3084122B2 (ja) | 体液処理用品、およびその吸収体製造方法 | |
ES2606308T3 (es) | Estructura ondulada para un artículo absorbente | |
WO2001024749A1 (en) | Fibrous creased fabrics | |
JP2957341B2 (ja) | 体液処理用品の通気透液性表面シート、およびその製造方法 | |
MXPA98001709A (en) | Absorben products |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |