JP2502317Y2 - 押出し成形金型用研掃材 - Google Patents
押出し成形金型用研掃材Info
- Publication number
- JP2502317Y2 JP2502317Y2 JP5908491U JP5908491U JP2502317Y2 JP 2502317 Y2 JP2502317 Y2 JP 2502317Y2 JP 5908491 U JP5908491 U JP 5908491U JP 5908491 U JP5908491 U JP 5908491U JP 2502317 Y2 JP2502317 Y2 JP 2502317Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding die
- cleaning material
- polishing
- extrusion molding
- cleaning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011538 cleaning material Substances 0.000 title claims description 23
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 title claims description 22
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 32
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 19
- 238000005422 blasting Methods 0.000 claims description 13
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 claims description 2
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、成形金型に付着した
汚濁物、酸化物等を除去研掃し成形機能を回復させるた
め使用する押出し成形金型用研掃材に関するものであ
る。
汚濁物、酸化物等を除去研掃し成形機能を回復させるた
め使用する押出し成形金型用研掃材に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図3は、合成樹脂を材料として各種成形
品を製造する押出し成形機の主要部を示す断面図であ
る。固形の熱可塑性合成樹脂の成形材料をホッパ21か
らヒータ22により加熱されているシリンダ(バレル)
23内に供給し、シリンダ23内に装備したスクリュー
24の回転によって樹脂を加熱・混練・可塑化し、シリ
ンダ23の先端に装着した成形金型(ダイ)25に圧送
して成形する装置である。26はブレーカプレートであ
り、多数の貫通孔を有し溶融樹脂を整流して成形金型2
5の各部分に均一に供給するためのものであり、成形品
の寸法精度、外観、表面の円滑性つや等を向上させる効
果を有するものである。
品を製造する押出し成形機の主要部を示す断面図であ
る。固形の熱可塑性合成樹脂の成形材料をホッパ21か
らヒータ22により加熱されているシリンダ(バレル)
23内に供給し、シリンダ23内に装備したスクリュー
24の回転によって樹脂を加熱・混練・可塑化し、シリ
ンダ23の先端に装着した成形金型(ダイ)25に圧送
して成形する装置である。26はブレーカプレートであ
り、多数の貫通孔を有し溶融樹脂を整流して成形金型2
5の各部分に均一に供給するためのものであり、成形品
の寸法精度、外観、表面の円滑性つや等を向上させる効
果を有するものである。
【0003】図4は、上記シリンダ24にパイプ製造用
の成形金型25を装着した例の断面図である。パイプ等
のように中空部を有する押出し成形品用の成形金型25
は、外周部を成形する金型本体25aの内部に芯金(コ
ア)25bを固定した構造となっており、金型本体25
aと芯金(コア)25bとの間の環状空隙から溶融樹脂
を押出し成形する構成となっている。なお、金型本体2
5aの外周部にもヒータ22aが装着され成形金型25
を加熱保温してある。
の成形金型25を装着した例の断面図である。パイプ等
のように中空部を有する押出し成形品用の成形金型25
は、外周部を成形する金型本体25aの内部に芯金(コ
ア)25bを固定した構造となっており、金型本体25
aと芯金(コア)25bとの間の環状空隙から溶融樹脂
を押出し成形する構成となっている。なお、金型本体2
5aの外周部にもヒータ22aが装着され成形金型25
を加熱保温してある。
【0004】そして、例えばパイプの成形製造の場合
は、成形金型25から連続して押し出される成形品は付
設した水槽で冷却し、引取り機で引出しカッターで所定
の長さに切断する構成となっている。
は、成形金型25から連続して押し出される成形品は付
設した水槽で冷却し、引取り機で引出しカッターで所定
の長さに切断する構成となっている。
【0005】上記説明から明らかなように、溶融樹脂と
直接に接触し圧力を保持して樹脂流を誘導し成形する成
形金型25の成形表面の平滑さが成形作業性、製品の寸
法精度、表面の平滑性・美観等を決定づけるものであ
る。しかし、成形金型の表面は、圧送される高温の溶融
樹脂による物理的、化学的な影響にさらされ、特に塩化
ビニール成形等で溶融樹脂の流動状態が変化したときに
は樹脂の熱分解とそれに伴う炭化物の流出そして酸性ガ
スが発生し成形金型が急速に汚濁・汚染・酸化腐食され
ることがある。そして一旦、表面に汚濁・汚染・酸化物
が付着すると、加速度的に成形金型表面の汚濁・汚染・
酸化物の付着・汚染が進行することになり製品の品質低
下、作業性の悪化となる。
直接に接触し圧力を保持して樹脂流を誘導し成形する成
形金型25の成形表面の平滑さが成形作業性、製品の寸
法精度、表面の平滑性・美観等を決定づけるものであ
る。しかし、成形金型の表面は、圧送される高温の溶融
樹脂による物理的、化学的な影響にさらされ、特に塩化
ビニール成形等で溶融樹脂の流動状態が変化したときに
は樹脂の熱分解とそれに伴う炭化物の流出そして酸性ガ
スが発生し成形金型が急速に汚濁・汚染・酸化腐食され
ることがある。そして一旦、表面に汚濁・汚染・酸化物
が付着すると、加速度的に成形金型表面の汚濁・汚染・
酸化物の付着・汚染が進行することになり製品の品質低
下、作業性の悪化となる。
【0006】このため、成形金型に付着する汚濁物、酸
化物等を除去研掃する保守作業は極めて重要であり、従
来は電動バフ機に真ちゆう製のバフを装着して実施し、
隅の部分等、電動バフ機では作業困難な個所はサンドペ
ーパにより実施していた。
化物等を除去研掃する保守作業は極めて重要であり、従
来は電動バフ機に真ちゆう製のバフを装着して実施し、
隅の部分等、電動バフ機では作業困難な個所はサンドペ
ーパにより実施していた。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の押出し成形金型の研掃方法では、研掃にムラが生じ
やすく、また真ちゅうバフでは成形金型表面のメッキを
損傷するおそれがあり、工数を多く必要とする。またコ
ーナ部分等ではサンドペーパによる手作業となり面倒、
そしてメッキ損傷の危険も増え工数が増加するといった
問題があった。
来の押出し成形金型の研掃方法では、研掃にムラが生じ
やすく、また真ちゅうバフでは成形金型表面のメッキを
損傷するおそれがあり、工数を多く必要とする。またコ
ーナ部分等ではサンドペーパによる手作業となり面倒、
そしてメッキ損傷の危険も増え工数が増加するといった
問題があった。
【0008】金属表面の錆落とし、ペイント落とし等に
広く使用されている砂を研掃材としたブラスト装置によ
る表面処理方法(サンドブラスト)では、金型表面を傷
付ける問題があり、押出し成形金型の研掃に使用された
実績はない。
広く使用されている砂を研掃材としたブラスト装置によ
る表面処理方法(サンドブラスト)では、金型表面を傷
付ける問題があり、押出し成形金型の研掃に使用された
実績はない。
【0009】この考案は、上記従来技術の問題点を解消
するためになされたもので、成形金型表面のメッキを損
傷することなく、成形金型に付着した汚濁物、酸化物等
を容易に効率よく除去研掃できる押出し成形金型用研掃
材を提供することを目的とするものである。
するためになされたもので、成形金型表面のメッキを損
傷することなく、成形金型に付着した汚濁物、酸化物等
を容易に効率よく除去研掃できる押出し成形金型用研掃
材を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため、この考案は、
成形金型に付着した汚濁物、酸化物等をブラスト装置に
より除去研掃し成形機能を回復させる際に使用する押出
し成形金型用研掃材であって、くるみの実を殻皮と共に
潰砕・乾燥させた粒度25.4mm当り30メッシュ程
度の潰砕破砕片状物であることを特徴とし、前記の目的
を達成しようとするものである。
成形金型に付着した汚濁物、酸化物等をブラスト装置に
より除去研掃し成形機能を回復させる際に使用する押出
し成形金型用研掃材であって、くるみの実を殻皮と共に
潰砕・乾燥させた粒度25.4mm当り30メッシュ程
度の潰砕破砕片状物であることを特徴とし、前記の目的
を達成しようとするものである。
【0011】
【作用】上記考案の押出し成形金型用研掃材は、適度の
凹凸と鋭どさの潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内
部に有し、しかも金属や、岩石粒のような高い硬度でも
ないので、ブラスト装置で圧縮空気流に混入して押出し
成形金型に噴射することにより、成形金型表面のメッキ
を損傷することなく、成形金型に付着した汚濁物、酸化
物等を容易に効率よく除去研掃できる。
凹凸と鋭どさの潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内
部に有し、しかも金属や、岩石粒のような高い硬度でも
ないので、ブラスト装置で圧縮空気流に混入して押出し
成形金型に噴射することにより、成形金型表面のメッキ
を損傷することなく、成形金型に付着した汚濁物、酸化
物等を容易に効率よく除去研掃できる。
【0012】
【実施例】以下、この考案に係る押出し成形金型用研掃
材を実施例により説明する。図1は、この考案に係る押
出し成形金型用研掃材を使用して成形金型を研掃するブ
ラスト装置の構成概要を示すブロック図である。
材を実施例により説明する。図1は、この考案に係る押
出し成形金型用研掃材を使用して成形金型を研掃するブ
ラスト装置の構成概要を示すブロック図である。
【0013】1はブラスト装置、2は圧縮空気タンクで
あり空気圧縮機から送られてくる加圧した空気を油分、
水分を除去し一時貯溜しておく。3は研掃材4を貯溜し
ておく研掃材タンク、5は圧縮空気流に研掃材4を混入
させる混合器、6はホース、7は噴射ノズルである。
あり空気圧縮機から送られてくる加圧した空気を油分、
水分を除去し一時貯溜しておく。3は研掃材4を貯溜し
ておく研掃材タンク、5は圧縮空気流に研掃材4を混入
させる混合器、6はホース、7は噴射ノズルである。
【0014】研掃作業を行うには、まず空気バルブ8を
開き、圧縮空気タンク2の圧縮空気を混合器5、ホース
6を通して噴射ノズル7から噴射させる。次に、混合バ
ルブ9を開き研掃材タンク3内の研掃材4を落下させ混
合器5内の圧縮空気流に吸引混合させ、噴射ノズル7か
ら噴射させる。この研掃材4を混入した空気流を成形金
型の所要個所に打ち当てて付着している汚濁物、酸化物
等を研掃する。
開き、圧縮空気タンク2の圧縮空気を混合器5、ホース
6を通して噴射ノズル7から噴射させる。次に、混合バ
ルブ9を開き研掃材タンク3内の研掃材4を落下させ混
合器5内の圧縮空気流に吸引混合させ、噴射ノズル7か
ら噴射させる。この研掃材4を混入した空気流を成形金
型の所要個所に打ち当てて付着している汚濁物、酸化物
等を研掃する。
【0015】図2は、上記ブラスト装置による研掃作業
に使用する本考案に係る押出し成形金型用研掃材4の一
実施例の拡大外観図である。
に使用する本考案に係る押出し成形金型用研掃材4の一
実施例の拡大外観図である。
【0016】実施例の研掃材4は、くるみの実を殻皮と
共に潰砕・乾燥させた粒度25.4mm当り30メッシ
ュ程度の潰砕破砕片状物であり、適度の凹凸と鋭どさの
潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内部に有してお
り、しかも金属や、岩石粒のような高い硬度でもない。
共に潰砕・乾燥させた粒度25.4mm当り30メッシ
ュ程度の潰砕破砕片状物であり、適度の凹凸と鋭どさの
潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内部に有してお
り、しかも金属や、岩石粒のような高い硬度でもない。
【0017】この研掃材4を使用して、ブラスト装置に
より押出し成形金型に噴射することにより、成形金型表
面のメッキを損傷することなく、成形金型に付着した汚
濁物、酸化物等を容易に効率よく除去研掃できる。また
コスト的にも有利である。
より押出し成形金型に噴射することにより、成形金型表
面のメッキを損傷することなく、成形金型に付着した汚
濁物、酸化物等を容易に効率よく除去研掃できる。また
コスト的にも有利である。
【0018】なお、実施例の研掃材4、および他の研掃
材、即ち、ポリアセタールビーズ、ポリスチレンビー
ズ、ガラスビーズ、酸化アルミニウムを素材とした各研
掃材を、空気圧力を4.0〜4.5Kg/平方糎として
ブラストによる除去研掃効果の比較実験を実施した結
果、本実施例の研掃材4が最も除去研掃効果に勝り、一
番短時間に完全に、しかもメッキ面を損傷することなく
実施でき、更に、コストも安くできることが確認でき
た。
材、即ち、ポリアセタールビーズ、ポリスチレンビー
ズ、ガラスビーズ、酸化アルミニウムを素材とした各研
掃材を、空気圧力を4.0〜4.5Kg/平方糎として
ブラストによる除去研掃効果の比較実験を実施した結
果、本実施例の研掃材4が最も除去研掃効果に勝り、一
番短時間に完全に、しかもメッキ面を損傷することなく
実施でき、更に、コストも安くできることが確認でき
た。
【0019】
【考案の効果】以上説明したように、この考案によれ
ば、押出し成形金型用研掃材は、適度の凹凸と鋭どさの
潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内部に有し、しか
も金属や、岩石粒のような高い硬度でもないので、ブラ
スト装置で圧縮空気流に混入して押出し成形金型に噴射
することにより、押出し成形金型表面のメッキを損傷す
ることなく、押出し成形金型に付着した汚濁物、酸化物
等を容易に効率よく除去研掃できる。
ば、押出し成形金型用研掃材は、適度の凹凸と鋭どさの
潰砕破砕断面と、硬い繊維束を表面や内部に有し、しか
も金属や、岩石粒のような高い硬度でもないので、ブラ
スト装置で圧縮空気流に混入して押出し成形金型に噴射
することにより、押出し成形金型表面のメッキを損傷す
ることなく、押出し成形金型に付着した汚濁物、酸化物
等を容易に効率よく除去研掃できる。
【0020】ブラスト装置が利用できることにより、一
度に広範囲をムラなく除去研掃できるだけでなく、従来
方法では困難であった隅の部分にまで研掃材を噴射して
除去研掃することができ、作業効率を大幅に向上でき、
また研掃作業のコストも低減できる。
度に広範囲をムラなく除去研掃できるだけでなく、従来
方法では困難であった隅の部分にまで研掃材を噴射して
除去研掃することができ、作業効率を大幅に向上でき、
また研掃作業のコストも低減できる。
【図1】 実施例に使用するブラスト装置のブロック図
である。
である。
【図2】 一実施例の拡大外観図である。
【図3】 押出し成形機の主要部断面図である。
【図4】 パイプ製造用の成形金型を装着した要部断面
図である。
図である。
1 ブラスト装置 2 圧縮空気タンク 3 研掃材タンク 4 研掃材 5 混合器 7 噴射ノズル 21 ホッパ 22,22a ヒータ 23 シリンダ 24 スクリュー 25 押出し成形金型 25a 金型本体 26a 芯金(コア) 28 スクリュー
Claims (1)
- 【請求項1】 押出し成形機に装着する成形金型に付着
した汚濁物、酸化物等をブラスト装置により除去研掃し
成形機能を回復させる際に使用する押出し成形金型用研
掃材であって、くるみの実を殻皮と共に潰砕・乾燥させ
た粒度25.4mm当り30メッシュ程度の潰砕破砕片
状物であることを特徴とする押出し成形金型用研掃材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5908491U JP2502317Y2 (ja) | 1991-07-26 | 1991-07-26 | 押出し成形金型用研掃材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5908491U JP2502317Y2 (ja) | 1991-07-26 | 1991-07-26 | 押出し成形金型用研掃材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0512121U JPH0512121U (ja) | 1993-02-19 |
JP2502317Y2 true JP2502317Y2 (ja) | 1996-06-19 |
Family
ID=13103126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5908491U Expired - Lifetime JP2502317Y2 (ja) | 1991-07-26 | 1991-07-26 | 押出し成形金型用研掃材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2502317Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52168025U (ja) * | 1976-06-11 | 1977-12-20 |
-
1991
- 1991-07-26 JP JP5908491U patent/JP2502317Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0512121U (ja) | 1993-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2502317Y2 (ja) | 押出し成形金型用研掃材 | |
KR102012240B1 (ko) | 사출성형품이나 기계부품 가공과정 중 발생되는 버(burr)를 제거하기 위한 디버링 장치 및 디버링 방법 | |
US20030070693A1 (en) | Method for cleaning and injection mold | |
US3794705A (en) | Method for removal of fluidized bed particles from extruded polymeric products processed therein | |
KR101781389B1 (ko) | 타이어 몰드 표면 세정 시스템 | |
JP2003039440A (ja) | 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法 | |
KR101183331B1 (ko) | 쇼트 브라스트머신을 이용하여 사출물의 부식패턴을 균일하게 하는 방법 | |
JP5376240B2 (ja) | ブラスト加工用投射材およびブラスト加工方法 | |
JPH05228976A (ja) | 樹脂成形金型用研掃装置 | |
KR101183314B1 (ko) | 고 강성 플라스틱 재질로 성형된 사출물의 버어 제거방법 | |
CN107672095A (zh) | 塑胶砂产品模具清洁工艺 | |
JP3558623B2 (ja) | 金型の洗浄方法 | |
JPH02273207A (ja) | 塗装プラスチック製品の再生処理方法 | |
JP4316990B2 (ja) | フィルムインサート成形品のトリミング方法 | |
JP2002144375A (ja) | 成形機用スクリューの清掃方法 | |
CN109267071A (zh) | 一种模具表面去锈工艺 | |
CN205765641U (zh) | 氧化皮处理机 | |
CN106734992B (zh) | 一种高效率的泡沫模涂覆装置 | |
CN106637038A (zh) | 一种制作纳米钻石薄涂层膜的机器 | |
CN101596052B (zh) | 环保型模特制造系统 | |
JPH05269743A (ja) | 塗装膜を有するプラスチック製品の再生利用方法 | |
CN214645954U (zh) | 一种冰支撑3d打印机 | |
JPH1190833A (ja) | 研磨材を吹き付けて行なう光沢仕上方法及びその研磨材 | |
CN221364460U (zh) | 一种汽车配件处理用喷砂装置 | |
CN1978143A (zh) | 一种高速软体研磨抛光工具的制作工艺 |