JP2025002016A - Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component - Google Patents
Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component Download PDFInfo
- Publication number
- JP2025002016A JP2025002016A JP2023101902A JP2023101902A JP2025002016A JP 2025002016 A JP2025002016 A JP 2025002016A JP 2023101902 A JP2023101902 A JP 2023101902A JP 2023101902 A JP2023101902 A JP 2023101902A JP 2025002016 A JP2025002016 A JP 2025002016A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic green
- stacking
- green sheet
- lamination
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B39/00—Layout of apparatus or plants, e.g. modular laminating systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G13/00—Apparatus specially adapted for manufacturing capacitors; Processes specially adapted for manufacturing capacitors not provided for in groups H01G4/00 - H01G11/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2315/00—Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
- B32B2315/02—Ceramics
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子部品の製造装置及び電子部品の製造方法に関する。 The present invention relates to an electronic component manufacturing apparatus and an electronic component manufacturing method.
焼成前のセラミック材料をシート状に成形したセラミックグリーンシートを積層し、加圧成形したあとに、焼成・個片化することで小型の電子部品を一度に大量に生産する方法が知られている。 A method is known for mass-producing small electronic components at once by stacking ceramic green sheets, which are made by forming unfired ceramic material into sheets, pressurizing them, and then firing and dividing them into individual pieces.
このような電子部品を製造する方法として、例えば、特許文献1には、セラミックシートを保持手段で保持しながらグリーンシートを搬送し、グリーンシートの中間部分をブレード部材のエッジに沿わせて折り曲げることで、キャリアフィルムからセラミックグリーンシートを剥離し、積層用ステージ上に積層する方法が開示されている。 As a method for manufacturing such electronic components, for example, Patent Document 1 discloses a method in which a green sheet is transported while the ceramic sheet is held by a holding means, and the middle part of the green sheet is folded along the edge of a blade member, whereby the ceramic green sheet is peeled off from the carrier film and laminated on a lamination stage.
特許文献1に記載された方法では、単一の積層ステージに対して、積層ヘッドを用いてセラミックシートを順次積層している。そのため、積層単位1つあたりに係る積層時間を短縮できる余地があった。
また、特許文献1のような方法でセラミックグリーンシートを積層するためには、予め、積層体を構成するすべてのセラミックグリーンシートを積層順に保持手段上に配置しておく必要がある。一方で、同じパターンのセラミックグリーンシートが2層以上連続して積層されることは少ない。そのため、保持手段上には、異なるパターンのセラミックグリーンシートを並べて配置する必要があるが、このようなセラミックグリーンシートは大量生産に向いておらず、製造に要する時間及びコストを抑制しにくいという課題もあった。
In the method described in Patent Document 1, ceramic sheets are sequentially laminated on a single lamination stage using a lamination head, so there is room for shortening the lamination time per lamination unit.
In addition, in order to laminate ceramic green sheets using the method described in Patent Document 1, it is necessary to arrange all of the ceramic green sheets constituting the laminate in advance on a holding means in the order of lamination. On the other hand, it is rare that two or more layers of ceramic green sheets having the same pattern are continuously laminated. Therefore, it is necessary to arrange ceramic green sheets having different patterns side by side on a holding means, but such ceramic green sheets are not suitable for mass production, and there is also a problem that it is difficult to suppress the time and cost required for production.
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、積層時間を短縮することのできる電子部品の製造装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and aims to provide an electronic component manufacturing device that can shorten the stacking time.
本発明の電子部品の製造装置は、セラミックグリーンシートを搬送する圧着面を備える圧着ヘッドと、搬送されたセラミックグリーンシートを積層する複数の積層テーブルと、を備えた電子部品の製造装置であって、セラミックグリーンシートを上記積層テーブル上に積層する積層エリアを有し、上記積層エリア内では、複数の上記積層テーブルが近接して配置されている、ことを特徴とする。 The electronic component manufacturing device of the present invention is an electronic component manufacturing device that includes a crimping head with a crimping surface for transporting ceramic green sheets, and multiple stacking tables for stacking the transported ceramic green sheets, and is characterized in that it has a stacking area in which the ceramic green sheets are stacked on the stacking tables, and in which the multiple stacking tables are arranged closely to each other within the stacking area.
本発明によれば、積層時間を短縮することのできる電子部品の製造装置を提供することができる。 The present invention provides an electronic component manufacturing device that can shorten stacking time.
以下、本発明の電子部品の製造装置について説明する。しかしながら、本発明は、以下の構成に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。なお、以下において記載する本発明の個々の望ましい構成を2つ以上組み合わせたものもまた本発明である。 The electronic component manufacturing apparatus of the present invention will be described below. However, the present invention is not limited to the configuration below, and can be modified as appropriate within the scope of the present invention. Note that the present invention also includes a combination of two or more of the individual desirable configurations of the present invention described below.
本明細書において、要素間の関係性を示す用語(例えば、「対向」、「直交」等)及び要素の形状(例えば、「直方体」等)を示す用語は、厳格な意味のみを表す表現ではなく、実質的に平等な範囲、例えば数%程度の差異をも含むことを意味する表現である。 In this specification, terms indicating the relationship between elements (e.g., "opposite," "orthogonal," etc.) and terms indicating the shape of elements (e.g., "rectangular parallelepiped," etc.) are not expressions that express only a strict meaning, but are expressions that include a substantially equal range, for example, differences of about a few percent.
以下に示す図面は模式図であり、その寸法、縦横比等の縮尺等は、実際の製品と異なる場合がある。 The drawings shown below are schematic diagrams, and the dimensions, aspect ratio, and other scales may differ from those of the actual product.
[電子部品の製造装置]
本発明の電子部品の製造装置は、セラミックグリーンシートを搬送する圧着面を備える圧着ヘッドと、搬送されたセラミックグリーンシートを積層する複数の積層テーブルと、を備えた電子部品の製造装置であって、セラミックグリーンシートを上記積層テーブル上に積層する積層エリアを有し、上記積層エリア内では、複数の上記積層テーブルが近接して配置されている、ことを特徴とする。
[Electronic component manufacturing equipment]
The electronic component manufacturing apparatus of the present invention is an electronic component manufacturing apparatus comprising a crimping head having a crimping surface for transporting ceramic green sheets, and a plurality of stacking tables for stacking the transported ceramic green sheets, characterized in that it has a stacking area for stacking the ceramic green sheets on the stacking tables, and that within the stacking area, the plurality of stacking tables are arranged in close proximity to each other.
図1は、本発明の電子部品の製造装置の一例を模式的に表す図である。
図1に示す電子部品の製造装置100は、セラミックグリーンシートを積層する複数の積層テーブル110a、110b、110c、110d及び110eを備える。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic diagram of an example of an electronic component manufacturing apparatus according to the present invention.
An electronic
複数の積層テーブル110a、110b、110c、110d及び110eは、いずれも、円環状(レーストラック形状)の搬送レール120に沿って移動するように配置されており、積層エリアL、及び、取り出しエリアEを含む循環した搬送経路上を時計回り(図1において、搬送レール120上に示す矢印の方向)に移動する。
All of the multiple stacking tables 110a, 110b, 110c, 110d, and 110e are arranged to move along a circular (racetrack-shaped)
搬送レール120の形状は必ずしも円環状でなくてもよい。例えば、終端と始端が接続されて循環している形状であってもよいし、終端と始端と途切れていてもよい。
The shape of the
図1に示す電子部品の製造装置100では、積層テーブル110a及び110bは、積層エリアLに配置されている。また、積層テーブル110cは取り出しエリアEに配置されている。さらに、積層テーブル110d及び110eは、積層エリアL及び取り出しエリアE以外のエリアに配置されている。
In the electronic
ただし、各積層テーブル110a、110b、110c、110d及び110eは搬送レール120に沿って搬送されるため、各積層テーブルが配置されるエリアは、図1に示すエリアに限られず、順次変化する。
However, since each stacking table 110a, 110b, 110c, 110d, and 110e is transported along the
各積層テーブルは、ベアリングなしで搬送レールに沿ってスムーズに移動可能となっている。
各積層テーブルを搬送レールに沿って移動させる方法については後述する。
Each stacking table can move smoothly along the transport rails without bearings.
The method of moving each stacking table along the transport rail will be described later.
続いて、積層エリアLについて説明する。
積層エリアLでは、セラミックグリーンシートを積層テーブル上に積層する。
Next, the laminated area L will be described.
In the lamination area L, the ceramic green sheets are laminated on a lamination table.
セラミックグリーンシートは、積層テーブル上に直接積層してもよく、積層テーブル上に配置された平板状の治具の上に積層してもよい。 The ceramic green sheets may be stacked directly on the stacking table, or may be stacked on a flat jig placed on the stacking table.
図1に示す電子部品の製造装置100では、積層エリアL内において、積層テーブル110aと積層テーブル110bとが近接して配置されている。
In the electronic
積層エリア内で複数の積層テーブルが「近接」しているとは、積層テーブル間の最短距離が10mm以下(ゼロを含む)の状態を意味する。また、「近接」には「接触している状態」も含むものとする。従って、積層エリア内で近接して配置される2つの積層テーブルは、互いに接していることが好ましい。 When multiple stack tables are "close to each other" in a stacking area, this means that the shortest distance between the stack tables is 10 mm or less (including zero). "Close to" also includes "contact." Therefore, it is preferable that two stack tables that are placed close to each other in a stacking area are in contact with each other.
積層エリアLにおいては、積層テーブル110a、110b上にセラミックグリーンシート(図示しない)が積層される。なお、積層テーブル上に積層されるセラミックグリーンシートの集合体のことを積層体ともいう。 In the stacking area L, ceramic green sheets (not shown) are stacked on stacking tables 110a and 110b. The assembly of ceramic green sheets stacked on the stacking tables is also called a stack.
積層テーブルが積層エリアLを通過する間に積層テーブル上に積層されるセラミックグリーンシートの数は特に限定されず、1枚のセラミックグリーンシートが積層されてもよく、複数枚のセラミックグリーンシートが積層されてもよい。 The number of ceramic green sheets stacked on the stacking table while the stacking table passes through the stacking area L is not particularly limited, and one ceramic green sheet may be stacked, or multiple ceramic green sheets may be stacked.
近接する複数の積層テーブルに順番にセラミックグリーンシートを積層する必要はない。
例えば、第1の積層テーブルと第2の積層テーブルとが積層エリア内に近接して配置されている場合に、第1の積層テーブル上にセラミックグリーンシートを10枚積層した後、第2の積層テーブル上にセラミックグリーンシートを10枚積層する操作を行ってもよいし、第1のテーブル上にセラミックグリーンシートを1枚積層した後、第2の積層テーブル上にセラミックグリーンシートを1枚積層するという工程を10回連続で繰り返してもよい。
It is not necessary to stack the ceramic green sheets in order on a plurality of adjacent stacking tables.
For example, when a first lamination table and a second lamination table are arranged close to each other within a lamination area, an operation may be performed in which 10 ceramic green sheets are laminated on the first lamination table and then 10 ceramic green sheets are laminated on the second lamination table, or the process of laminating one ceramic green sheet on the first table and then laminating one ceramic green sheet on the second lamination table may be repeated 10 times in a row.
積層エリアでは、圧着ヘッドによりセラミックグリーンシートが搬送されるとともに、積層テーブル上に積層される。この工程の一例を、図2を参照しながら説明する。 In the lamination area, the ceramic green sheets are transported by a bonding head and laminated on a lamination table. An example of this process is described with reference to Figure 2.
図2は、図1に示す電子部品の製造装置における積層エリア近傍の拡大断面図である。
図2に示す工程は、積層エリアLにおいて、圧着ヘッド130によりセラミックグリーンシート20を原料シート30から剥離し、積層テーブル110a上に積層する工程の一例である。
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of the lamination area in the electronic component manufacturing apparatus shown in FIG.
The process shown in FIG. 2 is an example of a process in which the ceramic
積層エリアL内には、複数の積層テーブル110a、110bが配置されており、一定方向に搬送されている。
積層テーブル110a、110bは平板状である。従って、積層テーブル110a、110bの上面(セラミックグリーンシート20が積層される面)は平坦である。
A plurality of stacking tables 110a, 110b are arranged in the stacking area L and are transported in a fixed direction.
The lamination tables 110a and 110b are flat, and therefore the upper surfaces (surfaces on which the ceramic
原料シート30は、支持体となる樹脂フィルム10と、樹脂フィルム10上に配置されたセラミックグリーンシート20からなる。
The
原料シート30は、巻出機構(図示しない)により巻き出され、巻取機構(図示しない)により巻き取られるまでの間に、図2に示す積層エリアLに配置された剥離ステージ140の表面に沿って搬送される。
The
原料シート30は、紙面左上から右下に向かって、剥離ステージ140の表面に沿って搬送された後、剥離ステージ140の先端部140aで搬送方向を変えて、紙面右側から左側に向かって搬送される。このとき、圧着ヘッド130によりセラミックグリーンシート20が吸着され、原料シート30を構成する樹脂フィルム10から剥離される。
The
積層エリアLにおいて、セラミックグリーンシート20は、以下の手順で積層テーブル110aに積層される。
積層エリアLには、剥離ステージ140が配置されている。
剥離ステージ140上を搬送される原料シート30は、まず、切断手段150により切断される。
原料シート30は、所定の幅を有する長尺状の樹脂フィルム10とセラミックグリーンシート20とが積層されてなる長尺状のシートである。樹脂フィルム10及びセラミックグリーンシート20の積層順は、樹脂フィルム10が剥離ステージ140に接触する側であり、セラミックグリーンシート20が剥離ステージ140に接触しない側である。
切断手段150は、原料シート30の上記幅方向(紙面手前-奥方向)に伸びており、その長さは、セラミックグリーンシート20の幅方向の長さよりも長い。そのため、切断手段150をセラミックグリーンシート20の厚さよりも深い位置まで侵入させることで、セラミックグリーンシート20は、幅方向に完全に切断される。なお、切断手段150は、樹脂フィルム10を厚さ方向に完全に切断しないことが好ましい。
切断されたセラミックグリーンシート20は樹脂フィルム10に支持されているため、切断後も剥離ステージ140の表面に沿って搬送される。
In the lamination area L, the ceramic
In the lamination area L, a
The
The
The cutting means 150 extends in the above-mentioned width direction (front-rear direction of the paper) of the
Since the cut ceramic
続いて、切断されたセラミックグリーンシート20は、圧着ヘッド130により圧着面130aに吸着される。
The cut ceramic
圧着ヘッド130の圧着面130aによってセラミックグリーンシート20を吸着する方法は特に限定されないが、例えば、圧着面となる面に複数の吸引穴を設け、圧着面をセラミックグリーンシート20の表面に密着させた状態で、該吸引穴から空気を吸引する方法が挙げられる。
このような方法を用いると、空気の吸引を行っている間は、圧着ヘッド130の圧着面130aがセラミックグリーンシート20を吸着する。一方、空気の吸引を解除している間は、セラミックグリーンシート20を吸着することがない。
従って、空気の吸引の有無により、セラミックグリーンシート20の吸着と、脱離を制御することができる。
The method of adsorbing the ceramic
When such a method is used, while the air is being suctioned, the
Therefore, the adhesion and detachment of the ceramic
上述した圧着ヘッド130によってセラミックグリーンシート20の吸着を行うとともに、圧着ヘッド130を、本来セラミックグリーンシート20が移動するはずであった方向に搬送するとともに、圧着ヘッド130により吸着されたセラミックグリーンシート20を支持する樹脂フィルム10の搬送方向を、剥離ステージ140の先端部140aにおいて変更することで、圧着ヘッド130の圧着面130aに吸着されたセラミックグリーンシート20は、原料シート30を構成する樹脂フィルム10から剥離される。
図2においては、樹脂フィルム10は紙面左方向に搬送されるが、切断されたセラミックグリーンシート20は圧着ヘッド130に吸着されて紙面右下方向に搬送されるため、切断されたセラミックグリーンシート20が樹脂フィルム10から剥離される。
The ceramic
In Figure 2, the
最後に、セラミックグリーンシート20を吸着した圧着ヘッド130を積層テーブル110a上に移動させ、セラミックグリーンシート20が積層テーブル110aに接触した後、圧着ヘッド130の吸着を解除するとともに、圧着ヘッド130を積層テーブル110a上から移動させる。
Finally, the
以上の工程により、圧着ヘッド130を用いて、原料シート30の表面からセラミックグリーンシート20を剥離し、積層テーブル110a上に積層することができる。
By using the above process, the ceramic
なお、圧着ヘッド130によってセラミックグリーンシート20を積層テーブル110a上に積層する際には、セラミックグリーンシート20に若干の力を加えて、積層テーブル110a上に圧着してもよい。
When stacking the ceramic
同様の工程を、積層テーブル110bに対しても行うことができる。 A similar process can be performed on stacking table 110b.
なお、セラミックグリーンシート20は、予め切断された状態で巻出機構により巻き出されてもよい。この場合、図2に示す切断手段は不要となる。
The ceramic
積層エリアLでは、複数の積層テーブル110a、110bが近接して配置されている。そのため、剥離エリアから各積層テーブル110a、110bまでの距離が短く、圧着ヘッド40によって積層テーブル110a、110b上にセラミックグリーンシート20を搬送及び積層するのに要する時間が短縮される。
In the lamination area L, multiple lamination tables 110a, 110b are arranged close to each other. Therefore, the distance from the peeling area to each lamination table 110a, 110b is short, and the time required for the compression head 40 to transport and laminate the ceramic
なお、積層エリアL内には、3個以上の積層テーブルが近接して配置されていてもよい。
例えば、積層テーブルA、積層テーブルB及び積層テーブルCが積層エリア内に配置されているとき、積層テーブルAと積層テーブルBが近接し、かつ、積層テーブルBと積層テーブルCとが近接していれば、この3個の積層テーブルA~Cは互いに近接しているとみなす。従って、積層テーブルAと積層テーブルCとが、直接近接していない場合がある。
In addition, within the stacking area L, three or more stacking tables may be arranged closely to each other.
For example, when stacking table A, stacking table B, and stacking table C are arranged in a stacking area, if stacking table A and stacking table B are adjacent to each other and stacking table B and stacking table C are adjacent to each other, these three stacking tables A to C are considered to be adjacent to each other. Therefore, there are cases where stacking table A and stacking table C are not directly adjacent to each other.
積層エリアL内では、積層テーブルと、圧着ヘッドとが、圧着面に略平行な方向において同じ方向に搬送されることが好ましい。
図2に示す積層エリアLにおいて、圧着ヘッド130に吸着されたセラミックグリーンシート20が積層テーブル110a又は110b上に積層される際、圧着ヘッド130を構成する圧着面130aは、積層テーブル110a又は110bの上面(セラミックグリーンシートが積層される面)と略平行となる。
セラミックグリーンシートが積層された瞬間の、積層エリア内における積層テーブル110a、110bの搬送方向は、紙面左側から右側に向かう方向である。一方、圧着ヘッド130の搬送方向は、紙面左側から右側に向かう方向であり、積層テーブル110a、110bの搬送方向と一致する。さらに、この方向は、圧着面130aに略平行な方向であるといえる。
In the lamination area L, it is preferable that the lamination table and the pressure bonding head are transported in the same direction, which is approximately parallel to the pressure bonding surface.
In the lamination area L shown in FIG. 2, when the ceramic
At the moment when the ceramic green sheets are laminated, the conveying direction of the lamination tables 110a and 110b in the lamination area is from the left side to the right side of the paper. On the other hand, the conveying direction of the
積層テーブルのセラミックグリーンシートが積層される面は平坦であることが好ましい。従って、積層テーブルの形状は平板状であってもよい。 It is preferable that the surface of the stacking table on which the ceramic green sheets are stacked is flat. Therefore, the stacking table may have a flat plate shape.
圧着ヘッドの圧着面は必ずしも平坦でなくてもよく、例えば、湾曲していてもよい。 The crimping surface of the crimping head does not necessarily have to be flat, for example it may be curved.
圧着ヘッドの圧着面には、必要に応じて、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)等のコーティング層が形成されていてもよい。 If necessary, a coating layer such as DLC (diamond-like carbon) may be formed on the bonding surface of the bonding head.
積層エリア内に配置される圧着ヘッドの数は、1つであってもよいが、複数であってもよい。 The number of crimping heads arranged within the stacking area may be one or multiple.
積層エリア内には、カメラが配置されていてもよい。カメラは、例えば圧着ヘッド近傍に配置され、積層テーブルやセラミックグリーンシートのマークを読み取り、位置合わせに利用することができる。 A camera may be placed within the lamination area. The camera may be placed, for example, near the bonding head, and can be used to read marks on the lamination table or ceramic green sheets for alignment.
セラミックグリーンシートを圧着ヘッドの表面に吸着する方法としては、上述した穴を通じて空気を吸引する方法の他に、電気的な方法で吸着する方法が挙げられる。 In addition to the method of sucking air through the holes mentioned above, another method of adhering the ceramic green sheet to the surface of the compression head is to use an electrical method.
所定の数だけセラミックグリーンシートが積層された積層体は、取り出しエリアEにおいて、積層テーブル上から取り出される。 The stack, consisting of a predetermined number of stacked ceramic green sheets, is removed from the stacking table in removal area E.
取り出しエリアEにおいて積層体を取り出す方法は特に限定されないが、例えば、ロボットアーム等により取り出す方法が挙げられる。 The method for removing the laminate in the removal area E is not particularly limited, but an example of the method is removal using a robot arm, etc.
取り出しエリアEでは、積層テーブルごと積層体を取り出してもよいし、積層体だけを取り出してもよい。また、積層テーブル上に板状の治具等が配置され、当該治具の上に積層体が積層されている場合には、当該治具ごと積層体を取り出してもよい。 In the removal area E, the stack may be removed together with the stacking table, or just the stack. Also, if a plate-shaped jig or the like is placed on the stacking table and the stack is stacked on top of the jig, the stack may be removed together with the jig.
なお、積層エリアLでセラミックグリーンシートが積層されて形成される積層体は、取り出しエリアEにおいて必ず取り出されるわけではない。
例えば、取り出しエリア内にカメラ等を設置して、積層体を構成するセラミックグリーンシートに設けられたマーカー等を識別して、積層体を取り出すか判定してもよい。
It should be noted that the laminate formed by stacking the ceramic green sheets in the lamination area L is not necessarily removed in the removal area E.
For example, a camera or the like may be installed in the removal area to identify markers or the like provided on the ceramic green sheets that constitute the laminate, and to determine whether or not to remove the laminate.
取り出しエリアにおいて積層体を取り出す必要がないと判断された積層テーブルは、再度搬送レールに沿って取り出しエリア外に搬送される。 If it is determined that the stack table does not need to be removed in the removal area, it is transported again along the transport rail out of the removal area.
取り出しエリアにおいて取り出された積層体は、その後、圧着してマザーブロックとした後、小片化、焼成し、外部電極を形成することで電子部品となる。 The laminate removed from the removal area is then pressed together to form a mother block, which is then cut into small pieces, sintered, and external electrodes are formed to form electronic components.
続いて、積層テーブルを搬送レールに沿って移動させる方法について説明する。
図3は、図1におけるA-A’線断面図である。
図3に示すように、積層テーブル110aは、可動子160を介して搬送レール120上に配置されている。リニアモーター170により可動子160を移動させることで、可動子160に接続された積層テーブル110aを独立して稼働させることができる。
なお、積層テーブル110aには、前述した圧着ヘッドにより下方向に押し付けられる力が加えられる場合がある。その際に積層テーブル110aが変形することを防ぐため、積層テーブル110aの下方にサポート部材180が配置されていてもよい。
Next, a method for moving the stacking table along the transport rails will be described.
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA' in FIG.
3, the stacking table 110a is disposed on the
In addition, the stacking table 110a may be subjected to a downward pressing force by the above-mentioned pressure bonding head. In order to prevent the stacking table 110a from being deformed at that time, a
図4は、積層テーブルの別の一例を模式的に示す断面図である。図4は、積層テーブルが搬送レールの側方及び下方に吊り下げられている例でもある。
図4に示す積層テーブル110fは、断面がクランク形状の可動子161を介して搬送レール120に接続されている。そのため、積層テーブル110fは搬送レール120上ではなく、搬送レール120の側方かつ下方となる位置に配置されている。
Fig. 4 is a cross-sectional view showing a schematic diagram of another example of the stacking table, in which the stacking table is suspended to the side and below the transport rail.
4 is connected to the
リニアモーター170により可動子161を移動させることで、可動子161に接続された積層テーブル110fを、他の積層テーブルとは独立して搬送させることができる。
なお、積層テーブル110fには、前述した圧着ヘッドにより下方向に押し付けられる力が加えられる場合がある、その際に積層テーブル110fが変形することを防ぐために、積層テーブル110fの下方にサポート部材180が配置されていてもよい。
By moving the
In addition, the stacking table 110f may be subjected to a downward pressing force by the aforementioned crimping head, and in order to prevent the stacking table 110f from deforming at that time, a
なお、図4に示す可動子161はクランク形状をしているため、可動子161、積層テーブル110f及びサポート部材180を1つの剛体とみた場合に、その重心がリニアモーター170及び搬送レール120と重ならない。そのため、可動子、積層テーブル及びサポートを1つの剛体とみた場合に、その重心がリニアモーター及びレールと重なるように、可動子の形状を変更してもよい。
例えば、可動子の形状を、レールの幅方向の両側に渡る形状とし、一方側に積層テーブル及びサポートを配置するとともに、他方側には、全体の重心がリニアモーター及びレールと重なるように重りを配置してもよい。可動子、積層テーブル、サポート部材及び重りを1つの剛体とみたときの重心がリニアモーター及びレールと重なれば、積層テーブルを搬送する際の安定性を向上させることができる。
4 has a crank shape, and therefore when the
For example, the shape of the mover may be such that it spans both sides of the rail in the width direction, with the stacking table and support disposed on one side, and a weight disposed on the other side so that the center of gravity of the whole overlaps with the linear motor and rail. If the center of gravity of the mover, stacking table, support member, and weight viewed as a single rigid body overlaps with the linear motor and rail, stability during transportation of the stacking table can be improved.
本発明の電子部品の製造装置において、セラミックグリーンシートを切断するタイミングは、図2に示したタイミングに限定されない。
例えば、原料シートを準備した後、巻出機構により巻き出す前に、セラミックグリーンシートを所定の形状に切断してもよい。この場合、巻出機構により巻出されるセラミックグリーンシートは、予め切断されている。この場合、図2のように、剥離ステージ140上で原料シート30を構成するセラミックグリーンシート20を切断する工程が不要となる。
すなわち、上述の場合、本発明の電子部品の製造装置は、セラミックグリーンシートを特定の形状に切断する切断手段を備えていなくてもよい。
In the electronic component manufacturing apparatus of the present invention, the timing for cutting the ceramic green sheet is not limited to the timing shown in FIG.
For example, after preparing the raw material sheet, the ceramic green sheet may be cut into a predetermined shape before being unwound by the unwinding mechanism. In this case, the ceramic green sheet unwound by the unwinding mechanism is cut in advance. In this case, the process of cutting the ceramic
That is, in the above case, the electronic device manufacturing apparatus of the present invention does not need to be equipped with a cutting means for cutting the ceramic green sheet into a specific shape.
セラミックグリーンシートを切断する方法も、図2に示す切断方法に限定されない。
図5は、セラミックグリーンシートを切断する方法の一例を示す図である。
図2では、セラミックグリーンシートの幅よりも幅方向の長さが長い1つの切断手段150によってセラミックグリーンシート20を切断していたが、例えば、図5に示すように、2つ以上の切断手段151を組み合わせて、セラミックグリーンシート20を所定の形状に切断してもよい。
この場合も、図2に示した場合と同様に、切断手段150により樹脂フィルム10を完全に切断しないことが好ましい。
また、図5には2本の切断手段によってセラミックグリーンシート20を切断する方法を開示しているが、切断手段の数は特に限定されず、全体として矩形形状を有する切断刃(例えばトムソン刃)をセラミックグリーンシートに押し付けることにより切断してもよく、円盤状の刃をセラミックグリーンシートに押し付けながら回転させることにより切断してもよい。
また、図5に示す切断手段151は片刃であるが、切断手段は両刃であってもよい。
The method for cutting the ceramic green sheet is not limited to the cutting method shown in FIG.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a method for cutting the ceramic green sheet.
In FIG. 2, the ceramic
In this case, similarly to the case shown in FIG. 2, it is preferable that the
Also, although FIG. 5 discloses a method of cutting the ceramic
Further, although the cutting means 151 shown in FIG. 5 is a single-edged cutting means, the cutting means may be a double-edged cutting means.
セラミックグリーンシートを切断する方法は、上述した切断刃を使用する方法に限定されず、例えばレーザー等を用いて切断してもよい。 The method of cutting the ceramic green sheet is not limited to the above-mentioned method using a cutting blade, but may also be performed using, for example, a laser.
圧着ヘッドの形状は平板状に限定されず、例えば、円柱形状であってもよい。
圧着ヘッドの形状が円柱形状である場合、圧着ヘッドの側面(円柱の側面)にセラミックグリーンシートを吸着させることができる。さらに、圧着ヘッドを回転させることで、圧着ヘッドの側面に吸着したセラミックグリーンシートを搬送することができる。
The shape of the crimping head is not limited to a flat plate shape, but may be, for example, a cylindrical shape.
When the compression head has a cylindrical shape, the ceramic green sheet can be adsorbed to the side surface of the compression head (the side surface of the cylinder). Furthermore, by rotating the compression head, the ceramic green sheet adsorbed to the side surface of the compression head can be transported.
例えば、所定形状に切断されたセラミックグリーンシートが樹脂フィルム上に配置された原料シートを、セラミックグリーンシートの表面が圧着ヘッドの側面に向くように接近させ、かつ、セラミックグリーンシートの表面が圧着ヘッドの側面に接した瞬間に、吸着ヘッドの圧着面でセラミックグリーンシートを吸着することで、セラミックグリーンシートを原料シートから剥離することができる。 For example, a raw material sheet in which a ceramic green sheet cut to a specified shape is placed on a resin film is brought close so that the surface of the ceramic green sheet faces the side of the bonding head, and at the moment that the surface of the ceramic green sheet comes into contact with the side of the bonding head, the ceramic green sheet is adsorbed by the adsorption surface of the suction head, so that the ceramic green sheet can be peeled off from the raw material sheet.
上記の方法で圧着ヘッドの側面にセラミックグリーンシートを吸着させたあと、圧着ヘッドを回転させ続けると、圧着ヘッドの側面に沿ってセラミックグリーンシートを吸着させて搬送することができる。 After adsorbing the ceramic green sheet to the side of the bonding head using the above method, by continuing to rotate the bonding head, the ceramic green sheet can be adsorbed and transported along the side of the bonding head.
さらに、圧着ヘッドの側面に吸着したセラミックグリーンシートが積層テーブルと接触するように積層テーブルを移動させ、かつ、圧着ヘッドの側面に吸着したセラミックグリーンシートが積層テーブルに接触した瞬間に、圧着ヘッドの吸着を解除することにより、圧着ヘッドの表面に吸着していたセラミックグリーンシートを、積層テーブルの表面に移動させることができる。 Furthermore, by moving the lamination table so that the ceramic green sheet adsorbed to the side of the bonding head comes into contact with the lamination table, and releasing the adsorption of the bonding head at the moment when the ceramic green sheet adsorbed to the side of the bonding head comes into contact with the lamination table, the ceramic green sheet adsorbed to the surface of the bonding head can be moved to the surface of the lamination table.
すなわち、円柱形状の圧着ヘッドを用いることで、吸着したセラミックグリーンシートの搬送経路が、圧着ヘッドを回転させたときの側面に沿った経路に限定されるものの、圧着ヘッドの回転運動によってセラミックグリーンシートの剥離及び積層を連続的に行うことができる。
従って、円柱形状の圧着ヘッドを用いることで、セラミックグリーンシートの積層時間を短縮することができる。
このとき、積層テーブルと、圧着ヘッドとが、圧着面に略平行な平面において同じ方向に搬送されることが好ましい。
In other words, by using a cylindrical compression head, the transport path of the adsorbed ceramic green sheet is limited to a path along the side of the compression head when it is rotated, but the rotational movement of the compression head enables the ceramic green sheet to be peeled off and laminated continuously.
Therefore, by using a cylindrical compression head, the time required for laminating the ceramic green sheets can be shortened.
At this time, it is preferable that the lamination table and the pressure bonding head are transported in the same direction on a plane substantially parallel to the pressure bonding surface.
図6は、圧着ヘッドの別の一例を用いてセラミックグリーンシートを積層する例を模式的に示す断面図である。
図6は、円柱形状の圧着ヘッドが配置された積層エリアの一例でもある。
図6に示す積層エリアでは、圧着ヘッド135は反時計周りに回転し、積層テーブル110a、110bは、圧着ヘッドの下端135bに接するよう、紙面左側から右側に向かって一方向に搬送されている。
円柱形状の圧着ヘッド135においては、円柱の側面が圧着面135aとなる。
FIG. 6 is a cross-sectional view that typically shows an example of laminating ceramic green sheets using another example of the compression bonding head.
FIG. 6 is also an example of a lamination area in which a cylindrical compression head is arranged.
In the lamination area shown in FIG. 6, the
In the cylindrical crimping
ただし、実際にセラミックグリーンシート20に接する地点は圧着ヘッド135の下端135bであるため、圧着面の方向を考える際には、圧着面135aのうち下端135bにおける圧着面135aの方向として考える。
However, since the point that actually comes into contact with the ceramic
圧着ヘッド135の下端135bにおいて、圧着面135aが積層テーブル110a又は110bに接触した瞬間に、圧着ヘッド135の吸着を解除することで、圧着ヘッド135の圧着面135aに吸着していたセラミックグリーンシート20は、積層テーブル110a又は110b上に積層される。
At the moment when the
図6に示すように、円柱形状の圧着ヘッド135を回転させ、かつ、積層テーブル110a、110bと、圧着ヘッド135とが、圧着面135aに略平行な平面において同じ方向に搬送されるように、圧着ヘッド135及び積層テーブル110a、110bの位置関係及び積層テーブル110a、110bの搬送経路を調整することで、円柱形状の圧着ヘッドを用いて、圧着ヘッドの圧着面に保持されたセラミックグリーンシートを積層テーブルに積層することができる。
As shown in FIG. 6, the
このとき、圧着ヘッドの搬送速度と積層テーブルの搬送速度は同じであることが好ましい。換言すると、圧着ヘッドの圧着面の移動と、積層テーブルの移動は、積層テーブル上にセラミックグリーンシートを積層する瞬間においては、同期していることが好ましい。 At this time, it is preferable that the conveying speed of the crimping head and the conveying speed of the stacking table are the same. In other words, it is preferable that the movement of the crimping surface of the crimping head and the movement of the stacking table are synchronized at the moment when the ceramic green sheets are stacked on the stacking table.
なお、圧着ヘッドと積層テーブルとが接触する際には、圧着ヘッドに下向きの力を加えるか、又は、積層テーブルに上向きの力を加えることで、積層テーブル上に移動したセラミックグリーンシートを圧着してもよい。セラミックグリーンシートを圧着することで、位置ずれを防ぐことができる。 When the bonding head and lamination table come into contact, the ceramic green sheet moved onto the lamination table may be compressed by applying a downward force to the bonding head or an upward force to the lamination table. By compressing the ceramic green sheet, it is possible to prevent misalignment.
セラミックグリーンシートは、例えば、Ba、Tiからなるセラミック粒子を含み、バインダ、分散剤等を含むスラリーを樹脂フィルム上に塗工し、乾燥させることで形成される。 The ceramic green sheet is formed by coating a slurry containing ceramic particles made of Ba and Ti, as well as binders, dispersants, etc., onto a resin film and then drying it.
塗工方法は特に限定されず、グラビアコート、ダイコート等各種塗工方法を用いることができる。 The coating method is not particularly limited, and various coating methods such as gravure coating and die coating can be used.
セラミックグリーンシートの厚みは特に限定されないが、0.2μm以上、3.0μm以下程度である。 The thickness of the ceramic green sheet is not particularly limited, but is approximately 0.2 μm or more and 3.0 μm or less.
セラミックグリーンシートの表面には、必要に応じて、内部電極パターンを印刷してもよい。内部電極パターンが印刷されたセラミックグリーンシートを、内部電極シートともいう。 If necessary, an internal electrode pattern may be printed on the surface of the ceramic green sheet. A ceramic green sheet on which an internal electrode pattern is printed is also called an internal electrode sheet.
内部電極パターンは、金属粒子、バインダ、有機溶剤及び分散剤を混合した内部電極ペーストをセラミックグリーンシート上に印刷することで形成することができる。 The internal electrode pattern can be formed by printing an internal electrode paste, which is a mixture of metal particles, a binder, an organic solvent, and a dispersant, onto a ceramic green sheet.
印刷方法は特に限定されず、スクリーン印刷、グラビア印刷等の各種印刷方法を用いることができる。 The printing method is not particularly limited, and various printing methods such as screen printing and gravure printing can be used.
内部電極パターンの厚みは特に限定されないが、0.1μm以上、1.0μm以下程度である。 The thickness of the internal electrode pattern is not particularly limited, but is approximately 0.1 μm or more and 1.0 μm or less.
セラミックグリーンシートは、支持体となる樹脂フィルム上に積層された状態(原料シート)として、ロール状に巻き取られた状態で取り扱われてもよい。 The ceramic green sheet may be handled in a state where it is laminated on a resin film that serves as a support (raw material sheet) and wound into a roll.
この場合、巻き出し機構により巻き出されるとともに、剥離エリア又は剥離エリアの近傍で所定の形状に切断され、圧着ヘッドにより樹脂フィルムの表面から剥離されて、積層テーブル上に積層される。 In this case, the film is unwound by the unwinding mechanism, cut into a predetermined shape in the peeling area or near the peeling area, peeled off from the surface of the resin film by the bonding head, and laminated on the lamination table.
[電子部品の製造方法]
本発明の電子部品の製造方法は、本発明の電子部品の製造装置を用いてセラミックグリーンシートを積層する、ことを特徴とする。
[Electronic component manufacturing method]
The method for producing an electronic component of the present invention is characterized in that ceramic green sheets are laminated using the electronic component production apparatus of the present invention.
本発明の電子部品の製造装置を用いると、セラミックグリーンシートの積層時間を短縮することができる。
そのため、本発明の電子部品の製造方法では、電子部品の製造に要する時間を短縮することができる。
By using the electronic component manufacturing apparatus of the present invention, the time required for laminating ceramic green sheets can be shortened.
Therefore, the method for manufacturing an electronic component of the present invention can reduce the time required to manufacture the electronic component.
本明細書には、以下の事項が記載されている。 This specification includes the following:
本開示(1)は、セラミックグリーンシートを搬送する圧着面を備える圧着ヘッドと、
搬送されたセラミックグリーンシートを積層する複数の積層テーブルと、を備えた電子部品の製造装置であって、
セラミックグリーンシートを前記積層テーブル上に積層する積層エリアを有し、
前記積層エリア内では、複数の前記積層テーブルが近接して配置されている、ことを特徴とする電子部品の製造装置である。
The present disclosure (1) provides a pressing head having a pressing surface for conveying a ceramic green sheet;
and a plurality of stacking tables for stacking the conveyed ceramic green sheets,
A lamination area for laminating ceramic green sheets on the lamination table,
The electronic component manufacturing apparatus is characterized in that a plurality of the stacking tables are arranged in close proximity within the stacking area.
本開示(2)は、前記積層エリア内で、複数の前記積層テーブルが互いに接して配置されている、本開示(1)に記載の電子部品の製造装置である。 The present disclosure (2) is an electronic component manufacturing apparatus as described in the present disclosure (1), in which a plurality of the stacking tables are arranged in contact with each other within the stacking area.
本開示(3)は、複数の前記積層テーブルは、前記積層エリアを含む循環した搬送経路上に配置されている、本開示(1)又は(2)に記載の電子部品の製造装置である。 The present disclosure (3) is an electronic component manufacturing apparatus as described in the present disclosure (1) or (2), in which the stacking tables are arranged on a circulating transport path that includes the stacking area.
本開示(4)は、前記積層エリア内では、前記積層テーブルと、前記圧着ヘッドとが、前記圧着面に略平行な平面において同じ方向に搬送される、本開示(1)~(3)のいずれかとの任意の組合せの電子部品の製造装置である。 The present disclosure (4) is an electronic component manufacturing device that is any combination of the present disclosures (1) to (3), in which, within the stacking area, the stacking table and the crimping head are transported in the same direction in a plane that is approximately parallel to the crimping surface.
本開示(5)は、本開示(1)~(4)のいずれかに記載の電子部品の製造装置を用いてセラミックグリーンシートを積層する、ことを特徴とする電子部品の製造方法である。 The present disclosure (5) is a method for manufacturing an electronic component, characterized in that ceramic green sheets are laminated using an electronic component manufacturing apparatus described in any one of the present disclosures (1) to (4).
10 樹脂フィルム
20 セラミックグリーンシート
30 原料シート
100 電子部品の製造装置
110a、110b、110c、110d、110e、110f 積層テーブル
120 搬送レール
130、135 圧着ヘッド
130a、135a 圧着ヘッドの圧着面
135b 圧着ヘッドの下端
140 剥離ステージ
140a 先端部
150、151 切断手段
160、161 可動子
170 リニアモーター
180 サポート部材
E 取り出しエリア
L 積層エリア
10
Claims (5)
搬送されたセラミックグリーンシートを積層する複数の積層テーブルと、を備えた電子部品の製造装置であって、
セラミックグリーンシートを前記積層テーブル上に積層する積層エリアを有し、
前記積層エリア内では、複数の前記積層テーブルが近接して配置されている、ことを特徴とする電子部品の製造装置。 a bonding head having a bonding surface for conveying a ceramic green sheet;
and a plurality of stacking tables for stacking the conveyed ceramic green sheets,
A lamination area for laminating ceramic green sheets on the lamination table,
An electronic component manufacturing apparatus, characterized in that a plurality of the stacking tables are arranged in close proximity within the stacking area.
2. A method for manufacturing an electronic component, comprising stacking ceramic green sheets using the electronic component manufacturing apparatus according to claim 1.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023101902A JP2025002016A (en) | 2023-06-21 | 2023-06-21 | Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component |
KR1020240060299A KR20240178192A (en) | 2023-06-21 | 2024-05-08 | Apparatus for manufacturing electronic component and method for manufacturing electronic component |
CN202410626994.1A CN119181596A (en) | 2023-06-21 | 2024-05-20 | Electronic component manufacturing device and electronic component manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023101902A JP2025002016A (en) | 2023-06-21 | 2023-06-21 | Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025002016A true JP2025002016A (en) | 2025-01-09 |
Family
ID=93898634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023101902A Pending JP2025002016A (en) | 2023-06-21 | 2023-06-21 | Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2025002016A (en) |
KR (1) | KR20240178192A (en) |
CN (1) | CN119181596A (en) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5012874B2 (en) | 2009-10-26 | 2012-08-29 | Tdk株式会社 | Manufacturing method of laminated electronic component and manufacturing apparatus of laminated electronic component |
-
2023
- 2023-06-21 JP JP2023101902A patent/JP2025002016A/en active Pending
-
2024
- 2024-05-08 KR KR1020240060299A patent/KR20240178192A/en active Pending
- 2024-05-20 CN CN202410626994.1A patent/CN119181596A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN119181596A (en) | 2024-12-24 |
KR20240178192A (en) | 2024-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100828488B1 (en) | Manufacturing method and manufacturing apparatus of thin film laminated article | |
JP2020024816A (en) | Electrode laminate manufacturing equipment | |
TW548666B (en) | Apparatus and method for laminating blank, and method for manufacturing laminated ceramic electronic part | |
KR100631135B1 (en) | Apparatus for cutting ceramic green sheet, laminating apparatus of ceramic green sheet including the apparatus and peeling method of ceramic green sheet | |
JP2025002016A (en) | Manufacturing apparatus of electronic component and manufacturing method of electronic component | |
JP3227482B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing ceramic multilayer substrate | |
JP3283091B2 (en) | Ceramic green sheet laminating method and apparatus | |
JPH10284346A (en) | Laminating apparatus for ceramic green sheet | |
JP4863028B2 (en) | Green sheet manufacturing method, green sheet laminate manufacturing method, and green sheet manufacturing apparatus | |
JP3567802B2 (en) | Manufacturing method of multilayer ceramic electronic component | |
JP4361542B2 (en) | Dicing sheet affixing method | |
JPH0256802B2 (en) | ||
JP2008147470A (en) | Electronic component manufacturing method and manufacturing apparatus used therefor | |
JPH08244019A (en) | Lamination of ceramic green sheet | |
CN119181595A (en) | Electronic component manufacturing device and electronic component manufacturing method | |
JP2772301B2 (en) | Method for manufacturing multilayer wiring ceramic substrate | |
JP2001257126A (en) | Manufacturing method of laminated ceramic electronic component and manufacturing device of laminated ceramic electronic component | |
JP4134729B2 (en) | Manufacturing method of multilayer ceramic electronic component | |
JPH11297581A (en) | Method and device for manufacturing multilayer electronic component | |
JP5418063B2 (en) | Peeling device | |
JP2002151350A (en) | Manufacturing method and device of thin-film laminate | |
JP4780132B2 (en) | Multilayer ceramic electronic component manufacturing apparatus and method | |
JP3918352B2 (en) | Ceramic green sheet handling method and handling apparatus, and multilayer ceramic electronic component manufacturing method | |
JP4193809B2 (en) | Thin plate laminator | |
JP3278413B2 (en) | Manufacturing method of ceramic laminate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20250122 |