JP2024541102A - 5gニューラジオモビリティ拡張 - Google Patents
5gニューラジオモビリティ拡張 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024541102A JP2024541102A JP2024530533A JP2024530533A JP2024541102A JP 2024541102 A JP2024541102 A JP 2024541102A JP 2024530533 A JP2024530533 A JP 2024530533A JP 2024530533 A JP2024530533 A JP 2024530533A JP 2024541102 A JP2024541102 A JP 2024541102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- processor
- serving cell
- gnb
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
- H04W36/0069—Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
- H04W36/00692—Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using simultaneous multiple data streams, e.g. cooperative multipoint [CoMP], carrier aggregation [CA] or multiple input multiple output [MIMO]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0016—Hand-off preparation specially adapted for end-to-end data sessions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0033—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
- H04W36/0038—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information of security context information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
- H04W36/0058—Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/18—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
- H04W36/185—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection using make before break
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
- H04W72/231—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal the control data signalling from the layers above the physical layer, e.g. RRC or MAC-CE signalling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/30—Connection release
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
Claims (27)
- 動作を実行するように構成されたユーザ機器(UE)のプロセッサであって、前記動作が、
第1のセル及び第2のセルであって、前記第1のセルはサービングセルとして構成され、前記第2のセルは支援セルとして構成される、第1のセル及び第2のセルとの同時通信機能をアクティブ化することと、
サービングセルスイッチであって、前記サービングセルスイッチは、前記支援セルとして再構成される前記第2のセルと、前記支援セルとして再構成される前記第1のセルと、を含む、サービングセルスイッチが実行されるべきであると決定することと、
前記サービングセルスイッチの後に、前記同時通信機能が非アクティブ化されるべきであることを示すメッセージを前記第2のセルから受信することと、
前記メッセージに応答して前記第1のセルを解放することと、を含む、プロセッサ。 - 前記動作が、
ネットワークから、前記サービングセルスイッチが実行されるべきであることを示す信号であって、前記信号は、ダウンリンク制御情報(DCI)、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)、又は無線リソース制御(RRC)メッセージのうちの1つである、信号を受信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記サービングセルスイッチの前に、前記サービングセルは、プライマリセル(PCell)又はプライマリセカンダリセル(PSCell)のうちの1つであり、前記支援セルは、ターゲットセルであり、前記サービングセルスイッチは、前記PCell又は前記PSCellのうちの1つと前記ターゲットセルとの前記同時通信機能を維持しながら、前記PCell又は前記PSCellのうちの1つを前記ターゲットセルに更新することを含む、請求項1に記載のプロセッサ。
- 前記動作が、
前記サービングセルスイッチの後、かつ前記同時通信機能が非アクティブ化されるべきであることを示す前記メッセージを前記第2のセルから受信する前に、第2のサービングセルスイッチであって、前記第2のサービングセルスイッチは、前記支援セルとして再構成される前記第2のセルと、前記サービングセルとして再構成される前記第1のセルと、を含む、第2のサービングセルスイッチのためのコマンドをネットワークから受信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
複数の送受信ポイント(TRP)に対応する構成情報を受信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記第1のセル及び前記第2のセルとの前記同時通信機能をアクティブ化する前に、前記第2のセルのためのセキュリティキーを受信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記同時通信機能が構成されている間に、前記ネットワークに、測定データであって、前記測定データは、前記第2のセルの送受信ポイント(TRP)に対応する、測定データを報告することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記報告は、レイヤ2(L2)測定、レイヤ3(L3)測定、又はレイヤ1(L1)アップリンク制御情報(UCI)を使用する、請求項7に記載のプロセッサ。
- 前記測定データは、前記第1のセル及び前記第2のセルの両方に送信される、請求項7に記載のプロセッサ。
- 前記測定データは、送受信ポイント(TRP)ID、基準信号ID及び対応する測定値を含む、請求項7に記載のプロセッサ。
- 前記サービングセルスイッチが実行されるべきであると決定することは、前記第1のセル又は前記第2のセルのうちの1つに対応する測定データが所定の条件を満たすことを識別することを含む、請求項1に記載のプロセッサ。
- 前記動作が、
前記UEが前記UEのサービングセルを前記第2のセルに更新したという指示を前記第2のセルに送信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記第1のセル又は前記第2のセルのうちの1つへの前記サービングセルスイッチの要求を送信することを更に含む、請求項1に記載のプロセッサ。 - 前記第1のセルは、プライマリセルグループ(PCG)又はセカンダリセルグループ(SCG)の一部分である、請求項1に記載のプロセッサ。
- 動作を実行するように構成された第1の基地局のプロセッサであって、前記動作が、
ユーザ機器(UE)に、構成情報であって、前記構成情報は、サービングセルとして構成された第1のセル及び支援セルとして構成された第2のセルへの同時通信機能を有する前記UEを構成し、前記基地局は、前記第1のセルを制御する、構成情報を送信することと、
前記第2のセルを制御する第2の基地局から、サービングセルスイッチであって、前記サービングセルスイッチは、前記サービングセルとして再構成される前記第2のセルと、前記支援セルとして再構成される前記第1のセルと、を含む、サービングセルスイッチが前記UEのために実行されるべきであるという指示を受信することと、
前記第1のセルが前記UEによって解放されるべきであるという指示を前記第2の基地局から受信することと、を含む、プロセッサ。 - 前記動作が、
前記UEに、前記サービングセルスイッチが実行されるべきであることを示す信号であって、前記信号は、ダウンリンク制御情報(DCI)、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)、又は無線リソース制御(RRC)メッセージのうちの1つである、信号を送信することを更に含む、請求項15に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記UEに、複数の送受信ポイント(TRP)であって、前記複数のTRPは、同じ次の基地局又は異なる基地局に関連付けられる、複数の送受信ポイント(TRP)のためのビームリソースを示すメッセージを送信することを更に含む、請求項15に記載のプロセッサ。 - 前記構成情報が、前記第2のセルに対応するセキュリティキーを含む、請求項15に記載のプロセッサ。
- 前記動作が、
前記構成情報を送信する前に、前記第2のセルを制御する第2の基地局から前記セキュリティキーを受信することを更に含む、請求項18に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記第2のセルを制御する第2の基地局とユーザプレーン構成のデータパスを構成することを更に含む、請求項15に記載のプロセッサ。 - 前記サービングセルスイッチが実行されるべきであるという前記指示は、前記第2のセルを制御する第2の基地局から受信される、請求項15に記載のプロセッサ。
- 動作を実行するように構成された第2の基地局のプロセッサであって、前記動作が、
ユーザ機器(UE)に関連付けられたハンドオーバ要求に応答して、ハンドオーバ準備肯定応答を第1の基地局に送信することであって、前記第1の基地局が第1のセルを制御し、前記第2の基地局が第2のセルを制御し、前記UEが、サービングセルとして構成された前記第1のセル及び支援セルとして構成された前記第2のセルへの同時通信機能を有して構成される、送信することと、
前記第1の基地局に、サービングセルスイッチであって、前記サービングセルスイッチは、前記サービングセルとして再構成される前記第2のセルと、前記支援セルとして再構成される前記第1のセルスイッチと、を含む、サービングセルスイッチが前記UEのために実行されるべきであるという指示を送信することと、
前記第1のセルが前記UEによって解放されるべきであることを示すメッセージを前記UEに送信することと、を含む、プロセッサ。 - 前記動作が、
前記第1の基地局であって、前記第1の基地局は、前記セキュリティキーを前記UEに提供する、前記第1の基地局に対応するセキュリティキーを送信することを更に含む、請求項22に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記第1のセルを制御する前記第1の基地局とユーザプレーン構成のデータパスを構成することを更に含む、請求項22に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記UEからサービングセルスイッチ要求を受信することを更に含む、請求項22に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記UEが前記UEのサービングセルを前記第2のセルに更新したという指示を前記UEから受信することを更に含む、請求項22に記載のプロセッサ。 - 前記動作が、
前記サービングセルスイッチが実行されるべきであるという指示を前記第1の基地局に送信することを更に含む、請求項22に記載のプロセッサ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2021/133474 WO2023092448A1 (en) | 2021-11-26 | 2021-11-26 | 5g new radio mobility enhancements |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024541102A true JP2024541102A (ja) | 2024-11-06 |
Family
ID=86538539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024530533A Pending JP2024541102A (ja) | 2021-11-26 | 2021-11-26 | 5gニューラジオモビリティ拡張 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20250016633A1 (ja) |
EP (1) | EP4416965A4 (ja) |
JP (1) | JP2024541102A (ja) |
KR (1) | KR20240090776A (ja) |
CN (1) | CN118402281A (ja) |
WO (1) | WO2023092448A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025119529A1 (en) * | 2023-12-08 | 2025-06-12 | Nokia Technologies Oy | Handover |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140142915A (ko) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 핸드오버 시점을 결정하는 방법 및 장치 |
CN111385850B (zh) * | 2018-12-29 | 2023-04-07 | 中国移动通信有限公司研究院 | 基于条件切换的处理方法、装置、相关设备及存储介质 |
US11071026B2 (en) * | 2019-03-28 | 2021-07-20 | Qualcomm Incorporated | Source cell connection handling during make-before-break handover |
US20200351729A1 (en) * | 2019-05-02 | 2020-11-05 | Comcast Cable Communications, Llc | Wireless resource configuration for simultaneous connectivity |
US11564141B2 (en) * | 2019-10-03 | 2023-01-24 | Qualcomm Incorporated | Make-before-break (MBB) handover operations |
GB2590142B (en) * | 2019-10-04 | 2022-10-12 | Samsung Electronics Co Ltd | Capability coordination for mobility with DAPS |
CN115004778B (zh) * | 2020-01-31 | 2024-06-28 | 谷歌有限责任公司 | 辅小区-用户设备切换 |
-
2021
- 2021-11-26 US US18/710,694 patent/US20250016633A1/en active Pending
- 2021-11-26 JP JP2024530533A patent/JP2024541102A/ja active Pending
- 2021-11-26 WO PCT/CN2021/133474 patent/WO2023092448A1/en active Application Filing
- 2021-11-26 CN CN202180104469.8A patent/CN118402281A/zh active Pending
- 2021-11-26 KR KR1020247017011A patent/KR20240090776A/ko active Pending
- 2021-11-26 EP EP21965182.5A patent/EP4416965A4/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118402281A (zh) | 2024-07-26 |
US20250016633A1 (en) | 2025-01-09 |
EP4416965A1 (en) | 2024-08-21 |
EP4416965A4 (en) | 2024-12-25 |
KR20240090776A (ko) | 2024-06-21 |
WO2023092448A1 (en) | 2023-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11291064B2 (en) | Communication method, network node, and radio access network system | |
JP6995995B2 (ja) | 多重接続のための方法およびその装置 | |
US11134427B2 (en) | Terminal, base station, cell access method, and data transmission method for reconfiguring a wireless connection to communicate with a secondary cell | |
US20220225203A1 (en) | Communication Method and Communications Apparatus | |
US9949245B2 (en) | Method, base station, and user equipment for implementing carrier aggregation | |
US9055492B2 (en) | Method and a network node for sharing information over an interface in a telecommunications system | |
US20190335370A1 (en) | Methods and system for managing handover procedure in a radio access network | |
US10841967B2 (en) | Protocols and architectures for NR-NR dual connectivity (NR-DC) | |
JP2017532874A (ja) | サービス固有のエアインターフェース選択 | |
US20240147326A1 (en) | Link Management for a Connected User Equipment | |
CN115552849A (zh) | 基于低层的移动性管理的同步 | |
EP3451739B1 (en) | Method and device for switching between inter-rat cells | |
CN112399503B (zh) | 链路失败报告传输的方法和装置 | |
US20230292349A1 (en) | Method and apparatus for resource restriction | |
US10841846B2 (en) | Method and apparatus | |
WO2023092448A1 (en) | 5g new radio mobility enhancements | |
JP2025500586A (ja) | 情報を送受信する方法、装置及び通信システム | |
JP2025501652A (ja) | 情報を送受信する方法、装置及び通信システム | |
CN117278183A (zh) | 统一tci框架 | |
US12238593B2 (en) | Method and apparatus for secondary base station change in mobile wireless communication system | |
US12082290B2 (en) | Method and apparatus for performing measurement in and conditional reconfiguration non-terrestrial network | |
CN115669037B (zh) | 5g新空口双连接中的带宽部分切换的方法及其基站 | |
WO2025096283A1 (en) | Managing a transmission configuration indicator state for lower layer triggered mobility | |
JP2017127018A (ja) | 方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240522 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20250311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250626 |