[go: up one dir, main page]

JP2024530647A - 標的rna送達のための組成物および方法 - Google Patents

標的rna送達のための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024530647A
JP2024530647A JP2024506913A JP2024506913A JP2024530647A JP 2024530647 A JP2024530647 A JP 2024530647A JP 2024506913 A JP2024506913 A JP 2024506913A JP 2024506913 A JP2024506913 A JP 2024506913A JP 2024530647 A JP2024530647 A JP 2024530647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galnac
lnp
lipid
mol
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024506913A
Other languages
English (en)
Inventor
ラジーブ,カラントッタチル・ジー
カシエビッチ,リサ・エヌ
マリャラ,パドマ
ビスワス,スービク
ローデ,エレン
チャドウィック,アレクサンドラ
レイス,キャロライン
チェン,クリストファー
ベリンジャー,アンドリュー
Original Assignee
ヴァーヴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァーヴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド filed Critical ヴァーヴ・セラピューティクス,インコーポレーテッド
Publication of JP2024530647A publication Critical patent/JP2024530647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/711Natural deoxyribonucleic acids, i.e. containing only 2'-deoxyriboses attached to adenine, guanine, cytosine or thymine and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Synthetic bilayered vehicles, e.g. liposomes or liposomes with cholesterol as the only non-phosphatidyl surfactant
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes or liposomes coated or grafted with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Synthetic bilayered vehicles, e.g. liposomes or liposomes with cholesterol as the only non-phosphatidyl surfactant
    • A61K9/1277Preparation processes; Proliposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5192Processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本明細書では、標的遺伝子の発現および機能、例えば、PCSK9などの、脂質およびコレステロール代謝に関与するタンパク質を改変するための治療剤の標的送達のための、組成物、その製造方法、ならびに方法が提供される。【選択図】図48

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は、それらの各々が、その全体が参照によって、本明細書に組み込まれる、2021年8月3日に出願された米国仮出願第63/229,060号、2021年9月22日に出願された米国仮出願第63/246,858号、および2021年11月3日に出願された米国仮出願第63/275,335号の利益を主張する。
開示の分野
[0002]本開示は、遺伝子編集能力を改善するための脂質ナノ粒子を形成する方法に関する。本開示はまた、CRISPRガイドRNAおよび他の核酸薬剤などの治療剤の標的送達のための組成物および方法にも関する。
[0003]本明細書の全ての刊行物は、あたかも各個々の刊行物または特許出願が具体的かつ個別に参照により組み込まれるように示された場合と同程度まで、参照により組み込まれる。以下の説明は、本開示を理解するのに有用であり得る情報を含む。本明細書に提供される情報のいずれかが先行技術であるか、もしくは現在請求されている発明に関連していること、または具体的または暗示的に参照されているなんらの出版物も先行技術であることを認めるものではない。
[0004]一態様では、本明細書に記載されるのは、GalNAc-脂質ナノ粒子(GalNAc-LNP)を含む製剤を調製する方法である。いくつかの実施形態では、ナノ粒子は、(i)1つもしくは複数の核酸活性剤、(ii)ステロールもしくはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つもしくは複数の脂質賦形剤、ならびに/または(iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップを含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、(i)1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つ、および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップを含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップを含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップを含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc-LNPを形成するステップを含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびGalNAc-LNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップを含み得る。
[0005]いくつかの実施形態では、この方法のステップは同時に行われる。いくつかの実施形態では、この方法のステップは連続して行われる。
[0006]いくつかの実施形態では、水性緩衝液はポリエチレングリコールを含む。いくつかの実施形態では、ポリエチレングリコールは、約200~約1000の範囲(例えば、約200、約400、約500、約600、または約1000)の数平均分子量を有する。いくつかの実施形態では、この方法は、GalNAc-脂質を水溶液中で希釈して、希釈GalNAc-LNP溶液を生成するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、対象への直接投与用に構成されている。いくつかの実施形態では、この方法は、前記GalNAc-LNPを溶液中で1回または複数回希釈するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、前記水混和性有機溶媒を緩衝溶液と1回または複数回交換するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、濃縮するステップは、前記GalNAc-LNPを膜に通過させるステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、第2の濃縮プロセスをさらに含み、第2の濃縮は、交換緩衝液を膜に通過させることによって前記GalNAc-LNPを濃縮するステップを含む。
[0007]いくつかの実施形態では、この方法は、膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、ステップeの後に第2のインキュベーションをさらに含み、インキュベーションは約1分~約120分行われる。いくつかの実施形態では、この方法は、摂氏約-80度(℃)~約25℃の温度で前記GalNAc-LNPを保存するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、摂氏約-80度(℃)、または約2℃~約8℃の温度で前記GalNAc-LNPを保存するステップをさらに含む。
[0008]いくつかの実施形態では、この方法は、(i)保存されたGalNAc-LNPを解凍するステップ、(ii)GalNAc-LNPをプールするステップ、(iii)溶液中でGalNAc-LNPを希釈するステップ、および(iv)対象に前記GalNAc-LNPの用量を投与する前に膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、ステップ(iii)および(iv)を実施する順序は逆にされる。いくつかの実施形態では、前記混和性有機溶媒は、エタノールである。いくつかの実施形態では、前記抗酸化剤は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)である。いくつかの実施形態では、前記第2の溶液は、全ての受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、前記受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わせられる。
[0009]いくつかの実施形態では、混合は、インラインミキサー、クロスミキサー、またはTミキサー装置で行われる。いくつかの実施形態では、混合は、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、接線流濾過(TFF)プロセスを使用して、前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、クロマトグラフィー、透析、またはTFFプロセスを使用して、緩衝液交換を行うステップをさらに含む。
[0010]いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートは、表4で特定される構造から選択される。いくつかの実施形態では、混合は、前記第1の溶液を前記第1の混合チャンバに別々に導入する第1のポートと、前記第2の溶液を前記第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入する第2のポートとを備える、第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる。いくつかの実施形態では、前記第1の溶液はRNAを含む。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度(mol%)は、約0.01mol%~約10mol%である。いくつかの実施形態では、前記中性脂質は、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)である。いくつかの実施形態では、前記ステルス脂質は、ポリエチレングリコール-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)である。いくつかの実施形態では、前記第2の溶液中の前記ステルス脂質濃度は、0mol%~約5mol%である。いくつかの実施形態では、前記核酸薬剤の濃度は、約0.1~約5mg/mL(例えば、約0.1、0.25、0.5、0.75、1、1.5、2、2.5、3、4、または5mg/mL)である。いくつかの実施形態では、前記混合物は、約1分~約24時間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、前記混合物は、約1分~約120分間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、前記混合物は、約1時間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、Tris緩衝液を含む。
[0011]いくつかの実施形態では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、凍結保護剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、前記凍結保護剤はスクロースである。いくつかの実施形態では、前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度は、約0.1mM~約500mMである。いくつかの実施形態では、前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度は、約150mM~約500mMである。いくつかの実施形態では、前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度は、約300mMである。
[0012]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、摂氏約-80度(℃)の温度で保存される。いくつかの実施形態では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、凍結保護剤をさらに含まない。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-LNPは、約2℃~約8℃で保存される。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-LNPは、約6~約9のpHを有する溶液中にある。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-LNPは、約7~8(例えば、7~8、7.2~7.8、7.3~7.7、または7.4~7.6)のpHを有する溶液中にある。
[0013]いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも0.01(例えば、少なくとも0.01、0.05、0.1、または0.5)mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも1mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも3mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも5mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。
[0014]いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも7mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも9mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、この方法は、総体積に対して少なくとも10mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。
[0015]別の態様では、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載される方法によって調製することが可能なGalNAc-LNPである。いくつかの実施形態では、前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布は実質的に均一である。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質は、約0.01~0.5mol%の濃度でGalNAc-LNPに存在する。
[0016]別の態様では、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載されるものなどのGalNAc-LNPを哺乳動物に投与する方法である。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、LDL受容体(LDLr)遺伝子およびCas9 mRNAを標的とする1つまたは複数のgRNAを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、1つまたは複数の前記GalNAc-LNPを含む用量を哺乳動物に投与し、それによって前記用量を投与していない対応する対象と比較して、血液中のLDL-Cレベルを少なくとも300%増加させることを含む。いくつかの実施形態では、前記LDL-Cレベルは少なくとも350%増加する。いくつかの実施形態では、前記LDL-Cレベルは少なくとも400%増加する。いくつかの実施形態では、前記LDL-Cレベルは少なくとも500%増加する。いくつかの実施形態では、前記LDL-Cレベルは少なくとも550%増加する。いくつかの実施形態では、前記LDL-Cレベルは少なくとも600%増加する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のgRNAは、GA468/GA470および/またはGA469/GA471を含む。いくつかの実施形態では、Cas9 mRNAはMS004である。いくつかの実施形態では、哺乳動物は、非ヒト霊長類(NHP)(例えば、カニクイザル)である。
[0017]別の態様では、本明細書に記載されるのは、アデニンベースエディター(ABE)mRNAを含むGalNAc-LNPである。いくつかの実施形態では、前記mRNAはMA004である。いくつかの実施形態では、ABE mRNAは、本明細書に記載される3’非翻訳領域(UTR)、例えば、表19のUTRをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む。
[0018]いくつかの実施形態では、ABE mRNAは、本明細書に記載される5’UTR、例えば、表19のUTRをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む。
[0019]いくつかの実施形態では、前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布は、哺乳動物細胞において約15%~約60%のPCSK9編集パーセント(%)を提供する。いくつかの実施形態では、前記PCSK9編集%は約50%~60%である。いくつかの実施形態では、前記PCSK9編集%は約40%~約50%である。いくつかの実施形態では、前記PCSK9編集%は約30%~約40%である。いくつかの実施形態では、PCSK9編集%は約20%~約30%である。
[0020]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、低密度リポタンパク質受容体(LDLr)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する。いくつかの実施形態では、前記編集パーセントは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い。いくつかの実施形態では、前記GalNAc-LNPは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、アポリポタンパク質E(ApoE)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する。いくつかの実施形態では、前記編集パーセントは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い。
[0021]別の態様では、本明細書に記載されるのは、受容体ターゲティングコンジュゲートを含むGalNAc-LNPであって、受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(V):
[0022]
Figure 2024530647000002
[0023]
の化合物を含み、
[0024]式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
[0025]各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10、およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O-]O-、-O[(P=O)S-]O-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-、または結合であり;
[0026]L11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
[0027]各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
[0028]Rは、親油性有機残基であり;
[0029]mは、1~10から選択される整数であり;
[0030]nは、1~200から選択される整数であり;
[0031]pは、1~200から選択される整数である、GalNAc-LNPである。
[0032]別の態様では、本明細書に記載されるのは、受容体ターゲティングコンジュゲートを含むGalNAc-LNPであって、受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(VI)の化合物:
[0033]
Figure 2024530647000003
[0034]
を含み、
[0035]式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
[0036]各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
[0037]L11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
[0038]各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
[0039]Rは、親油性有機残基であり;
[0040]mは、1~10から選択される整数であり;
[0041]nは、1~200から選択される整数であり;
[0042]pは、1~200から選択される整数である、GalNAc-LNPである。
[0043]いくつかの実施形態では、Aは、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である。
[0044]別の態様では、本明細書に記載されるのは、非ヒト霊長類(NHP)またはヒト対象にGalNAc-LNPを投与することによって前記GalNAc-LNPを導入するステップを含む、遺伝子を編集する方法である。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのGalNAc-LNPは、末梢静脈(例えば、伏在または上腕)でのIV注入を介してNHPに導入される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのGalNAc-LNPの各々は独立して、約1mg/kg、2mg/kg、または6mg/kgで投与される。いくつかの実施形態では、NHPは、少なくとも1つのGalNAc-LNPの導入の前にステロイドで処置される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのGalNAc-LNPの導入は、少なくとも15日(例えば、約15、20、30、40、50、60、70、80、90、または180日)の期間にわたって少なくとも約20%(例えば、約20、30、40、50、60、または70%)の遺伝子編集をもたらす。
[0045]いくつかの実施形態では、少なくとも2つのGalNAc-LNPは、非ヒト霊長類に導入される。いくつかの実施形態では、NHPは、筋肉内注射によりステロイドで処置される。いくつかの実施形態では、ステロイドはデキサメタゾンを含む。いくつかの実施形態では、ステロイドは、ファモチジンおよび/またはジフェンヒドラミンと同時投与される。いくつかの実施形態では、この方法は、LDLR KD/KO NHPを生成するために使用される。いくつかの実施形態では、NHPは、LDLrノックアウトを有する。
[0046]別の態様では、本明細書に記載されるのは、脂質ナノ粒子(LNP)を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸活性剤、ならびに(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤を含む、方法である。いくつかの実施形態では、この方法は、水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、水混和性有機溶媒中に1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、任意選択で、抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、前記第1の溶液と第2の溶液の混合物をインキュベートして、LNPを形成するステップを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびLNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを任意選択で実行するステップを含む。
[0047]別の態様では、本明細書に記載されるのは、式(VI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
[0048]
Figure 2024530647000004
[0049]
を含む組成物であって、
[0050]式中、Aは、受容体ターゲティング部分(例えば、
Figure 2024530647000005
)であり;
[0051]L、L、およびLは、
Figure 2024530647000006
であり;
[0052]L、L、およびLは、
Figure 2024530647000007
であり;
[0053]L、L、およびLは、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり;
[0054]L10は、非置換のCアルキレンであり;
[0055]L11は、-(OCHCHn+1-であり;
[0056]Rは、水素であり;
[0057]L12は、-N(R)C(=O)O-であり、Rは、
Figure 2024530647000008
であり、nは、33、34、35、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数であり;または
[0058]L12は、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり、Rは、非置換のC18~C20アルキルであり、nは、1、11、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数である、組成物である。
[0059]いくつかの実施形態では、化合物は、
[0060]1088(n=33)
Figure 2024530647000009
[0061]1089(n=34)
Figure 2024530647000010
[0062]
[0063]1090(n=35)
Figure 2024530647000011
[0064]
[0065]および1092(n=37)
Figure 2024530647000012
[0066]の群から選択される。
[0067]別の態様では、本明細書に記載されるのは、式(V)の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
[0068]
Figure 2024530647000013
[0069]
を含む組成物であって、
[0070]式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
[0071]L、L、L、およびLは、非置換のCアルキレンであり;
[0072]L、およびLは、非置換のCアルキレンであり;
[0073]L、L、およびLは、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり;
[0074]L10は、非置換のCアルキレンであり;
[0075]L11は、-(OCHCHn+1-であり;
[0076]Rは、水素であり;
[0077]L12は、-N(R)C(=O)O-であり、Rは、
Figure 2024530647000014
であり、nは、33、34、35、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数であり;または
[0078]L12は、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり、Rは、非置換のC18~C20アルキルであり、
[0079]nは、1、11、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数である。
[0080]
[0081]いくつかの実施形態では、化合物は、
[0082]1101(n=33)
Figure 2024530647000015
[0083]1102(n=34)
Figure 2024530647000016
[0084]1103(n=35)
Figure 2024530647000017
[0085]1105(n=37)
Figure 2024530647000018
[0086]1106(n=38)
Figure 2024530647000019
[0087]1107(n=39)
Figure 2024530647000020
[0088]1108(n=40)
Figure 2024530647000021
[0089]1112(n=1)
Figure 2024530647000022
[0090]1113(n=11)
Figure 2024530647000023
[0091]1114(n=33)
Figure 2024530647000024
[0092]1115(n=34)
Figure 2024530647000025
[0093]1116(n=35)
Figure 2024530647000026
[0094]1117(n=36)
Figure 2024530647000027
[0095]1118(n=37)
Figure 2024530647000028
[0096]1119(n=38)
Figure 2024530647000029
[0097]1120(n=39)
Figure 2024530647000030
[0098]1121(n=40)
Figure 2024530647000031
[0099]1122(n=41)
Figure 2024530647000032
[0100]1123(n=42)
Figure 2024530647000033
[0101]1124(n=43)
Figure 2024530647000034
[0102]1125(n=1)
Figure 2024530647000035
[0103]
[0104]1126(n=11)
Figure 2024530647000036
[0105]1127(n=33)
Figure 2024530647000037
[0106]1128(n=34)
Figure 2024530647000038
[0107]1129(n=35)
Figure 2024530647000039
[0108]1130(n=36)
Figure 2024530647000040
[0109]1131(n=37)
Figure 2024530647000041
[0110]1132(n=38)
Figure 2024530647000042
[0111]1133(n=39)
Figure 2024530647000043
[0112]1134(n=40)
Figure 2024530647000044
[0113]1135(n=41)
Figure 2024530647000045
[0114]1136(n=42)
Figure 2024530647000046
[0115]1137(n=43)
Figure 2024530647000047
[0116]1140(n=33)
Figure 2024530647000048
[0117]1141(n=34)
Figure 2024530647000049
[0118]1142(n=35)
Figure 2024530647000050
[0119]1144(n=37)
Figure 2024530647000051
[0120]1145(n=38)
Figure 2024530647000052
[0121]1146(n=39)
Figure 2024530647000053
[0122]1147(n=40)
Figure 2024530647000054
[0123]1148(n=41)
Figure 2024530647000055
[0124]1149(n=42)
Figure 2024530647000056
および
[0125]1150(n=43)
Figure 2024530647000057
の群から選択される。
[0126]別の態様では、本明細書に記載されるのは、GalNAc-LNPを含む薬学的製剤である。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、
[0127]1つまたは複数の核酸活性剤;
[0128]ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤;ならびに
[0129]GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートであって、GalNac-LNPが、表14、表15、表16、または表17から選択される賦形剤mol%比に従って製剤化される、GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。
[0130]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPはアミノ脂質を含み、アミノ脂質はVL422の構造
Figure 2024530647000058
を有する。
[0131]
[0132]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、
[0133]1つまたは複数の核酸活性剤;
[0134]ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤;
[0135]VL422の構造
Figure 2024530647000059
を有するアミノ脂質を含む1つまたは複数の脂質賦形剤
[0136]ならびに
[0137](iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。
[0138]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPはアミノ脂質を含み、アミノ脂質は、501、502、503、504、505、506、または507の構造を有する。
[0139]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPはステルス脂質を含み、脂質はVP158の構造
Figure 2024530647000060
[0140]
を有する。
[0141]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPはステルス脂質を含み、脂質はVP159の構造
Figure 2024530647000061
[0142]
を有する。
[0143]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、少なくとも2つのGalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~1mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~0.5mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~0.25mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~0.1mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~0.05mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約0~0.01mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、GalNAc-脂質1079を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、GalNAc-脂質1004を含む。
[0144]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約40~60mol%のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約45mol%のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約50mol%のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約55mol%のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約34~35(例えば、34.1、34.6、または34.9)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約37.1~37.3(例えば、37.2)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約37.6~37.8(例えば、37.7)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約37.9~38.0(例えば、37.95)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約38.1~38.3(例えば、38.2)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約38.3~38.5(例えば、38.4)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約4~10(例えば、4.7、9、または10)mol%の中性脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約1~3(例えば、1.3、1.6、2.1、または3)mol%のステルス脂質を含む。
[0145]別の態様では、本明細書に記載されるのは、GalNAc-LNPの表面上のGalNAc脂質の量をアッセイする方法である。いくつかの実施形態では、この方法は、GalNAc-LNPをASPGRタンパク質と接触させるステップであって、ASPGRタンパク質が検出マーカーで標識されている、ステップと;GalNAc-LNPの存在下で検出マーカーのシグナルシフトを測定するステップとを含む。
[0146]いくつかの実施形態では、シグナルシフトは光学シフトである。いくつかの実施形態では、シグナルシフトは、生体層干渉法を使用して測定される。いくつかの実施形態では、検出マーカーはHisタグである。いくつかの実施形態では、ASPGRタンパク質は、組換えヒトASPGRタンパク質である。
[0147]一態様では、本明細書に記載されるのは、GalNAc-脂質ナノ粒子(GalNAc-LNP)を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸活性剤、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤、ならびに(iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、(a)水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと、(b)(i)1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つ、および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと、(c)抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップと、(d)前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップと、(e)前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc-LNPを形成するステップと、(f)任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびGalNAc-LNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップとを含む、方法である。一態様では、GalNAc-LNPは、水溶液中でさらに希釈されて、希釈GalNAc-LNP溶液を生成する。いくつかの実施形態では、GalNAc溶液は直接投与用に構成されている。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNP溶液は、さらに1回または複数回希釈される。一態様では、水混和性有機溶媒は、緩衝液と1回または複数回交換される。一態様では、GalNAc-LNPはさらに濃縮される。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、GalNAc-LNPを膜に通過させることによって濃縮される。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、GalNAc-LNPを膜に通過させることによって2回濃縮される。一態様では、GalNAc-LNPは膜を通して濾過される。一態様では、GalNAc-LNPは、約1分~約120分の範囲で2回インキュベートされる。一態様では、GalNAc-LNPは、約-80℃~約25℃の範囲の温度で保存される。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは約-80℃で保存される。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約2℃~約8℃で保存される。一態様では、この方法は、(i)保存されたGalNAc-LNPを解凍するステップ、(ii)GalNAc-LNPをプールするステップ、(iii)溶液中でGalNAc-LNPを希釈するステップ、および(iv)対象または哺乳動物にGalNAc-LNPの用量を投与する前に膜を通してGalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、ステップ(iii)および(iv)を実施する順序は逆にされる。いくつかの実施形態では、混和性有機溶媒は、エタノールである。いくつかの実施形態では、抗酸化剤は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)である。一態様では、第2の溶液は、全ての受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。一態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わせられる。いくつかの実施形態では、混合は、インラインミキサー、クロスミキサー、またはTミキサー装置で行われる。いくつかの実施形態では、混合は、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む。一態様では、方法は、接線流濾過(TFF)プロセスを使用して、前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む。一態様では、方法は、クロマトグラフィー、透析、またはTFFプロセスを使用して、緩衝液交換を行うステップをさらに含む。一態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートは、表4で特定される構造から選択される。一態様では、混合は、第1の溶液を第1の混合チャンバに別々に導入する第1のポートと、第2の溶液を第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入する第2のポートとを備える、第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる。いくつかの実施形態では、第1の溶液はRNAを含む。一態様では、GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度(mol%)は、約0.01mol%~約10mol%である。一態様では、中性脂質は、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)である。一態様では、ステルス脂質は、ポリエチレングリコール-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)である。いくつかの実施形態では、前記第2の溶液中のステルス脂質濃度は、0mol%~約5mol%である。一態様では、核酸薬剤の濃度は、約1mg/mLである。一態様では、混合物は、約1分~約24時間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、混合物は、約1分~約120分間インキュベートされる。いくつかの実施形態では、混合物は、約1時間インキュベートされる。一態様では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、Tris緩衝液を含む。一態様では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、凍結保護剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、凍結保護剤はスクロースである。いくつかの実施形態では、最終溶液中の凍結保護剤は、約0.1mM~約500mMである。いくつかの実施形態では、最終溶液中の凍結保護剤の濃度は、約150mM~約500mMである。いくつかの実施形態では、最終溶液中の凍結保護剤は、約300mMである。一態様では、GalNAc-LNPは、摂氏約-80度(℃)の温度で保存される。一態様では、最終的なGalNAc-LNP溶液は、凍結保護剤をさらに含まない。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約2℃~約8℃で保存される。一態様では、GalNAc-LNPは、約7~約8のpHを有する溶液中にある。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、約7.4のpHを有する溶液中にある。一態様では、方法は、総体積に対して少なくとも0.1mol%の濃度で第2の溶液中に受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも1mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも3mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも5mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも7mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも9mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、総体積に対して少なくとも10mol%の濃度で第2の溶液中に導入される。
[0148]一態様では、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載される方法に従って調製されたGalNAc-LNPであり、LNPにわたるGalNAc-脂質の分布は実質的に均一である。一態様では、GalNAc-LNPは、5mol%の濃度でGalNAc-LNPに存在するGalNAc-脂質を有する。一態様では、本明細書に記載される方法に従って調製されたGalNAc-LNPであり、哺乳動物への1つまたは複数のGalNAc-LNPを含む用量の投与は、用量を投与していない対応する対象よりも血液中のLDLレベルを少なくとも300%増加させる。いくつかの実施形態では、LDLレベルは少なくとも350%増加する。いくつかの実施形態では、LDLレベルは少なくとも400%増加する。いくつかの実施形態では、LDLレベルは少なくとも500%増加する。いくつかの実施形態では、LDLレベルは少なくとも550%増加する。いくつかの実施形態では、LDLレベルは少なくとも600%増加する。
[0149]一態様では、本明細書に記載されるのは、アデニンベースエディター(ABE)mRNAをさらに含む、本明細書に記載される方法に従って調製されたGalNAc-LNPである。いくつかの実施形態では、mRNAはMA004である。いくつかの実施形態では、ABE mRNAは、本明細書に記載される3’非翻訳領域(UTR)をさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、PCSK9 gRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、ABE mRNAは、本明細書に記載される5’UTRをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、ANGPTL3 gRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-LNPは、PCSK9 gRNAをさらに含む。
[0150]一態様では、本明細書に記載されるのは、PCSK9 gRNAを含むGalNAc-LNPであり、LNPにわたるGalNAc-脂質の分布は、哺乳動物細胞において約15%~約60%のPCSK9編集パーセント(%)をもたらす。いくつかの実施形態では、PCSK9編集%は約50%~60%である。いくつかの実施形態では、PCSK9編集%は約40%~約50%である。いくつかの実施形態では、PCSK9編集%は約30%~約40%である。いくつかの実施形態では、PCSK9編集%は約20%~約30%である。
[0151]一態様では、本明細書に記載されるのは、ANGPTL3 gRNAを含むGalNAc-LNPであり、LNPにわたるGalNAc-脂質の分布は、哺乳動物細胞において約15%~約60%のANGPTL3編集パーセント(%)をもたらす。いくつかの実施形態では、ANGPTL3編集%は約50%~60%である。いくつかの実施形態では、ANGPTL3編集%は約40%~約50%である。いくつかの実施形態では、ANGPTL3編集%は約30%~約40%である。いくつかの実施形態では、ANGPTL3編集%は約20%~約30%である。
[0152]一態様では、GalNAc-LNPは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、低密度リポタンパク質受容体(LDLr)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する。いくつかの実施形態では、編集パーセントは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い。一態様では、GalNAc-LNPは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、アポリポタンパク質E(ApoE)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する。いくつかの実施形態では、編集パーセントは、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い。
[0153]一態様では、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載される方法に従って調製されたGalNAc-LNPであって、受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(V):
Figure 2024530647000062
の化合物を含み、
式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10、およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O-]O-、-O[(P=O)S-]O-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-、または結合であり;
11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、GalNAc-LNPである。
[0154]一態様では、本明細書に記載されるのは、本明細書に記載される方法に従って調製されたGalNAc-LNPであって、受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(VI):
Figure 2024530647000063
の化合物を含み、
式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、GalNAc-LNPである。
[0155]一態様では、式(V)および式(VI)に記載されるA部分は、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である。
[0156]一態様では、本明細書に記載されるのは、GalNAc-LNPを非ヒト霊長類(NHP)に導入するステップを含む、遺伝子を編集する方法であって、NHPがLDLrノックアウトを有する、方法である。
[0157]一態様では、本明細書に記載されるのは、脂質ナノ粒子(LNP)を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸活性剤、ならびに(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤を含み、(a)水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと、(b)1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つを水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと、(c)抗酸化剤を第1の溶液と組み合わせるステップと、(d)第1の溶液と第2の溶液とを混合するステップと、(e)第1の溶液と第2の溶液の混合物をインキュベートして、LNPを形成するステップと、(f)任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびLNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップとを含む、方法である。
参照による組み込み
[0158]本明細書で言及された全ての刊行物、参考文献、特許、および特許出願は、あたかも各個々の刊行物、特許、または特許出願が、参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示された場合と同程度まで、参照により本明細書に組み込まれる。この文書と、参照により組み込まれた文書との間で使用法が一致しない場合、組み込まれた参照における使用法は、この文書の使用法を補足するものと見なされるべきである。和解できない不一致については、本明細書での使用法が優先する。
[0159]本発明の新規な特徴は、添付の特許請求の範囲に詳細に記載される。本発明の特徴および利点のより良い理解は、本発明の原理が利用される例示的な実施形態を説明する以下の詳細な説明、および添付の図面を参照することによって得られるであろう。
[0160]図1A~図1Bは、本明細書の組成物のGalNAc脂質取り込みのHPLCクロマトグラムを示す。図1AはGalNAc脂質が存在しない参照LNPを示しており、図1Bは、GalNAc脂質で構成されたLNPを示す。 [0160]図1A~図1Bは、本明細書の組成物のGalNAc脂質取り込みのHPLCクロマトグラムを示す。図1AはGalNAc脂質が存在しない参照LNPを示しており、図1Bは、GalNAc脂質で構成されたLNPを示す。 [0161]本明細書の組成物中のLNP製剤の初代ヒト肝細胞におけるインビトロのPCSK9遺伝子編集効率を示す。 [0162]1:1の比でSpCas9 mRNAおよびPCSK9 gRNAを保有する本明細書内のLNP組成物の眼窩後投与後の、野生型、LDLr-/-およびApoE-/-マウス肝臓におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0163]1:1の比でABE mRNAおよびANGPTL3 gRNAを保有する本明細書中のLNP組成物の後眼窩投与後のLDLr-/-マウス肝臓におけるANGPTL3遺伝子編集を示す。 [0164]ABE mRNAおよびPCSK9 gRNAを1:1の比で保有するLNPの眼窩後投与後の、野生型およびLDLr-/-マウス肝臓におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0165]本明細書のLNP組成物の眼窩後投与後の野生型雌性マウス肝細胞におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0166]本明細書のLNP組成物の眼窩後投与後の野生型雌性マウス肝細胞におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0167]Cas9 mRNAおよびgRNAを保有する本明細書中のLNP組成物の眼窩後投与後のLDLR-/-雌性マウス肝細胞におけるPCSK9編集を示す。 [0168]GalNAc-脂質を脂質ナノ粒子に導入する4つの一般的なプロセスを示す。 [0169]GalNAc-脂質の後添加を含む脂質ナノ粒子を調製するための3つのプロトコールを示す。 [0170]GalNAc-脂質の後添加を含む脂質ナノ粒子を調製するための3つのプロトコールを示す。 [0171]LNP賦形剤へのGalNAc-脂質の添加およびGalNAc-脂質の分割添加を含む、脂質ナノ粒子を調製するための3つのプロトコールを示す。 [0172]LNP賦形剤へのGalNAc-脂質の添加およびGalNAc-脂質の分割添加を含む、脂質ナノ粒子を調製するための2つのプロトコールを示す。 [0173]GalNAc-脂質の交差混合(クロスミキシング)を含む脂質ナノ粒子を調製するための2つのプロトコールを示す。 [0174]PCSK9 ABE mRNAおよびガイドRNAを1:1の比で保有する本明細書中のLNP組成物の眼窩後投与後のLDLR-/-雌性マウス肝細胞におけるPCSK9編集を示す。 [0175]0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の本明細書ではホモ接合性LDLRノックアウト(「KO」)とも呼ばれる雌性LDLR-/-マウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0176]0.125mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0177]LDLR KOでは0.125mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=4~5)およびWTマウス(n=4~5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0178]LDLR KOにおける0.125mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0179]3種類全てのマウスにおける1、0.25、0.05mg/kgの用量での、GalNAcを保有しない、ならびにmRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性ホモ接合性LDLR KOマウス(n=5)、雌性WTマウス(n=5)、および雌性ヘテロ接合性LDLRノックアウトマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集を示す。 [0180]LDLR KOマウスおよびWTマウスにおける0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0181]LDLR KOでは0.125mg/kg、ならびにWTマウスでは0.125mg/kgおよび0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0182]LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0183]LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0184]LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA257を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集を示す。 [0185]用量応答を示すために3種類全てのマウスにおける0.025、0.05、0.1、および0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびANGPTL3 gRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性ホモ接合性LDLR KOマウス(n=5)、雌性WTマウス(n=5)、および雌性ApoEノックアウトマウスから単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。 [0186]GA097およびmRNA MA004を用いて作製された1mg/kgのLNPを投与した後の、WT NHPから単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。 [0187]1または2mg/kg用量でLNP AまたはLNP Bを投与した後のNHPの血液中のLDLレベルを示すグラフである。LNP AおよびLNP Bの両方には、mRNA MS004およびLDLRを標的とする2つの異なるガイド対:GA468/GA470またはGA469/GA471のうちの一対を負荷する。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KO/KD NHPに変化した。 [0188]1または2mg/kgの用量でLNP AまたはLNP Bを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP AおよびLNP Bの両方には、mRNA MS004およびLDLRを標的とする2つの異なるガイド対:GA468/GA470またはGA469/GA471のうちの一対を負荷する。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KO/KD NHPに変化した。 [0189]実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KO/KD NHPからのANGPTL3タンパク質レベルを示すグラフである。 [0190]実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KO/KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。 [0191]ホモ接合性LDLR KOでは0.1mg/kg、およびWTマウスでは0.1mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。 [0192]2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470を負荷する。 [0193]2mg/kgの用量でLNP Cを投与した後の元のWT NHPの血液中のLDLレベルを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470を負荷する。 [0194]図9~14に関連して記載され、示されているように、LNP製造プロセスを示すフローチャートであり、これは大量製造を達成しながら、より大量な製造プロセスにスケールし、使用前に長期間安定に保存することが可能である。 [0195]2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR/KD NHPからの処置の2週間後のANGPTL3レベルを示すグラフである。 [0196]2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR/KD NHPからの処置の2週間後のトリグリセリドレベルを示すグラフである。 [0197]1004、1002、1078、および1014などの異なるGalNAc-リガンドを用いて作製したLNPの投与後の塩基編集および血液中のANGPTL3タンパク質発現を示す。図38Aは、ANGPTL3アデニン塩基編集を示す。図38Bは、WTおよびLDLR KOマウスにおける、処置前レベルに正規化した、対応するANGPTL3血中タンパク質発現を示す。 [0197]1004、1002、1078、および1014などの異なるGalNAc-リガンドを用いて作製したLNPの投与後の塩基編集および血液中のANGPTL3タンパク質発現を示す。図38Aは、ANGPTL3アデニン塩基編集を示す。図38Bは、WTおよびLDLR KOマウスにおける、処置前レベルに正規化した、対応するANGPTL3血中タンパク質発現を示す。 [0198]GalNAc-脂質を用いておよび用いずに作製したLNPについてのレクチンカラム親和性データを示す。 [0199]生体層干渉法(BLI)アッセイの結果を示す。図40Aはアッセイの概略を示す。 [0199]生体層干渉法(BLI)アッセイの結果を示す。図40Bは、GalNAc-脂質を有しないLNPからのデータを示す。 [0199]生体層干渉法(BLI)アッセイの結果を示す。図40Cは、GalNAc-脂質を有するLNPからのデータを示す。 [0200]3種類全てのマウスにおける0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KO(LDLR-/-)マウス(n=5)、雌性LDLR+/-ヘテロ接合性マウス(n=5)、および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。 [0201]3種類全てのマウスにおける0.1mg/kg、0.25mg/kg、および0.5mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KO(LDLR-/-)マウス(n=5)、雌性LDLR+/-ヘテロ接合性マウス(n=5)、および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。 [0202]0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの注射後9日目の、図41に示したLDLR-/-、LDLR+/-、およびWTマウスの血液中の対応するANGPTL3タンパク質発現を示す。 [0203]0.1、0.25、および0.5mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの注射後9日目の、図42に示したLDLR-/-、LDLR+/-、およびWTマウスの血液中の対応するANGPTL3タンパク質発現を示す。 [0204]2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。 [0205]2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR pg/mg肝臓タンパク質レベルを示すグラフである。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。 [0206]1または2mg/kgの用量での、LNP AまたはLNP Bを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR pg/mg肝臓タンパク質レベルを示すグラフである。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。 [0207]2mg/kgの用量でLNP Cを投与した後の元のWT NHPの血液中のLDLレベル(mg/dL)の延長された時間経過を示すグラフである。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。 [0208]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。 [0209]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したWT NHPから単離された、処置後の経時的なANGPTL3血中タンパク質レベルを示すグラフである。これは図36の時間経過である。 [0210]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なANGPTL3血中タンパク質レベルを示すグラフである。 [0211]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なLDL血中レベルを示すグラフである。 [0212]1または2mg/kgの用量でLNP AまたはLNP Bを投与した後のNHPの血液中のベースラインに対するパーセントとしてのLDLレベルを示すグラフである。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これは図28の時間経過である。 [0213]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なLDL血中レベルを示すグラフである。 [0214]2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。この図は、NHPの複製を示した図31である。
[0215]様々な実施形態の完全な理解を提供するために、この説明の特定の詳細を記載する。しかしながら、当業者は、本開示がこれらの詳細なしで実施され得ることを理解するであろう。他の例では、実施形態の説明を不必要に曖昧にすることを避けるために、周知の構造および/または方法を詳細に示しても説明もしていない。文脈上別段の要求がない限り、以下に続く明細書および特許請求の範囲全体を通じて、「含む(comprise)」および「含む(comprises)」および「含む(comprising)」などの語句のその変形は、オープンで包括的な意味で、すなわち、「限定するものではないが、~を含む(including,but not limited to)」として解釈されるべきである。さらに、本明細書で提供される見出しは便宜上のものにすぎず、特許請求される開示の範囲または意味を解釈するものではない。本明細書で使用されているセクションの見出しは、構成のみを目的としており、説明されている主題を限定するものとして解釈されるべきではない。
[0216]細胞への効率的な送達には、特異的な標的化、および細胞外環境、特に血清タンパク質からの実質的な保護が必要である。特異的標的化を達成する1つの方法は、ターゲティング部分を活性剤または核酸剤などの薬学的エフェクターにコンジュゲートし、それにより、ターゲティング部分の特異性に応じて、活性剤または薬学的エフェクターを、特定の細胞または組織に誘導するステップである。ターゲティング部分が送達を改善し得る1つの方法は、受容体媒介エンドサイトーシス活性によるものである。場合によっては、この取り込みの機構は、膜構造の陥入を介して膜によって、または送達系と細胞膜との融合によって、包囲される領域の内部への、膜受容体に結合した核酸剤の移動を伴い得る。このプロセスは、受容体への特定のリガンドの結合に続く細胞表面または膜受容体の活性化を介して開始される。ガラクトース、マンノース、マンノース-6-リン酸などの糖、トランスフェリン、アシアロ糖タンパク質、ビタミンB12、インスリン、および上皮成長因子(EGF)などのペプチドおよびタンパク質を認識するシステムなど、多くの受容体を介したエンドサイトーシス系が公知であり、研究されている。コレステロールまたは脂肪酸などの親油性部分は、核酸などの親水性の高い分子に結合すると、血漿タンパク質結合を大幅に強化し、その結果、循環半減期を延長し得る。標的送達アプローチの細胞内輸送を改善するために、親油性コンジュゲートをターゲティングリガンドと組み合わせて使用してもよい。
[0217]アシアロ糖タンパク質受容体(ASGP-R)は、高容量の受容体であり、肝細胞上に非常に豊富に存在する。ASGP-Rは、D-GalよりもN-アセチル-D-ガラクトシルアミン(GalNAc)に対して50倍高い親和性を示す。以前の研究では、糖間の間隔も重要である一方で、高い親和性を達成するには多価性が必要であることが示されている。ここで、本発明者らは、上述の核酸または核酸関連複合体を用いた治療薬のインビボ送達の欠点に対処する、新しい受容体特異的リガンドコンジュゲートのRNAまたはDNA剤およびそれらの調製方法に対する明確な必要性があることを認識した。本開示は、この非常に重要な目的に向けられている。
[0218]本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるように、単数形「a(1つの、ある)」、「an(1つの、ある)」、および「the(この、その)」は、内容が明確に指示しない限り、複数の指示対象を含む。「または」という用語は、一般に、内容が明確に別段の指示をしない限り、「および/または」を含む意味で使用されることにも留意されたい。
[0219]別段の定義がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本開示の実施または試験において、本明細書に記載のものと同様または同等の方法および材料を使用し得るが、適切な方法および材料を以下に記載する。本明細書で引用された全ての参考文献は、完全に記載されているかのように、参照によりその全体が組み込まれている。Singleton ら、Dictionary of Microbiology and Molecular Biology 第3版、J.Wiley & Sons(New York、NY 2001);MarcH、Advanced Organic Chemistry Reactions、Mechanisms and Structure 第5版、J.Wiley & Sons(New York、NY 2001);およびSambrook and Russel、Molecular Cloning:A Laboratory Manual 第3版、Cold Spring Harbor Laboratory Press(Cold SpringHarbor、NY 2001)は、当業者に、本出願で使用される多くの用語に対する一般的なガイドを提供する。
特定の定義
[0220]置換基の数を示す場合、「1つまたは複数」という用語は、1つの置換基から置換の可能な最大数、例えば、1つの水素の置き換えから置換基による全ての水素の置き換えまでという範囲を指す。
[0221]「任意の」または「任意選択で」という用語は、その後に記述される事象または状況が発生する必要はないが、その事象または状況が発生する場合および発生しない場合が記述に含まれることを意味する。
[0222]「核酸分子実体」という用語は、「核酸」と交換可能に使用される。
[0223]本明細書で使用される「核酸」という用語は、一般に、1つまたは複数の核酸塩基、ヌクレオシド、またはヌクレオチドを指し、この用語には、ポリ核酸塩基、ポリヌクレオシド、およびポリヌクレオチドが含まれる。核酸には、ポリヌクレオチド、モノヌクレオチド、およびオリゴヌクレオチドが含まれ得る。核酸は、DNA、RNA、またはそれらの混合物を含んでもよく、一本鎖、二本鎖、または部分的に一本鎖もしくは二本鎖であってもよく、二次構造を形成してもよい。いくつかの実施形態では、核酸は、複数の二本鎖セグメントおよび一本鎖セグメントを有する。例えば、核酸は、ポリヌクレオチド例えば、その中に複数の二本鎖セグメントを持つmRNAを含んでもよい。DNAは、例えば、アンチセンス分子、プラスミドDNA、予め凝縮されたDNA、PCR産物、ベクター、発現カセット、キメラ配列、染色体DNA、またはこれらの群の誘導体および組合せの形態であり得る。RNAは、siRNA、非対称干渉RNA(aiRNA)、マイクロRNA(miRNA)、mRNA、tRNA、rRNA、tRNA、ウイルスRNA(vRNA)、CRISPR RNA、塩基編集因子RNAおよびそれらの組合せの形態であり得る。核酸としては、合成、天然、および非天然であり、かつ参照核酸と同様の結合特性を有する、既知のヌクレオチド類似体または改変された主鎖残基もしくは結合を含む核酸が挙げられる。このような類似体の例としては、限定するものではないが、ホスホロチオエート、ホスホルアミデート、メチルホスホネート、キラル-メチルホスホネート、2’-O-メチルリボヌクレオチド、およびペプチド-核酸(PNA)が挙げられる。特に限定しない限り、この用語は、参照核酸と同様の結合特性を有する天然ヌクレオチドの公知の類似体を含む核酸を包含する。特に断りのない限り、特定の核酸配列は、明示的に示された配列だけでなく、その保存的に改変されたバリアント(例えば、縮重コドン置換)、対立遺伝子、オルソログ、SNP、および相補的配列も暗黙のうちに包含する。具体的には、縮重コドン置換は、1つまたは複数の選択された(または全ての)コドンの3番目の位置が混合塩基および/またはデオキシイノシン残基で置換されている配列を生成することによって達成され得る。(Batzerら、Nucleic Acid Res.、19:5081(1991);Ohtsukaら、J Biol.Chem.、260:2605-2608(1985);Rossoliniら、Mal.Cell.Probes、8:91-98(1994))。「ヌクレオチド」とは、置換および/もしくは非置換糖デオキシリボース(DNA)、または置換および/もしくは非置換糖リボース(RNA)、または置換および/もしくは非置換炭素環、または置換および/もしくは非置換非環式部分(グリコール核酸、例えば)、塩基、およびリン酸基を含む。ヌクレオチドは、リン酸基を介して一緒に結合されている。「塩基」には、プリンおよびピリミジンが挙げられ、これらにはさらに天然化合物のアデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル、イノシン、ならびにプリンおよびピリミジンの天然類似体および合成誘導体が含まれ、これには限定するものではないが、アミン、アルコール、チオール、カルボキシレート、およびハロゲン化アルキルなどの新しい反応基を配置する修飾を含む。
[0224]「遺伝子」という用語は、ポリペプチドまたは前駆体ポリペプチドの産生に必要な部分長または全長コード配列を含む核酸(例えば、DNAまたはRNA)配列を指す。
[0225]本明細書で使用される「遺伝子産物」とは、RNA転写物またはポリペプチドなどの遺伝子の産物を指す。
[0226]本明細書で使用される「ポリヌクレオチド」という用語は、一般に、2つ以上の結合した核酸サブユニット、例えばヌクレオチドを含む分子を指し、「オリゴヌクレオチド」と交換可能に使用され得る。例えば、ポリヌクレオチドは、アデノシン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)、チミン(T)およびウラシル(U)、またはそれらのバリアントから選択される1つまたは複数のヌクレオチドを含み得る。ヌクレオチドは一般に、ヌクレオシド、および少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上のリン酸(PO)基を含む。ヌクレオチドには、核酸塩基、五炭糖(リボースまたはデオキシリボースのいずれか)、および1つまたは複数のリン酸基が挙げられる。リボヌクレオチドには、糖がリボースであるヌクレオチドが挙げられる。デオキシリボヌクレオチドには、糖がデオキシリボースであるヌクレオチドが挙げられる。ヌクレオチドは、ヌクレオシド一リン酸、ヌクレオシド二リン酸、ヌクレオシド三リン酸またはヌクレオシドポリリン酸であり得る。例えば、ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオシド三リン酸(dNTP)などのデオキシリボヌクレオシドポリリン酸であってもよく、例示的なdNTPには、デオキシアデノシン三リン酸(dATP)、デオキシシチジン三リン酸(dCTP)、デオキシグアノシン三リン酸(dGTP)、ウリジン三リン酸(dUTP)およびデオキシチミジン三リン酸(dTTP)が挙げられる。dNTPはまた、発光タグまたはマーカー(例えば、フルオロフォア)などの検出可能なタグも含んでもよい。例えば、ヌクレオチドは、プリン(例えば、AもしくはG、またはそれらのバリアント)またはピリミジン(例えば、C、TもしくはU、またはそれらのバリアント)であり得る。いくつかの実施例では、ポリヌクレオチドは、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、またはそれらの誘導体もしくはバリアントである。例示的なポリヌクレオチドとしては、限定するものではないが、短鎖干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、プラスミドDNA(pDNA)、短鎖ヘアピンRNA(shRNA)、小型核RNA(snRNA)、メッセンジャーRNA(mRNA)、前駆体mRNA(プレmRNA)、アンチセンスRNA(asRNA)、および異核RNA(hnRNA)が挙げられ、ヌクレオチド配列と、一本鎖、二本鎖、三本鎖、らせん、ヘアピン、ステムループ、バルジなどのその任意の構造的実施形態の両方を含む。場合によっては、ポリヌクレオチドは環状である。ポリヌクレオチドは、様々な長さを有し得る。例えば、ポリヌクレオチドは、少なくとも約7塩基、8塩基、9塩基、10塩基、20塩基、30塩基、40塩基、50塩基、100塩基、200塩基、300塩基、400塩基、500塩基、1キロベース(kb)、2kb、3kb、4kb、5kb、10kb、50kb、またはそれ以上の長さを有し得る。ポリヌクレオチドは、細胞または組織から単離され得る。例えば、ポリヌクレオチド配列は、単離および精製されたDNA/RNA分子、合成DNA/RNA分子、および/または合成DNA/RNA類似体を含み得る。
[0227]ポリヌクレオチドは、非標準ヌクレオチド、非天然ヌクレオチド、ヌクレオチド類似体および/または修飾ヌクレオチドを含む、1つまたは複数のヌクレオチドバリアントを含み得る。修飾ヌクレオチドの例としては、限定するものではないが、ジアミノプリン、5-フルオロウラシル、5-ブロモウラシル、5-クロロウラシル、5-ヨードウラシル、ヒポキサンチン、キサンチン、4-アセチルシトシン、5-(カルボキシヒドロキシルメチル)ウラシル、5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン、5-カルボキシメチルアミノメチルウラシル、ジヒドロウラシル、ベータ-D-ガラクトシルキューオシン、イノシン、N6-イソペンテニルアデニン、1-メチルグアニン、1-メチルイノシン、2,2-ジメチルグアニン、2-メチルアデニン、2-メチルグアニン、3-メチルシトシン、5-メチルシトシン、N6-アデニン、7-メチルグアニン、5-メチルアミノメチルウラシル、5-メトキシアミノメチル-2-チオウラシル、ベータ-D-マンノシルキューオシン、5’-メトキシカルボキシメチルウラシル、5-メトキシウラシル、2-メチルチオ-N6-イソペンテニルアデニン、ウラシル-5-オキシ酢酸(v)、ワイブトキソシン、プソイドウラシル、キューオシン、2-チオシトシン、5-メチル-2-チオウラシル、2-チオウラシル、4-チオウラシル、5-メチルウラシル、ウラシル-5-オキシ酢酸メチルエステル、5-メチル-2-チオウラシル、3-(3-アミノ-3-N-2-カルボキシプロピル)ウラシル、(acp3)w、2,6-ジアミノプリンなどが挙げられる。場合によっては、ヌクレオチドは、三リン酸部分への修飾を含む、それらのリン酸部分の修飾を含み得る。このような修飾の非限定的な例としては、より長いリン酸鎖(例えば、4、5、6、7、8、9、10個以上のリン酸部分を有するリン酸鎖)およびチオール部分による修飾(例えば、α-チオ三リン酸およびベータチオ三リン酸))が挙げられる。核酸分子はまた、塩基部分で(例えば、典型的には相補的ヌクレオチドとの水素結合を形成するのに利用できる1つまたは複数の原子で、および/または相補的なヌクレオチドと水素結合を典型的には形成できない1つまたは複数の原子で)、糖部分またはリン酸骨格で修飾されてもよい。核酸分子はまた、アミノアリル 1-dUTP(aa-dUTP)およびアミノヘキシルアクリルアミド-dCTP(aha-dCTP)などのアミン修飾基を含んでもよく、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル(NHS)などのアミン反応性部分の共有結合を可能にする。本開示のオリゴヌクレオチドにおける標準的なDNA塩基対またはRNA塩基対の代替物は、1立方mmあたりのビット密度におけるさらなる高密度、より高い安全性(天然毒素の偶発的または意図的な合成に対する耐性)、光プログラムポリメラーゼにおけるより容易な識別、または下位二次構造をもたらし得る。デノボおよび/または増幅合成のための天然および変異のポリメラーゼと適合するそのような代替塩基対は、Betz K、MalyshevDa、Lavergne T、Welte W、Diederichs K、Dwyer TJ、Ordoukhanian P、Romesberg FE、Marx A.Nat.Chem.Biol.2012 Jul;8(7):612-4に記載されており、これは、全ての目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
[0228]本明細書で使用される場合、「ポリペプチド」、「タンパク質」、および「ペプチド」という用語は互換的に使用され、ペプチド結合を介して連結されたアミノ酸残基のポリマーを指し、2つ以上のポリペプチド鎖から構成され得る。「ポリペプチド」、「タンパク質」、および「ペプチド」という用語は、アミド結合を通じて一緒に結合された少なくとも2つのアミノ酸モノマーのポリマーを指す。アミノ酸は、L光学異性体であっても、またはD光学異性体であってもよい。より具体的には、「ポリペプチド」、「タンパク質」、および「ペプチド」という用語は、特定の順序で、例えば、タンパク質をコードする遺伝子またはRNAのヌクレオチドの塩基配列によって決定される順序で、2つ以上のアミノ酸から構成される分子を指す。タンパク質は、体の細胞、組織、および器官の構造、機能、および調節に不可欠であり、各タンパク質には独自の機能がある。例は、ホルモン、酵素、抗体、およびそれらの任意のフラグメントである。場合によっては、タンパク質は、タンパク質の一部、例えばタンパク質のドメイン、サブドメイン、またはモチーフであり得る。場合によっては、タンパク質は、天然に存在する(または少なくとも既知の)タンパク質のアミノ酸配列に1つまたは複数のアミノ酸残基が、挿入、欠失、および/または置換されている、タンパク質のバリアント(または変異)であってもよい。タンパク質またはそのバリアントは、天然であっても、または組換え体であってもよい。
[0229]本明細書で使用される場合、「インターカレートする」または「インターカレーション」という用語は、DNAの連続する塩基間に入り込む物質(例えば、小分子)の作用を指す。場合によっては、インターカレーションがDNAの適切な機能を妨げる。
[0230]本明細書で使用される場合、「相補体」は、標準的なワトソン/クリック対合規則による核酸に対する相補的配列を意味する。相補配列はまた、DNA配列またはその相補配列に相補的なRNAの配列であってもよく、またcDNAであってもよい。相補体は、2つの配列がストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でハイブリダイズするように、完全に相補的であっても、または部分的に相補的であってもよい。当業者は、相補的または実質的に相補的な配列がその全長に沿ってハイブリダイズする必要がないことを理解するであろう。特定の実施形態では、相補的または実質的に相補的な配列は、標的配列にハイブリダイズする塩基の連続配列に対して3’または5’に位置する、標的配列にハイブリダイズしない塩基の連続配列を含んでもよい。
[0231]本明細書で使用される場合、「ハイブリダイズする」とは、ワトソン・クリック塩基対形成規則に従って、2つの核酸鎖がそれぞれにアニーリングするプロセスを指す。核酸ハイブリダイゼーション技術は、当該技術分野で周知である。例えば、Sambrookら、1989、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版、Cold Spring Harbor Press、Plainview、N.Y.を参照のこと。少なくとも所望のレベルの相補性を有する配列は安定してハイブリダイズするが、相補性がより低い配列はハイブリダイズしないように、ハイブリダイゼーション/洗浄条件の適切なストリンジェンシーを決定する方法は、当業者は理解している。ハイブリダイゼーションの条件およびパラメーターの例については、例えば、その全てが、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる、Sambrookら、1989、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版、Cold Spring Harbor Press、Plainview、N.Y.;Ausubel,F.M.ら 1994、Current Protocols in Molecular Biology.John Wiley & Sons,Secaucus、N.Jを参照のこと。特定の実施形態では、ハイブリダイゼーションは、20~100ヌクレオチド長の核酸分子間で起こり得る。いくつかの実施形態では、ハイブリダイゼーションは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または100連続するヌクレオチド間で起こり得る。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズする核酸分子は、許容される、最大1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20までのミスマッチを含んでもよい。
[0232]本明細書で使用される場合、「生物学的サンプル」という用語は、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、バイオマーカー、および/または代謝物を調製および検査し得る任意の生物学的材料を意味する。非限定的な例には、全血、血漿、唾液、頬スワブ、糞便検体、尿検体、細胞塊、または任意の他の体液もしくは組織が含まれる。
[0233]本明細書で使用される「投与する」、「投与すること、投与するステップ」、「投与」などの用語は、生物学的作用の所望の部位への化合物または組成物の送達を可能にするために使用され得る方法を指す。これらの方法としては、限定するものではないが、経口経路(p.o.)、十二指腸内経路(i.d.)、非経口注射(例としては、静脈内(i.v.)、皮下(s.c.)、腹腔内(i.p.)、筋肉内(i.m.)、静脈内または注入(infusion)(inf))、局所(topical)(top.)および直腸(p.r.)投与が挙げられる。当業者は、本明細書に記載の化合物および方法で使用できる投与技術に精通している。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の化合物および組成物は経口投与される。
[0234]本明細書で使用される「併用投与(co-administration)」などの用語は、選択された治療剤の単一の患者への投与を包含することを意味し、薬剤が同じ患者または異なる投与経路、または同時もしくは異なる時間で投与される治療レジメンを含むことが意図される。
[0235]本明細書で使用される「有効量」または「治療有効量」という用語は、処置されている疾患または状態の1つまたは複数の症状をある程度緩和する(例えば、疾患の1つまたは複数の徴候、症状、もしくは原因の減少および/または軽減、あるいは生物系の他の任意の所望の変更)、投与される薬剤または化合物の十分な量を指す。例えば、治療用途の「有効量」は、1つまたは複数の疾患症状を臨床的に有意に減少させる薬剤の量であり得る。適切な「有効な」量は、個々の症例で、用量漸増試験などの技術を使用して決定し得る。
[0236]本明細書で使用される「増強する」または「増強する」という用語は、所望の効果の量、効力または期間のいずれかを増加または延長することを意味する。
[0237]本明細書で使用される場合、「炭水化物」は、各炭素原子に結合した酸素、窒素または硫黄原子を有する少なくとも6個の炭素原子(直鎖状、分枝状、または環状であってもよい)を有する1つまたは複数の単糖単位から構成される炭水化物自体である化合物;あるいは各炭素原子に結合した酸素、窒素または硫黄原子を有する、少なくとも6個の炭素原子(直鎖状、分枝状または環状であってもよい)を各々が有する1つまたは複数の単糖単位から構成される炭水化物部分をその一部として有する化合物、のいずれかを指す。代表的な炭水化物としては、糖類(約4~9個の単糖単位を含む単糖、二糖、三糖、およびオリゴ糖)、ならびにデンプン、グリコーゲン、セルロースおよび多糖ゴムなどの多糖が挙げられる。特定の単糖としては、C5以上(好ましくはC5~C8)の糖が挙げられ;二糖および三糖には、2つまたは3つの単糖単位(好ましくはC5~C8)を有する糖が挙げられる。
[0238]「単糖」という用語は、アロース、アルトロース、アラビノース、クラジノース、エリスロース、エリスルロース、フルクトース、D-フシトール、L-フシトール、フコサミン、フコース、フクロース、ガラクトサミン、D-ガラクトサミニトール、N-アセチル-ガラクトサミン、ガラクトース、グルコサミン、N-アセチル-グルコサミン、グルコサミニトール、グルコース、グルコース-6-リン酸グロースグリセルアルデヒド、L-グリセロ-D-マンノス-ヘプロース、グリセロール、グリセロン、グロースイドース、リキソース、マンノサミン、マンノース、マンノース-6-リン酸、プシコース、キノボース、キノボサミン、ラムニトール、ラムノサミン、ラムノース、リボース、リブロース、セドヘプツロース、ソルボース、タガトース、タロース、酒石酸、トロース、キシロースおよびキシルロースのラジカルを、包含する。単糖は、D配置であっても、またはL配置であってもよい。単糖類はさらに、デオキシ糖(アルコール性ヒドロキシ基が水素で置き換え)、アミノ糖(アルコール性ヒドロキシ基がアミノ基で置き換え)、チオ糖(アルコール性ヒドロキシ基がチオールで置き換え、またはC=OがC=Sで置き換え、または環状形態の環酸素が硫黄で置き換え)、セレノ糖、テルロ糖、アザ糖(環炭素が窒素で置き換え)、イミノ糖(環酸素が窒素で置き換え)、ホスファノ糖(環酸素がリンで置き換え)、リン糖(環炭素がリンで置き換え)、C-置換単糖(非末端炭素原子の水素が炭素で置き換え)、不飽和単糖、アルジトール(カルボニル基がCHOH基で置き換え)、アルドン酸(アルデヒド基がカルボキシ基で置き換え)、ケトアルドン酸、ウロン酸、アルダル酸などであってもよい。アミノ糖としては、アミノ単糖、好ましくはガラクトサミン、グルサミン、マンノサミン、フコスミン、キナボサミン、ノイラミン酸、ムラミン酸、ラクトースジアミン、アコサミン、バシロサミン、ダウノサミン、デソサミン、フォロサミン、ガロサミン、カノサミン、カノサミン、マイカミノース、ミオサミン、ペルソサミン、ニューモサミン、プルプロサミン、ロドスミンが挙げられる。単糖などはさらに置換されてもよいことが理解される。
[0239]本明細書で使用される場合、「N/P比」は、脂質(または脂質)中のイオン化可能な(例えば、生理学的pH範囲における)窒素原子と、核酸分子実体(または核酸分子実体)中の、例えば、脂質成分およびRNAを含むナノ粒子組成物中の、リン酸基とのモル比である。イオン化可能な窒素原子は、例えば、約pH1、約pH2、約pH3、約pH4、約pH5、約pH6、約pH7、約pH7.5、または約pH8以上でプロトン化され得る窒素原子を含み得る。生理的pH範囲は、例えば、異なる細胞区画(器官、組織、および細胞など)および体液(血液、CSF、胃液、牛乳、胆汁、唾液、涙、および尿など)のpH範囲を含み得る。特定の実施形態では、生理学的pH範囲とは、哺乳動物における血液のpH範囲、例えば、約7.35~約7.45を指す。いくつかの実施形態では、イオン化可能な窒素原子は、5~14の間のpH範囲内でイオン化可能な窒素原子を指す。
[0240]「二糖類」、「三糖類」および「多糖類」という用語は、アベクオース、アクラボース、アミセトース、アミロペクチン、アミロース、アピオース、アルカノース、アスカリロース、アスコルビン酸、ボイビノース、セロビオース、セロトリオース、セルロース、カコトリオース、カルコース、キチン、コリトース、シクロデキストリン、シマロース、デキストリン、2-デオキシリボース、2-デオキシグルコースジギノース、ジギタロース、ジギトキソース、エバロース、エベミトロース、フラクトオリゴ糖、ガルトオリゴ糖、ゲンチアノース、ゲニチオビオース、グルカン、グルコゲン、グリコーゲン、ハマメロス、ヘパリン、イヌリン、イソレボグルコセノン、イソマルトース、イソマルトトリオース、イソパノース、コジビオース、ラクトース、ラクトサミン、ラクトースジアミン、ラミナラビオース、レボグルコサン、レボグルコセノン、β-マルトース、マルトリオース、マンナンオリゴ糖、アムニノトリオース、メレジトース、メリビオース、ムラミン酸、ミカロース、マイシノース、ノイラミン酸、ミゲロース、ノジリマイコン、ノビオース、オレアンドロース、パノース、パラトース、プランテオース、プリムベロース、ラフィノース、ロドン、ルチノース、オレアンドロース、パノース、パラトース、プランテオース、プリムベロース、ラフィノース、ロジンオース、ルチノース、サルメントース、セドヘプツロース、セドヘプツロサン、ソラトリオース、ソホロース、スタキオース、ストレプトース、スクロース、α,α-トレハロース、トラハロサミン、ツラノース、チベロス、キシロビオース、ウンベリフェロースなどを包含する。さらに、「二糖」、「三糖」および「多糖」などは、さらに置換され得ることが理解される。二糖類には、アミノ糖およびそれらの誘導体、特に、C-4’位で誘導体化されたミカミノースまたはC-6’位で誘導体化された4デオキシ-3-アミノ-グルコースも含まれる。
[0241]「対象」または「患者」という用語は、哺乳動物を包含する。哺乳動物の例には、限定するものではないが、哺乳動物クラスの任意のメンバー;ヒト、非ヒト霊長類、例えば、チンパンジー、ならびに他の類人猿およびサル種;ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタなどの家畜;ウサギ、イヌ、およびネコなどの家畜;ラット、マウス、モルモットなどのげっ歯類を含む実験動物などが挙げられる。一態様では、哺乳動物はヒトである。本明細書で使用される「動物」という用語は、ヒトおよび非ヒト動物を含む。一実施形態では、「非ヒト動物」は、哺乳動物、例えばラットまたはマウスなどのげっ歯類である。一実施形態では、非ヒト動物はマウスまたはサルである。
[0242]本明細書で使用される「治療する(treat)」、「治療する(treating)」または「治療」という用語は、疾患または状態の少なくとも1つの症状を軽減、寛解または改善すること、追加の症状を予防すること、疾患または状態を阻害すること、例えば、疾患または状態の発症を抑止すること、疾患または状態を緩和すること、疾患または状態の退行を生じること、疾患または状態によって引き起こされた状態の緩和、あるいは疾患または状態の症状の予防的および/または治療的停止を含む。排除されないが、障害または状態を治療するステップは、その障害、状態、またはそれに関連する症状が完全に排除されることは必要としないことが理解される。
[0243]疾患状態の「予防する」または「予防」という用語は、疾患状態にさらされる可能性があるか、またはその素因があるが、まだその病状の症状を経験も呈示もしていない対象において、疾患状態の臨床症状が発生しないようにすることを意味する。
[0244]「薬学的組成物」および「薬学的製剤」(または「製剤」)という用語は、交換可能に使用され、対象、例えばそれを必要としているヒトに投与される1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤と共に、治療有効量の活性薬学的成分を含む混合物または溶液を意味する。
[0245]本明細書で使用される用語「薬学的組合せ」という用語は、複数の有効成分を混合または組み合わせることにより得られる製品を意味し、その有効成分の固定および非固定の両方の組合せを含む。「固定された組合せ」という用語は、有効成分、例えば、本明細書に記載の化合物および助剤の両方が、単一の実体または用量の形態で同時に患者に投与されることを意味する。「固定されていない組合せ」という用語は、有効成分、例えば、本明細書に記載の化合物および助剤が、別個の実体として、同時に、併用して、または特定の介在時間制限なしで逐次的に患者に投与され、そのような投与は、患者の体内で2つの化合物の有効レベルを提供することを意味する。後者は、カクテル療法、例えば、3つ以上の有効成分の投与にも適用される。
[0246]「薬学的に許容される」という用語は、一般に安全で、毒性がなく、生物学的にも他の方法でも望ましくないものではなく、獣医およびヒトの薬学的使用に許容される薬学的組成物を調製するのに有用な材料の属性を意味する。「薬学的に許容される」とは、化合物の生物学的活性または特性を無効にせず、比較的無毒である担体または希釈剤などの材料を指してもよく、例えば、その材料は望ましくない生物学的効果を引き起こすことなく、またはそれが含まれている組成物の任意の成分のいずれかと有害な方法で相互作用することもなく、個体に投与され得る。
[0247]「薬学的に許容される賦形剤」、「薬学的に許容される担体」、「薬学的に許容されるビヒクル」、および「治療的に不活性な賦形剤」という用語は、互換的に使用してもよく、治療活性を有さず、投与される対象に非毒性である薬学的組成物中の任意の薬学的に許容される成分、例えば、医薬品の製剤化に使用される崩壊剤、結合剤、充填剤、溶媒、緩衝剤、等張化剤、安定剤、抗酸化剤、界面活性剤、担体、希釈剤、賦形剤、防腐剤または潤滑剤などを意味する。
[0248]「塩基編集(base editing)」および「塩基修正(base correction)」という用語は、塩基修飾をもたらす標的遺伝子内の標的配列における塩基の変化または変異を示すために交換可能に使用される。特定の実施形態では、塩基編集は、標的配列の単一の塩基で起こる。好ましい実施形態では、塩基編集は、標的配列の二本鎖切断を伴わない。
[0249]本明細書で使用される「siRNA」という用語は、RNA転写物の標的切断を媒介する薬剤を指す。これらの薬剤は、RNAi誘導サイレンシング複合体(RISC)として公知の細胞質の多タンパク質複合体と関連している。RNA干渉を誘導するのに有効な薬剤は、本明細書ではsiRNA、RNAi薬剤、またはiRNA薬剤とも呼ばれる。本明細書で使用するsiRNAという用語には、マイクロRNAおよびプレマイクロRNAが含まれる。本明細書で使用される「siRNA活性」および「RNAi活性」という用語は、siRNAによる遺伝子サイレンシングを指す。
[0250]「2’-O-メトキシエチル」(2’-MOE、2’-O(CH2)2-OCH3および2’-O-(2-メトキシエチル)ともいう)という用語は、フロシル環の2’位のO-メトキシ-エチル修飾を指す。2’-O-メトキシエチル修飾糖は修飾糖である。
[0251]「2’-O-メトキシエチルヌクレオチド」という用語は、2’-O-メトキシエチル修飾糖部分を含むヌクレオチドを意味する。
[0252]「5-メチルシトシン」という用語は、5’位に結合したメチル基で修飾されたシトシンを意味する。5-メチルシトシンは修飾核酸塩基である。
[0253]「オキソ」という用語は、=O置換基を指す。
[0254]「アルキル」という用語は、1個から20個の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りの部分に結合している、直鎖または分枝炭化水素鎖基を指す。最大で10個の炭素原子を含むアルキルは、C~C10アルキルと呼ばれ、同様に、例えば、最大で6個の炭素原子を含むアルキルは、C~Cアルキルである。他の数の炭素原子を含むアルキル(および本明細書で定義される他の部分)も同様に表される。アルキル基としては、限定するものではないが、C~C10アルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~Cアルキル、C~CアルキルおよびC~Cアルキルが挙げられる。代表的なアルキル基としては、限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、1-メチルエチル(i-プロピル)、n-ブチル、i-ブチル、s-ブチル、n-ペンチル、1,1-ジメチルエチル(t-ブチル)、3-メチルヘキシル、2-メチルヘキシル、1-エチル-プロピルなどが挙げられる。いくつかの実施形態では、アルキルはメチルまたはエチルである。いくつかの実施形態では、アルキルは-CH(CHまたは-C(CHである。本明細書において特に断りのない限り、アルキル基は、以下に記載するように任意選択で置換されていてもよい。「アルキレン」または「アルキレン鎖」は、分子の残りをラジカル基に連結する直鎖または分枝鎖の二価炭化水素鎖を指す。いくつかの実施形態では、アルキレンは、-CH-、-CHCH-、または-CHCHCH-である。いくつかの実施形態では、アルキレンは、-CH-である。いくつかの実施形態では、アルキレンは、-CHCH-である。いくつかの実施形態では、アルキレンは、-CHCHCH-である。
[0255]「アルコキシ」という用語は、式-ORのラジカルを指し、式中、Rは定義されたアルキル基である。本明細書において特に断りのない限り、アルコキシ基は、以下に記載するように任意選択で置換されていてもよい。代表的なアルコキシ基としては、限定するものではないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシが挙げられる。いくつかの実施形態では、アルコキシはメトキシである。いくつかの実施形態では、アルコキシはエトキシである。
[0256]「アルキルアミノ」という用語は、式-NHRまたは-NRRのラジカルを指し、ここで、各Rは独立して、上で定義したアルキル基である。本明細書において特に断りのない限り、アルキルアミノ基は、以下に記載するように任意選択で置換されていてもよい。
[0257]「アルケニル」という用語は、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合が存在する種類のアルキル基を指す。一実施形態では、アルケニル基は、式-C(R)=CRを有し、ここで、Rはアルケニル基の残りの部分を指し、同じであっても異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、RはHまたはアルキルである。いくつかの実施形態では、アルケニルは、エテニル(すなわちビニル)、プロペニル(すなわちアリル)、ブテニル、ペンテニル、ペンタジエニルなどから選択される。アルケニル基の非限定的な例としては、-CH=CH、-C(CH)=CH、-CH=CHCH、-C(CH)=CHCH、および-CHCH=CHが挙げられる。構造に応じて、アルケニル基は一価または二価(すなわち、アルケニレン基)であってもよい。
[0258]「アルキニル」という用語は、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合が存在する種類のアルキル基を指す。したがって、「アルキニレン」は、二価のアルキニル基を指す場合がある。一実施形態では、アルケニル基は、式-C≡C-Rを有し、ここでRはアルキニル基の残りの部分を指す。いくつかの実施形態では、RはHまたはアルキルである。いくつかの実施形態では、アルキニルは、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなどから選択される。アルキニル基の非限定的な例としては、-C≡CH、-C≡CCH-C≡CCHCH、-CHC≡CHが挙げられる。
[0259]「アリール」という用語は、環を形成する原子の各々が炭素原子である芳香環を指す。アリール基は、任意選択で置換されてもよい。アリール基の例としては、限定するものではないが、フェニルおよびナフチルが挙げられる。いくつかの実施形態では、アリールはフェニルである。構造に応じて、アリール基は一価または二価(すなわち、「アリーレン」基)であってもよい。本明細書で特に断りのない限り、「アリール」という用語または接頭辞「ar-」(「アラルキル」など)は、任意選択で置換されてもよいアリールラジカルを含むことを意味する。いくつかの実施形態では、アリール基は部分的に還元されて、本明細書で定義されるシクロアルキル基を形成する。いくつかの実施形態では、アリール基は完全に還元されて、本明細書で定義されるシクロアルキル基を形成する。いくつかの実施形態では、アリール基は、C~C14アリールである。いくつかの実施形態では、アリール基は、C~C10アリールである。
[0260]「シクロアルキル」という用語は、環を形成する原子(すなわち、骨格原子)の各々が炭素原子である、単環式または多環式の非芳香族ラジカルを指す。いくつかの実施形態では、シクロアルキルは、飽和または部分不飽和である。いくつかの実施形態では、シクロアルキルは、スピロ環または架橋化合物である。いくつかの実施形態では、シクロアルキルは芳香環と縮合している(この場合、シクロアルキルは非芳香環炭素原子を介して結合されている)。シクロアルキル基には、3~10個の環原子を有する基が含まれる。代表的なシクロアルキルとしては、限定するものではないが、3~10個の炭素原子、3~8個の炭素原子、3~6個の炭素原子、または3~5個の炭素原子を有するシクロアルキルが挙げられる。単環式シクロアルキルラジカルとしては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルが挙げられる。いくつかの実施形態では、単環式シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。いくつかの実施形態では、単環式シクロアルキルは、シクロペンテニルまたはシクロヘキセニルである。いくつかの実施形態では、単環式シクロアルキルは、シクロペンテニルである。多環式基としては、例えば、アダマンチル、1,2-ジヒドロナフタレニル、1,4-ジヒドロナフタレニル、テトライニル、デカリニル、3,4-ジヒドロナフタレニル-1(2H)-オン、スピロ[2.2]ペンチル、ノルボルニルおよびビシクロ[1.1.1]ペンチルが挙げられる。本明細書において特に断りのない限り、シクロアルキル基は任意選択で置換されていてもよい。構造に応じて、シクロアルキル基は一価または二価(すなわち、シクロアルキレン基)であってもよい。
[0261]「ハロアルキル」という用語は、アルキル基の水素原子の少なくとも1つが同じまたは異なるハロゲン原子、特にフルオロ原子で置き換えられているアルキル基を意味する。ハロアルキルの例としいては、モノフルオロ-、ジフルオロ-またはトリフルオロ-メチル、-エチルまたは-プロピル、例えば、3,3,3-トリフルオロプロピル、2-フルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、フルオロメチル、またはトリフルオロメチルが挙げられる。「ペルハロアルキル」という用語は、アルキル基の全ての水素原子が同じまたは異なるハロゲン原子で置き換えられているアルキル基を意味する。
[0262]「ヘテロアルキレン」という用語は、アルキルの1つまたは複数の炭素原子がO、NまたはS原子で置き換えられている、上記のアルキル基を指す。「ヘテロアルキレン」または「ヘテロアルキレン鎖」は、分子の残りをラジカル基に連結する直鎖または分枝鎖の二価ヘテロアルキル鎖を指す。本明細書で特に断りのない限り、ヘテロアルキルまたはヘテロアルキレン基は、以下に記載するように置換されていてもよい。代表的なヘテロアルキレン基としては、限定するものではないが、-OCHCHO-、-OCHCHOCHCHO-、または-OCHCHOCHCHOCHCHO-が挙げられる。
[0263]「ヘテロシクロアルキル」という用語は、窒素、酸素、および硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含むシクロアルキル基を指す。本明細書で特に断りのない限り、ヘテロシクロアルキル基は、単環式または二環式の環系であってもよく、これは縮合(アリールまたはヘテロアリール環と縮合する場合、ヘテロシクロアルキルは非芳香族環原子を介して結合される)または架橋の環系を含んでもよい。ヘテロシクリル基中の窒素、炭素または硫黄原子は、任意選択で酸化されていてもよい。窒素原子は、任意選択で四級化されていてもよい。ヘテロシクロアルキル基は部分的または完全に飽和されている。ヘテロシクロアルキル基の例としては、限定するものではないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、デカヒドロキノリル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2-オキソピペラジニル、2-オキソピペリジニル、2-オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4-ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1-オキソ-チオモルホリニル、1,1-ジオキソ-チオモルホリニルが挙げられる。ヘテロシクロアルキルという用語には、また単糖、二糖、およびオリゴ糖を含むがこれらに限定されない炭水化物の全ての環形も含まれる。特に断りのない限り、ヘテロシクロアルキルは環に2~12個の炭素を有する。いくつかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環に2~10個の炭素を有する。いくつかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2~10個の炭素および1個または2個のN原子を有する。いくつかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2~10個の炭素および3または4個のN原子を有する。いくつかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2~12個の炭素、0~2個のN原子、0~2個のO原子、0~2個のP原子、および0~1個のS原子を有する。いくつかの実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、環内に2個~12個の炭素、1個~3個のN原子、0個~1個のO原子、および0個~1個のS原子を有する。ヘテロシクロアルキル中の炭素原子の数に言及するとき、ヘテロシクロアルキル中の炭素原子の数は、ヘテロシクロアルキルを構成する原子(すなわち、ヘテロシクロアルキル環の骨格原子)の総数(ヘテロ原子を含む)と同じではないことが理解される。本明細書において特に断りのない限り、ヘテロシクロアルキル基は任意選択で置換されていてもよい。本明細書で使用される「ヘテロシクロアルキレン」という用語は、二価のヘテロシクロアルキル基を指す場合がある。
[0264]「ヘテロアリール」という用語は、窒素、酸素、および硫黄から選択される1つまたは複数の環ヘテロ原子を含むアリール基を指す。ヘテロアリールは単環式または二環式である。単環式ヘテロアリールの具体例としては、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリダジニル、トリアジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、フラザニル、インドリジン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、インダゾール、ベンゾイミダゾール、プリン、キノリジン、キノリン、イソキノリン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、キノキサリン、1,8-ナフチリジン、およびプテリジンが挙げられる。単環式ヘテロアリールの具体例としては、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリダジニル、トリアジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、およびフラザニルが挙げられる。二環式ヘテロアリールの具体例としては、インドリジン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、インダゾール、ベンゾイミダゾール、プリン、キノリジン、キノリン、イソキノリン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、キノキサリン、1,8-ナフチリジン、およびプテリジンが挙げられる。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、チアゾリル、チエニル、チアジアゾリルまたはフリルである。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、環内に0~6個のN原子を含有する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、環内に1~4個のN原子を含有する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、環内に4~6個のN原子を含有する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、環内に0~4個のN原子、0~1個のO原子、0~1個のP原子、および0~1個のS原子を含有する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、環内に1~4個のN原子、0~1個のO原子、および0~1個のS原子を含有する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、C~Cヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、単環式ヘテロアリールは、C~Cヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、単環式ヘテロアリールは、5員または6員のヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、二環式ヘテロアリールは、C~Cヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、部分的に還元されて、本明細書で定義されるヘテロシクロアルキル基を形成する。いくつかの実施形態では、ヘテロアリール基は完全に還元されて、本明細書で定義されるヘテロシクロアルキル基を形成する。構造に応じて、ヘテロアリール基は一価であってもまたは二価(すなわち、「ヘテロアリーレン」基)であってもよい。
[0265]「置換された」、「置換基」などの用語は、別段の指示がない限り、特定の置換基の基で個々にかつ独立して、所与の構造中の1つまたは複数の水素基を置き換えるステップを指してもよく、この置換基としては、限定するものではないが、以下:D、ハロゲン、-CN、-NH、-NH(アルキル)、-N(アルキル)、-OH、-COH、-COアルキル、-C(=O)NH、-C(=O)NH(アルキル)、-C(=O)N(アルキル)、-S(=O)NH、-S(=O)NH(アルキル)、-S(=O)N(アルキル)、アルキル、シクロアルキル、フルオロアルキル、ヘテロアルキル、アルコキシ、フルオロアルコキシ、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホキシド、アリールスルホキシド、アルキルスルホン、およびアリールスルホンが挙げられる。いくつかの他の実施形態では、任意選択の置換基は独立して、D、ハロゲン、-CN、-NH、-NH(CH)、-N(CH、-OH、-COH、-CO(C~Cアルキル)、-C(=O)NH、-C(=O)NH(C-Cアルキル)、-C(=O)N(C~Cアルキル)、-S(=O)NH、-S(=O)NH(C~Cアルキル)、-S(=O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cフルオロアルキル、C~Cヘテロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cフルオロアルコキシ、-SC~Cアルキル、-S(=O)C~Cアルキル、および-S(=O)(C~Cアルキル)から選択される。いくつかの実施形態では、任意の置換基は独立してD、ハロゲン、-CN、-NH、-OH、-NH(CH)、-N(CH、-NH(シクロプロピル)、-CH、-CHCH、-CF、-OCH、および-OCFから選択される。いくつかの実施形態では、置換基は、前述の基の1つまたは2つで置換されている。いくつかの実施形態では、脂肪族炭素原子(非環状または環状)上の任意の置換基としては、オキソ(=O)が挙げられる。
[0266]「非置換」という用語は、特定の基が置換基を持たないことを意味する。「任意選択で置換されてもよい」という用語は、特定の基が置換されていないか、または可能な置換基の群から独立して選択される1つまたは複数の置換基によって置換されていることを意味する。置換基の数を示す場合、「1つまたは複数」という用語は、1つの置換基から可能な限り多くの置換まで、すなわち置換基による1個の水素の置き換えから全ての水素の置き換えまでを意味する。
[0267]「約」とは、値の±10%以内を意味する。例えば、「マーカーを約50%増加し得る」と記載されている場合、マーカーが45%~55%の間で増加し得ることを意味する。
[0268]「活性剤」とは、個体に投与された場合に治療効果をもたらす、薬学的組成物中の1種または複数の物質を意味する。
[0269]「投与単位」とは、医薬品が提供される形態、例えば、丸薬、錠剤、または当該技術分野で知られている他の剤形を意味する。特定の実施形態では、剤形は、凍結乾燥アンチセンスオリゴヌクレオチドを含むバイアルである。特定の実施形態では、剤形は、再構成されたアンチセンスオリゴヌクレオチドを含むバイアルである。
[0270]「用量」とは、単回投与で、または特定の期間に提供される医薬品の特定の量を意味する。特定の実施形態では、用量は、1回、2回、またはそれ以上のボーラス、錠剤、または注射で投与されてもよい。例えば、皮下投与が望まれる特定の実施形態では、所望の用量は、1回の注射では容易に対応できない量を必要とするため、所望の用量を達成するために2回以上の注射を使用してもよい。特定の実施形態では、医薬品は、長期間または連続的に注入によって投与される。用量は、1時間、1日、1週間、または1カ月あたりの医薬品の量として表してもよい。投与量はまた、mg/kgまたはg/kgで表してもよい。
[0271]「改変されたヌクレオシド間結合」とは、天然に存在するヌクレオシド間結合からの置換または任意の変化を指す。例えば、ホスホロチオエート結合は、修飾ヌクレオシド間結合である。
[0272]「修飾核酸塩基」とは、アデニン、シトシン、グアニン、チミジン、またはウラシル以外の任意の核酸塩基を指す。例えば、5-メチルシトシンは、修飾核酸塩基である。「非修飾核酸塩基」とは、プリン塩基のアデニン(A)およびグアニン(G)、ならびにピリミジン塩基のチミン(T)、シトシン(C)、およびウラシル(U)を意味する。
[0273]「修飾ヌクレオシド」とは、少なくとも1つの修飾糖部分および/または修飾核酸塩基を有するヌクレオシドを意味する。
[0274]「修飾ヌクレオチド」とは、少なくとも1つの修飾糖部分、修飾ヌクレオシド間結合および/または修飾核酸塩基を有するヌクレオチドを意味する。
[0275]「修飾オリゴヌクレオチド」とは、少なくとも1つの修飾ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドを意味する。
[0276]「修飾糖」は、天然糖からの置換または変化を指す。例えば、2’-O-メトキシエチル修飾糖は修飾糖である。
[0277]「モチーフ」とは、アンチセンス化合物における化学的に異なる領域のパターンを意味する。
[0278]「スタチン」とは、HMG-CoAレダクターゼの活性を阻害する薬剤を意味する。
[0279]「心血管の疾患または障害の症状」とは、心血管の疾患または障害に起因し付随する現象であって、その指標として機能する現象を意味する。例えば、狭心症;胸痛;呼吸困難;動悸;虚弱;めまい;悪心;発汗;頻脈;徐脈;不整脈;心房細動;下肢の腫れ;チアノーゼ;倦怠感;失神;顔のしびれ;手足のしびれ;跛行もしくは筋肉のけいれん;腹部の膨満;または発熱は、心血管疾患または障害の症状である。
[0280]「標的核酸」および「標的配列」とは、ゲノム編集組成物によって標的され得る核酸を指す。例えば、ANGPTL3遺伝子内またはそれに隣接する標的DNA配列は、Cas9ヌクレアーゼに関連するガイドヌクレオチドによって標的化され得る。
[0281]生物学的材料中のポリペプチドの検出および/または測定のための方法は、当該技術分野で周知であり、これには、限定するものではないが、ウエスタンブロッティング、フローサイトメトリー、ELISA、RIA、および様々なプロテオミクス技術が挙げられる。ポリペプチドを測定または検出する例示的な方法は、ELISAなどのイムノアッセイである。このタイプのタンパク質定量は、特定の抗原を捕捉し得る抗体、および捕捉された抗原を検出し得る二次抗体に基づいてもよい。ポリペプチドの検出および/または測定のための例示的なアッセイは、Harlow,E.およびLane,D.Antibodies:A Laboratory Manual、(1988)、Cold SpringHarbor Laboratory Pressに記載されている。
[0282]生物学的材料中のRNAの検出および/または測定の方法は、当該技術分野で周知であり、これには、限定するものではないが、ノーザンブロッティング、RNA保護アッセイ、RT PCRが挙げられる。適切な方法は、Molecular Cloning:A Laboratory Manual(第4版)By Michael R.Green、Joseph Sambrook、Peter MacCallum 2012、2、028pp、ISBN 978-1-936113-42-2に記載されている。
[0283]リボ核タンパク質(RNP)は、RNAを含む核タンパク質を指す。RNPは、リボ核酸とRNA結合タンパク質の複合体であってもよい。このような組合せは、タンパク質-RNA複合体と呼ばれることもある。これらの複合体は、限定するものではないが、DNA複製、DNA修飾、遺伝子発現、RNAの代謝および修飾、ならびにプレmRNAスプライシングを含む、いくつかの生物学的機能で機能し得る。
[0284]本明細書で使用される「核酸塩基編集因子(BE)」または「塩基編集因子(BE)」という用語は、組成物、例えば、核酸塩基修飾を行うことができるポリペプチドおよびCasタンパク質を含む融合タンパク質を指す。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、デアミナーゼに融合されたヌクレアーゼ不活性Cas9(dCas9)を含む。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、デアミナーゼに融合したCas9ニッカーゼを含む。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、野生型Cas9配列、例えば、配列番号1(これにより、Cas9は核酸二重鎖の1つの鎖のみを切断できるようになる)で番号付けされたCas9のD10X変異またはH840X変異を含む。いくつかの実施形態では、塩基編集因子は、デアミナーゼドメイン(例えば、アデノシンデアミナーゼドメインまたはシチジンデアミナーゼドメイン)に融合または連結されたプログラム可能なDNAヌクレアーゼドメインを含む。塩基編集因子(エディター)の詳細は、国際PCT出願番号PCT/2017/045381(WO2018/027078)およびPCT/US2016/058344(WO2017/070632)に記載されており、これらは各々参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。またその内容全体が参照によって本明細書に組み込まれる、Komor,A.Cら、「Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage」Nature533、420-424(2016);Gaudelli,N.M.ら、「Programmable base editing of A・T to G・C in genomic DNA without DNA cleavage」Nature551、464-471(2017);Komor,A.C.ら、「Improved base excision repair inhibition and bacteriophage Mu Gam protein yields C:G-to-T:A base editors with higher efficiency and product purity」Science Advances 3:eaao4774(2017);Nishida,K.ら「Targeted nucleotide editing using hybrid prokaryotic and vertebrate adaptive immune systems」、Science353,aaf8729(2016);Gehrke JM、Cervantes O、Clement MK、Wu Y、Zeng J、Bauer DE、Pinello L、Joung JK.An APOBEC3A-Cas9 base editor with minimized bystander and off-target activities.Nat Biotechnol.2018 Nov;36(10):977-982も参照のこと。
[0285]本明細書で使用される場合、「バイオマーカー」または「マーカー」という用語は、患者由来のサンプルを、心血管疾患または障害などの病的状態と関連するものとして分類するために使用され得る任意の生化学的マーカー、血清学的マーカー、遺伝子マーカー、または他の臨床的もしくは超音波検査的特徴を指すために交換可能に使用される。
[0286]本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、限定するものではないが、ポリクローナルであっても、もしくはモノクローナルであってもよく、任意のクラスおよびアイソタイプであってもよい免疫グロブリン分子の集団、または免疫グロブリン分子のフラグメントを含む。免疫グロブリンには、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMという5つの主要なクラスがあり、これらのいくつかは、さらにサブクラス(アイソタイプ)、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1(ヒト)、IgA2(ヒト)、IgAa(イヌ)、IgAb(イヌ)、IgAc(イヌ)、およびIgAd(イヌ)に分割され得る。そのようなフラグメントは、一般に、抗原に特異的に結合する抗体分子の部分を含む。例えば、当該技術分野でFab、Fab’またはF(ab’)2として公知の免疫グロブリン分子のフラグメントは、抗体という用語の意味に含まれる。
[0287]本明細書で使用される「標識」という用語は、検出可能な化合物、組成物、または固体支持体であって、モノクローナル抗体またはタンパク質に直接的または間接的に(例えば、共有結合または非共有結合によって、単独でまたはカプセル化して)コンジュゲートし得るものを指す。この標識は、それ自体で検出可能であってもよく(例えば、放射性同位体標識、化学発光色素、電気化学標識、金属キレート、ラテックス粒子、または蛍光標識)、または酵素標識の場合、検出可能な基質化合物または組成物の化学的変化を触媒し得る(例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼなどの酵素など)。本開示で使用される標識は、限定するものではないが、アルカリホスファターゼ;グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ(「G6PDH」);西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP);イソルミノールなどの化学発光剤、フルオレセインおよびローダミン化合物などの蛍光剤;リボザイム;ならびに色素であってもよい。標識とはまた、それ自体が検出可能な特異的結合分子であってもよい(例えば、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジン、ジギオキシゲニン、マルトース、オリゴヒスチジン、例えば、ヘキサヒスチジン(配列番号114)、2,4-ジニトロベンゼン、フェニルアルセネート、ssDNA、dsDNAなど)。標識の利用は、電磁放射線の検出または直接可視化などの手段によって検出され、任意選択では測定され得るシグナルを生成する。
[0288]「実質的な結合」または「実質的に結合する」とは、特定のアッセイ条件下でのアッセイ混合物中の分子間の特異的結合または親和性の量を指す。その最も広い態様では、実質的な結合は、第1分子が第2分子に結合も認識できないことと、第1分子が第3分子に結合も認識できないこととの間の差に関連し、その差は意味のあるアッセイを可能にして、分子の相対濃度、ならびにインキュベーションの時間および温度を含む特定の一連のアッセイ条件下で、特異的結合を識別するために実施するのに十分である。別の態様では、1つの分子は、第1の分子が第2の分子に対して、例えば、分子の相対濃度およびインキュベーションを含む、特定の一連のアッセイ条件下で、第3の分子に対して示される反応性の25%未満、例えば10%未満、例えば5%未満の反応性を示す場合、交差反応性の意味で別の分子を結合または認識することは実質的に不可能である。特異的結合は、いくつかの広く知られている方法、例えば、免疫組織化学アッセイ、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、またはウェスタンブロットアッセイなどを使用して試験され得る。
[0289]本明細書で使用される用語「実質的に同じアミノ酸配列」には、天然に存在するアミノ酸配列と類似しているが同一ではないアミノ酸配列が含まれる。例えば、フラジェリンタンパク質と実質的に同じアミノ酸配列を有するアミノ酸配列、例えばポリペプチドは、天然に存在するフラジェリンタンパク質のアミノ酸配列と比較して、アミノ酸の付加、欠失、または置換などの1つまたは複数の修飾を有し得、ただし、これは改変されたポリペプチドが、免疫反応性などのフラジェリンの少なくとも1つの生物学的活性を実質的に保持するという条件下である。2つの配列間の「類似性パーセンテージ」とは、一致する残基または2つの配列によって共有される保存的残基を含む位置の数を、比較される位置の数で割って100倍した関数である。これに関して、配列内の保存的残基とは残基であって、対応する参照残基と物理的または機能的に類似している、例えば、類似のサイズ、形状、電荷、化学的特性、例としては、共有結合または水素結合などを形成する能力を有する残基である。
[0290]「ターゲティング部分」という用語は、選択された標的、例えば、細胞、細胞型、組織、器官、体の領域、またはコンパートメント、例えば、細胞、組織、または器官コンパートメントに対して増強された親和性を提供する任意の分子を指す。いくつかの例示的なターゲティング部分としては、限定するものではないが、抗体、抗原、炭水化物塩基部分、葉酸塩、受容体リガンド、炭水化物、アプタマー、インテグリン受容体リガンド、ケモカイン受容体リガンド、トランスフェリン、ビオチン、セロトニン受容体リガンド、PSMA、エンドセリン、GCPII、ソマトスタチン、LDLおよびHDLリガンドが挙げられる。炭水化物ベースのターゲティング部分としては、限定するものではないが、D-ガラクトース、多価ガラクトース、N-アセチル-D-ガラクトサミン(GalNAc)、多価GalNAc、例えば、GalNAc2およびGalNAc3;D-マンノース、多価マンノース、多価ラクトース、N-アセチル-グルコサミン、多価フコース、グリコシル化ポリアミノ酸およびレクチンが挙げられる。多価という用語は、複数の単糖単位が存在することを示す。そのような単糖サブユニットは、グリコシド結合を介して互いに結合されてもよいし、または足場分子に結合されてもよい。
[0291]「異種」という用語は、自然界では互いに同じ関係では通常見出されない任意の2つ以上の核酸またはポリペプチド配列を指す。例えば、異種核酸は、典型的には、組換えによって産生され、例えば、ある供給源由来のプロモーターおよび別の供給源由来のコード領域など、新しい機能的核酸を作製するように配置された無関係の遺伝子由来の2つ以上の配列を有する。同様に、異種ポリペプチドは、多くの場合、自然界では互いに同じ関係では見出されない2つ以上の部分配列を指す(例えば、融合タンパク質)。
[0292]本明細書で使用される場合、「フラグメント」という用語は、そのフラグメントが疾患患者の血清中の少なくとも1つの抗体との反応性を保持するという条件で、全長タンパク質のアミノ酸のペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質セグメントを含む。
[0293]「エピトープ」とは、ポリペプチドに特異的な抗体、例えばIBD関連抗体上のパラトープによる結合について認識される、ポリペプチド上の抗原決定基である。
[0294]「臨床因子」という用語には、心血管疾患に関連する患者の症状が含まれる。臨床的要因の例としては、限定するものではないが、狭心症;胸痛;呼吸困難;動悸;衰弱;めまい;悪心;発汗;頻脈;徐脈;不整脈;心房細動;下肢の腫れ;チアノーゼ;倦怠感;失神;顔のしびれ;手足のしびれ;跛行もしくは筋肉のけいれん;腹部の膨満;または発熱が挙げられる。いくつかの実施形態では、心血管疾患の診断は、統計アルゴリズムを使用して患者における1つまたは複数のマーカーの存在またはレベルを分析することと、患者が1つまたは複数の臨床因子を有するか否かを決定することとの組合せに基づく。
[0295]「予後」という用語は、病的状態、例えば心血管疾患、または疾患からの回復という可能性のある経過および転帰の予測を含む。いくつかの実施形態では、統計アルゴリズムの使用によって、患者の心血管疾患の予後が得られる。例えば、予後は、手術、1つまたは複数の臨床的要因の発生、または疾患からの回復であり得る。
[0296]LNPにおける「RNA」という用語は、一般に、前記LNPを調製するために、存在するか、封入されるか、または使用される全RNAペイロードを指す。全RNAペイロードは、mRNA、gRNA、DNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、マイクロRNA、アンタゴミール(antagomir)、アプタマー、プライム編集ガイドRNA(pegRNA)およびそれらの任意の組合せなどの任意の核酸実体を含み得る。
[0297]本明細書では、核酸剤などの治療剤の標的送達のための方法および組成物が提供される。本明細書で使用される治療剤は、標的化送達を支援するために、ターゲティング部分に接続または会合され得る。例えば、治療剤とターゲティング部分とはコンジュゲートを形成し得る。治療剤は、ガイドRNAなどの核酸と複合体を形成した核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼ系を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、化学修飾されていてもよい。いくつかの実施形態では、修飾ガイドRNAは、DNAの挿入または欠失によって遺伝子が変更、操作、編集、および修飾され得る、遺伝子に関連する任意の疾患、障害、または状態の治療のための医薬品の調製に使用され得る。本開示のさらなる態様によれば、修飾ガイドRNAは、DNAを欠失、置換、修復または挿入するステップによって遺伝子を変更するために使用され得る。これは、微生物または動物、特に哺乳動物、より具体的にはヒトで行うことができる。ヒト細胞または組織は、インビトロで本開示のガイドRNAおよび当該技術分野で公知のCRISPR/Casシステムを使用して遺伝的に変更または修正され、次いで、それを必要とする患者に戻され得る。本開示の別の態様では、本開示による修飾ガイドRNA、CRISPR-Cas系、および薬学的に許容される担体または賦形剤を含む薬学的組成物が提供される。この薬学的組成物は、本開示の修飾ガイドRNAを有するベクターまたは細胞を含み得る。本開示のさらなる態様では、修飾ガイドRNAと、GalNAc、ポリマー、リポソーム、ペプチド、アプタマー、抗体、ウイルスベクター、葉酸塩またはトランスフェリンから選択される少なくとも1つの送達手段とを含む組成物が提供される。
ヌクレアーゼシステム
[0298]本明細書では、核酸、ポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドを含む活性剤または治療剤の標的送達のための組成物および方法が提供される。活性剤は、薬学的組成物、薬物、ポリヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、RNP、脂質ナノ粒子、またはタンパク質-RNA複合体であってもよい。本明細書に記載の標的送達は、活性剤を特定の所望の位置、例えば、特定のインビボ位置、細胞、組織、または器官、細胞内マトリックス内の認識位置、細胞内の特定の位置に導き得る。いくつかの実施形態では、活性剤は、ヌクレアーゼ、例えばCRISPRヌクレアーゼに関連するガイドRNAを含む。いくつかの実施形態では、活性剤は、1つまたは複数の標的遺伝子、例えば、PCSK9またはANGPTL3遺伝子の活性および/または機能を改変し得るヌクレアーゼ系を含む。
[0299]いくつかの実施形態では、活性剤は、ヌクレアーゼ系を含むゲノム編集組成物を含む。いくつかの実施形態では、このゲノム編集組成物は、標的特異的ゲノム編集組成物である。いくつかの実施形態では、ゲノム編集組成物は、核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼまたはその一部を含む。本開示のいくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系は、少なくとも1つのヌクレアーゼを含む。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系は、少なくとも1つのプログラム可能なヌクレアーゼを含む。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、少なくとも1つのDNA結合ドメインおよび少なくとも1つのヌクレアーゼドメインを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインは、DNA結合ドメインに対して異種であり得る。特定の実施形態では、ヌクレアーゼはDNAエンドヌクレアーゼであり、一本鎖または二本鎖DNAを切断し得る。特定の実施形態では、ヌクレアーゼはRNAを切断し得る。
[0300]いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系は、CRISPR/Cas系由来のCasタンパク質ドメイン(「Casヌクレアーゼ」とも呼ばれる)を含んでもよい。Casタンパク質は、ガイド核酸、例えばガイドRNA(gRNA)と相互作用する少なくとも1つのドメインを含んでもよい。さらに、Casタンパク質は、ガイドRNAによって標的配列に向けられ得る。ガイドRNAは、Casタンパク質が標的配列に向けられ、標的配列を切断し得るように、Casタンパク質および標的配列と相互作用する。特定の実施形態、例えばCas9では、Casタンパク質は、単一のタンパク質エフェクター、RNA誘導型(RNAガイドの)ヌクレアーゼである。いくつかの実施形態では、このガイドRNAは、標的切断に対する特異性を提供し、Casタンパク質は普遍的であり、異なるガイドRNAと対になって異なる標的配列を切断し得る。Casタンパク質およびCasヌクレアーゼという用語は、本明細書では交換可能に使用される。
[0301]いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas系は、I型、II型、もしくはIII型の系の構成要素、またはそれらの任意のオルソログを含んでもよい。CRISPR/Cas遺伝子座の更新された分類スキームは、タイプI~VまたはVIを有するクラス1およびクラス2のCRISPR/Casシステムを定義する。例えば、Makarovaら、Nat Rev Microbiol、13(11):722-36(2015);Shmakovら、Molecular Cell、60:385-397(2015)を参照のこと。クラス2 CRISPR/Casシステムには、単一のタンパク質エフェクターがある。タイプII、V、およびVIのCasタンパク質は、本明細書において「クラス2 Casヌクレアーゼ」と呼ばれる、単一タンパク質のRNA誘導型エンドヌクレアーゼであってもよい。クラス2Casヌクレアーゼとしては、例えば、Cas9、Cpf1、C2c1、C2c2、およびC2c3タンパク質が挙げられる。Cpf1タンパク質、Zetscheら、Cell、163:1-13(2015)は、Cas9と相同であり、RuvC様ヌクレアーゼドメイン.S3を含む。
[0302]いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、II型CRISPR/Cas系由来、すなわち、CRISPR/Cas9系由来のCas9タンパク質であり得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、クラス2 CRISPR/Cas系、すなわち、Cas9タンパク質またはCpf1タンパク質などの単一タンパク質Casヌクレアーゼに由来し得る。タンパク質のCas9およびCpf1ファミリーは、DNAエンドヌクレアーゼ活性を有する酵素であり、本明細書でさらに説明するように、適切なガイドRNAを設計することによって、所望の核酸標的を切断するように指示され得る。
[0303]II型CRISPR/Cas系構成要素は、IIA型、IIB型、またはIIC型系に由来し得る。Cas9ヌクレアーゼの構造および配列は、当業者に公知である(参照により本明細書に組み込まれる、Jinekら Science 2012、337:816-821;Delchevaら Nature 2011、471:602-607)。いくつかの実施形態では、野生型Cas9は、Streptococcus pyogenes Cas9(NCBI参照番号NC_002737.2、配列番号2)およびUniprot参照Q99ZW2(配列番号1)に対応する。
[0304]Streptococcus pyogenes Cas9(野生型)タンパク質配列(配列番号1)
[0305]MDKKYSIGLDIGTNSVGWAVITDEYKVPSKKFKVLGNTDRHSIKKNLIGALLFDSGEAEATRLKRTARRRYTRRKNRICYLQEIFSNEMAKVDDSFFHRLEESFLVEEDKKHERHPIFGNIVDEVAYHEKYPTIYHLRKKLVDSTDKADLRLIYLALAHMIKFRGHFLIEGDLNPDNSDVDKLFIQLVQTYNQLFEENPINASGVDAKAILSARLSKSRRLENLIAQLPGEKKNGLFGNLIALSLGLTPNFKSNFDLAEDAKLQLSKDTYDDDLDNLLAQIGDQYADLFLAAKNLSDAILLSDILRVNTEITKAPLSASMIKRYDEHHQDLTLLKALVRQQLPEKYKEIFFDQSKNGYAGYIDGGASQEEFYKFIKPILEKMDGTEELLVKLNREDLLRKQRTFDNGSIPHQIHLGELHAILRRQEDFYPFLKDNREKIEKILTFRIPYYVGPLARGNSRFAWMTRKSEETITPWNFEEVVDKGASAQSFIERMTNFDKNLPNEKVLPKHSLLYEYFTVYNELTKVKYVTEGMRKPAFLSGEQKKAIVDLLFKTNRKVTVKQLKEDYFKKIECFDSVEISGVEDRFNASLGTYHDLLKIIKDKDFLDNEENEDILEDIVLTLTLFEDREMIEERLKTYAHLFDDKVMKQLKRRRYTGWGRLSRKLINGIRDKQSGKTILDFLKSDGFANRNFMQLIHDDSLTFKEDIQKAQVSGQGDSLHEHIANLAGSPAIKKGILQTVKVVDELVKVMGRHKPENIVIEMARENTTKGQKNSRERMKRIEEGIKELGSQILKEHPVENTQLQNEKLYLYYLQNGRDMYVDQELDINRLSDYDVDHIVPQSFLKDDSIDNKVLTRSDKNRGKSDNVPSEEVVKKMKNYWRQLLNAKLITQRKFDNLTKAERGGLSELDKAGFIKRQLVETRQITKHVAQILDSRMNTKYDENDKLIREVKVITLKSKLVSDFRKDFQFYKVREINNYHHAHDAYLNAVVGTALIKKYPKLESEFVYGDYKVYDVRKMIAKSEEIGKATAKYFFYSNIMNFFKTEITLANGEIRKRPLIETNGETGEIVWDKGRDFATVRKVLSMPVNIVKKTEVTGGFSKESILPKRNSDKLIARKKDWDPKKYGGFDSPTVAYSVLVVAKVEKGKSKKLKSVKELLGITIMERSSFEKNPIDFLEAKGYKEVKKDLIIKLPKYSLFELENGRKRMLASAGELQKGNELALPSKYVNFLYLASHYEKLKGSPEDNEQKQLFVEQHKHYLDEIIEQISEFSKRVILADANLDKVLSAYNKHRDKPIREQAENIIHLFTLTNLGAPAAFKYFDTTIDRKRYTSTKEVLDATLIHQSITGLYETRIDLSQLGGD。
[0306]Streptococcus pyogenes Cas9(野性型)ヌクレオチド配列(配列番号2)
ATGGATAAGAAATACTCAATAGGCTTAGATATCGGCACAAATAGCGTCGGATGGGCGGTGATCACTGATGAATATAAGGTTCCGTCTAAAAAGTTCAAGGTTCTGGGAAATACAGACCGCCACAGTATCAAAAAAAATCTTATAGGGGCTCTTTTATTTGACAGTGGAGAGACAGCGGAAGCGACTCGTCTCAAACGGACAGCTCGTAGAAGGTATACACGTCGGAAGAATCGTATTTGTTATCTACAGGAGATTTTTTCAAATGAGATGGCGAAAGTAGATGATAGTTTCTTTCATCGACTTGAAGAGTCTTTTTTGGTGGAAGAAGACAAGAAGCATGAACGTCATCCTATTTTTGGAAATATAGTAGATGAAGTTGCTTATCATGAGAAATATCCAACTATCTATCATCTGCGAAAAAAATTGGTAGATTCTACTGATAAAGCGGATTTGCGCTTAATCTATTTGGCCTTAGCGCATATGATTAAGTTTCGTGGTCATTTTTTGATTGAGGGAGATTTAAATCCTGATAATAGTGATGTGGACAAACTATTTATCCAGTTGGTACAAACCTACAATCAATTATTTGAAGAAAACCCTATTAACGCAAGTGGAGTAGATGCTAAAGCGATTCTTTCTGCACGATTGAGTAAATCAAGACGATTAGAAAATCTCATTGCTCAGCTCCCCGGTGAGAAGAAAAATGGCTTATTTGGGAATCTCATTGCTTTGTCATTGGGTTTGACCCCTAATTTTAAATCAAATTTTGATTTGGCAGAAGATGCTAAATTACAGCTTTCAAAAGATACTTACGATGATGATTTAGATAATTTATTGGCGCAAATTGGAGATCAATATGCTGATTTGTTTTTGGCAGCTAAGAATTTATCAGATGCTATTTTACTTTCAGATATCCTAAGAGTAAATACTGAAATAACTAAGGCTCCCCTATCAGCTTCAATGATTAAACGCTACGATGAACATCATCAAGACTTGACTCTTTTAAAAGCTTTAGTTCGACAACAACTTCCAGAAAAGTATAAAGAAATCTTTTTTGATCAATCAAAAAACGGATATGCAGGTTATATTGATGGGGGAGCTAGCCAAGAAGAATTTTATAAATTTATCAAACCAATTTTAGAAAAAATGGATGGTACTGAGGAATTATTGGTGAAACTAAATCGTGAAGATTTGCTGCGCAAGCAACGGACCTTTGACAACGGCTCTATTCCCCATCAAATTCACTTGGGTGAGCTGCATGCTATTTTGAGAAGACAAGAAGACTTTTATCCATTTTTAAAAGACAATCGTGAGAAGATTGAAAAAATCTTGACTTTTCGAATTCCTTATTATGTTGGTCCATTGGCGCGTGGCAATAGTCGTTTTGCATGGATGACTCGGAAGTCTGAAGAAACAATTACCCCATGGAATTTTGAAGAAGTTGTCGATAAAGGTGCTTCAGCTCAATCATTTATTGAACGCATGACAAACTTTGATAAAAATCTTCCAAATGAAAAAGTACTACCAAAACATAGTTTGCTTTATGAGTATTTTACGGTTTATAACGAATTGACAAAGGTCAAATATGTTACTGAAGGAATGCGAAAACCAGCATTTCTTTCAGGTGAACAGAAGAAAGCCATTGTTGATTTACTCTTCAAAACAAATCGAAAAGTAACCGTTAAGCAATTAAAAGAAGATTATTTCAAAAAAATAGAATGTTTTGATAGTGTTGAAATTTCAGGAGTTGAAGATAGATTTAATGCTTCATTAGGTACCTACCATGATTTGCTAAAAATTATTAAAGATAAAGATTTTTTGGATAATGAAGAAAATGAAGATATCTTAGAGGATATTGTTTTAACATTGACCTTATTTGAAGATAGGGAGATGATTGAGGAAAGACTTAAAACATATGCTCACCTCTTTGATGATAAGGTGATGAAACAGCTTAAACGTCGCCGTTATACTGGTTGGGGACGTTTGTCTCGAAAATTGATTAATGGTATTAGGGATAAGCAATCTGGCAAAACAATATTAGATTTTTTGAAATCAGATGGTTTTGCCAATCGCAATTTTATGCAGCTGATCCATGATGATAGTTTGACATTTAAAGAAGACATTCAAAAAGCACAAGTGTCTGGACAAGGCGATAGTTTACATGAACATATTGCAAATTTAGCTGGTAGCCCTGCTATTAAAAAAGGTATTTTACAGACTGTAAAAGTTGTTGATGAATTGGTCAAAGTAATGGGGCGGCATAAGCCAGAAAATATCGTTATTGAAATGGCACGTGAAAATCAGACAACTCAAAAGGGCCAGAAAAATTCGCGAGAGCGTATGAAACGAATCGAAGAAGGTATCAAAGAATTAGGAAGTCAGATTCTTAAAGAGCATCCTGTTGAAAATACTCAATTGCAAAATGAAAAGCTCTATCTCTATTATCTCCAAAATGGAAGAGACATGTATGTGGACCAAGAATTAGATATTAATCGTTTAAGTGATTATGATGTCGATCACATTGTTCCACAAAGTTTCCTTAAAGACGATTCAATAGACAATAAGGTCTTAACGCGTTCTGATAAAAATCGTGGTAAATCGGATAACGTTCCAAGTGAAGAAGTAGTCAAAAAGATGAAAAACTATTGGAGACAACTTCTAAACGCCAAGTTAATCACTCAACGTAAGTTTGATAATTTAACGAAAGCTGAACGTGGAGGTTTGAGTGAACTTGATAAAGCTGGTTTTATCAAACGCCAATTGGTTGAAACTCGCCAAATCACTAAGCATGTGGCACAAATTTTGGATAGTCGCATGAATACTAAATACGATGAAAATGATAAACTTATTCGAGAGGTTAAAGTGATTACCTTAAAATCTAAATTAGTTTCTGACTTCCGAAAAGATTTCCAATTCTATAAAGTACGTGAGATTAACAATTACCATCATGCCCATGATGCGTATCTAAATGCCGTCGTTGGAACTGCTTTGATTAAGAAATATCCAAAACTTGAATCGGAGTTTGTCTATGGTGATTATAAAGTTTATGATGTTCGTAAAATGATTGCTAAGTCTGAGCAAGAAATAGGCAAAGCAACCGCAAAATATTTCTTTTACTCTAATATCATGAACTTCTTCAAAACAGAAATTACACTTGCAAATGGAGAGATTCGCAAACGCCCTCTAATCGAAACTAATGGGGAAACTGGAGAAATTGTCTGGGATAAAGGGCGAGATTTTGCCACAGTGCGCAAAGTATTGTCCATGCCCCAAGTCAATATTGTCAAGAAAACAGAAGTACAGACAGGCGGATTCTCCAAGGAGTCAATTTTACCAAAAAGAAATTCGGACAAGCTTATTGCTCGTAAAAAAGACTGGGATCCAAAAAAATATGGTGGTTTTGATAGTCCAACGGTAGCTTATTCAGTCCTAGTGGTTGCTAAGGTGGAAAAAGGGAAATCGAAGAAGTTAAAATCCGTTAAAGAGTTACTAGGGATCACAATTATGGAAAGAAGTTCCTTTGAAAAAAATCCGATTGACTTTTTAGAAGCTAAAGGATATAAGGAAGTTAAAAAAGACTTAATCATTAAACTACCTAAATATAGTCTTTTTGAGTTAGAAAACGGTCGTAAACGGATGCTGGCTAGTGCCGGAGAATTACAAAAAGGAAATGAGCTGGCTCTGCCAAGCAAATATGTGAATTTTTTATATTTAGCTAGTCATTATGAAAAGTTGAAGGGTAGTCCAGAAGATAACGAACAAAAACAATTGTTTGTGGAGCAGCATAAGCATTATTTAGATGAGATTATTGAGCAAATCAGTGAATTTTCTAAGCGTGTTATTTTAGCAGATGCCAATTTAGATAAAGTTCTTAGTGCATATAACAAACATAGAGACAAACCAATACGTGAACAAGCAGAAAATATTATTCATTTATTTACGTTGACGAATCTTGGAGCTCCCGCTGCTTTTAAATATTTTGATACAACAATTGATCGTAAACGATATACGTCTACAAAAGAAGTTTTAGATGCCACTCTTATCCATCAATCCATCACTGGTCTTTATGAAACACGCATTGATTTGAGTCAGCTAGGAGGTGACTGA。
[0307]Cas9タンパク質または他の構成要素が由来し得る種の非限定的な例としては、Streptococcus pyogenes、Streptococcus thermophilus、Streptococcus sp.、Staphylococcus aureus、Listeria innocua、Lactobacillus gasseri、Francisella novicida、Wolinella succinogenes、Sutterella wadsworthensis、Gamma proteobacterium、Neisseria meningitidis、Campylobacter jejuni、Pasteurella multocida、Fibrobacter succinogene、Rhodospirillum rubrum、Nocardiopsis dassonvillei、Streptomyces pristinaespiralis、Streptomyces viridochromogenes、Streptomyces viridochromogenes、Streptosporangium roseum、Streptosporangium roseum、Alicyclobacillus acidocaldarius、Bacillus pseudomycoides、Bacillus selenitireducens、Exiguobacterium sibiricum、Lactobacillus delbrueckii、Lactobacillus salivarius、Lactobacillus buchneri、Treponema denticola、Microscilla marina、Burkholderiales bacterium、Polaromonas naphthalenivorans、Polaromonas sp.、Crocosphaera watsonii、Cyanothece sp.、Microcystis aeruginosa、Synechococcus sp.、Acetohalobium arabaticum、Ammonifex degensii、Caldicelulosiruptor becscii、Candidatus Desulforudis、Clostridium botulinum、Clostridium difficile、Finegoldia magna、Natranaerobius thermophilus、Pelotomaculum thermopropionicum、Acidithiobacillus caldus、Acidithiobacillus ferrooxidans、Allochromatium vinosum、Marinobacter sp.、Nitrosococcus halophilus、Nitrosococcus watsoni、Pseudoalteromonas haloplanktis、Ktedonobacter racemifer、Methanohalobium evestigatum、Anabaena variabilis、Nodularia spumigena、Nostoc sp.、Arthrospira maxima、Arthrospira platensis、Arthrospira sp.、Lyngbya sp.、Microcoleus chthonoplastes、Oscillatoria sp.、Petrotoga mobilis、Thermosipho africanus、Streptococcus pasteurianus、Neisseria cinerea、Campylobacter lari、Parvibaculum lavamentivorans、Corynebacterium diphtheria、およびAcaryochloris marinaが挙げられる。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Straptococcus pyogenes由来であってもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Straptococcus thermophilusに由来してもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Neisseria meningitidisに由来してもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Staphylococcus aureusに由来してもよい。
[0308]いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、2つ以上のヌクレアーゼドメインを含んでもよい。例えば、Cas9タンパク質は、少なくとも1つのRuvC様ヌクレアーゼドメイン(例えば、Cpf1/Cas12a)および少なくとも1つのHNH様ヌクレアーゼドメイン(例えば、Cas9)を含んでもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、標的配列にDSBを導入することが可能であり得る。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、機能的ヌクレアーゼドメインを1つだけ含むように修飾してもよい。例えば、Cas9タンパク質は、ヌクレアーゼドメインの1つが変異するか、完全にまたは部分的に欠失してその核酸切断活性が低下するように修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、機能的なRuvC様ヌクレアーゼドメインを含まないように修飾されてもよい。他の実施形態では、Cas9タンパク質は、機能的なHNH様ヌクレアーゼドメインを含まないように修飾されてもよい。ヌクレアーゼドメインの1つだけが機能するいくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、標的配列に一本鎖切断(「ニック」)を導入し得るニッカーゼであってもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質ヌクレアーゼドメイン内の保存されたアミノ酸が置換されて、ヌクレアーゼ活性が低下または変更される。いくつかの実施形態では、Casタンパク質ニッカーゼは、RuvC様ヌクレアーゼドメインにアミノ酸置換を含んでもよい。RuvC様ヌクレアーゼドメインにおける例示的なアミノ酸置換としては、D10A(S.pyogenes Cas9タンパク質に基づく)が挙げられる。いくつかの実施形態では、ニッカーゼは、HNH様ヌクレアーゼドメインにアミノ酸置換を含んでもよい。HNH様ヌクレアーゼドメインにおける例示的なアミノ酸置換としては、E762A、H840A、N863A、H983A、およびD986A(S.pyogenes Cas9タンパク質に基づく)が挙げられる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のヌクレアーゼ系は、標的配列のセンス鎖およびアンチセンス鎖にそれぞれ相補的なニッカーゼおよび一対のガイドRNAを含んでもよい。ガイドRNAは、標的配列の反対側の鎖上にニックを生成すること(すなわち、二重ニッキング)によって、ニッカーゼを標的に向け、DSBを導入するように指示し得る。タンパク質の1つのドメインまたは領域が異なるタンパク質の一部によって置き換えられている、キメラCas9タンパク質もまた使用されてもよい。例えば、Cas9ヌクレアーゼドメインは、Fok1などの異なるヌクレアーゼ由来のドメインで置き換えられ得る。Cas9タンパク質は修飾ヌクレアーゼであってもよい。
[0309]様々な種由来の野生型Cas9およびCas9配列を整列させて、対応する相同アミノ酸残基を決定し、例えば、配列番号1のD10およびH840のアミノ酸残基を決定および/または修飾して、相同アミノ酸残基の対応する変異を伴うCas9バリアントの生成を可能にし得る。整列方法は、当業者に公知である。例えば、アラインメントは、NCBI Constraint-based Multiple Alignment Tool(COBALT、st-va.ncbi.nlm.nih.gov/tools/cobaltでアクセス可能)を使用して実行してもよい。
[0310]代替の実施形態では、Casタンパク質は、I型CRISPR/Cas系由来であってもよい。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、I型CRISPR/Cas系のカスケード複合体の構成要素であり得る。例えば、Casタンパク質は、Cas3タンパク質であってもよい。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、III型CRISPR/Cas系に由来し得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、IV型CRISPR/Cas系に由来し得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、V型CRISPR/Cas系に由来し得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、VI型CRISPR/Cas系に由来し得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、RNA切断活性を有し得る。
融合タンパク質
[0311]遺伝子、例えば、PCSK9、ANGPTL3、APOC3、LPA、APOB、MTP、ANGPTL4、ANGPTL8、APOA5、APOE、LDLR、IDOL、NPC1L1、ASGR1、TM6SF2、GALNT2、GCKR、LPL、MLXIPL、SORT1、TRIB1、MARC1、ABCG5、またはABCG8の標的化修飾の組成物および方法が本明細書に提供される。特定の例では、修飾はエクスビボであっても、またはインビボであってもよい。好ましい実施形態では、標的化された修飾は、特定のタイプの臓器、組織、または細胞、例えば肝臓の肝細胞に向けられ得る。いくつかの実施形態では、標的遺伝子は、融合タンパク質を含むゲノム編集組成物で遺伝的に修飾される。したがって、いくつかの実施形態では、遺伝子の標的化修飾のための融合タンパク質が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、標的特異的ヌクレアーゼドメインを含む。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼドメインを含む。いくつかの実施形態では、核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼは、少なくとも1つのDNA結合ドメインおよび少なくとも1つのヌクレアーゼドメインを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインは、DNA結合ドメインに対して異種であってもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインが変異してそのヌクレアーゼ切断活性が低下するように、ヌクレアーゼドメインを修飾してもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ活性は完全に消失する。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ活性が部分的に低下する。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレアーゼドメインは、修飾Casタンパク質ドメインを含んでもよい。特定の実施形態では、修飾Casタンパク質ドメインは、修飾Cas9である。いくつかの実施形態では、修飾Cas9ドメインは、ヌクレアーゼ不活性Cas9(dCas9)ドメインである。いくつかの実施形態では、修飾dCas9ドメインは、ニッカーゼドメインである。いくつかの実施形態では、修飾Cas9ドメインは、S.pyogenes Cas9タンパク質に基づいて、D10A、N497A、R661A、Q695A、E762A、H840A、N863A、Q926A、H983AおよびD986Aから選択される少なくとも1つの置換を含む。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレアーゼドメインは、触媒的に不活性なCpf1ドメイン、触媒的に不活性なCas13aドメイン、触媒的に不活性なCas13bドメイン、または触媒的に不活性なCas13cドメインである。いくつかの実施形態では、修飾ヌクレアーゼドメインは、触媒的に不活性なCasX、CasY、Cpf1、C2c1、C2c2、C2c3、およびArgonauteタンパク質ドメインである。
[0312]いくつかの実施形態では、本明細書に記載の融合タンパク質は、ヌクレアーゼドメイン以外に1つまたは複数の機能ドメインを含む。少なくとも1つのタンパク質ドメインは、融合タンパク質のN末端、C末端、または内部位置に位置し得る。いくつかの実施形態では、2つ以上の異種タンパク質ドメインが、融合タンパク質上の1つまたは複数の位置にある。機能ドメインの非限定的な例としては、リプレッサードメイン、アクチベータードメイン、メチルトランスフェラーゼドメイン、デメチラーゼドメインが挙げられる。いくつかの実施形態では、機能ドメインは、塩基編集酵素ドメインを含む。いくつかの実施形態では、機能ドメインは、シチジンデアミナーゼドメインである。例えば、シチジンデアミナーゼは、特定のシチジンをウラシルに脱アミノ化し、U-Gミスマッチをもたらし、その後、細胞修復メカニズムを介して分離され、U-A塩基対を形成し、続いてT-A塩基対を形成し、それによりC→T置換を作成する。シチジンデアミナーゼドメインおよびシチジン-デアミナーゼ融合タンパク質配列は、Komorら、Science Advances2017、3(8):eaao4774;Komorら、Nature2016、533:420-424に記載のとおり、当業者に公知である。いくつかの実施形態では、機能ドメインは、アデニンデアミナーゼドメインである。例えば、アデニンデアミナーゼドメインは、アデノシンを脱アミノ化してイノシンを生成し得、イノシンはシチジンと塩基対を形成し、続いて細胞修復機構によってグアニンに修正され、それによりAをGに変換する。例示的なアデノシンデアミナーゼ融合タンパク質は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Gaudelliら、Nature2017 551(7681):464-471に記載のとおりである。
[0313]いくつかの実施形態では、本明細書に記載の融合タンパク質は、核局在化シグナル(NLS)を含む。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、2、3、4、または5個のNLSを含んでもよい。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、1~10個のNLSを含んでもよい。NLS配列は、融合タンパク質のN末端および/またはC末端で融合され得る。いくつかの実施形態では、NLSは、例えば、SV40 NLS、PKKKRKV(配列番号3)またはPKKKRRV(配列番号4)などの単一部分配列であってもよい。いくつかの実施形態では、NLSは、例えば、ヌクレオプラスミンのNLS、KRPAATKKAGQAKKKK(配列番号5)などの2部分配列であってもよい。いくつかの実施形態では、NLSは、その野生型対応物から遺伝子修飾され得る。好ましい実施形態では、融合タンパク質は、ABE7.10の配列(配列番号6)を含む。
[0314]いくつかの実施形態では、融合タンパク質はタグドメインをさらに含んでもよい。いくつかの実施形態では、タグドメインは、蛍光タグ、精製タグ、エピトープタグ、またはレポーター遺伝子タグを含んでもよい。いくつかの実施形態では、タグドメインは蛍光タンパク質ドメインを含んでもよい。適切な蛍光タンパク質の非限定的な例としては、緑色蛍光タンパク質(例えば、GFP、GFP-2、tagGFP、turboGFP、sfGFP、EGFP、Emerald、Azami Green、Monomeric Azami Green、CopGFP、AceGFP、ZsGreenl)、黄色蛍光タンパク質(例えば、YFP、EYFP、Citrine、Venus、YPet、PhiYFP、ZsYellowl)、青色蛍光タンパク質(例えば、EBFP、EBFP2、Azurite、mKalamal、GFPuv、Sapphire、T-sapphire、)、シアン蛍光タンパク質(例えば、ECFP、Cerulean、CyPet、AmCyanl、Midoriishi(ミドリイシ)-Cyan)、赤色蛍光タンパク質(例えば、mKate、mKate2、mPlum、DsRedモノマー、mCherry、mRFP1、DsRed-Express、DsRed2、DsRed-Monomer、HcRed-Tandem、HcRedl、AsRed2、eqFP611、mRasberry、mStrawberry、Jred)、およびオレンジ蛍光タンパク質(mOrange、mKO、Kusabira-Orange、Monomeric Kusabira-Orange、mTangerine、tdTomato)または任意の他の適切な蛍光タンパク質が挙げられる。いくつかの実施形態では、タグドメインは、精製タグおよび/またはエピトープタグを含んでもよい。非限定的なタグの例としては、グルタチオン-S-トランスフェラーゼ(GST)、キチン結合タンパク質(CBP)、マルトース結合タンパク質(MBP)、チオレドキシン(TRX)、ポリ(NANP)、タンデムアフィニティー精製(TAP)タグ、myc、AcV5、AU1、AU5、E、ECS、E2、FLAG、HA、nus、Softag1、Softag3、Strep、SBP、Glu-Glu、HSV、KT3、S、S1、T7、V5、VSV-G、6×His(配列番号114)、ビオチンカルボキシルキャリアタンパク質(BCCP)、およびカルモジュリンが挙げられる。いくつかの実施形態では、タグドメインは、レポーター遺伝子ドメインを含んでもよい。非限定的な例示的なレポーター遺伝子としては、グルタチオン-S-トランスフェラーゼ(GST)、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)、ベータ-ガラクトシダーゼ、ベータ-グルクロニダーゼ、ルシフェラーゼ、または蛍光タンパク質が挙げられる。
[0315]さらなる実施形態では、ヌクレアーゼ系におけるヌクレアーゼは、Casタンパク質以外の1つまたは複数のプログラム可能なヌクレアーゼを含んでもよい。例えば、ヌクレアーゼは、メガヌクレアーゼ(例えば、ホーミングエンドヌクレアーゼ)、ZFN、TALEN、およびメガTALから選択され得る。
[0316]天然に存在するメガヌクレアーゼは、約12~40塩基対の二本鎖DNA配列を認識して切断し得、一般に5つのファミリーに分類される。いくつかの実施形態では、メガヌクレアーゼは、LAGLIDADGファミリー、GIY-YIGファミリー、HNHファミリー、His-Cysボックスファミリー、およびPD-(D/E)XKファミリーから選択され得る。いくつかの実施形態では、メガヌクレアーゼのDNA結合ドメインは、その同族標的配列以外の配列を認識して結合するように操作され得る。いくつかの実施形態において、メガヌクレアーゼのDNA結合ドメインは、異種ヌクレアーゼドメインに融合され得る。いくつかの実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼなどのメガヌクレアーゼを、TALモジュールに融合させて、「メガTAL」タンパク質などのハイブリッドタンパク質を作成してもよい。メガTALタンパク質は、メガヌクレアーゼのDNA結合ドメインおよびTALモジュールの両方の標的配列を認識することにより、DNA標的特異性を改善した場合もある。
[0317]ZFNは、ジンクフィンガーDNA結合ドメイン(「ジンクフィンガー」または「ZF」)およびヌクレアーゼドメインを含む融合タンパク質である。各々の天然に存在するZFは、3つの連続した塩基対(DNAトリプレット)に結合し得、ZF反復が組み合わさって、DNA標的配列を認識し、十分な親和性を提供する。したがって、操作されたZF反復を組み合わせて、例えば、9bp、12bp、15bp、または18bpなどのより長いDNA配列を認識してもよい。いくつかの実施形態では、ZFNは、制限エンドヌクレアーゼ由来のヌクレアーゼドメインに融合したZFを含んでもよい。例えば、制限エンドヌクレアーゼは、FokIであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインは、ヌクレアーゼが二量体化して活性になる場合などに、二量体化ドメインを含んでもよく、ZF反復およびヌクレアーゼドメインを含む一対のZFNは、その間に相互接続配列がある(文献ではスペーサーと呼ばれることもある)、DNA分子の反対側の鎖の上の各ZF反復によって認識される2つの半標的を含む標的配列を標的とするように設計されてもよい。例えば、相互接続配列は、長さが5~7bpであってもよい。対の両方のZFNが結合すると、ヌクレアーゼドメインは二量体化し、相互接続配列内にDSBを導入し得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインの二量体化ドメインは、二量体化を促進するノブイントゥホール(knob-into-hole)モチーフを含んでもよい。例えば、ZFNは、FokIの二量体化ドメインにノブイントゥホールへモチーフを含んでもよい。
[0318]TALENのDNA結合ドメインは、通常、可変数の34または35アミノ酸反復(「モジュール」または「TALモジュール」)を含み、各モジュールは、単一のDNA塩基対、A、T、G、またはCに結合する。各モジュールの12位および13位の隣接する残基(「反復可変二残基」またはRVD)は、モジュールが結合する単一のDNA塩基対を指定する。Gを認識するために使用されるモジュールは、Aにも親和性がある可能性があるが、TALENは単純な認識コード(4つの塩基のそれぞれに1つのモジュール)の恩恵を受け、これにより、特定の標的配列を認識するDNA結合ドメインのカスタマイズが大幅に簡素化される。いくつかの実施形態では、TALENは、制限エンドヌクレアーゼ由来のヌクレアーゼドメインを含んでもよい。例えば、制限エンドヌクレアーゼは、FokIであってもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインを二量体化して活性になってもよく、間に相互接続する配列があるDNA分子の反対側の鎖上の各DNA結合ドメインによって認識される2つの半分の標的配列を含む標的配列を標的とするように、TALENSの対を設計してもよい。例えば、各半分標的配列は、10~20bpの範囲であり得、相互接続配列は、長さが12~19bpであり得る。ペアの両方のTALENが結合すると、ヌクレアーゼドメインが二量体化し、相互接続配列内にDSBを導入し得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインの二量体化ドメインは、二量体化を促進するノブイントゥホールモチーフを含んでもよい。例えば、TALENは、FokIの二量体化ドメインに、ノブイントゥホールのモチーフを含んでもよい。
[0319]本開示の特定の実施形態は、ベクター上に提供される、本明細書に記載のヌクレアーゼ系をコードする核酸も提供する。いくつかの実施形態では、核酸はDNA分子であってもよい。他の実施形態では、核酸はRNA分子であってもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードする核酸は、mRNA分子であり得る。
[0320]いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードする核酸は、1つまたは複数の真核細胞型における効率的な発現のために最適化されたコドンであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードする核酸は、1つまたは複数の哺乳動物細胞における効率的な発現のために最適化されたコドンであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードする核酸は、ヒト細胞における効率的な発現のために最適化されたコドンであり得る。コドン使用表およびコドン最適化アルゴリズムを含むコドン最適化の方法は、当該技術分野で利用可能である。
ガイドポリヌクレオチド
[0321]本開示のいくつかの実施形態では、CRISPR/Casヌクレアーゼ系は、少なくとも1つのガイドポリヌクレオチド、例えばガイドRNAを含む。いくつかの実施形態では、ガイドRNAおよびCasタンパク質は、リボ核タンパク質(RNP)、例えば、CRISPR/Cas複合体を形成し得る。ガイドRNAは、Casタンパク質を標的核酸分子上の標的配列に誘導し得、そこでガイドRNAがハイブリダイズし、Casタンパク質が標的配列を切断する。いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas複合体は、Cpf1/ガイドRNA複合体であり得る。いくつかの実施形態では、CRISPR複合体は、II型CRISPR/Cas9複合体であり得る。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、Cas9タンパク質であり得る。いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas9複合体は、Cas9/ガイドRNA複合体であり得る。
[0322]ガイド核酸(例えば、ガイドRNA)は、Casタンパク質に結合し、Casタンパク質を標的ポリヌクレオチド内の特定の位置に標的し得る。ガイド核酸は、核酸標的化セグメントおよびCasタンパク質結合セグメントを含んでもよい。
[0323]ガイド核酸は、別の核酸、例えば、細胞のゲノム中の標的ポリヌクレオチドにハイブリダイズし得る核酸を指し得る。ガイド核酸は、RNA、例えばガイドRNAであってもよい。ガイド核酸はDNAであってもよい。ガイド核酸は、DNAおよびRNAを含んでもよい。ガイド核酸は一本鎖であってもよい。ガイド核酸は二本鎖であってもよい。ガイド核酸は、ヌクレオチド類似体を含んでもよい。ガイド核酸は修飾ヌクレオチドを含んでもよい。ガイド核酸は、部位特異的に核酸の配列に結合するようにプログラムしても、または設計してもよい。
[0324]ガイド核酸は、核酸に新しい特徴または向上した特徴を提供するために、1つまたは複数の修飾を含んでもよい。ガイド核酸は、核酸親和性タグを含んでもよい。ガイド核酸は、合成ヌクレオチド、合成ヌクレオチド類似体、ヌクレオチド誘導体、および/または修飾ヌクレオチドを含んでもよい。
[0325]ガイド核酸は、標的ポリヌクレオチド中のプロトスペーサー配列に相補的な核酸標的領域(例えば、スペーサー領域)を、例えば、5’末端もしくは3’末端にまたはその近くに含んでもよい。ガイド核酸のスペーサーは、ハイブリダイゼーション(塩基対形成)を介して、配列特異的な方法でプロトスペーサーと相互作用し得る。プロトスペーサー配列は、標的ポリヌクレオチドのプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)の5’または3’に位置し得る。スペーサー領域のヌクレオチド配列は変動し得、ガイド核酸が相互作用し得る標的核酸内の位置を決定し得る。ガイド核酸のスペーサー領域は、標的核酸内の任意の所望の配列にハイブリダイズするように設計しても、または改変してもよい。
[0326]ガイド核酸は、デュアルガイド核酸と呼ぶことができる2つの別々の核酸分子を含んでもよい。ガイド核酸は、シングルガイド(単一のガイド)核酸(例えば、sgRNA)と呼ぶことができる、単一の核酸分子を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、融合CRISPR RNA(crRNA)およびトランス活性化crRNA(tracrRNA)を含むシングルガイド核酸である。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、crRNAを含むシングルガイド核酸である。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、crRNAを含むがtracRNAを欠くシングルガイド核酸である。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、非融合crRNAおよびtracrRNAを含むデュアルガイド核酸である。例示的なデュアルガイド核酸は、crRNA様分子およびtracrRNA様分子を含んでもよい。例示的なシングルガイド核酸は、crRNA様分子を含んでもよい。例示的なシングルガイド核酸は、融合されたcrRNA様分子およびtracrRNA様分子を含んでもよい。
[0327]crRNAは、ガイド核酸の核酸標的セグメント(例えば、スペーサー領域)と、ガイド核酸のCasタンパク質結合セグメントの二本鎖-二重鎖の半分を形成し得るヌクレオチドの一続きとを含んでもよい。
[0328]tracrRNAは、gRNAのCasタンパク質結合セグメントの二本鎖の二重鎖の残りの半分を形成するヌクレオチドの一続きを含んでもよい。crRNAのヌクレオチドの一続きは、tracrRNAのヌクレオチドの一続きに相補的であり、それとハイブリダイズして、ガイド核酸のCasタンパク質結合ドメインの二本鎖の二重鎖を形成し得る。
[0329]crRNAおよびtracrRNAはハイブリダイズしてガイド核酸を形成し得る。crRNAはまた、標的核酸認識配列(例えば、プロトスペーサー)にハイブリダイズする一本鎖核酸標的化セグメント(例えば、スペーサー領域)を提供し得る。スペーサー領域を含むcrRNAまたはtracrRNA分子の配列は、ガイド核酸が使用される種に特異的であるように設計してもよい。
[0330]CRISPR/Cas9系のガイドRNAは、典型的には、CRISPR RNA(crRNA)およびtracr RNA(tracr)を含む。CRISPR/Cpf1システムのガイドRNAは、通常、crRNAを含む。いくつかの実施形態では、crRNAは、標的核酸分子上の標的配列に相補的でかつハイブリダイズするターゲティング配列を含んでもよい。crRNAはまた、tracrRNAの一部に相補的でかつハイブリダイズする配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、crRNAは、ターゲティング配列がCRISPR/Cas9系のスペーサーとして作用する、細菌のCRISPR遺伝子座から転写された天然に存在するcrRNAの構造と匹敵し得る。
[0331]ガイドRNAは、crRNAのターゲティング配列を介して目的の任意の配列を標的化し得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列と標的核酸分子上の標的配列との間の相補性の程度は、約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または100%であり得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、100%相補的であり得る。他の実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、少なくとも1つのミスマッチを含んでもよい。例えば、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のミスマッチを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、1~6個のミスマッチを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、5つまたは6つのミスマッチを含んでもよい。
[0332]ターゲティング配列の長さは、CRISPR/Cas9システムおよび使用される構成要素に依存し得る。例えば、異なる細菌種由来の異なるCas9タンパク質は、様々な最適なターゲティング配列の長さを有する。したがって、ターゲティング配列は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、または50を超えるヌクレオチド長を含み得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、18~30ヌクレオチド長を含み得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、19~24ヌクレオチド長を含み得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、20ヌクレオチド長を含み得る。
[0333]crRNAおよびtracrは、機能的CRISPR/Cas9複合体の形成を促進するのに十分な相補性を有する任意の配列を含み得る。いくつかの実施形態では、crRNAとtracrとの間の相補的配列は、同じCRISPR/Cas9システムにおけるtracr RNAに相補的である天然に存在するcrRNAの配列(「タグ」または「ハンドル」とも呼ばれる)の全部または一部を含み得る。いくつかの実施形態では、相補配列は、天然に存在するCRISPR/Cas9系由来の反復配列の全部または一部を含み得る。いくつかの実施形態では、相補配列は、短縮または修飾タグまたはハンドル配列を含み得る。いくつかの実施形態では、tracr RNAと、2つの配列のうち短い方の長さに沿ってtracr RNAとハイブリダイズする相補部分の部分との間の相補性の程度は、約40%、50%、60%、70%、80%以上、ただし100%未満であり得る。いくつかの実施形態では、tracrおよび/またはウォブル塩基対形成の上に1つまたは複数のバルジ構造が存在するので、tracr RNAおよびtracr RNAとハイブリダイズする部分は、2つの配列のうち短い方の長さに沿って100%相補的ではない。tracrに相補的なtracr RNA部分の長さは、使用するCRISPR/Cas9システムまたはtracr RNAに依存し得る。例えば、相補的部分は、10~50ヌクレオチド、または50ヌクレオチドを超える長さを含み得る。いくつかの実施形態では、相補的部分は、15~40ヌクレオチド長を含み得る。他の実施形態では、相補的部分は、20~30ヌクレオチド長を含み得る。さらに他の実施形態では、相補的部分は、22ヌクレオチド長を含み得る。例えば、デュアルガイドRNAを用いる場合、相補部分の長さに上限はなくてもよい。
[0334]いくつかの実施形態では、tracr RNAは、天然に存在するCRISPR/Cas9系由来の野生型tracr RNA配列の全部または一部を含み得る。いくつかの実施形態では、tracr RNAは、野生型tracr RNAの短縮型または改変型バリアントを含み得る。tracr RNAの長さは、使用するCRISPR/Cas9システムに依存し得る。いくつかの実施形態では、tracr RNAは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、40、50、60、70、80、90、100、または100を超えるヌクレオチド長を含んでもよい。特定の実施形態では、tracrは、少なくとも26ヌクレオチド長である。追加の実施形態では、tracrは、少なくとも40ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、tracr RNAは、例えば、1つまたは複数のヘアピンもしくはステムループ構造、または1つまたは複数のバルジ構造などの特定の二次構造を含んでもよい。
[0335]いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、2つのRNA分子を含んでもよく、本明細書では「デュアルガイドRNA」または「dgRNA」と呼ばれる。いくつかの実施形態では、dgRNAは、crRNAを含む第1のRNA分子と、tracr RNAを含む第2のRNA分子とを含んでもよい。第1および第2のRNA分子は、crRNA上のフラッグポールとtracr RNAとの間の塩基対形成を介してRNA二重鎖を形成し得る。
[0336]いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、シングル(単一の)RNA分子を含んでもよく、本明細書では「シングルガイドRNA」または「sgRNA」と呼ばれる。いくつかの実施形態では、sgRNAは、tracr RNAに共有結合されたcrRNAを含み得る。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、リンカーを介して共有結合され得る。いくつかの実施形態では、単分子ガイドRNAは、crRNA上のフラッグポールとtracr RNAとの間の塩基対形成を介してステムループ構造を含んでもよい。
[0337]本開示の特定の実施形態は、本明細書に記載のガイドRNAをコードする核酸、例えばベクターも提供する。いくつかの実施形態では、核酸はDNA分子であってもよい。他の実施形態では、核酸はRNA分子であってもよい。いくつかの実施形態では、核酸は、crRNAをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、crRNAをコードするヌクレオチド配列は、天然に存在するCRISPR/Cas系由来の反復配列の全部または一部が隣接するターゲティング配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は、tracr RNAをコードするヌクレオチド配列を含み得る。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、2つの別個の核酸によってコードされ得る。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、単一の核酸によってコードされ得る。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、単一の核酸の反対側の鎖によってコードされ得る。他の実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、単一核酸の同じ鎖によってコードされ得る。
[0338]特定の実施形態では、2つ以上のガイドRNAをCRISPR/Casヌクレアーゼ系と共に使用してもよい。各ガイド RNAは、CRISPR/Casシステムが2つ以上の標的配列を切断するように、異なるターゲティング配列を含む場合がある。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のガイドRNAが、Cas9 RNP複合体内の活性または安定性など、同じまたは異なる特性を有し得る。2つ以上のガイドRNAが使用される場合、各ガイドRNAは同じベクター上でコードされても、または異なるベクター上でコードされてもよい。2つ以上のガイドRNAの発現を駆動するために使用されるプロモーターは、同じであっても異なっていてもよい。
[0339]高い特異性および低いオフターゲット効果を有する効率的な標的化のためのガイドRNAを選択する方法は、当業者に公知である。プログラム可能な塩基編集の場合、標的配列を含むゲノム配列の選択は、参照により本明細書に組み込まれるKomorら、Nature、533、420-424(2016)に記載されているとおりであり得る。ガイドRNA配列およびPAMの優先度は、プログラム可能なヌクレアーゼドメイン(例えば、Cas9、dCas9、Cas9n、Cpfl、NgAgoドメイン)のゲノム標的配列を定義する。Hsuら(Nature biotechnology、2013、31(9):827-832)、Fusiら(bioRxiv021568;doi:http://dx.doi.org/10.1101/021568)、Chariら(Nature Methods、2015、12(9):823-6)、Doenchら(Nature Biotechnology、2014、32(12):1262-7)、Wangら(Science、2014、343)(6166):80-4)、Moreno-Mateosら(Nature Methods、2015、12(10):982-8)、Housdenら(Science Signaling、2015、8(393):rs9)、Haeusslerら、(Genome Biol.2016、17:148)に記載のとおりオフターゲット結合を減少させる方法は、参照により本明細書に組み込まれる。ガイドRNAと標的DNAの間のバルジ形成の可能性、および標的配列結合に影響を与え得るその他のパラメーターも、Baeら(Bioinformatics、2014、30、1473-5)に記載されているように考慮してもよく、Housdenら(Science Signaling、2015、8(393):rs9)およびFarboudら(Genetics、2015、199(4):959-71)も参照により本明細書に組み込まれる。
RNA修飾
[0340]本明細書では、標的化されたエクスビボおよびインビボ送達系に適した修飾RNA分子が提供される。修飾RNA分子は、2つ以上の連結したリボ核酸サブユニットを含み得る。非限定的な修飾RNAの例としては、CRISPRガイドRNA、短鎖干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、短鎖ヘアピンRNA(shRNA)、小型核RNA(snRNA)、メッセンジャーRNA(mRNA)、前駆体mRNA(プレmRNA)、アンチセンスRNA(asRNA)、および異核RNA(hnRNA)が挙げられる。本明細書に記載の修飾RNAは、RNA配列およびその任意の構造的実施形態の両方、例えば、一本鎖、二本鎖、三本鎖、環状、らせん、ヘアピン、ステムループ、バルジなどを包含する。修飾RNAは、少なくとも約3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、100、200、300、400、または500塩基の長さを含み得る。修飾RNAは、少なくとも約1キロベース(kb)、2kb、3kb、4kb、5kb、10kb、20kb、50kb、またはそれ以上の長さを含み得る。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、CRISPRガイドRNA(gRNA)である。gRNAは、シングルガイドRNAであっても、またはデュアルガイドRNAであってもよい。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、mRNAである。いくつかの実施形態では、mRNAは、細胞から単離しても、または組織から単離してもよい。いくつかの実施形態では、mRNAはDNAから転写され得る。いくつかの実施形態では、mRNAは化学的に合成されてもよい。
[0341]特定の実施形態では、本明細書で提供される修飾RNA分子は、RNaseまたは他のエキソヌクレアーゼによる分解に対して耐性がある。特定の実施形態では、本明細書で提供される修飾RNA分子は、エンドヌクレアーゼによる分解を防ぐために安定化される。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される修飾RNA分子は、インビボ送達に適しており、非修飾RNAと比較して、細胞性免疫受容体活性化(例えば、TLR、RIG-I)の誘導が少ない。RNA修飾は、全体が両方とも参照により本明細書に組み込まれる、Diebold(2008)Adv Drug Deliv Rev.Apr 29;60(7):813-23)およびSorrentino(1998)Cellmol Life Sci.Aug;54(8):785-94に記載されているとおりである。
[0342]プリン核酸塩基のアデニン(A)およびグアニン(G)、ならびにピリミジン核酸塩基のチミン(T)、シトシン(C)およびウラシル(U)などの「非修飾」または「天然」核酸塩基に加えて、当業者に公知の多くの修飾された核酸塩基または核酸塩基模倣体が、本明細書に記載の化合物に適している。非修飾または天然核酸塩基を修飾または置き換えて、特性が改善されたオリゴヌクレオチドを提供してもよい。例えば、ヌクレアーゼ耐性オリゴヌクレオチドは、これらの塩基を用いて、または合成および天然核酸塩基(例えば、イノシン、キサンチン、ヒポキサンチン、ヌブラリン、イソグアニシン、またはツベルシジン)および本明細書に記載のオリゴマー修飾のいずれか1つを用いて調製し得る。あるいは、上記の塩基および「ユニバーサル塩基」のいずれかの置換または修飾された類似体を使用してもよい。天然塩基が非天然および/またはユニバーサル塩基によって置き換えられる場合、ヌクレオチドは、本明細書において修飾核酸塩基および/または核酸塩基修飾を含むと言われる。修飾核酸塩基および/または核酸塩基修飾にはまた、コンジュゲート部分、例えば、本明細書に記載のリガンドを含む、天然、非天然、およびユニバーサル塩基も含まれる。核酸塩基とのコンジュゲーションに好ましいコンジュゲート部分としては、適切なアルキル、アルケニル、またはアミド結合を有するリンカーを介して核酸塩基にコンジュゲートされ得るカチオン性アミノ基が挙げられる。
[0343]本明細書において用いる場合、「非修飾」または「天然」核酸塩基としては、プリン塩基のアデニン(A)およびグアニン(G)、ならびにピリミジン塩基、チミン(T)、シトシン(C)およびウラシル(U)が挙げられる。例示的な修飾核酸塩基としては、限定するものではないが、他の合成および天然核酸塩基、例えば、イノシン、キサンチン、ヒポキサンチン、ヌバラリン、イソグアニシン、ツベルシジン、2-(ハロ)アデニン、2-(アルキル)アデニン、2-(プロピル)アデニン、2-(アミノ)アデニン、2-(アミノアルキルル)アデニン、2-(アミノプロピル)アデニン、2-(メチルチオ)-N6-(イソペンテニル)アデニン、6-(アルキル)アデニン、6-(メチル)アデニン、7-(デアザ)アデニン、8-(アルケニル)アデニン、8-(アルキル)アデニン、8-(アルキニル)アデニン、8-(アミノ)アデニン、8-(ハロ)アデニン、8-(ヒドロキシル)アデニン、8-(チオアルキル)アデニン、8-(チオール)アデニン、N6-(イソペンチル)アデニン、N6-(メチル)アデニン、N6、N6-(ジメチル)アデニン、2-(アルキル)グアニン、2-(プロピル)グアニン、6-(アルキル)グアニン、6-(メチル)グアニン、7-(アルキル)グアニン、7-(メチル)グアニン、7-(デアザ)グアニン、8-(アルキル)グアニン、8-(アルケニル)グアニン、8-(アルキニル)グアニン、8-(アミノ)グアニン、8-(ハロ)グアニン、8-(ヒドロキシル)グアニン、8-(チオアルキル)グアニン、8-(チオール)グアニン、N-(メチル)グアニン、2-(チオ)シトシン、3-(デアザ)-5-(アザ)シトシン、3-(アルキル)シトシン、3-(メチル)シトシン、5-(アルキル)シトシン、5-(アルキニル)シトシン、5-(ハロ)シトシン、5-(メチル)シトシン、5-(プロピニル)シトシン、5-(プロピニル)シトシン、5-(トリフルオロメチル)シトシン、6-(アゾ)シトシン、N4-(アセチル)シトシン、3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)ウラシル、2-(チオ)ウラシル、5-(メチル)-2-(チオ)ウラシル、5-(メチルアミノメチル)-2-(チオ)ウラシル、4-(チオ)ウラシル、5-(メチル)-4-(チオ)ウラシル、5-(メチルアミノメチル)-4-(チオ)ウラシル、5-(メチル)-2,4-(ジチオ)ウラシル、5-(メチルアミノメチル)-2,4-(ジチオ)ウラシル、5-(2-アミノプロピル)ウラシル、5-(アルキル)ウラシル、5-(アルキニル)ウラシル、5-(アリルアミノ)ウラシル、5-(アミノアリル)ウラシル、5-(アミノアルキル)ウラシル、5-(グアニジニウマルキル)ウラシル、5-(1,3-ジアゾール-1-アルキル)ウラシル、5-(シアノアルキル)ウラシル、5-(ジアルキルアミノアルキル)ウラシル、5-(ジメチルアミノアルキル)ウラシル、5-(ハロ)ウラシル、5-(メトキシ)ウラシル、ウラシル-5-オキシ酢酸、5-(メトキシカルボニルメチル)-2-(チオ)ウラシル、5-(メトキシカルボニル-メチル)ウラシル、5-(プロピニル)ウラシル、5-(プロピニル)ウラシル、5-(トリフルオロメチル)ウラシル、6-(アゾ)ウラシル、ジヒドロウラシル、N-(メチル)ウラシル、5-ウラシル(すなわち、シュードウラシル)、2-(チオ)シュードウラシル、4-(チオ)シュードウラシル、2,4-(ジチオ)シュードウラシル、5-(アルキル)シュードウラシル、5-(メチル)シュードウラシル、5-(アルキル)-2-(チオ)シュードウラシル、5-(メチル)-2-(チオ)シュードウラシル、5-(アルキル)-4-(チオ)シュードウラシル、5-(メチル)-4-(チオ)シュードウラシル、5-(アルキル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル、5-(メチル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル、1-メチルシュードウラシル(N1-メチルシュードウラシル)、1-置換シュードウラシル、1-置換2(チオ)-シュードウラシル、1-置換4-(チオ)シュードウラシル、1-置換2,4-(ジチオ)シュードウラシル、1-(アミノカルボニルエチルエニル)-シュードウラシル、1-(アミノカルボニルエチルエニル)-2(チオ)-シュードウラシル、1-(アミノカルボニルエチルエニル)-4-(チオ)シュードウラシル、1-(アミノカルボニルエチルエニル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル、1-(アミノアルキルアミノカルボニルエチルエニル)-シュードウラシル、1-(アミノアルキルアミノ-カルボニルエチルエニル)-2(チオ)-シュードウラシル、1-(アミノアルキルアミノカルボニルエチルエニル)-4-(チオ)シュードウラシル、1-(アミノアルキルアミノカルボニルエチルエニル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル、1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル、1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル、1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-1-イル、1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-1-イル、7-置換1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル、7-置換-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル、7-置換1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-1-イル、7-置換1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-1-イル、7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル、7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル、7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-1-イル、7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-1-イル、7-(グアニジニウマルキルヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル、7-(グアニジニウマルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル、7-(グアニジニウマルキル-ヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-1-イル、7-(グアニジニウマルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-1-イル、1,3,5-(トリアザ)-2,6-(ジオキサ)-ナフタレン、イノシン、キサンチン、ヒポキサンチン、ヌブラリン、ツベルシジン、イソグアニシン、イノシニル、2-アザ-イノシニル、7-デアザ-イノシニル、ニトロイミダゾリル、ニトロピラゾリル、ニトロベンゾイミダゾリル、ニトロインダゾリル、アミノインドリル、ピロロピリミジニル、3-(メチル)イソカルボスチリリル、5-(メチル)イソカルボスチリリル、3-(メチル)-7-(プロピニル)イソカルボスチリリル、7-(アザ)インドリル、6-(メチル)-7-(アザ)インドリル、イミジゾピリジニル、9-(メチル)-イミジゾピリジニル、ピロロピリジニル、イソカルボスチリリル、7-(プロピニル)イソカルボスチリリル、プロピニル-7-(アザ)インドリル、2,4,5-(トリメチル)フェニル、4-(メチル)インドリル、4,6-(ジメチル)インドリル、フェニル、ナフタレニル、アントラセニル、フェナントラセニル、ピレニル、スチルベニル、テトラセニル、ペンタセニル、ジフルオロトリル、4-(フルオロ)-6-(メチル)ベンゾイミダゾール、4-(メチル)ベンゾイミダゾール、6-(アゾ)チミン、2-ピリジノン、5-ニトロインドール、3-ニトロピロール、6-(アザ)ピリミジン、2-(アミノ)プリン、2,6-(ジアミノ)プリン、5-置換ピリミジン、N2-置換プリン、N6-置換プリン、06-置換プリン、置換1,2,4-トリアゾール、ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、パラ-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、ori/zo-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、bis-ori/zo-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、パラ-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、ori/zo-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、bis-ori/zo-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル、ピリドピリミジン-3-イル、2-オキソ-7-アミノ-ピリドピリミジン-3-イル、2-オキソ-ピリドピリミジン-3-イル、または任意のO-アルキル化もしくはN-アルキル化されたその誘導体が挙げられる。あるいは、上記の塩基および「ユニバーサル塩基」のいずれかの置換または修飾類似体が使用されてもよい。ユニバーサル核酸塩基は、融解挙動、細胞内酵素による認識、またはオリゴヌクレオチド二重鎖の活性に実質的に影響を与えることなく、4つの天然に存在する核酸塩基の全てと塩基対を形成し得る任意の核酸塩基である。いくつかの例示的なユニバーサル核酸塩基としては、限定するものではないが、2,4-ジフルオロトルエン、ニトロピロリル、ニトロインドリル、8-アザ-7-デアザデニン、4-フルオロ-6-メチルベンズイミダズル、4-メチルベンジミダズル、3-メチルイソカルボスチリリル、5-メチルイソカルボスチリリル、3-メチル-7-プロピニルイソカルボスチリリル、7-アザインドリル、6-メチル-7-アザインドリル、イミジゾピリジニル、9-メチル-イミジゾピリジニル、ピロロピリジニル、イソカルボスチリリル、7-プロピニルイソカルボスチリリル、プロピニル-7-アザインドリル、2,4,5-トリメチルフェニル、4-メチリノリル、4,6-ジメチルインドリル、フェニル、ナプタレニル、アントラセニル、フェナントラセニル、ピレニル、スチルベニル、テトラセニル、ペンタセニル、およびそれらの構造誘導体(例えば、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる、Loakes、2001、Nucleic Acids Research、29、2437-2447を参照のこと)が挙げられる。さらなる核酸塩基としては、米国特許第3,687,808号に開示される核酸塩基;2009年3月26日出願の国際出願番号PCT US09/038425に開示される核酸塩基;the Concise Encyclopedia Of Polymer Science And Engineering、858-859頁、Kroschwitz,J.I編 John Wiley & Sons、1990に開示される核酸塩基;Englishら、Angewandte Chemie、International Edition、1991、30、613に開示される核酸塩基;Modified Nucleosides in Biochemistry、Biotechnology and Medicine、Herdewijin,P.編、Wiley-VCH、2008に開示される核酸塩基;ならびにSanghvi,Y.S.、15章、dsRNA Research and Applications、289-302頁、Crooke,S.T.およびLebleu,B.編、CRC Press、1993に開示される核酸塩基が挙げられる。上記の全ての内容が参照によって本明細書に組み込まれる。
[0344]いくつかの実施形態では、本明細書に記載の修飾RNAは、GalNAcなどの送達部分および/またはターゲティング部分を結合するように修飾される。適切には、GalNAcは、RNAの3’末端、5’末端、またはその両方に結合され得る。いくつかの実施形態では、GalNAcは3’末端に結合している。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、非修飾の同等物と比較して改善を示す。そのような改善は、特異性の改善(例えば、オフターゲット効果が減少するか、より低い濃度のgRNAが必要とされるなど)、安定性の改善(例えば、ヌクレアーゼなどの酵素に対する耐性)、機能性の改善、または免疫原性もしくは免疫刺激特性の低下に関連し得る。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、細胞への効率的なトランスフェクション、および/または生物、組織、体液、もしくは細胞内へのRNAの送達および維持を可能にする改善された特性を示し、その結果、RNA、例えば、ガイドRNAの機能が発生し得る。これらの改善された特性を、それらの非修飾の同等物と比較して測定する方法は、当業者に公知であり、本明細書に記載の方法が挙げられる。したがって、いくつかの実施形態では、非修飾の同等物と比較して安定性が増加した修飾RNAが本明細書に提供される。非修飾の同等物とは、RNA、例えば、ガイドRNAであって、同じ特定の遺伝子配列を標的とし、同じCas9またはCRISPRヌクレアーゼと相互作用し、天然ヌクレオチドを含むガイドRNAを意味する。安定性の向上には、細胞、組織、または体液に存在し得る、そうでなければ機能が低下するようなRNAの分解に寄与し得るヌクレアーゼなどの酵素に対する安定性または耐性の向上が含まれる。特定の実施形態では、安定性の増加には、血清安定性の増加が含まれる。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるのは、非修飾の同等物と比較して増加したCRISPR活性を有する修飾ガイドRNAである。CRISPR活性を測定する方法は、本明細書に記載されている。いくつかの実施形態では、本明細書において、非修飾の同等物と比較して免疫刺激活性が低下した修飾ガイドRNAが提供される。免疫刺激を測定する方法は、本明細書に記載されている。
[0345]本明細書では、標的送達のための修飾mRNA分子が提供される。例えば、CRISPR酵素、例えば、Cas9、Cas12b、または塩基編集因子(ベースエディター)(BE)をコードするmRNAは、特定の組織を標的にするために修飾されてもよい。mRNAは、2’位置でおよび/または骨格修飾で少なくとも1つのヌクレオチドが修飾されていてもよい。いくつかの実施形態では、mRNA中のヌクレオチドは、チオエートの修飾を含み得る。いくつかの実施形態では、mRNAは、2’-OMe、2’-F、N-1-メチル-シュードウリジン、5-メチルウリジン、5-メトキシウリジン、および5-エトキシウリジンのうちの1つまたは複数の修飾を含み得る。
[0346]特定の実施形態では、本明細書で提供されるmRNA配列は、完全に修飾された、または部分的に修飾されたmRNAを含む。いくつかの実施形態では、mRNAは、フラグメント、または全長の複数のフラグメントに化学修飾を含む。mRNAのヌクレオチドまたはそのセグメントの非限定的な例示的な修飾および修飾パターンを表2および表3に示す。
[0347]本明細書に提供されるのは、CRISPR/Cas系で使用するための修飾ガイドRNAであり、このガイドRNAは、2’位の少なくとも1つのヌクレオチドの化学修飾および/または骨格修飾によって修飾され得る。骨格修飾は、チオエートの修飾を含み得る。特定の実施形態において、修飾されるヌクレオチドは、Casタンパク質中のCasアミノ酸と相互作用してガイドRNAのCasへの結合をもたらすヌクレオチドの群から選択される。特定の実施形態では、この修飾は、ヌクレオチド上の2’-OHが、H、-OR、-R、-O-C~C-アルキレン-OR、-O-C~C-アルキレン-OH、ハロ、-SH、-SR、-NH、-NHR、-N(R)、-C~C-アルキレン-NH、-C~C-アルキレン-NHR、-C~C-アルキレン-N(R)、またはCNのうちの少なくとも1つで置き換えられており、ここで各Rは独立して、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、またはC~Cアルキニルおよびハロは、F、CI、BrまたはIである修飾を含み得る。場合によっては、この修飾は、2’-O-メチルおよび/または2’-Fである。いくつかの実施形態では、この修飾は、2’-F、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、および2’-ara-F修飾のうちの1つまたは複数を含む。いくつかの実施形態では、修飾は、2’-MOEを含む。いくつかの実施形態では、修飾は、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾は、4’-メトキシおよび4’-エトキシ修飾などの4-O-アルキルリボ糖を含む。
[0348]好適には、修飾ガイドRNAは、S.pyogenesのCRISPR/Cas系、または任意の他のCRISPR/Cas系、例えば、Staphylococcus aureusまたはStaphylococcus haemolyticusにあるRNAと適合され得る。この修飾または類似の修飾パターンはまた、Lachnospiraceae bacterium ND2006由来のCpf1またはAcidominococcus species BV3L6由来のCpf1のRNAをガイドするために行ってもよい。
[0349]特定の実施形態では、ガイドRNA配列は、完全修飾シングルガイドRNAを含む。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、tracr RNA部分に化学修飾を含む。本開示によるガイドRNAのヌクレオチドの非限定的な例示的修飾および修飾パターンを、表2および表3に示す。
[0350]本明細書に記載の修飾ガイドRNAを、CRISPR/CasシステムまたはCRISPR/Cas酵素との複合体で使用して、標的遺伝子またはDNA配列に変化をもたらし得る。CRISPR/Cas酵素は、Cas9、Cpf1、C2c1、C2c2、またはC2c3などのCRISPRヌクレアーゼを含み得る。いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas酵素は、ヌクレアーゼ不活性Cas9またはCpf1などのヌクレアーゼ活性が修飾または低減されたCRISPRヌクレアーゼを含み得る。例えば、Cas9酵素の一方または両方のヌクレアーゼサブドメインに変異を導入して、Cas9ニッカーゼまたはヌクレアーゼ不活性Cas9を生成し得る。Cas9における例示的な不活化変異には、配列番号1の位置D10、E762、H840、N854、N863、またはD986における変更が含まれる。例えば、RuvCサブドメインにおけるD10A変異およびCas9のHNHサブドメインにおけるH840A変異は、Cas9ヌクレアーゼ不活性をもたらす。Cas9のRuvCサブドメインのD10A変異またはHNHサブドメインのH840Aは、Cas9ニッカーゼを生成する。Cas9における追加のアミノ酸置換は、WO15/89354で考察されており、その全体が本明細書に組み込まれている。
[0351]修飾ガイドRNAは、標的遺伝子または標的DNA配列などの標的ヌクレオチドと配列同一性を共有するか、またはハイブリダイズし得る。いくつかの実施形態では、修飾ガイドRNAは、遺伝子の標的ヌクレオチドまたは標的DNAに対して少なくとも100%、99%、98%、96%、95%、90%、85%、80%、75%、または70%の対応または同一性を有する。
[0352]本明細書に記載のヌクレオチドは、合成されても、または化学修飾されてもよい。例えば、本明細書で提供されるガイドRNAは、合成または化学修飾されたガイドRNAであってもよい。修飾されるガイドRNA中のヌクレオチドは、ガイドRNAとCas9との結合領域中の1つまたは複数のヌクレオチド、および/またはガイドRNAと標的DNAとの結合領域中のヌクレオチドに対応するヌクレオチドであってもよい。ガイドRNAの残りの非修飾のヌクレオチドは、塩基の2’-OH位置へのCas9の結合を最小限に抑えるために特定する必要があるヌクレオチドであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレオチドは、ヌクレオチドの糖部分の2’位で修飾され得る。いくつかの実施形態において、糖部分の2’-OH基は、H、OR、R、ハロ、SH、SR、H2、NHR、N(R)2またはCNから選択される基によって置き換えられ、ここでRはC1~C6アルキル、アルケニルまたはアルキニルであり、ハロは、F、Cl、BrまたはIである。他の修飾としては、逆位の(デオキシ)無塩基、アミノ、フルオロ、クロロ、ブロモ、CN、CF、メトキシ、イミダゾール、カルボキシレート、チオエート、C1~C10(CI to CIO)低級アルキル、置換低級アルキル、アルカリルまたはアラルキル、ヘテロシクロアルキル(heterozycloalkyl);ヘテロシクロアルカリール(heterozycloalkaryl);アミノアルキルアミノ;ポリアルキルアミノまたは置換シリルが挙げられる。特定の配列および修飾を有するRNAを作製する方法は、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Dellingerら(2011)、J.Am.Chem.Soc,133、11540;米国特許第8,202,983号;Kumarら、(2007)、J.Am.Chem.Soc、129、6859-64;WO2013176844において、当業者に公知である。
[0353]いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドは合成であってもよい。例えば、ガイドRNAは、化学的に合成されたガイドRNAであってもよい。合成RNAの生産量は、配列および修飾に基づいている。2’-O-メチル修飾は、RNA合成中のカップリングの有効性または効率を高め、したがって、化学的に合成されたRNAの収量を増加させることが示されている。さらに、ヌクレオチドは、ホスホロチオエートによって修飾され得る。ホスホチオエート(ホスホロチオエート)(PS)結合は、オリゴヌクレオチドのリン酸骨格の非架橋酸素を硫黄原子に置換する。したがって、本開示の例示的なヌクレオチドとしては、限定するものではないが、リボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA類、例としては、β-D-リボ配置を有するLNA、α-L-リボ配置を有するa-LNA(LNAのジアステレオマー)、2’-アミノ官能化を有する2’-アミノ-LNA、および2’-アミノ官能化を有する2’-アミノ-a-LNA)またはそのハイブリッドが挙げられる。
標的送達のためのコンジュゲート
[0354]本明細書では、mRNA、ガイドRNA、miRNA、siRNA、DNA、ペプチド、または他の微小分子もしくは高分子などの薬剤の標的送達に適したコンジュゲートが提供される。コンジュゲートは、エクスビボまたはインビボでの標的送達のための1つまたは複数のアプタマー、リガンド、または部分を含み得る。いくつかの実施形態では、コンジュゲートは、ターゲティング部分(またはリガンド)、リンカー、およびターゲティング部分に接続された活性剤(またはペイロード)を含む。活性剤は、治療剤、予防剤、または診断/予後剤であってもよい。活性剤は、対象における生理学的機能(例えば、遺伝子発現)を操作する能力を有し得る。活性剤は、ガイドRNA、mRNA、miRNA、siRNA、DNA、またはペプチドであってもよい。活性剤は、リンカーを介して、非共有結合を介して、核酸塩基の対合形成を介して、またはそれらの任意の組合せによって、ターゲティング部分と結合され得る。いくつかの実施形態では、コンジュゲートは、式(I):X-Y-Zを有する単一の活性剤と単一のターゲティング部分との間のコンジュゲートであってもよく、式中、Xは、ターゲティング部分であり;Yはリンカーであり;かつZはガイドRNAである。特定の実施形態では、1つのターゲティングリガンドを2つ以上の活性剤にコンジュゲートしてもよく、このコンジュゲートは式:X-(Y-Z)nを有する。例えば、このコンジュゲートは、ガイドRNAおよびmRNAを含み得る。特定の実施形態では、1つの活性剤を2つ以上のターゲティングリガンドに連結してもよく、このコンジュゲートは式:(X-Y)n-Zを有する。他の実施形態では、1つまたは複数のターゲティング部分は、コンジュゲート式が(X-Y-Z)nであり得る1つまたは複数の活性ペイロードに結合され得る。様々な組合せにおいて、コンジュゲートの式は、例えば、X-Y-Z-Y-X、(X-Y-Z)n-Y-Z、またはX-Y-(X-Y-Z)nであってもよく、ここでXはターゲティング部分であり;Yはリンカーであり;Zは活性剤、例えば、ガイドRNAである。コンジュゲート中の各部分の数は、薬剤の種類、コンジュゲートのサイズ、送達標的、コンジュゲートのパッケージングに使用される粒子、他の活性剤(例えば、免疫学的アジュバント)および投与経路に応じて変動し得る。X、Y、およびZの各存在は、同じでも異なっていてもよく、例えば、コンジュゲートは、複数の種類のターゲティング部分、複数の種類のリンカー、および/または複数の種類の活性剤を含んでもよく、nは1以上の整数である。いくつかの実施形態では、nは1~50の間、または2~20の間、または5~40の間の整数である。いくつかの実施形態では、nは2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49または50の整数であってもよい。
[0355]いくつかの実施形態では、ウイルス、ポリマーおよびリポソーム製剤、細胞透過性ペプチド、アプタマー、リガンド、またはコンジュゲートおよび抗体アプローチを使用して、活性剤、例えばガイドRNAを細胞および組織に送達し得る。部分またはリガンドは、ガイドRNAを特定の器官、組織、または細胞、例えば肝臓の肝細胞に対して誘導し得、ターゲティング部分と呼んでもよい。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、薬力学、薬物動態、結合、吸収、細胞分布、細胞取り込み、電荷およびクリアランスを含むがこれらに限定されない、付着分子(例えば、mRNAまたはガイドRNA)の1つまたは複数の特性を改変する。
[0356]本明細書に記載の活性剤に結合し得る例示的な部分としては、限定するものではないが、インターカレーター、レポーター分子、ポリアミン、ポリアミド、ポリエチレングリコール、チオエーテル、ポリエーテル、コレステロール、チオコレステロール、コール酸部分、葉酸塩、脂質、リン脂質、ビオチン、フェナジン、フェナントリジン、アントラキノン、アダマンタン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリン、色素、コレステロール部分などの脂質部分(Letsingerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1989、86、6553);コール酸(Manoharanら、Bioorg.Med.Chem.Lett.、1994、4、1053);チオエーテル、例えば、ヘキシル-S-トリチルチオ-ル(Manoharanら、Ann.NY.Acad.Sci.、1992、660、306;Manoharanら、Bioorg.Med.Chem.Let.、1993、3、2765);チオコレステロール(Oberhauserら、Nucl.Acids Res.、1992、20、533);脂肪族鎖、例えば、ドデカンジオールまたはウンデシル残基(Saison-Behmoarasら、EMBO J.、1991、10、111;Kabanovら、FEBS Lett.、1990、259、327;Svinarchukら、Biochimie、1993、75、49);リン脂質、例えば、ジ-ヘキサデシル-rac-グリセロールまたはトリエチルアンモニウム-l,2-ジ-0-ヘキサデシル-rac-グリセロ-3-H-ホスホネート(Manoharanら、Tetrahedron Lett.、1995、36、3651;Sheaら、Nucl.Acids Res.、1990、18、3777);ポリアミンまたはポリエチレングリコール鎖(Manoharanら、Nucleosides & Nucleotides、1995、14、969);アダマンタン酢酸(Manoharanら、Tetrahedron Lett.、1995、36、3651);パルミチル基(Mishraら、Biochim.Biophys.Acta、1995、1264、229);またはオクタデシルアミンまたはヘキシルアミノ-カルボニル-オキシコレステロール部分(Crookeら、J.Pharmacol.Exp.Ther.、1996、277、923)が挙げられる(全ての引用文献は、その全体が本明細書に援用される)。ターゲティング部分には、天然に存在する分子、または組換えもしくは合成の分子が挙げられ、これには、限定するものではないが、GalNAcもしくはその誘導体(例えば、GalNAcまたはその誘導体の二量体、三量体、もしくは四量体)、ポリリジン(PLL)、ポリL-アスパラギン酸、ポリL-グルタミン酸、スチレン-無水マレイン酸コポリマー、ポリ(L-ラクチド-co-糖化)コポリマー、ジビニルエーテル-無水マレイン酸コポリマー、N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミドコポリマー(HMPA)、ポリエチレングリコール(PEG、例えば、PEG-2K、PEG-5K、PEG-10K、PEG-12K、PEG-15K、PEG-20K、PEG-40K)、MPEG、[MPEG]2、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリウレタン、ポリ(2-エチルアクリル酸)、N-イソプロピルアクリルアミドポリマー、ポリホスファジン、ポリエチレンイミン、カチオン基、スペルミン、スペルミジン、ポリアミン、シュードペプチド-ポリアミン、ペプチド模倣ポリアミン、デンドリマーポリアミン、アルギニン、アミジン、プロタミン、カチオン脂質、カチオンポルフィリン、ポリアミンの四級塩、チロトロピン、メラノトロピン、レクチン、糖タンパク質、サーファクタントプロテインA、ムチン、グリコシル化ポリアミノ酸、トランスフェリン、ビスホスホネート、ポリグルタミン酸、ポリアスパラギン酸、アプタマー、アシアロフェツイン、ヒアルロン酸、プロコラーゲン、免疫グロブリン(例えば、抗体)、インスリン、トランスフェリン、アルブミン、糖アルブミンコンジュゲート、インターカレート剤(例えば、アクリジン)、架橋剤(例えば、ソラレン、マイトマイシンC)、ポルフィリン(例えば、TPPC4、テキサフィリン、サフィリン)、多環式芳香族炭化水素(例えば、フェナジン、ジヒドロフェナジン)、人工エンドヌクレアーゼ(例えば、EDTA)、親油性分子(例えば、ステロイド、胆汁酸、コレステロール、コール酸、アダマンタン酢酸、1-ピレン酪酸、ジヒドロテストステロン、1,3-ビス-O(ヘキサデシル)グリセロール、ゲラニルオキシヘキシル基、ヘキサデシルグリセロール、ボルネオール、メントール、1,3-プロパンジオール、ヘプタデシル基、パルミチン酸、ミリスチン酸、03-(オレオイル)リトコール酸、03-(オレオイル)コレン酸、ジメトキシトリチル、またはフェノキサジン)、ペプチド(例えば、αらせんペプチド、両親媒性ペプチド、RGDペプチド、細胞透過性ペプチド、エンドソーム分解/融合性ペプチド)、アルキル化剤、リン酸塩、アミノ、メルカプト、ポリアミノ、アルキル、置換アルキル、放射標識マーカー、酵素、ハプテン(例えば、ビオチン)、輸送/吸収促進剤(例えば、ナプロキセン、アスピリン、ビタミンE、葉酸)、合成リボヌクレアーゼ(例えば、イミダゾール、ビスイミダゾール、ヒスタミン、イミダゾルクラスター、アクリジン-イミダゾールコンジュゲート、テトラアザマクロ環のEu3+複合体)、ジニトロフェニル、HRP、AP、抗体、ホルモンおよびホルモン受容体、レクチン、炭水化物、多価炭水化物、ビタミン(例えば、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB、例えば、葉酸、B12、リボフラビン、ビオチン、およびピリドキサール)、ビタミン補因子、リポ多糖、p38 MAPキナーゼの活性化因子、NF-κBの活性化因子、タクソン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、サイトカラシン、ノコダゾール、ジャプラキノライド、ラトランキュリンA、ファロイジン、スウィンホリドA、インダノシン、ミオセルビン、腫瘍壊死因子アルファ(TNFalpha)、インターロイキン-1ベータ、ガンマインターフェロン、天然または組換え低密度リポタンパク質(LDL)、天然または組換え高密度リポタンパク質(HDL)、および細胞透過剤(例えば、ヘリカル細胞透過剤)、ペプチドおよびペプチド模倣リガンド、例えば、DまたはLペプチドなどの天然に存在するかまたは修飾されたペプチドを有するもの;α、β、またはγペプチド;N-メチルペプチド;アザペプチド;1つまたは複数のアミドを有するペプチド、すなわちペプチド結合を1つまたは複数の尿素、チオ尿素、カルバメート、またはスルホニル尿素結合で置き換えたペプチド;または環状ペプチド;両親媒性ペプチド、例としては、限定するものではないが、セクロピン、ライコトキシン、パラダキシン、ブフォリン、CPF、ボンビニン様ペプチド(BLP)、カテリシジン、セラトトキシン、S.clavaペプチド、メクラウナギ腸内抗菌ペプチド(HFIAP)、マガイニン、ブレビニン-2、デルマセプチン、メリチン、プレウロシジン、H2Aペプチド、アフリカツメガエルペプチド、エスクレンチニス-1、およびカエリンが挙げられる。ペプチド模倣体(本明細書ではオリゴペプチド模倣体とも呼ばれる)は、天然ペプチドと同様の定義された三次元構造に折り畳むことができる分子である。ペプチドまたはペプチド模倣リガンドまたは部分は、約5~50アミノ酸長、例えば、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、または50アミノ酸長であり得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、他のペプチド、例えば、ソマトスタチン、オクテオチド、LHRH(黄体形成ホルモン放出ホルモン)、上皮成長因子受容体(EGFR)結合ペプチド、アプチドまたは二座ペプチド、RGD含有ペプチド、タンパク質足場、例えば、フィブロネクチンドメイン、単一ドメイン抗体、安定なscFv、または他のホーミングペプチドであってもよい。非限定的な例として、タンパク質またはペプチドベースのターゲティング部分は、タンパク質、例えば、トロンボスポンジン、腫瘍壊死因子(TNF)、アネキシンV、インターフェロン、アンギオスタチン、エンドスタチン、サイトカイン、トランスフェリン、GM-CSF(顆粒球-マクロファージコロニー-刺激因子)、または血管内皮増殖因子(VEGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、(血小板由来増殖因子(PDGF)、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、および上皮増殖因子(EGF)などの増殖因子であってもよい。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、抗体、抗体フラグメント、RGDペプチド、葉酸、または前立腺特異的膜抗原(PSMA)であってもよい。いくつかの実施形態では、タンパク質足場は、抗体由来のタンパク質足場であってもよい。非限定的な例としては、単一ドメイン抗体(dAb)、ナノボディ、単鎖可変フラグメント(scFv)、抗原結合フラグメント(Fab)、アビボディ、ミニボディ、CH2Dドメイン、Fcab、および二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)分子が挙げられる。いくつかの実施形態では、scFvは安定したscFvであり、ここで、scFvは超安定特性を有する。いくつかの実施形態では、ナノボディは、ラクダ科抗体の単一可変ドメイン(VHH)に由来し得る。
[0357]いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、標的細胞、マーカー、または特定の細胞の表面に排他的または主に存在する分子を認識するか、または結合する。例えば、ターゲティング部分は、腫瘍抗原に結合し、活性化剤、例えば、ガイドRNA-Cas複合体を悪性細胞へ誘導し得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、細胞内タンパク質を認識する。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、コンジュゲートを特定の組織、細胞、または細胞内の位置に誘導する。ターゲティング部分は、コンジュゲートを培養中もしくは生物全体、またはその両方に誘導し得る。いずれの場合も、ターゲティング部分は、標的細胞の表面または内部に存在する受容体に結合し得、このターゲティング部分は、有効な特異性、親和性および結合力で受容体に結合する。他の実施形態では、ターゲティング部分は、コンジュゲートを肝臓、腎臓、肺、または膵臓などの特定の組織に標的する。他の場合には、ターゲティング部分は、コンジュゲートを網状内皮もしくはリンパ系の細胞に、またはマクロファージもしくは好酸球などの専門的な食細胞に誘導し得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、RTK受容体、EGF受容体、セリンまたはトレオニンキナーゼ、Gタンパク質カップリングされた受容体、メチルCpG結合タンパク質、細胞表面糖タンパク質、癌幹細胞抗原またはマーカー、炭酸脱水酵素、細胞溶解性Tリンパ球抗原、DNAメチルトランスフェラーゼ、細胞外酵素、グリコシルホスファチジルイノシトールアンカー共受容体、グリピカン関連内在性膜プロテオグリカン、熱ショックタンパク質、低酸素誘導型タンパク質、多剤耐性トランスポーター、腫瘍関連マクロファージマーカー、腫瘍関連炭水化物抗原、TNF受容体ファミリーメンバー、膜貫通タンパク質、腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー、腫瘍分化抗原、亜鉛依存性メタロエキソペプチダーゼ、亜鉛輸送体、ナトリウム依存性膜貫通輸送タンパク質、レクチンのSIGLECファミリーのメンバー、またはマトリックスメタロプロテイナーゼを認識し得る。
[0358]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のコンジュゲート、例えば、ガイドRNAコンジュゲートは、少なくとも1つのN-アセチル-ガラクトサミン(GalNAc)、N-Ac-グルコサミン(GluNAc)、またはマンノース(例えば、マンノース-6-リン酸塩)を含む。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、少なくとも1つのN-アセチル-ガラクトサミン(GalNAc)、N-Ac-グルコサミン(GluNAc)、またはマンノース(例えば、マンノース-6-ホスフェート)を含む。
[0359]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のコンジュゲートは、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む1つまたは複数のターゲティング部分を含む。そのようなコンジュゲートはまた、本明細書ではGalNAcコンジュゲートとも呼ばれる。いくつかの実施形態では、コンジュゲートは、RNAを特定の細胞、例えば肝臓細胞、例えば肝細胞を標的する。いくつかの実施形態では、GalNAc誘導体は、リンカー、例えば二価または三価の分枝リンカーを介して結合され得る。
[0360]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のコンジュゲートは、炭水化物コンジュゲートである。いくつかの実施形態では、炭水化物コンジュゲートは単糖を含む。いくつかの実施形態では、単糖はN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)である。GalNAcおよびGalNAc誘導体は、肝臓の肝細胞に主に発現するレクチンである、Ashwell-Morell受容体としても公知のアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)に結合し得る。
[0361]GalNAcコンジュゲートは、例えば、米国特許第8,106,022号に記載されており、この全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、GalNAcコンジュゲートは、ガイドRNAを特定の細胞を標的するリガンドとして機能する。いくつかの実施形態では、GalNAcコンジュゲートは、例えば、肝臓細胞(例えば、肝細胞)のアシアロ糖タンパク質受容体に対するリガンドとして働くことにより、ガイドRNAを肝臓細胞に標的化する。いくつかの実施形態では、炭水化物コンジュゲートは、1つまたは複数のGalNAc誘導体を含む。GalNAc誘導体は、リンカー、例えば、二価または三価の分枝リンカーを介して結合され得る。いくつかの実施形態では、GalNAcコンジュゲートは、センス鎖の3’末端にコンジュゲートされる。いくつかの実施形態では、GalNAcリガンドは、リンカー、例えば、本明細書に記載のリンカーを介して活性剤(例えば、ガイドRNAの3’末端)にコンジュゲートされる。いくつかの他の実施形態では、GalNAcリガンドは、リンカー、例えば、本明細書に記載のリンカーを介して活性剤に(例えば、ガイドRNAの5’末端に)コンジュゲートされる。
[0362]いくつかの実施形態では、GalNAcリガンドは、リンカーおよびスペーサーを介してより短いオリゴヌクレオチドにコンジュゲートされ得、ここで、より短いオリゴヌクレオチドコンジュゲートは、RNAのセグメントに相補的である。RNAは、例えば、目的のmRNAおよび目的のガイドRNAを含む、RNA分子の全ての長さ、構造、および形態を包含する。いくつかの実施形態では、ショートマー-GalNAcコンジュゲートおよびRNAが、薬学的組成物を構成する。例えば、より短いGalNAc結合オリゴヌクレオチドおよびRNA、例えばカップリング配列は、相補的ヌクレオチドのW-C H結合を介して一緒に薬学的組成物を構成し得る。より短いオリゴヌクレオチドコンジュゲートは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、または50を超えるヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、15~40ヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、19~30のヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、20~24のヌクレオチド長を含んでもよい。
[0363]いくつかの実施形態では、1つまたは複数のGalNAcコンジュゲートのショートマーオリゴヌクレオチドおよび1つまたは複数のRNAを含む薬学的組成物が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、単一の(シングル)GalNAcコンジュゲートのショートマーオリゴヌクレオチド、例えばGalNAcコンジュゲートのRNAは、RNA内の複数のオリゴヌクレオチドセグメントに相補的であり得る。例えば、単一の(シングル)GalNAcコンジュゲートのショートマーは、RNA内の複数のセグメントに相補的なカップリング配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、RNA内の複数のオリゴヌクレオチドセグメントに相補的である複数のGalNAcリガンドコンジュゲートのショートマーオリゴヌクレオチドが、薬学的組成物を構成し得る。
[0364]特定の実施形態では、本明細書に記載のコンジュゲートのターゲティング部分は、以下の表1に示す構造を有するリガンドを含む。
Figure 2024530647000064
Figure 2024530647000065
Figure 2024530647000066
Figure 2024530647000067
Figure 2024530647000068
Figure 2024530647000069
Figure 2024530647000070
Figure 2024530647000071
Figure 2024530647000072
[0365]表1に示されるように、t、n、p、qおよびmの各々は独立して、0、または1~30の整数である。いくつかの実施形態では、表1のt、n、p、qおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、13、15、16、17、18、19、または20である。いくつかの実施形態では、表1のt、n、p、qおよびmは各々、独立して、0、1、2、3、4、または5である。いくつかの実施形態では、表1のt、n、p、qおよびmの各々は独立して、0、1、2、または3である。いくつかの実施形態では、表1のt、n、p、qおよびmの各々は独立して、1または2である。したがって、表1の化合物のいくつかの実施形態では、tは0~10であることが本明細書で企図されることが理解されるべきである。いくつかの実施形態では、tは1~5である。いくつかの実施形態では、tは10~20である。いくつかの実施形態では、tは1または2である。いくつかの実施形態では、tは1である。いくつかの実施形態では、tは2である。表1の化合物のいくつかの実施形態では、mは0~10である。いくつかの実施形態では、mは1~5である。いくつかの実施形態では、mは10~20である。いくつかの実施形態では、mは1または2である。いくつかの実施形態では、mは1である。いくつかの実施形態では、mは2である。表1の化合物のいくつかの実施形態では、nは0~10である。いくつかの実施形態では、nは1~5である。いくつかの実施形態では、nは10~20である。いくつかの実施形態では、nは1または2である。いくつかの実施形態では、nは1である。いくつかの実施形態では、nは2である。表1の化合物のいくつかの実施形態では、pは0~10である。いくつかの実施形態では、pは1~5である。いくつかの実施形態では、pは10~20である。いくつかの実施形態では、pは1または2である。いくつかの実施形態では、pは1である。いくつかの実施形態では、pは2である。表1の化合物のいくつかの実施形態では、qは0~10である。いくつかの実施形態では、qは、1~5である。いくつかの実施形態では、qは10~20である。いくつかの実施形態では、qは1または2である。いくつかの実施形態では、qは1である。いくつかの実施形態では、qは2である。いくつかの実施形態では、各Rは、OHもしくはNHC(O)CHまたはその組合せである。いくつかの実施形態では、表1の化合物(1-1a)、(1-2a)、(1-3a)、(1-4a)、(1-5a)、(1-6a)、(1-7a)、(1-8a)、(1-9a)、(1-10a)、(1-11a))、(1-12a)、(1-16a)、(1-21a)、(1-22a)、(1-23a)、(1-24a)、(1-25a)、および(1-26a)において、xは0または1~5の整数である。いくつかの実施形態では、表1の化合物(1-1b)、(1-2b)、(1-3b)、(1-4b)、(1-5b)、(1-6b)、(1-7b)、(1-8b)、(1-9b)、(1-10b)、(1-11b))、(1-12b)、(1-16b)、(1-21b)、(1-22b)、(1-23b)、(1-24b)、(1-25b)、および(1-26b)において、xは0または1~5の整数である。いくつかの実施形態では、xは1である。いくつかの実施形態では、xは2である。いくつかの実施形態では、xは0である。いくつかの実施形態では、xは3である。いくつかの実施形態では、xは4である。いくつかの実施形態では、xは5である。
[0366]ターゲティング部分は、核酸塩基、糖部分、または核酸、例えば、ガイドRNAまたはmRNAのヌクレオシド間結合にコンジュゲートし得る。プリン核酸塩基またはその誘導体へのコンジュゲーションは、環内原子および環外原子を含む任意の位置で起こり得る。いくつかの実施形態では、プリン核酸塩基の2位、6位、7位、または8位が、ある部分に結合している。ピリミジン核酸塩基またはその誘導体へのコンジュゲーションはまた、任意の位置でも起こり得る。いくつかの実施形態では、ピリミジン核酸塩基の2位、5位、および6位をある部分で置換してもよい。ある部分が核酸塩基にコンジュゲートする場合、好ましい位置とは、ハイブリダイゼーションを妨げない、すなわち、塩基対合に必要な水素結合相互作用を妨げない位置である。
[0367]ヌクレオシドの糖部分へのコンジュゲーションは、任意の炭素原子で発生し得る。コンジュゲート部分に結合し得る糖部分の炭素原子の例としては、2’、3’、および5’炭素原子が挙げられる。ガンマ位はまた、脱塩基残基などのコンジュゲート部分に結合することもできる。ヌクレオシド間結合は、コンジュゲート部分を有することもできる。リン含有結合(例えば、ホスホジエステル、ホスホロチオエート、ホスホロジチオテート、ホスホロアミデートなど)の場合、コンジュゲート部分は、リン原子にまたはリン原子に結合したO、N、またはS原子に対して直接結合し得る。アミンまたはアミドを含むヌクレオシド間結合(例えば、PNA)の場合、コンジュゲート部分は、アミンまたはアミドの窒素原子にまたは隣接する炭素原子に結合し得る。
[0368]オリゴヌクレオチドのコンジュゲートを調製するための多数の方法がある。一般に、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチド上の反応基(例えば、OH、SH、アミン、カルボキシル、アルデヒドなど)と、コンジュゲート部分上の反応基とを接触させることによって、コンジュゲート部分に結合される。いくつかの実施形態では、一方の反応基は求電子性であり、他方は求核性である。例えば、求電子基はカルボニル含有官能基であってもよく、求核基は、アミンまたはチオールであってもよい。核酸および関連するオリゴマー化合物の、連結基の有無によるコンジュゲーションの方法は、文献、例えば、Manoharan in Antisense Research and Application、CrookeおよびLeBleu編、CRC Press、Boca Raton,Fls.、1993、第17章などに十分記載されており、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0369]ターゲティング部分は、RNA-RNAまたはRNA-DNAの塩基対合およびハイブリダイゼーションを介して、ガイドRNAなどの本明細書に記載の活性剤または治療用核酸に結合され得る。いかなる理論にも拘束されることを意図するものではないが、ターゲティング部分は、活性剤、例えばガイドRNAまたはmRNAを認識するか、またはそれに結合し得るカップリング配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、ガイドRNAの5’部分、3’部分、または中間部分にハイブリダイズし得るカップリング配列を含む。カップリング配列とハイブリダイズするガイドRNAは、伸長部を含んでもよい。例えば、カップリング配列は、ガイドRNAの伸長配列とハイブリダイズし得、それによってガイドRNAを所望のインビボ、エキソビボ、細胞間または細胞内の位置に誘導する一方で、CRISPR酵素との相互作用または標的配列との結合などのガイドRNA機能は影響を受けない。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、ポリヌクレオチドテールを含む伸長部を含む。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、それぞれ、ポリ(U)テール、ポリ(A)テール、またはカップリング配列のポリ(A)テールとハイブリダイズし得る、ポリ(A)テール、ポリ(U)テールまたはポリ(T)テールを含む。いくつかの実施形態では、ガイド核酸は、(A)nまたは(U)nの配列を含むガイドRNAであり得る。いくつかの実施形態では、ガイド核酸はDNAを含んでもよく、(A)nまたは(T)nの配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、(A)n(配列番号115)、(U)n(配列番号116)または(T)n(配列番号117)の配列を含み得る。すぐに使用されるように、nは1~200までの任意の整数であり得る。
[0370]カップリング配列は、核酸活性剤またはその一部との配列同一性または相補性を共有し得る。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、本明細書に記載のガイドRNAまたはそのようなガイドRNAの一部と少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%の同一性を共有し得る。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、本明細書に記載のガイドRNAの相補的配列と少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、の少なくとも98%、少なくとも99%、もしくは100%の同一性、またはそのようなガイドRNAの一部の相補性を共有し得る。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、ガイドRNAの少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、少なくとも27、少なくとも28、少なくとも29、少なくとも30、少なくとも31、少なくとも32、少なくとも33、少なくとも34、少なくとも35、少なくとも36、少なくとも37、少なくとも38、少なくとも39、少なくとも40、少なくとも41、少なくとも42、少なくとも43、少なくとも44、少なくとも45、少なくとも46、少なくとも47、少なくとも48、少なくとも49、少なくとも50、少なくとも51、少なくとも52、少なくとも53、少なくとも54、少なくとも55、少なくとも56、少なくとも57、少なくとも58、少なくとも59、少なくとも60、少なくとも61、少なくとも62、少なくとも63、少なくとも64、少なくとも65、少なくとも66、少なくとも67、少なくとも68、少なくとも69、少なくとも70、少なくとも71、少なくとも72、少なくとも73、少なくとも74、少なくとも75、少なくとも76、少なくとも77、少なくとも78、少なくとも79、少なくとも80、少なくとも81、少なくとも82、少なくとも83、少なくとも84、少なくとも85、少なくとも86、少なくとも87、少なくとも88、少なくとも89、少なくとも90、少なくとも91、少なくとも92、少なくとも93、少なくとも94、少なくとも95、少なくとも96、少なくとも97、少なくとも98、少なくとも99、または少なくとも100連続する核酸塩基との同一性または相補性、またはその相補性を含み得る。
[0371]いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、化学修飾されたカップリング配列を含むか、またはそれに関連付けられ得る。いくつかの実施形態では、カップリング配列は、治療用核酸、例えば、ガイドRNA、またはその一部とハイブリダイズする伸長部を含む。いくつかの実施形態では、カップリング配列の伸長部は、化学修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、治療用核酸、例えば、ガイドRNAは、伸長部を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAの伸長部は、化学修飾されてもよい。ガイドRNAの伸長部および相補的または実質的に相補的なカップリング配列の伸長部の非限定的な例を以下の表2に示す。
Figure 2024530647000073
Figure 2024530647000074
[0372]表2で使用されているように、大文字のA、C、G、およびUは、それぞれ核酸塩基のアデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを有するリボヌクレオチドを指す。小文字のa、c、g、およびuは、それぞれ核酸塩基のアデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを含む修飾された(例えば、2’-OMeまたは2’-MOE)リボヌクレオチドを指す。文字「T」は、チミジンまたはデオキシチミジンを指す。文字「s」とは、リン含有結合(ホスホロチオエート(PS)結合、ホスホジエステル結合、またはホスホロジチオエート結合など)を指す。表2で使用されるように、「(GalNAc)」とは、GalNAcまたはその誘導体を含むターゲティング部分などのターゲティング部分を指す。表2で使用されるように、「(GalNAc)」とはまた、複数のGalNAc構造またはその誘導体、例えば、GalNAcの二量体、三量体、四量体またはその誘導体(表1に記載されるGalNAc構造を含む)を含むターゲティング部分を包含する。いくつかの実施形態において、「s」とはホスホロチオエート(PS)結合を表す。本明細書に開示されるように、ヌクレオチド配列および修飾パターンは、全ての長さ、構造、およびRNAの種類またはそのフラグメント、CRISPRガイドRNA、例えば、sgRNA、デュアルガイドRNA、またはmRNAなどを包含する。例えば、上記表2に記載のヌクレオチド配列および修飾パターンは、シングルガイドRNA、デュアルガイドRNA、ヌクレアーゼmRNA、またはそれらの任意のフラグメントもしくはセグメントにおける、RNA配列および修飾パターンを示し得る。
[0373]受容体ターゲティング部分およびターゲティング部分を含むカップリング配列にコンジュゲートされたガイドRNAの非限定的な例を以下の表3に示す。(GalNAc)コンジュゲート部分は、ガイドRNAの3’および/もしくは5’末端に共有結合するか、ならびに/またはガイドRNAの3’および/または5’末端に共有結合し、このリガンドとガイドRNAとの間に追加のヌクレオチドスペーサーがある。ガイドRNAコンジュゲート3-1および3-2(表3)は、ガイドRNAへのGalNAcリガンドの直接コンジュゲーションの代表的な例である。ガイドRNAは、3-10から3-21にコンジュゲートし、このGalNAcリガンドは、追加の3’および/または5’ヌクレオチドスペーサーの3’/5’末端にコンジュゲートされる。ガイドRNA鎖は、3’末端もしくは5’末端、または両方の末端まで、所望のヌクレオチド数で伸長される。(GalNAc)は、ガイドRNA鎖の伸長ヌクレオチドに相補的なオリゴヌクレオチドの3’末端、5’末端、または両端にコンジュゲートして、単一の化学物質につながる相補的な二重鎖を形成する。このコンジュゲート設計の3-3から3-8は、伸長ヌクレオチドスペーサーおよびGalNAcリガンドを保有するスペーサー相補鎖から構築される。表3で使用されているように、大文字のA、C、G、およびUは、それぞれ核酸塩基のアデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを有するリボヌクレオチドを指す。小文字のa、c、g、およびuは、それぞれ核酸塩基のアデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを保有する修飾(例えば、2’-OMeまたは2’-MOE)リボヌクレオチドを指す。文字「T」は、チミジンまたはデオキシチミジンを指す。文字「s」は、リン酸結合(ホスホロチオエート(PS)結合、ホスホジエステル結合、またはホスホロジチオエート結合など)を指す。いくつかの実施形態では、「s」は、PS結合を表す。表3で使用されるように、「(GalNAc)」は、GalNAcまたはその誘導体を含むものなどのターゲティング部分を指す。表3で使用されるように、「(GalNAc)」は、複数のGalNAc構造またはその誘導体、例えばGalNAcの二量体、三量体、四量体またはそれらの誘導体を含むターゲティング部分も包含する。
Figure 2024530647000075
Figure 2024530647000076
Figure 2024530647000077
[0374]本明細書に開示されるように、ヌクレオチド配列および修飾パターンは、全ての長さ、構造、および種類のRNAまたはそのフラグメント、CRISPRガイドRNA、例えば、sgRNA、デュアルガイドRNA、またはmRNAを含む。例えば、上記表3に記載のヌクレオチド配列および修飾パターンは、シングルガイドRNA、デュアルガイドRNA、ヌクレアーゼmRNA、またはそれらの任意のフラグメントもしくはセグメントにおけるRNA配列および修飾パターンを示し得る。
[0375]ターゲティング部分は、担体を介して本明細書に記載の核酸に結合し得る。担体は、(i)少なくとも1つの「骨格結合ポイント」、好ましくは2つの「骨格結合ポイント」、および(ii)少なくとも1つの「テザリング結合ポイント」を含んでもよい。本明細書で使用される「骨格結合点」とは、官能基、例えば、ヒドロキシル基、または一般に、オリゴヌクレオチドの骨格、例えばリン酸塩、または修飾リン酸塩、例えば硫黄含有骨格への担体モノマーの組み込みに利用可能であり、それに適している結合を指す。「テザリング結合点」(TAP)は、選択された部分を結合する担体モノマーの原子、例えば、炭素原子またはヘテロ原子(骨格結合点を提供する原子とは異なる)を指す。選択された部分は、例えば炭水化物、例えば、単糖、二糖、三糖、四糖、オリゴ糖、多糖であってもよい。任意選択で、選択された部分は介在するテザーによって担体モノマーに結合される。したがって、担体は、多くの場合、アミノ基などの官能基を含むか、または一般に、構成原子へのリガンドなどの別の化学物質の組み込みまたはテザリングに適した結合を提供する。核酸のコンジュゲートの調製を教示する代表的な米国特許としては、限定するものではないが、その内容がその全体が参照によって本明細書に組み込まれる、米国特許第4,828,979号;同第4,948,882号;同第5,218,105号;同第5,525,465号;同第5,541,313号;同第5,545,730号;同第5,552,538号;同第5,578,717号、同第5,580,731号;同第5,580,731号;同第5,591,584号;同第5,109,124号;同第5,118,802号;同第5,138,045号;同第5,414,077号;同第5,486,603号;同第5,512,439号;同第5,578,718号;同第5,608,046号;同第4,587,044号;同第4,605,735号;同第4,667,025号;同第4,762,779号;同第4,789,737号;同第4,824,941号;同第4,835,263号;同第4,876,335号;同第4,904,582号;同第4,958,013号;同第5,082,830号;同第5,112,963号;同第5,214,136号;同第5,082,830号;同第5,112,963号;同第5,149,782号;同第5,214,136号;同第5,245,022号;同第5,254,469号;同第5,258,506号;同第5,262,536号;同第5,272,250号;同第5,292,873号;同第5,317,098号;同第5,371,241号、同第5,391,723号;同第5,416,203号、同第5,451,463号;同第5,510,475号;同第5,512,667号;同第5,514,785号;同第5,565,552号;同第5,567,810号;同第5,574,142号;同第5,585,481号;同第5,587,371号;同第5,595,726号;同第5,597,696号;同第5,599,923号;同第5,599,928号;同第5,672,662号;同第5,688,941号;同第5,714,166号;同第6,153,737号;同第6,172,208号;同第6,300,319号;同第6,335,434号;同第6,335,437号;同第6,395,437号;同第6,444,806号;同第6,486,308号;同第6,525,031号;同第6,528,631号;同第6,559,279号が挙げられる。
[0376]ターゲティング部分は活性剤、例えば、ガイドRNAにリンカーを介して結合し得る。リンカーは、1つまたは複数の活性剤およびターゲティング部分リガンドに結合してコンジュゲートを形成し得、このコンジュゲートは少なくとも1つの活性剤、例えば、ガイドRNAまたはガイドRNA-Cas複合体を、標的細胞への送達時に放出する。リンカーは、エステル結合、ジスルフィド、アミド、アシルヒドラゾン、エーテル、カルバメート、カーボネート、および尿素から独立して選択される官能基によって、ターゲティング部分および活性剤に結合されてもよい。あるいは、リンカーは、チオールとマレイミド、アジドとアルキンとの間のコンジュゲーションによって提供されるような切断不可能な基によって、ターゲティング部分または活性剤のいずれかに結合し得る。いくつかの実施形態では、ターゲティング部分は、1つまたは複数のリンカーを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の1つまたは複数のリンカーは、ターゲティング部分の一部をターゲティング部分の異なる一部に接続する。例えば、ターゲティング部分は、1つまたは複数のリンカーによって接続された2、3、4、5個またはそれ以上のGalNAc構造またはその誘導体を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ターゲティング部分における2つ以上のGalNAc構造またはその誘導体は、1つまたは複数の非切断性リンカーによって連結される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のコンジュゲートは、ターゲティング部分の糖部分に直接結合された活性剤を含む。
[0377]リンカーは、各々独立して、エチレングリコール、プロピレングリコール、アミド、エステル、エーテル、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の官能基を含んでもよく、ここで、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール基の各々は、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルバモイル、エーテル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アミド、カルバメート、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルから各々独立して選択される、1つまたは複数の基で置換されていてもよく、ここで、各々のカルボキシル、カルバモイル、エーテル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アミド、カルバメート、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルの各々は、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、カルボキシル、カルバモイル、エーテル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アミド、カルバメート、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルから各々独立して選択される1つまたは複数の基で任意選択で置換される。いくつかの実施形態では、リンカーは独立して、リン酸塩、ホスホロチオエート、アミド、エーテル、オキシム、ヒドラジンまたはカルバメートを含む。本明細書で企図されるように、いくつかの実施形態では、式(V)、(VI)、(VIa)または(VIb)のターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のリンカーを含むことが理解されるべきである。例えば、基RおよびL~L12のいずれも、1つまたは複数のリンカーを含んでもよい。
[0378]いくつかの実施形態では、リンカーは、C~C10直鎖アルキル、C~C10直鎖O-アルキル、C~C10直鎖置換アルキル、C~C10直鎖置換O-アルキル、C~C13分枝鎖アルキル、C~C13分岐鎖O-アルキル、C~C12直鎖アルケニル、C~C12直鎖O-アルケニル、アラルキル、C~C12直鎖置換アルケニル、C~C12直鎖置換O-アルケニル、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ(ラクチド-co-グリコリド)、ポリカプロラクトン(polycarprolactone)、ポリシアノアクリレート、ケトン、アリール、複素環、コハク酸エステル、アミノ酸、芳香族基、エーテル、クラウンエーテル、尿素、チオ尿素、アミド、プリン、ピリミジン、ビピリジン(bypiridine)、架橋剤として作用するインドール誘導体、キレート剤、アルデヒド、ケトン、ビスアミン、ビスアルコール、複素環構造、アジリン、ジスルフィド、チオエーテル、ヒドラゾンおよびそれらの組合せを独立して含んでもよい。例えば、リンカーは、C3直鎖アルキルであっても、またはケトンであってもよい。リンカーのアルキル鎖は、1つまたは複数の置換基またはヘテロ原子で置換されてもよい。いくつかの実施形態では、リンカーのアルキル鎖は任意選択で、-O-、-C(=O)-、-NR、-O-C(=O)-NR-、-S-、-S-S-から選択される1つまたは複数の原子または基によって中断され得る。
[0379]いくつかの実施形態では、リンカーは切断可能であり得、切断されて活性剤を放出する。切断可能な官能基は、インビボで加水分解されてもよいし、または例えばカテプシンBによって酵素的に加水分解されるように設計されてもよい。本明細書において使用される「切断可能な」リンカーとは、物理的または化学的に切断され得る任意のリンカーを指す。物理的切断の例は、光、放射性放出または熱による切断であり得、化学的切断の例としては、酸化還元反応、加水分解、pH依存的切断による切断が挙げられる。
[0380]リンカーは、直接結合、または酸素もしくは硫黄などの原子、N(R1)、C(O)、C(O)NH、SO、SO2、SO2NHなどの単位、または原子の鎖、例えば、限定されないが、置換または非置換アルキル、置換または非置換アルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、アリールアルキル、アリールアルケニル、アリールアルキニル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアルケニル、ヘテロアリールアルキニル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリルアルケニル、ヘテロシクリルアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アルキルアリールアルキル、アルキルアリールアルケニル、アルキルアリールアルキニル、アルケニルアリールアルキル、アルケニルアリールアルケニル、アルケニルアリールアルキニル、アルキニルアリールアルキル、アルキニルアリールアルケニル、アルキニルアリールアルキニル、アルキルヘテロアリールアルキル、アルキルヘテロアリールアルケニル、アルキルヘテロアリールアルキニル、アルケニルヘテロアリールアルキル、アルケニルヘテロアリールアルケニル、アルケニルヘテロアリールアルキニル、アルキニルヘテロアリールアルキル、アルキニルヘテロアリールアルケニル、アルキニルヘテロアリールアルキニル、アルキルヘテロシクリルアルキル、アルキルヘテロシクリルアルケニル、アルキルヘテロシクリルアルキニル、アルケニルヘテロシクリルアルキル、アルケニルヘテロシクリルアルケニル、アルケニルヘテロシクリルアルキニル、アルキニルヘテロシクリルアルキル、アルキニルヘテロシクリルアルケニル、アルキニルヘテロシクリルアルキニル、アルキルアリール、アルケニルアリール、アルキニルアリール、アルキルヘテロアリール、アルケニルヘテロアリール、アルキニルヘテロアリールを含んでもよく、ここで1つまたは複数のメチレンは、O、S、S(O)、SO2、N(R’)、C(O)、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置換の複素環によって中断されても、終わらせられてもよく;ここでR’は、水素、アシル、脂肪族または置換脂肪族である。一実施形態では、リンカーは、1~24原子、好ましくは4~24原子、好ましくは6~18原子、より好ましくは8~18原子、最も好ましくは8~16原子である。
[0381]一実施形態では、リンカーは-[(P-Q”-R)q-X-(P’Q’”-R’)q’]q”-T-であり、式中P、R、T、P’、R’およびTは、各存在について、各独立して存在しないか、CO、NH、O、S、OC(O)、NHC(O)、CH2、CH2NH、CH2O;NHCH(Ra)C(O)、-C(O)-CH(Ra)-NH-、CH-N-O、
Figure 2024530647000078
またはヘテロシクリルであり;Q”およびQ’”は、各存在について、各独立して存在しないか、-(CH2)n-、-C(R1)(R2)(CH2)n-、-(CH2)nC(R1)(R2)-、-(CH2CH2O)mCH2CH2-、または-(CH2CH2O)mCH2CH2NH-であり;Xは、存在しないか、または切断可能な連結基であり;RaはHまたはアミノ酸側鎖であり;R1およびR2は、各々独立して各々の存在についてH、CH3、OH、SHまたはN(RN)2であり;RNは、各々の存在について、独立して、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチルまたはベンジルであり;q、q’およびq”は、各々の存在について、各々独立して0~20であり、ここでこの反復単位は、同じであっても異なってもよく;nは、各々の存在について、独立して、1~20であり;かつmは、各々の存在について、独立して、0~50である。
[0382]一実施形態では、リンカーは、少なくとも1つの切断可能な連結基を含む。特定の実施形態では、リンカーは分岐リンカーである。分岐リンカーの分岐点は、少なくとも三価であってもよいが、四価、五価もしくは六価の原子、またはそのような複数の原子価を示す基であってもよい。特定の実施形態では、分岐点は、-N、-N(O)-C、-O-C、-S-C、-SS-C、-C(O)N(O)-C、-OC(O)N(O)-C、-N(O)C(O)-C、または-N(O)C(O)O-Cであり;式中、Qは、各存在について、独立して、Hまたは任意選択で置換アルキルである。他の実施形態では、分岐点は、グリセロールまたはグリセロール誘導体である。
[0383]一実施形態では、リンカーは酵素によって切断され得る。非限定的な例として、リンカーは、細胞内ペプチダーゼによって切断されるポリペプチド部分であってもよい(例えば、その内容が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Govindanに対するWO2010093395のAA)。Govindanは、リンカー中のAAが、Ala-Leu、Leu-Ala-Leu、およびAla-Leu-Ala-Leuなどのジペプチド、トリペプチド、またはテトラペプチドであってもよいことを教示している。別の例では、切断可能なリンカーは分枝ペプチドであってもよい。分枝ペプチドリンカーは、酵素切断部位を提供する2つ以上のアミノ酸部分を含んでもよい。DubowchikのWO1998019705に開示されている任意の分枝ペプチドリンカー(その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)は、本開示のコンジュゲートにおけるリンカーとして使用され得る。別の例として、リンカーは、その内容が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Govindanらに対する米国特許第8877901号に開示されたリソソームで切断可能なポリペプチドを含んでもよい。別の例として、リンカーは、その内容が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Firestoneらの米国特許第6214345号に開示されている任意のYおよびZ構造など、腫瘍関連プロテアーゼによって選択的に酵素的に切断可能なタンパク質ペプチド配列を含んでもよい。
[0384]いくつかの実施形態では、リンカーは、切断可能な連結基を含んでもよい。切断可能な連結基とは、細胞外では十分に安定であるが、標的細胞に入る際に切断されて、リンカーが一緒に保持している2つの部分を放出する基である。好ましい実施形態では、切断可能な連結基は、対象の血液中においてよりも、標的細胞内で、または第1の基準条件(例えば、細胞内条件を模倣するかまたは表すために選択し得る)下で、または第2の参照条件(例えば、血液または血清に見られる条件を模倣するかまたは表すために選択され得る)の下で、少なくとも10倍以上、好ましくは少なくとも100倍速く切断される。切断可能な連結基は、切断剤、例えば、pH、酸化還元電位、または分解分子の存在の影響を受けやすい場合がある。一般に、切断剤は、血清または血液中よりも細胞内でより優先的であるか、またはより高いレベルもしくは活性で見られる。このような分解剤の例としては、特定の基質に対して選択されるか、または基質特異性を持たない酸化還元剤が挙げられ、これには、例えば、細胞内に存在する酸化酵素もしくは還元酵素またはメルカプタンなどの還元剤(還元によって酸化還元切断可能な連結基を分解し得る);エステラーゼ;酸性環境を創出し得るエンドソームまたは薬剤、例えば、pH5以下にするもの;一般的な酸、ペプチダーゼ(基質特異的である可能性がある)、およびホスファターゼとして作用することにより、酸切断可能な連結基を加水分解または分解し得る酵素が挙げられる。
[0385]ジスルフィド結合などの切断可能な連結基は、pHの影響を受けやすい可能性がある。ヒト血清のpHは7.4であるが、平均細胞内pHはわずかに低く、約7.1~7.3の範囲である。エンドソームは5.5~6.0の範囲で、より酸性のpHを有し、リソソームは約5.0でさらに酸性のpHを有する。いくつかのリンカーは、好ましいpHで切断される切断可能な連結基を有し、それによってカチオン性脂質を、細胞内のリガンドから、または細胞の所望のコンパートメントに放出する。
[0386]リンカーは、特定の酵素によって切断可能な切断可能な連結基を含み得る。リンカーに組み込まれる切断可能な連結基の種類は、標的とされる細胞に依存し得る。例えば、肝臓ターゲティングリガンドは、エステル基を含むリンカーを介してカチオン性脂質に結合し得る。肝臓細胞は、エステラーゼが豊富であるため、リンカーは、エステラーゼが豊富でない細胞タイプよりも肝臓細胞でより効率的に切断される。エステラーゼが豊富な他の細胞型としては、肺、腎皮質、および精巣の細胞が挙げられる。
[0387]切断可能な連結基の1つのクラスは、還元または酸化によって切断される酸化還元切断可能な連結基である。還元的に切断可能な連結基の例は、ジスルフィド連結基(-S-S-)である。候補の切断可能な連結基が、適切な「還元的に切断可能な連結基」であるか否か、または例えば、特定のRNA部分および特定の標的化剤との使用に適しているか否かを判断するには、本明細書に記載の方法を調べてもよい。例えば、候補は、ジチオスレイトール(DTT)、または細胞、例えば標的細胞で観察される切断速度を模倣する当該技術分野で公知の試薬を使用する他の還元剤とのインキュベーションによって評価し得る。候補は、血液または血清条件を模倣するように選択された条件下で評価してもよい。好ましい実施形態では、候補化合物は、血液中で最大10%まで切断される。好ましい実施形態では、有用な候補化合物は、血液中(または細胞外条件を模倣するために選択されたインビトロ条件下)と比較して、細胞内(または細胞内条件を模倣するために選択されたインビトロ条件下)で少なくとも2、4、10または100倍速く分解される。候補化合物の切断速度は、細胞内培地を模倣するように選択された条件下で、および細胞外培地を模倣するために選択された条件と比較して、標準的な酵素動力学アッセイを使用して決定し得る。
[0388]いくつかの実施形態では、リンカーは、リン酸ベースの切断可能な連結基を含んでもよい。リン酸ベースの切断可能な連結基は、リン酸基を分解または加水分解する薬剤によって切断される。細胞内のリン酸基を切断する薬剤の例は、細胞内のホスファターゼなどの酵素である。リン酸塩ベースの連結基(すなわち、リン含有連結またはリン含有リンカー)の例は、-P(O)(ORk)-、O-、-O-P(S)(ORk)-O-、-O-P(S)(SRk)-O-、-S-P(O)(ORk)-O-、-O-P(O)(ORk)-S-、-S-P(O)(ORk)-S-、-O-P(S)(ORk)-S-、-S-P(S)(ORk)-O-、-O-P(O)(Rk)-O-、-O-P(S)(Rk)-O-、-S-P(O)(Rk)-O-、-S-P(S)(Rk)-O-、-S-P(O)(Rk)-S-、-O-P(S)(Rk)-S-である。いくつかの実施形態では、リン酸塩ベースの連結基は、-O-P(O)(OH)-O-、-O-P(S)(OH)-O-、-O-P(S)(SH)-O-、-S-P(O)(OH)-O-、-O-P(O)(OH)-S-、-S-P(O)(OH)-S-、-O-P(S)(OH)-S-、-S-P(S)(OH)-O-、-O-P(O)(H)-O-、-O-P(S)(H)-O-、-S-P(O)(H)-O-、-S-P(S)(H)-O-、-S-P(O)(H)-S-、-O-P(S)(H)-S-S-である。いくつかの実施形態では、リン酸塩ベースのリンカーは、-O-P(O)(OH)-O-である。
[0389]いくつかの実施形態では、リンカーは、酸で切断可能な連結基を含んでもよい。酸切断可能な連結基は、酸性条件下で切断される連結基である。好ましい実施形態では、酸切断可能な連結基は、pHが約6.5以下(例えば、約6.0、5.5、5.0以下)の酸性環境で、または一般的な酸として作用し得る酵素などの薬剤によって切断される。細胞内では、エンドソームおよびリソソームなどの特定の低pHオルガネラが、酸で切断可能な連結基の切断環境を提供し得る。酸で切断可能な連結基の例としては、限定するものではないが、ヒドラゾン、エステル、およびアミノ酸のエステルが挙げられる。酸で切断可能な基は、一般式-C=NN-、C(O)O、または-OC(O)を有し得る。好ましい実施形態は、エステルの酸素に結合した炭素(アルコキシ基)が、アリール基、置換アルキル基、またはジメチルペンチルもしくはt-ブチルなどの第三級アルキル基である場合である。これらの候補は、上記のものと同様の方法を使用して評価され得る。
[0390]いくつかの実施形態において、リンカーは、エステルベースの連結基を含んでもよい。エステルベースの切断可能な連結基は、細胞内のエステラーゼおよびアミダーゼなどの酵素によって切断される。エステルベースの切断可能な連結基の例としては、限定するものではないが、アルキレン、アルケニレン、およびアルキニレン基のエステルが挙げられる。エステル切断可能な連結基は、一般式-C(O)O-または-OC(O)-を有する。これらの候補は、上記のものと同様の方法を使用して評価され得る。
[0391]いくつかの実施形態において、リンカーは、ペプチドベースの連結基を含んでもよい。ペプチドベースの切断可能な連結基は、細胞内のペプチダーゼおよびプロテアーゼなどの酵素によって切断される。ペプチドベースの切断可能な連結基は、オリゴペプチド(例えば、ジペプチド、トリペプチドなど)およびポリペプチドを生成するためにアミノ酸間で形成されるペプチド結合である。ペプチドベースの切断可能な基には、アミド基(-C(O)NH-)は含まれない。アミド基は、任意のアルキレン、アルケニレンまたはアルキネレン(alkynelene)の間で形成され得る。ペプチド結合は、ペプチドおよびタンパク質を生成するためにアミノ酸間で形成される特殊な種類のアミド結合である。ペプチドベースの切断基は、一般に、ペプチドを生成するアミノ酸とタンパク質との間に形成されるペプチド結合(すなわち、アミド結合)に限定され、アミド官能基全体は含まれない。ペプチドベースの切断可能な連結基は、一般式-NHCHRAC(O)NHCHRBC(O)-を有し、ここでRAおよびRBは2つの隣接するアミノ酸のR基である。
[0392]ペプチド結合を含むリンカーは、肝臓細胞および滑膜細胞などのペプチダーゼが豊富な細胞型を標的とする場合に使用してもよい。
[0393]一般に、候補の切断可能な連結基の適合性は、候補の連結基を切断する分解剤(または条件)の能力を試験することによって評価し得る。また、血液中または他の非標的組織と接触したときの切断に抵抗する能力について、切断可能な連結基の候補を試験することも望ましいであろう。したがって、第1の状態が標的細胞における切断を示すように選択され、第2の状態が他の組織または体液、例えば、血液または血清における切断を示すように選択される場合、第1の状態と第2の状態との間の切断に対する相対的な感受性を決定し得る。評価は、無細胞系、細胞内、細胞培養、臓器もしくは組織培養、または動物全体で行うことができる。無細胞または培養条件で初期評価を行い、動物全体でのさらなる評価によって確認することが役立つ場合がある。好ましい実施形態では、有用な候補化合物は、血液または血清(または細胞外条件を模倣するために選択されたインビトロ条件下)と比較して、細胞内(または細胞内条件を模倣するために選択されたインビトロ条件下)で少なくとも2、4、10または100倍速く切断される。
[0394]いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるコンジュゲートは、式(I)の構造
Figure 2024530647000079
を含み、
式中、各Xは独立して、Hまたは保護基であり、Wは活性剤またはカップリング配列を表す。式(I)の1つまたは複数のリンカーは、各々独立して、本開示に記載のリンカーを含む。いくつかの実施形態では、式(I)の保護基の各々は独立して、4-アセトキシ-2,2-ジメチルブタノイル(ADMB)、3-(2-ヒドロキシフェニル)-3,3-ジメチルプロパノエート(DMBPP)、3-(2-ヒドロキシ-4,6-ジメチルフェニル)-3,3-ジメチルプロパン酸基(TMBPP)、メチルスルホニルエトキシカルボニル(Msc)、2,2-ジメチルトリメチレン(DMTM)ホスフェート、2-ピリジルメチル、マンデル酸エチル、(フェニルチオメチル)ベンジル、ペンタフルオロプロピオニル(PFP)、ベンゾイル(Bz)、アセチル(Ac)、バシロサミン(Bac)、ベンジル(Bn)、1-ベンゼンスルフィニルピペリジン(BSP)、tert-ブトキシカルボニル(Boc)、ベンジリデンアセタール、プロパルギル、ナフチルプロパルギル、カーボネート、ジクロロアセチル、tert-ブチルシリレン、テトライソプロピルジシロキサニリデン(TIPDS)、メトキシベンジル(PMB)、キシリレン、およびp-メトキシフェニル(MP)から選択される。例示的な保護基は、Guoら、Molecules2010、15、7235-7265にさらに開示されており、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、XはHである。いくつかの実施形態では、各Xは独立して、HおよびBzから選択される。式(I)のいくつかの実施形態では、Wは活性剤である。いくつかの実施形態では、Wは核酸である。いくつかの実施形態では、WはgRNAである。いくつかの実施形態では、Wは、一本鎖、二本鎖、部分的に二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸である。式(I)のいくつかの実施形態では、Wはカップリング配列である。いくつかの実施形態では、Wは、RNAまたはDNA配列を含む。Wは、1つまたは複数の修飾DNAまたはRNA塩基を含み得る。核酸塩基は、本明細書に記載の任意の化学修飾を含み得る。いくつかの実施形態では、核酸塩基は、2’-OHまたは2’-OMe修飾を含む。例えば、Wは、(a)、(c)、(g)、または(u)と呼ばれる、1つまたは複数の2’-OMe修飾アデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを含んでもよい。いくつかの実施形態では、修飾RNA、例えば、gRNAまたはmRNAは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、25、30、35、40、50以上の修飾核酸塩基を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の5’末端付近、3’末端付近、または中間に1つまたは複数の修飾核酸塩基を含む。修飾RNA内の修飾核酸塩基は、連続していてもいなくてもよい。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の長さに沿って散在する1つまたは複数の2’-OMe修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の長さに沿って散在する1つまたは複数の2’OH修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、交互の2’-OHおよび2’OMe修飾を含む。いくつかの実施形態では、Wは、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、ここでnは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~50の整数である(配列番号118)。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~20(配列番号119)または3~15(配列番号120)の整数である。いくつかの実施形態では、Wは、カップリング配列に相補的な1つまたは複数のヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、Wは、1つまたは複数のグアニンまたはシチジンを含む。いくつかの実施形態では、Wは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、25、30、35、40、50またはより多くのグアニンまたはシチジンを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のグアニンまたはシチジンは、カップリング配列において1つまたは複数のシチンジンまたはグアニンに相補的である。いくつかの実施形態では、グアニンまたはシチジンは、Wまたはカップリング配列の末端にある。いかなる理論にも拘束されることを意図するものではないが、グアニン-シチジン対合は、結合親和性を増加させる「GCロック」または「CGロック」を形成すると考えられる。Wまたはカップリング配列中のグアニンおよび/またはシチジンは、連続していてもいなくてもよく、本明細書に記載の化学修飾、例えば、2’-OMeまたは2’-OH修飾のいずれか1つを含んでもよい。
[0395]いくつかの実施形態では、式(I)のコンジュゲートは、式(Ia)の構造
Figure 2024530647000080
を含む。
[0396]いくつかの実施形態では、式(I)のコンジュゲートは、式(Ib)の構造
Figure 2024530647000081
を含む。
[0397]いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるコンジュゲートは、式(II)の構造
Figure 2024530647000082
を含み、
式中、各Xは独立して、Hまたは保護基であり、Zは、修飾または非修飾CまたはC単糖であり、Wは、活性剤またはカップリング配列を表す。式(II)の1つまたは複数のリンカーは、各々独立して、本開示に記載のリンカーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、式(II)の各々の保護基は独立して、4-アセトキシ-2,2-ジメチルブタノイル(ADMB)、3-(2-ヒドロキシフェニル)-3,3-ジメチルプロパノエート(DMBPP)、3-(2-ヒドロキシ-4,6-ジメチルフェニル)-3,3-ジメチルプロパン酸基(TMBPP)、メチルスルホニルエトキシカルボニル(Msc)、2,2-ジメチルトリメチレン(DMTM)ホスフェート、2-ピリジルメチル、マンデル酸エチル、(フェニルチオメチル)ベンジル、ペンタフルオロプロピオニル(PFP)、ベンゾイル(Bz)、アセチル(Ac)、バシロサミン(Bac)、ベンジル(Bn)、1-ベンゼンスルフィニルピペリジン(BSP)、tert-ブトキシカルボニル(Boc)、ベンジリデンアセタール、プロパルギル、ナフチルプロパルギル、カーボネート、ジクロロアセチル、tert-ブチルシリレン、テトライソプロピルジシロキサニリデン(TIPDS)、メトキシベンジル(PMB)、キシリレン、およびp-メトキシフェニル(MP)から選択される。いくつかの実施形態では、XはHである。いくつかの実施形態では、各Xは独立して、HおよびBzから選択される。式(II)のいくつかの実施形態では、Zはガラクトースまたはマンノースである。式(II)のいくつかの実施形態では、ZはGalNAcである。式(II)のいくつかの実施形態では、Wは活性剤である。いくつかの実施形態では、Wは核酸である。いくつかの実施形態では、Wは、gRNAである。いくつかの実施形態では、Wは、一本鎖、二本鎖、部分的に二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸である。式(II)のいくつかの実施形態では、Wはカップリング配列である。いくつかの実施形態では、Wは、RNAまたはDNA配列を含む。いくつかの実施形態では、Wは、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~50の整数である(配列番号118)。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~20(配列番号119)または3~15(配列番号120)の整数である。
[0398]いくつかの実施形態では、式(II)のコンジュゲートは、式(IIa)の構造
Figure 2024530647000083
を含む。
[0399]いくつかの実施形態では、式(II)のコンジュゲートは、式(IIb)の構造
Figure 2024530647000084
を含む。
[0400]いくつかの実施形態では、式(II)のコンジュゲートは、式(IIc)の構造
Figure 2024530647000085
を含む。
[0401]いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるコンジュゲートは、式(III)の構造
Figure 2024530647000086
を含み、
式中、各Xは独立して、Hまたは保護基であり、Zは、修飾または非修飾CまたはC単糖であり、Wは、活性剤またはカップリング配列を表す。式(III)の1つまたは複数のリンカーは、各々独立して、本開示に記載のリンカーを含む。いくつかの実施形態では、式(III)の保護基の各々は独立して、4-アセトキシ-2,2-ジメチルブタノイル(ADMB)、3-(2-ヒドロキシフェニル)-3,3-ジメチルプロパノエート(DMBPP)、3-(2-ヒドロキシ-4,6-ジメチルフェニル)-3,3-ジメチルプロパン酸基(TMBPP)、メチルスルホニルエトキシカルボニル(Msc)、2,2-ジメチルトリメチレン(DMTM)ホスフェート、2-ピリジルメチル、マンデル酸エチル、(フェニルチオメチル)ベンジル、ペンタフルオロプロピオニル(PFP)、ベンゾイル(Bz)、アセチル(Ac)、バシロサミン(Bac)、ベンジル(Bn)、1-ベンゼンスルフィニルピペリジン(BSP)、tert-ブトキシカルボニル(Boc)、ベンジリデンアセタール、プロパルギル、ナフチルプロパルギル、カーボネート、ジクロロアセチル、tert-ブチルシリレン、テトライソプロピルジシロキサニリデン(TIPDS)、メトキシベンジル(PMB)、キシリレン、およびp-メトキシフェニル(MP)から選択される。いくつかの実施形態では、XはHである。いくつかの実施形態では、各Xは、HおよびBzから選択される。式(III)のいくつかの実施形態では、Zはガラクトースまたはマンノースである。式(III)のいくつかの実施形態では、ZはGalNAcである。式(III)のいくつかの実施形態では、Wは活性剤である。いくつかの実施形態では、Wは核酸である。いくつかの実施形態では、WはgRNAである。いくつかの実施形態では、Wは、一本鎖、二本鎖、部分的に二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸である。式(III)のいくつかの実施形態では、Wはカップリング配列である。いくつかの実施形態では、Wは、RNAまたはDNA配列を含む。いくつかの実施形態では、Wは、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~50の整数である(配列番号118)。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~20(配列番号119)または3~15(配列番号120)の整数である。
[0402]いくつかの実施形態では、式(III)のコンジュゲートは、式(IIIa)の構造
Figure 2024530647000087
を含む。
[0403]いくつかの実施形態では、式(III)のコンジュゲートは、式(IIIb)の構造
Figure 2024530647000088
を含む。
[0404]いくつかの実施形態では、式(III)のコンジュゲートは、式(IIIc)の構造
Figure 2024530647000089
を含み、
式中、YはOまたはSである。
[0405]いくつかの実施形態では、式(III)のコンジュゲートは、式(IIId)の構造
Figure 2024530647000090
を含み、
式中、YはOまたはSである。
[0406]いくつかの実施形態では、式(III)のコンジュゲートは、式(IIIe)の構造
Figure 2024530647000091
を含み、
式中、YはOまたはSである。
[0407]いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるコンジュゲートは、式(IV)の構造
Figure 2024530647000092
を含み、
式中、各Xは独立して、Hまたは保護基であり、Rは、-OXまたは-NHAcであり、Yは、OまたはSであり、Wは、活性剤またはカップリング配列を表す。式(IV)の1つまたは複数のリンカーは、各々独立して、本開示に記載のリンカーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、式(IV)の保護基の各々は独立して、4-アセトキシ-2,2-ジメチルブタノイル(ADMB)、3-(2-ヒドロキシフェニル)-3,3-ジメチルプロパノエート(DMBPP)、3-(2-ヒドロキシ-4,6-ジメチルフェニル)-3,3-ジメチルプロパン酸基(TMBPP)、メチルスルホニルエトキシカルボニル(Msc)、2,2-ジメチルトリメチレン(DMTM)ホスフェート、2-ピリジルメチル、マンデル酸エチル、(フェニルチオメチル)ベンジル、ペンタフルオロプロピオニル(PFP)、ベンゾイル(Bz)、アセチル(Ac)、バシロサミン(Bac)、ベンジル(Bn)、1-ベンゼンスルフィニルピペリジン(BSP)、tert-ブトキシカルボニル(Boc)、ベンジリデンアセタール、プロパルギル、ナフチルプロパルギル、カーボネート、ジクロロアセチル、tert-ブチルシリレン、テトライソプロピルジシロキサニリデン(TIPDS)、メトキシベンジル(PMB)、キシリレン、およびp-メトキシフェニル(MP)から選択される。いくつかの実施形態では、XはHである。いくつかの実施形態では、各Xは独立して、HおよびBzから選択される。いくつかの実施形態では、Rは-OXである。いくつかの実施形態では、Rは-OHである。いくつかの実施形態では、Rは-NHAcである。式(IV)のいくつかの実施形態では、Wは活性剤である。いくつかの実施形態では、Wは核酸である。いくつかの実施形態では、WはgRNAである。いくつかの実施形態では、Wは、一本鎖、二本鎖、部分的に二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸である。式(IV)のいくつかの実施形態では、Wはカップリング配列である。いくつかの実施形態では、Wは、RNAまたはDNA配列を含む。いくつかの実施形態では、Wは、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~50の整数である(配列番号118)。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~20(配列番号119)または3~15(配列番号120)の整数である。
[0408]いくつかの実施形態では、式(IV)のコンジュゲートは、表1に示すとおり、1-1、1-2、1-5、1-6、1-9、1-10、1-11、または1-12の構造を含む。
[0409]式(I)、式(Ia)、式(II)、式(IIa)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態において、前述の式のボックスで参照される「1つまたは複数のリンカー」は、以下からなる群から選択される構造を含む:
Figure 2024530647000093
であり、各リンカーは独立している。式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態において、ここで、リンカーの各々は独立して、-(Lk1-(Lk2-(Lk3-(Lk4-の構造を有し、式中、k1、k2、k3、およびk4の各々は独立して、0、1または2であり、かつL、L、LおよびLの各々は独立して、オキソ、エステル、アミド、アミノ、C~Cアルキレン、および-(CH-CH-O)1~3-から選択される。いくつかの実施形態では、k1、k2、k3、およびk4の合計は、1以上の整数である。いくつかの実施形態では、k1、k2、k3、およびk4の合計は、2以上の整数である。当業者が認識するように、「N」は窒素を指し、
Figure 2024530647000094
」は結合点を意味する。
[0410]式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態において、式中、リンカーの各々は独立して、-(Lk1-(Lk2-(Lk3-(Lk4-の構造を有し、式中、k1、k2、k3、およびk4の各々は独立して、0、1または2であり、かつL、L、LおよびLの各々は独立して、-O-、-S-,S(=O)1~2-、-C(=O)-、-C(=S)-、-NR-、-OC(=O)-、-C(=O)O-、-OC(=O)O-、-C(=O)NR-、-OC(=O)NR-、-NRC(=O)-、-NRC(=O)NR-、-P(=O)R-、-NRS(=O)(=NR)-、-NRS(=O)-、-S(=O)NR-、-N=N-、-(CH-CH-O)1~6-、直鎖状もしくは分岐状のC1~6アルキレン、直鎖状もしくは分岐状のC2~6アルケニレン、直鎖状もしくは分岐状のC2~6アルキニレン、C~Cシクロアルキレン、C~Cヘテロシクロアルキレン、C~C10アリーレン、およびC~Cヘテロアリーレンから選択され、ここでアルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンは置換されるか、または非置換であり、ここで各Rは独立して、H、D、シアノ、ハロゲン、置換もしくは非置換のC~Cアルキル、-CD、-OCH、-OCD、置換もしくは非置換のC~Cハロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cシクロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、各Rは独立して、H、置換もしくは非置換のC~Cアルキル、-OCH、置換もしくは非置換のC~Cハロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cシクロアルキル、または置換もしくは非置換のC~Cヘテロシクロアルキルである。
[0411]式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態では、リンカーの各々は独立して、以下:
Figure 2024530647000095
から選択される構造を含み、式中、p、q、m、およびnの各々は独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、13、15、16、17、18、19、または20である。いくつかの実施形態では、p、q、m、およびnの各々は独立して、0、1、2、3、4、または5である。
[0412]式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態では、ここで、前述の式のボックスにおいて言及される「1つまたは複数のリンカー」は、
Figure 2024530647000096
Figure 2024530647000097
Figure 2024530647000098
Figure 2024530647000099
Figure 2024530647000100
である構造を含み、式中、p、q、m、およびnの各々は独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、13、15、16、17、18、19、または20である。いくつかの実施形態では、p、q、m、およびnの各々は独立して、0、1、2、3、4、または5である。
[0413]式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、または式(IV)のいくつかの実施形態において、Wは1つまたは複数の修飾DNAまたはRNA塩基を含む。核酸塩基は、本明細書に記載の任意の化学修飾を含んでもよい。いくつかの実施形態では、核酸塩基は、2’-OHまたは2’-OMe修飾を含む。例えば、Wは、(a)、(c)、(g)、または(u)と呼ばれる、1つまたは複数の2’-OMe修飾アデニン、シトシン、グアニジン、およびウラシルを含んでもよい。いくつかの実施形態では、修飾RNA、例えば、gRNAまたはmRNAは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、25、30、35、40、50またはより多くの修飾核酸塩基を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の5’末端付近、3’末端付近、または中間に1つまたは複数の修飾核酸塩基を含む。修飾RNA内の修飾核酸塩基は、連続していてもいなくてもよい。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の長さに沿って散在する1つまたは複数の2’-OMe修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、配列の長さに沿って散在する1つまたは複数の2’OH修飾を含む。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、交互の2’-OHおよび2’OMe修飾を含む。いくつかの実施形態では、Wは、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~50の整数である(配列番号118)。いくつかの実施形態では、Wは(u)nを含み、nは3~20(配列番号119)または3~15(配列番号120)の整数である。いくつかの実施形態では、Wは、カップリング配列に相補的な1つまたは複数のヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、Wは、1つまたは複数のグアニンまたはシチジンを含む。いくつかの実施形態では、Wは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、20、25、30、35、40、50またはより多くのグアニンまたはシチジンを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のグアニンまたはシチジンは、カップリング配列において1つまたは複数のシチンジンまたはグアニンに相補的である。いくつかの実施形態では、グアニンまたはシチジンは、Wまたはカップリング配列の末端にある。いかなる理論にも拘束されることを意図するものではないが、グアニン-シチジン対合は、結合親和性を増加させる「GCロック」または「CGロック」を形成すると考えられる。Wまたはカップリング配列中のグアニンおよび/またはシチジンは、連続していてもいなくてもよく、本明細書に記載の化学修飾のいずれか1つ、例えば、2’-OMeまたは2’-OH修飾を含んでもよい。
受容体ターゲティングコンジュゲート
[0414]核酸ベースの治療を達成するための鍵は、特定の細胞型および組織へのペイロードの安全かつ効果的な送達である。脂質ナノ粒子(LNP)は、現時点で最も高度な非ウイルス性薬物送達技術プラットフォームを表している。LNPは、物理的に血管を通過して肝細胞に到達し得る[Am.J.Pathol.2010、176、14-21]。また、アポリポタンパク質E(ApoE)タンパク質は、LNP表面からPEG脂質が拡散した後、血流中で中性電荷に近い状態でLNPに結合し、肝細胞に対する内因性リガンドとして機能することが明らかになり、これは低密度のリポタンパク質受容体(LDLr)を表している[Mol.Ther.、2010、18、1357-1364]。したがって、LNPの効率的な肝臓送達を制御する2つの重要な因子は、1)血清中のLNP表面からの効果的なPEG脂質脱落、および2)LNPへのApoE結合であると想定される。上記の内因性ApoE媒介LDLr依存性LNP送達経路は、LDLr欠損患者集団に対するLNPベースの肝臓遺伝子送達を達成するための有効な経路ではないことが想像される。
[0415]一態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートを含むLNPが本明細書に記載される。いくつかの態様において、本明細書に記載されるのは、受容体ターゲティングコンジュゲートである。標的コンジュゲートを有するLNPは、粒子の表面または周辺に受容体ターゲティング部分を有するように構成される。一態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートの低いmol%を、標的化LNPを構成しながら使用して、粒子の表面/周辺上のターゲティング部分の低い表面密度を達成する。別の態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートの高いmol%を、標的化LNPを構成しながら使用して、粒子の表面/周辺上のターゲティング部分の高い表面密度を達成する。別の態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートの所望のmol%を使用して、粒子の表面/周辺上のターゲティング部分の表面密度の範囲を達成する。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、ターゲティング部分(またはリガンド)、リンカー、およびターゲティング部分に連結された親油性部分を含む。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティング部分(またはリガンド)は、レクチン受容体を標的とする。いくつかの実施形態では、レクチン受容体はアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティング部分は、ASGPRを標的とするGalNAcまたは誘導体GalNAcである。一態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つのGalNAc部分またはその誘導体を含む。別の態様において、受容体ターゲティングコンジュゲートは、2つのGalNAc部分またはその誘導体を含む。別の態様において、受容体ターゲティングコンジュゲートは、3つのGalNAc部分またはその誘導体を含む。別の態様では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、親油性である。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数のGalNAc部分および1つまたは複数の脂質部分、すなわちGalNAc-脂質を含む。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートはGalNAc-脂質である。
[0416]本開示は、LDLrに依存しない様式での肝細胞への組織特異的な効率的なLNP送達を提供する。本開示により開発された三価GalNAc部分は、異なるPEGスペーサーを介して、疎水性グリセロールベースのジアルキル脂質鎖、ステロール(例えば、コレステロール)および疎水性α-トコフェロールに結合される。次いで、これらのGalNAcコンジュゲート脂質は、様々な賦形剤と共に処方されて、肝細胞の表面に高度に発現されるアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)を標的とするようにカスタム設計されたGalNAcリガンドの表面密度が低いものから高いものまでを保持する、LNPを生成する。
[0417]操作されたLNPの表面上のリガンドは、肝細胞へのASGPR媒介性組織特異的取り込みを促進する。異なるGalNAc-LNPは、ApoE結合を回避し、GalNAc-ASGPR相互作用を可能にしてクラスリンを介した肝細胞への取り込みを促進するように構成されている。本明細書に記載のPEG-脂質を、様々なPEG-テザーを有するGalNAc-脂質と組み合わせて使用することにより、PEG脱落速度論を調節し、GalNAc-LNP粒子の正味の表面電荷密度を調節することで、内因性ApoE結合特性を欠くGalNAc-LNPが得られ、安全で有効な用量のLDLR欠損前臨床動物モデルの肝細胞に特異的なRNAペイロードを保持する粒子が送達される。前臨床動物モデルでの用量最適化によってさらに、GalNAc-LNP(またはLNP)が臨床開発に進み、LDLR欠損患者集団を治療して、治療上実行可能な安全かつ有効な用量でゲノム編集を誘発する。
[0418]したがって、一態様では、本明細書に開示されるのは、式(V)の化合物:
Figure 2024530647000101
を含む受容体ターゲティングコンジュゲートであり、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-または-O[(P=O)S]O-または結合であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、置換もしくは非置換の-(OCHCH-、置換もしくは非置換の-(CH-、または結合であり;
各Rは独立してHまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質、核酸、アミノ酸、タンパク質または脂質ナノ粒子であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数である。
[0419]いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、式(V)の化合物:
Figure 2024530647000102
を含み、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R1)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R1)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、または置換もしくは非置換の-(OCHCH-であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質、核酸、アミノ酸、タンパク質または脂質ナノ粒子であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数である。
[0420]いくつかの実施形態では、L11は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。
[0421]式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、Aはレクチンに結合する。いくつかの実施形態では、レクチンはアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である。いくつかの実施形態では、Aは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む。
[0422]式(V)の化合物のいくつかの実施形態において、Aは、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である。いくつかの実施形態では、AはGalNAcである。いくつかの実施形態では、Aはガラクトースであるか、またはガラクトースを含む。
[0423]式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、L、L、およびLは各々独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~Cアルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、Cアルキレンである。
[0424]式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)NRN(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、または-C(=O)N(R)C(=O)-である。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-C(=O)N(R)-または-N(R)C(=O)-である。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-C(=O)NH-である。
[0425]式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各Lは、置換または非置換のC~Cアルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、Cアルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、LおよびLは各々独立して、置換もしくは非置換のC~C10アルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各LおよびLは独立して、置換もしくは非置換のC~Cアルキレンである。式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、各LおよびLは、Cアルキレンである。
[0426]式(V)の化合物のいくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、置換または非置換のC~Cアルキルである。いくつかの実施形態では、Rはメチルである。
[0427]別の態様では、本明細書に開示されるのは、受容体ターゲティングコンジュゲートであり、これは、式(VI):
Figure 2024530647000103
の化合物を含み、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、-N(R)-、-N(OR)-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-または結合であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、置換もしくは非置換の-(OCHCH-、置換もしくは非置換の-(CH-、または結合であり;
各Rは独立してHまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質、核酸、アミノ酸、タンパク質または脂質ナノ粒子であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数である。
[0428]いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるのは、受容体ターゲティングコンジュゲートであり、これは、式(VI):
Figure 2024530647000104
の化合物を含み、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=N(R1))-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R1)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、-N(R)-、-N(OR)-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-または結合であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、または置換もしくは非置換の-(OCHCH-、置換もしくは非置換の-(CH-、または結合であり;
各Rは独立してHまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質、核酸、アミノ酸、タンパク質または脂質ナノ粒子であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、0~10から選択される整数である。
[0429]いくつかの実施形態では、L11は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。
[0430]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Aは、レクチンに結合する。いくつかの実施形態では、レクチンは、アシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である。いくつかの実施形態では、Aは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む。
[0431]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Aは、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である。いくつかの実施形態では、Aは、GalNAcである。
[0432]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンまたは置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。
[0433]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。
[0434]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、1~10個のO原子を含む、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。
[0435]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-(CHCHO)p1-(CHq1-であり;式中、p1は、1~8であり;q1は、1~6である。
[0436]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-(CHCHO)-(CH-である。
[0437]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンである。
[0438]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~Cアルキレンである。
[0439]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、Cアルキレンである。
[0440]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、または-C(=O)N(R)C(=O)-である。
[0441]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-C(=O)N(R)-または-N(R)C(=O)-である。
[0442]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-NHC(=O)-である。
[0443]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-C(=O)NH-である。
[0444]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。
[0445]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、1~10個のO原子を含む、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。
[0446]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-(CHCHO)p2-(CHCHCHO)q2-であり;式中、p2は、1~8であり;q2は、1~6である。いくつかの実施形態では、p2は1である。いくつかの実施形態では、p2は2である。いくつかの実施形態では、p2は3である。いくつかの実施形態では、p2は4である。いくつかの実施形態では、p2は5である。いくつかの実施形態では、p2は6である。いくつかの実施形態では、p2は7である。いくつかの実施形態では、p2は8である。いくつかの実施形態では、q2は1である。いくつかの実施形態では、q2は2である。いくつかの実施形態では、q2は3である。いくつかの実施形態では、q2は4である。いくつかの実施形態では、q2は5である。いくつかの実施形態では、q2は6である。
[0447]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-(CHCHO)-(CHCHCHO)-である。
[0448]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは独立して、-(CHCHCHO)q3-であり;式中、q3は、1~8である。いくつかの実施形態では、q3は1である。いくつかの実施形態では、q3は2である。いくつかの実施形態では、q3は3である。いくつかの実施形態では、q3は4である。いくつかの実施形態では、q3は5である。いくつかの実施形態では、q3は6である。いくつかの実施形態では、q3は7である。いくつかの実施形態では、q3は8である。
[0449]式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、各L、L、およびLは、-(CHCHCHO)-である。
[0450]いくつかの実施形態では、式(VI)の化合物は、式(VIa):
Figure 2024530647000105
の構造を有し、
式中、
各q4は1~10である。
[0451]式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、q4は、1~8である。いくつかの実施形態では、q4は1~4である。いくつかの実施形態では、q4は1~3である。いくつかの実施形態では、q4は1である。いくつかの実施形態では、q4は2である。いくつかの実施形態では、q4は3である。いくつかの実施形態では、q4は4である。いくつかの実施形態では、q4は5である。
[0452]式(V)または式(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、Cアルキレンである。
[0453]いくつかの実施形態では、式(VI)の化合物は、式(VIb):
Figure 2024530647000106
の構造を有し、
式中、
rは1~4である。
[0454]式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、rは1、2または3である。いくつかの実施形態では、rは、1または2である。いくつかの実施形態では、rは、2または3である。いくつかの実施形態では、rは1である。いくつかの実施形態では、rは2である。いくつかの実施形態では、rは3である。いくつかの実施形態では、rは4である。
[0455]式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、L11は、-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、nは、1~100である。いくつかの実施形態では、nは、2~50である。いくつかの実施形態では、nは、10~50である。いくつかの実施形態では、nは、20~50である。いくつかの実施形態では、nは、30~50である。いくつかの実施形態では、nは、40~50である。いくつかの実施形態では、nは、2,12,37、または45である。いくつかの実施形態では、nは、1である。いくつかの実施形態では、nは、2である。いくつかの実施形態では、nは、3である。いくつかの実施形態では、nは、4である。いくつかの実施形態では、nは、5である。いくつかの実施形態では、nは、6である。いくつかの実施形態では、nは、7である。いくつかの実施形態では、nは、8である。いくつかの実施形態では、nは、9である。いくつかの実施形態では、nは、10である。いくつかの実施形態では、nは、11である。いくつかの実施形態では、nは、12である。いくつかの実施形態では、nは、13である。いくつかの実施形態では、nは、14である。いくつかの実施形態では、nは、15である。いくつかの実施形態では、nは、16である。いくつかの実施形態では、nは、17である。いくつかの実施形態では、nは、18である。いくつかの実施形態では、nは、19である。いくつかの実施形態では、nは、20である。いくつかの実施形態では、nは、21である。いくつかの実施形態では、nは、22である。いくつかの実施形態では、nは、23である。いくつかの実施形態では、nは、24である。いくつかの実施形態では、nは、25である。いくつかの実施形態では、nは、26である。いくつかの実施形態では、nは、27である。いくつかの実施形態では、nは、28である。いくつかの実施形態では、nは、29である。いくつかの実施形態では、nは、30である。いくつかの実施形態では、nは、31である。いくつかの実施形態では、nは、32である。いくつかの実施形態では、nは、33である。いくつかの実施形態では、nは、34である。いくつかの実施形態では、nは、35である。いくつかの実施形態では、nは、36である。いくつかの実施形態では、nは、37である。いくつかの実施形態では、nは、38である。いくつかの実施形態では、nは、39である。いくつかの実施形態では、nは、40である。いくつかの実施形態では、nは、41である。いくつかの実施形態では、nは、42である。いくつかの実施形態では、nは、43である。いくつかの実施形態では、nは、44である。いくつかの実施形態では、nは、45である。いくつかの実施形態では、nは、46である。いくつかの実施形態では、nは、47である。いくつかの実施形態では、nは、48である。いくつかの実施形態では、nは、49である。いくつかの実施形態では、nは、50である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも1である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも2である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも3である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも4である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも5である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも6である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも7である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも8である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも9である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも10である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも11である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも12である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも13である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも14である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも15である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも16である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも17である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも18である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも19である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも20である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも21である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも22である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも23である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも24である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも25である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも26である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも27である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも28である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも29である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも30である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも31である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも32である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも33である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも34である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも35である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも36である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも37である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも38である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも39である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも40である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも41である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも42である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも43である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも44である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも45である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも46である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも47である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも48である。いくつかの実施形態では、nは、少なくとも49である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも2である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも3である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも4である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも5である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも6である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも7である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも8である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも9である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも10である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも11である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも12である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも13である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも14である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも15である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも16である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも17である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも18である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも19である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも20である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも21である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも22である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも23である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも24である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも25である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも26である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも27である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも28である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも29である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも30である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも31である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも32である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも33である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも34である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも35である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも36である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも37である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも38である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも39である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも40である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも41である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも42である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも43である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも44である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも45である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも46である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも47である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも48である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも49である。いくつかの実施形態では、nは、多くとも50である。
[0456]式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、L12は、-O-、-C(=O)O-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、または-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)O-または-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-NHC(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-NHC(=O)-である。
[0457]式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、置換または非置換のC~Cアルキルである。いくつかの実施形態では、Rはメチルである。
[0458]前述の言及された式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O-]O-、-O[(P=O)S-]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R1)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R1)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R1)C(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R1)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R1)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R1)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O-]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S-]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0459]前述の言及された式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-CCHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-NRHC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R-)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0460]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C3~4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C1~4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0461]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0462]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-NRHC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R1)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0463]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C3-4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C1~4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0464]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換のCアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0465]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-NRHC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0466]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、Lは、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C3~4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、非置換C1~4アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、Lは、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、Lは、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、Lは結合である。
[0467]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、L10は、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、L10は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、L10は、-O-である。いくつかの実施形態では、L10は、-S-である。いくつかの実施形態では、L10は、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L10は、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-OC(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(R1)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(R)C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-C(=O)N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、L10は、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、L10は、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L10は、-CHCH-である。いくつかの実施形態では、L10は結合である。
[0468]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、L11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、置換もしくは非置換の-(OCHCH-、置換もしくは非置換の-(CH-、または結合である。いくつかの実施形態では、L11は、置換または非置換の-(CHCHO)-である。いくつかの実施形態では、L11は、置換または非置換の-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、L11は、置換または非置換の-(CH-である。いくつかの実施形態では、L11は、結合である。いくつかの実施形態では、nは、30~50である。いくつかの実施形態では、nは、30~40である。いくつかの実施形態では、nは、40~50である。
[0469]前述の言及した式によれば、式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、L12は、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、または結合である。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~C12アルキレンである。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~C12ヘテロアルキレンである。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~C12アルケニレンである。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~C12アルキニレンである。いくつかの実施形態では、L12は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-である。いくつかの実施形態では、L12は、-O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-S-である。いくつかの実施形態では、L12は、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-S(=O)(=NR)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=N-OR)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、OC(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(R)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-OC(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(R1)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(R)C(=O)N(R1)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-C(=O)N(R1)C(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-S(=O)N(R)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(R)S(=O)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(R)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-N(OR)-である。いくつかの実施形態では、L12は、-O[(P=O)O]O-である。いくつかの実施形態では、L12は、-O[(P=O)S]O-である。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L12は、置換または非置換のC~Cアルキレンである。いくつかの実施形態では、L12は、-CHCH-である。式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、L12は、-N(R)C(=O)O-である。いくつかの実施形態では、L12は、結合である。いくつかの実施形態では、L12は、基Rとインターカレートする有機分子残基である。いくつかの実施形態では、L12は、塩基対とイオン的/静電的に相互作用するか、または塩基対と共有結合し得る。基Rとインターカレートする有機分子残基のいくつかの非限定的な例は、ベルベリン、臭化エチジウム、ダウノマイシン、サリドマイド、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、アフラトキシンB1、アムサクリン、アクリジン(例えば、プロフラビン、キナクリン、アクリジンオレンジ、ピラゾロアクリジン)、アクリフラビン、アモナフィド、1,10-フェナントロリン、多環式芳香族リガンドを有する金属カチオン(例えば、Rh(III)などの金属、Ir(III)、ジピリジン、テルピリジンなどのリガンド)、ブレオマイシン、アクチノマイシンD、およびエリプチシンが挙げられる。
[0470]式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、mは、1~10から選択される整数である。いくつかの実施形態では、mは、1~3から選択される。いくつかの実施形態では、mは、1~5から選択される。いくつかの実施形態では、mは、3~8から選択される。いくつかの実施形態では、mは、2~5から選択される。いくつかの実施形態では、mは、5~10から選択される。いくつかの実施形態では、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。いくつかの実施形態では、mは、1である。いくつかの実施形態では、mは、2である。いくつかの実施形態では、mは、3である。
[0471]式(V)または(VI)の化合物のいくつかの実施形態では、nは、1~200から選択される整数である。いくつかの実施形態では、nは、1~20から選択される。いくつかの実施形態では、nは、1~50から選択される。いくつかの実施形態では、nは、1~100から選択される。いくつかの実施形態では、nは、50~100から選択される。いくつかの実施形態では、nは、25~50から選択される。いくつかの実施形態では、nは、30~40から選択される。いくつかの実施形態では、nは、25~75から選択される。いくつかの実施形態では、nは、100~200から選択される。いくつかの実施形態では、nは、50~150から選択される。いくつかの実施形態では、nは、150~200から選択される。
[0472]式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、mは、1~10から選択される整数である。いくつかの実施形態では、mは、1~3から選択される。いくつかの実施形態では、mは、1~5から選択される。いくつかの実施形態では、mは、3~8から選択される。いくつかの実施形態では、mは、2~5から選択される。いくつかの実施形態では、mは、5~10から選択される。いくつかの実施形態では、mは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。いくつかの実施形態では、mは、1である。いくつかの実施形態では、mは、2である。いくつかの実施形態では、mは、3である。
[0473]式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、nは、1~200から選択される整数である。いくつかの実施形態では、nは、1~20から選択される。いくつかの実施形態では、nは、1~50から選択される。いくつかの実施形態では、nは、1~100から選択される。いくつかの実施形態では、nは、50~100から選択される。いくつかの実施形態では、nは、25~50から選択される。いくつかの実施形態では、nは、30~40から選択される。いくつかの実施形態では、nは、25~75から選択される。いくつかの実施形態では、nは、100~200から選択される。いくつかの実施形態では、nは、50~150から選択される。いくつかの実施形態では、nは、150~200から選択される。
[0474]式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、各Rは独立して、Hまたは-CHである。いくつかの実施形態では、RはHである。
[0475]式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、Rは、1つまたは複数の脂肪アルコール、脂肪酸、グリセロ脂質、グリセロリン脂質、スフィンゴ脂質、サッカロリピド、ポリケチド、ステロール脂質、およびプレノール脂質を含む。いくつかの実施形態では、Rは、1つまたは複数の脂肪アルコールを含む。いくつかの実施形態では、各々の脂肪アルコールは独立して、飽和、一価不飽和、または多価不飽和脂肪アルコールである。いくつかの実施形態では、脂肪アルコールは、1つまたは複数のC~C26脂肪アルコールを含む。いくつかの実施形態では、脂肪アルコールは、2つ以上のC~C26脂肪アルコールを含む。いくつかの実施形態では、各脂肪アルコールは、C12、C14、C16、C18、C20、またはC22脂肪アルコールである。いくつかの実施形態では、各脂肪アルコールは独立して、ドコサヘキサエノール、エイコサペンタエノール、オレイルアルコール、ステアリルアルコール、(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルアルコール、(Z)-ドコサ-13-エン-1-イルアルコール、ドコサニルアルコール、(E)-オクタデカ-9-エン-1-イルアルコール、イコサニルアルコール、(9Z,12Z,15Z)-オクタデカ-9,12,15-トリエン-1-イルアルコール、またはパルミチルアルコールである。いくつかの実施形態では、各脂肪アルコールは、ステアリルアルコールである。いくつかの実施形態では、Rは、1つまたは複数のステロール脂質を含む。いくつかの実施形態では、Rは、1つまたは複数のビタミンを含む。いくつかの実施形態では、各ビタミンは独立して、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、またはビタミンKである。
[0476]いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で示されるR基は、本明細書に記載のペイロードを含む。いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で示されるR基は、脂質を含む。
[0477]いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で得られるR基は、核酸を含む。いくつかの実施形態では、この核酸は一本鎖核酸である。いくつかの実施形態では、一本鎖核酸はDNAである。いくつかの実施形態では、一本鎖核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、この核酸は二本鎖核酸である。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はDNAである。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はDNA-RNAハイブリッドである。いくつかの実施形態では、核酸は、メッセンジャーRNA(mRNA)、マイクロRNA、非対称干渉RNA(aiRNA)、小型ヘアピンRNA(shRNA)、またはダイサー基質dsRNAである。いくつかの実施形態では、核酸はmRNAである。いくつかの実施形態では、Rは、CasヌクレアーゼをコードするmRNA分子、すなわちCasヌクレアーゼmRNAを含む。いくつかの実施形態では、Rは、1つまたは複数のガイドRNAまたはガイドRNAをコードする核酸を含む。いくつかの実施形態では、Rは、修復または組換えのためのテンプレート核酸を含む。いくつかの実施形態では、Rは、遺伝子編集因子ヌクレアーゼをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、Rは、塩基編集因子ヌクレアーゼをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、Rは、制限酵素をコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、RはジンクフィンガーヌクレアーゼまたはTALENヌクレアーゼを含む。いくつかの実施形態では、RはガイドRNAを含む。いくつかの実施形態では、gRNAは、PCSK9、ANGPTL3、APOC3、LPA、APOB、MTP、ANGPTL4、ANGPTL8、APOA5、APOE、LDLR、IDOL、NPC1L1、ASGR1、TM6SF2、GALNT2、GCKR、LPL、MLXIPL、SORT1、TRIB1、MARC1、ABCG5、およびABCG8から選択される遺伝子とハイブリダイズする。いくつかの実施形態では、gRNAはPCSK9とハイブリダイズする。いくつかの実施形態では、gRNAはANGPTL3とハイブリダイズする。いくつかの実施形態では、Rは、本明細書に記載のガイドRNA配列を含む。いくつかの実施形態では、Rは、本明細書に記載のカップリング配列を含む。いくつかの実施形態では、Rは、mRNA、ガイドRNA、siRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、マイクロRNA、デコイRNA、またはアプタマーを含む。いくつかの実施形態では、Rが核酸である場合、L12は、基Rにインターカレートまたは結合し得る。
[0478]いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で得られるR基は、アミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、このアミノ酸は天然アミノ酸である。いくつかの実施形態では、このアミノ酸は、20の標準アミノ酸の外側にあるアミノ酸である。アミノ酸は修飾されてもよい。
[0479]いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で提供されるR基は、タンパク質を含む。いくつかの実施形態では、このタンパク質はアルゴノートタンパク質である。いくつかの実施形態では、このタンパク質はcasタンパク質である。いくつかの実施形態では、タンパク質はRNPである。
[0480]いくつかの実施形態では、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)で提供されるR基は、脂質ナノ粒子を含む。
[0481]L12とRとの間の結合は、共有結合、水素結合、分子間相互作用または分子内相互作用であり得ることが理解されるべきである。
[0482]式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、Aは、
Figure 2024530647000107
またはその誘導体であり、アノマー連結は、アルファ、ベータまたはアルファとベータの混合物であり、糖部分をLと連結する原子は、O、S、Nまたはメチレン(CH)のCである。式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の化合物のいくつかの実施形態では、Aはグルコースである。
[0483]いくつかの実施形態では、本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートは、表4に示す構造を有するGalNAcコンジュゲート脂質である。
Figure 2024530647000108
Figure 2024530647000109
Figure 2024530647000110
Figure 2024530647000111
Figure 2024530647000112
Figure 2024530647000113
Figure 2024530647000114
Figure 2024530647000115
Figure 2024530647000116
Figure 2024530647000117
Figure 2024530647000118
Figure 2024530647000119
Figure 2024530647000120
Figure 2024530647000121
Figure 2024530647000122
Figure 2024530647000123
Figure 2024530647000124
Figure 2024530647000125
Figure 2024530647000126
Figure 2024530647000127
Figure 2024530647000128
Figure 2024530647000129
Figure 2024530647000130
Figure 2024530647000131
[0484]特に指定のない限り、表4の各不斉炭素は、ラセミ、RおよびS配置を表す。表4に示されるように、n、p、およびqの各々は独立して0、または1~200の整数である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqは独立して、0、または1~100の整数である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqの各々は独立して0、または1~50の整数である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqの各々は独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、13、15、16、17、18、19、または20である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqの各々は独立して、0、1、2、3、4、または5である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqの各々は独立して、0、1、2、または3である。いくつかの実施形態では、表4のn、p、およびqの各々は独立して、1または2である。いくつかの実施形態では、表4において、nは1~60であり、pおよびqの各々は独立して、1~9である。いくつかの実装では、表4由来の例示的なGalNAcコンジュゲート脂質ID番号1001、1011、1015、1020、1025、1030、1037、1040、1041、1045、1050、1055、1060、1061、1062、1063、1064、1065、1066、1067、および1082は、n=1、11、36または44である。表4の例示的なGalNAcコンジュゲート脂質のいくつかの実施形態では、nは1~100である。いくつかの実施形態では、nは1~50である。いくつかの実施形態では、nは25~50である。いくつかの実施形態では、nは1~10である。いくつかの実施形態では、nは1~5である。いくつかの実施形態では、nは1~50である。いくつかの実施形態では、nは25~75である。いくつかの実施形態では、nは100~150である。いくつかの実施形態では、nは1である。いくつかの実施形態では、nは11である。いくつかの実施形態では、nは36である。いくつかの実施形態では、nは44である。いくつかの実施形態では、nは40~50である。いくつかの実施形態では、nは30~40である。表4の例示的なGalNAcコンジュゲート脂質のいくつかの実施形態では、pは1~100である。いくつかの実施形態では、pは1~50である。いくつかの実施形態では、pは25~50である。いくつかの実施形態では、pは1~10である。いくつかの実施形態では、pは1~5である。いくつかの実施形態では、pは1~50である。いくつかの実施形態では、pは25~75である。いくつかの実施形態では、pは100~150である。いくつかの実施形態では、pは40~50である。いくつかの実施形態では、pは30~40である。表4の例示的なGalNAcコンジュゲート脂質のいくつかの実施形態では、qは1~100である。いくつかの実施形態では、qは1~50である。いくつかの実施形態では、qは25~50である。いくつかの実施形態では、qは1~10である。いくつかの実施形態では、qは1~5である。いくつかの実施形態では、qは1~50である。いくつかの実施形態では、qは25~75である。いくつかの実施形態では、qは100~150である。いくつかの実施形態では、qは40~50である。いくつかの実施形態では、qは30~40である。
脂質ナノ粒子(LNP)組成物
[0485]一態様では、本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む脂質ナノ粒子組成物が本明細書に開示される。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるのは、(i)治療剤などのペイロード、または目的の標的、および(ii)本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む脂質ナノ粒子組成物である。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるのは、(i)1つまたは複数の核酸分子実体(すなわち、mRNAおよびgRNAなどの核酸)と、(ii)本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートとを含む脂質ナノ粒子組成物である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のナノ粒子組成物は、2つ以上の受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、それらのコンジュゲートは同じであっても異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸分子実体は、本明細書に記載の核酸を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸分子実体は、肝細胞で生じた目的の病原遺伝子を標的とするシングルガイドRNA(sgRNA)またはガイドRNA(gRNA)を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸分子実体は、CasヌクレアーゼをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸分子実体のうちの少なくとも1つは、化学修飾、例えば、本明細書に記載の化学修飾を含む。いくつかの実施形態では、化学修飾は、2’-F修飾、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-フルオロ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、4’-O-メチル、または2’-ara-F修飾である。いくつかの実施形態では、化学修飾は、2’-O-メチル修飾である。
[0486]いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.001mol%~約20mol%を構成する。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.01mol%~約1mol%を構成する。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.001mol%、約0.005mol%、約0.01mol%、約0.02mol%、約0.03mol%、約0.04mol%、約0.05mol%、約0.06mol%、約0.07mol%、約0.08mol%、または約0.09mol%、~約1mol%、約1.5mol%、約2mol%、約5mol%、約10mol%、または約20mol%までを構成する。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.001mol%、約0.005mol%、約0.01mol%、約0.02mol%、約0.03mol%、約0.04mol%、または約0.05mol%、~約0.06mol%、約0.07mol%、約0.08mol%、約0.09mol%、約1mol%、約1.5mol%、約2mol%、約5mol%、約10mol%、または約20mol%を構成する。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、本明細書に記載のナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.01mol%、約0.02mol%、約0.03mol%、約0.04mol%、約0.05mol%、約0.06mol%、約0.07mol%、約0.08mol%、約約0.09mol%、約0.1mol%、約0.2mol%、約0.3mol%、約0.4mol%、約0.5mol%、約0.6mol%、約0.7mol%、約0.8mol%、約0.9mol%、約1mol%、約1.1mol%、約1.2mol%、約1.3mol%、約1.4mol%、約1.5mol%、約1.6mol%、約1.7mol%、約1.8mol%、約1.9mol%、約2.0mol%、約3.0mol%、約4.0mol%、または約5.0mol%を構成する。
[0487]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、約0.000001mol%~約30mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、約0.0001mol%~約25mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、約0.0001、0.001、0.005、0.01、0.025、0.05、または0.25mol%~約0.5、1、1.125、1.25、1.5、1.75、2、5、10、15、20または、25mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.001mol%~約1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.005mol%~約1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.025mol%~約1、1.5または2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.25mol%~約1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.25mol%~約1.5または2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、約0.05mol%~約1.5または2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.05mol%~約1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.001mol%~約2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて約0.005mol%~約2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、少なくとも約0.001、0.005、0.01、0.05、0.1、0.25、0.75、または1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、受容体ターゲティングコンジュゲートの最大約0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10mol%を構成する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、最大で約1mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNPは、総脂質または総賦形剤含有量に基づいて、最大で約2mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。
[0488]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、マイクロメートル以下のオーダーのサイズであり、脂質二重層を含んでもよい。ナノ粒子組成物には、脂質ナノ粒子(LNP)、リポソーム(脂質小胞など)、およびリポプレックスが含まれる。例えば、ナノ粒子組成物は、直径500nm以下の脂質二重層を有するリポソームであってもよい。本明細書に記載のLNPは、約1nm~約2500nm、約10nm~約1500nm、約20nm~約1000nm、約30nm~約150nm、約40nm~約150nm、約50nm~約150nm、約60nm~約130nm、約70nm~約110nm、約70nm~約100nm、約80nm~約100nm、約90nm~約100nm、約70nm~約90nm、約80nm~約90nm、または約70nm~約80nmの平均直径を有し得る。本明細書に記載のLNPは、約30nm、35nm、40nm、45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、100nm、105nm、110nm、115nm、120nm、125nm、130nm、135nm、140nm、145nm、150nm、またはそれ以上の平均直径を有し得る。本明細書に記載のLNPは、実質的に非毒性であり得る。
コレステロール
[0489]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、コレステロールまたはその誘導体を含む。いくつかの実施形態では、LNP組成物は構造脂質を含む。この構造脂質は、ステロイド、ステロール、アルキルレゾレイノール、コレステロールまたはその誘導体、フェコステロール、シトステロール、エルゴステロール、カンペステロール、スチグマステロール、ブラシカステロール、トマチジン、トマチン、ウルソール酸、アルファ-トコフェロール、およびそれらの組合せから選択され得る。いくつかの実施形態では、構造脂質は、プレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、およびヒドロコルチゾンなどのコルチコステロイドである。いくつかの実施形態では、コレステロールまたはその誘導体は、コレステロール、5-ヘプタデシルレゾルシノール、またはコレステロールヘミスクシネートである。いくつかの実施形態では、コレステロールまたはその誘導体は、コレステロールである。
[0490]いくつかの実施形態では、コレステロールまたはその誘導体は、コレステロール誘導体である。いくつかの実施形態では、コレステロール誘導体は、極性コレステロール類似体である。いくつかの実施形態では、極性コレステロール類似体は、5α-コレスタノール、5β-コプロスタノール、コレステリル-(2’-ヒドロキシ)-エチルエーテル、コレステリル-(4’-ヒドロキシ)-ブチルエーテル、または6-ケトコレスタノールである。いくつかの実施形態では、極性コレステロール類似体は、コレステリル-(4’-ヒドロキシ)-ブチルエーテルである。いくつかの実施形態では、コレステロール誘導体は、非極性コレステロール類似体である。いくつかの実施形態では、非極性コレステロール類似体は、5α-コレスタン、コレステノン、5α-コレスタノン、5β-コレスタノン、またはデカン酸コレステリルである。
[0491]いくつかの実施形態では、コレステロールまたはその誘導体は、ナノ粒子組成物中に存在する総脂質のうちの20mol%~50mol%を構成する。いくつかの実施形態では、コレステロールまたはその誘導体は、ナノ粒子組成物中に存在する総脂質のうち約20mol%、約21mol%、約22mol%、約23mol%、約24mol%、約25mol%、約26mol%、約27mol%、約28mol%、約29mol%、約30mol%、約31mol%、約32mol%、約33mol%、約34mol%、約35mol%、約36mol%、約37mol%、約38mol%、約39mol%、約40mol%、約41mol%、約42mol%、約43mol%、約44mol%、約45mol%、約46mol%、約47mol%、約48mol%、または約50mol%を構成する。
リン脂質
[0492]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、リン脂質を含む。いくつかの実施形態では、リン脂質は、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルエタノールアミンアミン、グリセロリン脂質、スフィンゴリン脂質、グリセロホスホノ、スフィンゴ脂質、ホスホノ脂質、天然レシチン、および水素化リン脂質からなる群から選択される脂質を含む。いくつかの実施形態では、リン脂質は、ホスファチジルコリンを含む。例示的なホスファチジルコリンしては、限定するものではないが、大豆ホスファチジルコリン、卵黄ホスファチジルコリン(EPC)、ジステアロイルホスファチジルコリン、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、2-オレオイル-1-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)、およびジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)が挙げられる。特定の実施形態では、リン脂質はDSPCである。
[0493]いくつかの実施形態では、リン脂質は、ホスファチジルエタノールアミンアミンを含む。いくつかの実施形態では、ホスファチジルエタノールアミンアミンは、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE)、ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン(DPPE)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、ジミリストイルホスホエタノールアミン(DMPE)、16-O-Monome Le PE、16-O-ジメチル PE、18-1-トランス PE、パルミトイル オレオイル-ホスファチジルエタノールアミン(POPE)、または1-ステアロイル-2-オレオイル-ホスファチジルエタノールアミン(SOPE)である。いくつかの実施形態では、リン脂質はグリセロリン脂質を含む。いくつかの実施形態では、グリセロリン脂質は、プラズマローゲン(plasmalogen)、ホスファチデート、またはホスファチジルコリンである。いくつかの実施形態では、グリセロリン脂質は、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、パルミトイルオレオイルホスファチジルグリセロール(POPG)、またはリゾホスファチジルコリンである。いくつかの実施形態では、リン脂質は、スフィンゴリン脂質を含む。いくつかの実施形態では、スフィンゴリン脂質は、スフィンゴミエリン、セラミドホスホエタノールアミン、セラミドホスホグリセロール、またはセラミドホスホグリセロリン酸である。いくつかの実施形態では、リン脂質は天然レシチンを含む。いくつかの実施形態では、天然レシチンは卵黄レシチンまたは大豆レシチンである。いくつかの実施形態では、リン脂質は水素化リン脂質を含む。いくつかの実施形態では、水素化リン脂質は、水素化大豆ホスファチジルコリンである。いくつかの実施形態では、リン脂質は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジン酸、パルミトイルオレオイルホスファチジルコリン、リゾホスファチジルコリン、リゾホスファチジルエタノールアミン、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジオレオイルホスファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリンおよびジリノレオイルホスファチジルコリンからなる群から選択される。
[0494]いくつかの実施形態では、リン脂質は、以下:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DLPC),1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DMPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジウンデカノイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DUPC)、2-オレオイル-1-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、1,2-ジ-O-オクタデセニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0 ジエーテル PC)、1-オレオイル-2-コレステリルヘミスクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、1-ヘキサデシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(C16 Lyso PC)、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(ME 16.0 PE)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-rac-(1-グリセロール)ナトリウム塩(DOPG)、およびスフィンゴミエリンから選択される脂質を含む。
[0495]リン脂質は、リン脂質部分および1つまたは複数の脂肪酸部分を含んでもよい。リン脂質部分は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、2-リゾホスファチジルコリン、またはスフィンゴミエリンを含んでもよい。脂肪酸部分は、ラウリン酸、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、アルファ-リノレン酸、エルカ酸、フィタン酸、アラキジン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ベヘン酸、ドコサペンタエン酸、またはドコサヘキサエン酸を含んでもよい。いくつかの特定の実施形態では、リン脂質は、アジドへの曝露時に銅触媒付加環化を受けることができる1つまたは複数のアルキンで官能化または架橋されてもよい。
[0496]いくつかの実施形態では、LNP組成物は、複数のリン脂質、例えば、少なくとも2、3、4、5、またはそれ以上の異なるリン脂質を含む。いくつかの実施形態では、リン脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち1mol%~20mol%を構成する。いくつかの実施形態では、リン脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約5mol%~約15mol%を構成する。いくつかの実施形態では、リン脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約8mol%~約12mol%を構成する。いくつかの実施形態では、リン脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約5mol%、約6mol%、約7mol%、約8mol%、約9mol%、約10mol%、約11mol%、約12mol%、約13mol%、約14mol%、または約15mol%を含む。いくつかの実施形態では、リン脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約9mol%、約10mol%、または約11mol%を構成する。
ステルス脂質
[0497]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、ステルス脂質を含む。「ステルス脂質」は、ナノ粒子がインビボ(例えば、血液中)に存在し得る時間の長さを変更する脂質を指し得る。ステルス脂質は、例えば、粒子凝集を減少させ、粒子サイズを制御することによって、製剤プロセスを支援し得る。本明細書で使用されるステルス脂質は、LNPの薬物動態学的特性を調節し得る。本開示の脂質組成物における使用に適したステルス脂質としては、脂質部分に結合した親水性頭部基を有するステルス脂質が含まれ得るが、これらに限定されない。本開示の脂質組成物における使用に適切なステルス脂質、およびこのような脂質の生化学に関する情報は、Rombergら、Pharmaceutical ResearcH、Vol.25、No.1、2008、pg.55-71およびHoekstraら、Biochimica et Biophysica Acta 1660(2004)41-52に記載されている。追加の適切なPEG脂質は、例えばWO2006/007712に開示されている。
[0498]いくつかの実施形態では、ステルス脂質はPEG脂質である。一実施形態では、ステルス脂質の親水性頭部基は、PEG(ポリ(エチレンオキシド)と呼ばれることもある)、ポリ(オキサゾリン)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(グリセロール)、ポリ(N-ビニルピロリドン)、ポリアミノ酸およびポリN-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド]に基づくポリマーから選択されるポリマー部分を含む。ステルス脂質は、脂質部分を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ステルス脂質の脂質部分は、約C4~約C40の飽和または不飽和炭素原子を独立して含むアルキル鎖長を有するジアルキルグリセロールまたはジアルキルグリカミド基を含むものを含む、ジアシルグリセロールまたはジアシルグリカミドに由来し得、この鎖は、例えば、アミドまたはエステルなどの1つまたは複数の官能基を含んでもよい。ジアルキルグリセロールまたはジアルキルグリカミド基は、1つまたは複数の置換アルキル基をさらに含んでもよい。
PEG脂質
[0499]いくつかの実施形態では、記載のLNP組成物は、PEG脂質を含む。いくつかの実施形態では、記載されたLNP組成物は、2つ以上のPEG脂質を含む。例示的なPEG脂質としては、限定するものではないが、表2の脂質が挙げられる。例示的なPEG脂質としては、限定するものではないが、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール、およびそれらの混合物が挙げられる。例えば、1つまたは複数のPEG脂質は、PEG-c-DOMG、PEG-DMG、PEG-DLPE、PEG-DMPE、PEG-DPPC、PEG-DSPE脂質、またはそれらの組合せを含んでもよい。いくつかの実施形態では、PEG部分は、エチレングリコールまたはエチレンオキシドの任意選択で置換された直鎖状または分枝状ポリマーである。いくつかの実施形態では、PEG部分は、例えば、1つまたは複数のアルキル、アルコキシ、アシル、ヒドロキシ、またはアリール基によって置換される。いくつかの実施形態では、PEG部分は、PEG-ポリウレタンまたはPEG-ポリプロピレンなどのPEGコポリマーを含む(例えば、j.Milton Harris、Poly(ethylene glycol)chemistry:biotechnical and biomedical application(1992)を参照のこと)。いくつかの実施形態では、PEG部分は、PEGコポリマーを含まず、例えば、PEGモノポリマーであってもよい。例示的なPEG-脂質としては、限定するものではないが、PEG-ジラウロイルグリセロール、PEG-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)、PEG-ジパルミトイルグリセロール、PEG-ジステアロイルグリセロール(PEG-DSPE)、PEG-ジパルミトイルグリセロール、PEG-ジステリルグリセロール、PEG-ジラウリルグリセロール、PEG-ジミリスチルグリカミド、PEG-ジパルミトイルグリカミド、PEG-ジステリルグリカミド、PEG-コレステロール、およびPEG-DMB(3,4-ジテトラデコキシルベンジル-[オメガ]-メチル-ポリ(エチレングリコール)エーテル)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン-N-[メトキシ(ポリエチレングリコール)-2000])。
[0500]いくつかの実施形態では、PEG脂質は、PEG脂質コンジュゲート、例えば、ジアルキルオキシプロピルにカップリングしたPEG(例えば、PEG-DAAコンジュゲート)、ジアシルグリセロールにカップリングされたPEG(例えば、PEG-DAGコンジュゲート)、コレステロールにカップリングされたPEG、ホスファチジルエタノールアミンにカップリングされたPEG、およびセラミドにコンジュゲートされたPEG(例えば、米国特許第5,885,613号を参照)、カチオン性PEG脂質、ポリオキサゾリン(POZ)-脂質コンジュゲート(例えば、POZ-DAAコンジュゲート;例えば、WO2010/006282を参照のこと)、ポリアミドオリゴマー(例えば、ATTA-脂質コンジュゲート)、およびそれらの混合物である。
[0501]PEG脂質は、1つまたは複数のエチレングリコール単位、例えば、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも5つ、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80、少なくとも90、少なくとも100、少なくとも120、または少なくとも150のエチレングリコール単位を含んでもよい。いくつかの実施形態では、PEG脂質の数平均分子量は、約200Da~約5000Daである。いくつかの実施形態では、PEG脂質の数平均分子量は、約500Da~約3000Daである。いくつかの実施形態では、PEG脂質の数平均分子量は、約750Da~約2500Daである。いくつかの実施形態では、PEG脂質の数平均分子量は、約750Da~約2500Daである。いくつかの実施形態では、PEG脂質の数平均分子量は、約500Da、約750Da、約1000Da、約1250Da、約1500Da、約1750Da、または約2000Daである。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のPEG脂質の多分散性指数(PDI)は2未満である。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のPEG脂質のPDIは、最大で1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、または3.0である。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のPEG脂質のPDIは、少なくとも1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、または3.0である。
[0502]いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約0.1mol%~約10mol%を構成する。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約0.1mol%~約6mol%を構成する。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約0.5mol%~約5mol%を構成する。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約1mol%~約3mol%を構成する。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約2.0mol%~約2.5mol%を構成する。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約1mol%、約1.1mol%、約1.2mol%、約1.3mol%、約1.4mol%、約1.5mol%、約1.6mol%、約1.7mol%、約1.7mol%、約1.8mol%、約1.9mol%、約2.0mol%、約2.1mol%、約2.2mol%、約2.3mol%、約2.4mol%、約2.5mol%、約2.6mol%、約2.7mol%、約2.8mol%、約2.9mol%、または約3.0mol%を構成する。
アミノ脂質
[0503]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、アミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、LNPは、複数のアミノ脂質を含む。例えば、LNP組成物は、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上のアミノ脂質を含んでもよい。別の例では、LNP組成物は、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも9、少なくとも10、または少なくとも20のアミノ脂質を含んでもよい。さらに別の例では、LNP組成物は、最大2個、最大3個、最大4個、最大5個、最大6個、最大7個、最大9個、最大10個、最大20個、または最大30個のアミノ脂質を含んでもよい。
[0504]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、1つまたは複数のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約1mol%~約65mol%を構成する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約10mol%~約60mol%を構成する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約40mol%~約65mol%を構成する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約10mol%、約15mol%、約20mol%、約25mol%、約30mol%、約35mol%、または約40mol%~約45mol%、50mol%、55mol%、60mol%、または約65mol%を構成する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約40mol%、約41mol%、約42mol%、約43mol%、約44mol%、約45mol%、約46mol%、約47mol%、約48mol%、約49mol%、約50mol%、約51mol%、約52mol%、約53mol%、約54mol%、約55mol%、約56mol%、約57mol%、約58mol%、約59mol%、約60mol%、約61mol%、約62mol%、約63mol%、約64mol%、または約65mol%を構成する。いくつかの実施形態では、LNP組成物は、第1のアミノ脂質および第2のアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、第1のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総アミノ脂質のうち約1mol%~約99mol%を構成する。いくつかの実施形態では、第1のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する全アミノ脂質のうち約16.7mol%~約66.7mol%を構成する。いくつかの実施形態では、第1のアミノ脂質は、LNP組成物中に存在する総アミノ脂質のうち約20mol%~約60mol%を構成する。
[0505]いくつかの実施形態では、アミノ脂質はイオン化可能な脂質である。イオン性脂質は、1つまたは複数のイオン性窒素原子を含んでもよい。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のイオン化可能な窒素原子のうちの少なくとも1つは、正に帯電している。いくつかの実施形態では、LNP組成物中のイオン化可能な窒素原子のうち少なくとも10mol%、20mol%、30mol%、40mol%、50mol%、60mol%、70mol%、80mol%、90mol%、95mol%、または99mol%が、正に帯電している。いくつかの実施形態では、アミノ脂質は、第一級アミン、第二級アミン、第三級アミン、イミン、アミド、グアニジン部分、ヒスチジン残基、リジン残基、アルギニン残基、またはそれらの任意の組合せを含む。いくつかの実施形態では、アミノ脂質は、第一級アミン、第二級アミン、第三級アミン、グアニジン部分、またはそれらの任意の組合せを含む。いくつかの実施形態では、アミノ脂質は、第三級アミンを含む。
[0506]いくつかの実施形態では、アミノ脂質はカチオン性脂質である。いくつかの実施形態では、アミノ脂質はイオン化可能な脂質である。いくつかの実施形態では、アミノ脂質は、1つまたは複数の窒素原子を含む。いくつかの実施形態では、アミノ脂質は、1つまたは複数のイオン化可能な窒素原子を含む。例示的なカチオン性および/またはイオン性脂質としては、限定するものではないが、3-(ジドデシルアミノ)-N1,N1,4-トリドデシル-1-ピペラジンエタナミン(KL10)、N1-[2-(ジドデシルアミノ)エチル]-N1,N4,N4-トリドデシル-1,4-ピペラジンジエタンアミン(KL22)、14,25-ジトリデシル-15,18,21,24-テトラアザ-オクタトリアコンタン(KL25)、1,2-ジリノレイルオキシ-N,N-ジメチルアミノプロパン(DLin-DMA)、2,2-ジリノレイル-4-ジメチルアミノメチル-[1,3]-ジオキソラン(DLin-K-DMA)、ヘプタトリアコンタ-6,9,28,31-テトラエン-19-イル 4-(ジメチルアミノ)ブタノエート(DLin-MC3-DMA)、2,2-ジリノレイル-4-(2-ジメチルアミノエチル)-[1,3]-ジオキソラン(DLin-KC2-DMA)、1,2-ジオレイルオキシ-N,N-ジメチルアミノプロパン(DODMA)、2-({8-[(3β)-コレスト-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA)、(2R)-2-({8-[(3β)-コレスト-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA(2R))、および(2S)-2-({8-[(3β)-コレスト-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA(2S))が挙げられる。本開示に適したアミノ脂質のさらなる例は、その全体が参照によって本明細書に援用される、米国特許第20180290965号A1、WO2017/173054Al、米国特許出願公開第20150273068号A1、WO2015/095340Al、米国特許第9,365,610号、同第8,193,246号、同第8,192,753号、同第9,549,983号、同第8,017,804号、同第8,357,722号、同第7,799,565号、および同第7,745,651号に見出され得る。
[0507]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のアミノ脂質は、薬学的に許容される塩などの塩の形態を取り得る。アミノ脂質の薬学的に許容される塩は全て、本開示に包含される。本明細書で使用される「アミノ脂質」という用語はまた、その薬学的に許容される塩、ならびにそのジアステレオマー、エナンチオマー、およびエピマーの形態も含む。
[0508]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のアミノ脂質は、1つまたは複数の立体中心を有し、各立体中心は、R配置またはS配置のいずれかで独立して存在する。本明細書に提示される脂質としては、全てのジアステレオマー、エナンチオマー、およびエピマー形態、ならびにそれらの適切な混合物が挙げられる。本明細書で提供される脂質としては、全てのシス、トランス、シン、アンチ、エントゲゲン(E)、およびツザメン(Z)異性体、ならびにそれらの適切な混合物が含まれる。
ペイロード
[0509]一態様では、本明細書に記載のLNP組成物はペイロードを含む。本明細書に記載のLNP組成物は、治療剤または目的の標的などのペイロードを送達するように設計され得る。例示的な治療剤としては、限定するものではないが、抗体(例えば、モノクローナル、キメラ、ヒト化、ナノボディ、およびそれらのフラグメントなど)、コレステロール、ホルモン、ペプチド、タンパク質、化学療法剤および他の種類の抗腫瘍剤、低分子量薬物、ビタミン、補因子、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、酵素核酸、アンチセンス核酸、三重鎖形成オリゴヌクレオチド、アンチセンスDNAまたはRNA組成物、キメラDNA:RNA組成物、アロザイム、アプタマー、リボザイム、デコイおよびそれらの類似体、プラスミドおよび他の種類の発現ベクター、および低分子核酸分子、RNAi剤、短鎖干渉核酸(siNA)、メッセンジャーリボ核酸(メッセンジャーRNA、mRNA)、短鎖干渉RNA(siRNA)、二本鎖RNA(dsRNA)、マイクロRNA(miRNA)、およびショートヘアピンRNA(shRNA)分子、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸リボヌクレオチド(LNA)、モルホリノヌクレオチド、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、sisiRNA(小型内部セグメント化干渉RNA)、aiRNA(非対称干渉RNA)、ならびに細胞培養、対象または生物体などにおいて、関連する細胞および/または組織に対するセンス鎖とアンチセンス鎖との間に1つ、2つ、またはそれ以上のミスマッチを有するsiRNAが挙げられる。治療剤は、精製されても、または部分的に精製されてもよく、天然に存在してももしくは合成されても、または化学修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、治療剤は、RNAi剤、短鎖干渉核酸(siNA)、短鎖干渉RNA(siRNA)、二本鎖RNA(dsRNA)、マイクロRNA(miRNA)、または短鎖ヘアピンRNA(shRNA)分子である。いくつかの実施形態では、治療剤はmRNAである。
[0510]いくつかの実施形態では、ペイロードは、1つまたは複数の核酸(すなわち、1つまたは複数の核酸分子実体)を含む。いくつかの実施形態では、この核酸は一本鎖核酸である。いくつかの実施形態では、一本鎖核酸はDNAである。いくつかの実施形態では、一本鎖核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、この核酸は二本鎖核酸である。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はDNAである。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はRNAである。いくつかの実施形態では、この二本鎖核酸はDNA-RNAハイブリッドである。いくつかの実施形態では、核酸は、メッセンジャーRNA(mRNA)、マイクロRNA、非対称干渉RNA(aiRNA)、小型ヘアピンRNA(shRNA)、またはダイサー基質dsRNAである。
[0511]いくつかの実施形態では、ペイロードは、mRNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、CasヌクレアーゼをコードするmRNA分子、すなわちCasヌクレアーゼmRNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、1つまたは複数のガイドRNAまたはガイドRNAをコードする核酸を含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、修復または組換えのためのテンプレート核酸を含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、遺伝子編集因子ヌクレアーゼをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、塩基編集因子ヌクレアーゼをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、制限酵素をコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードはジンクフィンガーヌクレアーゼまたはTALENヌクレアーゼを含む。
[0512]いくつかの実施形態では、CasヌクレアーゼmRNAなどのmRNAペイロードを、安定性および/または免疫原性特性の改善のために修飾してもよい。修飾は、mRNA内の1つまたは複数のヌクレオシドに対して行ってもよい。mRNA核酸塩基に対する化学修飾の例としては、シュードウリジン、1-メチル-シュードウリジン、および5-メチル-シチジンが挙げられる。安定性、発現、および免疫原性を改善するための追加の修飾も行ってもよい。CasヌクレアーゼをコードするmRNAは、真核細胞、哺乳動物細胞、またはより具体的にはヒト細胞などの特定の細胞型における発現のためにコドン最適化してもよい。いくつかの実施形態では、mRNAは、Casヌクレアーゼとして、ヒトコドン最適化Cas9ヌクレアーゼまたはヒトコドン最適化Cpfヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは、遺伝子編集因子(すなわち、ゲノム編集因子)ヌクレアーゼをコードし、遺伝子編集因子mRNAと呼ばれる。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、本明細書に記載のタンパク質などのCasタンパク質である。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、操作されたヌクレアーゼである。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、目的の遺伝子に二本鎖切断を導入する。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、目的の遺伝子内の標的点に二本鎖切断を導入する。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、目的の遺伝子に一本鎖切断を導入する。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、塩基編集因子である。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、核酸配列を目的の遺伝子に挿入する。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子は、目的の遺伝子から標的配列を欠失させる。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、Cas9ヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、塩基編集因子ヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは制限酵素をコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAはジンクフィンガーヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、転写活性化因子様エフェクターベースのヌクレアーゼ(TALEN)をコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、メガヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、アルゴノートタンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは精製される。いくつかの実施形態では、mRNAは、沈殿法(例えば、LiCl沈殿、アルコール沈殿、または同等の方法、例えば、本明細書に記載の方法)またはクロマトグラフィーに基づく方法(例えば、HPLCに基づく方法または同等の方法)を使用して精製される。
[0513]いくつかの実施形態では、CasヌクレアーゼmRNAは、3’または5’非翻訳領域(UTR)を含む。いくつかの実施形態では、3’または5’UTRは、ヒト遺伝子配列に由来し得る。例示的な3’および5’UTRには、α-およびβ-グロビン、アルブミン、HSD17B4、および真核伸長因子1aが含まれる。さらに、ウイルス由来の5’および3’UTRも使用してもよく、オルソポックスウイルスおよびサイトメガロウイルスのUTR配列が含まれる。特定の実施形態では、mRNAは、m7G(5’)ppp(5’)Nなどの5’キャップを含む。特定の実施形態において、このキャップは、ヌクレオチドNが2’OMeを含まないキャップ-0、またはヌクレオチドNが2’OMeを含むキャップ-1、またはヌクレオチドNおよびN+1が2’OMeを含むキャップ-2であってもよい。いくつかの実施形態では、5’キャップは、核輸出を調節し;エキソヌクレアーゼによる分解を防ぎ;翻訳を促進し;および5’近位イントロンの切除を促進し得る。さらに、キャップは、真核生物の翻訳開始因子4E、eIF4Eの結合エレメントとして機能する非核酸実体も含んでもよい。特定の実施形態では、mRNAはポリ(A)テールを含む。このテールは、約40~約300ヌクレオチド長であり得る。いくつかの実施形態では、このテールは、約40~約100ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、このテールは約100~約300ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、このテールは約100~約300ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、このテールは約50~約200ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、このテールは、約50~約250ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、このテールは、約100、150、または200ヌクレオチド長である。ポリ(A)テールは、ホスホロチオエート結合および核酸塩基の修飾など、エキソヌクレアーゼの分解を防ぐための修飾を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ポリ(A)テールは、修飾されたまたは非天然核酸塩基または他の合成部分を含んでもよい3’「キャップ」を含む。いくつかの実施形態では、mRNAは、RNAの細胞内半減期を改変し得る少なくとも1つのエレメントを含む。RNAの半減期は増減し得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの安定性を増加させるか、または減少させ得る。いくつかの実施形態では、このエレメントはRNA分解(decay)を促進し得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは翻訳を活性化し得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの3’UTR内にあってもよい。例えば、このエレメントは、mRNA分解シグナルであってもよいし、またはポリアデニル化シグナル(PA)を含んでもよい。
[0514]いくつかの実施形態では、CasヌクレアーゼmRNAは、CRISPR/Cas系からのCasタンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、ガイドRNA(「gRNA」)と相互作用する少なくとも1つのドメインを含む。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、ガイドRNAによって標的配列に導かれる。ガイドRNAは、標的配列への結合を指示し得るように、Casタンパク質および標的配列と相互作用し得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、標的切断に対する特異性を提供し、Casタンパク質は普遍的であり、異なるガイドRNAと対になって、異なる標的配列を切断し得る。特定の実施形態では、Casタンパク質は、一本鎖または二本鎖DNAを切断し得る。特定の実施形態では、Casタンパク質は、RNAを切断し得る。特定の実施形態では、Casタンパク質はRNAにニックを入れる場合がある。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、少なくとも1つのDNA結合ドメインおよび少なくとも1つのヌクレアーゼドメインを含む。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼドメインは、DNA結合ドメインに対して異種であってもよい。特定の実施形態において、Casタンパク質は、ヌクレアーゼ活性を低減または排除するために改変されてもよい。Casタンパク質は、DNA配列に結合し、その発現または活性を調節するために使用され得る。
[0515]いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas系は、リボ核酸タンパク質複合体を含む、クラス1またはクラス2の系の構成要素を含む。タンパク質のクラス2Casヌクレアーゼファミリーは、DNAエンドヌクレアーゼ活性を有する酵素であり、本明細書でさらに説明するように、適切なガイドRNAを設計することにより、所望の核酸標的を切断するように指示し得る。クラス2 CRISPR/Casシステム構成要素は、IIA型、IIB型、IIC型、V型、またはVI型システムに由来し得る。クラス2Casヌクレアーゼとしては、例えば、Cas9、Cpf1、C2c1、C2c2、およびC2c3タンパク質が挙げられる。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、II型CRISPR/Cas系由来、すなわち、CRISPR/Cas9系由来のCas9タンパク質、またはV型CRISPR/Cas系由来、例えば、Cpf1タンパク質である。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、クラス2 CRISPR/Cas系、すなわち、Cas9タンパク質またはCpf1タンパク質などの単一タンパク質Casヌクレアーゼに由来する。
[0516]Cas9タンパク質または他の構成要素が由来し得る例示的な種としては、限定するものではないが、Streptococcus pyogenes、Streptococcus thermophilus、Streptococcus sp.、Staphylococcus aureus、Listeria innocua、Lactobacillus gasseri、Francisella novicida、Wolinella succinogenes、Sutterella wadsworthensis、Gamma proteobacterium、Neisseria meningitidis、Campylobacter jejuni、Pasteurella multocida、Fibrobacter succinogene、Rhodospirillum rubrum、Nocardiopsis dassonvillei、Streptomyces pristinaespiralis、Streptomyces viridochromogenes、Streptomyces viridochromogenes、Streptosporangium roseum、Alicyclobacillus acidocaldarius、Bacillus pseudomycoides、Bacillus selenitireducens、Exiguobacterium sibiricum、Lactobacillus delbrueckii、Lactobacillus salivarius、Lactobacillus buchneri、Treponema denticola、Microscilla marina、Burkholderiales bacterium、Polar omonas naphthalenivorans、Polar omonas sp.、Crocosphaera watsonii、Cyanothece sp.、Microcystis aeruginosa、Synechococcus sp.、Acetohalobium arabaticum、Ammonifex degensii、Caldicelulosiruptor becscii、Candidatus Desulforudis、Clostridium botulinum、Clostridium difficile、Finegoldia magna、Natranaerobius thermophilus、Pelotomaculum thermopropionium、Acidithiobacillus caldus、Acidithiobacillus ferrooxidans、Allochromatium vinosum、Marinobacter sp.、Nitrosococcus halophilus、Nitrosococcus watsoni、Pseudoalteromonas haloplanktis、Ktedonobacter racemifer、Methanohalobium evestigatum、Anabaena variabilis、Nodular ia spumigena、Nostoc sp.、Arthrospira maxima、Arthrospira platensis、Arthrospira sp.、Lyngbya sp.、Microcoleus chthonoplastes、Oscillator ia sp.、Petrotoga mobilis、Thermosipho africanus、Streptococcus pasteurianus、Neisseria cinerea、Campylobacter lari、Parvibaculum lavamentivorans、Coryne bacterium diphtheria、およびAcaryochloris marinaが挙げられる。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Streptococcus pyogenes由来である。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Streptococcus termophilus由来であってもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、Staphylococcus aureus由来である。
[0517]いくつかの実施形態では、ペイロードは、少なくとも1つのガイドRNAを含む。ガイドRNAは、クラス2 Casヌクレアーゼを、標的核酸分子上の標的配列に誘導し得、そこでガイドRNAがハイブリダイズして、Casヌクレアーゼは標的配列を切断または調節する。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、クラス2ヌクレアーゼと結合し、それによる切断の特異性を提供する。いくつかの実施形態では、ガイドRNAおよびCasタンパク質は、リボ核タンパク質(RNP)、例えば、CRISPR/Cas複合体を形成し得る。いくつかの実施形態では、CRISPR複合体は、II型CRISPR/Cas9複合体であり得る。いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas複合体は、Cpf1/ガイドRNA複合体などのV型CRISPR/Cas複合体であり得る。いくつかの実施形態では、Casヌクレアーゼは、単一タンパク質Casヌクレアーゼ、例えば、Cas9タンパク質またはCpf1タンパク質であり得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、Cas9タンパク質による切断を標的とする。いくつかの実施形態では、ペイロードは、2つ以上のガイドRNA分子を含む。いくつかの実施形態では、2つ以上のガイドRNA分子は、同じ病原遺伝子を標的とする。いくつかの実施形態では、2つ以上のガイドRNA分子は、異なる遺伝子を標的とする。いくつかの特定の実施形態では、2つのガイドRNA分子は、目的の2つの別個の病原遺伝子を標的とする。
[0518]CRISPR/Cas9ヌクレアーゼ系のガイドRNAは、CRISPR RNA(crRNA)およびtracr RNA(tracr)を含む。いくつかの実施形態では、crRNAは、標的核酸分子上の標的配列に相補的で、かつハイブリダイズするターゲティング配列を含んでもよい。crRNAは、tracrRNAの一部に相補的でかつハイブリダイズするフラッグポール(flagpole)も含み得る。いくつかの実施形態では、crRNAは、細菌のCRISPR遺伝子座から転写された天然に存在するcrRNAの構造と平行し得、ターゲティング配列はCRISPR/Cas9系のスペーサーとして作用し、フラッグポールは、CRISPR遺伝子座のスペーサーに隣接する反復配列の一部に対応する。ガイドRNAは、crRNAのターゲティング配列を介して、目的の任意の配列を標的し得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列と標的核酸分子上の標的配列との間の相補性の程度は、少なくとも約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または100%である。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、100%相補的であり得る。他の実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、少なくとも1つのミスマッチを含んでもよい。例えば、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のミスマッチを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列および標的核酸分子上の標的配列は、1~6個のミスマッチを含んでもよい。
[0519]いくつかの実施形態では、ターゲティング配列の長さは、使用されるCRISPR/Cas系および構成要素に依存する。例えば、異なる細菌種由来の異なるCasタンパク質は、様々な最適なターゲティング配列の長さを有する。したがって、ターゲティング配列は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、または50を超えるヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、18~24ヌクレオチド長を含んでいた。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、19~21ヌクレオチド長を含む。いくつかの実施形態では、ターゲティング配列は、20ヌクレオチド長を含む。
[0520]いくつかの実施形態では、ガイドRNAは「デュアルガイドRNA」または「dgRNA」である。いくつかの実施形態では、dgRNAは、crRNAを含む第1のRNA分子と、tracr RNAを含む第2のRNA分子とを含む。第1および第2のRNA分子は、crRNA上のフラッグポールとtracr RNAとの間の塩基対合を介してRNA二重鎖を形成し得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは「シングルガイドRNA」または「sgRNA」である。いくつかの実施形態では、sgRNAは、tracr RNAに共有結合されたcrRNAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、リンカーを介して共有結合され得る。いくつかの実施形態では、単一分子(single-molecule)ガイドRNAは、crRNA上のフラッグポールとtracr RNAとの間の塩基対合を介してステムループ構造を含んでもよい。いくつかの実施形態では、sgRNAは、Cas9タンパク質によるRNA誘導型DNA切断を媒介し得る「Cas9 sgRNA」である。特定の実施形態では、ガイドRNAは、Cas9タンパク質との活性複合体を形成し、RNA誘導型DNA切断を媒介するのに十分なcrRNAおよびtracr RNAを含む。いくつかの実施形態では、ペイロードは、複数のガイドRNAを含む。CRISPR/Cas系が複数の標的配列を切断するように、各ガイドRNAには異なる標的配列が含まれている。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のガイドRNAは、CRISPR/Cas複合体内での活性または安定性など、同じまたは異なる特性を有し得る。複数のガイドRNAを使用する場合、各ガイドRNAを同じ発現カセットまたは異なる発現カセットにコードしてもよい。2つ以上のガイドRNAの発現を駆動するために使用されるプロモーターは、同じであっても異なっていてもよい。
[0521]いくつかの実施形態では、RNAなどの核酸ペイロードが修飾される。修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドは、ガイドRNAに存在しても、またはmRNAに存在してもよい。1つまたは複数の修飾ヌクレオシドまたはヌクレオチドを含むmRNAをコードするガイドRNAまたはCasヌクレアーゼは、「修飾」RNAと呼ばれ、標準のA、G、C、およびU残基の代わりに、またはそれに加えて使用される、1つまたは複数の非天然および/または天然に存在する構成要素または構成の存在を表す。いくつかの実施形態では、修飾RNAは、非標準ヌクレオシドまたはヌクレオチドで合成される。修飾ヌクレオシドおよび修飾ヌクレオチドは、以下の1つまたは複数を含んでもよい:(i)リン酸ジエステル骨格結合中の非連結リン酸酸素の一方もしくは両方および/または連結リン酸酸素の1つもしくは複数の変更、例えば置き換え(例示的な骨格修飾);(ii)リボース糖の構成要素、例えばリボース糖の2’ヒドロキシルの変更、例えば置き換え(例示的な糖修飾);(iii)リン酸部分の「脱ホスホ」リンカーでの大規模に置き換え(例示的な骨格修飾);(iv)非標準核酸塩基を含む、天然に存在する核酸塩基の修飾または置き換え(例示的な塩基修飾);(v)リボース-リン酸骨格の置き換えまたは修飾(例示的な骨格修飾);(vi)オリゴヌクレオチドの3’末端または5’末端の修飾、例えば、末端リン酸基の除去、修飾もしくは置き換え、または部分、キャップもしくはリンカーのコンジュゲーション(このような3’または5’キャップ修飾は、糖および/または骨格の修飾を含み得る);ならびに(vii)糖の修飾または置き換え(例示的な糖修飾)。
[0522]いくつかの実施形態では、ペイロードはテンプレート核酸を含んでもよい。テンプレートを使用して、Casヌクレアーゼの標的部位またはその近くで核酸配列を変更または挿入し得る。いくつかの実施形態では、テンプレートは相同組換えに使用される。いくつかの実施形態において、相同組換えは、テンプレート配列またはテンプレート配列の一部の標的核酸分子への組み込みをもたらし得る。いくつかの実施形態では、単一のテンプレートが提供される。他の実施形態では、相同組換えが2つ以上の標的部位で起こり得るように、2つ以上のテンプレートが提供される。
[0523]いくつかの実施形態では、1つまたは複数のRNAなどのペイロードは、粒子の脂質部分内に完全にカプセル化され、それによりRNAをヌクレアーゼ分解から保護する。完全にカプセル化されているということは、遊離のDNAまたはRNAを有意に分解する血清またはヌクレアーゼアッセイへの曝露後に、核酸脂質粒子内のRNAが有意に分解されていないことを示し得る。いくつかの実施形態では、核酸-脂質粒子組成物は、粒子の脂質部分内に完全にカプセル化されるRNA分子を含み、その結果、その粒子のうち、約30%~約100%、約40%~約100%、約50%~約100%、約60%~約100%、約70%~約100%、約80%~約100%、約90%~約100%、約30%~約95%、約40%~約95%、約50%~約95%、約60%~約95%、約70%~約95%、約80%~約95%、約85%~約95%、約90%~約95%、約30%~約90%、約40%~約90%、約50%~約90%、約60%~約90%、約70%~約90%、約80%~約90%、または少なくとも約30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%(またはその任意の割合またはその中の範囲)が粒子の内にカプセル化されたRNAを有する。
[0524]いくつかの実施形態では、ペイロードは、mRNAおよび1つまたは複数のガイドRNAを含む。いくつかの実施形態では、mRNAは、遺伝子編集因子ヌクレアーゼをコードし、遺伝子編集因子mRNAと呼ばれる。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、Cas9ヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは、塩基編集ヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、ジンクフィンガーヌクレアーゼをコードする。いくつかの実施形態では、遺伝子編集因子mRNAは、TALENヌクレアーゼをコードする。
[0525]いくつかの実施形態では、遺伝子編集mRNAは、3’または5’非翻訳領域(UTR)を含む。いくつかの実施形態では、3’もしくは5’UTR、またはUTRのセグメントは、哺乳動物またはヒト遺伝子配列由来であり得る;これらの3’および5’UTRは、同じ遺伝子由来である必要はない。例示的な3’および5’UTRとしては、a-およびβ-グロビン、アルブミン、HSD17B4、トランスフェリン、補体C3、フィブリノゲン、アポリポタンパク質A2、シトクロムP450 2E1、ハプトグロビン、シトクロムC-245アルファ鎖、オロソムコイド1、アルファ-1-アンチトリプシン、および真核伸長因子laが挙げられる。例示的なヒトタンパク質由来のmRNA UTR配列を表19に示す。さらに、ウイルス由来の5’および3’UTRも使用してもよく、オルソポックスウイルスおよびサイトメガロウイルスのUTR配列が含まれる。前述のUTRまたはUTRのセグメントは、それらが由来する配列と同一でなくてもよいことは理解されるべきである;特定の実施形態では、由来するUTRまたはUTRのセグメントは、少なくとも70%の同一性を有する元の配列に対して完全または部分的な類似性を有する。特定の実施形態では、mRNAは、m7G(5’)ppp(5’)Nなどの5’キャップを含む。特定の実施形態では、このキャップは、ヌクレオチドNが2’OMeを含まないキャップ-0、またはヌクレオチドNが2’OMeを含むキャップ-1、またはヌクレオチドNおよびN+lが2’OMeを含むキャップ-2であってもよい。いくつかの実施形態では、5’キャップは、核輸出を調節し;エキソヌクレアーゼによる分解を防ぎ;翻訳を促進し;および5’近位イントロンの切除を促進し得る。さらに、キャップは、核酸官能基、および真核生物翻訳開始因子4E、eIF4Eの結合エレメントとして機能する非核酸実体を含んでもよい。特定の実施形態では、mRNAはポリ(A)テールを含む。このテールは、約40~約300ヌクレオチド長であり得る。いくつかの実施形態では、テールは約40~約100ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、テールは約100~約300ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、テールは約100~約300ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、テールは約50~約200ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、テールは約50~約250ヌクレオチド長である。特定の実施形態では、テールは、約100、150、または200ヌクレオチド長である。ポリ(A)テールは、ホスホロチオエート(phosphorotioate)結合および核酸塩基の修飾など、エキソヌクレアーゼの分解を防ぐための修飾を含んでもより。いくつかの実施形態では、ポリ(A)テールは、修飾されたまたは非天然核酸塩基または他の合成部分を含んでもよい3’「キャップ」を含む。いくつかの実施形態では、mRNAは、RNAの細胞内半減期を改変し得る少なくとも1つのエレメントを含む。RNAの半減期は増減し得る。いくつかの実施形態では、エレメントは、RNAの安定性を増加させるか、または減少させ得る。いくつかの実施形態では、エレメントはRNA分解を促進し得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは翻訳を活性化し得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの3’UTR内にあってもよい。例えば、このエレメントは、mRNA分解シグナルであってもよいし、またはポリアデニル化シグナル(PA)を含んでもよい。
[0526]
Figure 2024530647000132
Figure 2024530647000133
Figure 2024530647000134
LNPの追加の組成物
[0527]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のLNP組成物は、1つまたは複数の抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、カチオン性脂質、ペイロード、またはその両方の分解を減少させるように機能する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、親水性抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)およびクエン酸塩などのキレート剤である。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤はEDTAである。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は親油性抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、親油性抗酸化剤は、ビタミンE異性体またはポリフェノールを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、少なくとも1mM、少なくとも10mM、少なくとも20mM、少なくとも50mM、または少なくとも100mMの濃度でLNP組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、約20mMの濃度でLNP組成物中に存在する。
脂質ナノ粒子の作製方法
[0528]本開示では、LNP組成物、例えば、GalNAc脂質などの受容体ターゲティングコンジュゲートを含むLNPを作製するための革新的なプロセスについて記載する。
[0529]伝統的に、GalNAc脂質を含むLNPは、事後添加プロセス(すなわち、GalNAc-脂質の事後添加)によって調製され、これには、インキュベーション期間後に、事前に形成されたLNPへのGalNAc-脂質の添加、その後の緩衝液交換を含む。伝統的に使用されている事後添加プロセスは、図9のプロセス1として示されている。
[0530]GalNAc-脂質などの受容体ターゲティングコンジュゲートを事前に形成されたLNPに事後添加する従来のプロセスは、ナノ粒子を調製するのに有効であるが、本明細書に記載の革新的なプロセスは(例えば、GalNAc-脂質をLNP賦形剤に添加することによって、分割添加によって、または第3のチャネル/ポートを介してインライン混合チャンバにGalNAc-脂質を連続的に導入することによって)、GalNAc-脂質の事後添加または挿入後の重要な利点を提供する。上記の利点としては、限定するものではないが、脂質ナノ粒子全体にわたるGalNAc-脂質のより均一な分布、ならびにGalNAc-LNPの挿入後および下流のプロセシングに対するより優れたプロセス制御が挙げられる。例えば、場合によっては、LNP賦形剤へのGalNAc-脂質の添加を含むプロセスによって調製された脂質ナノ粒子は、GalNAc-脂質の事後添加によって調製された対応する脂質ナノ粒子よりも、粒子の均一性が優れている、および/または編集効率が優れている。場合によっては、GalNAc-脂質の分割添加を含むプロセスによって調製された脂質ナノ粒子は、GalNAc-脂質の事後添加によって調製された対応する脂質ナノ粒子よりも粒子の均一性が高く、および/または編集効率が優れている。同様に、インライン混合チャンバへのGalNAc-脂質の連続した3番目のポート挿入は、GalNAc-脂質の挿入後によって調製された対応する相当する脂質ナノ粒子よりも優れた粒子均一性および/または優れた編集効率をもたらした。
[0531]本開示では、本明細書に記載のナノ粒子を含む製剤を作製する方法が提供される。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに/または(iii)受容体ターゲティングコンジュゲート、を含む。したがって、一態様では、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含む脂質ナノ粒子を含む製剤を作製する方法が本明細書で記載される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートはGalNAc-脂質である。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質は、表4の化合物から選択される。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質は、表4の化合物1004である。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質は、表4の化合物1053、1014、1043、1002、1044、1004、またはそれらの組合せである。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、表4の化合物である。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、式(I)、式(Ia)、式(Ib)、式(II)、式(IIa)、式(IIb)、式(IIc)、式(III)、式(IIIa)、式(IIIb)、式(IIIc)、式(IIId)、式(IIIe)、式(IV)、式(V)、式(VI)、式(VIa)、または式(VIb)の構造を含む。
[0532]脂質ナノ粒子を作製するためのプロセスは、以下のいくつかの一般的なステップ:(i)第1のリザーバーに1つまたは複数の核酸分子実体を含む、クエン酸塩またはリン酸塩緩衝液などの水溶液を用意するステップと;(ii)1つまたは複数の脂質およびアルコール(例えば、エタノール)などの有機溶媒を含む第2の溶液を第2のリザーバーに用意するステップと;(iii)水溶液を第2の溶液と混合するステップとを含んでもよい。第1のリザーバーは、任意選択で、第2のリザーバーと流体連通している。
[0533]このプロセスは、1つまたは複数の希釈ステップ、1つまたは複数のインキュベーションステップ、1つまたは複数の緩衝液交換ステップ、1つまたは複数の濃縮ステップ、および/または1つまたは複数の濾過ステップを任意選択で含んでもよい。いくつかの実施形態では、希釈ステップは、希釈緩衝液を添加するステップによる希釈を含む。いくつかの実施形態では、希釈ステップは、例えば、ポンピング装置(例えば、蠕動ポンプ)を使用して、水性緩衝液(例えば、クエン酸緩衝液または純水)での希釈を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液はアルコールなどの有機溶液である。希釈ステップは、初期容積の1~20倍、またはその間の任意の数もしくは範囲である希釈を含んでもよい。いくつかの実施形態では、希釈ステップは、初期容量の1~10倍の希釈を含む。いくつかの実施形態では、希釈ステップの後に、緩衝液交換ステップまたはインキュベーションステップが続く。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、アミノ脂質、GalNAc-脂質、またはそれらの組合せなどの1つまたは複数の脂質を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液はステルス脂質を含む。いくつかの実施形態では、ステルス脂質は、希釈緩衝液中に0.01mol%~5mol%で存在する。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液はGalNAc-脂質を含む。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質は、0.01mol%~10mol%、またはその間の任意の数もしくは範囲で希釈緩衝液中に存在する。いくつかの実施形態において、ナノ粒子中に存在するGalNAc-脂質の一部は、希釈緩衝液を通して導入される。
[0534]インキュベーションステップは、混合ステップ由来の溶液を容器内でほぼ室温で、任意選択で光から保護して約0~約100時間静置させるステップを含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、0~24時間、1分~2時間、または1分~60分にわたって実行される。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、1分~120分まで実行される。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップの後に緩衝液交換ステップが続く。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップが緩衝液交換ステップに続く。
[0535]いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、より高濃度のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)緩衝液をもたらす溶媒交換を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、有機溶媒の全部または一部を除去するステップを含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、適切な膜(例えば、10,000mwcの蛇皮膜)を通した透析を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、接線流濾過(TFF)などの濾過を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、例えばPD10カラムなどの脱塩カラムを使用するクロマトグラフィーを含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは限外濾過を含む。限外濾過は、希釈溶液の濃縮とそれに続くダイアフィルトレーションを含み、これには、例えば、適切な限外濾過膜(例えば、GE中空繊維カートリッジまたは同等物)と組み合わせて、適切なポンピングシステム(例えば、蠕動ポンプまたはその同等物などのポンピング装置)を使用する。
[0536]いくつかの実施形態において、混合ステップは透明な単相を提供する。いくつかの実施形態では、混合ステップの後、有機溶媒を除去して粒子の懸濁液を提供し、ここでは1つまたは複数の核酸分子実体が脂質によってカプセル化される。有機溶媒の選択には、通常、溶媒の極性と、粒子形成の後の段階で溶媒を容易に除去できることを考慮する。可溶化剤として役立ち得る有機溶媒は、1つまたは複数の核酸分子実体および脂質の透明な単相混合物を提供するのに十分な量であり得る。有機溶媒は、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、シクロヘキサン、シクロペンタン、ベンゼン、トルエン、メタノール、および他の脂肪族アルコール(例えば、C~C)、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、tert-ブタノール、イソ-ブタノール、ペンタノール、およびヘキサノールのうち1つまたは複数(例えば、2つ)から選択され得る。有機溶媒を除去するために使用される方法は、減圧下でのダイアフィルトレーションもしくは透析もしくはエバポレーション、または混合物全体への不活性ガス流(例えば、窒素またはアルゴン)の吹き込みを含んでもよい。
[0537]他の実施形態では、方法は、本組成物を使用して細胞の形質転換を達成するのに有用な非脂質ポリカチオンを添加するステップをさらに含む。適切な非脂質ポリカチオンの例としては、限定するものではないが、ヘキサジメトリンブロマイド(Aldrich Chemical Co.、Milwaukee、Wis.、USAから商品名POLYBRENE(登録商標)で販売)またはヘキサジメトリンの他の塩が挙げられる。他の適切なポリカチオンとしては、例えば、ポリ-L-オルニチン、ポリ-L-アルギニン、ポリ-L-リジン、ポリ-D-リジン、ポリアリルアミンおよびポリエチレンイミンの塩が挙げられる。特定の実施形態では、脂質ナノ粒子の形成は、単相系(例えば、ブライ・ダイアー単相または水性溶媒と有機溶媒との同様の混合物)または適切に混合した二相系のいずれで行ってもよい。
[0538]脂質ナノ粒子は、単相系で形成しても、または二相系で形成してもよい。いくつかの実施形態では、単相系において、アミノ脂質および1つまたは複数の核酸分子実体は、ある容積の単相混合物にそれぞれ溶解される。2つの溶液を組み合わせると、複合体が形成される単一の混合物が得られる。いくつかの実施形態では、二相系において、アミノ脂質は、(水相に存在する)1つまたは複数の核酸分子実体に結合し、したがって有機相への溶解度を増加させる。
[0539]いくつかの実施形態では、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、およびアミノ脂質の溶液は、有機溶媒を含む溶液である。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質の溶液は、エタノールなどの有機溶媒を含む。いくつかの実施形態では、ステルス脂質は水溶液で調製される。いくつかの実施形態では、ステルス脂質は有機溶液中で調製される。1つまたは複数の核酸分子実体を、1つまたは複数の脂質を含む有機溶液と接触させるステップは、1つまたは複数の核酸分子実体の第1の溶液と脂質の第2の溶液とを一緒に混合することによって達成され得る。
[0540]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、水溶液を保持するための第1のリザーバーおよび有機脂質溶液を保持するための第2のリザーバーを含む装置で調製される。いくつかの実施形態では、装置は、水溶液(1つまたは複数の核酸分子実体の一部など)および/または有機溶液(GalNAc-脂質の全部または一部など)を保持するための追加のリザーバーを備える。この装置は、水性および有機脂質溶液を混合領域または混合チャンバに実質的に等しい流速でポンピングするように構成されたポンプ機構を備えてもよい。いくつかの実施形態では、混合領域または混合チャンバは、Tカップリングまたはその等価物を備え、これによって、水性および有機流体の流れが、Tコネクタへの入力として結合し、得られた結合された水性および有機溶液がTコネクタから出て、収集リザーバーまたはその等価物に入ることを可能にする。
[0541]一態様では、ナノ粒子を含む製剤を調製する方法が本明細書に記載されており、ナノ粒子は、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲート、を含む。いくつかの実施形態では、この方法は、(a)1つまたは複数の核酸分子実体のうちの少なくとも1つを含む第1の溶液を用意するステップと;(b)1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;(c)第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;(d)受容体ターゲティングコンジュゲートを1つまたは複数の脂質と組み合わせるステップと;(e)任意選択でインキュベーションステップを実行するステップと;(f)任意選択で緩衝液交換ステップを実行するステップとを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、(a)1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;(b)1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;(c)第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;(d)受容体ターゲティングコンジュゲートを1つまたは複数の脂質と組み合わせるステップと;(e)ナノ粒子をインキュベートするステップと;(f)任意選択で緩衝液交換ステップを実行するステップとを含む。いくつかの実施形態では、この方法は、(a)1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;(b)1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;(c)第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;(d)受容体ターゲティングコンジュゲートを1つまたは複数の脂質と組み合わせるステップであって、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部が、混合ステップの前または混合ステップと同時に、1つまたは複数の脂質と組み合わされるステップと;(e)任意選択でナノ粒子をインキュベートするステップと;(f)任意選択で緩衝液交換ステップを実行するステップと;を含む。
[0542]いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、混合ステップ後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、混合ステップと同時に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップと同時に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、インキュベーションステップ後に脂質ナノ粒子の他の構成要素と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、濃縮ステップ後に脂質ナノ粒子の他の構成要素と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、ナノ粒子を凍結融解した後、脂質ナノ粒子の他の構成要素と組み合わされる。
[0543]本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数の核酸分子実体が、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質と混合された後、脂質ナノ粒子の他の構成要素と部分的または完全に組み合わされ得る。図10~11は、6つの例示的なプロトコール(プロトコール1~6)を示している。いくつかの実施形態では、核酸分子実体がステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、および/またはアミノ脂質と混合された後に、受容体ターゲティングコンジュゲートが導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートを希釈緩衝液に添加する。希釈緩衝液は、インライン混合チャンバから出てくる事前に形成された核酸-脂質ナノ粒子と混合されてもよく、それによりナノ粒子が形成される。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は、ステルス脂質などの脂質の少なくとも一部を含む。いくつかの実施形態では、LNP組成物中の全ての受容体ターゲティングコンジュゲートが希釈緩衝液に導入される。いくつかの実施形態では、混合物に希釈緩衝液を添加し、希釈混合物を一定期間保持した後、受容体ターゲティングコンジュゲートを脂質ナノ粒子に導入する。いくつかの実施形態では、保持時間は1~120分の間である。いくつかの実施形態では、保持時間は、1~90分の間、1~60分の間、または10~40分の間である。いくつかの実施形態では、保持時間は、約25~35分、約20~40分、約10~50分、または約5~60分である。いくつかの実施形態では、保持時間は、約10分、約15分、約20分、約25分、約30分、約35分、約40分、約45分、または約50分である。いくつかの実施形態では、保持時間は約30分である。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、緩衝液交換後にナノ粒子に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、緩衝液交換の直後にナノ粒子に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、緩衝液交換および濃縮の後で、ただし保存前にナノ粒子に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、緩衝液交換の後で、ただし濃縮および保存の前にナノ粒子に導入される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、保存および解凍後、かつ投薬または評価の前にナノ粒子に導入される。
[0544]本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートは、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質と部分的または完全に事前に混合されてもよく、それにより、プレミックスの他の成分と同時にナノ粒子に導入される(すなわち、GalNAc-脂質のLNP賦形剤への添加)。図12~13は、LNP賦形剤へのGalNAc-脂質添加の5つの例示的なプロトコール(プロトコール7~11)を示す。LNP賦形剤へのGalNAc-脂質添加のさらなる例示的プロトコールは、図9のプロセス4として示されている。
[0545]本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートは、インライン混合によって脂質ナノ粒子の他の成分と部分的または完全に組み合わされ得る。例えば、1つまたは複数の核酸分子実体を、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質と混合した後、受容体ターゲティングコンジュゲートを、第3のチャネルまたはポートを通じるインライン混合を介して連続的に添加してもよい。連続するインライン混合により、受容体ターゲティングコンジュゲートとナノ粒子中の残りの成分との瞬間的な混合が可能になり、それにより標的ナノ粒子が形成される。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの全部または一部を、交差混合によって他の構成要素と組み合わせる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの全部または一部を、T型ミキサーを介して他の構成要素と組み合わせる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの全部または一部を、マイクロフルイディクスミキサーを通じて他の構成要素と組み合わせる。図14は、インライン混合によるGalNAc-脂質添加の2つの例示的なプロトコール(プロトコール12~13)を示す。さらなる例示的なプロトコールは、図9にプロセス3として示されている。
[0546]本明細書に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートは、2つ以上の別個の独立した添加(すなわち、GalNAc-脂質の分割添加)によって脂質ナノ粒子の他の構成要素と組み合わされ得る。いくつかの実施形態では、2つ以上の別個の添加は、異なるステップで実行される。いくつかの実施形態では、2つ以上の別々の添加が同時に行われる。いくつかの実施形態では、2つ以上の別個の添加は、異なる溶液を含む。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、混合後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、インキュベーションステップ後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部は、緩衝液交換ステップ後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。図12~13は、GalNAc-脂質の分割添加の5つの例示的なプロトコール(プロトコール7~11)を示している。GalNAc-脂質の分割添加のさらなる例示的プロトコールを図14に示す。同様に、LNPの他の構成要素は分割添加によって導入され得る。例えば、図14のプロトコール13に示されるように、1つまたは複数の核酸分子実体は、2つの別個の緩衝溶液に導入され得る。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸分子実体は、2から4の溶液に導入される。いくつかの実施形態では、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、および/またはアミノ脂質は、1~3溶液中のLNPに独立して導入され、これは同時にまたは異なる時間に生じ得る。
[0547]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のナノ粒子を含む製剤を作製する方法は、希釈緩衝液を添加することにより、第1および第2の溶液を混合することによって生成された混合物を希釈するステップを含む。いくつかの実施形態では、この混合物はインラインで希釈される。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は、ステルス脂質の少なくとも一部を含む。
[0548]いくつかの実施形態では、第1の溶液は水性緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、第1の溶液は有機溶媒を含む。いくつかの実施形態では、第1の溶液は、有機溶媒と混合された水性緩衝液の混合物を含む。いくつかの実施形態では、水性緩衝液中に存在する有機溶媒は、エタノールである。いくつかの実施形態では、水性緩衝液中のエタノールのパーセンテージは、0.1%~50%の範囲、またはその間の任意の数もしくは範囲である。いくつかの実施形態では、第2の溶液は、有機溶媒と混合された水性緩衝液の混合物を含む。いくつかの実施形態では、第2の溶液はエタノールを含む。いくつかの実施形態では、第2の溶液はエタノールおよび水を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は水性緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は有機溶媒を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液はエタノールおよび水を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は、PBS緩衝液中に10%~20%のエタノールを含む。
[0549]いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質などの受容体ターゲティングコンジュゲートが溶液としてナノ粒子に導入される。いくつかの実施形態では、溶液中の受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度は、約0.1mol%~20mol%、またはその間の任意の数もしくは範囲である。いくつかの実施形態では、溶液中の受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度は、約10mol%~約20mol%、約5mol%~約10mol%、約0.25mol%~約5mol%、0.5mol%~約3mol%、約0.5mol%~約2mol%、約0.25mol%~約1mol%、約0.25mol%~約0.5mol%、約1mol%~約2mol%、約2mol%~約3mol%、または約0.1mol%~約0.5mol%である。いくつかの実施形態では、溶液中の受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度は、約0.25mol%、約0.5mol%、約0.9mol%、約1mol%、約1.5mol%、または約2mol%である。いくつかの実施形態では、溶液中の受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度は、約0.25mol%である。
[0550]いくつかの実施形態では、混合は、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む。いくつかの実施形態では、混合は交差混合を含む。いくつかの実施形態では、混合はインライン混合を含む。いくつかの実施形態では、混合は、第1の溶液の少なくとも一部を第1の入口チャネルを通して導入し、第2の溶液の少なくとも一部を第2の入口チャネルを通して導入するステップを含み、第1の入口チャネルと第2の入口チャネルとの間の角度は、約0~180度である。いくつかの実施形態では、第1の入口チャネルと第2の入口チャネルとの間の角度は、約15~180度、約30~180度、約45~180度、約60~180度、約90~180度またはその間の任意の数値もしくは範囲である。いくつかの実施形態では、混合は、第3の入口チャネルを通して第1の溶液の一部を導入するステップを含む。この混合ステップは、例えばボルテックスミキサーなどの機械的手段など、任意のいくつかの方法で行ってもよい。いくつかの実施形態では、混合ステップはインライン混合を含む。例示的な混合プロセスは、図9~14に示されている。いくつかの実施形態では、混合ステップは、図14に示されるように、GalNAc-脂質を交差混合するステップを含む。いくつかの実施形態では、ターゲティングコンジュゲートを含む溶液は、第3の入口を通してインライン混合チャンバに導入される。
[0551]いくつかの実施形態では、本明細書に記載のナノ粒子を含む製剤を作製する方法は、濾過ステップを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のナノ粒子を含む製剤を作製する方法は、緩衝液交換を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換は、透析、クロマトグラフィー、または接線流濾過(TFF)を含む。
[0552]脂質混合法
[0553]本明細書に記載される脂質ナノ粒子(LNP)を含む製剤を調製する方法は、ナノ粒子から構成されることができ、ナノ粒子は、1つまたは複数の核酸活性剤、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、アミノ脂質、およびGalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートから選択される1つまたは複数の脂質賦形剤を含むことができる。脂質ナノ粒子を作製する方法は、いくつかのステップを含むことができる。
[0554]いくつかの実施形態では、水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液が提供される。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の核酸活性剤はRNAを含み得る。いくつかの実施形態では、第1の溶液は水性緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、第1の溶液は有機溶媒を含む。いくつかの実施形態では、第1の溶液は、有機溶媒と混合された水性緩衝液の混合物を含む。いくつかの実施形態では、水性緩衝液中に存在する有機溶媒はエタノールである。いくつかの実施形態では、水性緩衝液中のエタノールのパーセンテージは、0.1%~50%の範囲、またはその間の任意の数もしくは範囲である。有機溶媒は、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、シクロヘキサン、シクロペンタン、ベンゼン、トルエン、メタノール、ならびにエタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、tert-ブタノール、イソ-ブタノール、ペンタノールおよびヘキサノールなどのその他の脂肪族アルコール(例えば、C~C)のうちの1つまたは複数(例えば、2つ)から選択され得る。
[0555]いくつかの実施形態では、(i)1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つ、および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液が提供される。いくつかの実施形態では、第2の溶液は、有機溶媒と混合された水性緩衝液の混合物を含む。いくつかの実施形態では、第2の溶液はエタノールを含む。いくつかの実施形態では、第2の溶液はエタノールおよび水を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は水性緩衝液を含む。いくつかの実施形態では、希釈緩衝液は有機溶媒を含む。いくつかの実施形態では、第2の溶液は、溶液中に少なくとも0mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含み得る。いくつかの実施形態では、第2の溶液は、溶液中に少なくとも0.1mol%、0.2mol%、0.3mol%、0.4mol%、0.5mol%、0.6mol%、0.7mol%、0.8mol%、0.9mol%、1mol%、2mol%、3mol%、4mol%、5mol%、6mol%、7mol%、8mol%、9mol%、10mol%、15mol%、20mol%、25mol%、30mol%、35mol%、40mol%、45mol%、または50mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートを含み得る。いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも0%は、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わされる。いくつかの実施形態では、少なくとも0.1mol%、0.2mol%、0.3mol%、0.4mol%、0.5mol%、0.6mol%、0.7mol%、0.8mol%、0.9mol%、1mol%、2mol%、3mol%、4mol%、5mol%、6mol%、7mol%、8mol%、9mol%、10mol%、15mol%、20mol%、25mol%、30mol%、35mol%、40mol%、45mol%、または50mol%の受容体ターゲティングコンジュゲートは、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わせられる。
[0556]いくつかの実施形態では、中性脂質は、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)であり得る。いくつかの実施形態では、中性脂質は、溶液中に少なくとも0.1mol%、0.2mol%、0.3mol%、0.4mol%、0.5mol%、0.6mol%、0.7mol%、0.8mol%、0.9mol%、1mol%、2mol%、3mol%、4mol%、5mol%、6mol%、7mol%、8mol%、9mol%、10mol%、15mol%、20mol%、25mol%、30mol%、35mol%、40mol%、45mol%、または50mol%を構成することができる。
[0557]いくつかの実施形態では、ステルス脂質は、ポリエチレングリコール(PEG)-脂質であり得る。例示的なPEG-脂質としては、限定するものではないが、表2の脂質が挙げられる。例示的なPEG-脂質としては、限定するものではないが、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール、およびそれらの混合物が挙げられる。例えば、1つまたは複数のPEG-脂質は、PEG-c-DOMG、PEG-DMG、PEG-DLPE、PEG-DMPE、PEG-DPPC、PEG-DSPE脂質、またはそれらの組合せを含んでもよい。いくつかの実施形態では、PEG部分は、エチレングリコールまたはエチレンオキシドの任意選択で置換された直鎖状または分枝状ポリマーである。いくつかの実施形態では、PEG部分は、例えば、1つまたは複数のアルキル、アルコキシ、アシル、ヒドロキシ、またはアリール基によって置換される。いくつかの実施形態では、PEG部分は、PEG-ポリウレタンまたはPEG-ポリプロピレンなどのPEGコポリマーを含む(例えば、j.Milton Harris、Poly(ethylene glycol)chemistry:biotechnical and biomedical applications(1992)を参照のこと)。いくつかの実施形態では、PEG部分は、PEGコポリマーを含まず、例えば、PEGモノポリマーであってもよい。例示的なPEG-脂質としては、限定するものではないが、PEG-ジラウロイルグリセロール、PEG-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)、PEG-ジパルミトイルグリセロール、PEG-ジステアロイルグリセロール(PEG-DSPE)、PEG-ジパルミトイルグリセロール、PEG-ジステリルグリセロール、PEG-ジラウリルグリセロール、PEG-ジミリスチルグリカミド、PEG-ジパルミトイルグリカミド、PEG-ジステリルグリカミド、PEG-コレステロール、およびPEG-DMB(3,4-ジテトラデコキシルベンジル-[オメガ]-メチル-ポリ(エチレングリコール)エーテル)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン-N-[メトキシ(ポリエチレングリコール)-2000])が挙げられる。いくつかの実施形態では、PEG-脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約2.0mol%~約2.5mol%を含む。いくつかの実施形態では、ステルス脂質またはPEG-脂質は、LNP組成物中に存在する総脂質のうち約1mol%、約1.1mol%、約1.2mol%、約1.3mol%、約1.4mol%、約1.5mol%、約1.6mol%、約1.7mol%、約1.8mol%、約1.9mol%、約2.0mol%、約2.1mol%、約2.2mol%、約2.3mol%、約2.4mol%、約2.5mol%、約2.6mol%、約2.7mol%、約2.8mol%、約2.9mol%、3.0mol%、3.5mol%、4mol%、4.5mol%、5.0mol%、5.5mol%、または約6mol%を構成する。
[0558]いくつかの実施形態では、核酸薬剤濃度は、溶液1mLあたり約0ミリグラム、0.1mg/mL、0.2mg/mL、0.3mg/mL、0.4mg/mL、0.5mg/mL、0.6mg/mL、0.7mg/mL、0.8mg/mL、0.9mg/mL、1.0mg/mL、1.1mg/mL、1.2mg/mL、1.3mg/mL、1.4mg/mL、1.5mg/mL、2.0mg/mL、2.5mg/mL、3.0mg/mL、3.5mg/mL、4.0mg/mL、4.5mg/mL、5.0mg/mL、5.5mg/mL、6mg/mL、7mg/mL、8mg/mL、9mg/mL、10mg/mL、または前述の値のうちのいずれか2つの間の範囲(包括的)である。
[0559]いくつかの実施形態では、抗酸化剤は、第1の溶液と組み合わされる。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、親水性抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)およびクエン酸塩などのキレート剤である。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤はEDTAである。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は親油性抗酸化剤を含む。いくつかの実施形態では、親油性抗酸化剤は、ビタミンE異性体またはポリフェノールを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、少なくとも1mM、少なくとも10mM、少なくとも20mM、少なくとも50mM、または少なくとも100mMの濃度でLNP組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の抗酸化剤は、約20mMの濃度でLNP組成物中に存在する。
[0560]いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるLNP製剤は、水性緩衝液のクエン酸緩衝液成分に対して重量で0~10%(例えば、0~1%、0~2%、0~3%、0.5%~1%、0~7%、または0~10%)の範囲のポリエチレングリコール(例えば、約200、400、500、600、または1000の範囲の平均分子量を有するポリエチレングリコール)の添加をさらに含むように製剤化され得る。ポリエチレングリコールの添加は、加工助剤として機能することができ、製剤化されたLNPの長期安定性を向上させることができる。
[0561]いくつかの実施形態では、混合ステップは、前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合することを含む。いくつかの実施形態では、混合ステップは、インラインミキサー、クロスミキサー、またはTミキサー装置で行われる。いくつかの実施形態では、混合ステップは、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む。いくつかの実施形態では、混合ステップは、第1の溶液を第1の混合チャンバに別々に導入することができる第1のポートと、前記第2の溶液を第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入することができる第2のポートとを備える第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる。
[0562]いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、混合ステップ由来の溶液を容器内でほぼ室温で、任意選択で光から保護して約0~100時間で静置させることを含む。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、0~24時間、1分~2時間、または1分~60分にわたって実行される。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、1分~120分まで実行される。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップの後に緩衝液交換ステップが続く。いくつかの実施形態では、インキュベーションステップは、摂氏約0度(℃)、10℃、20℃、30℃、40℃、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃、または100℃で行われる。いくつかの実施形態では、第2のインキュベーションステップが緩衝液交換ステップに続く。
[0563]いくつかの実施形態では、濃縮ステップは、脂質ナノ粒子を膜に通過させることを含む。いくつかの実施形態では、濃縮ステップは、接線流濾過(TFF)を使用することを含む。
[0564]いくつかの実施形態では、希釈するステップは、GalNAc-LNPを溶液中で1回または複数回希釈することを含む。いくつかの実施形態では、希釈するステップは、少なくとも2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、または10回行われる。いくつかの実施形態では、希釈するステップは行われない。
[0565]いくつかの実施形態では、溶媒を緩衝溶液と交換することを含む緩衝液交換ステップは、1回または複数回行われる。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、少なくとも2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、または10回行われる。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは行われない。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、より高濃度のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)緩衝液をもたらす溶媒交換を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、有機溶媒の全部または一部を除去するステップを含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、適切な膜(例えば、10,000mwcの蛇皮膜)を通した透析を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、接線流濾過(TFF)などの濾過を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、例えばPD10カラムなどの脱塩カラムを使用するクロマトグラフィーを含む。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは限外濾過を含む。限外濾過は、希釈溶液の濃縮とそれに続くダイアフィルトレーションを含み、これには、例えば、適切な限外濾過膜(例えば、GE中空繊維カートリッジまたは同等物)と組み合わせて、適切なポンピングシステム(例えば、蠕動ポンプまたはその同等物などのポンピング装置)を使用する。いくつかの実施形態では、緩衝液交換ステップは、ポリエーテルスルホン膜を通した濾過を含む。いくつかの実施形態では、緩衝液はTris緩衝液である。
[0566]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子を含む溶液のpHは、約6、6.2、6.4、6.6、6.8、7.0、7.2、7.4、7.6、7.7、7.8、8、または先行する値のいずれか2つの範囲によって定義される任意のpHに調整され得る。
[0567]いくつかの実施形態では、凍結するステップは、脂質ナノ粒子を、約-100℃、-90℃、-80℃、-50℃、-30℃、-20℃、-10℃、0℃、1℃、2℃、3℃、4℃、5℃、6℃、7℃、8℃、9℃、10℃、11℃、12℃、13℃、14℃、15℃、20℃、25℃、30℃、35℃の温度に冷却することを含み得る。
[0568]いくつかの実施形態では、方法は、(i)保存された脂質ナノ粒子を解凍するステップと、(ii)脂質ナノ粒子をプールするステップと、(iii)脂質ナノ粒子を溶液中で希釈するステップと、(iv)対象に脂質ナノ粒子の用量を投与する前に、膜を通して脂質ナノ粒子を濾過するステップとを含み得る。いくつかの実施形態では、ステップ(iii)および(iv)を実行する順序は逆にされ得る。
[0569]いくつかの実施形態では、受容体ターゲティングコンジュゲートは、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含み得る。いくつかの実施形態では、GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートは、表4に示される構造から選択される。
[0570]いくつかの実施形態では、GalNAc-LNP溶液は凍結保護剤を含み得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤は、スクロースまたは当該技術分野で公知の任意の他の凍結保護剤である。いくつかの実施形態では、最終溶液中の凍結保護剤の濃度は、約0.1mM~約500mMであり得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤の濃度は、約100mM~約400mMであり得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤の濃度は、約200mM~約300mMであり得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤の濃度は、約300mMであり得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤の濃度は、0mMであり得る。いくつかの実施形態では、凍結保護剤の濃度は、少なくとも500mMであり得る。
[0571]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、ナノ粒子にわたって脂質の均一な分布を有し得る。いくつかの実施形態では、分布は不規則であり得る。いくつかの実施形態では、分布はパターン化され得る。いくつかの実施形態では、分布は、ナノ粒子表面上の領域の少なくとも一部において均一であり得る。
[0572]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、少なくとも0.1mol%、0.2mol%、0.5mol%、1mol%、1.5mol%、2mol%、2.5mol%、5mol%、6mol%、7mol%、8mol%、9mol%、または10mol%の濃度でナノ粒子の表面上に脂質を含み得る。
[0573]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、細胞から遺伝子を編集することができる。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、遺伝子の5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%、または先行する値のいずれか2つによって提供されるパーセンテージの任意の範囲を編集するのを補助することができる。いくつかの実施形態では、遺伝子はPCSK9であり得る。
[0574]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い、10%、15%、20%、25%、30%、40%、50%、60%、80%、90%、100%、120%、150%、200%、または300%高い編集パーセントによって決定されるとおり、低密度リポタンパク質受容体(LDLr)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供することができる。
[0575]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い、10%、15%、20%、25%、30%、40%、50%、60%、80%、90%、100%、120%、150%、200%、または300%高い編集パーセントによって決定されるとおり、アポリポタンパク質E(ApoE)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供することができる。
[0576]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子の用量は対象に投与され得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子の用量は、脂質ナノ粒子の用量を投与していない対象と比較して、血液中の検出レベルLDLまたはLDL-cを少なくとも50%増加させる。いくつかの実施形態では、血液中で検出されるLDLまたはLDL-cのレベルは、少なくとも100%、200%、300%、400%、500%、600%、700%、800%、900%、または1000%増加する。
[0577]いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、アデニンベースエディター(ABE)mRNAを含み得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、3’または5’非翻訳領域(UTR)を含み得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、ANGPTL3 gRNAまたはPCSK9 gRNAを含み得る。いくつかの実施形態では、ABE mRNA、UTR、およびgRNAのうちの1つまたは複数は、脂質ナノ粒子内で組み合わせられ得る。
薬学的組成物
[0578]一態様では、本明細書に開示されるのは、1つまたは複数の記載されたLNP組成物を含む薬学的組成物である。例えば、薬学的組成物は、1つまたは複数の異なるペイロードを含む1つまたは複数のLNP組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、同じであってもまたは異なってもよい、2つ以上のLNP組成物を含む。
[0579]一態様では、本明細書に開示されるのは、1つまたは複数の記載の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む薬学的組成物である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、同じであっても異なってもよい、2つ以上の受容体ターゲティングコンジュゲートを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるのは、(i)第1の受容体ターゲティングコンジュゲートまたは第1のナノ粒子組成物と、(ii)第2の受容体ターゲティングコンジュゲートまたは第2のナノ粒子組成物と、を含む薬学的組成物である。
[0580]薬学的組成物は、本明細書に記載のものなどの1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤、担体、または補助成分をさらに含んでもよい。薬学的組成物および薬剤の製剤化および製造に関する一般的なガイドラインは、例えば、Remington’s The Science and Practice of Pharmacy、第21版、A.R.Gennaro;Lippincott、Williams&Wilkins、Baltimore、Md.、2006から入手可能である。賦形剤または担体は、本開示の化合物、他の脂質成分およびペイロード以外の任意の成分を含んでもよい。賦形剤は、製剤に機能的(例えば、薬物放出速度制御)および/または非機能的(例えば、加工助剤または希釈剤)の特性のいずれかを付与し得る。賦形剤および担体の選択は、特定の投与様式、溶解性および安定性に対する賦形剤の効果、ならびに剤形の性質などの要因に依存し得る。非経口製剤は、典型的には、水性または油性の溶液または懸濁液である。糖(グルコース、マンニトール、ソルビトールなどを含むがこれらに限定されない)、塩、炭水化物、および緩衝剤(好ましくはpH3~9まで)などの賦形剤または担体を使用してもよい。いくつかの実施形態では、LNP組成物は、無菌非水溶液と、または無菌パイロジェンフリー水(WFI)などの適切なビヒクルと組み合わせて使用される乾燥形態として製剤化されてもよい。
[0581]いくつかの実施形態では、賦形剤または担体は、ナノ粒子組成物を含む薬学的組成物の総質量または容積の50%超を構成し得る。例えば、賦形剤または担体は、薬学的組成物の50%、60%、70%、80%、90%、またはそれ以上を構成し得る。いくつかの実施形態では、薬学的に許容される賦形剤または担体は、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%純粋である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、0.1%~100%(重量/重量)の間の1つまたは複数のナノ粒子組成物を含んでもよい。特定の実施形態では、このナノ粒子組成物および/または薬学的組成物は、保管および/または輸送のために冷蔵または冷凍される(例えば、約-150℃~約0℃、または約-80℃~約-20℃の温度など、4℃以下の温度で保管される)。いくつかの実施形態では、ナノ粒子組成物および/または薬学的組成物は、約-5℃、-10℃、-15℃、-20℃、-25℃、-30℃、-40℃、-50℃、-60℃、-70℃、-80℃、-90℃、-130℃、または-150℃で冷蔵または冷凍される。
[0582]記載されたLNP組成物および/または薬学的組成物は、1つまたは複数の特定の細胞、組織、器官もしくは系またはそれらの群へのペイロードの送達によって提供される治療効果から利益を得る可能性のある患者または対象を含む、任意の患者または対象に投与され得る。いくつかの実施形態では、対象は、ヒトなどの哺乳動物である。いくつかの実施形態では、対象は、ウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ、ネコ、イヌ、マウス、および/またはラットなどの商業的に関連する哺乳動物を含む、ヒト以外の霊長類または哺乳動物である。
[0583]1つまたは複数のナノ粒子組成物を含む薬学的組成物は、薬理学の分野で公知であるか、または今後開発される任意の方法によって調製され得る。一般に、そのような調製方法としては、有効成分を賦形剤および/または1つまたは複数の他の補助成分と組み合わせ、その後、所望または必要に応じて、その生成物を所望の単一またはマルチ剤形に分割、成形、および/または包装するステップを含む。
[0584]本開示による薬学的組成物は、単一単位用量として、および/または複数の単一単位用量として、バルクで調製、包装、および/または販売してもよい。本明細書で使用される場合、「単位用量」とは、所定量の有効成分(例えば、ナノ粒子組成物)を含む薬学的組成物の個別の量である。有効成分の量は、一般に、対象に投与される有効成分の投与量および/またはそのような投与量の都合のよい割合、例えば、そのような投与量の半分または3分の1に等しい。薬学的組成物は、様々な投与経路および方法に適した様々な形態で調製され得る。例えば、薬学的組成物は、液体剤形(例えば、エマルジョン、マイクロエマルジョン、ナノエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ、およびエリキシル)、注射可能な剤形、固体剤形(例えば、カプセル、錠剤、丸剤、散剤、および顆粒剤)、局所および/または経皮投与のための剤形(例えば、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、粉末、溶液、スプレー、吸入剤、およびパッチ)、懸濁液、粉末、および他の形態で調製され得る。
[0585]いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上のペイロードを含む。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、ガイドRNAおよびmRNAなどの2つの別個のペイロードを含む。ガイドRNAおよびmRNAは、同じLNP組成物に配置されてもよく、別々のLNP組成物に配置されてもよい。例えば、薬学的組成物は、一方がガイドRNAペイロードを含み、他方がmRNAペイロードを含む、2つの別個のLNP組成物を含んでもよい。別の例では、薬学的組成物は、一方はガイドRNA(またはmRNA)ペイロードを含み、他方はmRNAペイロードおよびガイドRNAペイロードの両方を含む、2つの別個のLNP組成物を含んでもよい。さらに別の例では、薬学的組成物は、mRNAペイロードおよびガイドRNAペイロードを含む1つのLNP組成物を含んでもよい。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、2つ以上の別個のLNP組成物を含む。いくつかの実施形態では、2つ以上の別個のLNP組成物は、mRNA分子およびガイドRNA分子が本明細書に記載のモルまたは重量比になるように薬学的組成物中に存在する。
[0586]gRNAおよびmRNAペイロードは、様々なモル比または重量比で薬学的組成物中に存在し得る。例えば、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、重量で0.01~100、および/またはその間の任意の値であり得る。例えば、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、モルで0.01~100、および/またはその間の任意の値であり得る。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、重量またはモルで約1~約50、および/またはその間の任意の値である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、重量またはモルで約0.1~約10、および/またはその間の任意の値である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、重量で約0.2~約5、約0.25~約4、約0.3~約3、または約0.5~約2である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、モルで約0.2~約5、約0.25~約4、約0.3~約3、または約0.5~約2である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、重量で約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、または約1:10である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、モルで、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、または約1:10である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のmRNAとgRNAの比は、重量で約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、または約1:10である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のmRNAとgRNAの比は、モルで、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、または約1:10である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNA対とmRNAの比は、重量で約1:1である。いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAとmRNAの比は、モルで約1:1である。
[0587]いくつかの実施形態では、薬学的組成物中のgRNAは、肝細胞で生じた病原遺伝子を標的とする。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、2つ以上のガイドRNAを含む。例えば、薬学的組成物は、2つ、3つ、4つ、5つ、またはそれ以上の別個のガイドRNAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、2つのガイドRNA分子を含む。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、1つのmRNAおよび2つ以上のガイドRNA分子を含む。いくつかの実施形態では、2つ以上のガイドRNA分子は、同じ病原遺伝子を標的とする。いくつかの実施形態では、2つ以上のガイドRNA分子は、異なる遺伝子を標的とする。いくつかの特定の実施形態では、2つのガイドRNA分子は、肝細胞で生じた目的の2つの別個の病原遺伝子を標的とする。いくつかの実施形態では、gRNAはsgRNAである。いくつかの実施形態では、gRNAはdgRNAである。
[0588]本明細書に開示されるLNP組成物および薬学的組成物は、インビボおよびインビトロの両方で、遺伝子編集のための方法で使用され得る。いくつかの実施形態では、この方法は、細胞を本明細書に記載のLNP組成物または薬学的組成物と接触させるステップを含む。いくつかの実施形態では、細胞は哺乳動物細胞である。いくつかの実施形態では、細胞はげっ歯類細胞である。いくつかの実施形態では、細胞はヒト細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は肝臓細胞である。特定の実施形態では、細胞はヒト肝臓細胞である。いくつかの実施形態では、肝臓細胞は肝細胞である。いくつかの実施形態では、肝細胞はヒト肝細胞である。いくつかの実施形態では、肝臓細胞は幹細胞である。いくつかの実施形態では、ヒト肝臓細胞は肝類洞内皮細胞(LSEC)である。いくつかの実施形態では、ヒト肝臓細胞はクッパー細胞である。いくつかの実施形態では、ヒト肝臓細胞は肝星細胞である。いくつかの実施形態では、ヒト肝臓細胞は腫瘍細胞である。いくつかの実施形態では、ヒト肝臓細胞は、肝幹細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、ApoE結合受容体を含む。いくつかの実施形態では、操作された細胞が提供され、例えば、操作された細胞は、本明細書に記載の細胞型のいずれか1つに由来し得る。このような操作された細胞は、本明細書に記載の方法に従って作製され得る。いくつかの実施形態では、操作された細胞は、組織または器官、例えば対象内の肝臓内に存在する。
標的配列
[0589]本開示は、ゲノム編集組成物などの活性剤または治療剤、ならびにその標的送達のための方法および組成物を提供する。本明細書に記載の治療剤は、標的核酸分子上の標的配列を修飾、変更、または切断することを目的とするゲノム編集組成物を含んでもよい。例えば、活性剤は、標的配列に修飾をもたらし得る核酸または核酸-タンパク質複合体を含んでもよい。
[0590]標的配列は、DNA配列であっても、またはRNA配列であってもよい。いくつかの実施形態では、活性剤または治療剤は、RNA干渉因子を含んでもよい。いくつかの実施形態では、活性剤は、siRNA、shRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、マイクロRNA、抗マイクロRNAまたはアンチミール、スーパーミール、アンタゴミール、リボザイム、三重鎖形成オリゴヌクレオチド、デコイオリゴヌクレオチド、スプライススイッチングオリゴヌクレオチド、免疫刺激性オリゴヌクレオチド、RNA活性化因子、またはUlアダプターを含んでもよい。活性剤は、標的配列を認識し得、標的配列の切断および/または分解を媒介し得る。いくつかの実施形態では、活性剤または治療剤は、ガイドRNAを含んでもよい。ガイドRNAは、Cas9などのCRISPR酵素などの核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼ、または機能ドメインをさらに含むその融合タンパク質と複合体を形成し得る。標的配列は、核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼドメインによって認識され得る。標的配列は、核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼドメインによって切断されてもよく、および/または機能的ドメイン、例えば、デアミナーゼドメイン、メチラーゼドメイン、メチルトランスフェラーゼドメイン、活性化ドメイン、リプレッサードメイン、ヌクレアーゼドメイン、トランスポザーゼドメイン、またはリコンビナーゼドメインによって修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質は、ガイドRNAによって標的核酸分子の標的配列に誘導され得、ここでガイドRNAはハイブリダイズし、Casタンパク質が標的配列を切断する。いくつかの実施形態では、標的配列は、ガイドRNAのターゲティング配列に相補的であり得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAのターゲティング配列とその対応する標的配列との間の相補性の程度は、約50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または100%であり得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAの標的配列およびターゲティング配列は、100%相補的であり得る。他の実施形態では、ガイドRNAの標的配列およびターゲティング配列は、少なくとも1つのミスマッチを含んでもよい。例えば、ガイドRNAの標的配列およびターゲティング配列は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のミスマッチを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAの標的配列およびターゲティング配列は、1~6個のミスマッチを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAの標的配列およびターゲティング配列は、5個または6個のミスマッチを含んでもよい。
[0591]標的配列の長さは、使用されるヌクレアーゼ系に依存し得る。例えば、CRISPR/Cas系の標的配列は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、または50を超えるヌクレオチド長を含み得る。いくつかの実施形態では、標的配列は、18~24ヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、19~21ヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、20ヌクレオチド長を含んでもよい。ニッカーゼが使用される場合、標的配列は、DNA分子の反対側の鎖上の一対のニッカーゼによって認識される一対の標的配列を含んでもよい。
[0592]いくつかの実施形態では、活性剤または治療剤は、メガヌクレアーゼ系を含んでもよい。メガヌクレアーゼの標的配列は、12~40またはそれ以上のヌクレオチド長を含んでもよい。ZFNが使用される場合、標的配列は、DNA分子の反対側の鎖上の一対のZFNによって認識される2つの半標的配列を含んでもよく、その間に相互連結配列があってもよい。いくつかの実施形態では、ZFNの各半標的配列は、独立して、9、12、15、18、またはそれ以上のヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ZFNの相互接続配列は、4~20ヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ZFNの相互接続配列は、5~7ヌクレオチド長を含んでもよい。
[0593]TALENが使用される場合、標的配列は、DNA分子の反対側の鎖上の一対のTALENによって認識される2つの半標的配列を同様に含み、その間に相互連結配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、TALENの各半標的配列は、10~20以上のヌクレオチド長を独立して含み得る。いくつかの実施形態では、TALENの相互接続配列は、4~20ヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、TALENの相互接続配列は、12~19ヌクレオチド長を含んでもよい。
[0594]いくつかの実施形態では、標的配列は、CRISPR/Cas複合体によって認識される短い配列であるプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に隣接し得る。プロトスペーサー隣接モチーフ、またはPAMは、CRISPR/Cas複合体の標的結合に不可欠である。通常、PAMは、CasヌクレアーゼのDNA標的配列の直後にある2~6塩基対のDNA配列である。PAMは、5’PAMであっても、または3’PAMであってもよい。PAMの正確な配列は、Casタンパク質の種類に依存する。例えば、典型的なSpCas9結合には、カノニカルPAMとしても公知の3’-NGG-5’PAMが必要であり、ここで、NはA、G、C、またはTのいずれかである。特定のアミノ酸置換、例えば、D1135E、R1335Q、G1218R、および/またはT1337Rを有するSpCas9は、NGA PAMまたはNGCG PAMを認識し得る。SaCas9結合には、3’-NNGRRT-5’PAMが必要である。特定のアミノ酸置換、例えば、K781E、K697N、H1014Rを有するSaCas9は、NNNRRT PAMを認識し得る。
[0595]いくつかの実施形態では、PAMは、標的配列の3’末端の1、2、3、または4ヌクレオチドに隣接するか、または1、2、3、または4ヌクレオチド内にあり得る。PAMの長さおよび配列は、使用されるCas9タンパク質に依存し得る。例えば、PAMは、参照により本明細書に組み込まれる、Ranら、Nature、520:186-191(2015)の図1に開示されているものを含む、特定のCas9タンパク質またはCas9オルソログのコンセンサスまたは特定のPAM配列から選択され得る。いくつかの実施形態では、PAMは、2、3、4、5、6、7、8、9、または10ヌクレオチド長を含んでもよい。非限定的な例示的なPAM配列としては、NGG、NGGNG、NG、NAAAAN、NNAAAAW、NNNNACA、GNNNCNNA、およびNNNNGATTが挙げられる(Nは任意のヌクレオチドと定義され、WはAまたはTと定義される)。いくつかの実施形態では、PAM配列はNGGであってもよい。いくつかの実施形態では、PAM配列は、NGGNGであってもよい。いくつかの実施形態では、PAM配列はNNAAAAWであってもよい。Huら、Evolved Cas9 variants with broad PAM compatibility and high DNA specificity、Nature2018 556(7699):57-63に記載されている追加の進化したCasバリアントおよびPAM配列は、その全体が本明細書に組み込まれている。
[0596]標的核酸分子は、細胞にとって内因性または外因性の任意のDNAまたはRNA分子であり得る。本明細書で使用される「内因性配列」という用語は、細胞に固有の配列を指す。「外因性配列」という用語は、細胞にとって天然ではない配列、または細胞のゲノムにおける天然の位置が異なる位置にある配列を指す。いくつかの実施形態では、標的核酸分子は、細胞由来または細胞内のプラスミド、ゲノムDNA、または染色体であり得る。いくつかの実施形態では、標的核酸分子の標的配列は、細胞由来または細胞内のゲノム配列であり得る。いくつかの実施形態では、細胞は原核細胞であり得る。他の実施形態では、細胞は真核細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞は哺乳動物細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞はげっ歯類細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞はヒト細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞は肝臓細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞は肝細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞は、実質細胞、類洞内皮細胞、貪食クッパー細胞、または星状細胞であり得る。さらなる実施形態では、標的配列はウイルス配列であり得る。さらに他の実施形態では、標的配列は、合成配列であり得る。いくつかの実施形態では、標的配列は、ヒト染色体などの真核生物の染色体上にあり得る。
[0597]いくつかの実施形態では、標的配列は、遺伝子のコード配列、遺伝子のイントロン配列、遺伝子の転写制御配列、遺伝子の翻訳制御配列、または遺伝子間の非コード配列に位置し得る。いくつかの実施形態では、遺伝子はタンパク質コード遺伝子であり得る。他の実施形態では、遺伝子は非コードRNA遺伝子であってもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、疾患関連遺伝子の全部または一部を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、冠動脈疾患に関連する遺伝子の全部または一部を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、アポリポタンパク質をコードする遺伝子の少なくとも一部を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、PCSK9、ANGPTL3、APOC3、LPA、APOB、MTP、ANGPTL4、ANGPTL8、APOA5、APOE、LDLR、IDOL、NPC1L1、ASGR1、TM6SF2、GALNT2、GCKR、LPL、MLXIPL、SORT1、TRIB1、MARC1、ABCG5、およびABCG8から選択される遺伝子の少なくとも一部を含んでもよい。
[0598]いくつかの実施形態では、標的配列を本明細書に記載のゲノム編集組成物と接触させると、標的配列内または標的配列に隣接する塩基編集イベントが生じる。例えば、標的配列内または標的配列に隣接する標的塩基(例えば、C塩基)は、核酸誘導型ヌクレアーゼドメインおよびデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質を含む、本開示に開示されるゲノム編集組成物との接触の結果として、T塩基に変換され得る。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの上流(の5’末端)に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの上流(5’末端)の位置1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、または50塩基対に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの上流(5’末端)の13~17塩基対内の位置に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの上流(5’末端)の13~17塩基対の外側の位置に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基対は、PAMの上流(5’末端)の10~15塩基対の位置に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの上流の11~12塩基対の位置に位置する。いくつかの実施形態では、標的塩基は、PAMの11塩基対上流(5’末端)である。いくつかの実施形態では、標的塩基は、標的配列、例えば、ANGPTL3をコードするポリヌクレオチド(例えば、ANGPTL3遺伝子座)のコード領域(例えばエクソン)に位置する。例えば、ANGPTL3遺伝子座のコード領域における塩基の変換は、ANGPTL3タンパク質配列におけるアミノ酸変化、すなわち変異をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は機能喪失変異である。いくつかの実施形態では、変異は、標的配列のコード領域、例えば、ANGPTL3遺伝子のコード領域に未成熟終止コドンを導入し得る。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、天然に生じる機能喪失変異である。いくつかの実施形態では、変異、例えば、G106R、L253F、A443T、R93C、G24D、S47F、R46H、S153N、またはH193Y変異は、PCSK9遺伝子のコード領域に位置する。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、未成熟終止コドンをANGPTL3遺伝子のコード領域に導入する。いくつかの実施形態では、機能喪失変異を、APOC3遺伝子のコード領域に導入し得る(例えば、R19X変異)。いくつかの実施形態では、機能喪失変異を低密度リポタンパク質受容体(LDL-R)タンパク質に導入し得る。いくつかの実施形態では、LDL受容体の誘導性分解因子(IDOL)タンパク質に機能喪失変異を導入し得る。
[0599]いくつかの実施形態では、標的配列は、標的配列の非コード領域、例えば、標的遺伝子のイントロンまたはスプライシング部位に位置する。いくつかの実施形態では、標的配列は、スプライシング部位に位置し、そのような標的塩基の編集は、標的遺伝子mRNAの選択的スプライシングを引き起こす。いくつかの実施形態では、選択的スプライシングは、機能喪失変異をもたらすことにつながる。いくつかの実施形態では、選択的スプライシングは、標的mRNAにおける未成熟終止コドンまたはフレームシフトの導入をもたらし、切断された、不安定な、または折り畳み欠陥のあるポリペプチドをもたらす。いくつかの実施形態において、終止コドンは、アポリポタンパク質をコードする遺伝子のコード配列中の正常な終止コドンの上流に導入され得る(「未成熟終止コドン」と呼ばれる)。いくつかの実施形態では、終止コドンを標的遺伝子のコード領域に導入してもよい。未成熟終止コドンは未成熟翻訳終結を引き起こし、その結果、切断された非機能的なタンパク質が生じ、ナンセンスを介したmRNA減衰経路を介してmRNAの急速な分解が誘導される。例えば、Bakerら、Current Opinion in Cell Biology16(3):293-299、2004;Changら、Annual Review of Biochemistry76:51-74、2007;およびBehm-Ansmantら、Genes & Development 20(4):391-398、2006(これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる)を参照のこと。本明細書に記載のゲノム編集組成物を使用して、複数の編集イベントを標的配列に導入してもよい。例えば、ゲノム編集組成物は、標的遺伝子における二本鎖切断、欠失、挿入、フレームシフト、復帰、または他の変更を誘導する核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼを含んでもよい。例えば、ゲノム編集組成物は、いくつかのアミノ酸を変換して終止コドン(例えば、TAA、TAG、またはTGA)を作り出し得る核酸誘導型プログラム可能ヌクレアーゼ-デアミナーゼ融合タンパク質を含んでもよい。
[0600]いくつかの実施形態では、LDL媒介コレステロールクリアランス経路における2つ以上のタンパク質因子への変異の同時導入が提供される。例えば、いくつかの実施形態では、変異は、ANGPTL3、PCSK9、LDLR、APOB、APOE、IDOL、および他のLDL媒介経路関与遺伝子のうちの1つまたは複数、好ましくは少なくとも2つに同時に導入され得る。いくつかの実施形態において、機能喪失変異は、ANGPTL3、PCSK9、APOB、および別のLDL媒介経路関与遺伝子の1つまたは複数、好ましくは少なくとも2つに同時に導入され得る。いくつかの実施形態では、変異は、ANGPTL3、PCSK9、LDLR、およびIDOLに同時に導入され得る。機能喪失変異を2つ以上のタンパク質に同時に導入するために、複数のガイドヌクレオチド配列が使用される。
[0601]いくつかの実施形態では、標的配列は、足場部位または遺伝子座制御領域など、クロマチン構成の態様を制御するゲノム内の非遺伝子機能部位に位置し得る。いくつかの実施形態では、標的配列は、遺伝的セーフハーバー部位、すなわち、安全な遺伝子修飾を容易にする遺伝子座であり得る。
テンプレート
[0602]いくつかの実施形態では、切断された標的核酸分子の修復中に、少なくとも1つのテンプレートが基質として提供され得る。いくつかの実施形態では、テンプレートは、例えば、高忠実度相同組換えなどの相同組換えに使用され得る。いくつかの実施形態において、相同組換えは、テンプレート配列の標的核酸分子への組み込みをもたらし得る。いくつかの実施形態では、単一のテンプレートまたは同じテンプレートの複数のコピーが提供され得る。他の実施形態では、相同組換えが2つ以上の標的部位で起こり得るように、2つ以上のテンプレートが提供され得る。例えば、細胞内の単一の遺伝子、または細胞内の2つの異なる遺伝子を修復するために、異なるテンプレートが提供され得る。いくつかの実施形態では、異なるテンプレートが独立したコピー数で提供され得る。
[0603]いくつかの実施形態では、テンプレートは、核酸の切断部位でのDNA鎖侵入を必要とする相同性指向の修復に使用され得る。いくつかの実施形態では、相同性指向修復は、テンプレート配列の標的核酸分子へのコピーをもたらし得る。いくつかの実施形態では、単一のテンプレートまたは同じテンプレートの複数のコピーが提供され得る。他の実施形態では、異なる配列を有する2つ以上のテンプレートが、相同性指向修復によって2つ以上の部位に挿入され得る。例えば、細胞内の単一の遺伝子、または細胞内の2つの異なる遺伝子を修復するために、異なるテンプレートが提供され得る。いくつかの実施形態では、異なるテンプレートが独立したコピー数で提供され得る。
[0604]いくつかの実施形態では、テンプレートは、非相同末端結合によって媒介される挿入として、切断された核酸に組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、テンプレート配列は、切断部位付近の核酸配列と類似性を有さない。いくつかの実施形態では、テンプレート配列(例えば、テンプレート中のコード配列)は、切断部位付近の核酸配列と類似性を有さない。テンプレート配列は、切断部位近くの標的配列と類似または同一の配列を有し得る標的配列が隣接してもよい。いくつかの実施形態では、単一のテンプレートまたは同じテンプレートの複数のコピーが提供され得る。他の実施形態では、異なる配列を有する2つ以上のテンプレートを、非相同末端結合によって2つ以上の部位に挿入してもよい。例えば、細胞に単一のテンプレートを挿入するために、または細胞に2つの異なるテンプレートを挿入するために、異なるテンプレートが提供され得る。いくつかの実施形態では、異なるテンプレートが独立したコピー数で提供され得る。
[0605]いくつかの実施形態では、テンプレート配列は、標的細胞の内因性配列に対応し得る。いくつかの実施形態では、内因性配列は、細胞のゲノム配列であり得る。いくつかの実施形態では、内因性配列は、染色体配列であっても、または染色体外配列であってもよい。いくつかの実施形態では、内因性配列は、細胞のプラスミド配列であり得る。いくつかの実施形態では、テンプレート配列は、切断部位またはその近くで細胞内の内因性配列の一部と実質的に同一であり得るが、少なくとも1つのヌクレオチド変化を含んでもよい。いくつかの実施形態では、切断された標的核酸分子のテンプレートによる修復は、標的核酸分子の1つまたは複数のヌクレオチドの挿入、欠失、または置換を含む変異をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、標的配列を含む遺伝子から発現されるタンパク質に1つまたは複数のアミノ酸変化をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、標的遺伝子から発現されるRNAに1つまたは複数のヌクレオチド変化をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、標的遺伝子の発現レベルを変更させ得る。いくつかの実施形態では、変異は、標的遺伝子の発現の増加または減少をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は遺伝子ノックダウンをもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は遺伝子ノックアウトをもたらし得る。いくつかの実施形態では、切断された標的核酸分子のテンプレートによる修復は、標的遺伝子のエクソン配列、イントロン配列、転写制御配列、翻訳制御配列、または非コード配列の置き換えをもたらし得る。
[0606]他の実施形態では、テンプレート配列は外因性配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、外因性配列は、外因性配列の標的核酸分子への組み込みの際に、細胞が、組み込まれた配列によってコードされるタンパク質またはRNAを発現し得るように、外因性プロモーター配列に作動可能に連結されたタンパク質またはRNAコード配列を含み得る。他の実施形態では、外因性配列の標的核酸分子への組み込みの際に、組み込まれた配列の発現は、内因性プロモーター配列によって調節され得る。いくつかの実施形態では、外因性配列は、染色体配列であってもまたは染色体外配列であってもよい。いくつかの実施形態では、外因性配列は、タンパク質またはタンパク質の一部をコードするcDNA配列を提供し得る。さらに他の実施形態では、外因性配列は、エクソン配列、イントロン配列、転写制御配列、翻訳制御配列、または非コード配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、外因性配列の組み込みは、遺伝子ノックインをもたらし得る。
[0607]テンプレートは、任意の適切な長さであってもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートは、10、15、20、25、50、75、100、150、200、500、1000、1500、2000、2500、3000、3500、4000、4500、5000、5500、6000、またはそれ以上の長さのヌクレオチドを含んでもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートは、標的配列を含む標的核酸分子の一部(すなわち、「相同アーム」)に相補的なヌクレオチド配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、相同性アームは、10、15、20、25、50、75、100、150、200、500、1000、1500、2000、2500、3000またはそれ以上のヌクレオチド長を含んでもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートは、標的核酸分子上の切断部位の上流または下流に位置する配列に相補的な相同性アームを含んでもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートは、切断部位の上流および下流にそれぞれ位置する配列に相補的な第1のヌクレオチド配列および第2の相同性アームを含んでもよい。テンプレートが2つの相同性アームを含む場合、各アームは同じ長さであっても、または異なる長さであってもよく、相同性アーム間の配列は、相同性アーム間の標的配列と実質的に類似もしくは同一であってもよく、またはまったく無関係であってもよい。いくつかの実施形態では、テンプレート上の第1のヌクレオチド配列と、切断部位の上流の配列との間、およびテンプレート上の第2のヌクレオチド配列と切断部位の下流の配列との間の相補性の程度は、相同組換え、例えば、テンプレートと標的核酸分子との間の高忠実度相同組換えなどを可能にし得る。いくつかの実施形態では、相補性の程度は、約50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または100%であり得る。いくつかの実施形態では、相補性の程度は、約95%、97%、98%、99%、または100%であり得る。いくつかの実施形態では、相補性の程度は、約98%、99%、または100%であり得る。いくつかの実施形態では、相補性の程度は100%であり得る。いくつかの実施形態、例えば、テンプレートが非相同末端結合によって媒介される挿入として切断された核酸に組み込まれる、本明細書に記載のテンプレートでは、テンプレートは相同性アームを有さない。いくつかの実施形態では、相同性アームを有さないテンプレートは、例えば本明細書に記載されるように、テンプレート配列の一方または両方の末端に隣接する標的配列を含む。いくつかの実施形態では、相同性アームを有さないテンプレートは、テンプレート配列の両端に隣接する標的配列を含む。いくつかの実施形態では、テンプレート配列の末端に隣接する標的配列は、約10~50ヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、テンプレート配列の末端に隣接する標的配列は、約10~20ヌクレオチド、約15~20ヌクレオチド、約20~25ヌクレオチド、または約20~30ヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、テンプレート配列の末端に隣接する標的配列は、約17~23ヌクレオチドである。いくつかの実施形態において、テンプレート配列の末端に隣接する標的配列は、約20ヌクレオチドである。
[0608]いくつかの実施形態では、テンプレートとゲノム配列との間で相同組換えが起こる場合、核酸分子はテンプレートから発現される。いくつかの実施形態では、例えば、テンプレートは核酸分子を発現するためのプロモーターを有さないか、および/またはATG転写開始部位がコード配列から除去される。
送達
[0609]本明細書では、ヌクレアーゼ系を用いて細胞内の核酸分子を編集するための方法および組成物、ならびにその標的送達が提供される。いくつかの実施形態では、核酸は、ある遺伝子をコードする核酸配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は、疾患または障害に関連する遺伝子をコードする核酸配列を含む。
[0610]本明細書に記載の核酸を含む活性剤、例えば、修飾ガイドRNAは、所望のインビボ位置への標的送達のために、1つまたは複数のターゲティング部分とコンジュゲートされ得る。ガイドRNAコンジュゲートまたはガイドRNA-タンパク質複合体コンジュゲートは、例えば、ウイルス感染またはバクテリオファージ感染、トランスフェクション、コンジュゲーション、プロトプラスト融合、リポフェクション、脂質粒子またはベシクル形質導入、エレクトロポレーション、リン酸カルシウム沈殿、ポリエチレンイミン(PEI)媒介トランスフェクション、DEAE-デキストラン媒介トランスフェクション、リポソーム媒介トランスフェクション、例えば、カチオン性リポソーム、パーティクルガン技術、リン酸カルシウム沈殿、せん断駆動細胞透過、細胞透過性ペプチドへの融合、その後の細胞接触、マイクロインジェクション、およびナノ粒子媒介送達によって媒介されるトランスフェクションなど、当該技術分野で公知の任意の方法を介して細胞に導入され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系は、ウイルス感染を介して細胞に導入され得る。いくつかの実施形態において、ヌクレアーゼ系は、バクテリオファージ感染を介して細胞に導入され得る。リポソームとしては、1,2-ジオレイルオキシ-N,N-ジメチルアミノプロパン(DODMA)リポソーム、Marina Biotech(Bothell、WA)のDiLa2リポソーム、1,2-ジリノレイルオキシ-3-ジメチルアミノプロパン(DLin-DMA)、2,2-ジリノレイル-4-(2-ジメチルアミノエチル)-[1,3]-ジオキソラン(DLin-KC2-DMA)、および限定するものではないが、DOXIL(登録商標)(Janssen Biotech,Inc.(Horsham、PA))などの小分子薬物を送達し得るリポソームから形成されるものが挙げられる。
[0611]いくつかの実施形態では、本明細書で提供される方法および組成物は、本明細書で説明されるベクター系を細胞に導入するステップを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、ヌクレアーゼ系を全体的または部分的にコードする。いくつかの実施形態では、ベクター系は、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のベクターを含む。いくつかの実施形態では、細胞へのベクター系の導入は、ベクターが失われる、例えば、自己破壊の標的となる間、編集された核酸分子を有する安定な細胞株をもたらし得る。いくつかの実施形態では、細胞は真核細胞である。真核細胞の非限定的な例としては、酵母細胞、植物細胞、昆虫細胞、無脊椎動物由来の細胞、脊椎動物由来の細胞、哺乳動物細胞、げっ歯類細胞、マウス細胞、ラット細胞、およびヒト細胞が挙げられる。いくつかの実施形態では、真核細胞は哺乳動物細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞はげっ歯類細胞であってもよい。いくつかの実施形態では、真核細胞はヒト細胞であってもよい。同様に、標的配列は、任意のそのような細胞に由来する場合もあるし、または任意のそのような細胞内にある場合もある。
[0612]いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチド、例えばガイドRNAまたはmRNAは、官能化された脂質二重層または脂質-ポリカチオン複合体の間の架橋を有し得る、脂質ベシクル中に製剤化され得る。リポソーム製剤は、限定するものではないが、カチオン性脂質構成要素の選択、カチオン性脂質飽和度、ペグ化の性質、全成分の比、およびサイズなどの生物物理学的パラメーター、またはポリカチオン組成によって影響され得る。一実施形態では、本明細書に記載の薬学的組成物は、限定するものではないが、以前に記載され、インビトロおよびインビボでのオリゴヌクレオチド送達に適切であることが示されている、安定化プラスミド脂質粒子(SPLP)または安定化核酸脂質粒子(SNALP)の合成から形成される組成物などのリポソームを含んでもよい。脂質ナノ粒子は、脂質ナノ粒子が粘膜バリアを貫通し得るように、粒子の表面特性を変えるように操作してもよい。粘液は、限定するものではないが、口腔(例えば、頬および食道の膜および扁桃腺組織)、眼、胃腸(例えば、胃、小腸、大腸、結腸、直腸)、呼吸器(例えば、鼻、咽頭、気管および気管支の膜)、生殖器(例えば、膣、頸部および尿道の膜)などの粘膜組織に位置する。製剤は、10~200nmより大きいナノ粒子を使用し得、これは、より高い薬物カプセル化効率、および大きすぎて粘膜バリアを介して迅速に拡散できないと考えられていた広範囲の薬物の持続的送達を提供する能力のために好ましいものである。ナノ粒子の動的輸送は、光退色後の蛍光回復(FRAP)および高解像度複数粒子追跡(MPT)を使用して測定し得る。製剤は、制御放出および/または標的送達のために作製され得る。粘液を透過するように操作された脂質ナノ粒子としては、表面改変剤、例えば、限定するものではないが、mRNA、アニオン性タンパク質(例えば、ウシ血清アルブミン)、界面活性剤(例えば、臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウムなどのカチオン性界面活性剤)、糖または糖誘導体(例えば、シクロデキストリン)、核酸、ポリマー(例えば、ヘパリン、ポリエチレングリコールおよびポロキサマー)、粘液溶解剤(例えば、N-アセチルシステイン、オオヨモギ、ブロメライン、パパイン、クレロデンドラム、アセチルシステイン、ブロムヘキシン、カルボシステイン、エプラジノン、メスナ、アンブロキソール、ソブレロール、ドミオドール、レトステイン、ステプロニン、チオプロニン、ゲルソリン、サイモシンβ4、ドルナーゼアルファ、ネルテネキシン、エルドステイン)およびrhDNaseを含む種々のDNaseが挙げられる。表面改変剤は、粒子の表面に埋め込まれるかもしくは絡み合わされるか、または脂質ナノ粒子の表面に(例えば、コーティング、吸着、共有結合、または他のプロセスによって)、配置もしくは分散され得る。
[0613]さらなる実施形態において、本開示のガイドRNAおよびCRISPRシステムは、限定するものではないが、ATUPLEX(商標)システム、DACCシステム、DBTCシステムおよび他のsiRNA-リポプレックス技術などのリポプレックスとして製剤化され得る。リポソーム、リポプレックス、または脂質ナノ粒子を使用して、例えば、細胞トランスフェクションの増加、コードされたタンパク質の翻訳の増加、または安定性の増加によって、修飾ガイドRNAの有効性を改善し得る。細胞透過性ペプチドは、細胞内空間への送達を促進するポリカチオンに付着した細胞透過性ペプチド配列、例えば、HIV由来TATペプチド、ペネトラチン、トランスポータン、またはhCT由来細胞浸透ペプチドなどの本開示の薬学的製剤と共に使用してもよい。別の実施形態では、特定の細胞型を標的とする脂質ナノ粒子を使用してもよい。あるいは、脂質ナノ粒子は、対象に注射されたときにゲルを形成し得る、当該技術分野で公知の任意のポリマーまたはヒドロゲルにカプセル化し得る。別の非限定的な例として、脂質ナノ粒子は、生分解性であり得るポリマーマトリックスにカプセル化され得る。さらに別の実施形態では、薬学的組成物は持続放出製剤であってもよい。さらなる実施形態では、持続放出製剤は皮下送達用であってもよい。持続放出製剤としては、限定するものではないが、PLGAミクロスフェア、エチレンビニルアセテート(EVAc)、ポロキサマー、GELSITE(登録商標)(Nanotherapeutics,Inc.Alachua、FL)、HYLENEX(登録商標)(Halozyme Therapeutics、San Diego、CA)、外科用シーラント、例えば、フィブリノゲンポリマー(Ethicon Inc.Cornelia、GA)、TISSELL(登録商標)(Baxter International,Inc.Deerfield、IL)、PEGベースのシーラント、およびCOSEAL(登録商標)(Baxter International,Inc.Deerfield、IL)が挙げられ得る。
[0614]いくつかの実施形態では、ガイドRNAなどの本明細書に記載の核酸は、CRISPR酵素と複合体を形成し得る。いくつかの実施形態では、複合体の一部または全部を、1つまたは複数のベクターを含むベクター系を介して送達し得る。いくつかの実施形態では、ベクターはDNAベクターであってもよい。他の実施形態では、ベクターはRNAベクターであってもよい。いくつかの実施形態では、RNAベクターはmRNA、例えば、Cas9などのヌクレアーゼをコードするmRNAであってもよい。いくつかの実施形態では、ベクターは環状であり得る。他の実施形態では、ベクターは線状であってもよい。非限定的な例示的なベクターとしては、プラスミド、ファージミド、コスミド、人工染色体、ミニ染色体、トランスポゾン、ウイルスベクター、および発現ベクターが挙げられる。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼはRNAベクターによって、例えばmRNAとして提供され、テンプレートはウイルスベクターによって提供される。いくつかの実施形態では、ベクターはウイルスベクターであってもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、その野生型対応物から遺伝子修飾され得る。例えば、ウイルスベクターは、クローニングを容易にするため、またはベクターの1つまたは複数の特性が変化するように、1つまたは複数のヌクレオチドの挿入、欠失、または置換を含んでもよい。このような特性としては、パッケージング能力、形質導入効率、免疫原性、ゲノム組み込み、複製、転写、および翻訳が挙げられる。いくつかの実施形態では、ウイルスがより大きなサイズを有する外因性配列をパッケージングできるように、ウイルスゲノムの一部を欠失させてもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、形質導入効率が向上している場合がある。いくつかの実施形態では、宿主においてウイルスによって誘導される免疫応答を低下させてもよい。いくつかの実施形態では、宿主ゲノムへのウイルス配列の組み込みを促進するウイルス遺伝子(例えば、インテグラーゼなど)は、ウイルスが非組み込みになるように変異されてもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは複製欠損であってもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、ベクター上のコード配列の発現を駆動するための外因性転写または翻訳制御配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスはヘルパー依存性であり得る。例えば、ウイルスは、ベクターを増幅してウイルス粒子にパッケージ化するのに必要なウイルス成分(例えば、ウイルスタンパク質など)を供給するために、1つまたは複数のヘルパーウイルスを必要とし得る。そのような場合、ウイルス成分をコードする1つまたは複数のベクターを含む1つまたは複数のヘルパー構成要素を、本明細書に記載のベクター系と共に宿主細胞に導入してもよい。他の実施形態では、ウイルスはヘルパーフリーであり得る。例えば、ウイルスは、任意のヘルパーウイルスなしでベクターを増幅およびパッケージングし得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のベクター系は、ウイルスの増幅およびパッケージングに必要なウイルス成分もコードし得る。
[0615]非限定的な例示的なウイルスベクターとしては、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクター、単純ヘルペスウイルス(HSV-1)ベクター、バクテリオファージT4、バキュロウイルスベクター、およびレトロウイルスベクターが挙げられる。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターはAAVベクターであってもよい。他の実施形態では、ウイルスベクターはレンチウイルスベクターであってもよい。いくつかの実施形態では、レンチウイルスは非組み込み型であってもよい。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターはアデノウイルスベクターであってもよい。いくつかの実施形態では、アデノウイルスは、高クローニング能力または「ガットレス」アデノウイルスであってよく、5’および3’逆方向末端反復(ITR)およびパッケージングシグナル(Ψ)以外の全てのコードウイルス領域がウイルスから欠失されており、そのパッケージング能力が高まる。さらに他の実施形態では、ウイルスベクターはHSV-1ベクターであってもよい。いくつかの実施形態では、HSV-1ベースのベクターはヘルパー依存性であり、他の実施形態ではヘルパー非依存性である。例えば、パッケージング配列のみを保持するアンプリコンベクターは、パッケージングのための構造的構成要素を含むヘルパーウイルスが必要であるが、必須ではないウイルス機能を削除する30kbが欠失されたHSV-1ベクターにはヘルパーウイルスは必要ない。追加の実施形態では、ウイルスベクターはバクテリオファージT4であってもよい。いくつかの実施形態では、バクテリオファージT4は、ウイルスの頭部が空になったときに、任意の線状または環状のDNAまたはRNA分子をパッケージ化し得る場合がある。さらなる実施形態では、ウイルスベクターは、バキュロウイルスベクターであってもよい。さらに別の実施形態では、ウイルスベクターは、レトロウイルスベクターであってもよい。より小さいクローニング能力を有するAAVまたはレンチウイルスベクターを使用する実施形態では、本明細書に開示されるベクター系の全ての構成要素を送達するために、2つ以上のベクターを使用することが必要であり得る。例えば、1つのAAVベクターは、Cas9タンパク質をコードする配列を含んでもよいが、第2のAAVベクターは、1つまたは複数のガイド配列および1つまたは複数のテンプレートのコピーを含んでもよい。
[0616]特定の実施形態では、ウイルスベクターを改変して、特定の組織または細胞型を標的とし得る。例えば、ウイルス表面タンパク質は、ウイルスタンパク質がその天然の細胞表面受容体に結合するのを減少または排除するように変更され得る。いくつかの実施形態において、ベクターは、肝臓特異的送達のために改変され得る。表面タンパク質は、所望の細胞型に特異的な受容体と相互作用するように操作され得る。ウイルスベクターは、限定的またはリダイレクトされた向性を含む、宿主の向性を変更した可能性がある。いくつかの実施形態では、ウイルスベクターは、第1の結合部分を発現または提示するように操作され得る。第1の結合部分は、ウイルス表面タンパク質または糖タンパク質に融合するか、ウイルスにコンジュゲートするか、ビリオンに化学的に架橋するか、ウイルスエンベロープに結合するか、または任意の他の適切な方法によってウイルスベクターに結合し得る。第1の結合部分は、第2の結合部分に結合し得、これを使用してウイルスを所望の細胞型に誘導し得る。いくつかの実施形態では、第1の結合部分は、アビジン、ストレプトアビジン、ニュートラアビジン、カプタアビジン、または別のビオチン結合部分であり、第2の結合部分はビオチンまたはその類似体である。次いで、ビオチン化された標的化剤をウイルスベクター上のアビジンに結合させ、ウイルスを所望の細胞型に誘導するために使用され得る。例えば、T4ベクターは、その表面タンパク質の1つまたは複数にビオチン結合部分を提示するように操作され得る。次いで、そのようなT4ベクターの細胞特異性は、選択した細胞に向けられたビオチン化抗体またはリガンドを結合することによって変更され得る。別の実施形態では、第1および第2の結合部分は、ハプテンおよび抗ハプテン結合タンパク質;ジゴキシゲニンおよび抗ジゴキシゲニン結合タンパク質;フルオレセインおよび抗フルオレセイン結合タンパク質;または結合パートナーである任意の他の適切な第1および第2の結合部分である。
[0617]いくつかの実施形態では、ベクターは、細胞内で1つまたは複数のコード配列の発現を駆動し得る場合がある。いくつかの実施形態では、細胞は、例えば細菌細胞などの原核細胞であり得る。いくつかの実施形態では、細胞は、例えば、酵母、植物、昆虫、または哺乳動物細胞などの真核細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞は哺乳動物細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞はげっ歯類細胞であり得る。いくつかの実施形態では、真核細胞はヒト細胞であり得る。異なる種類の細胞で発現を駆動するのに適したプロモーターは、当該技術分野で公知である。いくつかの実施形態では、プロモーターは野生型であり得る。他の実施形態では、プロモーターは、より効率的または有効な発現のために改変され得る。さらに他の実施形態では、プロモーターは切断されてもその機能は保持されている場合がある。例えば、プロモーターは、ウイルスへのベクターの適切なパッケージングに適した通常のサイズであっても、または減少したサイズであってもよい。
[0618]いくつかの実施形態では、ベクターは、本明細書に記載のヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列の1つのコピーを含んでもよい。他の実施形態では、ベクター系は、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列の2つ以上のコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列は、少なくとも1つの転写または翻訳制御配列に作動可能に連結され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列は、少なくとも1つのプロモーターに作動可能に連結され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列は、少なくとも1つの転写または翻訳制御配列に作動可能に連結され得る。
[0619]いくつかの実施形態では、プロモーターは、構成的、誘導的、または組織特異的であり得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは構成的プロモーターであり得る。非限定的な例示的な構成プロモーターとしては、サイトメガロウイルス前初期プロモーター(CMV)、シミアンウイルス(SV40)プロモーター、アデノウイルス主要後期(MLP)プロモーター、ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、マウス乳腺腫瘍ウイルス(MMTV)プロモーター、ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)プロモーター、伸長因子アルファ(EF1α)プロモーター、ユビキチンプロモーター、アクチンプロモーター、チューブリンプロモーター、免疫グロブリンプロモーター、それらの機能的フラグメント、または前述のいずれかの組合せが挙げられる。いくつかの実施形態では、プロモーターはCMVプロモーターであり得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは切断されたCMVプロモーターであり得る。他の実施形態では、プロモーターはEF1αプロモーターであり得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは誘導性プロモーターであり得る。非限定的な例示的な誘導性プロモーターとしては、熱ショック、光、化学物質、ペプチド、金属、ステロイド、抗生物質、またはアルコールによって誘導可能なプロモーターが挙げられる。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、例えば、Tet-On(登録商標)プロモーター(Clontech)など、低い基礎(非誘導型)発現レベルを有するプロモーターであってもよい。いくつかの実施形態では、プロモーターは、組織特異的プロモーターであり得る。いくつかの実施形態では、組織特異的プロモーターは、肝臓組織で排他的または主に発現される。非限定的な例示的な組織特異的プロモーターとしては、B29プロモーター、CD14プロモーター、CD43プロモーター、CD45プロモーター、CD68プロモーター、デスミンプロモーター、エラスターゼ-1プロモーター、エンドグリンプロモーター、フィブロネクチンプロモーター、Flt-1プロモーター、GFAPプロモーター、GPIIbプロモーター、ICAM-2プロモーター、INF-βプロモーター、Mbプロモーター、Nphslプロモーター、OG-2プロモーター、SP-Bプロモーター、SYN1プロモーター、およびWASPプロモーターが挙げられる。
[0620]いくつかの実施形態では、ベクターは、Casタンパク質、またはCas9タンパク質の一部、例えば、Casタンパク質またはCpf1タンパク質をコードし得る。ベクター系は、本明細書に記載のガイドRNAをコードするヌクレオチド配列を含むベクターをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、ベクター系は、ガイドRNAの1つのコピーを含んでもよい。他の実施形態では、ベクター系は、ガイドRNAの2つ以上のコピーを含んでもよい。2つ以上のガイドRNAを有する実施形態では、ガイドRNAは、それらが異なる標的配列を標的とするか、またはCas9 RNP複合体内の活性または安定性などの他の異なる特性を有するように、同一でなくてもよい。いくつかの実施形態では、ガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、少なくとも1つの転写または翻訳制御配列に作動可能に連結され得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、少なくとも1つのプロモーターに作動可能に連結され得る。いくつかの実施形態では、プロモーターは、RNAポリメラーゼIII(Pol III)によって認識され得る。Pol IIIプロモーターの非限定的な例としては、U6、H1およびtRNAプロモーターが挙げられる。いくつかの実施形態では、ガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、マウスまたはヒトU6プロモーターに作動可能に連結され得る。他の実施形態では、ガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、マウスまたはヒトH1プロモーターに作動可能に連結され得る。いくつかの実施形態では、ガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、マウスまたはヒトtRNAプロモーターに作動可能に連結され得る。2つ以上のガイドRNAを有する実施形態では、発現を駆動するために使用されるプロモーターは同じであっても異なっていてもよい。いくつかの実施形態において、ガイドRNAのcrRNAをコードするヌクレオチドおよびガイドRNAのtracr RNAをコードするヌクレオチドは、同じベクター上に提供され得る。いくつかの実施形態では、crRNAをコードするヌクレオチドおよびtracr RNAをコードするヌクレオチドは、同じプロモーターによって駆動され得る。いくつかの実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、単一の転写物に転写され得る。例えば、crRNAおよびtracr RNAは、単一の転写物から処理されて、二重分子ガイドRNAを形成し得る。あるいは、crRNAおよびtracr RNAは、単一分子ガイドRNAに転写され得る。他の実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、同じベクター上のそれらの対応するプロモーターによって駆動され得る。さらに他の実施形態では、crRNAおよびtracr RNAは、異なるベクターによってコードされ得る。
[0621]いくつかの実施形態では、ベクター系は、本明細書に記載のテンプレートを含むベクターをさらに含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、テンプレートの1つのコピーを含んでもよい。他の実施形態では、ベクター系は、テンプレートの複数のコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、テンプレートの2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上のコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、テンプレートの4、5、6、7、8、またはそれ以上のコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、テンプレートの5、6、7、またはそれ以上のコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、テンプレートの6つのコピーを含んでもよい。テンプレートの複数のコピーは、同じまたは異なるベクター上に配置されてもよい。テンプレートの複数のコピーは、互いに隣接していてもよいし、他のヌクレオチド配列またはベクターエレメントによって分離されていてもよい。他の実施形態では、相同組換えが2つ以上の標的部位で起こり得るように、2つ以上のテンプレートが提供され得る。例えば、細胞内の単一の遺伝子、または細胞内の2つの異なる遺伝子を修復するために、異なるテンプレートが提供され得る。いくつかの実施形態では、異なるテンプレートが独立したコピー数で提供され得る。
[0622]ベクター系は、1~3個のベクターを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ベクター系は、1つの単一ベクターを含んでもよい。他の実施形態では、ベクター系は、2つのベクターを含んでもよい。追加の実施形態では、ベクター系は、3つのベクターを含んでもよい。
[0623]いくつかの実施形態において、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列およびテンプレートは、同じまたは別個のベクター上に位置し得る。いくつかの実施形態において、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列およびテンプレートは、同じベクター上に位置し得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列およびテンプレートは、別個のベクター上に位置し得る。配列は、ベクター上で任意の順序で、同じ方向または異なる方向に配向されてもよい。
[0624]いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列およびテンプレートは、同じまたは別個のベクター上に位置し得る。いくつかの実施形態では、配列の全てが同じベクター上に位置し得る。いくつかの実施形態では、2つ以上の配列が同じベクター上に位置し得る。配列は、ベクター上で任意の順序で、同じ方向または異なる方向に配向されてもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列およびガイドRNAをコードするヌクレオチド配列は、同じベクター上に位置してもよい。いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列およびテンプレートは、同じベクター上に位置してもよい。特定の実施形態では、ベクター系は、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む第1のベクター、およびテンプレートまたはテンプレートの複数のコピーをコードするヌクレオチド配列を含む第2のベクターを含んでもよい。
[0625]いくつかの実施形態では、テンプレートは、ベクター系によってコードされるヌクレアーゼ系によって、それが配置されているベクターから放出され得る。いくつかの実施形態では、テンプレートは、mRNAから提供されるCas9タンパク質によってベクターから放出され得る。テンプレートは、ガイドRNAによって認識される少なくとも1つの標的配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートは、テンプレートの5’末端および3’末端で標的配列に隣接していてもよい。Cas9タンパク質の発現およびガイドRNAの送達の際に、ガイドRNAは、ハイブリダイズし得、Cas9タンパク質は、テンプレートがベクターから放出されるように、テンプレートの両端で標的配列を切断し得る。さらなる実施形態では、テンプレートは、テンプレートの5’末端および3’末端でヌクレアーゼによって認識される標的配列を有することによって、ベクター系によりコードされるヌクレアーゼによってベクターから放出され得る。テンプレートのいずれかの末端の標的配列は、PAM配列がテンプレートにより近くなるように配向され得る。このような配向では、ベクターからの放出後にテンプレートの末端に残る非テンプレート核酸は少なくなる。いくつかの実施形態では、テンプレートに隣接する標的配列は、同じであってもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートに隣接する標的配列は、例えば、HR、HDR、または非相同末端結合によって、テンプレートが組み込まれる、切断部位で見出される標的配列と同じであってもよい。他の実施形態では、テンプレートに隣接する標的配列は、異なっていてもよい。例えば、テンプレートの5’末端の標的配列は、1つのガイドRNAまたはヌクレアーゼによって認識され得、テンプレートの3’末端の標的配列は、別のガイドRNAまたはヌクレアーゼによって認識され得る。
[0626]いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系をコードするベクターは、発現されるヌクレアーゼ系の量を制御するための自己破壊(または「自己切断」または「自己不活化」)ベクター系を作成するために、ベクター内に少なくとも1つの標的配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、自己破壊ベクター系は、ヌクレアーゼ活性の量の減少をもたらす。さらなる実施形態において、自己破壊ベクター系は、ベクター核酸の量の減少をもたらす。この系がCas9を含む実施形態では、標的配列を認識するガイドRNAも含む。このようにして、ヌクレアーゼ系の滞留時間および/または活性レベルを一時的に制御して、ヌクレアーゼ系の過剰発現に伴う悪影響を回避し得る。そのような悪影響には、例えば、ヌクレアーゼによるオフターゲット効果が含まれ得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼの発現時に、ヌクレアーゼが、ヌクレアーゼをコードする配列を含むベクター中の標的配列を認識して切断するように、1つまたは複数の標的配列をベクター上の任意の場所に配置してもよい。自己破壊ベクターの1つまたは複数の標的配列は同じであってもよい。必要に応じて、自己破壊ベクターは、複数の標的配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列での切断は、例えばCas9などのヌクレアーゼ系の少なくとも1つの構成要素の発現を低下させ得る。いくつかの実施形態では、切断は、ヌクレアーゼ転写物の発現を低下させ得る。例えば、標的配列は、切断がコード領域の破壊をもたらすように、ヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列内に位置し得る。他の実施形態では、標的配列は、ヌクレアーゼをコードするベクター上の非コード領域内に位置し得る。いくつかの実施形態では、標的配列は、切断がプロモーター配列の破壊をもたらすように、ヌクレアーゼの発現を駆動するプロモーター内に位置し得る。例えば、ベクターは、Cas9配列を標的とする標的配列(およびそれに対応するガイドRNA)を含んでもよい。特定の実施形態において、標的配列は、プロモーターとヌクレアーゼをコードするヌクレオチド配列との間に位置し得、その結果、切断がそのプロモーターからのコード配列の分離をもたらす。特定の実施形態では、ヌクレアーゼコード配列外の標的配列およびヌクレアーゼコード配列内の標的配列が含まれる。
[0627]いくつかの実施形態では、Cas9タンパク質をコードするベクターは、ガイドRNAによって認識される少なくとも1つの標的配列を含んでもよい。いくつかの実施形態では、標的配列は、Cas9タンパク質およびガイドRNAの発現の際に、ガイドRNAがハイブリダイズし、Cas9タンパク質がCas9タンパク質をコードするベクター内の標的配列を切断するように、ベクター上の任意の場所に位置し得る。いくつかの実施形態では、標的配列での切断は、Cas9タンパク質転写物の発現を低下させ得る。例えば、標的配列は、切断がコード領域の破壊をもたらすように、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列内に位置し得る。他の実施形態では、標的配列は、Cas9タンパク質をコードするベクター上の非コード領域内に位置し得る。いくつかの実施形態において、標的配列は、切断がプロモーター配列の破壊をもたらすように、Cas9タンパク質の発現を駆動するプロモーター内に位置し得る。いくつかの実施形態において、標的配列は、切断がコード配列の破壊をもたらすように、Cas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列内に位置してもよい。他の実施形態において、標的配列は、プロモーターとCas9タンパク質をコードするヌクレオチド配列との間に位置し得、その結果、切断がそのプロモーターからのコード配列の分離をもたらす。
[0628]テンプレートの放出のため、ベクターの自己破壊のため、および細胞内のヌクレアーゼ系による標的化のための標的配列は、同じであっても異なっていてもよい。例えば、テンプレートの放出が同時にヌクレアーゼ(例えば、Cas9タンパク質)の発現の破壊をもたらすように、テンプレートの3’末端の標的配列は、ヌクレアーゼ(例えば、Cas9タンパク質)の発現を駆動するプロモーター内に存在してもよい。いくつかの実施形態では、テンプレートに隣接する標的配列、ヌクレアーゼ(例えば、Cas9タンパク質)の発現を妨害するための標的配列、および細胞内の標的核酸分子中の標的配列の両方が、シングルガイドRNAまたはヌクレアーゼによって認識される同じ配列であってもよい。したがって、いくつかの実施形態では、ベクター系は、1つの種類の標的配列のみを含んでもよく、ヌクレアーゼ系は、1つのガイドRNAのみを含んでもよい。他の実施形態では、これらの標的配列は、異なるガイドRNAによって認識される異なる配列を含んでもよい。
[0629]いくつかの実施形態では、ベクター系は、標的細胞に送達された後にのみ発現を開始する誘導性プロモーターを含んでもよい。非限定的な例示的な誘導性プロモーターとしては、熱ショック、光、化学物質、ペプチド、金属、ステロイド、抗生物質、またはアルコールによって誘導可能なプロモーターが挙げられる。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、例えば、Tet-On(登録商標)プロモーター(Clontech)など、低い基礎(非誘導型)発現レベルを有するプロモーターであってもよい。
[0630]追加の実施形態では、ベクター系は、特定の組織に送達された後にのみ発現を開始する組織特異的プロモーターを含んでもよい。非限定的な例示的な組織特異的プロモーターとしては、アルブミンプロモーター、α-1アンチトリプシンプロモーター、ヘモペキシンプロモーター、B29プロモーター、CD14プロモーター、CD43プロモーター、CD45プロモーター、CD68プロモーター、デスミンプロモーター、エラスターゼ-1プロモーター、エンドグリンプロモーター、フィブロネクチンプロモーター、Flt-1プロモーター、GFAPプロモーター、GPIIbプロモーター、ICAM-2プロモーター、INF-βプロモーター、Mbプロモーター、Nphslプロモーター、OG-2プロモーター、SP-Bプロモーター、SYN1プロモーター、およびWASPプロモーターが挙げられる。特定の実施形態では、組織特異的プロモーターは、アルブミンプロモーター、α-1アンチトリプシンプロモーター、B型肝炎ウイルスコアプロモーター、またはヘモペキシン遺伝子プロモーターである。肝臓特異的プロモーターを調べる方法は、Kramerら、Molecular Therapy7(3):375-385(2003)に記載されており、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0631]本開示のいくつかの実施形態において、ヌクレアーゼ系の活性は、ヌクレアーゼ系の発現された構成要素の滞留時間、量、および/または活性を調節することによって一時的に調節され得る。例えば、本明細書に記載されるように、ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼの細胞内半減期を改変し得るタンパク質ドメインと融合され得る。2つ以上のベクターが関与する特定の実施形態(例えば、本明細書に記載の構成要素が2つ以上の別個のベクター上にコードされるベクター系)では、ヌクレアーゼ系の活性は、ベクターが送達されるタイミングを制御することによって一時的に調節され得る。例えば、いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系をコードするベクターは、テンプレートをコードするベクターの前にヌクレアーゼを送達し得る。他の実施形態では、テンプレートをコードするベクターは、ヌクレアーゼ系をコードするベクターより前にテンプレートを送達し得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼ系およびテンプレートをコードするベクターは、同時に送達される。特定の実施形態では、同時に送達されるベクターは、例えば、ヌクレアーゼ、テンプレート、および/またはガイドRNA成分を一時的に送達する。さらなる実施形態では、ベクター上のコード配列から転写されたRNA(例えば、ヌクレアーゼ転写物など)は、RNAの細胞内半減期を改変し、および/または翻訳制御を調節し得る少なくとも1つのエレメントをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、RNAの半減期を延長してもよい。いくつかの実施形態では、RNAの半減期が減少する場合がある。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの安定性を高め得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの安定性を低下させ得る。いくつかの実施形態では、このエレメントは、RNAの3’UTR内にあってもよい。いくつかの実施形態では、このエレメントは、ポリアデニル化シグナル(PA)を含んでもよい。いくつかの実施形態では、このエレメントは、キャップ、例えばmRNAの上流末端を含んでもよい。いくつかの実施形態では、PAは、RNAの3’UTRに付加され得る。いくつかの実施形態では、RNAは、転写後に細胞内でより迅速に分解されるように、PAを含まなくてもよい。いくつかの実施形態では、このエレメントは、少なくとも1つのAUリッチエレメント(ARE)を含んでもよい。AREは、組織タイプ、細胞タイプ、タイミング、細胞局在、および環境に依存する方法で、ARE結合タンパク質(ARE-BP)によって結合され得る。いくつかの実施形態では、不安定化エレメントは、RNAの崩壊を促進し、RNAの安定性に影響を与え、または翻訳を活性化し得る。いくつかの実施形態では、AREは、50~150ヌクレオチドの長さを含んでもよい。いくつかの実施形態では、AREは、配列AUUUAの少なくとも1つのコピーを含んでもよい。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのAREをRNAの3’UTRに付加してもよい。いくつかの実施形態では、エレメントは、ウッドチャック肝炎ウイルス(WHP)の転写後調節エレメント(WPRE)であり得、これは転写物からの発現を増強するために三次構造を作り出す。さらなる実施形態では、このエレメントは、例えば、Zuffereyら、J Virol、73(4):2886-92(1999)およびFlajoletら、J Virol、72(7):6175-80(1998)に記載されているように、転写物からの発現を増強し得る修飾および/または短縮されたWPRE配列である。いくつかの実施形態では、WPREまたは等価物を、RNAの3’UTRに付加してもよい。いくつかの実施形態では、このエレメントは、急速にまたはゆっくりと崩壊する転写物に富む他のRNA配列モチーフから選択され得る。
[0632]本開示の実施形態はまた、本明細書に記載のベクター系で患者を治療するステップも包含する。いくつかの実施形態では、この方法は、本明細書に記載のベクター系を患者に投与するステップを含んでもよい。この方法は、単一の治療法として、または当該技術分野で利用可能な他の治療法と組み合わせて使用してもよい。いくつかの実施形態では、患者は、疾患関連遺伝子に変異(例えば、挿入、欠失、置換、染色体転座など)を有し得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、患者における疾患関連遺伝子の1つまたは複数のヌクレオチドの挿入、欠失、または置換を含む変異をもたらし得る。特定の実施形態は、疾患関連遺伝子における患者の変異を修復する方法を含んでもよい。いくつかの実施形態では、変異は、疾患関連遺伝子から発現されるタンパク質において1つまたは複数のアミノ酸変化をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、疾患関連遺伝子から発現されるRNAに1つまたは複数のヌクレオチド変化をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、疾患関連遺伝子の発現レベルを変化させ得る。いくつかの実施形態では、変異は、遺伝子の発現の増加または減少をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、患者において遺伝子ノックダウンをもたらし得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、疾患関連遺伝子における患者の変異の修正をもたらし得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、患者において遺伝子ノックアウトをもたらし得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、疾患関連遺伝子のエクソン配列、イントロン配列、転写制御配列、翻訳制御配列、または非コード配列の置き換えをもたらし得る。
[0633]いくつかの実施形態では、ベクター系の投与により、テンプレートの外因性配列が患者のゲノムDNAに組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、外因性配列は、外因性プロモーター配列に作動可能に連結されたタンパク質またはRNAコード配列を含んでもよく、これにより、外因性配列が患者のゲノムDNAに組み込まれると、患者は、組み込まれた配列によってコードされるタンパク質またはRNAを発現し得る。外因性配列は、補足的または置き換えタンパク質コード配列または非コード配列を提供し得る。例えば、ベクター系の投与は、患者における疾患関連遺伝子の変異部分の置き換えをもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異部分は、疾患関連遺伝子のエクソンを含んでもよい。他の実施形態において、外因性配列の組み込みは、患者のゲノムDNA上に存在する内因性プロモーター配列からの組み込み配列の発現をもたらし得る。例えば、ベクター系の投与は、疾患関連遺伝子の機能的遺伝子産物の供給をもたらし、患者の変異を修正し得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、タンパク質またはタンパク質の一部をコードするcDNA配列の組み込みをもたらし得る。さらに他の実施形態では、ベクター系の投与は、患者のゲノムDNAへのエクソン配列、イントロン配列、転写制御配列、翻訳制御配列、または非コード配列の組み込みをもたらし得る。いくつかの実施形態において、ベクター系の投与は、患者における遺伝子ノックインをもたらし得る。
投与および使用方法
[0634]本明細書では、細胞内の標的核酸を編集するための方法および組成物が提供される。本明細書においてさらに提供されるのは、対象の細胞における標的遺伝子の機能および活性を改変するための薬学的組成物および方法である。本明細書に記載のゲノム編集組成物は、その組成物を必要とする対象に対して、治療有効量で投与して、高循環コレステロールレベルおよび/または冠動脈疾患に関連する状態、例えば、高コレステロール血症、総コレステロール値の上昇、低密度リポタンパク質(LDL)レベルの上昇、LDLコレステロールレベルの上昇、高密度リポタンパク質レベルの低下、脂肪肝、冠状動脈性心疾患、虚血、脳卒中、末梢血管疾患、血栓症、2型糖尿病、高血圧、アテローム性動脈硬化症、肥満、アルツハイマー病、神経変性、およびそれらの組合せを治療し得、非経口、静脈内、皮内、筋肉内、結腸内、直腸内または腹腔内を含む様々な方法で対象に投与され得る。いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、対象の腹腔内注射、筋肉内注射、皮下注射、または静脈内注射によって、薬学的に許容される塩と同時投与され得る。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、肝臓組織などの特定の組織に直接注射され得る。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、非経口、静脈内、筋肉内、または経口で投与され得る。経口製剤は、胃での溶解を防止または低減するために、さらにコーティングまたは処理され得る。本開示の組成物は、当該技術分野で公知の任意の適切な方法を使用して対象に投与され得る。本開示で使用するのに適した製剤および送達方法は、一般に当該技術分野で周知である。例えば、本開示の組成物は、薬学的に許容される希釈剤、担体、または賦形剤を含む薬学的組成物として製剤化され得る。この組成物は、ほぼ生理学的な条件に必要な薬学的に許容される補助物質、例としては、pH調整剤および緩衝剤、等張化剤、湿潤剤など、例えば酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、モノラウリン酸ソルビタン、オレイン酸トリエタノールアミンなどを含んでもよい。
[0635]本明細書に記載の薬学的製剤は、経口、非経口(例えば、静脈内、皮下、筋肉内、髄内注射、髄腔内、直接脳室内、腹腔内、リンパ内、鼻腔内注射)、鼻腔内、頬側、局所または経皮投与経路を含むがこれらに限定されない複数の投与経路による様々な方法で対象に投与可能であり得る。本明細書に記載の薬学的製剤としては、限定するものではないが、水性液体分散物、自己乳化分散物、固溶体、リポソーム分散物、エアロゾル、固体剤形、粉末、即時放出製剤、制御放出製剤、急速溶解製剤、錠剤、カプセル、丸薬、遅延放出製剤、持続放出製剤、パルス放出製剤、多粒子製剤、ならびに混合即時放出および制御放出の製剤が挙げられる。
[0636]いくつかの実施形態では、薬学的製剤は錠剤の形態である。他の実施形態では、本明細書に記載の組成物または阻害剤を含有する薬学的製剤は、カプセルの形態である。一態様では、経口投与のための液体製剤剤形は、水性経口分散液、エマルジョン、溶液、エリキシル、ゲル、およびシロップを含むがこれらに限定されない群から選択される水性懸濁液または溶液の形態である。
[0637]吸入による投与のために、本明細書に記載の組成物または阻害剤は、エアロゾル、ミストまたは粉末として使用するために製剤化され得る。口腔または舌下投与の場合、組成物は、従来の方法で製剤化された錠剤、ロゼンジ、またはゲルの形態を取り得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物または阻害剤は、経皮剤形として調製され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物または阻害剤は、筋肉内、皮下、または静脈内注射に適した薬学的組成物に製剤化され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物または阻害剤は、局所投与されてもよく、溶液、懸濁液、ローション、ゲル、ペースト、薬用スティック、バーム、クリームまたは軟膏などの様々な局所投与可能な組成物に製剤化され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の組成物または阻害剤は、浣腸、直腸ゲル、直腸泡状物、直腸エアロゾル、坐剤、ゼリー坐剤、または保持浣腸などの直腸用組成物に製剤化され得る。
[0638]一態様では、哺乳動物の疾患または状態を治療する方法であって、治療有効量の本明細書に記載の薬学的組成物を哺乳動物に投与するステップを含む方法が本明細書に開示される。一態様では、対象において、免疫原に対する免疫応答を引き起こすことを含む、疾患または状態を治療するための方法が本明細書に開示される。一実施形態では、疾患または状態は、ペイロードを投与することによって治療可能である。いくつかの実施形態では、疾患または状態は、タンパク質またはポリペプチド活性の欠如または異常によって特徴付けられる。例えば、欠損または異常なポリペプチドをコードするmRNAを含むLNP組成物を、細胞に投与または送達してもよい。その後のmRNAの翻訳は、ポリペプチドを生成し、それにより、ポリペプチドによって引き起こされる活性の欠如または異常によって引き起こされる問題を軽減または排除し得る。LNP組成物に含まれるペイロードはまた、所与の種の転写速度を変更し得、それにより遺伝子発現に影響を与え得る。
[0639]機能障害または異常なタンパク質またはポリペプチド活性によって特徴付けられる疾患および/または状態としては、限定するものではないが、希少疾患、感染症(ワクチンおよび治療の両方として)、がんおよび増殖性疾患、遺伝性疾患(例えば、嚢胞性線維症)、自己免疫疾患、糖尿病、神経変性疾患、心血管疾患、腎血管疾患、および代謝性疾患が挙げられる。複数の疾患および/または状態は、タンパク質活性の欠落(または適切なタンパク質機能が起こらないように実質的に低下)によって特徴付けられ得る。そのようなタンパク質は存在しない場合もあるし、または本質的に非機能的である場合もある。機能不全タンパク質の特定の例は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)遺伝子のミスセンス変異バリアントである。いくつかの実施形態では、本開示は、RNAペイロードを含むLNP組成物または薬学的組成物を投与することによって、対象におけるそのような疾患および/または状態を治療するための方法を提供し、ここで、このRNAは、対象の細胞に存在する異常なタンパク質活性に拮抗するか、そうでなければ克服するポリペプチドをコードするmRNAであってもよい。
投与量
[0640]投与のための適切な投与量または有効量は、当業者によって認識されるように、治療される特定の状態、状態の重症度、年齢、身体状態、サイズ、性別および体重を含む個々の対象パラメーター、治療の期間、同時治療の性質(ある場合)、特定の投与経路、ならびに医療従事者の知識および専門知識の範囲内の同様の要因に応じて変化する。投与量の決定に関与する要因は、通常の試験以外に追加の実験を行うことなく、当業者に公知である。個々の成分またはそれらの組合せの最大用量、すなわち妥当な医学的判断による最高安全用量を使用することが一般に好ましい。半減期などの経験的な考慮事項は、一般的に投与量の決定に貢献する。例えば、ヒト化抗体または完全ヒト抗体由来の領域を含むポリペプチドなどのヒト免疫系と適合する治療剤を使用して、ポリペプチドの半減期を延長し、ポリペプチドが宿主の免疫系によって攻撃されるのを防ぐことができる。
[0641]投与の頻度は、治療の過程で決定および調整してもよく、必ずしもそうではないが、一般に、疾患の治療および/または抑制および/または改善および/または遅延に基づく。あるいは、ポリペプチドまたはポリヌクレオチドの徐放製剤が適切であり得る。持続放出を達成するための様々な製剤およびデバイスが、当該技術分野で公知である。いくつかの実施形態では、投薬量は、毎日、隔日、3日ごと、4日ごと、5日ごと、もしくは6日ごとである。いくつかの実施形態では、投薬頻度は、毎週、2週間ごと、4週間ごと、5週間ごと、6週間ごと、7週間ごと、8週間ごと、9週間ごと、もしくは10週間ごとであり;または毎月1回、2カ月ごと、3カ月ごと、またはそれ以上である。この治療の進行状況は、従来の技術およびアッセイによって簡単に監視される。
[0642]投薬レジメンは、経時的に変化し得る。いくつかの実施形態では、正常体重の成人対象について、約0.01~1000mg/kgの範囲の用量を投与してもよい。いくつかの実施形態では、用量は1~200mgである。いくつかの実施形態では、用量は、約0.01~0.05mg/kgの間、約0.01~0.1mg/kgの間、約0.01~1mg/kgの間、約0.01~10mg/kgの間、約0.01~100mg/kgの間、0.01~500mg/kgの間、約0.1~1mg/kgの間、約0.1~5mg/kgの間、約0.1~10mg/kgの間、約0.1~100mg/kgの間、約0.1~500mg/kgの間、約0.1~1000mg/kgの間、約1~5mg/kgの間、約1~10mg/kgの間、約1~100mg/kgの間、約1~500mg/kgの間、約1~1000mg/kgの間、約10~100mg/kgの間、約10~500mg/kgの間、約10~1000mg/kgの間、または約100~1000mg/kgの間という範囲であってもよい。特定の投薬レジメン、すなわち用量、タイミングおよび反復は、特定の対象およびその対象の病歴、ならびにポリペプチドまたはポリヌクレオチドの特性(ポリペプチドまたはポリヌクレオチドの半減期、および当該技術分野で周知の他の考慮事項など)に依存する。
[0643]当業者には明らかであるように、本明細書に記載の治療剤の適切な投薬量は、使用される特定の薬剤(またはその組成物)、製剤および投与経路、疾患の種類および重篤度、ポリペプチドまたはポリヌクレオチドが予防または治療目的で投与されるかどうか、以前の治療、対象の病歴およびアンタゴニストに対する応答、ならびに主治医の裁量に依存する。典型的には、臨床医は、所望の結果を達成する用量に達するまでポリペプチドを投与する。
[0644]1つまたは複数の治療用組成物、例えばポリペプチド、ポリヌクレオチド、またはRNPの投与は、例えば、レシピエントの生理的状態、投与の目的が治療的か予防的か、および当業者に公知の他の要因に応じて、連続的であっても、または断続的であってもよい。ポリペプチドの投与は、予め選択された期間にわたって本質的に連続的であってもよいし、例えば、疾患の発症前、発症中、または発症後のいずれかに一連の間隔をあけた投与であってもよい。
生物学的サンプル
[0645]サンプル、例えば生物学的サンプルは、対象から採取され得る。生物学的サンプルは、複数の生物学的サンプルを含んでもよい。複数の生物学的サンプルは、2つ以上の生物学的サンプル;例えば、約2~1000、2~500、2~250、2~100、2~75、2~50、2~25、2~10、10~1000、10~500、10~250、10~100、10~75、10~50、10~25、25~1000、25~500、25~250、25~100、25~75、25~50、50~1000、50~500、50~250、50~100、50~75、60~70、100~1000、100~500、100~250、250~1000、250~500、500~1000、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、1000、またはそれ以上のサンプルを含んでもよい。この生物学的サンプルは、複数の対象から得られてもよく、複数のセットの複数のサンプルが得られる。この生物学的サンプルは、約2~約1000以上の対象;例えば、約2~1000、2~500、2~250、2~100、2~50、2~25、2~20、2~10、10~1000、10~500、10~250、10~100、10~50、10~25、10~20、15~20、25~1000、25~500、25~250、25~100、25~50、50~1000、50~500、50~250、50~100、100~1000、100~500、100~250、250~1000、250~500、500~1000、または少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、30、35、40、45、50、55、60、65、68、70、75、80、85、90、95、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、または1000以上の対象から得てもよい。
[0646]生物学的サンプルは、ヒト対象から得てもよい。生物学的サンプルは、異なる年齢のヒト対象から取得できる。ヒト対象とは、出生前(例えば、胎児)、子供(例えば、新生児、乳児、幼児、思春期前)、思春期、青春期、または成人(例えば、早期成人、中年、高齢者)であり得る。ヒト対象は、約0カ月~約120歳以上であり得る。ヒト対象は、約0~約12カ月齢;例えば、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12カ月齢であってもよい。ヒト対象は約0歳から12歳の間;例えば、約0~30日齢;約1カ月~12カ月齢;約1歳~3歳齢;約4歳~5歳齢;約4歳~12歳齢;約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12歳齢であってもよい。ヒト対象は、約13歳~19歳齢;例えば、約13、14、15、16、17、18、または19歳齢であってもよい。ヒト対象は、約20歳~約39歳齢;例えば、約20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、または39歳齢であってもよい。ヒト対象は、約40歳~約59歳齢;例えば、約40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、または59歳齢であってもよい。ヒト対象は59歳以上;例えば、約60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89,90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、または120歳齢であってもよい。ヒト対象は、生きている対象または死亡した対象を含んでもよい。ヒト対象としては、男性対象および/または女性対象を含んでもよい。
[0647]生物学的サンプルは、例えば細胞、組織、体液もしくは分泌物、またはそれらに由来する遺伝子発現産物(例えば、DNAまたはRNAなどの核酸;タンパク質またはタンパク質フラグメントなどのポリペプチド)由来の遺伝子の発現レベルの決定を可能にする任意の適切な供給源から得てもよい。生物学的サンプルの性質は、対象の性質に依存し得る。生物学的サンプルが、単細胞生物または未分化組織を有する多細胞生物である対象由来のサンプルである場合、この生物学的サンプルは、細胞培養のサンプル、生物の切除物、または生物全体などの細胞を含んでもよい。生物学的サンプルが多細胞生物に由来する場合、生物学的サンプルは、組織サンプル、体液サンプル、または分泌物であり得る。
[0648]生物学的サンプルは、異なる組織から取得できる。組織という用語は、共通の発生起源であり、類似または同一の機能を有する細胞の集合体を含むことを意味する。組織という用語はまた、異なる起源を有し得る細胞の機能的分類および組織化であり得る、臓器を包含することを意味する。生物学的サンプルは、任意の組織から得ることができる。
[0649]生物学的サンプルは、1つまたは複数のヒトまたは非ヒト動物由来の異なる組織サンプルから得てもよい。適切な組織としては、結合組織、筋肉組織、神経組織、上皮組織、またはそれらの一部もしくは組合せが含まれ得る。適切な組織としてはまた、肺、心臓、血管(例えば、動脈、静脈、毛細血管)、唾液腺、食道、胃、肝臓、胆嚢、膵臓、結腸、直腸、肛門、視床下部、下垂体、松果体、甲状腺、副甲状腺、副腎、腎臓、尿管、膀胱、尿道、リンパ節、扁桃腺、アデノイド、胸腺、脾臓、皮膚、筋肉、脳、脊髄、神経、卵巣、卵管、子宮、膣組織、乳腺、精巣、輸精管、精嚢、前立腺、陰茎組織、咽頭、喉頭、気管、気管支、横隔膜、骨髄、毛包の全部もしくは一部、またはそれらの組合せを含んでもよい。ヒトまたはヒト以外の動物由来の生物学的サンプルとしてはまた、体液、分泌物、または排泄物を含んでもよい;例えば、生物学的サンプルは、房水、硝子体液、胆汁、血液、血清、母乳、脳脊髄液、内リンパ、外リンパ、女性の膣液、羊水、胃液、月経、粘液、腹水、胸水、唾液、皮脂、精液、汗、涙、膣分泌物、嘔吐物、尿、糞のサンプル、またはそれらの組合せが挙げられ得る。生物学的サンプルは、健康な組織、疾患の組織、疾患の疑いのある組織、またはそれらの組合せに由来する場合がある。
[0650]いくつかの実施形態では、生物学的サンプルは、流体サンプル、例えば、血液、血清、痰、尿、精液、または他の生物学的流体のサンプルである。特定の実施形態では、サンプルは血液サンプルである。いくつかの実施形態では、生物学的サンプルは、組織における疾患の有無を決定するために採取された組織サンプルなどの組織サンプルである。特定の実施形態では、サンプルは甲状腺組織のサンプルである。
[0651]生物学的サンプルは、疾患進行の異なる段階または異なる状態にある対象から得てもよい。疾患の進行の異なる段階または異なる状態としては、健康、一次症状の発症時、二次症状の発症時、三次症状の発症時、一次症状の経過中、二次症状の経過中、三次症状の経過中、一次症状終了後、二次症状終了後、三次症状終了後、一次症状終了後、二次症状終了後、三次症状終了後、またはそれらの組合せが挙げられる。疾患の進行の異なる段階とは、疾患と診断された後、または疾患の疑いがある期間の一定期間であり;例えば、少なくとも約、または少なくとも、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23または24時間;1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27または28日;1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20週間;1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11または12カ月;1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49または50年後に疾患と診断されるか、または疾患を有すると疑われる。疾患の進行の異なる段階または異なる状態としては、行動または状態の前、最中、または後が挙げられ得る;例えば、薬物による治療、手術による治療、手順による治療、標準治療手順の実施、休息、睡眠、食事、絶食、ウォーキング、ランニング、認知課題の遂行、性行為、思考、ジャンプ、排尿、リラックスする、動けなくなる、感情的にトラウマを負う、ショックを受けるなど。
[0652]本開示の方法は、対象または対象のセット由来の生物学的サンプルの分析を提供する。対象は、例えば、ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類、イヌ、ネコ、ブタ、魚などを含むがこれらに限定されない任意の動物(例えば、哺乳動物)であり得る。本方法および組成物は、本明細書に記載されるように、ヒト由来の生物学的サンプルに適用し得る。
[0653]生物学的サンプルは、本明細書で提供される生検法、綿棒採取、掻き取り、瀉血、または任意の他の適切な方法などの当該技術分野で公知の方法によって得ることができる。生物学的サンプルは、本開示のキットの構成要素を使用して取得、保存、または輸送され得る。場合によっては、本開示の方法による分析、特徴付け、または診断のために、複数の甲状腺サンプルなどの複数の生物学的サンプルを得ることができる。場合によっては、本開示の方法による診断または特徴付けのために、1つの組織タイプ(例えば、甲状腺)由来の1つまたは複数のサンプルおよび別の組織タイプ(例えば、口腔)由来の1つまたは複数のサンプルなどの複数の生物学的サンプルを得てもよい。場合によっては、1つの組織タイプ(例えば、甲状腺)由来の1つまたは複数のサンプルと、別の組織(例えば、口腔)由来の1つまたは複数のサンプルなど、複数のサンプルは、同時にまたは異なる時間に取得してもよい。場合によっては、異なる時点で取得されたサンプルが、異なる方法で保存および/または分析される。例えば、細胞学的分析によって(例えば、通常の染色を使用して)サンプルを入手し、分析してもよい。場合によっては、細胞学的分析の結果に基づいて、対象からさらなるサンプルを得ることができる。疾患または状態、例えば、冠動脈疾患の診断には、医師、看護師、または他の医療専門家による対象の検査が含まれる場合がある。検査は、通常の検査の一部である場合もあれば、次のいずれかを含むがこれらに限定されない特定の苦痛に起因する検査である場合もある:疼痛、病気、病気の予測、疑わしいしこりまたは塊の存在、疾患、または状態。この対象は、疾患または状態を認識している場合と認識していない場合がある。医療専門家は、検査用の生物学的サンプルを入手できる。場合によっては、医療専門家は、生物学的サンプルの提出のために対象を検査センターまたは研究所に紹介し得る。本明細書で提供される取得方法としては、細針吸引、コア針生検、真空補助生検、切開生検、切除生検、パンチ生検、剃毛生検または皮膚生検を含む生検の方法が挙げられる。場合によっては、本明細書で提供される方法および組成物は、FNAによって得られた生物学的サンプルからのデータのみに適用される。場合によっては、本明細書で提供される方法および組成物は、FNAまたは外科的生検によって得られた生物学的サンプルからのデータのみに適用される。場合によっては、本明細書で提供される方法および組成物は、外科的生検によって得られた生物学的サンプル由来のデータのみに適用される。生物学的サンプルは、非侵襲的な方法で取得できる。このような方法としては、限定するものではないが、皮膚または子宮頸部の擦過、頬の拭き取り、唾液の採取、尿の採取、糞の採取、月経、涙、または精液の採取が挙げられる。生物学的サンプルは、生検、肺胞または肺洗浄、針吸引、または瀉血を含むがこれらに限定されない手順などの侵襲的手順によって得ることができる。生検の方法としてはさらに、切開生検、切除生検、パンチ生検、剃毛生検、または皮膚生検が挙げられる。針吸引の方法は、細針吸引、コア針生検、真空支援生検、または大きなコア生検をさらに含んでもよい。十分な量の生物学的材料を確保するために、本明細書の方法によって複数の生物学的サンプルを得てもよい。生物学的サンプルを得るための一般的な方法も当該技術分野で知られており、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれるRamzy、Ibrahim Clinical Cytopathology and Aspiration Biopsy2001にさらに記載されている。生物学的サンプルは、甲状腺結節または疑わしい甲状腺腫瘍の細針吸引物であってもよい。細針吸引サンプリング手順は、超音波、X線、またはその他の画像装置を使用して手引きされ得る。
[0654]場合によっては、さらなる診断のために、腫瘍専門医、外科医、または内分泌専門医などの専門家に対象を紹介してもよい。専門家は、同様に、検査のために生物学的サンプルを取得するか、または生物学的サンプルの提出のために個人を検査センターまたは研究所に紹介し得る。いずれにせよ、生物学的サンプルは、医師、看護師、または他の医療専門家、例えば、医療技術者、内分泌専門医、細胞専門医、採血専門医、放射線専門医、または呼吸器専門医によって入手され得る。医療専門家は、サンプルに対して実施する適切な試験もしくはアッセイを示し得、または本開示の分子プロファイリング事業は、どのアッセイまたは試験が最も適切に示されるかについて相談し得る。分子プロファイリングビジネスは、コンサルティング業務、サンプルの取得および/または保存、材料、または提供される全ての製品およびサービスに対して、個人またはその医療もしくは保険提供者に請求できる。
[0655]医療専門家は、初期診断またはサンプルの取得に関与する必要はない。あるいは、市販のキットを使用してサンプルを入手してもよい。キットは、本明細書に記載の前記サンプルを得る手段、検査のためにサンプルを保存する手段、およびキットの適切な使用のための説明書を含んでもよい。場合によっては、分子プロファイリングサービスがキットの購入価格に含まれる。それ以外の場合、分子プロファイリングサービスは別途請求される。
[0656]分子プロファイリング事業による使用に適した生物学的サンプルは、試験される個体の組織、細胞、核酸、遺伝子、遺伝子フラグメント、発現産物、遺伝子発現産物、および/または遺伝子発現産物フラグメントを含む任意の材料であり得る。サンプルの適合性および/または妥当性を決定する方法が提供される。生物学的サンプルとしては、限定するものではないが、組織、細胞、および/または個体の細胞または個体の細胞に由来する生物学的材料が挙げられ得る。サンプルは、細胞または組織の不均一集団であっても、または均一集団であってもよい。生物学的サンプルは、本明細書に記載の分析方法に適したサンプルを提供できる当該技術分野で公知の任意の方法を使用して得ることができる。
[0657]生物学的サンプルの取得は、キットの使用によって支援され得る。生物学的サンプルを入手、保管、および/または輸送するための材料を含むキットが提供され得る。キットは、例えば、生物学的サンプルの収集のための、例えば、材料および/または器具(例えば、滅菌スワブ、滅菌綿、消毒剤、針、注射器、メス、麻酔スワブ、ナイフ、キュレットブレード、液体窒素など)を含んでもよい。キットは、例えば、生物学的サンプルの保存および/または保存のための材料および/または器具(例えば、容器;氷、アイスパック、コールドパック、ドライアイス、液体窒素などの温度制御のための材料;化学保存剤、または緩衝液、例えば、ホルムアルデヒド、ホルマリン、パラホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、アルコール、例えば、エタノールまたはメタノール、アセトン、酢酸、HOPE固定液(ヘペス-グルタミン酸緩衝液媒介有機溶媒保護効果)、ヘパリン、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、TAPS、ビシン、トリス、トリシン、TAPSO、HEPES、TES、MOPS、PIPES、カコジル酸、SSC、MES、リン酸緩衝液;プロテアーゼ阻害剤、例えば、アプロチニン、ベスタチン、カルパイン阻害剤IおよびII、キモスタチン、E-64、ロイペプチン、アルファ-2-マクログロブリン、ペファブロックSC、ペプスタチン、フッ化フェニルメタンスルホニル、トリプシン阻害剤;DNAse阻害剤、例えば、2-メルカプトエタノール、2-ニトロ-5-チシアノ安息香酸、カルシウム、EGTA、EDTA、ドデシル硫酸ナトリウム、ヨードアセテートなど;RNAse阻害剤、例えば、リボヌクレアーゼ阻害タンパク質;二重蒸留水;DEPC(ジエチルプロカーボネート)処理水など)を含んでもよい。キットには使用説明書が含まれている場合がある。キットは、輸送に適した容器として提供されてもよく、またはそれを含んでもよい。輸送用コンテナは、断熱コンテナであってもよい。輸送用コンテナは、回収業者(例えば、研究所、医療センター、遺伝子検査会社など)に対して自己宛てであってもよい。キットは、家庭用または医療専門家による使用のために対象に提供され得る。あるいは、キットは、医療専門家に直接提供され得る。
[0658]1つまたは複数の生物学的サンプルを、所与の対象から得てもよい。場合によっては、約1~約50の生物学的サンプルが所与の対象から得られる。例えば、約1~50、1~40、1~30、1~25、1~20、1~15、1~10、1~7、1~5、5~50、5~40、5~30、5~25、5~15、5~10、10~50、10~40、10~25、10~20、25~50、25~40、または少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10,11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、または50個の生物学的サンプルを、所与の対象から取得できる。所与の対象由来の複数の生物学的サンプルは、同じ供給源(例えば、同じ組織)、例えば、複数の血液サンプル、または複数の組織サンプル、または複数の供給源(例えば、複数の組織)から得てもよい。所与の対象由来の複数の生物学的サンプルは、同時にまたは異なる時間に取得してもよい。所与の対象由来の複数の生物学的サンプルは、同じ条件または異なる条件で取得してもよい。所与の対象由来の複数の生物学的サンプルは、対象の同じ疾患進行または異なる疾患進行で得てもよい。複数の生物学的サンプルが特定の対象由来の同じ供給源(例えば、同じ組織)から収集された場合、サンプルは単一のサンプルに組み合わせることができる。この方法でサンプルを組み合わせると、試験および/または分析に十分な材料が確実に入手され得る。
[0659]本明細書では、ガイドRNAまたはガイドRNA-Cas複合体などの治療剤の標的送達のための方法および組成物が提供される。本発明者らは驚くべきことに、ガイドRNAとコンジュゲートされたGalNAcおよびGalNAc誘導体ターゲティング部分の異なる構造が高い組織特異的送達効率を示し、標的DNAに結合して修飾する能力を維持することを見出した。有利なことに、GalNAcターゲティング部分と共有結合した修飾ガイドRNA、ならびに核酸塩基対合およびハイブリダイゼーションによってGalNAcターゲティング部分に接続したガイドRNAは、肝臓への安定性および有効な特異的送達を示す。本発明者らは、共有結合またはハイブリダイゼーションのいずれかによる異なるGalNAc部分とのgRNAのコンジュゲーションが、gRNAまたはgRNA-Cas9複合体を効率的に肝細胞に誘導し、sgRNAの完全性、二次構造の安定性、ならびにCRISPR酵素活性およびインビボでのCRISPR編集効率の向上を維持することを初めて示した。
[0660]以下の実施例は、本開示をよりよく説明するために提供されるものであり、本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。特定の材料が言及されている範囲において、それは単に例示を目的としており、開示を限定することを意図していない。当業者は、発明能力を行使することなく、また本開示の範囲から逸脱することなく、同等の手段または反応物を開発し得る。
実施例1.核酸/オリゴヌクレオチドへのコンジュゲーションのためのN-アセチルガルコサミン由来モノマーの合成
Figure 2024530647000135
[0661]化合物6は、報告されているように(WO2018/136620A2)、活性化された糖1から出発して調製される。化合物5は、商業的供給源から購入する。
Figure 2024530647000136
Figure 2024530647000137
Figure 2024530647000138
[0662]全ての中間体および標的化合物の光学的に純粋なR、S、およびラセミバージョンは、対応するキラル純粋またはラセミの出発物質から出発して調製される。
[0663]化合物10は、商業的供給源から購入するか、文献(Bull.Chem.Soc.Japan(1998)、71(3)、717-721;J.Med.Chem.(2010)、53(1)、432-440、US20120114696A1)で報告されるように調製される。アミンで保護されたR、S、およびラセミ体のリジン16は、商業的供給源から購入する。光学的に純粋なラセミ体の完全に保護されたスペーサー21は、化合物10から開始して調製される。糖保護されたN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)誘導体25は、報告された手順(WO2018/136620A2)に従って調製される。中間体化合物23は、化合物18と市販のN-Bocアミノ酸22から調製される。完全に保護された糖中間体化合物26は、化合物23と糖中間体25から調製される。
Figure 2024530647000139
Figure 2024530647000140
Figure 2024530647000141
[0664]任意選択で、全ての中間体および標的化合物の光学的に純粋なR、S、およびラセミバージョンは、対応するキラル純粋またはラセミの出発物質から出発して調製される。
[0665]所望のラクトン27は、商業的に入手可能な供給源から購入する。化合物32は、報告されているように(WO2018/136620A2)D-ガラクトサミンから調製される。アミン中間体31は化合物10および所望のラクトン27から調製される。次いで、化合物31は、ペプチドカップリング条件下で酸32と反応されて化合物33が得られ、次にこれがPd-C上で水素化されてアミン中間体34が得られる。次いでアミンを酸25とカップリングして化合物35を得る。化合物35をHF-pyで処理すると、化合物36が得られる。化合物36のホスフィチル化によって、ホスホラミダイト37が得られる(WO2018/136620A2)。DMAPの存在下で化合物36を無水コハク酸で処理し、続いてペプチドカップリング条件下で、アミン官能化固体支持体で半コハク酸塩を処理すると、固体支持体38が得られる。支持体上の未反応アミンは、無水酢酸で処理することによってキャッピングされる。
Figure 2024530647000142
Figure 2024530647000143
[0666]商業的供給源から購入した化合物39を、水素化ホウ素リチウムで処理して、トリオール40を得る。化合物40を、マイケル付加条件下で、アクリル酸メチルで処理すると、化合物41が得られる。トリエステル41の加水分解により、三酸42が得られ、ペプチドカップリング条件下でアミン4とカップリングして、化合物43が得られる。
[0667]化合物40をマイケル付加条件下で、アクリロニトリルで処理して化合物44を得、続いて水素下で、ラネーニッケルで処理してアミン45を得る。アミン45をペプチドカップリング条件下で、酸25で処理して化合物46を得る。
Figure 2024530647000144
Figure 2024530647000145
Figure 2024530647000146
Figure 2024530647000147
[0668]化合物49は、化合物41および30から調製される。化合物41を酸で処理し、続いて所望の無水物19と反応させると、酸46が得られる。1モル当量の酸46を、1モル当量のアミン30で、ペプチドカップリング条件下で処理して、化合物47を得る。アミン47を塩基の存在下でCbz-Clで処理し、続いてLiOHで処理すると、化合物49が得られる。化合物49と過剰のアミン4とのペプチドカップリング条件下での反応により、化合物50を得る。化合物50をPd-C上の水素で処理して、化合物51を得て、次いで、これをペプチドカップリング条件下で酸32とカップリングして、化合物52を得る。化合物52をPy-HFで処理すると、化合物53が得られる。53をホスフィチル化すると、ホスホルアミダイト54が得られる。塩基の存在下で、無水コハク酸で53を処理し、続いてペプチドカップリング条件下でのアミン官能化固体支持体による処理により、固体支持体55が得られる。支持体55上の未反応アミンは、塩基の存在下、無水酢酸で処理することによってキャッピングされる。
Figure 2024530647000148
Figure 2024530647000149
Figure 2024530647000150
[0669]全ての中間体および標的化合物の光学的に純粋なR、S、およびラセミバージョンは、対応するキラルに純粋またはラセミの出発物質から出発して調製される。
[0670]酸62は、ヒドロキシ酸56の市販のメチルエステルから調製される。化合物56のヒドロキシル基は、DMTrとして保護され、次いで、エステルは、酸59を得るために加水分解される。化合物59は、メチオニンメチルエステルの塩酸塩と、塩基の存在下で、ペプチドカップリング条件下で反応させ、次に水の存在下でLiOHと反応させて酸60を得る。酸60を、連続して、(1)塩酸アミン61と、ペプチドカップリング条件下で反応させてアミド結合を形成し;(2)イミダゾールの存在下でのTBDMS-Clと反応させ、および(3)水の存在下でのLiOHと反応させて、化合物62を得る。アミン塩63は、化合物43から調製される。次いで、化合物63を、ペプチドカップリング条件下で化合物62と反応させて、化合物64を得る。64をPy-HFで処理すると、化合物65が得られる。65をホスフィチル化すると、ホスホラミダイト66が得られる。DMAPの存在下でのコハク酸無水物での、次いでペプチドカップリング条件下でのアミン官能化固体支持体による連続的な65の処理によって、固体支持体67を得る。次いで、固体支持体上の未反応アミンを、塩基の存在下で無水酢酸と反応させることによりクエンチした。
[0671]ホスホロアミダイト68および固体支持体69は、スキーム6の最初の部分に示され、上記されているように、化合物46および62から調製される。
[0672]全ての中間体および標的化合物の光学的に純粋なR、S、およびラセミバージョンは、対応するキラルに純粋またはラセミの出発物質から出発して調製される。
[0673]ホスホルアミダイト73および固体支持体74は、スキーム7に示されるように、所望の出発物質23から調製される。23を酸で処理すると、化合物70が得られる。次いで、化合物70を、ペプチドカップリング条件下で化合物60と反応させて化合物71を得る。化合物71を大気圧でPd-C上で水素化し、化合物72へのペプチドカップリング条件下で化合物25と反応させる。化合物72のホスフィチル化によって、ホスホラミダイト73を得る。塩基の存在下でのコハク酸無水物による化合物72の処理、続いて、ペプチドカップリング条件下でのアミン官能化固体支持体による処理によって、固体支持体74を得る。得られた支持体上の未反応アミンは、塩基の存在下で無水酢酸と反応させることによりクエンチされ、核酸/オリゴヌクレオチド合成の準備が整った固体支持体が得られる。
実施例2.GalNAcコンジュゲート合成。
[0674]所望の核酸コンジュゲートを、スキーム1~7および刊行物Brownら、NUCLEIC ACID THERAPEUTICS(DOI:10.1089/nat.2019.0782)に記載され、以下の刊行物:Rajeevら、ChemBioChem 2015、16、903-908、Nairら、J.Am.Chem.Soc.2014、136、16958-16961およびWO2018/136620A2に記載される、固体支持体およびホスホラミダイトを用いて合成する。
実施例3.インビトロでの肝細胞へのmRNAの標的送達。
[0675]RNAポリ(A)テールは、GalNAcリガンドとコンジュゲートした短い相補的オリゴヌクレオチドでアニーリングされる(表2)。このようにして形成された単一化学実体を、ASGPR発現、げっ歯類、非ヒト霊長類、ヒト初代肝細胞、および/または肝癌細胞株とインキュベートして、ASGPR媒介の細胞への取り込みを可能にし、対応するタンパク質の発現を誘発する。目的のタンパク質の発現をアッセイして、GalNAc-ASGPR媒介したmRNAの送達の効率を確認する。最初に、GFPおよびGFP-Luc mRNAの発現をプローブとして使用する。
実施例4.げっ歯類および非ヒト霊長類におけるインビボでの肝細胞へのmRNAの標的送達。
[0676]RNAポリ(A)テールは、GalNAcリガンドとコンジュゲートした短い相補的オリゴヌクレオチドでアニーリングされる(表2)。このように形成された単一化学実体を、皮下または静脈内に投与して、肝細胞へのASGPRを介したRNAペイロードの取り込みを可能にし、肝臓でのタンパク質発現を誘発する。処置された動物の肝臓におけるタンパク質の発現を、投与後に一定の間隔でアッセイする。
実施例5.インビトロでのASGPR発現細胞株へのガイドRNAの標的送達。
[0677]GalNAcとコンジュゲートしたガイドRNA(gRNA)(表1)を、ASGPRを発現するげっ歯類、非ヒト霊長類およびヒト初代肝細胞、および/または肝癌細胞株と共にインキュベートして、細胞へのASGPR媒介取り込みを可能にする。遺伝子編集タンパク質をコードするmRNAは、リポフェクタミンもしくは同等のトランスフェクション剤を使用する単純なトランスフェクションによって、またはタンパク質を発現するためにAAVまたはAVベクターを使用することによって、これらの細胞株に送達される。
[0678]gRNAおよび修飾gRNAを、GalNAcとコンジュゲートした相補的な短いオリゴヌクレオチドでアニーリングし、ASGPRを発現するげっ歯類、非ヒト霊長類およびヒト初代肝細胞、ならびにHepG2細胞株とインキュベートして、ASGPRを介した細胞への取り込みを可能にする。肝細胞および肝癌細胞における遺伝子編集は、gRNAとのインキュベーション後12~36時間後にアッセイされる。
実施例6.肝細胞における遺伝子編集。
[0679]RNAは、AAVまたはAVベクターを使用してASGPR発現細胞株に送達され、リボ核タンパク質(RNP)を発現することが可能になる。次いで、細胞株を、表2または3の、または表2および3から構成されるGalNAcコンジュゲートガイドRNAと共にインキュベートする。受容体発現細胞へのGalNAcコンジュゲートのガイドRNAのASGPR媒介送達。細胞に取り込まれた後のガイドRNAは、発現したRNPと複合体を形成し、遺伝子編集を誘発する。
[0680]表1のGalNAcによる修飾ガイドRNAは、特定の間隔、すなわちRNAをコードするAAVまたはAVベクターを投与してから1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14日後、または14日を超えた後の時点で、細胞株とインキュベートされる。gRNA-GalNAcの異なる濃度は、遺伝子編集因子RNA AAVおよびまたはAVベクターの異なる間隔で投与後に評価される。肝細胞および肝癌細胞における遺伝子編集は、gRNAとのインキュベーションの12~36時間後にアッセイされる。
実施例7.目的のRNPをコードするRNAは、インビトロでASGPR発現細胞系においてタンパク質を発現するために、LNP媒介送達によって投与される。
[0681]表1のGalNAcによる修飾ガイドRNAは、特定の間隔、すなわちmRNA投与後1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、18、24、または36時間後に細胞株とインキュベートされる。mRNAとガイドの異なる重量およびモル比も、同じ実験条件下で評価される。最高のmRNAとガイドの比は、100:1で、最低は1:100である。100:1から1:100の間の比も評価される。処置動物の肝臓における遺伝子編集は、gRNAとの24~96時間のインキュベーション後にアッセイされ、結果は同じ時点で未処置の対照と比較される。
実施例8.げっ歯類および非ヒト霊長類におけるインビボでの肝臓における遺伝子編集。
[0682]RNAは、AAVまたはAVベクターを使用してげっ歯類および非ヒト霊長類の肝臓に送達され、リボ核タンパク質(RNP)を発現させる。表2もしくは3からの、または表2および3から構成されたGalNAcコンジュゲートのガイドRNAの皮下(SC)または静脈内(IV)投与により、肝細胞へのGalNAcコンジュゲートのガイドRNAのASGPR媒介送達が可能になる。肝細胞に取り込まれた後のガイドRNAは、発現したRNPと複合体を形成し、RNP-ガイドRNA複合体を形成して遺伝子編集を生じる。
[0683]表1のGalNAcによる修飾ガイドRNAは、一定の間隔、すなわちRNAをコードするAAVもしくはAVベクターを投与した後、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、もしくは14日後に、または14日を超えた後の時点で皮下または静脈内に投与される。gRNA-GalNAcの異なる濃度は、遺伝子編集因子RNA AAVおよびまたはAVベクターの異なる間隔で投与後に評価される。処置動物の肝臓における遺伝子編集は、gRNAとの24~96時間のインキュベーション後にアッセイされ、結果は同じ時点で未処置の対照と比較される。
実施例9.インビボ投与
[0684]目的のRNPをコードするRNAは、30分~120分の範囲の期間にわたるIV注入により、LNP媒介送達によってげっ歯類および非ヒト霊長類に投与される。注入時間は、LNP製剤の総投与量および/または総投与容量に基づいて決定される。特定のLNP投与では、急性注入関連反応を回避するために、サルをステロイド前処置に供する。生理食塩水または同等の希釈液中の表1のGalNAcによる修飾ガイドRNAは、特定の間隔、すなわち、mRNAを投与した後0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、18、24または36時間後に皮下から静脈内に投与される。ガイドに対するmRNAの異なる重量とモル比も、同じ実験条件下で評価される。最高のmRNAとガイドの比は100:1で、最低は1:100である。100:1から1:100の間の比も評価される。処置動物の肝臓における遺伝子編集は、gRNAとの24~96時間のインキュベーション後にアッセイされ、結果は同じ時点で未処置の対照と比較される。
実施例10.インビトロでの肝細胞への遺伝子編集因子mRNAおよびガイドRNA(gRNA)の標的送達。
[0685]ASGPR発現初代肝細胞を、遺伝子編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体およびガイドRNA-GalNAcコンジュゲートとインキュベートして、肝細胞における標的遺伝子の編集を行う。遺伝子-編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体およびgRNA-GalNAcコンジュゲートは次のとおりである:
(1)重量で100:1~1:100の範囲の異なるmRNAとgRNAの比、およびその間のいくつかの比で共培養。
(2)遺伝子-編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体を最初に細胞株と、次に表2もしくは3の異なる比のgRNA-ガイドとインキュベートし、または表2および3から構成されるものを、同じ細胞株と、すなわち、mRNA投与後0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、18、24または36時間の間隔でインキュベートする。mRNAとガイドの異なる重量およびモル比も、同じ実験条件下で評価される。最高のmRNAとガイドの比は100:1で、最低は1:100である。100:1から1:100の間の比も評価される。
[0686]処理細胞における遺伝子編集を、gRNAとのインキュベーション後24~36時間後にアッセイし、その結果を未処理対照と同じ時点で比較する。
実施例11.げっ歯類および非ヒト霊長類におけるインビボでの肝臓への遺伝子編集因子mRNAおよびガイドRNA(gRNA)の標的送達。
[0687]遺伝子編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体およびgRNA-GalNAcコンジュゲートは、肝細胞で標的遺伝子の編集を生じる。遺伝子編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体およびgRNA-GalNAcコンジュゲートは次のとおりである:
(1)重量で100:1~1:100の範囲の異なるmRNAとgRNAの比、およびその間のいくつかの比で、皮下または静脈内に同時投与。
(2)遺伝子編集因子mRNA-GalNAc単一化学実体を最初に細胞株と、次に表2もしくは3の異なる比のgRNAガイドとインキュベートするか、または表1および2から構成されるものを、同じ細胞株と、すなわち、mRNA投与後0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、18、24または36時間の間隔でインキュベートする。mRNAとガイドの異なる重量およびモル比も、同じ実験条件下で評価される。最高のmRNAとガイドの比は100:1で、最低は1:100である。100:1から1:100の間の比も評価される。
実施例12.RNP-gRNA複合体の調製および組み込む評価
[0688]処置動物の肝臓における遺伝子編集を、gRNAとのインキュベーション後の24~96時間後にアッセイし、その結果を未処置対照と同じ時点で比較する。
実施例13.げっ歯類および非ヒト霊長類へのgRNA-GalNAcおよびmRNA-GalNAcの単一化学実体ならびに表1および2のもののインビボ投与。
[0689]表1および2の単一化学実体gRNA-GalNAcおよびmRNA-GalNAcを、投与前にナノ粒子の他の成分と混合する。投与されるgRNAとmRNAは、ナノ粒子組成物に個別に製剤化される。あるいは、gRNAおよびmRNAは、ナノ粒子の形成前に事前に混合されてもよい。混合後、mRNAおよびgRNAを投与し、処置動物の肝臓における遺伝子編集を実施例11に記載のようにアッセイする。
実施例14.インビトロおよびインビボでの肝細胞への標的送達のためのGalNAc-LNPを構成するためのN-アセチルガルコサミン-脂質(GalNAc-脂質)コンジュゲートの合成。
[0690]
Figure 2024530647000151
[0691]
Figure 2024530647000152
Figure 2024530647000153
Figure 2024530647000154
Figure 2024530647000155
Figure 2024530647000156
Figure 2024530647000157
Figure 2024530647000158
Figure 2024530647000159
Figure 2024530647000160
Figure 2024530647000161
Figure 2024530647000162
実施例15.GalNAc-脂質1042、1043および1044の合成。
[0692]化合物2002は、報告された手順(Organic Lett.、2010、12、5262)に従って調製した。化合物2002(1モル当量)、アクリロニトリル(4.6モル当量)および5MのNaOH水溶液(0.166容積)およびTHF(10.0容積)は、周囲温度で48時間撹拌した。この反応混合物を、濃縮して、残渣を、酢酸エチル(EtOAc、5.0容積)に溶解し、そして水およびブラインで洗浄した。有機層を、濃縮して、EtOAc/MeOH溶出液を用いるカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物2003を、淡黄色の液体として得た(収率:50%)。
[0693]化合物2003(1モル当量)およびラネーニッケル(Raney-Ni)(200w/w%)を、1:1の25%のアンモニア/水溶液(10.0容積)に懸濁し、50kg/cm圧で水素化した。この反応混合物を、セライトを通して濾過し、濃縮して化合物2004を淡黄色の液体として得た(収率:84%)。
[0694]アミン2004(1モル当量)、化合物2005(J.Am.Chem.Soc.2014、136、16958;3.6モル当量)をDMF(10容積)中のEDC・HCl(4モル当量)、HOBt(0.1モル当量)およびDIEA(10モル当量)と0℃~RTで16時間撹拌した。この反応混合物を、氷-水中に移し、上層を、デカントした。残渣をEtOAcに溶解し、5%のクエン酸水溶液、続いて5%のNaCO水溶液およびブラインで洗浄した。有機層を濃縮して、粗化合物を泡沫状の固体として得た。このようにして得られた粗生成物を、次にカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の化合物2006を得た(52%)。
[0695]化合物2006(1モル当量)を、ジクロロメタン中のトリフルオロ酢酸(4容積)と、0℃~RTで24時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して揮発性物質を除去した;残渣をトルエン(2容積×2)と共蒸留した。残渣をメタノール(1容積)およびn-ヘキサン(10容積)に溶解し;上層をデカントして、残渣をジクロロメタンに溶解した。溶媒および揮発性物質を真空中でエバポレートして、化合物2007を無色のペーストとして得た(収率:100%)。
[0696]化合物2008(1モル当量)および4-ニトロフェニルクロロホルメート(4モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)と、ピリジン(4モル当量)の存在下で、周囲温度で4時間撹拌した。この反応混合物を、真空中でエバポレートして、残渣をカラムクロマトグラフィー精製して、化合物2009を得た。
[0697]化合物2009(1モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)中のアミン2010(1.5モル当量)と、ピリジン(2モル当量)の存在下で、周囲温度で一晩撹拌した。この反応混合物を、水で希釈した。生成物を、ジクロロメタン中に抽出し、濃縮乾固した。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物2011を得た(収率:81%)。2011(1モル当量)をジクロロメタン中のギ酸(5容積)で、周囲温度で6時間処理。溶媒および揮発性物質を真空中で除去した。残渣をトルエンで2回、およびジエチルエーテルで洗浄し、化合物2012を得た(収率:80%)。
[0698]化合物2009(1モル当量)を、ピリジン(2モル当量)の存在下、ジクロロメタン(10容積)中のアミン2013(1.5モル当量)と共に周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を水で希釈した。生成物をジクロロメタンで抽出し、濃縮乾固した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物2014を得た(収率:65%)。2014(1モル当量)をジクロロメタン中のギ酸(5容積)で、周囲温度で6時間処理。溶媒および揮発性物質を真空中で除去した。残渣をトルエンで2回、ジエチルエーテルで洗浄し、化合物2015を得た(収率:87%)。
[0699]化合物2009(1モル当量)を、ピリジン(2モル当量)の存在下、ジクロロメタン(10容積)中のアミン2016(1.5モル当量)と共に周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を水で希釈した。生成物をジクロロメタンで抽出し、濃縮乾固した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物2017を得た(収率:51%)。周囲温度で6時間、ジクロロメタン(2容積)中のギ酸(5容積)で2017(1モル当量)を処理。溶媒および揮発性物質を真空中で除去した。残渣をトルエンで2回、ジエチルエーテルで洗浄し、化合物2018を得た(収率:87%)。
[0700]化合物2007(1モル当量)および化合物2015(1.1モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)中のHBTU(1.2モル当量)、HOBt(0.1モル当量)およびDIEA(3モル当量)と、2時間の撹拌下で、0℃~RTで混合した。反応混合物を水で洗浄し、有機層を真空中で濃縮した。次いで、粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、化合物2020を得た(収率:35%)。エタノール(3mL)中の化合物2020(0.7g、0.19mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下40℃で濃縮する。得られた残渣をジエチルエーテル(2×5mL)およびアセトニトリル(3×5mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1043をオフホワイトの固体として得る(200mg、収率:38.87%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.70-7.80 (m, 2H), 7.60 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.05-7.15 (m, 4H), 4.44-4.57 (m, 9H), 4.20 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 3.86-3.98 (m, 2H), 3.62-3.68 (m, 9H), 3.46-3.55 (m, 55H), 3.25-3.39 (m, 18H), 3.02-3.08 (m, 8H), 2.02 (t, J = 6.8 Hz, 6H), 1.78 (s, 9H), 1.56-1.69 (m, 12 H), 1.40-1.48 (m, 17H), 1.22 (s, 56H), 0.82-0.85 (m, 6H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]および[M+Na]理論値2598.71および2620.7;実測値2598.72および2620.73。
[0701]化合物2007(1モル当量)および化合物2018(1.1モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)中のHBTU(1.2モル当量)、HOBt(0.1モル当量)、およびDIEA(3モル当量)と、0℃~RTで2時間撹拌しながら混合した。この反応混合物を水で洗浄し、有機層を真空中で濃縮した。次いで、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、化合物2021を得た(収率:30%)。エタノール(3mL)中の化合物2021(0.8g、0.17mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル(2×5mL)およびアセトニトリル(3×5mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて化合物1044をオフホワイトの固体として得た(450mg、収率:70%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.71-7.74 (m, 1H), 7.61 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.10-7.14 (m, 1H), 4.52-4.62 (m, 2H), 4.46 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.19(d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.86-3.98 (m, 1H), 3.61-3.68 (m, 4H), 3.46-3.55 (m, 57 H), 3.27-3.42 (m, 8H), 3.0-3.15 (m, 3H), 2.0-2.03 (m, 2H), 1.78-1.81 (m, 3H), 1.65-1.69(m, 2H), 1.56-1.59 (m, 2H), 1.38-1.49 (m, 6H), 1.15-1.25 (m, 23H), 0.81-0.85 (m, 2H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+NH4]理論値3672.34;実測値3672.37。
[0702]エタノール(3mL)中の2019(850mg、00274mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル(5×15mL)およびアセトニトリル(5×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1042をオフホワイトの固体として得た(400mg、収率:67.5%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.71 (t, J = 5.6 Hz, 3H), 7.59 (d, J = 9.2 Hz, 3H), 7.12-7.15 (m, 2H), 4.52-4.57 (m, 6H), 4.44 (d, J = 4.0 Hz, 3H), 4.20 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 3.86-3.98 (m, 2H), 3.62-3.68 (m, 9H), 3.45-3.53 (m, 22H), 3.31-3.39 (m, 19H), 3.02-3.10 (m, 9H), 2.02 (t, J = 7.2 Hz, 6H), 1.78 (s, 9H), 1.64-1.70 (m, 6 H), 1.54-1.61 (m, 6H), 1.38-1.49 (m, 18H), 1.21 (s, 62H), 0.82-0.85 (m, 6H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値2158.44;実測値2158.45。
実施例16.GalNAc-脂質1002、1003および1004の合成。
[0703]化合物2022(1モル当量)および化合物2022A(1モル当量)を、DMF中のDIEA(2モル当量)およびHOBt(0.1モル当量)の存在下で、EDC.HCl(1.1モル当量)と0℃~RTで16時間撹拌した。反応混合物を氷水にゆっくり注ぎ、上層をデカントした。残渣をEtOAcに溶解し、5%クエン酸水溶液、5%NaCO水溶液、続いて水およびブラインによって洗浄した。有機層を濃縮して、化合物2023を泡沫状固体として得た(収率:88.7%)。このようにして得られた粗生成物は、さらに精製することなく次の工程に使用され得る。
[0704]化合物2023(1モル当量)をジクロロメタン(4容量)中のトリフルオロ酢酸(4容量)と共に0℃~RTで24時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して揮発性物質を除去し、残渣をトルエンと共蒸留した。このようにして得られた残渣をメタノール(1容量)に溶解し、10容量のn-ヘキサンを添加した。上層をデカントし、ガム状の塊をジクロロメタンに溶解し、エバポレートさせて化合物2024を無色のペーストとして得た(収率:94.3%)。
[0705]化合物2024(1モル当量)および化合物2005(3.6モル当量)を、DMF(10容積)中のDIEA(10モル当量)およびHOBt(0.1モル当量)の存在下で、EDC.HCl(4モル当量)と0℃~RTで16時間撹拌した。反応混合物を氷水にゆっくり注ぎ、上層をデカントした。残渣をEtOAcに溶解し、5%クエン酸水溶液、5%NaCO水溶液、続いて水およびブライン洗浄で洗浄した。有機層を泡沫状固体に濃縮し、次いで、これをカラムクロマトグラフィーにより精製して、化合物2025を泡沫状固体として得た(収率:70%)。
[0706]化合物2025(1モル当量)をTHF:IPA(1:3、10容積)中の10%Pd-C上に懸濁させ、常圧で水素化した。反応混合物を、セライト床を通して濾過した。濾液を真空で濃縮してオフホワイトの固体にし、続いてこれをカラムクロマトグラフィーで精製して、化合物2026を得た(収率:58%)。
[0707]化合物2026(1モル当量)および化合物2012(1.1モル当量)をジクロロメタン(10容積)中のDIEA(3モル当量)およびHOBt(0.1モル当量)の存在下で、HBTU(1.2モル当量)と0℃~RTで2時間撹拌した。反応混合物を水で洗浄し、有機層を濃縮して粗化合物を薄茶色の泡沫状固体として得た。粗生成物のカラムクロマトグラフィー精製により、化合物2027を得た(収率:60.7%)。メタノール(14.0mL)中の2027(1.4g、0.48mmol)の撹拌溶液に、メタノール(1mL)中のナトリウムメトキシド(26.0mg、0.48mmol)の溶液を0℃±5℃で添加し、得られた反応混合物を室温まで2時間加温した。反応混合物を、DCM(5.0mL)で希釈し、樹脂DowexでpH約5~6に酸性化した。反応混合物をブフナー漏斗で濾過し、濾液を減圧下40℃で濃縮した。得られた残渣を、ジエチルエーテル(5×20mL)およびアセトニトリル(5×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1003をオフホワイトの固体として得た(0.5g、収率:52.9%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.83 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 7.69-7.74 (m, 2H), 7.62 (d, J = 8.8 Hz, 3H), 7.18 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.52-4.60 (m, 1H), 4.20-4.25 (m, 3H), 3.80-4.05 (m, 19H), 3.64-3.74 (m, 10H), 3.42-3.52 (m, 17H), 3.25-3.40 (m, 16H), 2.97-3.10 (m, 9H), 2.30-2.41 (m, 2H), 2.01-2.08 (m, 6H), 1.79 (s, 9 H), 1.42-1.50 (m, 21 H), 1.22 (s, 61H), 0.82-0.86 (m, 6H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]および[M+Na]理論値1951.31および1973.31;実測値1951.31および1973.29。
[0708]化合物2026(1モル当量)および化合物2012(1.1モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)中のDIEA(3モル当量)およびHOBt(0.1モル当量)の存在下で、HBTU(1.2モル当量)と0℃~RTで2時間撹拌した。反応混合物を水で洗浄し、有機層を濃縮して粗化合物を薄茶色の泡沫状固体として得た。粗生成物のカラムクロマトグラフィー精製により、化合物2028を得た(収率:68.7%)。エタノール(3.0mL)中の2028(1.2g、0.36mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6.0mL)を添加し、得られた反応混合物を、40℃で48時間加温した。反応混合物を、減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル(3×10mL)およびアセトニトリル(4×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、化合物1002をオフホワイトの固体として得た(470mg、収率:54.5%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.81 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 7.67-7.72 (m, 2H), 7.60 (d, J = 9.2 Hz, 3H), 7.13 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.52-4.58 (m, 7H), 4.44 (d, J = 4.0 Hz, 3H), 4.20 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 3.86-3.98 (m, 3H), 3.57-3.71 (m, 10H), 3.42-3.52 (m, 55H), 2.94-3.11 (m, 8H), 2.0-2.06 (m, 6H), 1.78 (s, 9 H), 1.35-1.75 (m, 21 H), 1.22 (s, 60H), 0.80-0.85 (m, 6H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値2391.57;実測値2391.58。
[0709]化合物2026(1モル当量)および化合物2018(1.1モル当量)を、ジクロロメタン(10容積)中のDIEA(3モル当量)およびHOBt(0.1モル当量)の存在下でHBTU(1.2モル当量)と、0℃~RTで2時間撹拌した。反応混合物を水で洗浄し、有機層を濃縮して粗化合物を薄茶色の泡沫状固体として得た。粗生成物のカラムクロマトグラフィー精製により、化合物2029が得られた(収率:68.7%)。エタノール(2.0mL)中の2029(0.55g、0.12mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(4.0mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣を、ジエチルエーテル(2×5mL)およびアセトニトリル(3×5mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1004をオフホワイトの固体として得た(230mg、収率:53.17%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (d, J = 10 Hz, 1H), 7.85-7.95 (m, 1H), 7.70-7.80 (m, 1H), 7.62 (d, J = 11.6 Hz, 2H), 7.14 (bs, 1H), 4.47-4.57 (m, 8H), 4.21 (d, J = 10.8 Hz, 2H), 3.95-4.05 (m, 3H), 3.86-3.96 (m, 3H), 3.63-3.67 (m, 13H), 3.28-3.38 (m, 30H), 2.95-3.15 (m, 10H), 1.95-2.15 (m, 6H), 1.79 (s, 9 H), 1.35-1.45 (m, 20 H), 1.22 (s, 52H), 0.85-0.95 (m, 6H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3448.20;実測値3448.21。
実施例17.GalNAc-脂質1013および1052の合成。
[0710]クロロギ酸コレステリルを、化合物2013と、ジクロロメタン中で塩基の存在下で反応させて、化合物2030を得た。化合物2030を、THF中で、ギ酸で処理して、化合物2031を得た。実施例16に記載のように、化合物2031を化合物2007と反応させて、化合物2032を得た。エタノール(3mL)中の2032(880mg、0.264mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を、40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣を、ジエチルエーテル(10×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1052をオフホワイトの固体として得た(500mg、収率:79.5%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.65-7.75 (m, 1H), 7.81 (bs, 1H), 7.70-7.80 (m, 1H), 7.59-7.61 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.0-7.11 (bs, 3H), 5.30 (s, 1H), 4.50-4.70 (m, 6H), 4.40-4.50 (m, 3H), 4.26-4.44 (m, 3H), 3.61-3.67 (m, 8H), 3.35-3.47 (m, 45H), 2.95-3.07 (m, 8H), 1.95-2.01 (m, 6H), 1.76 (s, 13 H), 1.30-1.47 (m, 26 H), 1.05-1.15 (m, 8H), 0.95-1.0 (m, 4H), 0.8-0.95 (m, 8H), 0.65 (s, 3H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値2374.91;実測値2374.37。
[0711]エタノール(3mL)中の2033(730mg、0.23mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を、40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣を、ジエチルエーテル(5×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1013をオフホワイトの固体として得た(500mg、収率:97.9%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.08 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.80-7.90 (m, 1H), 7.65-7.75 (m, 2H), 7.60 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.0-7.11 (m, 3H), 5.30 (s, 1H), 4.51-4.55 (m, 6H), 4.44-4.45 (m, 2H), 4.17-4.27 (m, 3H), 3.62-3.70 (m, 8H), 3.37-3.60 (m, 45H), 2.95-3.15 (m, 8H), 1.95-2.10 (m, 6H), 1.76 (s, 9 H), 1.25-1.75 (m, 30 H), 1.05-1.20 (m, 9H), 0.80-1.0 (m, 12H), 0.45-.55 (m, 3H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値2181.67;実測値2182.32。
実施例18.GalNAc-脂質1014および1053の合成。
[0712]エタノール(3mL)中の2037(0.9g、0.21mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(6mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル(6×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1014(300mg、収率:42.97%)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.10 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.83 (t, , J = 6.8 Hz, 1H), 7.72 (q, J = 5.6 Hz, 2H), 7.62 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 7.02 (t, , J = 5.2 Hz, 1H), 5.33 (bs, 1H), 4.53-4.59 (m, 7H), 4.46 (d, , J = 4.0 Hz, 3H), 4.20-4.32 (m, 4H), 3.63-3.72 (m, 11H), 3.30-3.60 (m, 157H), 2.95-3.15 (m, 9H), 2.26-2.38 (m, 3H), 2.03-2.08 (m, 6 H), 1.90-2.0 (m, 2H), 1.75-1.86 (m, 13H), 1.30-1.60 (m, 31H), 0.95-1.15 ( m, 13H), 0.83-0.90 (m, 10H), 0.64 (s, 3H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3238.94;実測値3238.95。
[0713]エタノール(6mL)中の2036(1.2mg、0.264mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(12mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間加温した。反応混合物を減圧下、40℃で濃縮した。得られた残渣をジエチルエーテル(12×10mL)で摩砕し、真空下で乾燥させて、1053をオフホワイトワックスとして得た(500mg、収率:53.0%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.70-7.75 (m, 2H), 7.59 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.95-7.15 (m, 4H), 5.32 (bs, 1H), 4.51-4.56 (m, 2H), 4.44-4.45 (m, 1H), 4.18 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.61-3.67 (m, 4H), 3.34-3.67 (m, 51H), 3.29-3.34 (m, 6H), 3.03-3.05 (m, 3H), 2.0-2.04 (m, 3H), 1.88-1.96 (m, 2H), 1.76 (s, 4H), 1.65-1.75 (m, 2H), 1.55-1.65 (m, 3H), 1.30-1.50 (m, 8H), 1.0-1.20 (m, 3H), 0.90-0.93 (m, 1H), 0.86 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 0.81 (dd, J = 6.4 Hz, J = 1.6 Hz, 2H), 0.6 (s, 1H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3446.05;実測値3446.08。
実施例19.GalNAc-脂質1062および1065の合成。
[0714]化合物2038を、塩基の存在下でクロロギ酸4-ニトロフェニルと反応させて、対応する炭酸4-ニトロフェニルを形成する。このようにして形成された炭酸塩を化合物2016と反応させて、化合物2039を得る。化合物2039をギ酸で処理して、化合物2040を得る。化合物2040を、実施例15に記載のペプチドカップリング条件下で2007にカップリングさせて、化合物2041を得る。化合物2041を、NaOMeに続いて、実施例15/16に記載のように後処理および精製して、化合物1062を得た。
[0715]化合物1065は、上記のように化合物2040および2026から調製される。
実施例20.GalNAc-脂質1062および1065の合成。
[0716]化合物2038を、塩基の存在下でクロロギ酸4-ニトロフェニルと反応させて、対応する炭酸4-ニトロフェニルを形成する。このようにして形成された炭酸塩を、ジクロロメタン中で塩基の存在下、化合物2013と反応させて、化合物2043を得る。化合物2043を、THF中のギ酸で処理して、化合物2044を得る。化合物2044を、実施例16に記載のように化合物2007と反応させて、化合物2045を得る。化合物2045をNaOMeで処理し、続いて同様の後処理および精製を行い、化合物1062を得る。
[0717]化合物1065は、上記のように化合物2044および2026から調製される。化合物1083、1084および1085もまた、上記の1004の調製に従って同様の方法でガラクトースから調製され得る。
Figure 2024530647000163
Figure 2024530647000164
Figure 2024530647000165
実施例20A:GalNAc-脂質1076の例示的な合成:
[0718]DCM(46mL)中の3000(4.6g、9.5mmol)の懸濁液に、ピリジン(3.0mL)をRTで10分間にわたって滴下した。上記溶液に、p-ニトロフェニルクロロホルメート(7.66g、38.0mmol)を少しずつ加え、得られた懸濁液をRTで1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、溶離剤としてヘキサン中の8%EtOAcを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CombiFlash(登録商標) rf)によって粗生成物を精製して、3001を無色の液体として得た(3.01g、収率:48.78%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 8.26-8.29 (m, 2H), 7.37-7.41 (m, 2H), 5.44-5.48 (m, 1H), 4.31-4.35 (m, 1H), 3.71-3.73 (m, 1H), 3.44-3.61 (m, 6H), 1.53-1.60(m, 4H), 1.25-1.31(m, 8H), 0.86-0.89 (m, 6H).DCM(30mL)中の3001(3g、4.6mmol)の撹拌溶液に、ピリジン(0.74mL)および2016(11.98g、6.9mol)をRTで添加した。反応をRTで12時間継続し、反応混合物を減圧下で濃縮し、粗化合物を、溶離剤としてヘキサン中の80%EtOAcを使用する、中性アルミナカラムクロマトグラフィー(CombiFlash rf)により精製して、3002をオフホワイトの固体として得た(5.35g、収率:51.89%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.13 (t, J=5.6 Hz, 1H), 3.86-3.99 (m, 2H), 3.47-3.57 (m, 4H), 3.30-3.49 (m, 146H), 3.07-3.11 (m, 2H), 2.39-2.49 (m, 2H), 1.45-1.55 (m, 4H), 1.45 (s, 9H), 1.20-1.45(m, 43H), 0.75-0.85 (m, 6H)。
[0719]ギ酸(35.0mL)を、DCM(10mL)中の3002(5.0g、2.2mmol)の撹拌溶液に氷冷温度で添加し、得られた反応物をRTで6時間撹拌した。反応混合物を濃縮してギ酸を除去し、減圧下でトルエンと共蒸留して、所望の3003をオフホワイトの固体として得た(4.28g、収率:89.1%)。3003は次のステップでそのまま使用した。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 5.27 (bs, 1H), 4.06-4.20 (m, 4H), 3.75-3.85 (m, 3H), 3.50-3.70 (m, 144H), 3.30-3.50 (m, 6H), 2.59 (t, J = 6Hz, 2H), 1.53-1.56 (m, 4H), 1.20-1.30 (m, 45H), 0.80-0.90 (m, 6H).DCM(32.0mL)中の3003(3.32g、1.5mmol)の撹拌溶液に、HOBt(0.02g、0.15mmol)およびHBTU(0.71g、1.8mmol)を氷冷温度で添加し、続いてDIPEA(0.78mL、4.5mmol)を添加した。DCM(15.0mL)中の2026(3.2g、1.5mmol)の溶液を、RTで上記反応に添加し、得られた反応混合物をRTで1時間撹拌した。水(30.0mL)をこの反応混合物に添加し、DCM(2×30.0mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50.0mL)、続いてブライン(50.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。有機層を濾過し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離剤としてDCM中の10%MeOHを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CombiFlash rf)によって精製して、3004(2.9g、収率:45.24%)を灰色の半固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.97-8.13 (m, 4H), 7.88-7.92 (m, 12H), 7.83 (t, J = 4.8 Hz, 1 H), 7.66-7.73 (m, 11H), 7.62 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 7.53-7.58 (m, 9H), 7.47 (t, J = 7.6 Hz, 6H), 7.37 (t, J = 8 Hz, 6H), 7.15 (t, J = 6 Hz, 1H), 5.73-5.75 (m, 3H), 5.35 (dd, J = 10.8 Hz, J = 2.8 Hz, 3H), 4.71 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 4.45-4.57 (m, 1H), 4.41-4.45 (m, 6H), 4.22-4.35 (m, 6H), 3.30-4.0 (m, 12H), 3.08-3.20 (m, 9H), 2.03-2.07 (m, 1.68 (s, 11H),1.42-1.49 (m, 22H), 1.21-1.30 (m, 48H), 0.80-0.90 (m, 6H)。
[0720]アンモニア水(16.8mL)を、エタノール(8.4mL)中の3004(2.8g、0.69mmol)の撹拌溶液にRTで添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣を、ジエチルエーテル(10×50mL)で摩砕し、残渣を真空下で乾燥させて、1076を淡黄色固体として得た(1.85g、収率:80.43%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.81-7.84 (m, 1H), 7.69-7.74 (m, 2H), 7.61 (d, J = 8.8 Hz, 3H), 7.14 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.54-4.59 (m, 7H), 4.46-4.47(m, 3H), 4.20 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 3.86-3.99 (m, 2H), 3.62-3.68 (m, 10H), 3.30-3.50 (m, 159H), 2.96-3.11 (m, 11H), 2.0-2.07 (m, 7H), 1.78 (s, 9 H), 1.41-1.47 (m, 26 H), 1.18-1.22 (m, 54H), 0.80-0.85 (m, 8H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3336.08;実測値3336.0。
実施例20B:1079の例示的合成(スキーム19)
[0721]DCM(8.6mL)中のステアリン酸(0.43g、1.51mmol)の撹拌溶液に、HOBt(0.02g、0.15mmol)をRTで添加した。この反応混合物に、HBTU(0.72g、1.81mmol)を氷冷温度で添加し、続いてDIPEA(0.78mL、4.53mmol)を添加した。DCM(2.1mL、5容積)中の2016の溶液(2.61g、1.51mmol)を、氷冷温度で上記反応混合物に添加し、得られた混合物をRTで4時間撹拌した。反応物に水(30.0mL)を添加し、DCM(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブライン(30.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下でエバポレートさせ、溶離剤としてDCM中の10%MeOHを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CombiFlash rf)によって粗生成物を精製して、3005をオフホワイトの固体として得た(2.31g、収率:76.74%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 6.30-6.40 (bs, 1H), 3.38-3.72 (m, 151H), 2.68 (bs, 3H), 2.49 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 2.19 (t, J = 9.6 Hz, 2H), 1.61-1.64 (m, 4H), 1.45 (s, 9H), 1.20-1.45(m, 29H), 0.80-0.85 (m, 3H)。
[0722]ギ酸(14.7mL)を、DCM(10.5mL)中の3005(2.1g、1.0mmol)の撹拌溶液に氷冷温度で添加した。得られた反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を濃縮してギ酸を除去し、減圧下でトルエン(3×)と共蒸留した。残渣をジエチルエーテル(21.0mL)で摩砕し、濾過し、得られた残渣を真空下で乾燥させて、3006をオフホワイトの固体として得た(1.81g、収率:88.72%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 6.25 (bs, 1H), 3.54-3.81 (m, 144H), 3.42-3.47 (m, 3H), 2.59 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.17 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.40-1.63 (m, 4H), 1.20-1.45(m, 27H), 0.80-0.85 (m, 3H)。
[0723]DCM(8.0mL)中の3006(0.58g、0.29mmol)の撹拌溶液に、HOBt(0.038g、0.028mmol)をRTで添加した。この反応混合物に、HBTU(0.13g、0.34mmol)を氷冷温度で添加し、続いてDIPEA(0.14mL、0.85mmol)を添加した。DCM(3.0mL)中の2026(0.6g、0.28mmol)の溶液を、上記に氷冷温度で添加し、得られた反応混合物を、RTで2時間撹拌した。反応混合物に水(25mL)を添加し、DCM(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブライン(30mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下でエバポレートさせ、溶離剤としてDCM中の10%MeOHを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CombiFlash rf)によって粗生成物を精製して、3007を灰色の半固体として得た(0.76g、収率:66.66%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.74 (bs, 1H), 8.11 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 9.2 Hz, 3H), 7.88-7.92 (m, 13 H), 7.78-7.85 (m, 2H), 7.66-7.74 (m, 11H), 7.62 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 7.52-7.58 (m, 9H), 7.47 (t, J = 8 Hz, 6H), 7.39 (t, J = 8 Hz, 6H), 5.73-5.75 (m, 3H), 5.35 (dd, J = 14 Hz, J = 3.2 Hz, 3H), 4.72 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 4.50-4.57 (m, 1H), 4.41-4.45 (m, 6H), 4.24-4.33 (m, 6H), 3.76-3.79 (m, 3H), 3.43-3.61 (m, 175H), 3.32-3.38 (m, 3H), 3.08-3.16 (m, 8H), 2.90-3.0 (m, 5H), 2.0-2.07 (m, 8H), 1.68 (s,12H), 1.40-1.49 (m, 21H), 1.21-1.27 (m, 62H), 0.80-0.90 (m, 3H)。
[0724]エタノール(2.2mL)中の3007(0.75g、0.69mmol)の撹拌溶液に、RTでアンモニア水(4.5mL)を添加し、生じた反応を40℃で48時間続けた。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物をジエチルエーテル(5×20mL)で摩砕した。濾過後の固体残渣を減圧下で乾燥させて、1079をオフホワイトの固体として得た(0.35g、収率:60.8%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.80-7.85 (m, 2H), 7.70-7.75 (m, 2H), 7.63 (d, J = 8.4 Hz, 3H)), 4.47-4.59 (m, 9H), 4.20 (d, J = 8 Hz, 3H), 3.62-3.68 (m, 12H), 3.49 (s, 141H), 2.97-3.16 (m, 11H), 2.0-2.03 (m, 8H), 1.78 (s, 9H), 1.42-1.47 (m, 19 H), 1.21 (s, 29H), 0.80-0.855 (m, 3H);HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3091.87;実測値3092.75。
実施例20C:1078の例示的合成(スキーム20)
[0725]DCM(10.0mL)中のアラキジン酸(0.46g、1.40mmol)の撹拌溶液に、HOBt(0.018g、0.14mmol)をRTで添加した。この反応混合物に、HBTU(0.67g、1.68mmol)を氷冷温度で添加し、続いてDIPEA(0.76mL、4.20mmol)を添加した。DCM(5mL)中の2016(2.54g、1.40mmol)の溶液を、氷冷温度で添加し、得られた反応混合物をRTで4時間撹拌した。反応混合物に、水(30.0mL)を添加し、DCM(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブライン(30.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下でエバポレートさせ、得られた粗生成物を、溶離剤としてDCM中の10%MeOHを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、3008をオフホワイトの固体として得た(2.52g、収率:89.04%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 6.38 (bs, 1H), 3.38-3.72 (m, 132H), 2.47-2.57 (m, 4H), 2.19 (t, J = 9.6 Hz, 1H), 1.61-1.64 (m, 1H), 1.43 (s, 9H), 1.20-1.24(m, 29H), 0.80-0.85 (m, 3H)。
[0726]ギ酸(16.1mL)を、3008(2.3g、1.10mmol)の撹拌溶液に氷冷温度で、DCM(11.5mL)中で添加し、得られた反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、ギ酸を除去し、減圧下で、トルエン(3×)で共蒸留し、得られた残渣をジエチルエーテル(23mL)で摩砕し、濾過し、残渣を高真空下で乾燥させて、3009をオフホワイト固体として得た(2.11g、収率:94.6%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 6.29 (bs, 1H), 5.03 (bs, 3H), 3.54-3.82 (m, 146H), 3.44-3.46 (m, 3H), 2.59 (t, J = 6 Hz, 2H), 2.18 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.59-1.63 (m, 2H), 1.25-1.35 (s, 32H), 0.80-0.85 (m, 3H)。
[0727]DCM(6mL)中の3009(0.59g、0.29mmol)の撹拌溶液に、HOBt(0.038g、0.028mmol)を室温で添加した。この反応混合物に、HBTU(0.135g、0.34mmol)を氷冷温度で添加し、続いてDIPEA(0.14mL、0.85mmol)を添加した。DCM(3mL)中の2026(0.6g、0.28mmol)の溶液を添加し、得られた反応混合物をRTで2時間撹拌した。反応混合物に水(25mL)を添加し、DCM(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブライン(30.0mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下でエバポレートさせ、溶離剤としてDCM中の10%MeOHを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CombiFlash rf)によって粗生成物を精製して、3010を灰色の半固体として得た(0.91g、収率:79.13%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 9.2 Hz, 3H), 7.90 (t, J = 7.2 Hz, 12 H), 7.78-7.82 (m, 2H), 7.66-7.70 (m, 11H), 7.62-7.64 (m, 3H), 7.53-7.60 (m, 9H), 7.47 (t, J = 8 Hz, 6H), 7.37 (t, J = 7.6 Hz, 6H), 5.73-5.74 (m, 4H), 5.35 (dd, J = 11.2 Hz, J = 2.8 Hz, 3H), 4.72 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 4.50-4.57 (m, 1H), 4.41-4.47 (m, 6H), 4.24-4.36 (m, 6H), 3.76-3.79 (m, 3H), 3.43-3.49 (m, 151H),3.35-3.38 (m, 3H), 2.96-3.18 (m, 10H), 2.30-2.35 (m, 1H), 2.0-2.06 (m, 8H), 1.68 (s,12H), 1.44-1.49 (m, 20H), 1.21-1.26 (m, 44H), 0.81-0.85 (m, 3H)。
[0728]エタノール(2.6mL)中の3010(0.87g、0.21mmol)の撹拌溶液に、室温でアンモニア水(5.2mL)を添加し、得られた反応混合物を40℃で48時間続けた。1079の合成に記載されているように精製を行い、1078をオフホワイトの固体として得た(0.45g、収率:67.25%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.10-8.12 (m, 1H), 7.80-7.85 (m, 2H), 7.70-7.75 (m, 2H), 7.63 (d, J = 7.6 Hz, 3H)), 4.50-4.60 (m, 9H), 4.20 (d, J = 8 Hz, 3H), 3.63-3.68 (m, 12H), 3.49 (s, 162H), 2.97-3.16 (m, 17H), 2.0-2.03 (m, 9H), 1.78 (s, 9H), 1.42-1.47 (m, 24H), 1.21 (s, 36H), 0.80-0.85 (m, 3H) ;HRMS(ESI-TOF)m/z:[M+H]理論値3119.91。実測値3120.8。
実施例21.mPEG2000-コレステロール504の合成。
[0729]mPEG-2000-NH(1モル当量)をジクロロメタン中ピリジン(3モル当量)の存在下、クロロギ酸コレステリル(1001、1モル当量)と周囲温度で18時間撹拌した。反応混合物を水で洗浄した;溶媒および揮発性物質を真空中でエバポレートさせた。粗混合物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー精製にかけ、所望の化合物504を得た(収率:22%)。ELSD-HPLC99%;平均モル。重量2329;実測値:2330.56。1H NMR (400 MHz, DMSO,d6): δ ppm 7.01-6.98 (t, 1H), 5.35 (bs, 1H), 4.41-4.21 (m, 1H), 3.85-3.64(m, 1H), 3.68-3.35 (m, 194H), 3.23 (s, 3H), 3.18-2.95 (m, 2H), 2.42-2.15 (m, 2H), 2.00-1.96 (m, 2H),1.95-1.76(m, 3H),1.75-0.32 (m, 36H), 0.23-0.15(s, 3H)。
実施例22.LNP評価のためのガイドRNA(gRNA)およびmRNA
[0730]表5に示されるガイドRNA(gRNA)は、固相オリゴヌクレオチド合成および脱保護条件下で、制御された細孔ガラス支持体ならびに市販のホスホルアミダイトモノマーおよびオリゴヌクレオチド合成試薬下で合成した(Methods in Molecular Biology、1993、20、81-114;ACS Chem.Biol.2015、10、1181-1187(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる))。脱保護されたガイドRNAを、HPLCで精製し、各ガイドRNAの完全性を質量分析で確認した。各ガイドRNAの観測された質量は、計算された質量に一致した。
Figure 2024530647000166
Figure 2024530647000167
SpCas9、CBE、およびABEタンパク質をコードするmRNA
[0731]SpCas9、CBE、およびABEのmRNAは、当該技術分野で周知の異なる方法によって生成された。本明細書で使用されるそのような方法の1つは、T7ポリメラーゼまたは追加のRNAポリメラーゼバリアントを使用するインビトロ転写(IVT)であった。通常、mRNAのIVTは、T7 ポリメラーゼプロモーター、mRNAコード配列(CDS)、3’および5’非翻訳領域(UTR)、ポリAテール、ならびに追加の複製および転写調節エレメントを含む線形化されたDNAテンプレートを使用する。IVTの前は、DNAテンプレートは、プラスミド、PCR産物、または追加の二本鎖DNA構築物の形であった。典型的なIVT反応には、T7ポリメラーゼ、DNAテンプレート、RNase阻害剤、キャップアナログ、無機ピロホスファターゼ、ならびに天然に存在するリボヌクレオチド(rNTP)、例えば、GTP、ATP、CTP、UTP、または修飾rNTPによる天然のrNTPの置換、例えば、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、5-メチルシチジン、5-メトキシウリジン、N6-メチルアデノシン、およびN4-アセチルシチジンが挙げられる。キャップ類似体は、最初の開始ヌクレオチドが標準の2’-ヒドロキシル基、2’-O-メチル基、または追加の2’化学修飾を含む、ジヌクレオチドまたはトリヌクレオチドキャップ構造であった。ワクシニアキャッピング酵素を使用して、IVT反応後にキャップ類似体も添加した。IVTの後、場合によっては、DNaseを転写混合物に添加してDNAテンプレートを除去する。あるいは、残留DNAを、イオン交換カラムクロマトグラフィーによって除去した。mRNAの精製および濃縮は、イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー、沈殿、イオン対逆相クロマトグラフィー、酵素反応、サイズ排除クロマトグラフィー、および/または接線流濾過を用いて行った。同様のIVTおよび精製プロセスを使用して、SpCas9、CBE、およびABEをコードするmRNAを生成した。全ての場合において、DNAテンプレート、反応条件、および精製パラメーターは、目的の特定の遺伝子に対して最適化された。いくつかの例では、キャップされ、ポリアデニル化されたSpCas9 mRNA MS002は、商業的供給源(例えば、TriLink)から入手した。SpCas9 mRNA MS002およびアデノシンベースエディター(ABE)mRNA MA002およびMA004は、Verveの研究室で調製した。
[0732]アデノシン核酸塩基エディターmRNA MA002は、以下に提供されるポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドを含む融合タンパク質を含む
ATGAGCGAGGTCGAGTTCTCTCACGAATATTGGATGAGACACGCTCTCACCCTGGCTAAGAGAGCCAGGGACGAAAGAGAGGTGCCAGTTGGCGCTGTCCTGGTGTTGAACAATCGCGTCATCGGAGAAGGATGGAATCGCGCCATTGGCCTGCACGATCCAACCGCACATGCCGAAATTATGGCTCTGCGGCAAGGCGGCCTCGTGATGCAAAATTACAGACTGATCGATGCTACCCTCTACGTCACCTTCGAGCCCTGTGTCATGTGTGCTGGGGCAATGATTCACTCCCGGATTGGCCGCGTGGTGTTTGGAGTGCGGAATGCCAAGACTGGCGCCGCTGGATCTCTGATGGACGTCCTGCACcatCCTGGGATGAACCACCGGGTCGAGATCACAGAGGGAATTCTGGCTGACGAGTGCGCTGCCCTGCTGTGCaggTTCTTTAGAATGCCtAGAaggGTGTTCAACGCCCAGAAAAAAGCTCAGAGCAGCACCGATTCCGGCGGAAGCAGCGGAGGATCTTCTGGAAGCGAAACCCCAGGCACCAGCGAGTCTGCCACACCAGAATCATCTGGCGGTAGCTCCGGCGGCAGCGACAAGAAGTATTCTATCGGACTGGCCATCGGCACCAACTCTGTTGGATGGGCCGTGATCACCGACGAGTACAAGGTGCCCAGCAAGAAATTCAAGGTGCTGGGCAACACCGACAGGCACAGCATCAAGAAGAACCTGATCGGCGCACTGCTGTTCGACTCTGGCGAAACAGCCGAGGCCACCAGACTGAAGAGAACAGCCCGCAGACGGTACACCAGAAGAAAGAACCGGATCTGCTACCTCCAAGAGATCTTCAGCAACGAGATGGCCAAGGTGGACGACAGCTTCTTCCACAGACTGGAAGAGTCCTTCCTGGTGGAAGAGGACAAGAAGCACGAGAGACACCCCATCTTCGGCAACATCGTGGACGAGGTGGCCTACCACGAGAAGTACCCCACCATCTACCACCTGAGAAAGAAACTGGTGGACAGCACCGACAAGGCCGACCTGAGACTGATCTATCTGGCCCTGGCTCACATGATCAAGTTCCGGGGCCACTTCCTGATCGAGGGCGACCTGAATCCTGACAACAGCGACGTGGACAAGCTGTTCATCCAGCTGGTGCAGACCTACAACCAGCTGTTCGAGGAAAACCCCATCAACGCCAGCGGAGTGGATGCCAAGGCCATCCTGTCTGCCAGACTGAGCAAGAGCAGACGGCTGGAAAATCTGATCGCCCAGCTGCCTGGCGAGAAGAAGAATGGCCTGTTCGGCAACCTGATTGCCCTGAGCCTGGGCCTGACACCTAACTTCAAGAGCAACTTCGACCTGGCCGAGGACGCCAAACTGCAGCTGAGCAAGGACACCTACGACGACGACCTGGACAATCTGCTGGCCCAGATCGGCGATCAGTACGCCGACTTGTTTCTGGCCGCCAAGAATCTGAGCGACGCCATCCTGCTGTCCGACATCCTGAGAGTGAACACCGAGATCACCAAGGCACCTCTGAGCGCCTCTATGATCAAGAGATACGACGAGCACCACCAGGATCTGACCCTGCTGAAGGCCCTCGTTAGACAGCAGCTGCCAGAGAAGTACAAAGAGATTTTCTTCGACCAGAGCAAGAACGGCTACGCCGGCTACATTGATGGCGGAGCCAGCCAAGAGGAATTCTACAAGTTCATCAAGCCCATCCTCGAGAAGATGGACGGCACCGAGGAACTGCTGGTCAAGCTGAACAGAGAGGACCTGCTGAGAAAGCAGAGAACCTTCGACAACGGCAGCATCCCTCACCAGATCCACCTGGGAGAACTGCACGCCATTCTGCGGAGACAAGAGGACTTTTACCCATTCCTGAAGGACAACCGGGAAAAGATCGAGAAAATCCTGACCTTCAGGATCCCCTACTACGTGGGACCACTGGCCAGAGGCAATAGCAGATTCGCCTGGATGACCAGAAAGAGCGAGGAAACCATCACTCCCTGGAACTTCGAGGAAGTGGTGGACAAGGGCGCCAGCGCTCAGTCCTTCATCGAGCGGATGACCAACTTCGATAAGAACCTGCCTAACGAGAAGGTGCTGCCCAAGCACAGCCTGCTGTACGAGTACTTCACCGTGTACAACGAGCTGACCAAAGTGAAATACGTGACCGAGGGAATGAGAAAGCCCGCCTTTCTGAGCGGCGAGCAGAAAAAGGCCATCGTGGATCTGCTGTTCAAGACCAACCGGAAAGTGACCGTGAAGCAGCTGAAAGAGGACTACTTCAAGAAAATCGAGTGCTTCGACAGCGTCGAGATCTCCGGCGTGGAAGATCGGTTCAATGCCAGCCTGGGCACATACCACGATCTGCTGAAAATTATCAAGGACAAGGACTTCCTGGACAACGAAGAGAACGAGGACATCCTTGAGGACATCGTGCTGACACTGACCCTGTTTGAGGACAGAGAGATGATCGAGGAACGGCTGAAAACATACGCCCACCTGTTCGACGACAAAGTGATGAAGCAACTGAAGCGGCGGAGATACACCGGCTGGGGCAGACTGTCTCGGAAGCTGATCAACGGCATCCGGGATAAGCAGTCCGGCAAGACCATCCTGGACTTTCTGAAGTCCGACGGCTTCGCCAACAGAAACTTCATGCAGCTGATTCACGACGACAGCCTCACCTTCAAAGAGGATATCCAGAAAGCCCAGGTGTCCGGCCAGGGCGATTCTCTGCATGAGCACATTGCCAACCTGGCCGGCTCTCCCGCCATTAAGAAAGGCATCCTGCAGACAGTGAAGGTGGTGGACGAGCTTGTGAAAGTGATGGGCAGACACAAGCCCGAGAACATCGTGATCGAAATGGCCAGAGAGAACCAGACCACACAGAAGGGACAGAAGAACAGCCGCGAGAGAATGAAGCGGATCGAAGAGGGCATCAAAGAGCTGGGCAGCCAGATCCTGAAAGAACACCCCGTGGAAAACACCCAGCTGCAGAACGAGAAGCTGTACCTGTACTACCTGCAGAATGGACGGGATATGTACGTGGACCAAGAGCTGGACATCAACAGACTGTCCGACTACGATGTGGACCATATCGTGCCCCAGTCTTTTCTGAAGGACGACTCCATCGACAACAAGGTCCTGACCAGATCCGACAAGAATCGGGGCAAGAGCGACAACGTGCCCTCCGAAGAGGTGGTCAAGAAGATGAAGAACTACTGGCGACAGCTGCTGAACGCCAAGCTGATTACCCAGCGGAAGTTCGACAATCTGACCAAGGCCGAAAGAGGCGGCCTGAGCGAACTGGATAAGGCCGGCTTCATCAAGAGACAGCTGGTGGAAACCCGGCAGATCACAAAGCACGTGGCACAGATTCTGGACTCTCGGATGAACACTAAGTACGACGAGAACGACAAACTGATCCGCGAAGTGAAAGTCATCACCCTGAAGTCCAAGCTGGTGTCCGATTTCCGGAAGGATTTCCAGTTCTACAAAGTGCGCGAGATCAACAACTACCATCACGCCCACGACGCCTACCTGAATGCCGTTGTTGGAACAGCCCTGATCAAAAAGTACCCTAAGCTGGAAAGCGAGTTCGTGTACGGCGACTACAAGGTGTACGACGTGCGGAAGATGATCGCCAAGAGCGAGCAAGAGATTGGCAAGGCAACCGCCAAGTACTTCTTCTACAGCAACATCATGAACTTTTTCAAGACAGAGATCACCCTCGCCAACGGCGAGATCAGAAAGCGGCCTCTGATCGAGACAAACGGCGAAACCGGCGAGATTGTGTGGGATAAGGGCAGAGACTTTGCCACAGTGCGGAAAGTGCTGAGCATGCCCCAAGTGAATATCGTGAAGAAAACCGAGGTGCAGACAGGCGGCTTCAGCAAAGAGTCTATCCTGCCTAAGCGGAACTCCGACAAGCTGATCGCCAGAAAGAAGGACTGGGACCCCAAGAAGTACGGCGGCTTCGATTCTCCTACCGTGGCCTATAGCGTGCTGGTGGTGGCCAAAGTGGAAAAGGGCAAGTCCAAGAAACTCAAGAGCGTGAAAGAGCTGCTGGGGATCACCATCATGGAAAGAAGCAGCTTCGAGAAGAATCCGATCGATTTCCTCGAGGCCAAGGGCTACAAAGAAGTGAAAAAGGACCTGATCATCAAGCTCCCCAAGTACTCCCTGTTCGAGCTGGAAAACGGCCGGAAGAGAATGCTGGCCTCTGCTGGCGAACTGCAGAAGGGAAACGAACTGGCCCTGCCTAGCAAATATGTGAACTTCCTGTACCTGGCCAGCCACTATGAGAAGCTGAAGGGCAGCCCCGAGGACAATGAGCAAAAGCAGCTGTTTGTGGAACAGCACAAGCACTACCTGGACGAGATCATCGAGCAGATCAGCGAGTTTAGCAAGAGAGTGATTCTGGCCGACGCCAATCTGGACAAAGTGCTGTCCGCCTACAACAAGCACCGGGACAAGCCTATCAGAGAGCAGGCCGAGAATATCATCCACCTGTTTACCCTGACCAACCTGGGAGCCCCTGCCGCCTTCAAGTACTTTGACACCACCATCGACCGGAAGCGGTACACCTCCACCAAAGAGGTGCTGGACGCCACTCTGATCCACCAGTCTATCACCGGCCTGTACGAGACACGGATCGACCTGTCTCAACTCGGAGGCGACGAAGGCGCCGATAAGAGAACCGCCGATGGCTCTGAGTTCGAGAGCCCCAAGAAAAAGCGCAAAGTGATGAGCGAGGTCGAGTTCTCTCACGAATATTGGATGAGACACGCTCTCACCCTGGCTAAGAGAGCCAGGGACGAAAGAGAGGTGCCAGTTGGCGCTGTCCTGGTGTTGAACAATCGCGTCATCGGAGAAGGATGGAATCGCGCCATTGGCCTGCACGATCCAACCGCACATGCCGAAATTATGGCTCTGCGGCAAGGCGGCCTCGTGATGCAAAATTACAGACTGATCGATGCTACCCTCTACGTCACCTTCGAGCCCTGTGTCATGTGTGCTGGGGCAATGATTCACTCCCGGATTGGCCGCGTGGTGTTTGGAGTGCGGAATGCCAAGACTGGCGCCGCTGGATCTCTGATGGA
CGTCCTGCACcatCCTGGGATGAACCACCGGGTCGAGATCACAGAGGGAATTCTGGCTGACGAGTGCGCTGCCCTGCTGTGCaggTTCTTTAGAATGCCtAGAaggGTGTTCAACGCCCAGAAAAAAGCTCAGAGCAGCACCGATTCCGGCGGAAGCAGCGGAGGATCTTCTGGAAGCGAAACCCCAGGCACCAGCGAGTCTGCCACACCAGAATCATCTGGCGGTAGCTCCGGCGGCAGCGACAAGAAGTATTCTATCGGACTGGCCATCGGCACCAACTCTGTTGGATGGGCCGTGATCACCGACGAGTACAAGGTGCCCAGCAAGAAATTCAAGGTGCTGGGCAACACCGACAGGCACAGCATCAAGAAGAACCTGATCGGCGCACTGCTGTTCGACTCTGGCGAAACAGCCGAGGCCACCAGACTGAAGAGAACAGCCCGCAGACGGTACACCAGAAGAAAGAACCGGATCTGCTACCTCCAAGAGATCTTCAGCAACGAGATGGCCAAGGTGGACGACAGCTTCTTCCACAGACTGGAAGAGTCCTTCCTGGTGGAAGAGGACAAGAAGCACGAGAGACACCCCATCTTCGGCAACATCGTGGACGAGGTGGCCTACCACGAGAAGTACCCCACCATCTACCACCTGAGAAAGAAACTGGTGGACAGCACCGACAAGGCCGACCTGAGACTGATCTATCTGGCCCTGGCTCACATGATCAAGTTCCGGGGCCACTTCCTGATCGAGGGCGACCTGAATCCTGACAACAGCGACGTGGACAAGCTGTTCATCCAGCTGGTGCAGACCTACAACCAGCTGTTCGAGGAAAACCCCATCAACGCCAGCGGAGTGGATGCCAAGGCCATCCTGTCTGCCAGACTGAGCAAGAGCAGACGGCTGGAAAATCTGATCGCCCAGCTGCCTGGCGAGAAGAAGAATGGCCTGTTCGGCAACCTGATTGCCCTGAGCCTGGGCCTGACACCTAACTTCAAGAGCAACTTCGACCTGGCCGAGGACGCCAAACTGCAGCTGAGCAAGGACACCTACGACGACGACCTGGACAATCTGCTGGCCCAGATCGGCGATCAGTACGCCGACTTGTTTCTGGCCGCCAAGAATCTGAGCGACGCCATCCTGCTGTCCGACATCCTGAGAGTGAACACCGAGATCACCAAGGCACCTCTGAGCGCCTCTATGATCAAGAGATACGACGAGCACCACCAGGATCTGACCCTGCTGAAGGCCCTCGTTAGACAGCAGCTGCCAGAGAAGTACAAAGAGATTTTCTTCGACCAGAGCAAGAACGGCTACGCCGGCTACATTGATGGCGGAGCCAGCCAAGAGGAATTCTACAAGTTCATCAAGCCCATCCTCGAGAAGATGGACGGCACCGAGGAACTGCTGGTCAAGCTGAACAGAGAGGACCTGCTGAGAAAGCAGAGAACCTTCGACAACGGCAGCATCCCTCACCAGATCCACCTGGGAGAACTGCACGCCATTCTGCGGAGACAAGAGGACTTTTACCCATTCCTGAAGGACAACCGGGAAAAGATCGAGAAAATCCTGACCTTCAGGATCCCCTACTACGTGGGACCACTGGCCAGAGGCAATAGCAGATTCGCCTGGATGACCAGAAAGAGCGAGGAAACCATCACTCCCTGGAACTTCGAGGAAGTGGTGGACAAGGGCGCCAGCGCTCAGTCCTTCATCGAGCGGATGACCAACTTCGATAAGAACCTGCCTAACGAGAAGGTGCTGCCCAAGCACAGCCTGCTGTACGAGTACTTCACCGTGTACAACGAGCTGACCAAAGTGAAATACGTGACCGAGGGAATGAGAAAGCCCGCCTTTCTGAGCGGCGAGCAGAAAAAGGCCATCGTGGATCTGCTGTTCAAGACCAACCGGAAAGTGACCGTGAAGCAGCTGAAAGAGGACTACTTCAAGAAAATCGAGTGCTTCGACAGCGTCGAGATCTCCGGCGTGGAAGATCGGTTCAATGCCAGCCTGGGCACATACCACGATCTGCTGAAAATTATCAAGGACAAGGACTTCCTGGACAACGAAGAGAACGAGGACATCCTTGAGGACATCGTGCTGACACTGACCCTGTTTGAGGACAGAGAGATGATCGAGGAACGGCTGAAAACATACGCCCACCTGTTCGACGACAAAGTGATGAAGCAACTGAAGCGGCGGAGATACACCGGCTGGGGCAGACTGTCTCGGAAGCTGATCAACGGCATCCGGGATAAGCAGTCCGGCAAGACCATCCTGGACTTTCTGAAGTCCGACGGCTTCGCCAACAGAAACTTCATGCAGCTGATTCACGACGACAGCCTCACCTTCAAAGAGGATATCCAGAAAGCCCAGGTGTCCGGCCAGGGCGATTCTCTGCATGAGCACATTGCCAACCTGGCCGGCTCTCCCGCCATTAAGAAAGGCATCCTGCAGACAGTGAAGGTGGTGGACGAGCTTGTGAAAGTGATGGGCAGACACAAGCCCGAGAACATCGTGATCGAAATGGCCAGAGAGAACCAGACCACACAGAAGGGACAGAAGAACAGCCGCGAGAGAATGAAGCGGATCGAAGAGGGCATCAAAGAGCTGGGCAGCCAGATCCTGAAAGAACACCCCGTGGAAAACACCCAGCTGCAGAACGAGAAGCTGTACCTGTACTACCTGCAGAATGGACGGGATATGTACGTGGACCAAGAGCTGGACATCAACAGACTGTCCGACTACGATGTGGACCATATCGTGCCCCAGTCTTTTCTGAAGGACGACTCCATCGACAACAAGGTCCTGACCAGATCCGACAAGAATCGGGGCAAGAGCGACAACGTGCCCTCCGAAGAGGTGGTCAAGAAGATGAAGAACTACTGGCGACAGCTGCTGAACGCCAAGCTGATTACCCAGCGGAAGTTCGACAATCTGACCAAGGCCGAAAGAGGCGGCCTGAGCGAACTGGATAAGGCCGGCTTCATCAAGAGACAGCTGGTGGAAACCCGGCAGATCACAAAGCACGTGGCACAGATTCTGGACTCTCGGATGAACACTAAGTACGACGAGAACGACAAACTGATCCGCGAAGTGAAAGTCATCACCCTGAAGTCCAAGCTGGTGTCCGATTTCCGGAAGGATTTCCAGTTCTACAAAGTGCGCGAGATCAACAACTACCATCACGCCCACGACGCCTACCTGAATGCCGTTGTTGGAACAGCCCTGATCAAAAAGTACCCTAAGCTGGAAAGCGAGTTCGTGTACGGCGACTACAAGGTGTACGACGTGCGGAAGATGATCGCCAAGAGCGAGCAAGAGATTGGCAAGGCAACCGCCAAGTACTTCTTCTACAGCAACATCATGAACTTTTTCAAGACAGAGATCACCCTCGCCAACGGCGAGATCAGAAAGCGGCCTCTGATCGAGACAAACGGCGAAACCGGCGAGATTGTGTGGGATAAGGGCAGAGACTTTGCCACAGTGCGGAAAGTGCTGAGCATGCCCCAAGTGAATATCGTGAAGAAAACCGAGGTGCAGACAGGCGGCTTCAGCAAAGAGTCTATCCTGCCTAAGCGGAACTCCGACAAGCTGATCGCCAGAAAGAAGGACTGGGACCCCAAGAAGTACGGCGGCTTCGATTCTCCTACCGTGGCCTATAGCGTGCTGGTGGTGGCCAAAGTGGAAAAGGGCAAGTCCAAGAAACTCAAGAGCGTGAAAGAGCTGCTGGGGATCACCATCATGGAAAGAAGCAGCTTCGAGAAGAATCCGATCGATTTCCTCGAGGCCAAGGGCTACAAAGAAGTGAAAAAGGACCTGATCATCAAGCTCCCCAAGTACTCCCTGTTCGAGCTGGAAAACGGCCGGAAGAGAATGCTGGCCTCTGCTGGCGAACTGCAGAAGGGAAACGAACTGGCCCTGCCTAGCAAATATGTGAACTTCCTGTACCTGGCCAGCCACTATGAGAAGCTGAAGGGCAGCCCCGAGGACAATGAGCAAAAGCAGCTGTTTGTGGAACAGCACAAGCACTACCTGGACGAGATCATCGAGCAGATCAGCGAGTTTAGCAAGAGAGTGATTCTGGCCGACGCCAATCTGGACAAAGTGCTGTCCGCCTACAACAAGCACCGGGACAAGCCTATCAGAGAGCAGGCCGAGAATATCATCCACCTGTTTACCCTGACCAACCTGGGAGCCCCTGCCGCCTTCAAGTACTTTGACACCACCATCGACCGGAAGCGGTACACCTCCACCAAAGAGGTGCTGGACGCCACTCTGATCCACCAGTCTATCACCGGCCTGTACGAGACACGGATCGACCTGTCTCAACTCGGAGGCGACGAAGGCGCCGATAAGAGAACCGCCGATGGCTCTGAGTTCGAGAGCCCCAAGAAAAAGCGCAAAGTG。
[0733]アデノシン核酸塩基エディターmRNA MA004は、以下に提供されるポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドを含む融合タンパク質を含み、ここで、u’はN-メチルシュードウリジンである。
AGGAAAu’AAGAGAGAAAAGAAGAGu’AAGAAGAAAu’Au’AAGAGCCACCAu’GAGCGAGGu’GGAGu’u’CAGCCACGAGu’ACu’GGAu’GCGGCACGCCCu’GACCCu’GGCCAAGCGGGCCCGGGACGAGCGGGAGGu’GCCCGu’GGGCGCCGu’GCu’GGu’GCu’GAACAACCGGGu’GAu’CGGCGAGGGCu’GGAACCGGGCCAu’CGGCCu’GCACGACCCCACCGCCCACGCCGAGAu’CAu’GGCCCu’GCGGCAGGGCGGCCu’GGu’GAu’GCAGAACu’ACCGGCu’GAu’CGACGCCACCCu’Gu’ACGu’GACCu’u’CGAGCCCu’GCGu’GAu’Gu’GCGCCGGCGCCAu’GAu’CCACAGCCGGAu’CGGCCGGGu’GGu’Gu’u’CGGCGu’GCGGAACGCCAAGACCGGCGCCGCCGGCAGCCu’GAu’GGACGu’GCu’GCACCACCCCGGCAu’GAACCACCGGGu’GGAGAu’CACCGAGGGCAu’CCu’GGCCGACGAGu’GCGCCGCCCu’GCu’Gu’GCCGGu’u’Cu’u’CCGGAu’GCCCCGGCGGGu’Gu’u’CAACGCCCAGAAGAAGGCCCAGAGCAGCACCGACAGCGGCGGCAGCAGCGGCGGCAGCAGCGGCAGCGAGACACCCGGCACCAGCGAGAGCGCCACCCCCGAGAGCAGCGGCGGCAGCAGCGGCGGCAGCGACAAGAAGu’ACAGCAu’CGGCCu’GGCCAu’CGGCACCAACAGCGu’GGGCu’GGGCCGu’GAu’CACCGACGAGu’ACAAGGu’GCCCAGCAAGAAGu’u’CAAGGu’GCu’GGGCAACACCGACCGGCACAGCAu’CAAGAAGAACCu’GAu’CGGCGCCCu’GCu’Gu’u’CGACAGCGGCGAGACAGCCGAGGCCACCCGGCu’GAAGCGGACCGCCCGGCGGCGGu’ACACCCGGCGGAAGAACCGGAu’Cu’GCu’ACCu’GCAGGAGAu’Cu’u’CAGCAACGAGAu’GGCCAAGGu’GGACGACAGCu’u’Cu’u’CCACCGGCu’GGAGGAGAGCu’u’CCu’GGu’GGAGGAGGACAAGAAGCACGAGCGGCACCCCAu’Cu’u’CGGCAACAu’CGu’GGACGAGGu’GGCCu’ACCACGAGAAGu’ACCCCACCAu’Cu’ACCACCu’GCGGAAGAAGCu’GGu’GGACAGCACCGACAAGGCCGACCu’GCGGCu’GAu’Cu’ACCu’GGCCCu’GGCCCACAu’GAu’CAAGu’u’CCGGGGCCACu’u’CCu’GAu’CGAGGGCGACCu’GAACCCCGACAACAGCGACGu’GGACAAGCu’Gu’u’CAu’CCAGCu’GGu’GCAGACCu’ACAACCAGCu’Gu’u’CGAGGAGAACCCCAu’CAACGCCAGCGGCGu’GGACGCCAAGGCCAu’CCu’GAGCGCCCGGCu’GAGCAAGAGCCGGCGGCu’GGAGAACCu’GAu’CGCCCAGCu’GCCCGGCGAGAAGAAGAACGGCCu’Gu’u’CGGCAACCu’GAu’CGCCCu’GAGCCu’GGGCCu’GACCCCCAACu’u’CAAGAGCAACu’u’CGACCu’GGCCGAGGACGCCAAGCu’GCAGCu’GAGCAAGGACACCu’ACGACGACGACCu’GGACAACCu’GCu’GGCCCAGAu’CGGCGACCAGu’ACGCCGACCu’Gu’u’CCu’GGCCGCCAAGAACCu’GAGCGACGCCAu’CCu’GCu’GAGCGACAu’CCu’GCGGGu’GAACACCGAGAu’CACCAAGGCCCCCCu’GAGCGCCAGCAu’GAu’CAAGCGGu’ACGACGAGCACCACCAGGACCu’GACCCu’GCu’GAAGGCCCu’GGu’GCGGCAGCAGCu’GCCCGAGAAGu’ACAAGGAGAu’Cu’u’Cu’u’CGACCAGAGCAAGAACGGCu’ACGCCGGCu’ACAu’CGACGGCGGCGCCAGCCAGGAGGAGu’u’Cu’ACAAGu’u’CAu’CAAGCCCAu’CCu’GGAGAAGAu’GGACGGCACCGAGGAGCu’GCu’GGu’GAAGCu’GAACCGGGAGGACCu’GCu’GCGGAAGCAGCGGACCu’u’CGACAACGGCAGCAu’CCCCCACCAGAu’CCACCu’GGGCGAGCu’GCACGCCAu’CCu’GCGGCGGCAGGAGGACu’u’Cu’ACCCCu’u’CCu’GAAGGACAACCGGGAGAAGAu’CGAGAAGAu’CCu’GACCu’u’CCGGAu’CCCCu’ACu’ACGu’GGGCCCCCu’GGCCCGGGGCAACAGCCGGu’u’CGCCu’GGAu’GACCCGCAAGAGCGAGGAGACAAu’CACCCCCu’GGAACu’u’CGAGGAGGu’GGu’GGACAAGGGCGCCAGCGCCCAGAGCu’u’CAu’CGAGCGGAu’GACCAACu’u’CGACAAGAACCu’GCCCAACGAGAAGGu’GCu’GCCCAAGCACAGCCu’GCu’Gu’ACGAGu’ACu’u’CACCGu’Gu’ACAACGAGCu’GACCAAGGu’GAAGu’ACGu’GACCGAGGGCAu’GCGGAAGCCCGCCu’u’CCu’GAGCGGCGAGCAGAAGAAGGCCAu’CGu’GGACCu’GCu’Gu’u’CAAGACCAACCGGAAGGu’GACCGu’GAAGCAGCu’GAAGGAGGACu’ACu’u’CAAGAAGAu’CGAGu’GCu’u’CGACAGCGu’GGAGAu’CAGCGGCGu’GGAGGACCGGu’u’CAACGCCAGCCu’GGGCACCu’ACCACGACCu’GCu’GAAGAu’CAu’CAAGGACAAGGACu’u’CCu’GGACAACGAGGAGAACGAGGACAu’CCu’GGAGGACAu’CGu’GCu’GACCCu’GACCCu’Gu’u’CGAGGACCGGGAGAu’GAu’CGAGGAGCGGCu’GAAGACCu’ACGCCCACCu’Gu’u’CGACGACAAGGu’GAu’GAAGCAGCu’GAAGCGGCGGCGGu’ACACCGGCu’GGGGCCGGCu’GAGCCGGAAGCu’GAu’CAACGGCAu’CCGGGACAAGCAGAGCGGCAAGACCAu’CCu’GGACu’u’CCu’CAAGAGCGACGGCu’u’CGCCAACCGGAACu’u’CAu’GCAGCu’GAu’CCACGACGACAGCCu’GACCu’u’CAAGGAGGACAu’CCAGAAGGCCCAGGu’GAGCGGCCAGGGCGACAGCCu’GCACGAGCACAu’CGCCAACCu’GGCCGGCAGCCCCGCCAu’CAAGAAGGGCAu’CCu’GCAGACCGu’GAAGGu’GGu’GGACGAGCu’GGu’GAAGGu’GAu’GGGCCGGCACAAGCCCGAGAACAu’CGu’GAu’CGAGAu’GGCCCGGGAGAACCAGACCACCCAGAAGGGCCAGAAGAACAGCCGGGAGCGGAu’GAAGCGGAu’CGAGGAGGGCAu’CAAGGAGCu’GGGCAGCCAGAu’CCu’GAAGGAGCACCCCGu’GGAGAACACCCAGCu’GCAGAACGAGAAGCu’Gu’ACCu’Gu’ACu’ACCu’GCAGAACGGCCGGGACAu’Gu’ACGu’GGACCAGGAGCu’GGACAu’CAACCGGCu’GAGCGACu’ACGACGu’GGACCACAu’CGu’GCCCCAGAGCu’u’CCu’GAAGGACGACAGCAu’CGACAACAAGGu’GCu’GACCCGGAGCGACAAGAACCGGGGCAAGAGCGACAACGu’GCCCAGCGAGGAGGu’GGu’GAAGAAGAu’GAAGAACu’ACu’GGCGGCAGCu’GCu’GAACGCCAAGCu’GAu’CACCCAGCGGAAGu’u’CGACAACCu’GACCAAGGCCGAGCGGGGCGGCCu’GAGCGAGCu’GGACAAGGCCGGCu’u’CAu’CAAGCGGCAGCu’GGu’GGAGACACGGCAGAu’CACCAAGCACGu’GGCCCAGAu’CCu’GGACAGCCGGAu’GAACACCAAGu’ACGACGAGAACGACAAGCu’GAu’CCGGGAGGu’GAAGGu’GAu’CACCCu’CAAGAGCAAGCu’GGu’GAGCGACu’u’CCGGAAGGACu’u’CCAGu’u’Cu’ACAAGGu’GCGGGAGAu’CAACAACu’ACCACCACGCCCACGACGCCu’ACCu’GAACGCCGu’GGu’GGGCACCGCCCu’GAu’CAAGAAGu’ACCCCAAGCu’GGAGAGCGAGu’u’CGu’Gu’ACGGCGACu’ACAAGGu’Gu’ACGACGu’GCGGAAGAu’GAu’CGCCAAGAGCGAGCAGGAGAu’CGGCAAGGCCACCGCCAAGu’ACu’u’Cu’u’Cu’ACAGCAACAu’CAu’GAACu’u’Cu’u’CAAGACCGAGAu’CACCCu’GGCCAACGGCGAGAu’CCGGAAGCGGCCCCu’GAu’CGAGACAAACGGCGAGACAGGCGAGAu’CGu’Gu’GGGACAAGGGCCGGGACu’u’CGCCACCGu’GCGGAAGGu’GCu’GAGCAu’GCCCCAGGu’GAACAu’CGu’GAAGAAGACCGAGGu’GCAGACCGGCGGCu’u’CAGCAAGGAGAGCAu’CCu’GCCCAAGCGGAACAGCGACAAGCu’GAu’CGCCCGGAAGAAGGACu’GGGACCCCAAGAAGu’ACGGCGGCu’u’CGACAGCCCCACCGu’GGCCu’ACAGCGu’GCu’GGu’GGu’GGCCAAGGu’GGAGAAGGGCAAGAGCAAGAAGCu’CAAGAGCGu’GAAGGAGCu’GCu’GGGCAu’CACCAu’CAu’GGAGCGGAGCAGCu’u’CGAGAAGAACCCCAu’CGACu’u’CCu’GGAGGCCAAGGGCu’ACAAGGAGGu’GAAGAAGGACCu’GAu’CAu’CAAGCu’GCCCAAGu’ACAGCCu’Gu’u’CGAGCu’GGAGAACGGCCGGAAGCGGAu’GCu’GGCCAGCGCCGGCGAGCu’GCAGAAGGGCAACGAGCu’GGCCCu’GCCCAGCAAGu’ACGu’GAACu’u’CCu’Gu’ACCu’GGCCAGCCACu’ACGAGAAGCu’GAAGGGCAGCCCCGAGGACAACGAGCAGAAGCAGCu’Gu’u’CGu’GGAGCAGCACAAGCACu’ACCu’GGACGAGAu’CAu’CGAGCAGAu’CAGCGAGu’u’CAGCAAGCGGGu’GAu’CCu’GGCCGACGCCAACCu’GGACAAGGu’GCu’GAGCGCCu’ACAACAAGCACCGGGACAAGCCC
Au’CCGGGAGCAGGCCGAGAACAu’CAu’CCACCu’Gu’u’CACCCu’GACCAACCu’GGGCGCCCCCGCCGCCu’u’CAAGu’ACu’u’CGACACCACCAu’CGACCGGAAGCGGu’ACACCAGCACCAAGGAGGu’GCu’GGACGCCACCCu’GAu’CCACCAGAGCAu’CACCGGCCu’Gu’ACGAGACACGGAu’CGACCu’GAGCCAGCu’GGGCGGCGACGAGGGCGCCGACAAGCGGACCGCCGACGGCAGCGAGu’u’CGAGAGCCCCAAGAAGAAGCGGAAGGu’Gu’GAGCGGCCGCu’u’AAu’u’AAGCu’GCCu’u’Cu’GCGGGGCu’u’GCCu’u’Cu’GGCCAu’GCCCu’u’Cu’u’Cu’Cu’CCCu’u’GCACCu’Gu’ACCu’Cu’u’GGu’Cu’u’u’GAAu’AAAGCCu’GAGu’AGGAAGu’Cu’AGA。
[0734]SpCas9 mRNA MS004は、以下に提供されるポリヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドを含む融合タンパク質を含み、ここで、u’はN-メチルシュードウリジンである。
AGGAAAu’AAGAGAGAAAAGAAGAGu’AAGAAGAAAu’Au’AAGAGCCACCAu’GGCCCCCAAGAAGAAGCGGAAGGu’GGGCAu’CCACGGCGu’GCCCGCCGCCGACAAGAAGu’ACAGCAu’CGGCCu’GGACAu’CGGCACCAACAGCGu’GGGCu’GGGCCGu’GAu’CACCGACGAGu’ACAAGGu’GCCCAGCAAGAAGu’u’CAAGGu’GCu’GGGCAACACCGACCGGCACAGCAu’CAAGAAGAACCu’GAu’CGGCGCCCu’GCu’Gu’u’CGACAGCGGCGAGACGGCCGAGGCCACCCGGCu’GAAGCGGACCGCCCGGCGGCGGu’ACACCCGGCGGAAGAACCGGAu’Cu’GCu’ACCu’GCAGGAGAu’Cu’u’CAGCAACGAGAu’GGCCAAGGu’GGACGACAGCu’u’Cu’u’CCACCGGCu’GGAGGAGAGCu’u’CCu’GGu’GGAGGAGGACAAGAAGCACGAGCGGCACCCCAu’Cu’u’CGGCAACAu’CGu’GGACGAGGu’GGCCu’ACCACGAGAAGu’ACCCCACCAu’Cu’ACCACCu’GCGGAAGAAGCu’GGu’GGACAGCACCGACAAGGCCGACCu’GCGGCu’GAu’Cu’ACCu’GGCCCu’GGCCCACAu’GAu’CAAGu’u’CCGGGGCCACu’u’CCu’GAu’CGAGGGCGACCu’GAACCCCGACAACAGCGACGu’GGACAAGCu’Gu’u’CAu’CCAGCu’GGu’GCAGACCu’ACAACCAGCu’Gu’u’CGAGGAGAACCCCAu’CAACGCCAGCGGCGu’GGACGCCAAGGCCAu’CCu’GAGCGCCCGGCu’GAGCAAGAGCCGGCGGCu’GGAGAACCu’GAu’CGCCCAGCu’GCCCGGCGAGAAGAAGAACGGCCu’Gu’u’CGGCAACCu’GAu’CGCCCu’GAGCCu’GGGCCu’GACCCCCAACu’u’CAAGAGCAACu’u’CGACCu’GGCCGAGGACGCCAAGCu’GCAGCu’GAGCAAGGACACCu’ACGACGACGACCu’GGACAACCu’GCu’GGCCCAGAu’CGGCGACCAGu’ACGCCGACCu’Gu’u’CCu’GGCCGCCAAGAACCu’GAGCGACGCCAu’CCu’GCu’GAGCGACAu’CCu’GCGGGu’GAACACCGAGAu’CACCAAGGCCCCCCu’GAGCGCCAGCAu’GAu’CAAGCGGu’ACGACGAGCACCACCAGGACCu’GACCCu’GCu’GAAGGCCCu’GGu’GCGGCAGCAGCu’GCCCGAGAAGu’ACAAGGAGAu’Cu’u’Cu’u’CGACCAGAGCAAGAACGGCu’ACGCCGGCu’ACAu’CGACGGCGGCGCCAGCCAGGAGGAGu’u’Cu’ACAAGu’u’CAu’CAAGCCCAu’CCu’GGAGAAGAu’GGACGGCACCGAGGAGCu’GCu’GGu’GAAGCu’GAACCGGGAGGACCu’GCu’GCGGAAGCAGCGGACCu’u’CGACAACGGCAGCAu’CCCCCACCAGAu’CCACCu’GGGCGAGCu’GCACGCCAu’CCu’GCGGCGGCAGGAGGACu’u’Cu’ACCCCu’u’CCu’GAAGGACAACCGGGAGAAGAu’CGAGAAGAu’CCu’GACCu’u’CCGGAu’CCCCu’ACu’ACGu’GGGCCCCCu’GGCCCGGGGCAACAGCCGGu’u’CGCCu’GGAu’GACCCGCAAGAGCGAGGAGACGAu’CACCCCCu’GGAACu’u’CGAGGAGGu’GGu’GGACAAGGGCGCCAGCGCCCAGAGCu’u’CAu’CGAGCGGAu’GACCAACu’u’CGACAAGAACCu’GCCCAACGAGAAGGu’GCu’GCCCAAGCACAGCCu’GCu’Gu’ACGAGu’ACu’u’CACCGu’Gu’ACAACGAGCu’GACCAAGGu’GAAGu’ACGu’GACCGAGGGCAu’GCGGAAGCCCGCCu’u’CCu’GAGCGGCGAGCAGAAGAAGGCCAu’CGu’GGACCu’GCu’Gu’u’CAAGACCAACCGGAAGGu’GACCGu’GAAGCAGCu’GAAGGAGGACu’ACu’u’CAAGAAGAu’CGAGu’GCu’u’CGACAGCGu’GGAGAu’CAGCGGCGu’GGAGGACCGGu’u’CAACGCCAGCCu’GGGCACCu’ACCACGACCu’GCu’GAAGAu’CAu’CAAGGACAAGGACu’u’CCu’GGACAACGAGGAGAACGAGGACAu’CCu’GGAGGACAu’CGu’GCu’GACCCu’GACCCu’Gu’u’CGAGGACCGGGAGAu’GAu’CGAGGAGCGGCu’GAAGACCu’ACGCCCACCu’Gu’u’CGACGACAAGGu’GAu’GAAGCAGCu’GAAGCGGCGGCGGu’ACACCGGCu’GGGGCCGGCu’GAGCCGGAAGCu’GAu’CAACGGCAu’CCGGGACAAGCAGAGCGGCAAGACCAu’CCu’GGACu’u’CCu’CAAGAGCGACGGCu’u’CGCCAACCGGAACu’u’CAu’GCAGCu’GAu’CCACGACGACAGCCu’GACCu’u’CAAGGAGGACAu’CCAGAAGGCCCAGGu’GAGCGGCCAGGGCGACAGCCu’GCACGAGCACAu’CGCCAACCu’GGCCGGCAGCCCCGCCAu’CAAGAAGGGCAu’CCu’GCAGACCGu’GAAGGu’GGu’GGACGAGCu’GGu’GAAGGu’GAu’GGGCCGGCACAAGCCCGAGAACAu’CGu’GAu’CGAGAu’GGCCCGGGAGAACCAGACCACCCAGAAGGGCCAGAAGAACAGCCGGGAGCGGAu’GAAGCGGAu’CGAGGAGGGCAu’CAAGGAGCu’GGGCAGCCAGAu’CCu’GAAGGAGCACCCCGu’GGAGAACACCCAGCu’GCAGAACGAGAAGCu’Gu’ACCu’Gu’ACu’ACCu’GCAGAACGGCCGGGACAu’Gu’ACGu’GGACCAGGAGCu’GGACAu’CAACCGGCu’GAGCGACu’ACGACGu’GGACCACAu’CGu’GCCCCAGAGCu’u’CCu’GAAGGACGACAGCAu’CGACAACAAGGu’GCu’GACCCGGAGCGACAAGAACCGGGGCAAGAGCGACAACGu’GCCCAGCGAGGAGGu’GGu’GAAGAAGAu’GAAGAACu’ACu’GGCGGCAGCu’GCu’GAACGCCAAGCu’GAu’CACCCAGCGGAAGu’u’CGACAACCu’GACCAAGGCCGAGCGGGGCGGCCu’GAGCGAGCu’GGACAAGGCCGGCu’u’CAu’CAAGCGGCAGCu’GGu’GGAGACGCGGCAGAu’CACCAAGCACGu’GGCCCAGAu’CCu’GGACAGCCGGAu’GAACACCAAGu’ACGACGAGAACGACAAGCu’GAu’CCGGGAGGu’GAAGGu’GAu’CACCCu’CAAGAGCAAGCu’GGu’GAGCGACu’u’CCGGAAGGACu’u’CCAGu’u’Cu’ACAAGGu’GCGGGAGAu’CAACAACu’ACCACCACGCCCACGACGCCu’ACCu’GAACGCCGu’GGu’GGGCACCGCCCu’GAu’CAAGAAGu’ACCCCAAGCu’GGAGAGCGAGu’u’CGu’Gu’ACGGCGACu’ACAAGGu’Gu’ACGACGu’GCGGAAGAu’GAu’CGCCAAGAGCGAGCAGGAGAu’CGGCAAGGCCACCGCCAAGu’ACu’u’Cu’u’Cu’ACAGCAACAu’CAu’GAACu’u’Cu’u’CAAGACCGAGAu’CACCCu’GGCCAACGGCGAGAu’CCGGAAGCGGCCCCu’GAu’CGAGACGAACGGCGAGACGGGCGAGAu’CGu’Gu’GGGACAAGGGCCGGGACu’u’CGCCACCGu’GCGGAAGGu’GCu’GAGCAu’GCCCCAGGu’GAACAu’CGu’GAAGAAGACCGAGGu’GCAGACCGGCGGCu’u’CAGCAAGGAGAGCAu’CCu’GCCCAAGCGGAACAGCGACAAGCu’GAu’CGCCCGGAAGAAGGACu’GGGACCCCAAGAAGu’ACGGCGGCu’u’CGACAGCCCCACCGu’GGCCu’ACAGCGu’GCu’GGu’GGu’GGCCAAGGu’GGAGAAGGGCAAGAGCAAGAAGCu’CAAGAGCGu’GAAGGAGCu’GCu’GGGCAu’CACCAu’CAu’GGAGCGGAGCAGCu’u’CGAGAAGAACCCCAu’CGACu’u’CCu’GGAGGCCAAGGGCu’ACAAGGAGGu’GAAGAAGGACCu’GAu’CAu’CAAGCu’GCCCAAGu’ACAGCCu’Gu’u’CGAGCu’GGAGAACGGCCGGAAGCGGAu’GCu’GGCCAGCGCCGGCGAGCu’GCAGAAGGGCAACGAGCu’GGCCCu’GCCCAGCAAGu’ACGu’GAACu’u’CCu’Gu’ACCu’GGCCAGCCACu’ACGAGAAGCu’GAAGGGCAGCCCCGAGGACAACGAGCAGAAGCAGCu’Gu’u’CGu’GGAGCAGCACAAGCACu’ACCu’GGACGAGAu’CAu’CGAGCAGAu’CAGCGAGu’u’CAGCAAGCGGGu’GAu’CCu’GGCCGACGCCAACCu’GGACAAGGu’GCu’GAGCGCCu’ACAACAAGCACCGGGACAAGCCCAu’CCGGGAGCAGGCCGAGAACAu’CAu’CCACCu’Gu’u’CACCCu’GACCAACCu’GGGCGCCCCCGCCGCCu’u’CAAGu’ACu’u’CGACACCACCAu’CGACCGGAAGCGGu’ACACCAGCACCAAGGAGGu’GCu’GGACGCCACCCu’GAu’CCACCAGAGCAu’CACCGGCCu’Gu’ACGAGACGCGGAu’CGACCu’GAGCCAGCu’GGGCGGCGACAGCGGCGGCAAGCGGCCCGCCGCCACCAAGAAGGCCGGCCAGGCCAAGAAGAAGAAGu’AAu’GAu’AGGCGGCCGCu’u’AAu’u’AAGCu’GCCu’u’Cu’GCGGGGCu’u’GCCu’u’Cu’GGCCAu’GCCCu’u’Cu’u’Cu’Cu’CCCu’u’GCACCu’Gu’ACCu’Cu’u’GGu’Cu’u’u’GAAu’AAAGCCu’GAGu’AGGAAGu’Cu’AGA。
実施例23.脂質ナノ粒子(LNP)の調製
[0735]これらの研究で参照として使用されるLNPは、公開された手順に従って調製され、公開されたLNP賦形剤およびゲノム編集因子mRNAから構成される(Millerら、Angew.Chem.Int.Ed.2017、56、1059-1063;Yinら、Nature Biotechnology 2016、34、328-333)およびガイドRNA(Chadwickら、Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.2017、37、1741-1747;Rossidisら、Nat.Med.2018、24、1513-1518.doi:10.1038/s41591-018-0184-6;Dingら、Circ Res.2014、115、488-492)。gRNAペイロードは表5から選択され、これらのLNPを構成するために使用されるmRNAペイロードは、実施例22に記載されるように調製されるか、または例えばTriLink BioTechnologiesなどの第三者から商業的に購入され得る。参照LNP A1(表6)は、文献(Angew.Chem.Int.Ed.2012、51、8529-8533)に記載のように、公開された脂質501(表6)、コレステロール、DSPCおよび表7のPEG-脂質から構成される。同様に、ベンチマークのLNP B1およびC1は、脂質502(WO2015/095340Al)および503(Molecular Therapy 2018、26、1509-1519)のそれぞれから、コレステロール、DSPC、およびPEG-DMG(506および507、表7)と組み合わせて、表6に要約されているように構成される。報告されているゲノム編集因子ヌクレアーゼmRNAおよびガイドRNAは、参照LNPを構成するためのペイロードとして使用される。1つのアプローチにおいて、LNP製剤A1、B1およびC1は、mRNAおよびガイドRNAを共製剤化することによって作製される。この共製剤法では、mRNAとガイドRNAの比は、10:1~1:10まで変化し、インビトロおよびインビボ遺伝子編集評価用の一連のLNPが得られる。2番目のアプローチでは:ガイドRNAおよびmRNAは、表6と同じ脂質比を使用して別々に製剤化され、その後、ガイドおよびmRNAを含む事前に製剤化されたLNPを様々な比で一緒に混合して、遺伝子編集評価用の新しい一連のLNPを取得する。
Figure 2024530647000168
Figure 2024530647000169
実施例24.肝細胞標的化LNPの調製。
[0736]実施例24-A。
[0737]実施例23のLNPを、GalNAc-脂質1002および1004(表4)で連続的に再構成して、所望の肝細胞標的化GalNAc-LNPを得た。一連のGalNAc-LNPは、表6に記載の組成物を用いて、各標的化脂質の異なるmol%(0.01~5mol%)で1002または1004を連続的に共製剤化することによって生成した。1002および1004が、インビトロおよびインビボでの遺伝子編集のために表6から予め製剤化されたLNPに様々なmol%(0.01~5mol%)で連続的に添加された場合、LNPの別のセットが得られた。GalNAc-脂質(1002または1004)を標的とする肝細胞を、表8~13に記載されるように製剤化の間に添加した。
[0738]調製した全てのLNPは、2~8℃または-80℃のいずれかで保存した(表6、8~13)。製剤化に続いて、LNPを緩衝液交換し、濃縮した。LNPは、0~200mMまで様々なイオン強度の緩衝液に緩衝液交換した。場合によっては、緩衝液交換は、PD-10カラムで行い、他の場合は透析し、他の場合は、接線流濾過(TFF)を使用した。場合によっては、TFFを使用してLNPを濃縮し、他の場合には、アミコン遠心分離濃縮カラムを使用した。LNPを、pH7または8の最終製剤緩衝液に交換し、濃縮した。最終製剤緩衝液中の凍結保護剤の最終濃度が0~500mMとなるように凍結保護剤を添加した。凍結保護剤を含まないLNPは2~8℃で保存し、凍結保護剤を含むLNPは最初に凍結して-80℃で保存した。
[0739]実施例24-B。
[0740]次いで、実施例24-Aの標的化脂質を、リガンドの提示が1002、1003および1004のものとは異なる、標的化脂質1042、1043および1044(表4)と連続して置き換える。リガンド部分を隔てる脂質鎖およびテザーは、両方のシリーズの標的化脂質で同じに保たれる。ペイロード(ガイドRNAおよびmRNA)の比が異なる同数の製剤、ならびにガイドRNAおよびmRNAの個々の製剤も、評価のために実施例23に記載のように調製する。個々の製剤ごとに使用されるガイドRNAは、表5から選択される。mRNAは、Trilink mRNA、MS004、もしくはMA004、または任意の他のmRNAであり得る。
[0741]次いで、実施例24-Aの標的化脂質を、標的化脂質1012、1014、1051および1053(表4)で連続的に置き換え、ジステアリルグリセロール部分をコレステロール部分で置き換える。ペイロード(ガイドRNAおよびmRNA)の比が異なる同数の製剤およびガイドRNAおよびmRNAの個々の製剤も、評価のために実施例23に記載のように調製する。個々の製剤ごとに使用されるガイドRNAは、表5から選択される。mRNAは、Trilink mRNA、MS004、もしくはMA004、または任意の他のmRNAあり得る。
[0742]実施例24-Aの標的化脂質を、標的化脂質1062および1065に置き換えて、評価のための新しい標的化LNPを生成する。このようにして得られた新しい製剤では、ジステアリルグリセロール部分がトコフェロール部分で置き換えられている。
[0743]実施例24-Aの標的化脂質を、標的化脂質1003に置き換えて、評価のための新しい標的化LNPを生成する。
実施例25.LNPを用いたGalNAc-脂質の事後添加プロセス。
[0744]表6、8、9~17および7の特定のLNP組成物を製剤化し、1分間~120分間の範囲で静置させた。ステルス脂質は、最初の脂質混合物および/または希釈緩衝液に、場合によっては0~5のmol%で含まれた。場合によっては、とりわけGalNAc-脂質1004を、LNP製剤化後に0.01~10のmol%でエタノール/水溶液に添加した。これは、LNP製剤化後1分~120分の範囲で添加され、エタノール/水性緩衝液中で1分~120分間LNPと相互作用させられた後、緩衝液を製剤緩衝液に交換した。ある場合には、PD-10カラムで緩衝液交換を行った場合もあり、透析を行った場合もあり、TFFを使用した場合もあった。場合によっては、TFFを使用してLNPを濃縮し、他の場合にはアミコン遠心分離濃縮カラムを使用した。
[0745]LNPへのGalNAc-脂質の事後添加は、表8~13に記載されている。その中にデータが示されている。
[0746]
Figure 2024530647000170
[0747]
Figure 2024530647000171
Figure 2024530647000172
[0748]
Figure 2024530647000173
[0749]
Figure 2024530647000174
[0750]
Figure 2024530647000175
HPLCを用いたLNP構成要素の評価
[0751]LNPの脂質組成物は、図1A~図1Bに見られるように、HPLC法によって特徴付けられた。使用したHPLC法は、蒸発光散乱検出(IP-RPLC-HPLC-ELSD)を備えたイオン対逆相高速液体クロマトグラフィーであって、所定のサンプル中の各脂質の%を定量化した。各脂質成分は、定量限界を超えるサンプル検出(S/N≧10)で標準曲線に対して較正した。図1A~図1Bは、GalNAc-脂質の取り込みを実証するHPLCクロマトグラムを示す:(図1A)GalNAc-脂質が存在しない参照LNP、および(図1B)GalNAc-脂質で構成されたLNP。PEG-DMGとして標識された保持時間(RT)6.721分でのHPLCピークは、PEG-脂質507であり、VL01と標識されたRT8.176分でのピークは、図1Aのアミノ脂質502である。PEG-DMGと標識されたRT6.901分でのHPLCピークは、PEG-脂質507であり、VL01として標識されたRT8.402でのピークは、アミノ脂質502であり、GalNAcとして標識されたRT10.749分でのHPLCピークは、図1Bの1004である。GalNAc-LNPにおけるGalNAc-脂質の存在およびレベルを分析するために別の方法を使用した。GalNAc-LNPを、GalNAc(アルファ1,3)を含有する糖と優先的に結合するグリシンマックスレクチン固定化樹脂(EY Laboratories、AK-1301-2)を充填したカラムを使用したレクチンアフィニティークロマトグラフィーによって分画した。ダイズレクチン樹脂をPBSで平衡化し、GalNAc-LNPを結合させ、樹脂を1×PBSで洗浄し、結合したGalNAc-LNPを1×PBS+500mMガラクトースで溶出した。収集した画分をIP-RPLC-HPLC-ELSDにより分析して、GalNAc表面の取り込みおよび均一性を確認した。図39は、製剤中にGalNAc-脂質を有するおよび有しないLNPについてのデータを示す。
実施例26.PEG-DSG(508)で構成されたLNP
[0752]実施例23、24および25で使用したPEG-脂質賦形剤を、PEG-DSG(508、表7)で置き換えて、さらなる評価のために標的化および非標的化LNPを得て、インビトロおよびインビボでの送達効率および遺伝子編集を、LNPを介した送達/取り込み条件下で比較する。
実施例27.PEG-コレステロール(504)で構成されたLNP
[0753]実施例26でLNPを構成するために使用されるPEG-DSGを、PEG-コレステロール(504および505、表7)で置き換えて、さらなる評価のために標的化および非標的化LNPを得て、インビトロおよびインビボでの送達効率および遺伝子編集を、LNPを介した送達/取り込み条件下で比較する。
実施例28.単一のmRNAペイロードで構成されたLNP
[0754]実施例23~27のペイロードは、単一のmRNAペイロード(Molecular Therapy 2018、26、1509-1519)に置き換えて、インビトロおよびインビボでのmRNA発現を、LNP媒介送達/取り込み条件下で評価する。
実施例29.単一のsiRNAペイロードで構成されたLNP
[0755]実施例23~28のペイロードをsiRNAで置き換えて、RNAi媒介遺伝子サイレンシングを評価する。評価に使用されるsiRNAは、LNPを介した送達/取り込み条件下で報告されているFVII siRNAである(Jayaramanら、Angew.Chem.Int.Ed.2012、51、8529-8533)。
実施例30.アンチセンスオリゴヌクレオチドペイロードで構成されたLNP
[0756]実施例23~28のペイロードを、アンチセンスオリゴヌクレオチドで置き換えて、LNP媒介送達/取り込み条件下でインビトロおよびインビボでアンチセンス効果を評価する(Prakashら、ACS Chemical Biology、2013、8(7)、1402-1406)。
実施例31.アンチミール/アンタゴミールペイロードで構成されたLNP
[0757]実施例23~28のペイロードは、LNP媒介送達/取り込み条件下で、インビトロおよびインビボでのmiRNA活性評価のためにmiRNAに置き換えられる(Zhangら、J.Controlled Release2013、168、251-261;Kruetzfeldtら、Nature2005、438、685-689)。
実施例32.マイクロRNAペイロードで構成されたLNP
[0758]実施例26のペイロードは、LNP媒介送達/取り込み条件下でのインビトロおよびインビボでのマイクロRNA活性評価のためにmiRNAに置き換えられる(Wangら、J.Control Release2013、28、690-8)。
実施例33.LNPのインビトロ評価
[0759]実施例23~47から得られたLNPの遺伝子編集活性は、Finnら、Cell Reports 2018、22、2227~2235に記載されているように、肝細胞(げっ歯類、サルおよびヒト)において評価される。
[0760]LNPの編集効率 これらのLNPSは、培地中の血清の有無の下で試験される。
[0761]さらに、実施例23~47で得られたLNPを、無血清条件下および組換えヒトApoEの有無の下で上記の細胞株において試験する(Akincら、Mol Ther.2010、18、1357-64)。
[0762]これら全てのLNPの遺伝子編集活性は、上記の全ての条件下で、ASGPR、LDLrおよびApoEノックアウト肝細胞(ヒト、サルおよびげっ歯類)においても評価される。
実施例34.ASGPRへのGalNAc-LNP結合の評価
[0763]実施例23~471から得られる全てのASGPR標的化LNPのASGPR結合を、Mol Ther.2010、18、1357-64に記載のとおり測定する。
実施例35.LNP形成後のGalNAc-脂質封入
[0764]LNPを製剤化し、1分~120分の範囲で静置させた。ステルス脂質は、最初の脂質混合物および/または希釈緩衝液に、場合によっては0~5のmol%で含まれた。LNPを緩衝液交換して濃縮し、場合によってはTFFを使用して濃縮し、他の場合にはアミコン遠心分離濃縮カラムを使用した。いくつかの例では、緩衝液交換は、PD-10カラムによって実行され、他の例では透析であり、他の例ではTFFを使用した。次いで、LNP濃縮後1~120分の範囲で、0.01~10のmol%で、エタノール/水溶液中にGalNAc-脂質1004を添加し、LNPと相互作用させた。
[0765]別の製剤化アプローチでは、LNPを製剤化し、1分~120分の範囲で静置させた。ステルス脂質は、場合によっては、初期脂質混合物および/または希釈緩衝液に0~5のmol%で含まれ得る。LNPは、最初の容積の1~1000%の範囲で、希釈緩衝液で希釈される。次いで、LNP製剤化後1分~120分の範囲で、0.01~10のmol%でGalNAc-脂質1004を、エタノール/水溶液に添加し、エタノール/水性緩衝液中のLNPと1分~120分間相互作用させた後、pH7または8で最終の製剤へ緩衝液交換する。
[0766]LNPを上記のように製剤化し、緩衝液を最終製剤緩衝液に交換する。ステルス脂質は、最初の脂質混合物および/または希釈緩衝液に、場合によっては0~5のmol%で含まれた。次いで、溶液中のGalNAc-脂質1004を、0.01~10の範囲のmol%で添加し、1~120分間の範囲で相互作用させ、次いで溶液を最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。
[0767]他の実施形態では、LNPを上記のように製剤化し、最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。ステルス脂質は、最初の脂質混合物および/または希釈緩衝液に、場合によっては0~5のmol%で含まれた。次いで、溶液中のGalNAc-脂質1004を、0.01~10の範囲のmol%で添加し、1~120分間の範囲で相互作用させる。
[0768]いくつかの実施形態では、LNPは、0.01~10の範囲のmol%で溶液中にGalNAc-脂質1004を含有する希釈緩衝液中に、製剤化後に直接収集される。ステルス脂質は、場合によっては、初期脂質混合物および/または希釈緩衝液に0~5のmol%で含まれ得る。GalNAc-脂質1004は、溶液中のLNPに組み込まれ、1~120分の期間の後、溶液は最終製剤緩衝液に緩衝液交換される。
[0769]LNPをまた、製剤化して、最終製剤化緩衝液に緩衝液交換した/する。次いで、実施例24に記載のように、このようにして形成されたLNPに凍結保護剤を添加して、-80℃で保存する。凍結保護剤を欠いているLNPを2~8℃で保存し、凍結保護剤を含む最終製剤を-80℃で保存する。次いで、凍結LNPを、室温で解凍する。次いで、エタノール/水溶液中のGalNAc-脂質1004を、解凍したLNPに0.01~10のmol%で添加する。場合によっては、その後、LNPを、最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。他の例では、GalNAc-脂質添加後にはLNPは緩衝液交換されない。
[0770]場合によっては、PD-10脱塩カラム(脱塩および緩衝液交換によって低分子量化合物から高分子量化合物を分離するSephadeを充填したカラム)、透析または接線流濾過(TFF)を通して緩衝液交換を行った。場合によっては、LNPは、GalNAc-脂質添加および緩衝液交換後、2~8℃または-80℃で保管する。
[0771]次いで、GalNAc-LNPは、GalNAc-脂質1004を表4の他のGalNAc-脂質で置き換えることによって構成される。
実施例36.GalNAc-LNPを得るための製剤化前脂質混合物中のGalNAc-脂質封入。
[0772]表4の例示的なGalNAc-脂質1004が、0.01~10のmol%で、LNPの製剤化前に最初の脂質混合物(イオン性脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)に含まれた。ステルス脂質は、場合によっては0~5のmol%で含まれた。LNPを製剤化し、製剤化後1分から1日の範囲で緩衝液を交換し、実施例24に記載のように保存した。
[0773]表4からの例示的なGalNAc-脂質1004は、場合によっては、LNPの製剤化前に、0.01~10mol%で、最初の脂質混合物(イオン化可能な脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)に含まれる。ステルス脂質は、場合によっては0~5のmol%で含まれた。LNPを製剤化し、0.01~10mol%のGalNAc-脂質1004を含む溶液に直接回収した。LNPは1~120分間静置させた後、2~8℃で保存するためにおよび/または-80℃で保存するために、実施例24に記載されているように、最終製剤化緩衝液に緩衝液交換する。
[0774]GalNAc-脂質1004は、場合によっては、0.01~10mol%で、LNPの製剤化前に初期の脂質混合物(イオン化可能な脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)に含まれた。ステルス脂質は、場合によっては0~5のmol%で含まれた。LNPを製剤化し、1分から120分間静置させた。次いで、エタノール/水溶液中のGalNAc-脂質を、0.01~10のmol%でLNPに添加し、混合物をさらに1分間~120分間静置させる。次いで、LNPを、実施例24に記載されるように、2~8℃で保存するため、および/または-80℃で保存するために、最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。
[0775]GalNAc-脂質1004は、場合によっては、0.01~10のmol%で、LNPの製剤化前に脂質の初期混合物(イオン性脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)に含まれる。ステルス脂質は、場合によっては0~5のmol%で含まれてもよい。実施例24に記載のように、LNPを製剤化し、次いで、2~8℃で保存するため、および/または-80℃で保存するために、保存緩衝液に緩衝液を交換し、2~8℃および/または-80℃で保存する。次いで、LNPを、室温で解凍する。次いで、エタノール/水溶液中のGalNAc-脂質1004を、0.01~10のmol%でLNPに添加し、混合物をさらに1分間~120分間静置させる。
[0776]LNPは、実施例24に記載のように保存した。場合によっては、緩衝液交換は、PD-10カラム、透析、または接線流濾過(TFF)によって行う/行った。場合によっては、GalNAc-脂質を添加し、望ましい保存条件に応じて適切な緩衝液交換を行った後、LNPを2~8℃または-80℃で保存する/した。
[0777]次いで、GalNAc-LNPを、GalNAc-脂質1004を表4の他のGalNAc-脂質で置き換えることによって構成する。
実施例37.GalNAc-LNPを構成するためのGalNAcによるLNPのインライン希釈。
[0778]GalNAc-LNPは、インライン(第3チャネル)希釈法を用いて製剤化した。1つのチャネル/ラインは脂質混合物である(イオン性脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)。もう一方のチャネル/ラインは、水溶液中のカーゴを含む(ガイドRNAおよびmRNAを含むが、これらに限定されない)。第3のチャネル/ラインは、LNP中の最終mol%が0.01~10の範囲になるように、エタノール/水溶液中に所望のGalNAc-脂質1004を含む。LNPを、1分~120分間静置させた後、緩衝液を、実施例24に記載のように最終製剤緩衝液に交換して保存した。
[0779]他の例では、GalNAc-LNPは、インライン(第3チャネル)希釈法を使用して製剤化する。1つのチャネル/ラインは、脂質混合物である(イオン性脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)。もう一方のチャネル/ラインは、水溶液中のカーゴを含む(ガイドRNAおよびmRNAを含むが、これらに限定されない)。第3のチャネル/ラインは、LNP中の最終mol%が0.01~10%の範囲になるように、エタノール/水溶液中に所望のGalNAc-脂質1004を含む。次いで、LNPは、同じGalNAc-脂質の0.01~10mol%を含む溶液に直接収集される。LNPは、1分間~120分間静置させた後、実施例24に記載されるように、2~8℃で保存するため、および/または-80℃で保存するために、最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。
[0780]他の例では、LNPは、インライン(第3チャネル)希釈法を使用して製剤化する。1つのチャネル/ラインは脂質混合物である(イオン性脂質、ステルス脂質、ヘルパー脂質などを含むが、これらに限定されない)。もう一方のチャネル/ラインには、水溶液中のカーゴを含む(ガイドRNAおよびmRNAを含むが、これらに限定されない)。3番目のチャネル/ラインは、表4の所望のGalNAc-脂質を、エタノール/水溶液中に含み、その結果、LNPの最終mol%は、0.01~10の範囲になる。LNPを製剤化し、1分~120分間静置させる。次いで、エタノール/水溶液中のGalNAc-脂質1004を、0.01~10のmol%でLNPに添加し、混合物をさらに1~120分間静置させる。次いで、LNPを、実施例24に記載されるように、2~8℃で保存するため、および/または-80℃で保存するために、最終製剤緩衝液に緩衝液交換する。
[0781]LNPは、実施例24に記載のように保存した/する。場合によっては、緩衝液交換は、PD-10カラムを使用して、透析により、または接線流濾過(TFF)により行う/行った。場合によっては、GalNAc-脂質を添加し、適切な保存緩衝液を交換した後、LNPを2~8℃または-80℃で保存する。
[0782]次いで、GalNAc-LNPは、GalNAc-脂質1004を表4の他のGalNAc-脂質で置き換えることによって構成する。
実施例38.LNPのインビボ遺伝子編集評価
[0783]実施例23~27のいくつかの製剤化したLNPの遺伝子編集活性を、野生型ならびにLDLrおよびApoEノックアウトげっ歯類モデルならびにLDLrノックダウン(KD)非ヒト霊長類において評価した。全てのノックアウトモデルはホモ接合性であり、-/-としても示されるが、ヘテロ接合性として明示的に特定されない限り、-/+または+/-としても示される。
[0784]マウスは、動物の世話、取り扱い、および終了に関する施設の倫理ガイドラインに従って処理した。マウスは病原体のない施設で飼育し、標準的な餌および水を自由に摂取できるようにした。マウスには、体重に応じて後眼窩経路により、試験物質または媒体としてのPBSを投与した。投与後5日目または6日目に関連組織を採取した。ゲノムDNAを抽出し、標的配列のパーセント編集を、次世代シーケンシングによって評価して編集効率を決定し、結果を図3~8に示す。
[0785]図2は、実施例33に記載のように、NGS分析のために採取する前の3日間、7-17、7-16-L、および7-16-Mでトランスフェクションした後のインビトロでの初代ヒト肝細胞におけるPCSK9編集効率を示す。LNPは、312.5ng/mLのLNP濃度から2500ng/mLのLNP濃度までにわたる用量反応で投与した。
[0786]図3は、野生型(第1および2群)、LDLRノックアウト(LDLR-/-、第3および4群)およびApoEノックアウト(ApoE-/-、第5および6群)マウス(n=5)肝臓におけるPCSK9遺伝子編集を、1mg/kg用量で、SpCas9 mRNA(MS004)およびPCSK9 gRNA(GA055)を1:1の比で保持するLNP 7-17-1および7-16の後眼窩投与後に図示する。7-17-1は参照LNPであり、7-16は、GalNAc-LNPであり、1004がGalNAc-脂質である。第1、3、および5群は、7-17-1で処理され、第2、4、および6群は、7-16で処理した。LNP IDを表8および9に示す。GalNAc-脂質を欠く参照LNP7-17-1は、LDLR-/-およびApoE-/-マウスにおいて、低いかまたは非常に不十分な編集を生じた。
[0787]図4は、1:1の比で、ABE mRNA MA002およびgRNA GA259を保有する本明細書のGalNAc-LNP組成物の後眼窩投与後のLDLR-/-マウス肝臓における遺伝子編集を示す。7-16-A、7-16-B、および7-16-Cは、ANGPTL3ガイドGA259およびABE mRNA MA002を用いて、表9に記載のとおりに調製した。7-19および7-20は、ANGPTL3ガイドGA259およびABE mRNA MA002を用いて、表10に記載のように調製した。7-29は、ANGPTL3ガイドGA259およびABE mRNA MA002を用いて、表11に記載のように調製し、7-34および7-35は、ANGPTL3ガイドGA259およびABE mRNA MA002を用いて、表12に記載のように調製した。このデータは、7-16-Aの用量反応と、GalNAc-LNP(7-16-B、7-16-C、7-29)の製剤プロセスが肝臓の遺伝子編集活性に及ぼす影響を強調している。7-19および7-20は、インビボでの肝臓遺伝子編集に対するGalNAc-脂質(1004)mol%滴定の効果を示す。7-34および7-35(表4)によって、脂質アンカーとしてコレステロールを有する。7-29および7-35の編集データは、脂質アンカーがGalNAc-LNPのインビボ有効性に影響を与えると結論付けられる。
[0788]図5は、ABE mRNA(MA004)およびPCSK9 gRNA(GA257)を1:1の比で保持するLNPの後眼窩投与後の野性型(第1、2、および3群)およびLDLR-/-(第4、5、6および7群)マウス(n=5)肝臓におけるPCSK9遺伝子編集を示す。7-16-Iは、第1、4および5群に投与し;第2および6群は、0.25mg/mLの全RNA用量の7-16-Hで処理した;7-26は、0.25mg/mLで第3および7群に投与した。第1、2、4、および6群には、0.25mg/kgで投与した。そして第5群には、0.125mg/kgを投与した。LNP IDおよび製剤情報を、表9および表11に示す。製剤7-16-Hおよび7-16-Iは、それぞれ、PD-10 カラムによって緩衝液を交換し、2~8℃で保存、およびTFFを介して緩衝液交換し、-80℃で保存した場合の同じ製剤の編集効率を比較した。製剤7-26(0.25mg/kgでの第3群野生型;第7群LDLR-/-)では、PEG-脂質507が、GalNAc-脂質1004に完全に置き換えられた。第1群(7-16-I)、第2群(7-16-H)、第4群(7-16-I)、および第6群(7-16-H)は、それぞれ、WTおよびLDLR-/-マウスにおける肝臓遺伝子編集に対する同じGalNAc-LNP脂質組成物(表9)の緩衝液交換条件の効果を示す。第4群および5群は、LDLR-/-マウスにおける肝遺伝子活性に対する用量反応効果を示すために、それぞれ0.25および0.125mg/kg用量の製剤7-16-Iで処置した。
[0789]図6は、LNP7-16-Jおよび7-16-Eの眼窩後投与後の野生型雌性マウス(n=5)肝細胞におけるPCSK9遺伝子編集を示す(表9)。7-16-Jは、SpCas9 mRNA(MS004)とPCSK9 gRNA(GA055)とで構成され、7-16-Eは、ABE mRNA(MA004)とPCSK9(GA257)gRNAで1:1の比で構成された。7-16-Jおよび7-16-Eは、それぞれ0.25mg/kgおよび0.5mg/kgで投与された。
[0790]図7は、0.25mg/kgでのLNP7-16-Iおよび7-16-Kの眼窩後投与後の野生型雌性マウス(n=5)肝細胞におけるPCSK9遺伝子編集を示す。両方のLNPには、ABE mRNA MA004およびPCSK9 gRNA GA257が含まれている。両方の製剤とも、同じ賦形剤および1004のmol%を含む。7-16-Iおよび7-16-Kの調製のために、インライン混合後のLNPを、16%エタノールを含むPBSおよび16%エタノールを含む水にそれぞれ集めた。LNP IDおよび製剤情報を、表9に示す。
[0791]図8は、Cas9 mRNAおよびgRNAを保有するLNPを、0.5mg/kg用量で後眼窩投与した後のLDLR-/-雌性マウス(n=5)肝細胞におけるPCSK9編集を示す。7-17-1(表8)、7-16(表9)、7-18(表10)、7-17-A(表10)、7-24(表10)、7-33-A(表11)、7-23(表10)、および7-33(表11)は、spCas9のmRNAおよびgRNAで構成されている。7-17-1(表8)、7-16(表9)、7-18(表10)、および7-17-A(表10)は、LDLR-/-マウス肝細胞における遺伝子編集活性に対するGalNAc-脂質(1004)mol%滴定の効果(それぞれ0、0.5、1.0および2.0mol%)を示す。3つの製剤は全て、図9のプロセス1に従って調製された。遺伝子編集効率に対する様々な製剤プロセスの効果は、7-24、7-33-A、7-23および7-33のGalNAc-LNPによって試験されている。製剤7-17-1は、GalNAc-脂質1004を欠く対照LNPである。7-24は、0.5mol%の1004を含有し、GalNAc-脂質が、収集緩衝液に添加された(プロセス2、図9)。7-33-Aは、GalNAc-脂質1004を、第3ポート/インライン混合を通して混合チャンバに導入することによって調製した(プロセス3、図9)。7-23のGalNAc-脂質は、マウスに後眼窩投与する前に解凍した後、-80℃で保存された事前に形成されたLNPに添加した。7-33は、GalNAc-脂質1004を、他の脂質賦形剤と予備混合することによって調製した(プロセス4、図9)。7-34および7-35(表12)は、GalNAc-脂質1004がそれぞれ1053および1014(挿入後0.5mol%)で置き換えられた1:1の比で、ABE mRNAおよびANGPTL3 gRNAで構成され、ここでGalNAc-1004を、それぞれ1053および1014で置き換え(挿入後0.5mol%)、1004を含むGalNAc-LNPは、より効果的な設計になり得ることが実証される。
[0792]図15は、LNP7-16-Nおよび7-38-Aの0.25mg/kgでの眼窩後投与後のLDLR-/-雌性マウス(n=5)肝細胞におけるPCSK9遺伝子編集を示す。7-16-Nには1004が含まれており、表9に記載されており、7-38-Aには1044が含まれており、表12に記載されている。7-16-Nおよび7-38-Aは、PCSK9ガイドRNA GA256およびABE mRNA MA004を含む。1004は、1044と比較して、同じ製剤化方法でより高い有効性を示している。これらは両方とも、図9のプロセス1および図10のプロトコール1に従って作成した。
[0793]図16は、0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表9~12に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。7-16-O*および7-38-Aは、図9のプロセス1および図10のプロトコール1により製造した。7-16-P*は、図9のプロセス2および図11のプロトコール5により作製した。7-41は、図9のプロセス3および図12のプロトコール9により作製した。7-22は、図9のプロセス1および図11のプロトコール6により作製した。7-39および7-40は、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-112および7-113は、GalNAc-脂質を有しない対照であり、表14にも記載されている。
[0794]図17は、0.125mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35、36、および37に記載されている。LNP7-42および7-43は、図9のプロセス3および図14のプロトコール13に示されているように、第3のポートのインライン希釈により実施例37に記載されているように調製した。そこでは、GalNAc-脂質は第3のポートのインライン混合法に含まれ、他の脂質賦形剤では含まれなかった。その他は全て、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。LNP ID7-114は、表14に記載されているGalNAc-脂質を有しない対照LNPであった。
[0795]図18は、LDLR KOでは0.125mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=4~5)およびWTマウス(n=4~5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。7-49は図9のプロセス1および図10のプロトコール1により製造した。その他は全て、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-115は表14に記載されているGalNAc-脂質を用いずに作製した対照である。7-116は7-44と組成が同一であり、リピートバッチから予想されるように、Z平均サイズおよび包含がわずかに異なるリピートバッチである。これは表14に記載されている。
[0796]図19は、LDLR KOにおける0.125mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-117はGalNAc-脂質を用いずに作製した対照LNPであり、表14に記載されている。7-118は7-50と同じ組成を共有し、7-119は7-51と同じ組成であるが、これらはリピートバッチであるため、わずかに異なる特性を有する。
[0797]図20は、3種類全てのマウスにおける1、0.25、0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性ホモ接合性LDLR KOマウス(n=5)、雌性WTマウス(n=5)、および雌性ヘテロ接合性LDLRノックアウト(KO)マウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示す。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。用量は、各マウスの種類について左から右に移動して、7-64については1、0.25、0.05、および7-65については0.25mg/kgである。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。この図には、表14に記載されている、非GalNAc-LNP対照、LNP ID7-105も含まれる。
[0798]図21は、LDLR KOおよびWTマウスにおける0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示す。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-122、7-123、および7-124は、GalNAc-脂質を含まない異なる組成を有する対照LNPであり、表14に記載されている。LNP ID7-125は1004を含む。このグラフは、GalNAc-LNPが、異なる組成を有するTris緩衝液中で作製され、WTマウスでは裸のLNPと同様に機能し、一方、LDLR KOマウスでは編集を救済することができることを示している。
[0799]図22は、LDLR KOでは0.125mg/kg、ならびにWTマウスでは0.125mg/kgおよび0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表15および表16に記載され、それらの調製は実施例35、36、および42に記載されている。LNP7-60の2用量のみをWTマウスに投与した(0.125および0.05mg/kg)。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。LNP7-120はGalNAc-脂質を用いずに作製した対照LNPであり、LNP7-121は7-118と同じ組成であるが、リピートバッチである(表14)。
[0800]図23は、LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例36に記載されている。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-126、7-127、7-128および7-129は全てGalNAc-脂質を用いずに作製した対照LNPであり、表14に記載されている。
[0801]図24は、LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA256を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例36に記載されている。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。7-130はGalNAc-脂質を用いずに作製した対照LNPであり、表14に記載されている。
[0802]図25は、LDLR KOでは0.05mg/kg、およびWTマウスでは0.05mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA257を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例36に記載されている。これらは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。
[0803]図26は、用量応答を示すために3種類全てのマウスにおける0.025、0.05、0.1、および0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびANGPTL3 gRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性ホモ接合性LDLR KOマウス(n=5)、雌性WTマウス(n=5)、および雌性ApoEノックアウトマウスから単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究では、同じLNPであるLNP7-91を、用量が異なるだけで、全ての群に投与した。この研究で使用したLNP ID7-91は表14に記載され、その調製は実施例36に記載されている。これは図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。
[0804]図27は、GA097およびmRNA MA004を用いて作製した1mg/kgのLNPを投与した後の、WT NHPから単離された肝臓組織におけるPCSK9遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNPを実施例35に記載されているように作製し、実施例38に記載されているように投与し、LNPを表13に示す。LNP7-17は対照として機能し、一方、LNP7-16-Lおよび7-16-Mは、それぞれ0.5%および1%で製剤中にGalNAc-脂質1004を有した。
[0805]図28は、1または2mg/kg用量でLNP AまたはLNP Bを投与した後のNHPの血液中のLDLレベルを示すグラフである。LNP AおよびLNP Bの両方には、mRNA MS004およびLDLRを標的とする2つの異なるガイド対:GA468/GA470またはGA469/GA471のうちの一対を負荷する。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KD NHPの作製は実施例48に記載されている。
[0806]図29は、1または2mg/kgの用量でLNP AまたはLNP Bを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP AおよびLNP Bの両方には、mRNA MS004およびLDLRを標的とする2つの異なるガイド対:GA468/GA470またはGA469/GA471のうちの一対を負荷した。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KD NHPの作製は実施例48に記載されている。
[0807]図30は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KO/KD NHPからのANGPTL3レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-99は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-100は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LDLRがノックダウン/ノックアウトされたNHPにおいても、ANGPTL3レベルはGalNAcを含むことにより低下する。
[0808]図31は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-99は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-100は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LDLRがノックダウンされたNHPにおいても、ANGPTL3レベルはGalNAcを含むことにより低下する。
[0809]図32は、ホモ接合性LDLR KOでは0.1mg/kg、およびWTマウスでは0.1mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。この研究で使用したLNPは表14に記載され、それらの調製は実施例35および36に記載されている。LNP ID7-88および7-89は、図9のプロセス1および図10のプロトコール1により製造した。LNP IDの残りは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。これは、ANGPTL3の得られた肝臓編集、および添加方法の比較を調べるためのGalNAc-脂質の滴定である。
[0810]図33は、2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470を負荷する。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KO/KD NHPの作製は実施例48に記載されている。
[0811]図34は、2mg/kgの用量でLNP Cを投与した後の元のWT NHPの血液中のLDLレベルを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470を負荷する。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KD NHPの作製は実施例48に記載されている。
[0812]図36は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPからの処置の2週間後のANGPTL3レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-103はVL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LNP ID7-101はアミノ脂質として502を用いて作製し、0.05%の1004を有した。
[0813]図37は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量でMA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPからの処置の2週間後のトリグリセリドレベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-103はVL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LNP ID7-101はアミノ脂質として502を用いて作製し、0.05%の1004を有した。
[0814]図38Aは、ホモ接合性LDLR KOおよびWTマウスにおける0.3mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KOマウス(n=5)および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP IDは、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造した。この研究は、異なるGalNAcリガンドを使用した場合の異なるレベルの編集を示し、1004が優れている。図38Bは、0.3mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの注射後5日目および9日目の、図38Aに示したLDLR KOおよびWTマウスの血液中の対応するANGPTL3タンパク質発現を示す。発現レベルは0日目の処置前レベルに正規化した。
[0815]図39は、本明細書に記載されているように、GalNAc-脂質を有するおよび有しないLNPをレクチンカラムに流した場合のレクチンクロマトグラフィーの結果を示す。GalNAc(アルファ1,3)を含有する糖に優先的に結合するグリシンマックスレクチン固定化樹脂(EY Laboratories、AK-1301-2)を充填したカラムを使用して、レクチンアフィニティークロマトグラフィーによりLNPを分画した。ダイズレクチン樹脂をPBSで平衡化し、GalNAc-LNPを結合させ、樹脂を1×PBSで洗浄し、結合したGalNAc-LNPを1×PBS+500mMのガラクトースで溶出した。収集した画分をIP-RPLC-HPLC-ELSDにより分析して、GalNAc表面の取り込みおよび均一性を確認した。GalNAcを有しないLNPはレクチンアフィニティーカラムに結合しないが、GalNAc-脂質を有するLNPは結合し、レクチンアフィニティーカラムから溶出する。1004を有するLNPは、LNP ID7-16-Fであった。
[0816]図40A~図40Cは、生体層干渉法(BLI)アッセイの結果を示す。図40Aは、プロセスがどのように機能するかの概略を示す。図40Bは、製剤中にGalNAc-脂質を有しないLNPである7-17からのデータを示す。図40Bは、図40Cと等価のRNA濃度においてLNP(1004を有しない)と固定化ASGPRとの生体分子相互作用がないことを示すセンソグラム(sensogram)である。y軸上の波長のシフトは、相互作用が起こっているときにASGPRが固定化された先端の光学的厚さの変化を測定している。したがって、1004がないことは、ASGPRに結合するものがないことを意味しているため、y軸上に波長のシフトはない。図40Cは、製剤中にGalNAc-脂質を有するLNPである7-16-Lからのデータを示す。図40Cは、固定化ASGPRに対する1004 GalNAc脂質で修飾されたLNPの濃度依存的な生体分子相互作用を示すセンソグラムである。y軸上の波長のシフトは、ASGPRが固定化された先端の光学的厚さの変化を測定している。これは、GalNAc-脂質がASGPRに結合していることを示す。
[0817]図41は、3種類全てのマウスにおける0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KO(LDLR-/-)マウス(n=5)、雌性LDLR+/-ヘテロ接合性マウス(n=5)、および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP ID7-133および7-134は、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造し、表18に記載されている。この研究は、1004を有するおよび有しないLNPが、WTおよびLDLR+/-マウスにおいて同様に編集されたが、1004を含むことにより、LDLR-/-マウスにおける編集が救済されたことを示す。
[0818]図42は、3種類全てのマウスにおける0.1mg/kg、0.25mg/kg、および0.5mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの眼窩後注射後の雌性LDLR KO(LDLR-/-)マウス(n=5)、雌性LDLR+/-ヘテロ接合性マウス(n=5)、および雌性WTマウス(n=5)から単離された肝臓組織におけるANGPTL3遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP ID7-132は、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により製造し、表18に記載されている。この研究は、1004を有するLNPが、WT、LDLR+/-マウス、およびLDLR-/-マウスにおいて同様に編集されたことを示す。
[0819]図43は、0.25mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの注射後9日目の、図41に示したLDLR-/-、LDLR+/-、およびWTマウスの血液中の対応するANGPTL3タンパク質発現を示す。発現レベルは0日目の処置前レベルに正規化した。LDLR-/-マウスに投与した製剤中に1004を含めると、ANGPTL3タンパク質の低下が救済された。
[0820]図44は、0.1、0.25、および0.5mg/kgの用量での、mRNA MA004およびgRNA GA260を保有するLNPの注射後9日目の、図42に示したLDLR-/-、LDLR+/-、およびWTマウスの血液中の対応するANGPTL3タンパク質発現を示す。発現レベルは0日目の処置前レベルに正規化した。この研究は、1004を有するLNPが、WT、LDLR+/-マウス、およびLDLR-/-マウスにおいて同様にANGPTL3を低下させることを示す。
[0821]図45は、2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR遺伝子編集パーセンテージを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470が負荷される。次いでこの処置により、NHPがWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KO/KD NHPの作製は実施例48に記載されている。これは図33と同じデータであるが、ビヒクル対照を示す。
[0822]図46は、2mg/kgの用量での、LNP Cを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR pg/mg肝臓タンパク質レベルを示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470が負荷される。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KO/KD NHPの作製は実施例48に記載されている。LDLRレベルは、LNP Cを受けたNHPにおいて大幅に低減した。
[0823]図47は、1または2mg/kgの用量での、LNP AまたはLNP Bを投与した元のWT NHPから単離された肝臓組織におけるLDLR pg/mg肝臓タンパク質レベルを示すグラフである。LNP Aには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470が負荷され、一方、LNP Bには、MS004およびガイド対GA469/GA471が負荷される。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KO/KD NHPの作製は実施例48に記載されている。LDLRレベルは、LNP AまたはBを受けたNHPにおいて大幅に低減した。
[0824]図48は、2mg/kgの用量でLNP Cを投与した後の元のWT NHPの血液中のLDLレベル(mg/dL)の延長された時間経過を示すグラフである。LNP Cには、mRNA MS004およびLDLRを標的とするガイド対GA468/GA470が負荷される。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KD NHPの作製は実施例48に記載されている。このグラフは図34に見られるデータの延長された時間経過であり、また図34の正規化と比較した、mg/dLでのLDLの絶対値である。
[0825]図49は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-101は502アミノ脂質を用いて作製し、0.05%のGalNAc-脂質1004を有した。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LDLRがノックダウンされたNHPにおいても、ANGPTL3レベルはGalNAc-脂質を含むことにより低下する。
[0826]図50は、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したWT NHPから単離された、処置後の経時的なANGPTL3血中タンパク質レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-103はVL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LNP ID7-101はアミノ脂質として502を用いて作製し、0.05%の1004を有した。これは図36の時間経過である。
[0827]図51は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なANGPTL3血中タンパク質レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらはGalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LNP ID7-101はアミノ脂質として502を用いて作製し、0.05%の1004を有した。
[0828]図52は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なLDL血中レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらはGalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-102はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LNP ID7-101はアミノ脂質として502を用いて作製し、0.05%の1004を有した。どちらのLNPもLDLR KOモデルで見られた高LDLを低下させた。
[0829]図53は、1または2mg/kgの用量でLNP AまたはLNP Bを投与した後のNHPの血液中のベースラインに対するパーセントとしてのLDLレベルを示すグラフである。LNP AおよびLNP Bの両方には、mRNA MS004およびLDLRを標的とする2つの異なるガイド対:GA468/GA470またはGA469/GA471のうちの一対を負荷した。次いでこの処置により、NHPはWTからLDLR KD NHPに変化した。これらのLNPおよびLDLR KD NHPの作製は実施例48に記載されている。これは図28の時間経過である。
[0830]図54は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPから単離された、処置後の経時的なLDL血中レベルを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。LNP ID7-99はVL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-100はVL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。1004を含めることにより、LDLレベルの低下が救済された。
[0831]図55は、実施例49に記載されているように、2mg/kgの用量で、MA004 mRNAおよびANGPTL3を標的とするGA347ガイドRNAを負荷したLNPで処置したLDLR KD NHPの肝臓におけるANGPTL3編集パーセンテージを示すグラフである。LNP IDは表17に記載され、図9のプロセス4および図12のプロトコール7により実施例36に記載されているように製造する。これらは、示した場合を除いて、GalNAc-脂質1004を含む。LNP ID7-99は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、GalNAc-脂質を有しないため、対照として機能した。LNP ID7-100は、VL422アミノ脂質を用いて作製し、0.05%の1004を有した。LDLRがノックダウンされたNHPにおいても、ANGPTL3レベルはGalNAcを含むことにより低下する。この図は、NHPの複製を示した図31である。
[0832]LNPはまた、カニクイザル非ヒト霊長類に1mg/kg用量で投与された。LNPは、1時間かけてIV注入によって投与した。LNPは、実施例24に記載され、表13に示されるGalNAc-脂質添加法に従って、表5および/または7に与えられるLNP IDを用いて調製した。LNPは、実施例24に記載のように-80℃で事前に保存した。LNP7-17は、対照として機能するが、LNP 7-16-Lおよび7-16-Mは、製剤中にGalNAc-脂質1004を有した。投与後1日目または14日目に霊長類を屠殺した。エンドポイントとしては、限定するものではないが、他の脂質パラメーターのなかでも、血液中のLDL-cレベル、肝臓の肝細胞における標的遺伝子の編集%、血液中のPCSK9タンパク質レベル、血液中のANGPTL3タンパク質レベルが挙げられる。
[0833]次いで、これらの製剤を、実施例33に記載のようにヒトおよびサルの初代肝細胞と共にインキュベートし、その結果を図2に要約する。図2は、LNP製剤7-17、7-16-Lおよび7-16-Mの初代ヒト肝細胞におけるインビトロのPCSK9遺伝子編集効率を示す。
[0834]
Figure 2024530647000176
ゲノムDNA単離
[0835]製造業者のプロトコールに従って、KingFisher Flex自動抽出装置(Thermo-Fisher Scientific)で、ビーズベースの抽出キット、MagMAX-96 DNAマルチサンプルキット(Thermo-Fisher Scientific)を使用して、約20μLの全マウス肝臓溶解物からゲノムDNAを単離した。製造業者のプロトコールに従って、FastPrep-24システム(MP Bio)を使用して、マウスの肝臓全体を溶解した。0.5mLのPBSを含む2mLの溶解マトリックスチューブ(MP Bio)に肝臓をロードした。抽出したゲノムDNAは、さらに使用するまで4℃で保存するか、長期保存のために-80℃で保存した。
次世代シーケンシング(NGS)および編集効率の解析
[0836]遺伝子編集の程度を決定するために、次世代シーケンシング(NGS)またはディープシーケンシングを目的の領域に対して実施した。製造業者のプロトコールに従って、Nextera XT DNAライブラリー調製キット(Illumina)を使用してサンプルを調製した。簡単に言えば、最初に目的の領域を増幅するために、2ラウンドのPCRを実行し、次にディープシーケンシングおよびサンプル識別に必要なDNA配列を最初の製品に追加した。最終的なアンプリコンは、製造業者のプロトコールに従ってIllumina MiSeq装置で配列決定した。ペアエンド読み取りは、CRISPResso2パイプラインで分析した(Clement,K.、Rees,H.、Canver,M.C.ら、CRISPResso2 provides accurate and rapid genome editing squence analysis.Nat Biotechnol37、224-226(2019)を参照のこと)。要するに、低品質の読み取りを除外し、アダプター配列を読み取りからトリミングして、ペアエンド読み取りをマージして、アンプリコン配列に整列させた。編集の割合は、整列された読み取りの総数に対する、挿入または削除をサポートする読み取りの数として計算した。Cas9の場合、編集の割合は、整列された読み取りの総数に対する、挿入または削除をサポートする読み取りの数として計算した。
実施例39.GalNAc-脂質1076から構成されるGalNAc-LNP。
[0837]所望のGalNAc-LNPは、実施例25~38のGalNAc-脂質をGalNAc-脂質1076で置き換えることによって構成される。
実施例40.GalNAc-脂質1079から構成されるGalNAc-LNP。
[0838]所望のGalNAc-LNPは、実施例25~38のGalNAc-脂質をGalNAc-脂質1079で置き換えることによって構成される。
[0839]前述の図9~14は、本明細書に開示されるGalNAc-LNPの代表的な製造プロセスの図である。図9に示されているのは、プロセス1~4である。プロセス1は、GalNAc-LNPの調製方法を示しており、その態様は、Satoら J.Controlled Release、2017、266、216-225でより完全に説明されている。プロセス2は、水性緩衝液中の核酸が1つ(または複数)のチャネルおよび脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質/ステロール、およびステルス脂質を含むがこれらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる、LNPの作成方法を図示する。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解すべきである。混合チャンバで一過性に形成されたLNPは、所望のmol%のGalNAc-脂質を含む希釈緩衝液に収集される。その後、GalNAc-LNPsは保持時間に入り、緩衝液交換に進む。プロセス3は、GalNAc-LNPを調製するためのインライン混合法を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数の)チャネルを通ってインラインミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質、およびステルス脂質を含むが、これらに限定されない)は、別々の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解する必要がある。ある場合にはミキサーはTミキサーであり、他の場合にはクロスミキサーである。次に、溶液は非常に短い距離のチューブを通って移動し、すぐに連続して別のインラインミキサーに入り、ここでこの最初のミキサーの出力は、GalNAc-脂質を含む希釈緩衝液とインラインで混合され、その結果、他の脂質と比較して最終の所望の標的mol%が達成される。2つのミキサー間の距離は非常に短いため、2つの連続する混合事象は、ほぼ瞬時に行われると理解され得る。その後、GalNAc-LNPは、保持時間に入った後、緩衝液交換に進む。プロセス4は、GalNAc-LNPの調製方法を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数の)チャネルを通じてインラインミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質、ステルス脂質、およびGalNAc-脂質の少なくとも一部または所望のmol%を含むが、これらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解すべきである。次いで、GalNAc-LNPは希釈緩衝液と混合され、保持時間および緩衝液交換に進む。プロセス4では、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る脂質賦形剤を含む流れに完全にまたは少なくとも部分的に含まれる。GalNAc脂質の残り(他の脂質と比較して所望の目標最終mol%が達成されるように)があれば、プロセス3に記載されているように連続インラインミキサーを通じて含まれてもよいし、またはプロセスの後半のポイントで添加されてもよい。
[0840]図10~14に示すように、これらのプロセスの特定の態様をさらに詳述する前述のプロセスのそれぞれに、特定のプロトコールを使用してもよい。図10は、GalNAc-LNPを生成するために図9のプロセスに関連して使用され得るプロトコール1~3を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数)のチャネルを通ってミキサーに送られる/送られた、そして脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質またはステロール脂質、およびステルス脂質を含むがこれらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる/送られた。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り/入った、そしてミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解すべきである。その後、混合溶液はミキサーを出る。プロトコール1、2、および3は、プロセス1のバージョンであり、GalNAc-脂質が事後添加によって追加される段階のみが異なる。
[0841]図11は、GalNAc-LNPを生成するために図9のプロセスと関連して使用され得るプロトコール4~6を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数)のチャネルを通ってミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質またはステロール脂質、およびステルス脂質を含むがそれらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないことが理解されるべきである。次いで、混合溶液はミキサーを出る。プロトコール4は、図9のプロセス1のバージョンであり、濃縮後にGalNAc-脂質が添加される。プロトコール5は、図9のプロセス2を利用し、GalNAc-脂質は、収集容器内の静的希釈緩衝液に含まれている。プロトコール6はプロセス1を利用しており、GalNAc-脂質は、濃縮、濾過、および保存の後に添加される。
[0842]図12は、GalNAc-LNPを生成するために図9のプロセスと関連して使用され得るプロトコール7~9を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数)のチャネルを通ってミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質またはステロール脂質、ステルス脂質、およびGalNAc-脂質の少なくとも一部を含むが、これらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通じてミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解する必要がある。次いで、混合溶液はミキサーを出る。図は、混合物を出る流れが希釈緩衝液に入ることを示している。これは、流れが収集容器内の静的希釈緩衝液と接触するか、流れを後続のインラインミキサーに運ぶ非常に短い長さのチューブに入り、そこで最初のミキサーからの流れが、この連続ミキサーで希釈緩衝液とインラインで混合されることを意味すると理解される。プロトコール7は、図9のプロセス4を利用してGalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る他の脂質の混合物に完全に含まれている。別個の核酸水性流れと脂質流れとは、ミキサー内で混合された後に出て、上記の方法の1つで希釈緩衝液と接触する。プロトコール8は、図9のプロセス4のバージョンを利用して、GalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る他の脂質の混合物の中に、および上記の2つの方法のいずれかでプロトコールに含められ得る希釈緩衝液に含まれる。プロトコール9は、図9のプロセス4のバージョンを利用して、GalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る他の脂質の混合物に含まれ、プロセスの後の時点でGalNAc-LNPsに添加される。この場合、上記のいずれかの方法で希釈緩衝液がGalNAc-LNPに導入された後、それらは保持時間を完了し、その後、GalNAc-脂質の添加に続いて別の保持時間が完了し、緩衝液が交換される。
[0843]図13は、GalNAc-LNPを生成するために図9のプロセスに関連して使用し得るプロトコール10および11を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数)のチャネルを通じてミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質またはステロール脂質、ステルス脂質、およびGalNAc-脂質の少なくとも一部を含むが、これらに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解すべきである。次いで、混合溶液はミキサーを出る。図は、混合物を出る流れが希釈緩衝液に入ることを示している。これは、流れが収集容器内の静的希釈緩衝液と接触するか、流れを後続のインラインミキサーに運ぶ非常に短い長さのチューブに入り、そこで最初のミキサーからの流れが、この連続ミキサー中で希釈緩衝液とインラインで混合されることを意味すると理解される。プロトコール10は、図9のプロセス4のバージョンを利用して、GalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る他の脂質の混合物に含まれ、プロセスの後の時点で、(この場合は緩衝液交換後に)GalNAc-LNPに添加される。プロトコール11は、図9のプロセス4のバージョンを利用して、GalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質は、ミキサーに入る他の脂質の混合物に含まれており、また希釈緩衝液にも存在するか、ない可能性があるか、または他の脂質構成要素の一部である。希釈緩衝液は、上記の方法のいずれかでGalNAc-LNPに接触すると理解されている。
[0844]図14は、GalNAc-LNPを生成するために図9のプロセスに関連して使用され得るプロトコール12および13を示しており、これにより、水性緩衝液中の核酸は、1つ(または複数)のチャネルを通ってミキサーに送られ、および脂質成分(アミノ脂質、ヘルパー脂質、構造脂質またはステロール脂質、ステルス脂質、およびGalNAc-脂質の少なくとも一部を含むがこれに限定されない)は、別個の1つまたは複数のチャネルを通ってミキサーに送られる。RNAペイロードとLNP賦形剤との2つの流れが別々のチャネルを通ってミキサーに入り、ミキサー内で混合されること;RNAペイロードとLNP賦形剤とは、ミキサーに入る前には互いに接触しないこと、を理解すべきである。次いで、この混合溶液はミキサーを出て、非常に短い長さのチューブに入り、このチューブは、流れを次に続くインラインミキサーに運び、最初のミキサーからの流れは、この次に続くインラインミキサー中にGalNAc-脂質を含む希釈緩衝液とインラインで混合される。プロトコール12は、図9のプロセス3を利用してGalNAc-LNPを生成する。ここでは、GalNAc-脂質の一部が、最初のTミキサーに入る他の脂質と一緒に流れに含まれているか、まったく含まれていない。プロトコール12に示されるプロトコールは、第1のミキサーに入る他の脂質を含む流れにおいてGalNAc-脂質の有無にかかわらず実施できることが理解されるべきである。最初のTミキサーを出る流れは、非常に短い長さのチューブを通じて別の次に続くTミキサーに運ばれ、そこでGalNAc-脂質を含む希釈緩衝液と混合される。プロトコール13は、図9のプロセス3を利用してGalNAc-LNPを生成する。ここで、GalNAc-脂質の一部が、最初のクロスミキサーに入る他の脂質と共に流れに含まれるか、まったく含まれない。プロトコール13に示されるプロトコールは、第1のミキサーに入る他の脂質を含む流れにおいて、GalNAc-脂質の有無にかかわらず実施できることが理解されるべきである。最初のクロスミキサーを出る流れは、次いで、非常に短い長さのチューブを通じて次のTミキサーに運ばれ、GalNAc-脂質を含む希釈緩衝液とインラインで混合される。
実施例41.例示的なRNA GalNAcコンジュゲートの調製
[0845]例えば、RNA-GalNAcコンジュゲート2-1は、13量体のオリゴ(2’-O-メトキシウリジン)と、配列(配列番号8)の5’末端で、RNA(配列番号7、表2)の3’末端のポリ(A)テールへ共有結合的にコンジュゲートされたGalNAcリガンドとのハイブリダイゼーションによって調製される。コンジュゲート2-2において、GalNAcリガンドは、RNA(配列番号8)のポリ(A)とハイブリダイズするオリゴ(2’-O-メトキシウリジン)(配列番号10)の3’末端に共有結合される。RNA-GalNAcコンジュゲート2-3では、配列番号11のポリ(A)テールが、オリゴヌクレオチドの両端にGalNAcリガンドを保持するオリゴ(2’-O-メトキシウリジン)(配列番号12)とハイブリダイズされる。RNA-GalNAcコンジュゲート2-4、2-5、および2-6の調製では、オリゴ(2’-O-メトキシウリジン)の長さを、24マーに増やす。RNA-GalNAcコンゲート2-7~2-30は、表2に記載されているように、2’-O-メトキシウリジン(u)をウリジン(U)またはチミジン(T)のいずれかで部分的または完全に置換することによって調製される。GalNAcコンジュゲートのオリゴヌクレオチド8~10および12~36は、J.Am.Chem.Soc.2014、136、16958-16961に記載の固相オリゴヌクレオチド合成および脱保護のもとでGalNAcリガンド単量体37および38を用いて調製する(例えば、スキーム3)を使用して調製される。
[0846]本明細書で言及された全ての特許および刊行物は、それぞれの独立した特許および刊行物が参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示された場合と同程度まで、参照により本明細書に組み込まれる。
実施例42 製剤中の複数のGalNAc-脂質の組合せ
表15に示したGalNAc-LNPを実施例25~40に記載されているように調製し、GalNAc-脂質の混合物を単一のGalNAc-脂質の代わりに使用した。GalNAc-脂質1004および1076を、図9のプロセス4および図12のプロトコール7に従って、所望の比率で混合してLNPを調製した。LNP中のGalNAc-脂質の会合体のmol%は1004および1076から構成される。
添加方法は、実施例35(図9のプロセス1)に記載されているように後添加であってもよい。
添加方法は、実施例35(図9のプロセス2)に記載されているように、GalNAc-脂質含有希釈緩衝液への収集であってもよい。
添加方法は、実施例36(図9のプロセス4)に記載されているように、脂質賦形剤としての脂質混合物添加であってもよい。
添加方法は、実施例37(図9のプロセス3)に記載されているように、第3のポートの希釈/インライン混合であってもよい。
実施例43 一本鎖GalNAc-脂質
実施例23~42に記載されているLNPを、GalNAc-脂質1078を用いることを除いて、記載されているように調製する。
実施例44
実施例23~42に記載されているLNPを、GalNAc-脂質1079を用いることを除いて、記載されているように調製する。
実施例45-PEG脂質VP158を用いる
実施例23~44に記載されているLNPを、ステルス脂質について507の代わりにVP158を用いることを除いて、記載されているように調製する。
Figure 2024530647000177
実施例46-PEG脂質VP159を用いる
実施例23~44に記載されているLNPを、ステルス脂質について507の代わりにVP159を用いることを除いて、記載されているように調製する。
Figure 2024530647000178
実施例47-VL422
実施例23~44に記載されているLNPを、アミノ酸脂質について502の代わりに、同時係属出願PCT/US21/50511に記載されているように、VL422を用いることを除いて記載されているように調製する。
Figure 2024530647000179
実施例48-LDLR KD/KO NHPモデルの作製
LDLR KD/KO NHPの作製では、標的遺伝子上の異なる位置を標的とする2つのガイドをLNPに共製剤化すると、編集効率が向上することを利用した。全てのガイドはLDL受容に対する配列を標的とした。ガイド対は、GA470と対になったGA468、およびGA471と対になったGA469であり、それらの配列を表5に示す。このように、LNPは、1つのCRISPR Cas9 mRNA、MS004、および2つのガイドを用いて製造した。本明細書ではLNP Aと呼ばれる1つのLNPについて、重量で1:0.5:0.5のmRNA:ガイドRNA1:ガイドRNA2の比で、mRNAはMS004であり、2つのガイドはGA468/GA470であった。このLNP Aを、混合装置に入った水流中で一緒に混合したガイドを用いて製剤化した。本明細書ではLNP Bと呼ばれる別のLNPについては、質量で1:0.5:0.5のmRNA:ガイドRNA1:ガイドRNA2の比で、mRNAはMS004であり、2つのガイドはGA469/GA471であった。このLNP Bもまた、混合装置に入った水流中で一緒に混合したガイドを用いて製剤化した。WT NHPに、LNP AおよびLNP Bの両方が両方の用量で別々に投与されるように、1mg/kgまたは2mg/kgのLNP AまたはLNP Bを投与した。合計8つの処置群があった。このモデルの作製のために、1.5~3.0kgの体重のカニクイザルを使用した。試験物質を、1mg/kgまたは2mg/kg、および6mL/kgの用量体積で適切な末梢静脈(例えば、伏在または上腕)を介して60分のIV注入で投与した。全ての処置群の動物は、全て筋肉内投与した1mg/kgのデキサメタゾン、0.5mg/kgのファモチジン、および5mg/kgのジフェンヒドラミンを含むステロイド前処置を受けた。全ての前処置は-1日目および1日目に投与の30~60分前に施した。8、15、47、52、59、71、および90日目(投与が1日目の場合)に血液を採取して、LDL、トリグリセリド、およびその他の脂質パラメーターを測定した。20日目に肝生検を行って、肝臓のLDLr編集を評価した。図28は、LNP AおよびLNP Bを投与した後の時間の関数としての処置したNHPのLDLレベルを示し、LDLレベルがLDL受容体のノックダウン/アウトレベルに起因して増加していることを示している。図29は、処置したNHPから採取した肝生検試料におけるLDLR遺伝子編集を示し、LDLRの肝臓遺伝子編集が起こっていることを示している。
別の研究では、本明細書ではLNP Cと呼ばれる別のLNPを製剤化した。mRNA MS004ならびに2つのLDLr gRNAであったGA468およびGA470(表5)は、質量で1:0.5:0.5のMS004:GA468:GA470の比で取得した。このLNP Cもまた、混合装置に入った水流中で一緒に混合したガイドを用いて製剤化した。WT NHPに2mg/kgのLNP Cを投与した。このモデルの作製のために、1.5~3.0kgの体重のカニクイザルを使用した。試験物質を、2mg/kgおよび6mg/kgの用量体積で適切な末梢静脈(例えば、伏在または上腕)を介して60分のIV注入で投与した。全ての処置群の動物は、全て筋肉内投与した1mg/kgのデキサメタゾン、0.5mg/kgのファモチジン、および5mg/kgのジフェンヒドラミンを含むステロイド前処置を受けた。全ての前処置は-1日目および1日目に投与の30~60分前に施した。LNP Cを投与してから7および14日後に血液を採取して、LDL、トリグリセリド、バイオマーカー、およびその他の脂質パラメーターのレベルを測定した。LNP Cの投与後19日目に肝生検を行って、肝臓のLDLr編集およびタンパク質ノックダウンを評価した。LNP Cの投与後180日目にNHPを屠殺した。図33は、LNP Cを投与してから19日後に行った肝生検からのLDLR編集を示す。図34は、LNP Cの投与後の血液中のLDLのレベルを示す。
Figure 2024530647000180
Figure 2024530647000181
Figure 2024530647000182
Figure 2024530647000183
Figure 2024530647000184
Figure 2024530647000185
実施例49:野生型およびLDLrノックダウンサルへのGalNAc-LNPの投与
[0847]LNPをカニクイザル非ヒト霊長類(「NHP」)に、この場合2mg/kgの用量で投与した。LNPは1時間かけてIV注入により投与した。LNPは、実施例36(図9のプロセス4および図12のプロトコール7)に記載されているGalNAc-脂質添加方法に従って、表17に示されるLNP IDを用いて調製した。LNPは実施例24に記載されているように事前に-80℃で保存していた。LNPは、pH4.0~6.5の範囲の原薬pH、および7.0~8.0の範囲の最終薬物製品pHで作製した。LNP ID7-100、7-101、7-102は、製剤中にGalNAc-脂質1004を有し、一方、LNP7-99および7-103は、GalNAc-脂質を有さず、対照として使用した。表17の全てのLNP IDには、1:1の比でMA004 ABE mRNAおよびGA347 ANGPTL3ガイドRNAを負荷した。第1の研究では、霊長類を7-99および7-100の投与後45日目に屠殺した。第2の研究では、霊長類をLNP ID7-101、7-102、および7-103の投与後90日目に屠殺した。エンドポイントには、血液中のLDL-cレベル、肝臓肝細胞における標的遺伝子の編集%、血液中のPCSK9タンパク質レベル、血液中のANGPTL3タンパク質レベル、その他の脂質パラメーターが含まれたが、これらに限定されない。図30は、LNP AまたはLNP Bで処置してから90日後、ならびに表17からのLNP ID7-99および7-100で処置してから45日後のNHPの血液中のANGPTL3レベルを示す。図31は、LNP AまたはLNP Bで処置してから90日後、ならびに表17からのLNP ID7-99および7-100で処置してから45日後のNHPの屠殺後の肝臓試料からのANGPTL3遺伝子編集を示す。図36は、表17に示されるLNP ID7-101、7-102、および7-103で処置してから15日後の、上記で言及した第2の研究でのNHPの血液からのANGPTL3タンパク質のノックダウンを示す。図37は、表17に示されるLNP ID7-101、7-102、および7-103で処置してから15日後の、上記で言及した第2の研究でのNHPの血液からのトリグリセリドデータを示す。
Figure 2024530647000186
[0848]実施例50 LNPを製剤化する方法
[0849]図9~14に関連して記載され、示されているLNP製造プロセスに従って、LNPを形成し(例えば、インライン、クロスまたはTミキサー装置などのミキサーにより1つまたは複数の核酸ペイロードをLNP賦形剤と混合した後)、LNP溶液を指定した時間(例えば、0.1、0.5、1、1.5、2、2.5、3、4、5、6時間)保持して、形成後処理の前にLNPを十分に安定化させると、次に製剤化したLNPを濃縮し、濾過し、将来の使用のために-80Cで保存する。投与前の長期貯蔵を容易にするために、以下のプロセスが特に適していることが見出されている。
[0850]ステップ1:核酸ストック溶液の調製:以前に記載されているように、本明細書に記載されているポリエチレングリコールを含み得る水性緩衝液中に懸濁された核酸ペイロード分子を含み得る核酸ペイロード溶液(例えば、RNAストック溶液)を調製する。
[0851]ステップ2:脂質ストック溶液の調製:以前に記載されているように、GalNAcを含むかまたは含まないエタノール緩衝液中に懸濁したLNP賦形剤(例えば、アミノ脂質;コレステロールまたはその誘導体;リン脂質または中性脂質(例えば、DSPC);ステルス脂質(例えば、PEG-DMG))を含み得るLNP賦形剤溶液(例えば、脂質ストック溶液)を調製する。
[0852]ステップ3:EDTAの添加:LNP形成前に、核酸ペイロード緩衝溶液にEDTAを添加する。
[0853]ステップ4:LNP形成:LNP賦形剤および核酸溶液を混合し、LNP形成に必要な時間保持する(例えば、プロセス1~4、プロトコール1~13に従う)ことによりLNPを形成して、水性緩衝液およびエタノールの溶液中に含まれる形成されたLNPを生成する。以前に記載されているように、LNP形成プロセスは、濃縮/濾過の前に、1つまたは複数の希釈および/または緩衝液交換ステップを任意選択で含むことができる。
[0854]ステップ5:第1の濃縮ステップ:LNP形成後、LNPを含有する緩衝液を、形成されたLNPを液体緩衝液およびその中に含まれるより小さな微粒子(例えば、LNP賦形剤および/または核酸分子の残留物)から分離するように寸法決めされたTFF(例えば、ポリエーテルスルホン(PES)または再生セルロースのいずれかで作製されたフラットシート、またはホローファイバーTFF)カセットに通過させることによって、LNPを濃縮する。TFFカセットは、ゲル層の形成および膜表面のファウリングを緩和することが見出されている親水性膜から構成される。40~115nmの範囲(例えば、約40nm、45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、100nm、105nm、または110nmから、約45nm、50nm、55nm、60nm、65nm、70nm、75nm、80nm、85nm、90nm、95nm、100nm、105nm、110nm、または115nmまで)の平均直径を有する形成されたLNPに関して、30~100キロダルトンの孔径を有するTFFカセットが良好に機能することが見出されている。
[0855]ステップ6:Tris緩衝液への緩衝液交換:LNP溶液から(例えば、LNP賦形剤を含有するエタノール溶液から)エタノールを除去し、pH中性のTris緩衝液に交換する。この緩衝液交換ステップは、第1の濃縮ステップと同時に行ってもよい。TFFカセットは、エタノールを含有する液体緩衝溶液を通過させながら、形成されたLNPを分離または選別する。Tris緩衝液は、TFFカセットからLNPを収集するプロセスにおいて、必要なダイア容量(diavolume)でカセットをTris緩衝液で洗浄することによってLNPに添加される。このプロセスの結果、製剤化されたLNPは、所望の容量のpH中性の平坦なTris緩衝液中に懸濁される。
[0856]ステップ7:第2の濃縮ステップ:tris緩衝液中に含まれる製剤化されたLNPを、LNP溶液を30kD~100kDのTFFカセットに通過させ、第1の濃縮ステップに記載されているようにカセットをTris緩衝液で洗浄することによってpH中性のTris緩衝液中にLNPを収集することによりさらに濃縮/濾過することができる。このステップは、必要な場合または所望の場合、反復することができる。
[0857]ステップ8:LNPの採取:LNPが適切に濃縮されると、pH中性のTris緩衝液中に含まれるLNPは、濃縮されたLNPバルクを収集し、TFFカセットを透析濾過緩衝液で追跡して、完全な回収を確実にすることによって採取される。製剤化されたLNPが採取されると、TFFプロセス(例えば、ステップ5~7)は完了する。
[0858]ステップ9:LNP濃度の調整:LNPを採取したら、LNPの濃度を凍結保護剤(例えば、スクロース)のストック溶液を添加することによって調整して、バイアル内の所望の最終ヌクレオチド(例えば、RNA)濃度で凍結保護剤の所望の目標モル濃度(例えば、製品ラベルに記載されているモル濃度)を達成する。LNPの濃度は分析的に決定することができ、一旦決定されると、バイアル内の所望の最終RNA濃度で凍結保護剤の最終目標モル濃度を達成するために必要な凍結保護剤および透析濾過緩衝液の必要量を計算するために使用することができる。例えば、0.1~2.5(例えば、0.1、0.25、0.5、0.75、1、1.5、2、2.5)mg/mLのRNA濃度での100~1000(例えば、100、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、または1000)ミリモル濃度(mM)の凍結保護剤の最終目標モル濃度が、凍結保護剤およびRNAの相対濃度に応じて、良好に機能することができることが見出されている。
[0859]ステップ10:濾過、バイアル充填および貯蔵:LNPの濃度を調整したら、必要な凍結保護剤を含有するTris緩衝液中に懸濁した製剤化LNPを、投与前に必要な温度(例えば、-80C)で長期貯蔵するためにバイアルに充填する前に、滅菌グレードのポリエーテルスルホン(PES)膜を通して濾過する。
[0860]ステップ11:希釈物投与:適切な場合、必要な数の凍結LNPバイアルを解凍し、一緒にプールする。プールしたLNPを、対象への投与に適切な所望の濃度に水溶液(例えば、生理食塩水)中で希釈する前に、滅菌グレードのPES膜を通して滅菌濾過する。
[0861]前述のプロセスは、ホローファイバーTFFカセットを利用するプロセスと比較して、よりスケーラブルであることが見出されている。再生セルロースフラットシートTFFカセットは、所与のスループット率に対して、より低いポンプ容量/圧力をより助長することが見出されている。また、前述の方法で処理された製剤化LNPは、-80Cで長期間安定に保存できることが見出された。図35は、前述のステップの態様を示すフローチャートである。
[0862]実施例51.生体層干渉アッセイ
[0863]アシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)に結合するGalNAc-LNPの能力を、Gator Bio製の生体層干渉アッセイ(BLI)技術によって評価した。組換えヒトASGPR(R&D Sys.4394-AS-050)を、10ug/mLの濃度で抗Hisバイオセンサーに固定化した。GalNAc-脂質、GalNAc LNP、およびGalNAcを含まないLNPと、固定化ASGPRとの相互作用は、600nM、200nM、および66nMの濃度のGalNAc(またはGalNAcを含まないLNPの場合は等価のRNA含量)で行った。図40Aは、プロセスを模式図で詳細に示している。図40Bは、製剤中にGalNAcリガンドを有しないLNP ID7-17からのデータを示す。図40Cは、製剤中に0.5%の1004を有したLNPであるLNP ID7-16-Lからのデータを示す。
Figure 2024530647000187
表18、および表9から表17を通して、本発明者らは、Z平均、PDI、および封入についてのデータを示す。これらのパラメーターは、従来の方法、例えば:Z平均サイズおよびPDIについてはDLS、ならびに封入についてはRibogreenによって測定されることは当業者によって理解されるべきである。これらは、混合後、および限定されないが、緩衝液交換後、濃縮後、凍結濃度への希釈後などのその後の様々な時点で測定することができる。与えられた値は最終的なLNP値である。
他の実施形態
[0864]前述の説明から、本明細書に記載の開示に変更および修正を加えて、それを様々な用途および条件に採用できることは明らかであろう。そのような実施形態も、以下の特許請求の範囲内にある。
[0865]本明細書における変数の任意の定義における要素の項目の記載には、任意の単一要素または列挙された要素の組合せ(またはサブコンビネーション)としてのその変数の定義を含む。本明細書における実施形態の記載は、その実施形態を、任意の単一の実施形態、実施形態の任意の部分として、または任意の他の実施形態もしくはその任意の部分と組み合わせて含む。
[0866]本明細書に記載されているように、本開示は、ターゲティング部分構造、GalNacコンジュゲートカップリング配列、ガイドRNA Galnacコンジュゲート設計、リンカーおよびその他の成分を含むGalNacコンジュゲート構造、GalNacコンジュゲート脂質、gRNA設計およびそれらに対する改変、脂質組成物、脂質賦形剤製剤、限定するものではないが、RNAを含む活性剤ペイロードの有無による脂質ナノ粒子組成物、受容体欠損細胞および哺乳動物におけるトランスフェクションおよび活性剤の有効性を促進するリガンドとして作用するGalNac-脂質からなる脂質ナノ粒子の特定の実施形態および実施例;ならびに、疾患を治療するための、ならびにApoEの存在しない条件下での哺乳動物細胞へのおよび/またはLDL受容体を欠いているそのような哺乳動物細胞への活性剤のインビボおよびインビトロ送達のための、薬学的組成物として、含んでいる前述の合成、製造、使用、および有効性を個別におよび組み合わせて説明する特定の例および実施形態を含むことが理解されるであろう。
[0867]特定の実施例および多数の実施形態が、前述の態様および態様の組合せを示すために提供されてきたが、例示的または開示された実施形態の任意の態様またはそれらの組合せは、限定するものではないが、別の実施形態を構成するためにそれらから除外され得、任意のこのような実施形態は、別のかつ独立した請求項を構成し得ると企図されることが認識され、理解されるべきである。同様に、1つまたは複数の実施形態の任意の態様または態様の組合せはまた、1つまたは複数の実施形態の任意の態様または態様の組合せに含まれるか、それらと組み合わされてもよいこと、およびそれらの全てのそのような組合せが本開示の範囲内におさまり、限定するものではないが、別々のかつ独立した請求項として提示され得ることが本明細書において企図されることが認識され、理解されるべきである。したがって、ある請求項に提示された任意の特徴が別の請求項に含まれ得ることを理解されたい。1つの請求項に示された任意の特徴は、その特徴のない請求項を構成するために請求項から除かれてもよい。1つの請求項に提示された任意の特徴は、別の請求項の任意の特徴と組み合わされてもよく、これらのそれぞれは本明細書で企図されている。以下の列挙された条項は、前述の実施形態および実施例の態様および態様の組合せのさらなる例示的な例である。
1.受容体ターゲティングコンジュゲートであって、式(V):
Figure 2024530647000188
の化合物を含み、
式中、
Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O]O-、-O[(P=O)S]O-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-または結合であり;
11は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-であり;
各Rは独立してHまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、受容体ターゲティングコンジュゲート。
2.各L、L、およびLが独立して、置換または非置換のC~C12アルキレンである、条項1に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
3.各L、L、およびLが独立して、置換または非置換のC~Cアルキレンである、条項2に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
4.各L、L、およびLが、Cアルキレンである、条項2に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
5.各L、L、およびLが独立して、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-または結合である、条項1~4のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
6.各L、L、およびLが独立して、-C(=O)N(R)-または-N(R)C(=O)-である、条項1~5のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
7.各L、L、およびLが、-C(=O)NH-である、条項6に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
8.各L、L、およびLが独立して、置換または非置換のC~C12アルキレンである、条項1~7のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
9.各Lが、置換または非置換のC~Cアルキレンである、条項8に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
10.Lが、Cアルキレンである、条項8に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
11.各LおよびLが独立して、置換または非置換のC~C10アルキレンである、条項1~10のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
12.各LおよびLが独立して、置換または非置換のC~Cアルキレンである、条項11に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
13.各LおよびLが、Cアルキレンである、条項11に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
14.受容体ターゲティングコンジュゲートであって、式(VI)の化合物:
Figure 2024530647000189
を含み、
式中、
Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、-(CHCHO)-または-(OCHCH-であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、受容体ターゲティングコンジュゲート。
15.各L、L、およびLが独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンまたは置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである、条項14に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
16.各L、L、およびLが独立して、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである、条項14または15に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
17.各L、L、およびLが独立して、1~10個のO原子を含む、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである、条項16に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
18.各L、L、およびLが独立して、-(CHCHO)p1-(CHq1-であり;式中、p1は、1~8であり;q1は、1~6である、条項17に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
19.各L、L、およびLが、-(CHCHO)-(CH-である、条項18に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
20.各L、L、およびLが独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンである、条項14または15に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
21.各L、L、およびLが独立して、置換もしくは非置換のC~Cアルキレンである、条項20に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
22.各L、L、およびLが、Cアルキレンである、条項21に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
23.各L、L、およびLが独立して、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、または-C(=O)N(R)C(=O)-である、条項14~22のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
24.各L、L、およびLが独立して、-C(=O)N(R)-または-N(R)C(=O)-である、条項23に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
25.各L、L、およびLが、-NHC(=O)-である、条項24に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
26.各L、L、およびLが、-C(=O)NH-である、条項24に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
27.各L、L、およびLが独立して、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである、条項14~26のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
28.各L、L、およびLが独立して、1~10個のO原子を含む、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレンである、条項27に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
29.各L、L、およびLが独立して、-(CHCHO)p2-(CHCHCHO)q2-であり;式中、p2は、1~8であり;q2は、1~6である、条項27または28に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
30.各L、L、およびLが、-(CHCHO)-(CHCHCHO)-である、条項29に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
31.各L、L、およびLは独立して、-(CHCHCHO)q3-であり;式中、q3は1~8である、条項14~26のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
32.各L、L、およびLが、-(CHCHCHO)-である、条項31に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
33.L10が、置換もしくは非置換のC~C12アルキレンである、条項1~32のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
34.L10が、置換もしくは非置換のC~Cアルキレンである、条項33に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
35.L10が、Cアルキレンである、条項34に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
36.L11が、-(OCHCH-である、条項1~35のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
37.nが、1~100である、条項36に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
38.nが、2~50である、条項37に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
39.nが、2、12、37、または45である、条項38に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
40.L12が、-O-、-C(=O)O-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、または-N(R)C(=O)O-である、条項1~39のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
41.L12が、-C(=O)O-または-N(R)C(=O)O-である、条項40に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
42.L12が、-C(=O)O-である、条項40に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
43.L12が、-NHC(=O)O-である、条項40に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
44.L12が、-NHC(=O)-である、条項40に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
45.Aがレクチンに結合する、条項1~44のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
46.レクチンが、アシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である、条項45に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
47.Aが、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である、条項1~44のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
48.Aが、
Figure 2024530647000190
である、条項1~44のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
49.各Rが独立して、Hまたは-CHである、条項1~48のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
50.各RがHである、条項1~49のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
51.親油性有機残基が、1つまたは複数の脂肪アルコール、脂肪酸、グリセロ脂質、グリセロリン脂質、スフィンゴ脂質、サッカロリピド、ポリケチド、ステロール脂質、およびプレノール脂質を含む、条項1~50のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
52.親油性有機残基が、1つまたは複数の脂肪アルコールを含む、条項1~51のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
53.各脂肪アルコールが独立して、飽和、一価不飽和、または多価不飽和脂肪アルコールである、条項52に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
54.脂肪アルコールが、1つまたは複数のC~C26脂肪アルコールを含む、条項52または53に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
55.脂肪アルコールが、2つ以上のC~C26脂肪アルコールを含む、条項52~54のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
56.各脂肪アルコールが、C12、C14、C16、C18、C20、またはC22脂肪アルコールである、条項52~54のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
57.各脂肪アルコールが独立して、ドコサヘキサエノール、エイコサペンタエノール、オレイルアルコール、ステアリルアルコール、(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルアルコール、(Z)-ドコサ-13-エン-1-イルアルコール、ドコサニルアルコール、(E)-オクタデカ-9-エン-1-イルアルコール、イコサニルアルコール、(9Z,12Z,15Z)-オクタデカ-9,12,15-トリエン-1-イルアルコール、またはパルミチルアルコールである、条項52~54のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
58.各脂肪アルコールがステアリルアルコールである、条項52~54のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
59.親油性有機残基が1つまたは複数のステロール脂質を含む、条項1~50のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
60.親油性有機残基が1つまたは複数のビタミンを含む、条項1~49のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
61.各ビタミンが独立して、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、またはビタミンKである、条項1~49、または60のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
62.表4由来の化合物を含む受容体ターゲティングコンジュゲート。
63.ナノ粒子組成物であって、
a.1つまたは複数の核酸分子実体;および
b.前述の条項のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート
を含むナノ粒子組成物。
64.受容体ターゲティングコンジュゲートが、ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.001mol%~約20mol%を構成する、条項63に記載のナノ粒子組成物。
65.受容体ターゲティングコンジュゲートが、ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0.01mol%~約1mol%を構成する、条項63に記載のナノ粒子組成物。
66.ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の10mol%~70mol%を構成する、ステロールまたはその誘導体をさらに含む、条項63~65に記載のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
67.ステロールまたはその誘導体が、コレステロールまたはコレステロール誘導体である、条項66に記載のナノ粒子組成物。
68.コレステロールまたはコレステロール誘導体が、ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の20mol%~50mol%を構成する、条項67に記載のナノ粒子組成物。
69.ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の1mol%~20mol%を構成するリン脂質をさらに含む、条項63~68のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
70.リン脂質が、前記ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約5mol%~約15mol%を構成する、条項69に記載のナノ粒子組成物。
71.リン脂質が、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DMPC)、2-オレオイル-1-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、およびスフィンゴミエリンから選択される、条項69または70に記載のナノ粒子組成物。
72.リン脂質がDSPCである、条項69または70に記載のナノ粒子組成物。
73.ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の0.1mol%~6mol%を構成するステルス脂質をさらに含む、条項63~72のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
74.ステルス脂質が、前記ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約2.0mol%~約2.5mol%を構成する、条項73に記載のナノ粒子組成物。
75.ステルス脂質が、約200Da~約5000Daまでの数平均分子量を有するPEG脂質である、条項73または74に記載のナノ粒子組成物。
76.ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約10mol%~約60mol%を構成するアミノ脂質をさらに含む、条項63~75のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
77.抗酸化剤を含む、条項63~76のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
78.抗酸化剤がエチレンジアミン四酢酸(EDTA)を含む、条項77に記載のナノ粒子組成物。
79.1つまたは複数の核酸分子実体が、肝細胞で生じた目的の病原遺伝子を標的とするシングルガイドRNA(sgRNA)またはガイドRNA(gRNA)を含む、条項63~78のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
80.1つまたは複数の核酸分子実体が、CasヌクレアーゼをコードするmRNAを含む、条項63~78のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
81.1つまたは複数の核酸分子実体のうちの少なくとも1つが化学修飾を含む、条項63~80のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物。
82.化学修飾が、2’-F修飾、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-フルオロ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、4’-O-メチル、または2’-ara-F修飾である、条項81に記載のナノ粒子組成物。
83.化学修飾が2’-O-メチル修飾である、条項81に記載のナノ粒子組成物。
84.条項1~62のいずれかに記載の受容体ターゲティングコンジュゲートまたは条項63~83のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物、および賦形剤または担体を含む薬学的組成物。
85.遺伝子編集因子ヌクレアーゼをコードするmRNAを含む、条項84に記載の薬学的組成物。
86.1つまたは複数のガイドRNA分子を含む、条項84または85に記載の薬学的組成物。
87.2つ以上のガイドRNA分子を含む、条項84または85に記載の薬学的組成物。
88.前記2つ以上のガイドRNA分子が、2つ以上の目的の遺伝子を標的とする、条項87に記載の薬学的組成物。
89.mRNAがCas9ヌクレアーゼをコードする、条項84~88のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
90.mRNAが塩基編集因子ヌクレアーゼをコードする、条項84~88のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
91.mRNAおよび1つまたは複数のガイドRNA分子が、同じナノ粒子組成物中に存在する、条項86~90のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
92.mRNAおよび1つまたは複数のガイドRNA分子が、異なるナノ粒子組成物中に存在する、条項86~90のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
93.薬学的組成物中のmRNA分子に対するgRNA分子の比が、重量またはモルで約0.01~約100である、条項86~92のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
94.前記薬学的組成物中の前記gRNA分子と前記mRNAの比が、重量またはモルで、約50:1、約40:1、約30:1、約20:1、約18:1、約16:1、約14:1、約12:1、約10:1、約9:1、約8:1、約7:1、約6:1、約5:1、約4:1、約3:1、約2:1、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、または約1:10である、条項93に記載の薬学的組成物。
95.薬学的組成物であって、
a.条項1~62のいずれか1項に記載の第1の受容体ターゲティングコンジュゲートまたは条項63~83のいずれか1項に記載の第1のナノ粒子組成物、および
b.条項1~62のいずれか1項に記載の第2の受容体ターゲティングコンジュゲート、または条項63~83のいずれか1項に記載の第2のナノ粒子組成物
を含む薬学的組成物。
96.前記第1のナノ粒子組成物が遺伝子編集因子mRNAを含む、条項95に記載の薬学的組成物。
97.前記第2のナノ粒子組成物が1つまたは複数のガイドRNA分子を含む、条項95または96に記載の薬学的組成物。
98.前記薬学的組成物中のガイドRNA分子とmRNAの比が、重量またはモルで、約50:1、約40:1、約30:1、約20:1、約18:1、約16:1、約14:1、約12:1、約10:1、約9:1、約8:1、約7:1、約6:1、約5:1、約4:1、約3:1、約2:1、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:1:8、約1:9、または約1:10である、条項95から97のいずれか1項に記載の薬学的組成物。
99.細胞に核酸を送達する方法であって、細胞を条項63~83のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物または条項84~98のいずれか1項に記載の薬学的組成物と接触させるステップを含み、それにより核酸が前記細胞に送達される方法。
100.前記細胞をインビボ、エクスビボ、またはインイントロで接触させる、条項99に記載の方法。
101.細胞内で目的のポリペプチドを産生する方法であって、前記細胞を条項63~83のいずれか1項に記載のナノ粒子組成物または条項84~98のいずれか1項に記載の薬学的組成物と接触させるステップを含み、それにより核酸が前記細胞内で翻訳されてポリペプチドを産生し得る方法。
102.対象の疾患または状態を治療する方法であって、条項84~98のいずれか1項に記載の治療有効量の薬学的組成物を対象に投与するステップを含む方法。
103.疾患または状態が冠動脈疾患である、条項102に記載の方法。
104.対象が低密度リポタンパク質受容体(LDLR)欠損症である、条項102または103に記載の方法。
105.対象の肝臓に核酸分子実体を送達する方法であって、条項84~98のいずれか1項に記載の薬学的組成物を対象に投与するステップを含み、それにより核酸分子実体を送達する方法。
106.ヌクレオチドコンジュゲートであって、
(a)核酸、および
(b)表1の構造を含む、(a)の核酸に接続されたターゲティング部分
を含むヌクレオチドコンジュゲート。
107.ターゲティング部分が、(a)の核酸とハイブリダイズするカップリング配列をさらに含む、条項106に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
108.ヌクレオチドコンジュゲートであって、
(a)核酸、および
(b)(a)の核酸に接続されたターゲティング部分であって、(a)の核酸とハイブリダイズするカップリング配列を含むターゲティング部分
を含むヌクレオチドコンジュゲート。
109.核酸が、一本鎖、二本鎖、部分的二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸を含み、ターゲティング部分が受容体ターゲティング部分である、条項106~108のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
110.ターゲティング部分がレクチンに結合する、条項106~109のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
111.レクチンがアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である、条項110に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
112.ターゲティング部分が1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む、条項111に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
113.ターゲティング部分がスペーサーを含む、条項106~112のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
114.スペーサーがポリエチレングリコール、置換もしくは非置換C~C12アルキレン、またはその両方を含み、ポリエチレングリコールが1~5個の反復単位を有する、条項113に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
115.ターゲティング部分が、1つまたは複数のリンカーを介して核酸の1つまたは複数の鎖に結合している、条項106~114のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
116.ターゲティング部分が表1の構造を含む、条項108~115のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
117.カップリング配列が(a)の核酸とハイブリダイズする、条項107~116のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
118.カップリング配列が(a)の核酸の伸長部とハイブリダイズする、条項117に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
119.ターゲティング部分が、核酸配列の5’末端、核酸配列の3’末端、または核酸配列の中央に結合している、条項106~118のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
120.ターゲティング部分が少なくとも2つのGalNAcまたはGalNAc誘導体を含む、条項106~119のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
121.ターゲティング部分が少なくとも3つのGalNAcまたはGalNAc誘導体を含む、条項106~120のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
122.GalNAcまたはGalNAc誘導体が、ターゲティング部分におけるリンカーを介して、(a)の核酸とハイブリダイズするターゲティング部分におけるカップリング配列のハイブリダイゼーションを介して、またはそれらの組合せを介して、(a)の核酸に接続している、条項114~121のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
123.ターゲティング部分が、(a)の核酸とハイブリダイズする少なくとも2つのカップリング配列を含む、条項107~122のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
124.少なくとも2つのカップリング配列が同一である、条項123に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
125.少なくとも2つのカップリング配列が異なる、条項123に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
126.第2のターゲティング部分をさらに含む、条項106~125のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
127.第2のターゲティング部分がアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)に結合する、第126項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
128.第2のターゲティング部分が、スペーサーを介して、および/または1つまたは複数のリンカーを介して核酸の1つまたは複数の鎖に結合している、条項127に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
129.第2のターゲティング部分がGalNAcまたはGalNAc誘導体を含む、条項128に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
130.第2のターゲティング部分が少なくとも3つのGalNAcまたはGalNAc誘導体を含む、条項129に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
131.GalNAcまたはGalNAc誘導体が、ターゲティング部分のリンカーを介して、(a)の核酸とハイブリダイズするターゲティング部分のカップリング配列のハイブリダイゼーションを介して、またはそれらの組合せを介して、(a)の核酸に接続している、条項129または130に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
132.第2のターゲティング部分が表1の構造を含む、条項126~131のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
133.第2のターゲティング部分が、核酸とハイブリダイズするカップリング配列を含む、条項126~132のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
134.第2のターゲティング部分が、核酸の5’末端、核酸の3’末端、または核酸の中央に結合している、条項126~133のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
135.(a)の核酸がRNAまたはDNAを含む、条項106~134のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
136.カップリング配列が、RNA、DNA、化学修飾RNA、化学修飾DNA、またはDNAとRNAのハイブリッドを含む、条項107~135のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
137.カップリング配列が、(a)、(c)、(g)、(u)、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nのうちの1つまたは複数を含み、ここでnは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、cは2’-O-メチルアシチジン(2’-OMe-C)であり、gは2’-O-メチルアシチジングアニン(2’-OMe-G)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である、条項107~136のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
138.カップリング配列が、(a)、(c)、(g)、(u)、(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nのうちの1つまたは複数を含み、ここでnは3以上の整数であり、aは2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、cは2’-O-メチルアシチジン(2’-OMe-C)であり、gは2’-O-メチルアシチジングアニン(2’-OMe-G)であり、uは2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である、条項107~137のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
139.(a)、(c)、(g)、または(u)が、核酸またはカップリング配列に沿って散在している、条項137または138に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
140.核酸およびカップリング配列がハイブリダイゼーション二重鎖内に1つまたは複数のG-C塩基対を含み、カップリング配列が核酸とハイブリダイズし、前記1つまたは複数のG-C塩基対合が、ハイブリダイゼーション二重鎖の安定性を高める、条項137~139のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
141.リンカーが共有結合リンカーを含む、条項115~140のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
142.リンカーが非共有結合リンカーを含む、条項115~140のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
143.リンカーが、一価リンカー、二価リンカー、三価リンカー、またはそれらの組合せを含む、条項115~142のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
144.リンカーが生体切断性リンカーを含む、条項115~143のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
145.リンカーが非生体切断性リンカーを含む、条項115~143のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
146.リンカーが、リン酸、ホスホロチオエート、アミド、エーテル、オキシム、ヒドラジンまたはカルバメートを含む、条項142に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
147.リンカーがリン酸またはホスホロチオエートである、条項146に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
148.(a)の核酸が化学修飾を含む、条項106~147のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
149.(a)の核酸が、2’-F修飾、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-フルオロ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、4’-O-メチル、または2’-ara-F修飾を含む、条項148に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
150.核酸が2’-O-メチル修飾を含む、条項149に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
151.核酸がホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾を含む、条項149に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
152.核酸が、ゲノムの標的遺伝子内の標的配列とハイブリダイズし得る、条項106~151のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
153.核酸が、mRNA、siRNA、shRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、マイクロRNA、抗マイクロRNAまたはアンチミール、スーパーミール、アンタゴミール、リボザイム、三重鎖形成オリゴヌクレオチド、デコイオリゴヌクレオチド、スプライススイッチングオリゴヌクレオチド、免疫刺激性オリゴヌクレオチド、RNA活性化因子、UIアダプター、ガイドRNA、またはそれらの任意の組合せを含む、条項152に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
154.核酸がタンパク質をコードする、条項153に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
155.核酸がCRISPR酵素である、条項154に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
156.核酸が、CRISPR酵素と複合体を形成し得るガイドRNAである、条項153に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
157.ガイドRNAが、シングルガイドRNAまたはデュアルガイドRNAである、条項156に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
158.CRISPR酵素が、Cas9、Cpf1、CasX、CasY、C2c1、C2c3、および塩基編集因子融合タンパク質からなる群から選択される、条項157に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
159.核酸が、CRISPR酵素をコードするmRNAをさらに含む、条項158のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
160.CRISPR酵素が標的配列の変化をもたらす、条項159に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
161.標的遺伝子が脂質代謝経路に関与する、条項152~160のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
162.標的遺伝子が、PCSK9、ANGPTL3、APOC3、LPA、APOB、MTP、ANGPTL4、ANGPTL8、APOA5、APOE、LDLR、IDOL、NPC1L1、ASGR1、TM6SF2、GALNT2、GCKR、LPL、MLXIPL、SORT1、TRIB1、MARC1、ABCG5、およびABCG8からなる群から選択される、条項161に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
163.条項155~162のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲートおよびCRISPR酵素を含む粒子。
164.脂質ナノ粒子、リポソーム、無機ナノ粒子、またはRNPである、条項163に記載の粒子。
165.条項106~162のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲートを含む細胞。
166.原核細胞、真核細胞、脊椎動物細胞、マウス細胞、非ヒト霊長類細胞、またはヒト細胞である、条項165に記載の細胞。
167.条項106~162のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート、条項163もしくは164に記載の粒子、または条項165もしくは166に記載の細胞を含む薬学的組成物。
168.薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤、担体、保存剤、賦形剤、緩衝剤、安定剤、またはそれらの組合せをさらに含む、条項167に記載の薬学的組成物。
169.担体が、溶媒、分散媒、分散または懸濁助剤、界面活性剤、等張化剤、増粘剤または乳化剤、保存剤、脂質、リピドイド、ポリマー、リポプレックス、コア-シェルナノ粒子、ヒアルロニダーゼ、ナノ粒子模倣体、またはそれらの組合せを含む、条項168に記載の薬学的組成物。
170.条項106~162のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲートを含むキット。
171.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、条項106~162のいずれか1項に記載の有効量のヌクレオチドコンジュゲートを対象に投与するステップを含む方法。
172.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、有効量の薬学的組成物を対象に投与するステップを含み、前記薬学的組成物が、
(a)核酸、および
(b)表1の構造を含む、(a)の核酸に接続されたターゲティング部分
を含む、方法。
173.対象の肝臓に核酸を送達する方法であって、表1の構造を含むターゲティング部分に接続された前記核酸を対象に投与するステップを含む方法。
174.ターゲティング部分が、(a)の核酸とハイブリダイズするカップリング配列をさらに含む、条項172または173に記載の方法。
175.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、有効量の薬学的組成物を対象に投与するステップを含み、前記薬学的組成物が、
(a)核酸、および
(b)(a)の核酸に接続されたターゲティング部分であって、(a)の核酸とハイブリダイズするカップリング配列を含むターゲティング部分
を含む、方法。
176.対象の肝臓に核酸を送達する方法であって、核酸とハイブリダイズするカップリング配列を含むターゲティング部分に接続された前記核酸を対象に投与するステップを含む方法。
177.核酸が、一本鎖、二本鎖、部分的二本鎖、またはヘアピンステムループ核酸を含み、ターゲティング部分が受容体ターゲティング部分である、条項172~176のいずれか1項に記載の方法。
178.ターゲティング部分がレクチンに結合する、条項172~177のいずれか1項に記載の方法。
179.レクチンがアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)である、条項178に記載の方法。
180.ターゲティング部分が1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む、条項172~179のいずれか1項に記載の方法。
181.ターゲティング部分が少なくとも3つのGalNAcまたはGalNAc誘導体を含む、条項180に記載の方法。
182.核酸が、(i)ガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、または(ii)ヌクレアーゼRNPに複合体を形成したガイドRNAを含み、ガイドRNAが、ヌクレアーゼを標的遺伝子の標的配列へ誘導し得る、条項172~181のいずれか1項に記載の方法。
183.ガイドRNAが、シングルガイドRNAまたはデュアルガイドRNAを含む、条項182に記載の方法。
184.ヌクレアーゼがCRISPR酵素である、条項183に記載の方法。
185.CRISPR酵素が、Cas9、Cpf1、CasX、CasY、C2c1、C2c3、および塩基編集因子融合タンパク質からなる群から選択される、条項184に記載の方法。
186.CRISPR酵素が標的配列の変化をもたらす、条項185に記載の方法。
187.投与が、対象の肝臓における標的遺伝子の発現の低下をもたらす、条項182~186のいずれか1項に記載の方法。
188.対象の肝臓における標的遺伝子の発現が、対象の対照組織と比較して、少なくとも1%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または99.99%を超えて低下する、条項186または187に記載の方法。
189.標的遺伝子が冠動脈疾患に関連する、条項182~188のいずれか1項に記載の方法。
190.標的遺伝子が、PCSK9、ANGPTL3、APOC3、LPA、APOB、MTP、ANGPTL4、ANGPTL8、APOA5、APOE、LDLR、IDOL、NPC1L1、ASGR1、TM6SF2、GALNT2、GCKR、LPL、MLXIPL、SORT1、TRIB1、MARC1、ABCG5、およびABCG8からなる群から選択される、条項189に記載の方法。
191.ガイドRNAが、配列番号1~23からなる群から選択される配列を含む、条項182~190のいずれか1項に記載の方法。
192.カップリング配列が、RNA、DNA、化学修飾RNA、化学修飾DNA、またはDNAとRNAのハイブリッドを含む、条項174~191のいずれか1項に記載の方法。
193.カップリング配列が(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nが3以上の整数であり、aが2’-O-メチルアデノシン(2’-OMe A)であり、uが2’-O-メチルウリジン(2’-OMe-U)である、条項174~192のいずれか1項に記載の方法。
194.(a)の核酸が(A)n、(T)n、(U)n、(a)n、または(u)nを含み、nが3以上の整数であり、aが2’-O-メチルアデノシンであり、uは2’-O-メチルウリジンである、条項172~193のいずれか1項に記載の方法。
195.ターゲティング部分が、ターゲティング部分のリンカーを介して、(a)の核酸とハイブリダイズするターゲティング部分のカップリング配列のハイブリダイゼーションを介して、またはそれらの組合せを介して(a)の核酸に連結している、条項172~194のいずれか1項に記載の方法。
196.リンカーが共有結合リンカーを含む、条項195に記載の方法。
197.リンカーが、リン酸、ホスホロチオエート、アミド、エーテル、オキシム、ヒドラジン、またはカルバメートを含む、条項196に記載の方法。
198.リンカーがリン酸またはホスホロチオエートである、条項197に記載の方法。
199.(a)の核酸が化学修飾を含む、172~198のいずれか1項に記載の方法。
200.(a)の核酸が、2’-F修飾、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-フルオロ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、または2’-ara-F修飾を含む、条項199に記載の方法。
201.核酸が2’-O-メチル修飾を含む、条項200に記載の方法。
202.核酸がホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾を含む、条項201に記載の方法。
203.対象の肝臓における核酸のレベルが、送達の少なくとも1時間、2時間、6時間、12時間、24時間、2日間、1週間、2週間、3週間、6週間、または8週間後、対象の他の組織と比較して、少なくとも1.5倍、少なくとも2倍、少なくとも2.5倍、少なくとも3倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、少なくとも20倍、少なくとも30倍、少なくとも40倍、少なくとも50倍高い、条項172~202のいずれか1項に記載の方法。
204.有効量が約1mg/kg~約10mg/kgである、条項175~203のいずれか1項に記載の方法。
205.投与が、血中トリグリセリドの減少および/または低密度リポタンパク質コレステロールの減少を必要とする対象において血中トリグリセリドの減少および/または低密度リポタンパク質コレステロールの減少をもたらす、条項175~204に記載の方法。
206.投与が、静脈内、髄腔内、筋肉内、脳室内、大脳内、小脳内、側脳室内、実質組織内、皮下、またはそれらの組合せで行われる、条項175~205のいずれか1項に記載の方法。
207.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、
(a)(i)シングルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(ii)デュアルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(iii)シングルガイドRNAおよびRNP、または(iv)デュアルガイドRNAおよびRNPと、
(b)(a)の核酸に接続されたアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)ターゲティング部分と
を含む薬学的組成物を対象に投与するステップを含み、
シングルガイドRNAまたはデュアルガイドRNAは、4つ以上の2’-O-メチル修飾および2つ以上のホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含み、ターゲティング部分は表1の構造を含み、ガイドRNAはPCSK9遺伝子とハイブリダイズする、方法。
208.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、
(a)(i)シングルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(ii)デュアルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(iii)シングルガイドRNAおよびRNP、または(iv)デュアルガイドRNAおよびRNPと、
(b)(a)の核酸に接続されたターゲティング部分と
を含む薬学的組成物を対象に投与するステップを含み、
シングルガイドRNAまたはデュアルガイドRNAは、4つ以上の2’-O-メチル修飾および2つ以上のホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含み、ターゲティング部分は、(a)のシングルガイドRNAとハイブリダイズするカップリング配列を含み、ここでガイドRNAはPCSK9遺伝子とハイブリダイズする、方法。
209.ヌクレアーゼmRNAおよび/またはシングルガイドRNAが少なくとも1つの化学修飾を含む、条項207または208に記載の方法。
210.化学修飾が、2’-F修飾、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合修飾、非環式ヌクレオチド、LNA、HNA、CeNA、2’-メトキシエチル、2’-O-メチル、2’-O-アリル、2’-C-アリル、2’-デオキシ、2’-フルオロ、2’-O-N-メチルアセトアミド(2’-O-NMA)、2’-O-ジメチルアミノエトキシエチル(2’-O-DMAEOE)、2’-O-アミノプロピル(2’-O-AP)、4’-O-メチル、および2’-ara-F修飾からなる群から選択される、条項209に記載の方法。
211.核酸コンジュゲートの投与が、前記化学修飾のない対照核酸コンジュゲートと比較して免疫応答のレベルの低下をもたらす、条項210に記載の方法。
212.式(IV)
Figure 2024530647000191
の構造を含むヌクレオチドコンジュゲートであって、
式中、各Xは独立して、Hまたは保護基であり、Rは-OXまたは-NHAcであり、YはOまたはSであり、Wは
(a)(i)シングルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(ii)デュアルガイドRNAおよびヌクレアーゼmRNA、(iii)シングルガイドRNAおよびRNP、または(iv)デュアルガイドRNAおよびRNP;または
(b)カップリング配列
を表す、ヌクレオチドコンジュゲート。
213.1つまたは複数のリンカーが、
Figure 2024530647000192
からなる群から選択される構造を含む、条項212に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
214.リンカーの各々が独立して、-(Lk1-(Lk2-(Lk3-(Lk4-の構造を有し、k1、k2、k3、およびk4の各々は独立して、0、1または2であり、L、L、LおよびLの各々は独立して、-O-、-S-、S(=O)1~2-、-C(=O)-、-C(=S)-、-NR-、-OC(=O)-、-C(=O)O-、-OC(=O)O-、-C(=O)NR-、-OC(=O)NR-、-NRC(=O)-、-NRC(=O)NR-、-P(=O)R-、-NRS(=O)(=NR)-、-NRS(=O)-、-S(=O)NR-、-N=N-、-(CH-CH-O)1~6-、直鎖状もしくは分岐状のC1~6アルキレン、直鎖状もしくは分岐状のC2~6アルケニレン、直鎖状もしくは分岐状のC2~6アルキニレン、C~Cシクロアルキレン、C~Cヘテロシクロアルキレン、C~C10アリーレン、およびC~Cヘテロアリーレンであり、ここでアルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンが置換もしくは非置換であり、ここで各Rが独立して、H、D、シアノ、ハロゲン、置換もしくは非置換のC~Cアルキル、-CD、-OCH、-OCD、置換もしくは非置換のC~Cハロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cシクロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、または置換もしくは非置換のヘテロアリールであり、いくつかの実施形態では、各Rは独立してH、置換もしくは非置換のC~Cアルキル、-OCH、置換もしくは非置換のC~Cハロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cヘテロアルキル、置換もしくは非置換のC~Cシクロアルキル、または置換もしくは非置換のC~Cヘテロシクロアルキルである、条項212または213に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
215.k1、k2、k3、およびk4の合計が1、2、または3である、条項212~214のいずれか1項に記載のヌクレオチドコンジュゲート。
216.ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.受容体ターゲティングコンジュゲートをステップ(c)で生成されたナノ粒子と混合するステップと;
e.ナノ粒子をインキュベートするステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法。
217.受容体ターゲティングコンジュゲートが、(c)における混合ステップの後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項216に記載の方法。
218.受容体ターゲティングコンジュゲートが希釈緩衝液に添加され、希釈緩衝液が、インライン混合チャンバから出てくる事前に形成された核酸-脂質ナノ粒子と混合され、それによりナノ粒子が形成される、条項216に記載の方法。
219.混合物に希釈緩衝液を添加し、希釈した混合物を一定時間保持した後に、受容体ターゲティングコンジュゲートを導入する、条項216に記載の方法。
220.保持時間は1分~120分の間である、条項219に記載の方法。
221.保持時間が1分~90分の間、1分~60分の間、または10分~40分の間である、条項219に記載の方法。
222.保持時間が約30分である、条項219に記載の方法。
223.受容体ターゲティングコンジュゲートが、緩衝液交換後にナノ粒子に導入される、条項216に記載の方法。
224.受容体ターゲティングコンジュゲートが、緩衝液交換および濃縮の後で、ただし保存前にナノ粒子に導入される、条項216に記載の方法。
225.受容体ターゲティングコンジュゲートが、保存および解凍後、かつ投薬または評価の前にナノ粒子に導入される、条項216に記載の方法。
226.ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とをインラインで混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.ステップ(c)の混合物に受容体ターゲティングコンジュゲートをインライン混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体、1つまたは複数の脂質、および受容体ターゲティングコンジュゲートを含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
e.希釈緩衝液を添加することによりステップ(d)の混合物を希釈するステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法。
227.ステップ(c)のインライン混合およびステップ(d)のインライン混合が連続して実行される、条項226に記載の方法。
228.ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.(i)1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つ、および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それによりナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.任意選択でナノ粒子をインキュベートするステップと;
e.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法。
229.第2の溶液が全ての受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、条項228に記載の方法。
230.ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.受容体ターゲティングコンジュゲートを1つまたは複数の脂質と組み合わせるステップであって、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップの前または混合ステップと同時に、1つまたは複数の脂質と組み合わされるステップと;
e.任意選択でナノ粒子をインキュベートするステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法。
231.受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部が、混合ステップと同時に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項230に記載の方法。
232.受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部が、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項230に記載の方法。
233.受容体ターゲティングコンジュゲートが、第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項232に記載の方法。
234.受容体ターゲティングコンジュゲートの一部が第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部が混合後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項228または230に記載の方法。
235.受容体ターゲティングコンジュゲートの一部が第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部がインキュベーションステップ後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項228または230に記載の方法。
236.受容体ターゲティングコンジュゲートの一部が第2の溶液中の1つまたは複数の脂質と組み合わされ、受容体ターゲティングコンジュゲートの一部が緩衝液交換ステップ後に1つまたは複数の脂質と組み合わされる、条項228または230に記載の方法。
237.希釈緩衝液を添加することにより、第1および第2の溶液を混合することによって生成された混合物を希釈するステップをさらに含む、条項228または230のいずれか1項に記載の方法。
238.混合物がインラインで希釈される、条項237に記載の方法。
239.希釈緩衝液が、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を含む、条項237または238に記載の方法。
240.希釈緩衝液がステルス脂質の少なくとも一部を含む、条項237~239のいずれか1項に記載の方法。
241.第1の溶液が水性緩衝液を含む、条項216~240のいずれか1項に記載の方法。
242.第2の溶液がエタノールを含む、条項216~241のいずれか1項に記載の方法。
243.混合が、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む、条項216または228~242のいずれか1項に記載の方法。
244.混合が交差混合を含む、条項216または228~242のいずれか1項に記載の方法。
245.混合がインライン混合を含む、条項216または228~242のいずれか1項に記載の方法。
246.混合が、第1の溶液の少なくとも一部を第1の入口チャネルを通して導入し、第2の溶液の少なくとも一部を第2の入口チャネルを通して導入するステップを含み、第1の入口チャネルと第2の入口チャネルとの間の角度は、約15~180度である、条項216~242のいずれか1項に記載の方法。
247.混合が、第1の溶液の一部を第3の入口チャネルを通して導入するステップを含む、条項246に記載の方法。
248.緩衝液交換が、透析、クロマトグラフィー、または接線流濾過(TFF)を含む、条項216~247のいずれか1項に記載の方法。
249.濾過ステップをさらに含む、条項216~248のいずれか1項に記載の方法。
250.受容体ターゲティングコンジュゲートが1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む、条項216~249のいずれか1項に記載の方法。
251.受容体ターゲティングコンジュゲートが表4から選択される、条項250に記載の方法。
252.受容体ターゲティングコンジュゲートが、条項1~62のいずれか1つに記載されている、条項216~249のいずれか1項に記載の方法。
253.ナノ粒子が、条項63~83のいずれか1項に記載の第1のナノ粒子組成物を含む、条項216~249のいずれか1項に記載の方法。
254.製剤が条項84~98のいずれか1項に記載の薬学的組成物である、条項216~249のいずれか1項に記載の方法。
255.ナノ粒子を含む薬学的組成物であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、製剤が、条項216~253のいずれか1つの方法によって調製される、薬学的組成物。
256.ナノ粒子を含む薬学的組成物であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、
製剤が、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.受容体ターゲティングコンジュゲートをステップ(c)で生成されたナノ粒子と混合するステップと;
e.ナノ粒子をインキュベートするステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法によって調製される、薬学的組成物。
257.ナノ粒子を含む薬学的組成物であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、製剤が、以下:
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.受容体ターゲティングコンジュゲートを1つまたは複数の脂質と組み合わせるステップであって、受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部は、混合ステップの前または混合ステップと同時に、1つまたは複数の脂質と組み合わされるステップと、
e.任意選択でナノ粒子をインキュベートするステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法によって調製される、薬学的組成物。
258.ナノ粒子を含む薬学的組成物であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、製剤は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とをインラインで混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体および1つまたは複数の脂質を含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.ステップ(c)の混合物に受容体ターゲティングコンジュゲートをインライン混合し、それにより、1つまたは複数の核酸分子実体、1つまたは複数の脂質、および受容体ターゲティングコンジュゲートを含むナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
e.希釈緩衝液を添加することによりステップ(d)の混合物を希釈するステップと;
f.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法によって調製される、薬学的組成物。
259.ナノ粒子を含む薬学的組成物であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質、ならびに(iii)受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、製剤は、
a.1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.(i)1つまたは複数の脂質のうちの少なくとも1つ、および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合し、それによりナノ粒子を含む混合物を生成するステップと;
d.任意選択でナノ粒子をインキュベートするステップと;
e.任意選択で緩衝液交換プロセスを実行するステップと
を含む方法によって調製される、薬学的組成物。
260.ヘテロ接合性家族性高コレステロール血症(HeFH)、ホモ接合性家族性高コレステロール血症(HoFH)、または臨床的アテローム性動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)を有する、上記の条項のいずれか1項で参照される対象。
261.心血管イベントのリスクが高く、最大耐量の脂質低下療法にもかかわらず、低密度リポタンパク質コレステロール(LDL-C)をさらに低下させる必要がある、上記の条項のいずれか1項で参照される対象。
262.脂質ナノ粒子組成物であって、
a.1つまたは複数の核酸分子実体;および
b.上記の条項のいずれかで参照される受容体ターゲティングコンジュゲート
を含む脂質ナノ粒子組成物。
263.受容体ターゲティングコンジュゲートが、総脂質含有量の約0.001mol%~約20mol%を構成する、条項262に記載の脂質ナノ粒子組成物。
264.受容体ターゲティングコンジュゲートが、総脂質含有量の約0.005mol%~約2mol%を構成する、条項262に記載の脂質ナノ粒子組成物。
265.受容体ターゲティングコンジュゲートが、存在する総脂質含有量の約0.01mol%~約1.0mol%を構成する、条項262に記載の脂質ナノ粒子組成物。
266.アミノ脂質、ステロールまたはその誘導体、リン脂質、およびPEG-脂質をさらに含む、条項262に記載の脂質ナノ粒子組成物。
267.アミノ脂質が、1つまたは複数のアミノ脂質から構成され、総アミノ脂質が総脂質含有量の約10mol%~約70mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
268.アミノ脂質が、総脂質含有量の約40mol%~約55mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
269.アミノ脂質が、総脂質含量の約45mol%~約50mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
270.ステロールまたはその誘導体が、総脂質含有量の約10mol%~約70mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
271.ステロールまたはその誘導体がコレステロールである、条項270に記載の組成物の脂質ナノ粒子。
272.リン脂質が、総脂質含有量の約5mol%~約15mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
273.リン脂質が1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)である、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
274.ステルス脂質が、前記ナノ粒子組成物中に存在する総脂質含有量の約0mol%~約6mol%を構成する、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
275.ステルス脂質が、約200Da~約5000Daの数平均分子量を有するPEG-脂質である、条項266に記載の脂質ナノ粒子組成物。
276.PEG-脂質が、約1500Da~約3000Daの数平均分子量を有する、条項275に記載の脂質ナノ粒子組成物。
277.条項276に記載の脂質ナノ粒子組成物であって、
a.約0.001mol%~約20mol%の、先行する条項のいずれか1項に記載の受容体ターゲティングコンジュゲートと;
b.約10mol%~約70mol%の1つまたは複数のアミノ脂質と;
c.約10mol%~約70mol%のステロールと;
d.約3mol%~約15mol%のリン脂質と;
e.約0.1mol%~約6mol%のステルス脂質と
を含む脂質ナノ粒子組成物。
278.条項277に記載の脂質ナノ粒子組成物であって、
a.ターゲティングコンジュゲートが表4から選択され、総脂質含有量の0.001mol%~約4mol%を構成し;
b.アミノ脂質が総脂質含有量の約20mol%~70mol%を構成し;
c.ステロールがコレステロールであり、総脂質含有量の約20mol%~約60mol%を構成し;
d.リン脂質が1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、総脂質含有量の約5mol%~約15mol%を構成し;
e.ステルス脂質が、約200Da~約5000Daの数平均分子量を有するPEG脂質であり、約0mol%~約5mol%を構成する、
脂質ナノ粒子組成物。
279.条項277に記載の脂質ナノ粒子組成物であって、
a.ターゲティングコンジュゲートが表4から選択され、総脂質含有量の0.001mol%~約2mol%を構成し;
b.アミノ脂質が総脂質含有量の約40mol%~70mol%を構成し;
c.ステロールがコレステロールであり、総脂質含有量の約20mol%~約60mol%を構成し;
d.リン脂質が1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、総脂質含有量の約5mol%~約15mol%を構成する、
脂質ナノ粒子組成物。
280.受容体ターゲティングコンジュゲートであって、式(V):
Figure 2024530647000193
の化合物を含み、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、または置換もしくは非置換の-(OCHCH-であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質、核酸、アミノ酸、タンパク質もしくは脂質ナノ粒子を含むか、またはそれらであり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、受容体ターゲティングコンジュゲート。
281.
a.複数のA基がレクチン受容体ターゲティングリガンドを含み;
b.L、L、L、およびLの各々が、-(CH-を含み;
c.L、L、およびLの各々が-C(=O)NH-を含み;
d.LおよびLの各々が-(CH-を含み;
e.L10が-(CH1~3-、-CHCHO-または-CHO-であり;
f.L11が-(CHCHO)-または-(OCHCH-であり、式中nが1~50から選択される整数であり;
g.L12が-NH(CO)O-であり;
h.Rが、ジアルキルグリセロール、ジアシルグリセロール、ステロール、C10~C30炭素原子を含むn-アルキル、C10~C30炭素原子を含む分岐アルキル、またはトコフェロールからなる群から選択される、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
282.nが1~3、9~15、33~39または41~49である、条項281に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
283.レクチン受容体がアシアロ糖タンパク質受容体(ASGPR)であり、複数のA基がN-アセチルガラクトサミン、ガラクトース、またはそれらの組合せを含む、条項281に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
284.A基の各々がN-アセチルガラクトサミン
Figure 2024530647000194
である、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
285.表4の1001~1019、1060、1065、1066、および1075~1085から選択されるコンジュゲートである、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
286.
Figure 2024530647000195
1004
である、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
287.Rが、脂肪アルコール、脂肪酸、グリセロ脂質、グリセロリン脂質、スフィンゴ脂質、糖脂質、ポリケチド、もしくはステロールまたはそれらの誘導体のうちの1つまたは複数を含む、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
288.Rが、1つまたは複数の遺伝子編集因子ヌクレアーゼまたは塩基編集因子をコードする1つまたは複数のmRNA、および1つまたは複数のガイドRNAを含む脂質ナノ粒子である、条項280に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
289.冠動脈疾患のリスクの低減を必要とする対象における冠動脈疾患のリスクを低減するための方法であって、対象に、1つまたは複数の薬学的に活性な薬剤を含むペイロードを封入している脂質ナノ粒子を投与するステップを含み、脂質ナノ粒子は、式(V):
Figure 2024530647000196
の受容体ターゲティングコンジュゲートをさらに含み、
式中、
複数のA基は、集合的に受容体ターゲティングリガンドを含み;
、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12の各々は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、置換もしくは非置換の-(CHCHO)-、または置換もしくは非置換の-(OCHCH-であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、脂質を含むか、または脂質であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、方法。
290.
a.複数のA基がレクチン受容体ターゲティングリガンドを含み;
b.L、L、L、およびLの各々が、-(CH-を含み;
c.L、L、およびLの各々が-C(=O)NH-を含み;
d.LおよびLの各々が-(CH-を含み;
e.L10が-(CH1~3-、-CHCHO-または-CHO-であり;
f.L11が-(CHCHO)-または-(OCHCH-であり、式中nが1~50から選択される整数であり;
g.L12が-NH(CO)O-であり;
h.Rが、ジアルキルグリセロール、ジアシルグリセロール、ステロール、C10~C30炭素原子を含むn-アルキル、C10~C30炭素原子を含む分岐アルキル、またはトコフェロールからなる群から選択される、条項289に記載の方法。
291.受容体ターゲティングコンジュゲートが、表4の1001~1019、1060、1065、1066、および1075~1085から選択されるコンジュゲートである、条項289に記載の受容体ターゲティングコンジュゲート。
292.受容体ターゲティングコンジュゲートが表4のコンジュゲート1004である、条項289に記載の方法。
293.受容体ターゲティングコンジュゲートを含む脂質ナノ粒子が、LDLr欠損哺乳動物において、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応する脂質ナノ粒子よりも少なくとも50%高い編集パーセントによって決定される改善された送達を提供する、条項292に記載の方法。
294.受容体ターゲティングコンジュゲートを含む脂質ナノ粒子が、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応する脂質ナノ粒子よりも少なくとも50%高い編集パーセントによって決定されるとおり、ApoEを欠く哺乳動物において改善された送達を提供する、条項292に記載の方法。
295.1つまたは複数の活性剤が、遺伝子編集因子ヌクレアーゼまたは塩基編集因子をコードするmRNA、および1つまたは複数のガイドRNAを含む、条項289に記載の方法。
296.mRNAがアデノシン塩基編集因子であり、1つまたは複数のガイドRNAが、(i)PCSK9遺伝子のセグメント、(ii)ANGPTL3遺伝子のセグメント、または(i)および(ii)の両方に相補的である、条項295に記載の方法。
297.1つまたは複数のガイドRNAのうちの少なくとも1つが、表5の配列番号121~126のガイドRNA配列から選択される、条項295に記載の方法。
298.受容体ターゲティングコンジュゲートが、脂質ナノ粒子中の全賦形剤の約0.001mol%~約0.5mol%を構成する、条項289に記載の方法。
299.GalNAc-脂質ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸活性剤、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質を含む脂質賦形剤、ならびに(iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.(i)脂質賦形剤および(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部をエタノールなどの水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと;
c.第1の溶液と第2の溶液とを混合するステップと;
d.第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc脂質ナノ粒子を形成するステップと;
e.任意選択で、1つまたは複数の、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、およびGalNAc-脂質ナノ粒子評価プロセスを実行するステップと
を含む方法。
300.GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートが、表4で特定される構造から選択される、条項299に記載の方法。
301.混合が、第1の溶液を第1の混合チャンバに別々に導入する第1のポートと、第2の溶液を第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入する第2のポートとを備える、第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる、条項299に記載の方法。
302.第1の溶液と第2の溶液とを混合した後に、受容体ターゲティングコンジュゲートの第2の部分を添加するステップをさらに含み、受容体ターゲティングコンジュゲートの第2の部分の添加は、水混和性有機溶媒に予め溶解され、水性溶液と組み合わされて、水性希釈緩衝液を形成し、インキュベーション前にインライン混合装置の第1の混合チャンバと連結され、その下流にある第2の混合チャンバ内で、事前に混合された第1および第2の溶液と混合される、条項301に記載の方法。
303.受容体ターゲティングコンジュゲートの第2の部分が添加された後に緩衝液交換プロセスをさらに含む、条項302に記載の方法。
304.GalNAc-脂質ナノ粒子を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸分子実体、(ii)1つまたは複数のステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、またはアミノ脂質を含む脂質賦形剤、ならびに(iii)1つまたは複数のGalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、方法は、
a.水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸分子実体を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.水混和性有機溶媒中に1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つを含む第2の溶液を用意するステップと;
c.受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を含む第3の溶液を用意するステップと;
d.第1の溶液、第2の溶液、および第3の溶液を1つまたは複数の混合チャンバ内で混合するステップであって、各溶液は入口ポートを介して1つまたは複数の混合チャンバに別々に導入されるステップと;
e.第1、第2、および第3の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc脂質ナノ粒子を形成するステップと;
f.任意選択で、1つまたは複数の、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、およびGalNAc-脂質ナノ粒子評価プロセスを実行するステップと
を含む方法。
305.第1の溶液が水性緩衝液を含み、第2の溶液および第3の溶液が水混和性アルコールからそれぞれ独立して調製される、条項304に記載の方法。
306.第1の溶液、第2の溶液、および第3の溶液が同時にミキサーに導入される、条項304に記載の方法。
307.第1の溶液、第2の溶液、および第3の溶液が、インキュベーションの前に順次ミキサーに導入される、条項304に記載の方法。
308.第1の溶液、第2の溶液、および第3の溶液が、第2の下流混合チャンバに連結された第1の混合チャンバを有するインラインミキサー装置内で組み合わされ、第1および第2の溶液が第1の混合チャンバ内で予め混合され、直ちに第2の混合チャンバ内に流れ込み、第3の溶液が第2の混合チャンバ内で第1および第2の溶液と混合され、ここで、第3の溶液は、水性希釈緩衝液中に混合されたまたは水性希釈緩衝液で希釈された水混和性有機溶媒に予め溶解されたターゲティングコンジュゲートおよび/または脂質賦形剤を任意選択で含み得る、条項304に記載の方法。
309.水混和性有機溶媒がエタノールである、条項304に記載の方法。
310.ターゲティング部分または受容体ターゲティングコンジュゲートが表1に表される構造を有する、先行する条項のいずれか1項で参照されるターゲティング部分または受容体ターゲティングコンジュゲート。
311.表2または表3に示される配列を含む、先行する条項のいずれか1項で参照されるGalNAcコンジュゲート。
312.受容体ターゲティングコンジュゲートが表4の構造を含む、先行する条項のいずれか1項で参照される受容体ターゲティングコンジュゲート。
313.ガイドRNAが表5に示される配列を含む、先行する条項のいずれか1項で参照されるガイドRNA。
314.脂質賦形剤が表6または表7の構造を含む、先行する条項のいずれか1項で参照される脂質賦形剤。
315.表8、表9、表10、表11、表12、または表13の組成物を含む、先行する条項のいずれか1項で参照される脂質ナノ粒子。
さらなる実施形態
1.GalNAc-脂質ナノ粒子(GalNAc-LNP)を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸活性剤、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤、ならびに(iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、
a.水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.(i)1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つおよび(ii)受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと;
c.抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップと;
d.前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップと;
e.前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc-LNPを形成するステップと;
f.任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびGalNAc-LNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップと
を含む、方法。
2.水溶液中でGalNAc-LNPを希釈して、希釈GalNAc-LNP溶液を生成するステップをさらに含む、実施形態1に記載の方法。
3.前記GalNAc溶液が、直接投与用に構成されている、実施形態2に記載の方法。
4.溶液中で前記GalNAc-LNPを1回または複数回希釈するステップをさらに含む、実施形態1に記載の方法。
5.前記水混和性有機溶媒を緩衝溶液と1回または複数回交換するステップをさらに含む、実施形態1から4のいずれか1つに記載の方法。
6.前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む、実施形態1から5のいずれか1つに記載の方法。
7.濃縮するステップが、前記GalNAc-LNPを膜に通過させるステップを含む、実施形態6に記載の方法。
8.第2の濃縮プロセスをさらに含み、第2の濃縮が、前記GalNAc-LNPを膜に通過させるステップを含む、実施形態6または7に記載の方法。
9.膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む、実施形態1から7のいずれか1つに記載の方法。
10.ステップeの後に第2のインキュベーションをさらに含み、インキュベーションが、約1分~約120分行われる、実施形態1から8のいずれか1つに記載の方法。
11.前記GalNAc-LNPを摂氏約-80度(℃)~約25℃の温度で保存するステップをさらに含む、実施形態1から10のいずれか1つに記載の方法。
12.前記GalNAc-LNPを摂氏約-80度(℃)または約2℃~約8℃の温度で保存するステップをさらに含む、実施形態1から11のいずれか1つに記載の方法。
13.(i)保存されたGalNAc-LNPを解凍するステップ、(ii)GalNAc-LNPをプールするステップ、(iii)溶液中でGalNAc-LNPを希釈するステップ、および(iv)対象に前記GalNAc-LNPの用量を投与する前に膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む、実施形態1から12のいずれか1つに記載の方法。
14.ステップ(iii)および(iv)を実施する順序が逆にされる、実施形態13に記載の方法。
15.前記混和性有機溶媒がエタノールである、実施形態1から14のいずれか1つに記載の方法。
16.前記抗酸化剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)である、実施形態1から15のいずれか1つに記載の方法。
17.前記第2の溶液が、全ての受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、実施形態1から16のいずれか1つに記載の方法。
18.前記受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部が、混合ステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わせられる、実施形態1から17のいずれか1つに記載の方法。
19.混合が、インラインミキサー、クロスミキサー、またはTミキサー装置で行われる、実施形態1から18のいずれか1つに記載の方法。
20.混合が、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む、実施形態1から19のいずれか1つに記載の方法。
21.接線流濾過(TFF)プロセスを使用して、前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む、実施形態1から20のいずれか1つに記載の方法。
22.クロマトグラフィー、透析、またはTFFプロセスを使用して、緩衝液交換を行うステップをさらに含む、実施形態1から21のいずれか1つに記載の方法。
23.受容体ターゲティングコンジュゲートが、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む、実施形態1から22のいずれか1つに記載の方法。
24.前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートが、表4で特定される構造から選択される、実施形態23に記載の方法。
25.混合が、前記第1の溶液を前記第1の混合チャンバに別々に導入する第1のポートと、前記第2の溶液を前記第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入する第2のポートとを備える、第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる、実施形態1から24のいずれか1つに記載の方法。
26.前記第1の溶液がRNAを含む、実施形態1から25のいずれか1つに記載の方法。
27.前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度(mol%)が、約0.01mol%~約10mol%である、実施形態1から26のいずれか1つに記載の方法。
28.前記中性脂質が、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)である、実施形態1から27のいずれか1つに記載の方法。
29.前記ステルス脂質が、ポリエチレングリコール-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)である、実施形態1から28のいずれか1つに記載の方法。
30.前記第2の溶液中の前記ステルス脂質の濃度が、0mol%~約5mol%である、実施形態1から29のいずれか1つに記載の方法。
31.前記核酸薬剤の濃度が、約1mg/mLである、実施形態1から30のいずれか1つに記載の方法。
32.前記混合物が、約1分~約24時間インキュベートされる、実施形態1から31のいずれか1つに記載の方法。
33.前記混合物が、約1分~約120分間インキュベートされる、実施形態32に記載の方法。
34.前記混合物が、約1時間インキュベートされる、実施形態33に記載の方法。
35.最終的なGalNAc-LNP溶液が、Tris緩衝液を含む、実施形態1から34のいずれか1つに記載の方法。
36.最終的なGalNAc-LNP溶液が、凍結保護剤をさらに含む、実施形態1から35のいずれか1つに記載の方法。
37.前記凍結保護剤がスクロースである、実施形態36に記載の方法。
38.前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約0.1mM~約500mMである、実施形態36または37に記載の方法。
39.前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約150mM~約500mMである、実施形態38に記載の方法。
40.前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約300mMである、実施形態39に記載の方法。
41.GalNAc-LNPが、摂氏約-80度(℃)の温度で保存される、実施形態39または40に記載の方法。
42.最終的なGalNAc-LNP溶液が、凍結保護剤をさらに含まない、実施形態1から35のいずれか1つに記載の方法。
43.前記GalNAc-LNPが、約2℃~約8℃で保存される、実施形態42に記載の方法。
44.前記GalNAc-LNPが、約7~約8のpHを有する溶液中にある、実施形態1から43のいずれか1つに記載の方法。
45.前記GalNAc-LNPが、約7.4のpHを有する溶液中にある、実施形態44に記載の方法。
46.総体積に対して少なくとも0.1mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態1から45のいずれか1つに記載の方法。
47.総体積に対して少なくとも1mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態46に記載の方法。
48.総体積に対して少なくとも3mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態47に記載の方法。
49.総体積に対して少なくとも5mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態48に記載の方法。
50.総体積に対して少なくとも7mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態49に記載の方法。
51.総体積に対して少なくとも9mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態50に記載の方法。
52.総体積に対して少なくとも10mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、実施形態51に記載の方法。
53.実施形態1から52のいずれか1つに記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNPであって、前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布が実質的に均一である、GalNAc-LNP。
54.GalNAc-脂質が、5mol%の濃度でGalNAc-LNPに存在する、実施形態53に記載のGalNAc-LNP。実施形態1から54のいずれか1つに記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNPであって、1つまたは複数の前記GalNAc-LNPを含む用量を哺乳動物に投与することにより、前記用量を投与していない対応する対象よりも血液中のLDLレベルを少なくとも300%増加させる、GalNAc-LNP。
55.前記LDLレベルが少なくとも350%増加する、実施形態54に記載のGalNAc-LNP。
56.前記LDLレベルが少なくとも400%増加する、実施形態55に記載のGalNAc-LNP。
57.前記LDLレベルが少なくとも500%増加する、実施形態56に記載のGalNAc-LNP。
58.前記LDLレベルが少なくとも550%増加する、実施形態57に記載のGalNAc-LNP。
59.前記LDLレベルが少なくとも600%増加する、実施形態58に記載のGalNAc-LNP。
60.アデニンベースエディター(ABE)mRNAをさらに含む、実施形態1~54のいずれか1つに記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
61.前記mRNAがMA004である、実施形態60に記載のGalNAc-LNP。
62.ABE mRNAが、本明細書に記載される3’非翻訳領域(UTR)、例えば、表18のUTRをさらに含む、実施形態60に記載のGalNAc-LNP。
63.本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む、実施形態62に記載のGalNAc-LNP。
64.本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む、実施形態62に記載のGalNAc-LNP。
65.ABE mRNAが、本明細書に記載される5’UTR、例えば、表18のUTRをさらに含む、実施形態60に記載のGalNAc-LNP。
66.本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む、実施形態65に記載のGalNAc-LNP。
67.本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む、実施形態65に記載のGalNAc-LNP。
68.前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布が、哺乳動物細胞において約15%~約60%のPCSK9編集パーセント(%)をもたらす、実施形態53に記載のGalNAc-LNP。
69.前記PCSK9編集%が約50%~60%である、実施形態68に記載のGalNAc-LNP。
70.前記PCSK9編集%が約40%~約50%である、実施形態69に記載のGalNAc-LNP。
71.前記PCSK9編集%が約30%~約40%である、実施形態70に記載のGalNAc-LNP。
72.前記PCSK9編集%が約20%~約30%である、実施形態71に記載のGalNAc-LNP。
73.受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、低密度リポタンパク質受容体(LDLr)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する、実施形態53から72のいずれか1つに記載のGalNAc-LNP。
74.前記編集パーセントが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い、実施形態73に記載のGalNAc-LNP。
75.前記GalNAc-LNPが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、アポリポタンパク質E(ApoE)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する、実施形態72に記載のGalNAc-LNP。
76.前記編集パーセントが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い、実施形態75に記載のGalNAc-LNP。
77.前記受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(V):
Figure 2024530647000197
の化合物を含み、
式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10、およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O-]O-、-O[(P=O)S-]O-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-、または結合であり;
11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、実施形態1に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
78.前記受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(VI):
Figure 2024530647000198
の化合物を含み、
式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
Rは、親油性有機残基であり;
mは、1~10から選択される整数であり;
nは、1~200から選択される整数であり;
pは、1~200から選択される整数である、実施形態1に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
79.Aが、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である、実施形態76または78に記載のGalNAc-LNP。
80.実施形態53から79のいずれか1つに記載のGalNAc-LNPを導入するステップを含む遺伝子を編集する方法であって、非ヒト霊長類(NHP)に前記GalNAc-LNPを導入するステップであって、前記NHPがLDLrノックアウトを有する、ステップを含む、方法。
81.脂質ナノ粒子(LNP)を含む製剤を調製する方法であって、ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸活性剤、ならびに(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤を含み、
a.水性緩衝液中に1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと;
b.1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つを水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと;
c.抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップと;
d.前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップと;
e.前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、LNPを形成するステップと;
f.任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびLNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップと
を含む、方法。
また、本開示を再検討することにより、一組の条項に提示された1つまたは複数の態様もしくは特徴が、他の条項に含まれるか、または他の条項における1つまたは複数の態様もしくは特徴と組み合わせて含まれてもよいことが企図されることが理解されるであろう。

Claims (140)

  1. GalNAc-脂質ナノ粒子(GalNAc-LNP)を含む製剤を調製する方法であって、前記ナノ粒子が(i)1つまたは複数の核酸活性剤、(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤、ならびに(iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含み、
    a.水性緩衝液中に前記1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと;
    b.(i)前記1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つおよび(ii)前記受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部を水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと;
    c.任意選択で、抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップと;
    d.前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップと;
    e.前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、GalNAc-LNPを形成するステップと;
    f.任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびGalNAc-LNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップと
    を含む、方法。
  2. ステップaおよびbが同時に行われる、請求項1に記載の方法。
  3. ステップaおよびbが連続して行われる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記水性緩衝液がポリエチレングリコールを含む、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記ポリエチレングリコールが、約200~約1000の範囲(例えば、約200、約400、約500、約600、または約1000)の数平均分子量を有する、請求項4に記載の方法。
  6. 水溶液中でGalNAc-脂質を希釈して、希釈GalNAc-LNP溶液を生成するステップをさらに含む、請求項1から5に記載の方法。
  7. 前記GalNAc-LNPが、対象への直接投与用に構成されている、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 溶液中で前記GalNAc-LNPを1回または複数回希釈するステップをさらに含む、請求項1から8に記載の方法。
  9. 前記水混和性有機溶媒を緩衝溶液と1回または複数回交換するステップをさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記濃縮するステップが、前記GalNAc-LNPを膜に通過させるステップを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 第2の濃縮プロセスをさらに含み、前記第2の濃縮が、交換緩衝液を膜に通過させることによって前記GalNAc-LNPを濃縮するステップを含む、請求項10または11に記載の方法。
  13. 膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  14. ステップeの後に第2のインキュベーションをさらに含み、インキュベーションが、約1分~約120分行われる、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記GalNAc-LNPを摂氏約-80度(℃)~約25℃の温度で保存するステップをさらに含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記GalNAc-LNPを摂氏約-80度(℃)または約2℃~約8℃の温度で保存するステップをさらに含む、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. (i)保存されたGalNAc-LNPを解凍するステップ、(ii)GalNAc-LNPをプールするステップ、(iii)溶液中でGalNAc-LNPを希釈するステップ、および(iv)対象に前記GalNAc-LNPの用量を投与する前に膜を通して前記GalNAc-LNPを濾過するステップをさらに含む、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. ステップ(iii)および(iv)を実施する順序が逆にされる、請求項17に記載の方法。
  19. 前記混和性有機溶媒がエタノールである、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記抗酸化剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)である、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記第2の溶液が、全ての前記受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項1から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記受容体ターゲティングコンジュゲートの少なくとも一部が、前記混合するステップの前に1つまたは複数の脂質と組み合わせられる、請求項1から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記混合が、インラインミキサー、クロスミキサー、またはTミキサー装置で行われる、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記混合が、層流混合、ボルテックス混合、乱流混合、またはそれらの組合せを含む、請求項1から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 接線流濾過(TFF)プロセスを使用して、前記GalNAc-LNPを濃縮するステップをさらに含む、請求項1から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. クロマトグラフィー、透析、またはTFFプロセスを使用して、緩衝液交換を行うステップをさらに含む、請求項1から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記受容体ターゲティングコンジュゲートが、1つまたは複数のN-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはGalNAc誘導体を含む、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートが、表4で特定される構造から選択される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記混合が、前記第1の溶液を前記第1の混合チャンバに別々に導入する第1のポートと、前記第2の溶液を前記第1の混合チャンバに別々におよび同時に導入する第2のポートとを備える、第1の混合チャンバを有するインライン混合装置によって行われる、請求項1から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記第1の溶液がRNAを含む、請求項1から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートの濃度(mol%)が、約0.01mol%~約10mol%である、請求項1から30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記中性脂質が、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)である、請求項1から31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記ステルス脂質が、ポリエチレングリコール-ジミリストイルグリセロール(PEG-DMG)である、請求項1から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記第2の溶液中の前記ステルス脂質の濃度が、0mol%~約5mol%である、請求項1から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記核酸薬剤の濃度が、約0.1~約5mg/mL(例えば、約0.1、0.25、0.5、0.75、1、1.5、2、2.5、3、4、または5mg/mL)である、請求項1から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記混合物が、約1分~約24時間インキュベートされる、請求項1から35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記混合物が、約1分~約120分間インキュベートされる、請求項36に記載の方法。
  38. 前記混合物が、約1時間インキュベートされる、請求項37に記載の方法。
  39. 最終的なGalNAc-LNP溶液が、Tris緩衝液を含む、請求項1から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 最終的なGalNAc-LNP溶液が、凍結保護剤をさらに含む、請求項1から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記凍結保護剤がスクロースである、請求項40に記載の方法。
  42. 前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約0.1mM~約500mMである、請求項40または41に記載の方法。
  43. 前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約150mM~約500mMである、請求項42に記載の方法。
  44. 前記最終溶液中の前記凍結保護剤の濃度が、約300mMである、請求項43に記載の方法。
  45. GalNAc-LNPが、摂氏約-80度(℃)の温度で保存される、請求項43または44に記載の方法。
  46. 最終的なGalNAc-LNP溶液が、凍結保護剤をさらに含まない、請求項1から39のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記GalNAc-LNPが、約2℃~約8℃で保存される、請求項46に記載の方法。
  48. 前記GalNAc-LNPが、約6~約9のpHを有する溶液中にある、請求項1から47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記GalNAc-LNPが、約7~8(例えば、7~8、7.2~7.8、7.3~7.7、または7.4~7.6)のpHを有する溶液中にある、請求項48に記載の方法。
  50. 総体積に対して少なくとも0.01(例えば、少なくとも0.01、0.05、0.1、または0.5)mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項1から49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 総体積に対して少なくとも1mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項50に記載の方法。
  52. 総体積に対して少なくとも3mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
  53. 総体積に対して少なくとも5mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項52に記載の方法。
  54. 総体積に対して少なくとも7mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項53に記載の方法。
  55. 総体積に対して少なくとも9mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項54に記載の方法。
  56. 総体積に対して少なくとも10mol%の濃度で前記第2の溶液中に前記受容体ターゲティングコンジュゲートを導入するステップをさらに含む、請求項55に記載の方法。
  57. 請求項1から56のいずれか一項に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNPであって、前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布が実質的に均一である、GalNAc-LNP。
  58. 前記GalNAc-脂質が、約0.01~0.5mol%の濃度で前記GalNAc-LNPに存在する、請求項57に記載のGalNAc-LNP。
  59. LDL-受容体(LDLr)遺伝子およびCas9 mRNAを標的とする1つまたは複数のgRNAを含むGalNAc-LNPを哺乳動物に投与する方法であって、1つまたは複数の前記GalNAc-LNPを含む用量を前記哺乳動物に投与し、それによって前記用量を投与していない対応する対象と比較して、血液中のLDL-Cレベルを少なくとも300%増加させるステップを含む、方法。
  60. 前記LDL-Cレベルが少なくとも350%増加する、請求項59に記載の方法。
  61. 前記LDL-Cレベルが少なくとも400%増加する、請求項60に記載の方法。
  62. 前記LDL-Cレベルが少なくとも500%増加する、請求項61に記載の方法。
  63. 前記LDLr遺伝子が少なくとも約40%(例えば、少なくとも50、60、70、80、または90%)編集される、請求項59に記載の方法。
  64. 前記LDL-Cレベルが少なくとも600%増加する、請求項63に記載の方法。
  65. 前記1つまたは複数のgRNAが、GA468/GA470および/またはGA469/GA471を含む、請求項59から64のいずれか一項に記載の方法。
  66. 前記Cas9 mRNAがMS004である、請求項59から65のいずれか一項に記載の方法。
  67. 前記哺乳動物が、非ヒト霊長類(NHP)(例えば、カニクイザル)である、請求項59から66のいずれか一項に記載の方法。
  68. アデニンベースエディター(ABE)mRNAをさらに含む、請求項1から58のいずれか一項に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
  69. 前記mRNAがMA004である、請求項68に記載のGalNAc-LNP。
  70. 前記ABE mRNAが、本明細書に記載される3’非翻訳領域(UTR)、例えば、表19のUTRをさらに含む、請求項68に記載のGalNAc-LNP。
  71. 本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む、請求項70に記載のGalNAc-LNP。
  72. 本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む、請求項70に記載のGalNAc-LNP。
  73. 前記ABE mRNAが、本明細書に記載される5’UTR、例えば、表19のUTRを含むことをさらに含む、請求項68に記載のGalNAc-LNP。
  74. 本明細書に記載されるANGPTL3 gRNAをさらに含む、請求項73に記載のGalNAc-LNP。
  75. 本明細書に記載されるPCSK9 gRNAをさらに含む、請求項73に記載のGalNAc-LNP。
  76. 前記LNPにわたるGalNAc-脂質の分布が、哺乳動物細胞において約15%~約60%のPCSK9編集パーセント(%)をもたらす、請求項57に記載のPCSK9 gRNAを含むGalNAc-LNP。
  77. 前記PCSK9編集%が約50%~60%である、請求項76に記載のGalNAc-LNP。
  78. 前記PCSK9編集%が約40%~約50%である、請求項77に記載のGalNAc-LNP。
  79. 前記PCSK9編集%が約30%~約40%である、請求項78に記載のGalNAc-LNP。
  80. 前記PCSK9編集%が約20%~約30%である、請求項79に記載のGalNAc-LNP。
  81. 受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、低密度リポタンパク質受容体(LDLr)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する、請求項1から58のいずれか一項に方法によって作製されたGalNAc-LNPまたは請求項68から80のいずれか一項に記載のGalNAc-LNP。
  82. 前記編集パーセントが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い、請求項81に記載のGalNAc-LNP。
  83. 前記GalNAc-LNPが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも5%高い編集パーセントによって決定されるとおり、アポリポタンパク質E(ApoE)を欠く哺乳動物において改善された送達を提供する、請求項80に記載のGalNAc-LNP。
  84. 前記編集パーセントが、受容体ターゲティングコンジュゲートのない対応するLNPよりも少なくとも50%高い、請求項83に記載のGalNAc-LNP。
  85. 前記受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(V):
    Figure 2024530647000199
    の化合物を含み、
    式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
    各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10、およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、-N(OR)-、-O[(P=O)O-]O-、-O[(P=O)S-]O-、-(CH-O-、-O-(CH-O-、-O-(CH-、-S-S-、または結合であり;
    11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
    各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
    Rは、親油性有機残基であり;
    mは、1~10から選択される整数であり;
    nは、1~200から選択される整数であり;
    pは、1~200から選択される整数である、請求項1に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
  86. 前記受容体ターゲティングコンジュゲートが、式(VI):
    Figure 2024530647000200
    の化合物を含み、
    式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
    各L、L、L、L、L、L、L、L、L、L10およびL12は独立して、置換もしくは非置換のC~C12アルキレン、置換もしくは非置換のC~C12ヘテロアルキレン、置換もしくは非置換のC~C12アルケニレン、置換もしくは非置換のC~C12アルキニレン、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)-、-S(=O)(=NR)-、-C(=O)-、-C(=N-OR)-、-C(=O)O-、-OC(=O)-、-C(=O)C(=O)-、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-OC(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)O-、-N(R)C(=O)N(R)-、-C(=O)N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-N(R)-、または-N(OR)-であり;
    11は、-(CHCHO)-、-(OCHCH-、または結合であり;
    各Rは独立して、Hまたは置換もしくは非置換のC~Cアルキルであり;
    Rは、親油性有機残基であり;
    mは、1~10から選択される整数であり;
    nは、1~200から選択される整数であり;
    pは、1~200から選択される整数である、請求項1に記載の方法に従って調製されたGalNAc-LNP。
  87. Aが、N-アセチルガラクトサミン(GalNAc)またはその誘導体である、請求項85または86に記載のGalNAc-LNP。
  88. 請求項68から87のいずれか一項に記載の少なくとも1つのGalNAc-LNPを導入するステップを含む遺伝子を編集する方法であって、非ヒト霊長類(NHP)またはヒト対象に前記GalNAc-LNPを投与するステップを含む、方法。
  89. 前記少なくとも1つのGalNAc-LNPが、末梢静脈(例えば、伏在または上腕)でのIV注入を介して前記NHPに導入される、請求項88に記載の方法。
  90. 前記少なくとも1つのGalNAc-LNPの各々が独立して、約1mg/kg、2mg/kg、または6mg/kgで投与される、請求項88から89のいずれか一項に記載の方法。
  91. 前記NHPが、前記少なくとも1つのGalNAc-LNPの導入の前にステロイドで処置される、請求項88から90のいずれか一項に記載の方法。
  92. 前記少なくとも1つのGalNAc-LNPの導入が、少なくとも15日(例えば、約15、20、30、40、50、60、70、80、90、または180日)の期間にわたって少なくとも約20%(例えば、約20%、30%、40%、50%、60%、または70%)の遺伝子編集をもたらす、請求項88から91のいずれか一項に記載の方法。
  93. 少なくとも2つのGalNAc-LNPが、前記非ヒト霊長類に導入される、請求項88から92のいずれか一項に記載の方法。
  94. 前記GalNAc-LNPが、目的の1つまたは複数の遺伝子を標的とする2つ以上のgRNAおよびABE mRNAを含む、請求項88から93のいずれか一項に記載の方法。
  95. 前記GalNAc-LNPが、目的の1つまたは複数の遺伝子を標的とする2つ以上のgRNAおよびCas9 mRNAを含む、請求項88から94のいずれか一項に記載の方法。
  96. 前記NHPが、筋肉内注射により前記ステロイドで処置される、請求項91に記載の方法。
  97. 前記ステロイドがデキサメタゾンを含む、請求項91または94に記載の方法。
  98. 前記ステロイドが、ファモチジンおよび/またはジフェンヒドラミンと同時投与される、請求項97に記載の方法。
  99. LDLR KD/KO NHPを生成するために使用される、請求項59から67のいずれか一項に記載の方法。
  100. 前記NHPが、LDLrノックアウトを有する、請求項88から98のいずれか一項に記載の方法。
  101. 脂質ナノ粒子(LNP)を含む製剤を調製する方法であって、前記ナノ粒子が、(i)1つまたは複数の核酸活性剤、ならびに(ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤を含み、
    a.水性緩衝液中に前記1つまたは複数の核酸活性剤を含む第1の溶液を用意するステップと;
    b.前記1つまたは複数の脂質賦形剤のうちの少なくとも1つを水混和性有機溶媒中に含む第2の溶液を用意するステップと;
    c.任意選択で、抗酸化剤を前記第1の溶液と組み合わせるステップと;
    d.前記第1の溶液と前記第2の溶液とを混合するステップと;
    e.前記第1および第2の溶液の混合物をインキュベートして、LNPを形成するステップと;
    f.任意選択で、希釈、緩衝液交換、濃縮、濾過、凍結、解凍、インキュベーションおよびLNP評価から選択される1つまたは複数のプロセスを実行するステップと
    を含む、方法。
  102. 式(VI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
    Figure 2024530647000201
    を含む組成物であって、
    式中、Aは、受容体ターゲティング部分(例えば、
    Figure 2024530647000202
    )であり;
    、L、およびLは、
    Figure 2024530647000203
    であり;
    、L、およびLは、
    Figure 2024530647000204
    であり;
    、L、およびLは、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり;
    10は、非置換のCアルキレンであり;
    11は、-(OCHCHn+1-であり;
    は、水素であり;
    12は、-N(R)C(=O)O-であり、Rは、
    Figure 2024530647000205
    であり、
    nは、33、34、35、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数であり;または
    12は、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり、Rは、非置換のC18~C20アルキルであり、nは、1、11、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数である、組成物。
  103. 前記化合物が、
    1088(n=33)
    Figure 2024530647000206
    1089(n=34)
    Figure 2024530647000207
    1090(n=35)
    Figure 2024530647000208
    および1092(n=37)
    Figure 2024530647000209
    の群から選択される、請求項102に記載の組成物。
  104. 式(V)の化合物、またはその薬学的に許容される塩:
    Figure 2024530647000210
    を含む組成物であって、
    式中、Aは、受容体ターゲティング部分であり;
    、L、L、およびLは、非置換のCアルキレンであり;
    、およびLは、非置換のCアルキレンであり;
    、L、およびLは、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり;
    10は、非置換のCアルキレンであり;
    11は、-(OCHCHn+1-であり;
    は、水素であり;
    12は、-N(R)C(=O)O-であり、Rは、
    Figure 2024530647000211
    であり、
    nは、33、34、35、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数であり;または
    12は、-N(R)C(=O)-もしくは-C(=O)N(R)-であり、Rは、非置換のC18~C20アルキルであり、
    nは、1、11、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、および43から選択される整数である、組成物。
  105. 前記化合物が、
    1101(n=33)
    Figure 2024530647000212
    1102(n=34)
    Figure 2024530647000213
    1103(n=35)
    Figure 2024530647000214
    1105(n=37)
    Figure 2024530647000215
    1106(n=38)
    Figure 2024530647000216
    1107(n=39)
    Figure 2024530647000217
    1108(n=40)
    Figure 2024530647000218
    1112(n=1)
    Figure 2024530647000219
    1113(n=11)
    Figure 2024530647000220
    1114(n=33)
    Figure 2024530647000221
    1115(n=34)
    Figure 2024530647000222
    1116(n=35)
    Figure 2024530647000223
    1117(n=36)
    Figure 2024530647000224
    1118(n=37)
    Figure 2024530647000225
    1119(n=38)
    Figure 2024530647000226
    1120(n=39)
    Figure 2024530647000227
    1121(n=40)
    Figure 2024530647000228
    1122(n=41)
    Figure 2024530647000229
    1123(n=42)
    Figure 2024530647000230
    1124(n=43)
    Figure 2024530647000231
    1125(n=1)
    Figure 2024530647000232
    1126(n=11)
    Figure 2024530647000233
    1127(n=33)
    Figure 2024530647000234
    1128(n=34)
    Figure 2024530647000235
    1129(n=35)
    Figure 2024530647000236
    1130(n=36)
    Figure 2024530647000237
    1131(n=37)
    Figure 2024530647000238
    1132(n=38)
    Figure 2024530647000239
    1133(n=39)
    Figure 2024530647000240
    1134(n=40)
    Figure 2024530647000241
    1135(n=41)
    Figure 2024530647000242
    1136(n=42)
    Figure 2024530647000243
    1137(n=43)
    Figure 2024530647000244
    1140(n=33)
    Figure 2024530647000245
    1141(n=34)
    Figure 2024530647000246
    1142(n=35)
    Figure 2024530647000247
    1144(n=37)
    Figure 2024530647000248
    1145(n=38)
    Figure 2024530647000249
    1146(n=39)
    Figure 2024530647000250
    1147(n=40)
    Figure 2024530647000251
    1148(n=41)
    Figure 2024530647000252
    1149(n=42)
    Figure 2024530647000253
    および
    1150(n=43)
    Figure 2024530647000254
    の群から選択される、請求項104に記載の組成物。
  106. GalNAc-LNPを含む薬学的製剤であって、前記GalNAc-LNPが、
    (i)1つまたは複数の核酸活性剤;
    (ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤;ならびに
    (iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲート
    を含み、
    前記GalNAc-LNPが、表14、表15、表16、または表17から選択される賦形剤のmol%比を含む、薬学的製剤。
  107. 前記GalNAc-LNPがアミノ脂質を含み、前記アミノ脂質がVL422の構造
    Figure 2024530647000255
    を有する、請求項106に記載の薬学的組成物。
  108. GalNAc-LNPを含む薬学的製剤であって、前記GalNAc-LNPが、
    (i)1つまたは複数の核酸活性剤;
    (ii)ステロールまたはその誘導体、リン脂質、ステルス脂質、およびアミノ脂質から選択される1つまたは複数の脂質賦形剤であって、
    VL422の構造
    Figure 2024530647000256
    を有するアミノ脂質を含む、1つまたは複数の脂質賦形剤;ならびに
    (iii)GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲート
    を含む、薬学的製剤。
  109. 前記GalNAc-LNPがアミノ脂質を含み、前記アミノ脂質が、501、502、503の構造を有し、前記ステロールが、504もしくは505の構造を有し、または前記ステルス脂質が、506もしくは507の構造を有する、請求項106から108のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  110. 前記GalNAc-LNPがステルス脂質を含み、前記脂質がVP158の構造
    Figure 2024530647000257
    を有する、請求項106から109のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  111. 前記GalNAc-LNPがステルス脂質を含み、前記脂質がVP159の構造
    Figure 2024530647000258
    を有する、請求項106から110のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  112. 前記GalNAc-LNPが、少なくとも2つのGalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から111のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  113. 前記少なくとも2つのGalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートが、少なくとも2つの異なるGalNAcリガンドを含む、請求項112に記載の薬学的組成物。
  114. 前記少なくとも2つのGalNAc-脂質受容体が、2つの異なるPEG-脂質にコンジュゲートした2つの異なるGalNAc-リガンドを含む、請求項112に記載の薬学的組成物。
  115. 前記少なくとも2つのGalNAc-脂質受容体が、2つの異なるPEG-脂質にコンジュゲートした同じGalNAc-リガンドを含む、請求項112に記載の薬学的組成物。
  116. 前記GalNAc-LNPが、約0~1mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から115のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  117. 前記GalNAc-LNPが、約0~0.5mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から116のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  118. 前記GalNAc-LNPが、約0~0.25mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から116のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  119. 前記GalNAc-LNPが、約0~0.1mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から116のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  120. 前記GalNAc-LNPが、約0~0.05mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から116のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  121. 前記GalNAc-LNPが、約0~0.01mol%の総GalNAc-脂質受容体ターゲティングコンジュゲートを含む、請求項106から116のいずれか一項に記載の薬学的組成物。
  122. 前記GalNAc-LNPが、GalNAc-脂質1079を含む、請求項106から121のいずれかに記載の薬学的組成物。
  123. 前記GalNAc-LNPが、GalNAc-脂質1004を含む、請求項106から122のいずれかに記載の薬学的組成物。
  124. 前記GalNAc-LNPが、約40~60mol%のアミノ脂質を含む、請求項106から123のいずれかに記載の薬学的組成物。
  125. 前記GalNAc-LNPが、約45mol%のアミノ脂質を含む、請求項106から124のいずれかに記載の薬学的組成物。
  126. 前記GalNAc-LNPが、約50mol%のアミノ脂質を含む、請求項106から124のいずれかに記載の薬学的組成物。
  127. 前記GalNAc-LNPが、約55mol%のアミノ脂質を含む、請求項106から124のいずれかに記載の薬学的組成物。
  128. 前記GalNAc-LNPが、約34~35(例えば、34.1、34.6、または34.9)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  129. 前記GalNAc-LNPが、約37.1~37.3(例えば、37.2)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  130. 前記GalNAc-LNPが、約37.6~37.8(例えば、37.7)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  131. 前記GalNAc-LNPが、約37.9~38.0(例えば、37.95)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  132. 前記GalNAc-LNPが、約38.1~38.3(例えば、38.2)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  133. 前記GalNAc-LNPが、約38.3~38.5(例えば、38.4)mol%のコレステロールまたはコレステロール誘導体を含む、請求項106から127のいずれかに記載の薬学的組成物。
  134. 前記GalNAc-LNPが、約4~10(例えば、4.7、9、または10)mol%の中性脂質を含む、請求項106から133のいずれかに記載の薬学的組成物。
  135. 前記GalNAc-LNPが、約1~3(例えば、1.3、1.6、2.1、または3)mol%のステルス脂質を含む、請求項106から134のいずれかに記載の薬学的組成物。
  136. GalNAc-LNPの表面上のGalNAc脂質の量をアッセイする方法であって、
    a.前記GalNAc-LNPをASPGRタンパク質と接触させるステップであって、前記ASPGRタンパク質が検出マーカーで標識されている、ステップと;
    b.前記GalNAc-LNPの存在下で前記検出マーカーのシグナルシフトを測定するステップと
    を含む、方法。
  137. 前記シグナルシフトが光学シフトである、請求項136に記載の方法。
  138. 前記シグナルシフトが、生体層干渉法を使用して測定される、請求項136から137のいずれか一項に記載の方法。
  139. 前記検出マーカーがHisタグである、請求項136から138のいずれか一項に記載の方法。
  140. 前記ASPGRタンパク質が、組換えヒトASPGRタンパク質である、請求項136から139のいずれか一項に記載の方法。
JP2024506913A 2021-08-03 2022-08-03 標的rna送達のための組成物および方法 Pending JP2024530647A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163229060P 2021-08-03 2021-08-03
US63/229,060 2021-08-03
US202163246858P 2021-09-22 2021-09-22
US63/246,858 2021-09-22
US202163275335P 2021-11-03 2021-11-03
US63/275,335 2021-11-03
PCT/US2022/074493 WO2023015223A2 (en) 2021-08-03 2022-08-03 Compositions and methods for targeted rna delivery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024530647A true JP2024530647A (ja) 2024-08-23

Family

ID=85156437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024506913A Pending JP2024530647A (ja) 2021-08-03 2022-08-03 標的rna送達のための組成物および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240316212A1 (ja)
EP (1) EP4380576A2 (ja)
JP (1) JP2024530647A (ja)
CA (1) CA3226651A1 (ja)
WO (1) WO2023015223A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024197307A1 (en) * 2023-03-23 2024-09-26 Modernatx, Inc. Peg targeting compounds for delivery of therapeutics
WO2024197309A1 (en) * 2023-03-23 2024-09-26 Modernatx, Inc. Peg targeting compounds for delivery of therapeutics
WO2024197310A1 (en) * 2023-03-23 2024-09-26 Modernatx, Inc. Peg targeting compounds for delivery of therapeutics
WO2024220807A2 (en) * 2023-04-19 2024-10-24 Prime Medicine, Inc. Lipid nanoparticle (lnp) delivery systems and formulations

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090247608A1 (en) * 2007-12-04 2009-10-01 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Targeting Lipids
US20120101148A1 (en) * 2009-01-29 2012-04-26 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. lipid formulation
BR112015027369B1 (pt) * 2013-05-01 2021-06-08 Ionis Pharmaceuticals, Inc compostos compreendendo um oligonucleotídeo modificado e um grupo de conjugado, composição compreendendo os referidos compostos e usos dos mesmos
PT3083556T (pt) * 2013-12-19 2020-03-05 Novartis Ag Lípidos e composições lipídicas para a entrega de agentes ativos
DK3137604T3 (da) * 2014-05-01 2020-08-03 Ionis Pharmaceuticals Inc Sammensætninger og fremgangsmåder til modulering af væksthormon-receptorekspression
JP7635131B2 (ja) * 2019-01-31 2025-02-25 モデルナティエックス インコーポレイテッド 脂質ナノ粒子の調製方法
WO2020219876A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 Intellia Therapeutics, Inc. Ionizable amine lipids and lipid nanoparticles
CN115484932B (zh) * 2020-03-04 2024-12-10 维乎医疗有限公司 用于靶向rna递送的组合物和方法
US20240327839A1 (en) * 2021-06-24 2024-10-03 Eli Lilly And Company Novel therapeutic delivery moieties and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP4380576A2 (en) 2024-06-12
WO2023015223A3 (en) 2023-08-31
US20240316212A1 (en) 2024-09-26
CA3226651A1 (en) 2023-02-09
WO2023015223A2 (en) 2023-02-09
WO2023015223A9 (en) 2023-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11801306B2 (en) Compositions and methods for targeted RNA delivery
US20240316212A1 (en) Compositions and methods for targeted rna delivery
JP7001663B2 (ja) 補体b因子発現を調節するための組成物及び方法
AU2015252841B2 (en) Compositions and methods for modulating growth hormone receptor expression
AU2017267634A1 (en) Cationic sulfonamide amino lipids and amphiphilic zwitterionic amino lipids
EA024960B1 (ru) Улучшенная липидная композиция
TW200911989A (en) RNAi inhibition of alpha-ENaC expression
CN116368226A (zh) 用于加帽rna的组合物和方法
JP2022060357A (ja) ASGR1発現を阻害するためのRNAiコンストラクトおよびその使用方法
JP2008501693A (ja) 遺伝子調節で使用するための個別に調節された鎖を有する二本鎖組成物
US20220389430A1 (en) Chemical modifications of small interfering rna with minimal fluorine content
JP2025507894A (ja) Rnaをキャッピングするための組成物及び方法
US20240384269A1 (en) Compositions containing nucleic acid nanoparticles and processes related to alteration of their physiochemical characteristics
WO2023064813A2 (en) Modified guide rnas for neisseria meningitidis cas9
CN118076360A (zh) 用于靶向rna递送的组合物和方法
US12264175B2 (en) Compositions and methods for capping RNAS
TWI565476B (zh) 基於肽之活體內siRNA傳遞系統