JP2024516230A - がんのための治療及び診断方法並びに組成物 - Google Patents
がんのための治療及び診断方法並びに組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024516230A JP2024516230A JP2023566463A JP2023566463A JP2024516230A JP 2024516230 A JP2024516230 A JP 2024516230A JP 2023566463 A JP2023566463 A JP 2023566463A JP 2023566463 A JP2023566463 A JP 2023566463A JP 2024516230 A JP2024516230 A JP 2024516230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- patient
- copy
- genome
- binding antagonist
- hla
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 237
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title abstract description 130
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 8
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 title description 17
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 title description 6
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims abstract description 333
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 316
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims abstract description 297
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims abstract description 237
- 238000011285 therapeutic regimen Methods 0.000 claims abstract description 231
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims abstract description 178
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 174
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 139
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims abstract description 131
- 229960003852 atezolizumab Drugs 0.000 claims abstract description 115
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 19
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 claims description 234
- 108010002634 HLA-Bw4 antigen Proteins 0.000 claims description 156
- 101000945333 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL3 Proteins 0.000 claims description 152
- 102100033634 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL3 Human genes 0.000 claims description 150
- 101000945351 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 3DL1 Proteins 0.000 claims description 149
- 102100033627 Killer cell immunoglobulin-like receptor 3DL1 Human genes 0.000 claims description 147
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 claims description 142
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 claims description 142
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 124
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 claims description 97
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 97
- 101710089372 Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 claims description 94
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 claims description 62
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 53
- -1 KRLF1 Proteins 0.000 claims description 51
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical group O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 claims description 47
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 claims description 46
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 36
- 102100024213 Programmed cell death 1 ligand 2 Human genes 0.000 claims description 31
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 claims description 31
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 108700030875 Programmed Cell Death 1 Ligand 2 Proteins 0.000 claims description 27
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 claims description 27
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 claims description 26
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 25
- 238000007482 whole exome sequencing Methods 0.000 claims description 25
- 238000012070 whole genome sequencing analysis Methods 0.000 claims description 25
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 claims description 24
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 claims description 23
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims description 22
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 claims description 21
- 108010058566 130-nm albumin-bound paclitaxel Proteins 0.000 claims description 19
- 101000761938 Homo sapiens CD160 antigen Proteins 0.000 claims description 19
- 101000979599 Homo sapiens Protein NKG7 Proteins 0.000 claims description 18
- 102100032870 Natural cytotoxicity triggering receptor 1 Human genes 0.000 claims description 18
- 239000004037 angiogenesis inhibitor Substances 0.000 claims description 18
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 18
- 102100024263 CD160 antigen Human genes 0.000 claims description 17
- 102100022680 NKG2-D type II integral membrane protein Human genes 0.000 claims description 17
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 claims description 17
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 17
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 claims description 17
- 101001009599 Homo sapiens Granzyme A Proteins 0.000 claims description 16
- 101001055145 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit beta Proteins 0.000 claims description 16
- 101001049181 Homo sapiens Killer cell lectin-like receptor subfamily B member 1 Proteins 0.000 claims description 16
- 101000804764 Homo sapiens Lymphotactin Proteins 0.000 claims description 16
- 101000589301 Homo sapiens Natural cytotoxicity triggering receptor 1 Proteins 0.000 claims description 16
- 101000971513 Homo sapiens Natural killer cells antigen CD94 Proteins 0.000 claims description 16
- 102100021462 Natural killer cells antigen CD94 Human genes 0.000 claims description 16
- 102100023370 Protein NKG7 Human genes 0.000 claims description 16
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 claims description 16
- 201000008443 lung non-squamous non-small cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 16
- 102100038393 Granzyme H Human genes 0.000 claims description 15
- 101000804771 Homo sapiens Cytokine SCM-1 beta Proteins 0.000 claims description 15
- 101001009603 Homo sapiens Granzyme B Proteins 0.000 claims description 15
- 101001033000 Homo sapiens Granzyme H Proteins 0.000 claims description 15
- 101000638161 Homo sapiens Tumor necrosis factor ligand superfamily member 6 Proteins 0.000 claims description 15
- 102100026879 Interleukin-2 receptor subunit beta Human genes 0.000 claims description 15
- 102100033633 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL4 Human genes 0.000 claims description 15
- 102100023678 Killer cell lectin-like receptor subfamily B member 1 Human genes 0.000 claims description 15
- 102100031988 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 6 Human genes 0.000 claims description 15
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 15
- 102100030386 Granzyme A Human genes 0.000 claims description 14
- 101000910988 Homo sapiens Cathepsin W Proteins 0.000 claims description 14
- 101000987581 Homo sapiens Perforin-1 Proteins 0.000 claims description 14
- 102100035010 Interleukin-18 receptor accessory protein Human genes 0.000 claims description 14
- 102100035304 Lymphotactin Human genes 0.000 claims description 14
- 102100022701 NKG2-E type II integral membrane protein Human genes 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 14
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 102100035298 Cytokine SCM-1 beta Human genes 0.000 claims description 13
- 102100030385 Granzyme B Human genes 0.000 claims description 13
- 102100028467 Perforin-1 Human genes 0.000 claims description 13
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 claims description 13
- 102100026658 Cathepsin W Human genes 0.000 claims description 12
- 230000004547 gene signature Effects 0.000 claims description 12
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 12
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 12
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 claims description 12
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 claims description 9
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 claims description 9
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 claims description 9
- 229950009791 durvalumab Drugs 0.000 claims description 8
- 238000007481 next generation sequencing Methods 0.000 claims description 8
- 238000011518 platinum-based chemotherapy Methods 0.000 claims description 8
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 claims description 8
- 101001109501 Homo sapiens NKG2-D type II integral membrane protein Proteins 0.000 claims description 7
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 claims description 7
- 102100038082 Natural killer cell receptor 2B4 Human genes 0.000 claims description 6
- 239000012829 chemotherapy agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 6
- 229950007213 spartalizumab Drugs 0.000 claims description 6
- 108010074708 B7-H1 Antigen Proteins 0.000 claims description 5
- 101000884270 Homo sapiens Natural killer cell receptor 2B4 Proteins 0.000 claims description 5
- 229950002916 avelumab Drugs 0.000 claims description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 5
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 claims description 5
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 claims description 5
- 101001019615 Homo sapiens Interleukin-18 receptor accessory protein Proteins 0.000 claims description 4
- 101000945331 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL4 Proteins 0.000 claims description 4
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 claims description 4
- 229950007712 camrelizumab Drugs 0.000 claims description 4
- 229940121420 cemiplimab Drugs 0.000 claims description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 claims description 4
- 238000007480 sanger sequencing Methods 0.000 claims description 4
- 229940121497 sintilimab Drugs 0.000 claims description 4
- 229950007123 tislelizumab Drugs 0.000 claims description 4
- 229940121514 toripalimab Drugs 0.000 claims description 4
- 101001109470 Homo sapiens NKG2-E type II integral membrane protein Proteins 0.000 claims description 3
- 101100407308 Mus musculus Pdcd1lg2 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 claims description 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 2
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 claims description 2
- 190000008236 carboplatin Chemical group 0.000 claims 11
- 229940121432 dostarlimab Drugs 0.000 claims 1
- 230000003439 radiotherapeutic effect Effects 0.000 claims 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 abstract description 2
- 101100519207 Mus musculus Pdcd1 gene Proteins 0.000 description 221
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 42
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 41
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 28
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 28
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 25
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 24
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 23
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 22
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 22
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 22
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 22
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 22
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 22
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 22
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 21
- VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N azanide;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 VSRXQHXAPYXROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 19
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 19
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 18
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 18
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 17
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 17
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 17
- 108010043610 KIR Receptors Proteins 0.000 description 13
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 13
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 13
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 13
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 13
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 12
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 12
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 12
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 12
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 11
- 230000034994 death Effects 0.000 description 11
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 11
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 11
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 10
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 10
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 description 9
- 102000037984 Inhibitory immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 9
- 108091008026 Inhibitory immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 9
- 102100021458 Killer cell lectin-like receptor subfamily F member 1 Human genes 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 description 9
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 9
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102100028976 HLA class I histocompatibility antigen, B alpha chain Human genes 0.000 description 8
- 108010058607 HLA-B Antigens Proteins 0.000 description 8
- 101000581981 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 8
- 102100029193 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Human genes 0.000 description 8
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 8
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 8
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 7
- 102100028971 HLA class I histocompatibility antigen, C alpha chain Human genes 0.000 description 7
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 7
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 7
- 102000002698 KIR Receptors Human genes 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 7
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 7
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 7
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 7
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 7
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 7
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 6
- 108010052199 HLA-C Antigens Proteins 0.000 description 6
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 6
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 6
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 6
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 6
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 6
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 6
- 229950002826 canertinib Drugs 0.000 description 6
- 239000002771 cell marker Substances 0.000 description 6
- JZZFDCXSFTVOJY-UHFFFAOYSA-N n-[4-(3-chloro-4-fluoroanilino)-7-(3-morpholin-4-ylpropoxy)quinazolin-6-yl]prop-2-enamide;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(Cl)C(F)=CC=C1NC1=NC=NC2=CC(OCCCN3CCOCC3)=C(NC(=O)C=C)C=C12 JZZFDCXSFTVOJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 6
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 6
- 229940121358 tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 6
- XRYJULCDUUATMC-CYBMUJFWSA-N 4-[4-[[(1r)-1-phenylethyl]amino]-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-6-yl]phenol Chemical compound N([C@H](C)C=1C=CC=CC=1)C(C=1C=2)=NC=NC=1NC=2C1=CC=C(O)C=C1 XRYJULCDUUATMC-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 5
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101000971538 Homo sapiens Killer cell lectin-like receptor subfamily F member 1 Proteins 0.000 description 5
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 description 5
- 101001117312 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 2 Proteins 0.000 description 5
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 5
- 101000946843 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Proteins 0.000 description 5
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 5
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 5
- 102100033479 RAF proto-oncogene serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 description 5
- 102100034922 T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Human genes 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 5
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 5
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 5
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 5
- YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N imatinib methanesulfonate Chemical compound CS(O)(=O)=O.C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 YLMAHDNUQAMNNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 5
- 239000005483 tyrosine kinase inhibitor Substances 0.000 description 5
- 102100029822 B- and T-lymphocyte attenuator Human genes 0.000 description 4
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 description 4
- 108060006698 EGF receptor Proteins 0.000 description 4
- 101000864344 Homo sapiens B- and T-lymphocyte attenuator Proteins 0.000 description 4
- 101000611936 Homo sapiens Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 description 4
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 4
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 4
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 4
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 4
- 102000017578 LAG3 Human genes 0.000 description 4
- 101150030213 Lag3 gene Proteins 0.000 description 4
- 102100025584 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 1 Human genes 0.000 description 4
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 4
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 4
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 4
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 4
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 4
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 4
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000036541 health Effects 0.000 description 4
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 4
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 4
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229950000578 vatalanib Drugs 0.000 description 4
- YCOYDOIWSSHVCK-UHFFFAOYSA-N vatalanib Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(C1=CC=CC=C11)=NN=C1CC1=CC=NC=C1 YCOYDOIWSSHVCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N (R)-bicalutamide Chemical compound C([C@@](O)(C)C(=O)NC=1C=C(C(C#N)=CC=1)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 3
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 3
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 3
- 102000008203 CTLA-4 Antigen Human genes 0.000 description 3
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 3
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 3
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 3
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 3
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N Goserelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](COC(C)(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NNC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 BLCLNMBMMGCOAS-URPVMXJPSA-N 0.000 description 3
- 108010069236 Goserelin Proteins 0.000 description 3
- 102100028972 HLA class I histocompatibility antigen, A alpha chain Human genes 0.000 description 3
- 108010075704 HLA-A Antigens Proteins 0.000 description 3
- 101150035071 HLA-C gene Proteins 0.000 description 3
- 101000589305 Homo sapiens Natural cytotoxicity triggering receptor 2 Proteins 0.000 description 3
- 102000037978 Immune checkpoint receptors Human genes 0.000 description 3
- 108091008028 Immune checkpoint receptors Proteins 0.000 description 3
- 102100034671 L-lactate dehydrogenase A chain Human genes 0.000 description 3
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 3
- 108010088350 Lactate Dehydrogenase 5 Proteins 0.000 description 3
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 3
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 3
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 description 3
- 108010004217 Natural Cytotoxicity Triggering Receptor 1 Proteins 0.000 description 3
- 108010004222 Natural Cytotoxicity Triggering Receptor 3 Proteins 0.000 description 3
- 102100032851 Natural cytotoxicity triggering receptor 2 Human genes 0.000 description 3
- 102100032852 Natural cytotoxicity triggering receptor 3 Human genes 0.000 description 3
- 101710141230 Natural killer cell receptor 2B4 Proteins 0.000 description 3
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 3
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 3
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 3
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 3
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000011467 adoptive cell therapy Methods 0.000 description 3
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 3
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 229940121369 angiogenesis inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000051 antiandrogen Substances 0.000 description 3
- 229940030495 antiandrogen sex hormone and modulator of the genital system Drugs 0.000 description 3
- 229960000997 bicalutamide Drugs 0.000 description 3
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 3
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 3
- MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N flutamide Chemical compound CC(C)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 MKXKFYHWDHIYRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960002074 flutamide Drugs 0.000 description 3
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 3
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 3
- 229960002913 goserelin Drugs 0.000 description 3
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 3
- 229960003685 imatinib mesylate Drugs 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Substances C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005746 immune checkpoint blockade Effects 0.000 description 3
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 3
- BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N lapatinib Chemical compound O1C(CNCCS(=O)(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(N=CN=C2NC=3C=C(Cl)C(OCC=4C=C(F)C=CC=4)=CC=3)C2=C1 BCFGMOOMADDAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 3
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 3
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 3
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 3
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000037819 metastatic cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000011575 metastatic malignant neoplasm Diseases 0.000 description 3
- KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N mitoxantrone Chemical compound O=C1C2=C(O)C=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C(NCCNCCO)=CC=C2NCCNCCO KKZJGLLVHKMTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 3
- XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N nilutamide Chemical compound O=C1C(C)(C)NC(=O)N1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C(F)(F)F)=C1 XWXYUMMDTVBTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960002653 nilutamide Drugs 0.000 description 3
- 244000309459 oncolytic virus Species 0.000 description 3
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 3
- WVUNYSQLFKLYNI-AATRIKPKSA-N pelitinib Chemical compound C=12C=C(NC(=O)\C=C\CN(C)C)C(OCC)=CC2=NC=C(C#N)C=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 WVUNYSQLFKLYNI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 3
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 3
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 3
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 3
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 3
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- HXCHCVDVKSCDHU-PJKCJEBCSA-N s-[(2r,3s,4s,6s)-6-[[(2r,3s,4s,5r,6r)-5-[(2s,4s,5s)-5-(ethylamino)-4-methoxyoxan-2-yl]oxy-4-hydroxy-6-[[(2s,5z,9r,13e)-9-hydroxy-12-(methoxycarbonylamino)-13-[2-(methyltrisulfanyl)ethylidene]-11-oxo-2-bicyclo[7.3.1]trideca-1(12),5-dien-3,7-diynyl]oxy]-2-m Chemical compound C1[C@H](OC)[C@@H](NCC)CO[C@H]1O[C@H]1[C@H](O[C@@H]2C\3=C(NC(=O)OC)C(=O)C[C@@](C/3=C/CSSSC)(O)C#C\C=C/C#C2)O[C@H](C)[C@@H](NO[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](SC(=O)C=3C(=C(OC)C(O[C@H]4[C@@H]([C@H](OC)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)=C(I)C=3C)OC)[C@@H](O)C2)[C@@H]1O HXCHCVDVKSCDHU-PJKCJEBCSA-N 0.000 description 3
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 3
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 3
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 3
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 3
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 3
- 206010044412 transitional cell carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 208000023747 urothelial carcinoma Diseases 0.000 description 3
- JPSHPWJJSVEEAX-OWPBQMJCSA-N (2s)-2-amino-4-fluoranylpentanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC([18F])C(O)=O JPSHPWJJSVEEAX-OWPBQMJCSA-N 0.000 description 2
- FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N (E)-dacarbazine Chemical compound CN(C)\N=N\c1[nH]cnc1C(N)=O FDKXTQMXEQVLRF-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 2
- YWLXLRUDGLRYDR-ZHPRIASZSA-N 5beta,20-epoxy-1,7beta,10beta,13alpha-tetrahydroxy-9-oxotax-11-ene-2alpha,4alpha-diyl 4-acetate 2-benzoate Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](O)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 YWLXLRUDGLRYDR-ZHPRIASZSA-N 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150051188 Adora2a gene Proteins 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 2
- MLDQJTXFUGDVEO-UHFFFAOYSA-N BAY-43-9006 Chemical compound C1=NC(C(=O)NC)=CC(OC=2C=CC(NC(=O)NC=3C=C(C(Cl)=CC=3)C(F)(F)F)=CC=2)=C1 MLDQJTXFUGDVEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000840545 Bacillus thuringiensis L-isoleucine-4-hydroxylase Proteins 0.000 description 2
- 102100027314 Beta-2-microglobulin Human genes 0.000 description 2
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 102100038077 CD226 antigen Human genes 0.000 description 2
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 2
- 102100038078 CD276 antigen Human genes 0.000 description 2
- 101710185679 CD276 antigen Proteins 0.000 description 2
- 102100036008 CD48 antigen Human genes 0.000 description 2
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 description 2
- 206010007953 Central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 2
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 2
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 2
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124087 DNA topoisomerase II inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 2
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 2
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 description 2
- VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N Fulvestrant Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3[C@H](CCCCCCCCCS(=O)CCCC(F)(F)C(F)(F)F)CC2=C1 VWUXBMIQPBEWFH-WCCTWKNTSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 102000001398 Granzyme Human genes 0.000 description 2
- 108060005986 Granzyme Proteins 0.000 description 2
- 108010007712 Hepatitis A Virus Cellular Receptor 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100034459 Hepatitis A virus cellular receptor 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100034458 Hepatitis A virus cellular receptor 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710083479 Hepatitis A virus cellular receptor 2 homolog Proteins 0.000 description 2
- 101000884298 Homo sapiens CD226 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101000716130 Homo sapiens CD48 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101001037256 Homo sapiens Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 Proteins 0.000 description 2
- 101001027081 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL1 Proteins 0.000 description 2
- 101000945371 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL2 Proteins 0.000 description 2
- 101000945340 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DS1 Proteins 0.000 description 2
- 101000945339 Homo sapiens Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DS2 Proteins 0.000 description 2
- 101000984190 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 1 Proteins 0.000 description 2
- 101000984189 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000868279 Homo sapiens Leukocyte surface antigen CD47 Proteins 0.000 description 2
- 101001109503 Homo sapiens NKG2-C type II integral membrane protein Proteins 0.000 description 2
- 101000831007 Homo sapiens T-cell immunoreceptor with Ig and ITIM domains Proteins 0.000 description 2
- 101100369992 Homo sapiens TNFSF10 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 description 2
- 101000666896 Homo sapiens V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Proteins 0.000 description 2
- 101000808011 Homo sapiens Vascular endothelial growth factor A Proteins 0.000 description 2
- 102100034980 ICOS ligand Human genes 0.000 description 2
- 101710093458 ICOS ligand Proteins 0.000 description 2
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 2
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 2
- 102100040061 Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 Human genes 0.000 description 2
- 108010023867 KIR2DL3 Receptors Proteins 0.000 description 2
- 101150069255 KLRC1 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100037363 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL1 Human genes 0.000 description 2
- 102100033599 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DL2 Human genes 0.000 description 2
- 102100033631 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DS1 Human genes 0.000 description 2
- 102100033630 Killer cell immunoglobulin-like receptor 2DS2 Human genes 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 2
- 239000002147 L01XE04 - Sunitinib Substances 0.000 description 2
- 239000005511 L01XE05 - Sorafenib Substances 0.000 description 2
- 239000002136 L01XE07 - Lapatinib Substances 0.000 description 2
- 102100025583 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710145805 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 3 Proteins 0.000 description 2
- 102100032913 Leukocyte surface antigen CD47 Human genes 0.000 description 2
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 2
- 101100404845 Macaca mulatta NKG2A gene Proteins 0.000 description 2
- 208000025205 Mantle-Cell Lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 108010061593 Member 14 Tumor Necrosis Factor Receptors Proteins 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- FTFRZXFNZVCRSK-UHFFFAOYSA-N N4-(3-chloro-4-fluorophenyl)-N6-(1-methyl-4-piperidinyl)pyrimido[5,4-d]pyrimidine-4,6-diamine Chemical compound C1CN(C)CCC1NC1=NC=C(N=CN=C2NC=3C=C(Cl)C(F)=CC=3)C2=N1 FTFRZXFNZVCRSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008877 NK cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102100022682 NKG2-A/NKG2-B type II integral membrane protein Human genes 0.000 description 2
- 102100022683 NKG2-C type II integral membrane protein Human genes 0.000 description 2
- 102100029527 Natural cytotoxicity triggering receptor 3 ligand 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710201161 Natural cytotoxicity triggering receptor 3 ligand 1 Proteins 0.000 description 2
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 2
- 229940124060 PD-1 antagonist Drugs 0.000 description 2
- 229940123751 PD-L1 antagonist Drugs 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- 101710141955 RAF proto-oncogene serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 2
- 101150036449 SIRPA gene Proteins 0.000 description 2
- 101001037255 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) Indoleamine 2,3-dioxygenase Proteins 0.000 description 2
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 102100039367 T-cell immunoglobulin and mucin domain-containing protein 4 Human genes 0.000 description 2
- 101710174757 T-cell immunoglobulin and mucin domain-containing protein 4 Proteins 0.000 description 2
- 229940126547 T-cell immunoglobulin mucin-3 Drugs 0.000 description 2
- 102100024834 T-cell immunoreceptor with Ig and ITIM domains Human genes 0.000 description 2
- 102000046283 TNF-Related Apoptosis-Inducing Ligand Human genes 0.000 description 2
- 108700012411 TNFSF10 Proteins 0.000 description 2
- FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N Thiotepa Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=S)N1CC1 FOCVUCIESVLUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000317 Topoisomerase II Inhibitor Substances 0.000 description 2
- 208000003721 Triple Negative Breast Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 102100028785 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Human genes 0.000 description 2
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 description 2
- 108010079206 V-Set Domain-Containing T-Cell Activation Inhibitor 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038929 V-set domain-containing T-cell activation inhibitor 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100038282 V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Human genes 0.000 description 2
- 102000009524 Vascular Endothelial Growth Factor A Human genes 0.000 description 2
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 2
- 229940028652 abraxane Drugs 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N actinomycin D Natural products CC1OC(=O)C(C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)NC4C(=O)NC(C(N5CCCC5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C(C(C)C)C(=O)OC4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 2
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 2
- 230000002491 angiogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 2
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 2
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 2
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 2
- GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N bortezomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)B(O)O)NC(=O)C=1N=CC=NC=1)C1=CC=CC=C1 GXJABQQUPOEUTA-RDJZCZTQSA-N 0.000 description 2
- 229930195731 calicheamicin Natural products 0.000 description 2
- OMZCMEYTWSXEPZ-UHFFFAOYSA-N canertinib Chemical compound C1=C(Cl)C(F)=CC=C1NC1=NC=NC2=CC(OCCCN3CCOCC3)=C(NC(=O)C=C)C=C12 OMZCMEYTWSXEPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 2
- 229960004630 chlorambucil Drugs 0.000 description 2
- JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N chlorambucil Chemical compound OC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 JCKYGMPEJWAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 108091008034 costimulatory receptors Proteins 0.000 description 2
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 2
- VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N curcumin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)CC(=O)\C=C\C=2C=C(OC)C(O)=CC=2)=C1 VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N 0.000 description 2
- 235000012754 curcumin Nutrition 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000005220 cytoplasmic tail Anatomy 0.000 description 2
- 229960003901 dacarbazine Drugs 0.000 description 2
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- VFLDPWHFBUODDF-UHFFFAOYSA-N diferuloylmethane Natural products C1=C(O)C(OC)=CC(C=CC(=O)CC(=O)C=CC=2C=C(OC)C(O)=CC=2)=C1 VFLDPWHFBUODDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 206010012818 diffuse large B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 2
- AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N disulfiram Chemical compound CCN(CC)C(=S)SSC(=S)N(CC)CC AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 229940121647 egfr inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 2
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 2
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 2
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N gallium nitrate Chemical compound [Ga+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 2
- 229940080856 gleevec Drugs 0.000 description 2
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 102000054881 human CD160 Human genes 0.000 description 2
- 102000048338 human CD244 Human genes 0.000 description 2
- 102000049692 human CTSW Human genes 0.000 description 2
- 102000053535 human FASLG Human genes 0.000 description 2
- 102000044295 human GZMA Human genes 0.000 description 2
- 102000044290 human GZMB Human genes 0.000 description 2
- 102000049710 human GZMH Human genes 0.000 description 2
- 102000044020 human IL18RAP Human genes 0.000 description 2
- 102000052223 human IL2RB Human genes 0.000 description 2
- 102000058208 human KIR2DL3 Human genes 0.000 description 2
- 102000058198 human KIR2DL4 Human genes 0.000 description 2
- 102000058221 human KIR3DL1 Human genes 0.000 description 2
- 102000043737 human KLRB1 Human genes 0.000 description 2
- 102000057660 human KLRC3 Human genes 0.000 description 2
- 102000044441 human KLRD1 Human genes 0.000 description 2
- 102000052550 human KLRF1 Human genes 0.000 description 2
- 102000044042 human KLRK1 Human genes 0.000 description 2
- 102000050738 human NCR1 Human genes 0.000 description 2
- 102000045951 human NKG7 Human genes 0.000 description 2
- 102000056649 human PRF1 Human genes 0.000 description 2
- 102000058223 human VEGFA Human genes 0.000 description 2
- 102000056976 human XCL1 Human genes 0.000 description 2
- 102000047232 human XCL2 Human genes 0.000 description 2
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 2
- 229960001101 ifosfamide Drugs 0.000 description 2
- HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N ifosfamide Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl HOMGKSMUEGBAAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 2
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N irinotecan Chemical compound C1=C2C(CC)=C3CN(C(C4=C([C@@](C(=O)OC4)(O)CC)C=4)=O)C=4C3=NC2=CC=C1OC(=O)N(CC1)CCC1N1CCCCC1 UWKQSNNFCGGAFS-XIFFEERXSA-N 0.000 description 2
- OMEUGRCNAZNQLN-UHFFFAOYSA-N isis 5132 Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(S)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)CO)C(O)C1 OMEUGRCNAZNQLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N letrozole Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C(N1N=CN=C1)C1=CC=C(C#N)C=C1 HPJKCIUCZWXJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 2
- HAWPXGHAZFHHAD-UHFFFAOYSA-N mechlorethamine Chemical compound ClCCN(C)CCCl HAWPXGHAZFHHAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004961 mechlorethamine Drugs 0.000 description 2
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 2
- 229960001156 mitoxantrone Drugs 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 2
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 229960001756 oxaliplatin Drugs 0.000 description 2
- DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L oxaliplatin Chemical compound O1C(=O)C(=O)O[Pt]11N[C@@H]2CCCC[C@H]2N1 DWAFYCQODLXJNR-BNTLRKBRSA-L 0.000 description 2
- 201000008129 pancreatic ductal adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 208000017805 post-transplant lymphoproliferative disease Diseases 0.000 description 2
- 230000001323 posttranslational effect Effects 0.000 description 2
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 2
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 208000016800 primary central nervous system lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 2
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229940095743 selective estrogen receptor modulator Drugs 0.000 description 2
- 239000000333 selective estrogen receptor modulator Substances 0.000 description 2
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 2
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 2
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 208000035458 subtype of a disease Diseases 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N taxol® Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(CC(C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3(C21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N 0.000 description 2
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 2
- 229960001196 thiotepa Drugs 0.000 description 2
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 2
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 2
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 208000022679 triple-negative breast carcinoma Diseases 0.000 description 2
- GFNNBHLJANVSQV-UHFFFAOYSA-N tyrphostin AG 1478 Chemical compound C=12C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(Cl)=C1 GFNNBHLJANVSQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 2
- 229960000241 vandetanib Drugs 0.000 description 2
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 2
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N (-)-Epigallocatechin-3-o-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=C(O)C=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N 0.000 description 1
- NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N (-)-demecolcine Chemical compound C1=C(OC)C(=O)C=C2[C@@H](NC)CCC3=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C3C2=C1 NNJPGOLRFBJNIW-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- ZIUSSTSXXLLKKK-KOBPDPAPSA-N (1e,4z,6e)-5-hydroxy-1,7-bis(4-hydroxy-3-methoxyphenyl)hepta-1,4,6-trien-3-one Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(\O)=C\C(=O)\C=C\C=2C=C(OC)C(O)=CC=2)=C1 ZIUSSTSXXLLKKK-KOBPDPAPSA-N 0.000 description 1
- FLWWDYNPWOSLEO-HQVZTVAUSA-N (2s)-2-[[4-[1-(2-amino-4-oxo-1h-pteridin-6-yl)ethyl-methylamino]benzoyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1C(C)N(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FLWWDYNPWOSLEO-HQVZTVAUSA-N 0.000 description 1
- CGMTUJFWROPELF-YPAAEMCBSA-N (3E,5S)-5-[(2S)-butan-2-yl]-3-(1-hydroxyethylidene)pyrrolidine-2,4-dione Chemical compound CC[C@H](C)[C@@H]1NC(=O)\C(=C(/C)O)C1=O CGMTUJFWROPELF-YPAAEMCBSA-N 0.000 description 1
- QARLNMDDSQMINK-BVRKHOPBSA-N (3R)-1-[[7-cyano-2-[3-[3-[[3-[[(3R)-3-hydroxypyrrolidin-1-yl]methyl]-1,7-naphthyridin-8-yl]amino]-2-methylphenyl]-2-methylphenyl]-1,3-benzoxazol-5-yl]methyl]pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C(#N)C1=CC(=CC=2N=C(OC=21)C=1C(=C(C=CC=1)C1=C(C(=CC=C1)NC=1N=CC=C2C=C(C=NC=12)CN1C[C@@H](CC1)O)C)C)CN1C[C@@H](CC1)C(=O)O QARLNMDDSQMINK-BVRKHOPBSA-N 0.000 description 1
- TVIRNGFXQVMMGB-OFWIHYRESA-N (3s,6r,10r,13e,16s)-16-[(2r,3r,4s)-4-chloro-3-hydroxy-4-phenylbutan-2-yl]-10-[(3-chloro-4-methoxyphenyl)methyl]-6-methyl-3-(2-methylpropyl)-1,4-dioxa-8,11-diazacyclohexadec-13-ene-2,5,9,12-tetrone Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=CC=C1C[C@@H]1C(=O)NC[C@@H](C)C(=O)O[C@@H](CC(C)C)C(=O)O[C@H]([C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](Cl)C=2C=CC=CC=2)C/C=C/C(=O)N1 TVIRNGFXQVMMGB-OFWIHYRESA-N 0.000 description 1
- INAUWOVKEZHHDM-PEDBPRJASA-N (7s,9s)-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-7-[(2r,4s,5s,6s)-5-hydroxy-6-methyl-4-morpholin-4-yloxan-2-yl]oxy-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical compound Cl.N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCOCC1 INAUWOVKEZHHDM-PEDBPRJASA-N 0.000 description 1
- RCFNNLSZHVHCEK-IMHLAKCZSA-N (7s,9s)-7-(4-amino-6-methyloxan-2-yl)oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical compound [Cl-].O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)C1CC([NH3+])CC(C)O1 RCFNNLSZHVHCEK-IMHLAKCZSA-N 0.000 description 1
- NOPNWHSMQOXAEI-PUCKCBAPSA-N (7s,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-(2,3-dihydropyrrol-1-yl)-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-(2-hydroxyacetyl)-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione Chemical compound N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCC=C1 NOPNWHSMQOXAEI-PUCKCBAPSA-N 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N (8S)-3-(2-deoxy-beta-D-erythro-pentofuranosyl)-3,6,7,8-tetrahydroimidazo[4,5-d][1,3]diazepin-8-ol Natural products C1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NCC2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEXUMDBQLIVNHZ-YOUGDJEHSA-N (8s,11r,13r,14s,17s)-11-[4-(dimethylamino)phenyl]-17-hydroxy-17-(3-hydroxypropyl)-13-methyl-1,2,6,7,8,11,12,14,15,16-decahydrocyclopenta[a]phenanthren-3-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C@@H]1C2=C3CCC(=O)C=C3CC[C@H]2[C@H](CC[C@]2(O)CCCO)[C@@]2(C)C1 IEXUMDBQLIVNHZ-YOUGDJEHSA-N 0.000 description 1
- AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N (e)-1-[(2s)-2-amino-2-carboxyethoxy]-2-diazonioethenolate Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CO\C([O-])=C\[N+]#N AGNGYMCLFWQVGX-AGFFZDDWSA-N 0.000 description 1
- FONKWHRXTPJODV-DNQXCXABSA-N 1,3-bis[2-[(8s)-8-(chloromethyl)-4-hydroxy-1-methyl-7,8-dihydro-3h-pyrrolo[3,2-e]indole-6-carbonyl]-1h-indol-5-yl]urea Chemical compound C1([C@H](CCl)CN2C(=O)C=3NC4=CC=C(C=C4C=3)NC(=O)NC=3C=C4C=C(NC4=CC=3)C(=O)N3C4=CC(O)=C5NC=C(C5=C4[C@H](CCl)C3)C)=C2C=C(O)C2=C1C(C)=CN2 FONKWHRXTPJODV-DNQXCXABSA-N 0.000 description 1
- VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 1-oxidanylurea Chemical compound N[14C](=O)NO VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- BTOTXLJHDSNXMW-POYBYMJQSA-N 2,3-dideoxyuridine Chemical compound O1[C@H](CO)CC[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 BTOTXLJHDSNXMW-POYBYMJQSA-N 0.000 description 1
- BOMZMNZEXMAQQW-UHFFFAOYSA-N 2,5,11-trimethyl-6h-pyrido[4,3-b]carbazol-2-ium-9-ol;acetate Chemical compound CC([O-])=O.C[N+]1=CC=C2C(C)=C(NC=3C4=CC(O)=CC=3)C4=C(C)C2=C1 BOMZMNZEXMAQQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-n-[3-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-(dimethylamino)phenyl]-1-n,1-n-dimethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=C(C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(N(C)C)=CC=C1NC(C=1)=CC=C(N(C)C)C=1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=C(Cl)C=C1 BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCXJFISCRQIYID-IAEPZHFASA-N 2-amino-1-n-[(3s,6s,7r,10s,16s)-3-[(2s)-butan-2-yl]-7,11,14-trimethyl-2,5,9,12,15-pentaoxo-10-propan-2-yl-8-oxa-1,4,11,14-tetrazabicyclo[14.3.0]nonadecan-6-yl]-4,6-dimethyl-3-oxo-9-n-[(3s,6s,7r,10s,16s)-7,11,14-trimethyl-2,5,9,12,15-pentaoxo-3,10-di(propa Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N=C2C(C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@H](C(N4CCC[C@H]4C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]3C)=O)[C@@H](C)CC)=C(N)C(=O)C(C)=C2O2)C2=C(C)C=C1 QCXJFISCRQIYID-IAEPZHFASA-N 0.000 description 1
- FDAYLTPAFBGXAB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n,n-bis(2-chloroethyl)ethanamine Chemical compound ClCCN(CCCl)CCCl FDAYLTPAFBGXAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTRPRMNBTVRDFH-UHFFFAOYSA-N 2-n-methyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical class CNC1=NC(N)=NC(N)=N1 CTRPRMNBTVRDFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIZRGGUCOQKGQD-UHFFFAOYSA-N 2-nitrothiophene Chemical group [O-][N+](=O)C1=CC=CS1 JIZRGGUCOQKGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMDLWDNDGKDTJ-QLKYHASDSA-N 3'-deamino-3'-(3-cyanomorpholin-4-yl)doxorubicin Chemical compound N1([C@H]2C[C@@H](O[C@@H](C)[C@H]2O)O[C@H]2C[C@@](O)(CC=3C(O)=C4C(=O)C=5C=CC=C(C=5C(=O)C4=C(O)C=32)OC)C(=O)CO)CCOCC1C#N YIMDLWDNDGKDTJ-QLKYHASDSA-N 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 3-(8,8-diethyl-2-aza-8-germaspiro[4.5]decan-2-yl)-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound C1C[Ge](CC)(CC)CCC11CN(CCCN(C)C)CC1 PWMYMKOUNYTVQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006275 3-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- DODQJNMQWMSYGS-QPLCGJKRSA-N 4-[(z)-1-[4-[2-(dimethylamino)ethoxy]phenyl]-1-phenylbut-1-en-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 DODQJNMQWMSYGS-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- NFBCSWGEYDCCDW-UHFFFAOYSA-N 4-n-(3-methylphenyl)quinazoline-4,6-diamine Chemical compound CC1=CC=CC(NC=2C3=CC(N)=CC=C3N=CN=2)=C1 NFBCSWGEYDCCDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RONQPWQYDRPRGG-UHFFFAOYSA-N 5,6-bis(4-fluoroanilino)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1NC(C(=C1)NC=2C=CC(F)=CC=2)=CC2=C1C(=O)NC2=O RONQPWQYDRPRGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDPUKCWIGUEADI-UHFFFAOYSA-N 5-[bis(2-chloroethyl)amino]uracil Chemical compound ClCCN(CCCl)C1=CNC(=O)NC1=O IDPUKCWIGUEADI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 5-azacytidine Chemical compound O=C1N=C(N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NMUSYJAQQFHJEW-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 6-azauridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=N1 WYXSYVWAUAUWLD-SHUUEZRQSA-N 0.000 description 1
- 229960005538 6-diazo-5-oxo-L-norleucine Drugs 0.000 description 1
- YCWQAMGASJSUIP-YFKPBYRVSA-N 6-diazo-5-oxo-L-norleucine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)C=[N+]=[N-] YCWQAMGASJSUIP-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 6S-folinic acid Natural products C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 88755TAZ87 Chemical compound NCC(=O)CCC(O)=O ZGXJTSGNIOSYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002008 AIDS-Related Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 239000004229 Alkannin Substances 0.000 description 1
- CEIZFXOZIQNICU-UHFFFAOYSA-N Alternaria alternata Crofton-weed toxin Natural products CCC(C)C1NC(=O)C(C(C)=O)=C1O CEIZFXOZIQNICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061424 Anal cancer Diseases 0.000 description 1
- 102400000068 Angiostatin Human genes 0.000 description 1
- 108010079709 Angiostatins Proteins 0.000 description 1
- 108090000644 Angiozyme Proteins 0.000 description 1
- 108020000948 Antisense Oligonucleotides Proteins 0.000 description 1
- 208000007860 Anus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102000014654 Aromatase Human genes 0.000 description 1
- 108010078554 Aromatase Proteins 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical class C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010008014 B-Cell Maturation Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000006942 B-Cell Maturation Antigen Human genes 0.000 description 1
- 208000003950 B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 108010037003 Buserelin Proteins 0.000 description 1
- COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N Busulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCOS(C)(=O)=O COVZYZSDYWQREU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- LLVZBTWPGQVVLW-SNAWJCMRSA-N CP-724714 Chemical compound C12=CC(/C=C/CNC(=O)COC)=CC=C2N=CN=C1NC(C=C1C)=CC=C1OC1=CC=C(C)N=C1 LLVZBTWPGQVVLW-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- 239000005461 Canertinib Substances 0.000 description 1
- GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N Capecitabine Natural products C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1C1C(O)C(O)C(C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHHKQEUPHAENFK-UHFFFAOYSA-N Carboquone Chemical compound O=C1C(C)=C(N2CC2)C(=O)C(C(COC(N)=O)OC)=C1N1CC1 SHHKQEUPHAENFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N Carmofur Chemical compound CCCCCCNC(=O)N1C=C(F)C(=O)NC1=O AOCCBINRVIKJHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N Carmustine Chemical compound ClCCNC(=O)N(N=O)CCCl DLGOEMSEDOSKAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 1
- 108010061112 Cathepsin W Proteins 0.000 description 1
- 102000011933 Cathepsin W Human genes 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N Chloditan Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C(C(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 JWBOIMRXGHLCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKQWTWSXVILIKJ-LXGUWJNJSA-N Chlorozotocin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C=O)NC(=O)N(N=O)CCCl MKQWTWSXVILIKJ-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 108010066551 Cholestenone 5 alpha-Reductase Proteins 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102100031162 Collagen alpha-1(XVIII) chain Human genes 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229930188224 Cryptophycin Natural products 0.000 description 1
- 239000012624 DNA alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940123780 DNA topoisomerase I inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 1
- WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N Daunomycin Natural products CCC1(O)CC(OC2CC(N)C(O)C(C)O2)c3cc4C(=O)c5c(OC)cccc5C(=O)c4c(O)c3C1 WEAHRLBPCANXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJPGOLRFBJNIW-UHFFFAOYSA-N Demecolcine Natural products C1=C(OC)C(=O)C=C2C(NC)CCC3=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C3C2=C1 NNJPGOLRFBJNIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010002156 Depsipeptides Proteins 0.000 description 1
- AUGQEEXBDZWUJY-ZLJUKNTDSA-N Diacetoxyscirpenol Chemical compound C([C@]12[C@]3(C)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1C=C(C)CC[C@@]13COC(=O)C)O2 AUGQEEXBDZWUJY-ZLJUKNTDSA-N 0.000 description 1
- AUGQEEXBDZWUJY-UHFFFAOYSA-N Diacetoxyscirpenol Natural products CC(=O)OCC12CCC(C)=CC1OC1C(O)C(OC(C)=O)C2(C)C11CO1 AUGQEEXBDZWUJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N Droloxifene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=C(O)C=CC=1)\C1=CC=C(OCCN(C)C)C=C1 ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N 0.000 description 1
- 229930193152 Dynemicin Natural products 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108010079505 Endostatins Proteins 0.000 description 1
- AFMYMMXSQGUCBK-UHFFFAOYSA-N Endynamicin A Natural products C1#CC=CC#CC2NC(C=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C3)=C3C34OC32C(C)C(C(O)=O)=C(OC)C41 AFMYMMXSQGUCBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAMRUMKYXPVKPA-VFKOLLTISA-N Enocitabine Chemical compound O=C1N=C(NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SAMRUMKYXPVKPA-VFKOLLTISA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- OBMLHUPNRURLOK-XGRAFVIBSA-N Epitiostanol Chemical compound C1[C@@H]2S[C@@H]2C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 OBMLHUPNRURLOK-XGRAFVIBSA-N 0.000 description 1
- 229930189413 Esperamicin Natural products 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010039471 Fas Ligand Protein Proteins 0.000 description 1
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091006020 Fc-tagged proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 1
- WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N GCG Natural products C=1C(O)=C(O)C(O)=CC=1C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2CC1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010017993 Gastrointestinal neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000031852 Gastrointestinal stromal cancer Diseases 0.000 description 1
- JRZJKWGQFNTSRN-UHFFFAOYSA-N Geldanamycin Natural products C1C(C)CC(OC)C(O)C(C)C=C(C)C(OC(N)=O)C(OC)CCC=C(C)C(=O)NC2=CC(=O)C(OC)=C1C2=O JRZJKWGQFNTSRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 101710113220 Granzyme H Proteins 0.000 description 1
- 108010021727 HLA-A*24:02 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101150000578 HLA-B gene Proteins 0.000 description 1
- 102210024052 HLA-B*57:01 Human genes 0.000 description 1
- 102210059845 HLA-DRB1*15:01 Human genes 0.000 description 1
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101000777577 Homo sapiens CCN family member 1 Proteins 0.000 description 1
- 101100334515 Homo sapiens FCGR3A gene Proteins 0.000 description 1
- 101000986084 Homo sapiens HLA class I histocompatibility antigen, C alpha chain Proteins 0.000 description 1
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 1
- 101001001487 Homo sapiens Phosphatidylinositol-glycan biosynthesis class F protein Proteins 0.000 description 1
- 101000595923 Homo sapiens Placenta growth factor Proteins 0.000 description 1
- 101000984753 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase B-raf Proteins 0.000 description 1
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 1
- 101000723650 Homo sapiens Zinc finger protein 704 Proteins 0.000 description 1
- 229940126063 INCB086550 Drugs 0.000 description 1
- MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N Ibandronate Chemical compound CCCCCN(C)CCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N Idarubicin Chemical compound C1[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2C[C@@](O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-TZNDIEGXSA-N 0.000 description 1
- XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N Idarubicin Natural products C1C(N)C(O)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=CC=CC=C3C3=O)=C3C(O)=C2CC(O)(C(C)=O)C1 XDXDZDZNSLXDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 1
- 108010058010 Interleukin-18 Receptor beta Subunit Proteins 0.000 description 1
- 101710154942 Interleukin-2 receptor subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 241000764238 Isis Species 0.000 description 1
- 108010023844 KIR2DL4 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010001248 KIR3DL1 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 101150074862 KLRC3 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100023012 Kallistatin Human genes 0.000 description 1
- 101710131918 Killer cell lectin-like receptor subfamily B member 1A Proteins 0.000 description 1
- 101710185347 Killer cell lectin-like receptor subfamily F member 1 Proteins 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 1
- JLERVPBPJHKRBJ-UHFFFAOYSA-N LY 117018 Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 JLERVPBPJHKRBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010024218 Lentigo maligna Diseases 0.000 description 1
- 229920001491 Lentinan Polymers 0.000 description 1
- GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N Lomustine Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1CCCCC1 GQYIWUVLTXOXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010025312 Lymphoma AIDS related Diseases 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- 208000032271 Malignant tumor of penis Diseases 0.000 description 1
- 229930126263 Maytansine Natural products 0.000 description 1
- 208000006395 Meigs Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010027145 Melanocytic naevus Diseases 0.000 description 1
- IVDYZAAPOLNZKG-KWHRADDSSA-N Mepitiostane Chemical compound O([C@@H]1[C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)C[C@H]5S[C@H]5C[C@@H]4CC[C@H]3[C@@H]2CC1)C)C1(OC)CCCC1 IVDYZAAPOLNZKG-KWHRADDSSA-N 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 102000029749 Microtubule Human genes 0.000 description 1
- 108091022875 Microtubule Proteins 0.000 description 1
- VFKZTMPDYBFSTM-KVTDHHQDSA-N Mitobronitol Chemical compound BrC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CBr VFKZTMPDYBFSTM-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 101100523539 Mus musculus Raf1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 1
- HRNLUBSXIHFDHP-UHFFFAOYSA-N N-(2-aminophenyl)-4-[[[4-(3-pyridinyl)-2-pyrimidinyl]amino]methyl]benzamide Chemical compound NC1=CC=CC=C1NC(=O)C(C=C1)=CC=C1CNC1=NC=CC(C=2C=NC=CC=2)=N1 HRNLUBSXIHFDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVUNYSQLFKLYNI-UHFFFAOYSA-N N-[4-(3-chloro-4-fluoroanilino)-3-cyano-7-ethoxy-6-quinolinyl]-4-(dimethylamino)-2-butenamide Chemical compound C=12C=C(NC(=O)C=CCN(C)C)C(OCC)=CC2=NC=C(C#N)C=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 WVUNYSQLFKLYNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010042628 NK cell receptor KIR103AS Proteins 0.000 description 1
- 101710106341 NKG2-D type II integral membrane protein Proteins 0.000 description 1
- 101710123354 NKG2-E type II integral membrane protein Proteins 0.000 description 1
- 208000007256 Nevus Diseases 0.000 description 1
- SYNHCENRCUAUNM-UHFFFAOYSA-N Nitrogen mustard N-oxide hydrochloride Chemical compound Cl.ClCC[N+]([O-])(C)CCCl SYNHCENRCUAUNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010029488 Nodular melanoma Diseases 0.000 description 1
- KGTDRFCXGRULNK-UHFFFAOYSA-N Nogalamycin Natural products COC1C(OC)(C)C(OC)C(C)OC1OC1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=C4C5(C)OC(C(C(C5O)N(C)C)O)OC4=C3C3=O)=C3C=C2C(C(=O)OC)C(C)(O)C1 KGTDRFCXGRULNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940121678 PD-L2 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 239000012828 PI3K inhibitor Substances 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N Pancratistatin Natural products O=C1N[C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]2c2c1c(O)c1OCOc1c2 VREZDOWOLGNDPW-MYVCAWNPSA-N 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N Pancratistatin Chemical compound C1=C2[C@H]3[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-ALTGWBOUSA-N 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000002471 Penile Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034299 Penile cancer Diseases 0.000 description 1
- 108010056995 Perforin Proteins 0.000 description 1
- 102000004503 Perforin Human genes 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N Pirarubicin Chemical compound O([C@H]1[C@@H](N)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1CCCCO1 KMSKQZKKOZQFFG-HSUXVGOQSA-N 0.000 description 1
- 102100035194 Placenta growth factor Human genes 0.000 description 1
- HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N Prednimustine Chemical compound O=C([C@@]1(O)CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)[C@@H](O)C[C@@]21C)COC(=O)CCCC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 HFVNWDWLWUCIHC-GUPDPFMOSA-N 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 102100025803 Progesterone receptor Human genes 0.000 description 1
- 229940079156 Proteasome inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102100024924 Protein kinase C alpha type Human genes 0.000 description 1
- 101710109947 Protein kinase C alpha type Proteins 0.000 description 1
- AHHFEZNOXOZZQA-ZEBDFXRSSA-N Ranimustine Chemical compound CO[C@H]1O[C@H](CNC(=O)N(CCCl)N=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AHHFEZNOXOZZQA-ZEBDFXRSSA-N 0.000 description 1
- 101100372762 Rattus norvegicus Flt1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229940127361 Receptor Tyrosine Kinase Inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 101710100968 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- OWPCHSCAPHNHAV-UHFFFAOYSA-N Rhizoxin Natural products C1C(O)C2(C)OC2C=CC(C)C(OC(=O)C2)CC2CC2OC2C(=O)OC1C(C)C(OC)C(C)=CC=CC(C)=CC1=COC(C)=N1 OWPCHSCAPHNHAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSFWWJIQIKBZMJ-YKNYLIOZSA-N Roridin A Chemical compound C([C@]12[C@]3(C)[C@H]4C[C@H]1O[C@@H]1C=C(C)CC[C@@]13COC(=O)[C@@H](O)[C@H](C)CCO[C@H](\C=C\C=C/C(=O)O4)[C@H](O)C)O2 NSFWWJIQIKBZMJ-YKNYLIOZSA-N 0.000 description 1
- 208000004337 Salivary Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010061934 Salivary gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102100027103 Serine/threonine-protein kinase B-raf Human genes 0.000 description 1
- 108700015968 Slam family Proteins 0.000 description 1
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010042553 Superficial spreading melanoma stage unspecified Diseases 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- BXFOFFBJRFZBQZ-QYWOHJEZSA-N T-2 toxin Chemical compound C([C@@]12[C@]3(C)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](O)[C@H]1O[C@H]1[C@]3(COC(C)=O)C[C@@H](C(=C1)C)OC(=O)CC(C)C)O2 BXFOFFBJRFZBQZ-QYWOHJEZSA-N 0.000 description 1
- CGMTUJFWROPELF-UHFFFAOYSA-N Tenuazonic acid Natural products CCC(C)C1NC(=O)C(=C(C)/O)C1=O CGMTUJFWROPELF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000365 Topoisomerase I Inhibitor Substances 0.000 description 1
- IWEQQRMGNVVKQW-OQKDUQJOSA-N Toremifene citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C1=CC(OCCN(C)C)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\CCCl)C1=CC=CC=C1 IWEQQRMGNVVKQW-OQKDUQJOSA-N 0.000 description 1
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 description 1
- UMILHIMHKXVDGH-UHFFFAOYSA-N Triethylene glycol diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCCOCCOCCOCC1CO1 UMILHIMHKXVDGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N Tris(1-aziridinyl)phosphine oxide Chemical compound C1CN1P(N1CC1)(=O)N1CC1 FYAMXEPQQLNQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 1
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 1
- 108050002568 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 6 Proteins 0.000 description 1
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006593 Urologic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010073925 Vascular Endothelial Growth Factor B Proteins 0.000 description 1
- 108010073923 Vascular Endothelial Growth Factor C Proteins 0.000 description 1
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 102100038217 Vascular endothelial growth factor B Human genes 0.000 description 1
- 102100038232 Vascular endothelial growth factor C Human genes 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- 241000863480 Vinca Species 0.000 description 1
- 206010047741 Vulval cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000004354 Vulvar Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000033559 Waldenström macroglobulinemia Diseases 0.000 description 1
- PVNFMCBFDPTNQI-UIBOPQHZSA-N [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] acetate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] 3-methylbutanoate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] 2-methylpropanoate [(1S,2R,5S,6S,16E,18E,20R,21S)-11-chloro-21-hydroxy-12,20-dimethoxy-2,5,9,16-tetramethyl-8,23-dioxo-4,24-dioxa-9,22-diazatetracyclo[19.3.1.110,14.03,5]hexacosa-10,12,14(26),16,18-pentaen-6-yl] propanoate Chemical compound CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(C)=O)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2.CCC(=O)O[C@H]1CC(=O)N(C)c2cc(C\C(C)=C\C=C\[C@@H](OC)[C@@]3(O)C[C@H](OC(=O)N3)[C@@H](C)C3O[C@@]13C)cc(OC)c2Cl.CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(=O)C(C)C)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2.CO[C@@H]1\C=C\C=C(C)\Cc2cc(OC)c(Cl)c(c2)N(C)C(=O)C[C@H](OC(=O)CC(C)C)[C@]2(C)OC2[C@H](C)[C@@H]2C[C@@]1(O)NC(=O)O2 PVNFMCBFDPTNQI-UIBOPQHZSA-N 0.000 description 1
- SPJCRMJCFSJKDE-ZWBUGVOYSA-N [(3s,8s,9s,10r,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl] 2-[4-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]acetate Chemical compound O([C@@H]1CC2=CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)C(=O)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SPJCRMJCFSJKDE-ZWBUGVOYSA-N 0.000 description 1
- XZSRRNFBEIOBDA-CFNBKWCHSA-N [2-[(2s,4s)-4-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-2,5,12-trihydroxy-7-methoxy-6,11-dioxo-3,4-dihydro-1h-tetracen-2-yl]-2-oxoethyl] 2,2-diethoxyacetate Chemical compound O([C@H]1C[C@](CC2=C(O)C=3C(=O)C4=CC=CC(OC)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)(O)C(=O)COC(=O)C(OCC)OCC)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 XZSRRNFBEIOBDA-CFNBKWCHSA-N 0.000 description 1
- ZOZKYEHVNDEUCO-XUTVFYLZSA-N aceglatone Chemical compound O1C(=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H]2OC(=O)[C@@H](OC(=O)C)[C@@H]21 ZOZKYEHVNDEUCO-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 1
- 229950002684 aceglatone Drugs 0.000 description 1
- 229930188522 aclacinomycin Natural products 0.000 description 1
- USZYSDMBJDPRIF-SVEJIMAYSA-N aclacinomycin A Chemical compound O([C@H]1[C@@H](O)C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1[C@H](C[C@@H](O[C@H]1C)O[C@H]1C[C@]([C@@H](C2=CC=3C(=O)C4=CC=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C21)C(=O)OC)(O)CC)N(C)C)[C@H]1CCC(=O)[C@H](C)O1 USZYSDMBJDPRIF-SVEJIMAYSA-N 0.000 description 1
- 229960004176 aclarubicin Drugs 0.000 description 1
- RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N actinomycin D Chemical compound C[C@H]1OC(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C1=C(N)C(=O)C(C)=C2OC(C(C)=CC=C3C(=O)N[C@@H]4C(=O)N[C@@H](C(N5CCC[C@H]5C(=O)N(C)CC(=O)N(C)[C@@H](C(C)C)C(=O)O[C@@H]4C)=O)C(C)C)=C3N=C21 RJURFGZVJUQBHK-IIXSONLDSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000009098 adjuvant therapy Methods 0.000 description 1
- 229950004955 adozelesin Drugs 0.000 description 1
- BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N adozelesin Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)NC=3C=C4C=C(NC4=CC=3)C(=O)N3C[C@H]4C[C@]44C5=C(C(C=C43)=O)NC=C5C)=CC2=C1 BYRVKDUQDLJUBX-JJCDCTGGSA-N 0.000 description 1
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 108700025316 aldesleukin Proteins 0.000 description 1
- 229960005310 aldesleukin Drugs 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 1
- 229960000473 altretamine Drugs 0.000 description 1
- 229960003437 aminoglutethimide Drugs 0.000 description 1
- ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N aminoglutethimide Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1C1(CC)CCC(=O)NC1=O ROBVIMPUHSLWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002749 aminolevulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 1
- 229960001220 amsacrine Drugs 0.000 description 1
- XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N amsacrine Chemical compound COC1=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=C1NC1=C(C=CC=C2)C2=NC2=CC=CC=C12 XCPGHVQEEXUHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBDAGFIXKZCXAH-CCXZUQQUSA-N ancitabine Chemical compound N=C1C=CN2[C@@H]3O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3OC2=N1 BBDAGFIXKZCXAH-CCXZUQQUSA-N 0.000 description 1
- 229950000242 ancitabine Drugs 0.000 description 1
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 1
- 229940030486 androgens Drugs 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000002870 angiogenesis inducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000011122 anti-angiogenic therapy Methods 0.000 description 1
- 229940046836 anti-estrogen Drugs 0.000 description 1
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940044684 anti-microtubule agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013059 antihormonal agent Substances 0.000 description 1
- 229940045686 antimetabolites antineoplastic purine analogs Drugs 0.000 description 1
- 229940045687 antimetabolites folic acid analogs Drugs 0.000 description 1
- 229940045688 antineoplastic antimetabolites pyrimidine analogues Drugs 0.000 description 1
- 229940045988 antineoplastic drug protein kinase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000000074 antisense oligonucleotide Substances 0.000 description 1
- 238000012230 antisense oligonucleotides Methods 0.000 description 1
- 201000011165 anus cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 1
- NMYKBZSMOUFOJV-FJSWQEPZSA-N aprinocarsen Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=S)O[C@@H]2[C@H](O[C@H](C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CO)[C@@H](OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C(N=C(N)C=C2)=O)OP(O)(=S)OC[C@@H]2[C@H](C[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)C1 NMYKBZSMOUFOJV-FJSWQEPZSA-N 0.000 description 1
- 150000008209 arabinosides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003886 aromatase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940046844 aromatase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 210000003567 ascitic fluid Anatomy 0.000 description 1
- FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N aspergillomarasmine B Natural products OC(=O)CNC(C(O)=O)CNC(C(O)=O)CC(O)=O FZCSTZYAHCUGEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002756 azacitidine Drugs 0.000 description 1
- KLNFSAOEKUDMFA-UHFFFAOYSA-N azanide;2-hydroxyacetic acid;platinum(2+) Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].OCC(O)=O KLNFSAOEKUDMFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950011321 azaserine Drugs 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121530 balstilimab Drugs 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000004663 bisphosphonates Chemical class 0.000 description 1
- 229950006844 bizelesin Drugs 0.000 description 1
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 229960001467 bortezomib Drugs 0.000 description 1
- 229960005520 bryostatin Drugs 0.000 description 1
- MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N bryostatin 1 Chemical compound C([C@@H]1CC(/[C@@H]([C@@](C(C)(C)/C=C/2)(O)O1)OC(=O)/C=C/C=C/CCC)=C\C(=O)OC)[C@H]([C@@H](C)O)OC(=O)C[C@H](O)C[C@@H](O1)C[C@H](OC(C)=O)C(C)(C)[C@]1(O)C[C@@H]1C\C(=C\C(=O)OC)C[C@H]\2O1 MJQUEDHRCUIRLF-TVIXENOKSA-N 0.000 description 1
- MUIWQCKLQMOUAT-AKUNNTHJSA-N bryostatin 20 Natural products COC(=O)C=C1C[C@@]2(C)C[C@]3(O)O[C@](C)(C[C@@H](O)CC(=O)O[C@](C)(C[C@@]4(C)O[C@](O)(CC5=CC(=O)O[C@]45C)C(C)(C)C=C[C@@](C)(C1)O2)[C@@H](C)O)C[C@H](OC(=O)C(C)(C)C)C3(C)C MUIWQCKLQMOUAT-AKUNNTHJSA-N 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N buserelin Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](COC(C)(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 CUWODFFVMXJOKD-UVLQAERKSA-N 0.000 description 1
- 229960002719 buserelin Drugs 0.000 description 1
- 229960002092 busulfan Drugs 0.000 description 1
- BMQGVNUXMIRLCK-OAGWZNDDSA-N cabazitaxel Chemical compound O([C@H]1[C@@H]2[C@]3(OC(C)=O)CO[C@@H]3C[C@@H]([C@]2(C(=O)[C@H](OC)C2=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=3C=CC=CC=3)C[C@]1(O)C2(C)C)C)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BMQGVNUXMIRLCK-OAGWZNDDSA-N 0.000 description 1
- 229960001573 cabazitaxel Drugs 0.000 description 1
- 108700002839 cactinomycin Proteins 0.000 description 1
- 229950009908 cactinomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960004117 capecitabine Drugs 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229960002115 carboquone Drugs 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 108010021331 carfilzomib Proteins 0.000 description 1
- 229960002438 carfilzomib Drugs 0.000 description 1
- BLMPQMFVWMYDKT-NZTKNTHTSA-N carfilzomib Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)[C@]1(C)OC1)NC(=O)CN1CCOCC1)CC1=CC=CC=C1 BLMPQMFVWMYDKT-NZTKNTHTSA-N 0.000 description 1
- 229960003261 carmofur Drugs 0.000 description 1
- 229960005243 carmustine Drugs 0.000 description 1
- 229950007509 carzelesin Drugs 0.000 description 1
- BBZDXMBRAFTCAA-AREMUKBSSA-N carzelesin Chemical compound C1=2NC=C(C)C=2C([C@H](CCl)CN2C(=O)C=3NC4=CC=C(C=C4C=3)NC(=O)C3=CC4=CC=C(C=C4O3)N(CC)CC)=C2C=C1OC(=O)NC1=CC=CC=C1 BBZDXMBRAFTCAA-AREMUKBSSA-N 0.000 description 1
- 108010047060 carzinophilin Proteins 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 238000000006 cell growth inhibition assay Methods 0.000 description 1
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 229940067219 cetrelimab Drugs 0.000 description 1
- OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N chembl2036808 Chemical compound C12=NC(NCCCC)=NC=C2C(C=2C=CC(F)=CC=2)=NN1C[C@H]1CC[C@H](N)CC1 OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N 0.000 description 1
- 238000009104 chemotherapy regimen Methods 0.000 description 1
- 229960001480 chlorozotocin Drugs 0.000 description 1
- ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N chromomycin A3 Chemical compound O([C@@H]1C[C@@H](O[C@H](C)[C@@H]1OC(C)=O)OC=1C=C2C=C3C[C@H]([C@@H](C(=O)C3=C(O)C2=C(O)C=1C)O[C@@H]1O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2O[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]3O[C@@H](C)[C@H](OC(C)=O)[C@@](C)(O)C3)C2)C1)[C@H](OC)C(=O)[C@@H](O)[C@@H](C)O)[C@@H]1C[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@@H](C)O1 ZYVSOIYQKUDENJ-WKSBCEQHSA-N 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- ACSIXWWBWUQEHA-UHFFFAOYSA-N clodronic acid Chemical compound OP(O)(=O)C(Cl)(Cl)P(O)(O)=O ACSIXWWBWUQEHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002286 clodronic acid Drugs 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000011970 concomitant therapy Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 1
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 1
- 229940011248 cosibelimab Drugs 0.000 description 1
- 108010089438 cryptophycin 1 Proteins 0.000 description 1
- PSNOPSMXOBPNNV-VVCTWANISA-N cryptophycin 1 Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=CC=C1C[C@@H]1C(=O)NC[C@@H](C)C(=O)O[C@@H](CC(C)C)C(=O)O[C@H]([C@H](C)[C@@H]2[C@H](O2)C=2C=CC=CC=2)C/C=C/C(=O)N1 PSNOPSMXOBPNNV-VVCTWANISA-N 0.000 description 1
- 108010090203 cryptophycin 8 Proteins 0.000 description 1
- PSNOPSMXOBPNNV-UHFFFAOYSA-N cryptophycin-327 Natural products C1=C(Cl)C(OC)=CC=C1CC1C(=O)NCC(C)C(=O)OC(CC(C)C)C(=O)OC(C(C)C2C(O2)C=2C=CC=CC=2)CC=CC(=O)N1 PSNOPSMXOBPNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940109262 curcumin Drugs 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- 229960000978 cyproterone acetate Drugs 0.000 description 1
- UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N cyproterone acetate Chemical compound C1=C(Cl)C2=CC(=O)[C@@H]3C[C@@H]3[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 UWFYSQMTEOIJJG-FDTZYFLXSA-N 0.000 description 1
- 229960000684 cytarabine Drugs 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000640 dactinomycin Drugs 0.000 description 1
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 1
- 229960005052 demecolcine Drugs 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 229950003913 detorubicin Drugs 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N di-n-propyl-acetic acid Natural products CCCC(C(O)=O)CCC NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N diethylstilbestrol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(/CC)=C(\CC)C1=CC=C(O)C=C1 RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 1
- 229960000452 diethylstilbestrol Drugs 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 229960002563 disulfiram Drugs 0.000 description 1
- 229930004069 diterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000004141 diterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003534 dna topoisomerase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229930188854 dolastatin Natural products 0.000 description 1
- ZWAOHEXOSAUJHY-ZIYNGMLESA-N doxifluridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ZWAOHEXOSAUJHY-ZIYNGMLESA-N 0.000 description 1
- 229950005454 doxifluridine Drugs 0.000 description 1
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 1
- 229950004203 droloxifene Drugs 0.000 description 1
- NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N dromostanolone propionate Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)[C@H](C)C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]2(C)CC1 NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N 0.000 description 1
- 229950004683 drostanolone propionate Drugs 0.000 description 1
- 229960005501 duocarmycin Drugs 0.000 description 1
- 229930184221 duocarmycin Natural products 0.000 description 1
- JWJOTENAMICLJG-QWBYCMEYSA-N dutasteride Chemical compound O=C([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)N[C@@H]4CC3)C)CC[C@@]21C)NC1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(F)(F)F JWJOTENAMICLJG-QWBYCMEYSA-N 0.000 description 1
- 229960004199 dutasteride Drugs 0.000 description 1
- AFMYMMXSQGUCBK-AKMKHHNQSA-N dynemicin a Chemical compound C1#C\C=C/C#C[C@@H]2NC(C=3C(=O)C4=C(O)C=CC(O)=C4C(=O)C=3C(O)=C3)=C3[C@@]34O[C@]32[C@@H](C)C(C(O)=O)=C(OC)[C@H]41 AFMYMMXSQGUCBK-AKMKHHNQSA-N 0.000 description 1
- FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N edatrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CC(CC)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FSIRXIHZBIXHKT-MHTVFEQDSA-N 0.000 description 1
- 229950006700 edatrexate Drugs 0.000 description 1
- VLCYCQAOQCDTCN-UHFFFAOYSA-N eflornithine Chemical compound NCCCC(N)(C(F)F)C(O)=O VLCYCQAOQCDTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOPYFXBZMVTEJF-PDACKIITSA-N eleutherobin Chemical compound C(/[C@H]1[C@H](C(=CC[C@@H]1C(C)C)C)C[C@@H]([C@@]1(C)O[C@@]2(C=C1)OC)OC(=O)\C=C\C=1N=CN(C)C=1)=C2\CO[C@@H]1OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1OC(C)=O XOPYFXBZMVTEJF-PDACKIITSA-N 0.000 description 1
- XOPYFXBZMVTEJF-UHFFFAOYSA-N eleutherobin Natural products C1=CC2(OC)OC1(C)C(OC(=O)C=CC=1N=CN(C)C=1)CC(C(=CCC1C(C)C)C)C1C=C2COC1OCC(O)C(O)C1OC(C)=O XOPYFXBZMVTEJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000549 elliptinium acetate Drugs 0.000 description 1
- 229940120655 eloxatin Drugs 0.000 description 1
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 210000000750 endocrine system Anatomy 0.000 description 1
- 230000002357 endometrial effect Effects 0.000 description 1
- JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N eniluracil Chemical compound O=C1NC=C(C#C)C(=O)N1 JOZGNYDSEBIJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010213 eniluracil Drugs 0.000 description 1
- 229950011487 enocitabine Drugs 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 229940030275 epigallocatechin gallate Drugs 0.000 description 1
- 230000001973 epigenetic effect Effects 0.000 description 1
- 229950002973 epitiostanol Drugs 0.000 description 1
- 229930013356 epothilone Natural products 0.000 description 1
- 150000003883 epothilone derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229950002017 esorubicin Drugs 0.000 description 1
- ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N esorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)C[C@H](C)O1 ITSGNOIFAJAQHJ-BMFNZSJVSA-N 0.000 description 1
- LJQQFQHBKUKHIS-WJHRIEJJSA-N esperamicin Chemical compound O1CC(NC(C)C)C(OC)CC1OC1C(O)C(NOC2OC(C)C(SC)C(O)C2)C(C)OC1OC1C(\C2=C/CSSSC)=C(NC(=O)OC)C(=O)C(OC3OC(C)C(O)C(OC(=O)C=4C(=CC(OC)=C(OC)C=4)NC(=O)C(=C)OC)C3)C2(O)C#C\C=C/C#C1 LJQQFQHBKUKHIS-WJHRIEJJSA-N 0.000 description 1
- 229960001842 estramustine Drugs 0.000 description 1
- FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N estramustine Chemical compound ClCCN(CCCl)C(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 FRPJXPJMRWBBIH-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 description 1
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 description 1
- 239000000328 estrogen antagonist Substances 0.000 description 1
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 1
- JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N estrone 3-sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 1
- QSRLNKCNOLVZIR-KRWDZBQOSA-N ethyl (2s)-2-[[2-[4-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]acetyl]amino]-4-methylsulfanylbutanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 QSRLNKCNOLVZIR-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960005237 etoglucid Drugs 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 1
- 229940043168 fareston Drugs 0.000 description 1
- 229940087861 faslodex Drugs 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940087476 femara Drugs 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N finasteride Chemical compound N([C@@H]1CC2)C(=O)C=C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](C(=O)NC(C)(C)C)[C@@]2(C)CC1 DBEPLOCGEIEOCV-WSBQPABSSA-N 0.000 description 1
- 229960004039 finasteride Drugs 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 229960000961 floxuridine Drugs 0.000 description 1
- ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N floxuridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(F)=C1 ODKNJVUHOIMIIZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 229960000390 fludarabine Drugs 0.000 description 1
- GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N fludarabine phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC(F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O GIUYCYHIANZCFB-FJFJXFQQSA-N 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002224 folic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000008191 folinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011672 folinic acid Substances 0.000 description 1
- VVIAGPKUTFNRDU-ABLWVSNPSA-N folinic acid Chemical compound C1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2N(C=O)C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 VVIAGPKUTFNRDU-ABLWVSNPSA-N 0.000 description 1
- 230000003325 follicular Effects 0.000 description 1
- 210000001733 follicular fluid Anatomy 0.000 description 1
- 201000003444 follicular lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 229960004783 fotemustine Drugs 0.000 description 1
- YAKWPXVTIGTRJH-UHFFFAOYSA-N fotemustine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C(C)NC(=O)N(CCCl)N=O YAKWPXVTIGTRJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002258 fulvestrant Drugs 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229940044658 gallium nitrate Drugs 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- QTQAWLPCGQOSGP-GBTDJJJQSA-N geldanamycin Chemical compound N1C(=O)\C(C)=C/C=C\[C@@H](OC)[C@H](OC(N)=O)\C(C)=C/[C@@H](C)[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H](C)CC2=C(OC)C(=O)C=C1C2=O QTQAWLPCGQOSGP-GBTDJJJQSA-N 0.000 description 1
- 229940020967 gemzar Drugs 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 238000010362 genome editing Methods 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- IKAIKUBBJHFNBZ-UHFFFAOYSA-N glycyl-lysine Chemical group NCCCCC(C(O)=O)NC(=O)CN IKAIKUBBJHFNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 230000003394 haemopoietic effect Effects 0.000 description 1
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylmelamine Chemical compound CN(C)C1=NC(N(C)C)=NC(N(C)C)=N1 UUVWYPNAQBNQJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003701 histiocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003276 histone deacetylase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 239000002944 hormone and hormone analog Substances 0.000 description 1
- 102000048776 human CD274 Human genes 0.000 description 1
- 102000048362 human PDCD1 Human genes 0.000 description 1
- 102000048119 human PDCD1LG2 Human genes 0.000 description 1
- 229940015872 ibandronate Drugs 0.000 description 1
- 229960000908 idarubicin Drugs 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000001024 immunotherapeutic effect Effects 0.000 description 1
- DBIGHPPNXATHOF-UHFFFAOYSA-N improsulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCNCCCOS(C)(=O)=O DBIGHPPNXATHOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950008097 improsulfan Drugs 0.000 description 1
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 210000005007 innate immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 210000005133 interdigitating dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000002050 international nonproprietary name Substances 0.000 description 1
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 description 1
- 229940084651 iressa Drugs 0.000 description 1
- 229960004768 irinotecan Drugs 0.000 description 1
- 108010050180 kallistatin Proteins 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 229940043355 kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229960004891 lapatinib Drugs 0.000 description 1
- 229950005692 larotaxel Drugs 0.000 description 1
- SEFGUGYLLVNFIJ-QDRLFVHASA-N larotaxel dihydrate Chemical compound O.O.O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@@]23[C@H]1[C@@]1(CO[C@@H]1C[C@@H]2C3)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 SEFGUGYLLVNFIJ-QDRLFVHASA-N 0.000 description 1
- 208000011080 lentigo maligna melanoma Diseases 0.000 description 1
- 229940115286 lentinan Drugs 0.000 description 1
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 1
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 1
- 229960003881 letrozole Drugs 0.000 description 1
- 229960001691 leucovorin Drugs 0.000 description 1
- 125000005645 linoleyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 229940014803 lodapolimab Drugs 0.000 description 1
- 229960002247 lomustine Drugs 0.000 description 1
- DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N lonafarnib Chemical compound C1CN(C(=O)N)CCC1CC(=O)N1CCC([C@@H]2C3=C(Br)C=C(Cl)C=C3CCC3=CC(Br)=CN=C32)CC1 DHMTURDWPRKSOA-RUZDIDTESA-N 0.000 description 1
- 201000005249 lung adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000005243 lung squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000000527 lymphocytic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- MQXVYODZCMMZEM-ZYUZMQFOSA-N mannomustine Chemical compound ClCCNC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CNCCCl MQXVYODZCMMZEM-ZYUZMQFOSA-N 0.000 description 1
- 229950008612 mannomustine Drugs 0.000 description 1
- 229950002736 marizomib Drugs 0.000 description 1
- WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N maytansine Chemical compound CO[C@@H]([C@@]1(O)C[C@](OC(=O)N1)([C@H]([C@@H]1O[C@@]1(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)N(C)C(C)=O)CC(=O)N1C)C)[H])\C=C\C=C(C)\CC2=CC(OC)=C(Cl)C1=C2 WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N 0.000 description 1
- PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N medroxyprogesterone acetate Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@](OC(C)=O)(C(C)=O)CC[C@H]21 PSGAAPLEWMOORI-PEINSRQWSA-N 0.000 description 1
- 229960002985 medroxyprogesterone acetate Drugs 0.000 description 1
- 229950009246 mepitiostane Drugs 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004688 microtubule Anatomy 0.000 description 1
- 230000025090 microtubule depolymerization Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 229960005485 mitobronitol Drugs 0.000 description 1
- 229960003539 mitoguazone Drugs 0.000 description 1
- MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N mitoguazone Chemical compound NC(N)=N\N=C(/C)\C=N\N=C(N)N MXWHMTNPTTVWDM-NXOFHUPFSA-N 0.000 description 1
- VFKZTMPDYBFSTM-GUCUJZIJSA-N mitolactol Chemical compound BrC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CBr VFKZTMPDYBFSTM-GUCUJZIJSA-N 0.000 description 1
- 229950010913 mitolactol Drugs 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- CPTIBDHUFVHUJK-NZYDNVMFSA-N mitopodozide Chemical compound C1([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@H](O)[C@@H](CO)[C@@H]2C(=O)NNCC)=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 CPTIBDHUFVHUJK-NZYDNVMFSA-N 0.000 description 1
- 229960000350 mitotane Drugs 0.000 description 1
- 229950007812 mocetinostat Drugs 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- VYGYNVZNSSTDLJ-HKCOAVLJSA-N monorden Natural products CC1CC2OC2C=C/C=C/C(=O)CC3C(C(=CC(=C3Cl)O)O)C(=O)O1 VYGYNVZNSSTDLJ-HKCOAVLJSA-N 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- ZTFBIUXIQYRUNT-MDWZMJQESA-N mubritinib Chemical compound C1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1\C=C\C1=NC(COC=2C=CC(CCCCN3N=NC=C3)=CC=2)=CO1 ZTFBIUXIQYRUNT-MDWZMJQESA-N 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N mycophenolic acid Chemical compound OC1=C(C\C=C(/C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-RUDMXATFSA-N 0.000 description 1
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000025113 myeloid leukemia Diseases 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- ZKKVUIPXPPDIRD-UHFFFAOYSA-N n-(3-chlorophenyl)quinazolin-4-amine Chemical compound ClC1=CC=CC(NC=2C3=CC=CC=C3N=CN=2)=C1 ZKKVUIPXPPDIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-5-[(z)-(5-fluoro-2-oxo-1h-indol-3-ylidene)methyl]-2,4-dimethyl-1h-pyrrole-3-carboxamide;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C LBWFXVZLPYTWQI-IPOVEDGCSA-N 0.000 description 1
- YCKACRNXVWJWBX-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-amine Chemical compound N=1C=NC=2NC=CC=2C=1NC1=CC=CC=C1 YCKACRNXVWJWBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 229940086322 navelbine Drugs 0.000 description 1
- 229950007221 nedaplatin Drugs 0.000 description 1
- 238000009099 neoadjuvant therapy Methods 0.000 description 1
- QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N neocarzinostatin chromophore Chemical compound O1[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](NC)[C@H]1O[C@@H]1C/2=C/C#C[C@H]3O[C@@]3([C@@H]3OC(=O)OC3)C#CC\2=C[C@H]1OC(=O)C1=C(O)C=CC2=C(C)C=C(OC)C=C12 QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N 0.000 description 1
- 230000009826 neoplastic cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 229940080607 nexavar Drugs 0.000 description 1
- 229960001420 nimustine Drugs 0.000 description 1
- VFEDRRNHLBGPNN-UHFFFAOYSA-N nimustine Chemical compound CC1=NC=C(CNC(=O)N(CCCl)N=O)C(N)=N1 VFEDRRNHLBGPNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000000032 nodular malignant melanoma Diseases 0.000 description 1
- 229950009266 nogalamycin Drugs 0.000 description 1
- KGTDRFCXGRULNK-JYOBTZKQSA-N nogalamycin Chemical compound CO[C@@H]1[C@@](OC)(C)[C@@H](OC)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C2=C(O)C(C(=O)C3=C(O)C=C4[C@@]5(C)O[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]5O)N(C)C)O)OC4=C3C3=O)=C3C=C2[C@@H](C(=O)OC)[C@@](C)(O)C1 KGTDRFCXGRULNK-JYOBTZKQSA-N 0.000 description 1
- 229940085033 nolvadex Drugs 0.000 description 1
- 102000037979 non-receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 108091008046 non-receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 210000004882 non-tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000683 nonmetastatic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229950011093 onapristone Drugs 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 108010041850 p70 natural killer cell receptor Proteins 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229960002239 paclitaxel poliglumex Drugs 0.000 description 1
- 108700027936 paclitaxel poliglumex Proteins 0.000 description 1
- VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N pancratistatine Natural products C1=C2C3C(O)C(O)C(O)C(O)C3NC(=O)C2=C(O)C2=C1OCO2 VREZDOWOLGNDPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229960002340 pentostatin Drugs 0.000 description 1
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 201000002628 peritoneum cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229940043441 phosphoinositide 3-kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 239000003757 phosphotransferase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- IIMIOEBMYPRQGU-UHFFFAOYSA-L picoplatin Chemical compound N.[Cl-].[Cl-].[Pt+2].CC1=CC=CC=N1 IIMIOEBMYPRQGU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229950005566 picoplatin Drugs 0.000 description 1
- 229960000952 pipobroman Drugs 0.000 description 1
- NJBFOOCLYDNZJN-UHFFFAOYSA-N pipobroman Chemical compound BrCCC(=O)N1CCN(C(=O)CCBr)CC1 NJBFOOCLYDNZJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUKCGLDCWQXYOQ-UHFFFAOYSA-N piposulfan Chemical compound CS(=O)(=O)OCCC(=O)N1CCN(C(=O)CCOS(C)(=O)=O)CC1 NUKCGLDCWQXYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950001100 piposulfan Drugs 0.000 description 1
- 229960001221 pirarubicin Drugs 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 229960004694 prednimustine Drugs 0.000 description 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 229940063238 premarin Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000000861 pro-apoptotic effect Effects 0.000 description 1
- CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N procarbazine Chemical compound CNNCC1=CC=C(C(=O)NC(C)C)C=C1 CPTBDICYNRMXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000624 procarbazine Drugs 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 108090000468 progesterone receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003207 proteasome inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003909 protein kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- WOLQREOUPKZMEX-UHFFFAOYSA-N pteroyltriglutamic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(=O)NC(CCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 WOLQREOUPKZMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008518 pyridopyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- JOZPEVMCAKXSEY-UHFFFAOYSA-N pyrimido[5,4-d]pyrimidine Chemical class N1=CN=CC2=NC=NC=C21 JOZPEVMCAKXSEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004944 pyrrolopyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003246 quinazolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003252 quinoxalines Chemical class 0.000 description 1
- AECPBJMOGBFQDN-YMYQVXQQSA-N radicicol Chemical compound C1CCCC(=O)C[C@H]2[C@H](Cl)C(=O)CC(=O)[C@H]2C(=O)O[C@H](C)C[C@H]2O[C@@H]21 AECPBJMOGBFQDN-YMYQVXQQSA-N 0.000 description 1
- 229930192524 radicicol Natural products 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013180 random effects model Methods 0.000 description 1
- 229960002185 ranimustine Drugs 0.000 description 1
- 229940099538 rapamune Drugs 0.000 description 1
- BMKDZUISNHGIBY-UHFFFAOYSA-N razoxane Chemical compound C1C(=O)NC(=O)CN1C(C)CN1CC(=O)NC(=O)C1 BMKDZUISNHGIBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000460 razoxane Drugs 0.000 description 1
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940018007 retifanlimab Drugs 0.000 description 1
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 description 1
- OWPCHSCAPHNHAV-LMONGJCWSA-N rhizoxin Chemical compound C/C([C@H](OC)[C@@H](C)[C@@H]1C[C@H](O)[C@]2(C)O[C@@H]2/C=C/[C@@H](C)[C@]2([H])OC(=O)C[C@@](C2)(C[C@@H]2O[C@H]2C(=O)O1)[H])=C\C=C\C(\C)=C\C1=COC(C)=N1 OWPCHSCAPHNHAV-LMONGJCWSA-N 0.000 description 1
- 108020004418 ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 1
- 229960003452 romidepsin Drugs 0.000 description 1
- 108010091666 romidepsin Proteins 0.000 description 1
- OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N romidepsin Chemical compound O1C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H]2CSSCC\C=C\[C@@H]1CC(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)N2 OHRURASPPZQGQM-GCCNXGTGSA-N 0.000 description 1
- OHRURASPPZQGQM-UHFFFAOYSA-N romidepsin Natural products O1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(=CC)NC(=O)C2CSSCCC=CC1CC(=O)NC(C(C)C)C(=O)N2 OHRURASPPZQGQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMUQLZLGWJSVMV-UOBFQKKOSA-N roridin A Natural products CC(O)C1OCCC(C)C(O)C(=O)OCC2CC(=CC3OC4CC(OC(=O)C=C/C=C/1)C(C)(C23)C45CO5)C IMUQLZLGWJSVMV-UOBFQKKOSA-N 0.000 description 1
- VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N rubitecan Chemical compound C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VHXNKPBCCMUMSW-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- NGWSFRIPKNWYAO-UHFFFAOYSA-N salinosporamide A Natural products N1C(=O)C(CCCl)C2(C)OC(=O)C21C(O)C1CCCC=C1 NGWSFRIPKNWYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGWSFRIPKNWYAO-SHTIJGAHSA-N salinosporamide A Chemical compound C([C@@H]1[C@H](O)[C@]23C(=O)O[C@]2([C@H](C(=O)N3)CCCl)C)CCC=C1 NGWSFRIPKNWYAO-SHTIJGAHSA-N 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 229940018073 sasanlimab Drugs 0.000 description 1
- 229960005399 satraplatin Drugs 0.000 description 1
- 190014017285 satraplatin Chemical compound 0.000 description 1
- 238000011519 second-line treatment Methods 0.000 description 1
- WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N semaxanib Chemical compound N1C(C)=CC(C)=C1\C=C/1C2=CC=CC=C2NC\1=O WUWDLXZGHZSWQZ-WQLSENKSSA-N 0.000 description 1
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229960003787 sorafenib Drugs 0.000 description 1
- 229950006315 spirogermanium Drugs 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229960001796 sunitinib Drugs 0.000 description 1
- WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N sunitinib Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C WINHZLLDWRZWRT-ATVHPVEESA-N 0.000 description 1
- 208000030457 superficial spreading melanoma Diseases 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 208000034223 susceptibility to 2 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 229940034785 sutent Drugs 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000009121 systemic therapy Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- FQZYTYWMLGAPFJ-OQKDUQJOSA-N tamoxifen citrate Chemical compound [H+].[H+].[H+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 FQZYTYWMLGAPFJ-OQKDUQJOSA-N 0.000 description 1
- 229960003454 tamoxifen citrate Drugs 0.000 description 1
- 229950007866 tanespimycin Drugs 0.000 description 1
- AYUNIORJHRXIBJ-TXHRRWQRSA-N tanespimycin Chemical compound N1C(=O)\C(C)=C\C=C/[C@H](OC)[C@@H](OC(N)=O)\C(C)=C\[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](OC)C[C@H](C)CC2=C(NCC=C)C(=O)C=C1C2=O AYUNIORJHRXIBJ-TXHRRWQRSA-N 0.000 description 1
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 1
- 210000001138 tear Anatomy 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- MODVSQKJJIBWPZ-VLLPJHQWSA-N tesetaxel Chemical compound O([C@H]1[C@@H]2[C@]3(OC(C)=O)CO[C@@H]3CC[C@@]2(C)[C@H]2[C@@H](C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C(=CC=CN=4)F)C[C@]1(O)C3(C)C)O[C@H](O2)CN(C)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 MODVSQKJJIBWPZ-VLLPJHQWSA-N 0.000 description 1
- 229950009016 tesetaxel Drugs 0.000 description 1
- 229960005353 testolactone Drugs 0.000 description 1
- BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N testolactone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(OC(=O)CC4)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BPEWUONYVDABNZ-DZBHQSCQSA-N 0.000 description 1
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- YFTWHEBLORWGNI-UHFFFAOYSA-N tiamiprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC(N)=NC2=C1NC=N2 YFTWHEBLORWGNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950011457 tiamiprine Drugs 0.000 description 1
- 239000003104 tissue culture media Substances 0.000 description 1
- 229940044693 topoisomerase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229960000303 topotecan Drugs 0.000 description 1
- UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N topotecan Chemical compound C1=C(O)C(CN(C)C)=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 UCFGDBYHRUNTLO-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 229950001353 tretamine Drugs 0.000 description 1
- IUCJMVBFZDHPDX-UHFFFAOYSA-N tretamine Chemical compound C1CN1C1=NC(N2CC2)=NC(N2CC2)=N1 IUCJMVBFZDHPDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001727 tretinoin Drugs 0.000 description 1
- 229930013292 trichothecene Natural products 0.000 description 1
- 150000003327 trichothecene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960001670 trilostane Drugs 0.000 description 1
- KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N trilostane Chemical compound OC1=C(C#N)C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@@]32O[C@@H]31 KVJXBPDAXMEYOA-CXANFOAXSA-N 0.000 description 1
- NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N trimetrexate Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(NCC=2C(=C3C(N)=NC(N)=NC3=CC=2)C)=C1 NOYPYLRCIDNJJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001099 trimetrexate Drugs 0.000 description 1
- 229950002860 triplatin tetranitrate Drugs 0.000 description 1
- 190014017283 triplatin tetranitrate Chemical compound 0.000 description 1
- 229960000875 trofosfamide Drugs 0.000 description 1
- UMKFEPPTGMDVMI-UHFFFAOYSA-N trofosfamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)OCCCN1CCCl UMKFEPPTGMDVMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004565 tumor cell growth Effects 0.000 description 1
- 229940094060 tykerb Drugs 0.000 description 1
- 229960001055 uracil mustard Drugs 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 1
- MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M valproate semisodium Chemical compound [Na+].CCCC(C(O)=O)CCC.CCCC(C([O-])=O)CCC MSRILKIQRXUYCT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000604 valproic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 230000004862 vasculogenesis Effects 0.000 description 1
- LLDWLPRYLVPDTG-UHFFFAOYSA-N vatalanib succinate Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O.C1=CC(Cl)=CC=C1NC(C1=CC=CC=C11)=NN=C1CC1=CC=NC=C1 LLDWLPRYLVPDTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099039 velcade Drugs 0.000 description 1
- 229960003862 vemurafenib Drugs 0.000 description 1
- GPXBXXGIAQBQNI-UHFFFAOYSA-N vemurafenib Chemical group CCCS(=O)(=O)NC1=CC=C(F)C(C(=O)C=2C3=CC(=CN=C3NC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1F GPXBXXGIAQBQNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 1
- UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(N)=O)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1N=C1[C]2C=CC=C1 UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N 0.000 description 1
- GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N 0.000 description 1
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 1
- CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N vinorelbine ditartrate Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N 0.000 description 1
- WAEXFXRVDQXREF-UHFFFAOYSA-N vorinostat Chemical compound ONC(=O)CCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 WAEXFXRVDQXREF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000237 vorinostat Drugs 0.000 description 1
- 201000005102 vulva cancer Diseases 0.000 description 1
- 229940053867 xeloda Drugs 0.000 description 1
- ZPUHVPYXSITYDI-HEUWMMRCSA-N xyotax Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O.O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUHVPYXSITYDI-HEUWMMRCSA-N 0.000 description 1
- 229940052007 zimberelimab Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
- C12Q1/6886—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/28—Compounds containing heavy metals
- A61K31/282—Platinum compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/337—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/22—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2827—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/54—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/21—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/106—Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/156—Polymorphic or mutational markers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/158—Expression markers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Oncology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Mycology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
本発明は、例えばPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)又はNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを患者に投与することによって、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するための方法及び組成物を提供する。患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のための組成物(例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)又はNK細胞指向性治療剤、その医薬組成物、そのキット、及びその製造品)も提供される。また、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)又はNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)患者を同定するための方法も提供される。また、がん患者の治療法を選択するための方法も提供される。
【選択図】図3A及び3B
【選択図】図3A及び3B
Description
配列表
本出願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表を含み、参照によりその全体が本明細書に援用される。2022年04月27日に作成された前記ASCIIコピーの名称は50474-256WO4_Sequence_Listing_4_28_22_ST25であり、サイズは9,636バイトである。
本出願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表を含み、参照によりその全体が本明細書に援用される。2022年04月27日に作成された前記ASCIIコピーの名称は50474-256WO4_Sequence_Listing_4_28_22_ST25であり、サイズは9,636バイトである。
技術分野
本発明は、例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)及び/又はNK細胞指向性治療剤を単独で、又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、及び/又は抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)と組み合わせて患者に投与することによる、患者におけるがん(例えば、非小細胞肺がん(NSCLC)の治療及び診断における使用のための方法及び組成物に関連する。
本発明は、例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)及び/又はNK細胞指向性治療剤を単独で、又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、及び/又は抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)と組み合わせて患者に投与することによる、患者におけるがん(例えば、非小細胞肺がん(NSCLC)の治療及び診断における使用のための方法及び組成物に関連する。
がんは、依然としてヒトの健康に対する最も致命的な脅威のうちの1つである。米国では、毎年約130万人の患者が新たにがんに罹患しており、がんは心疾患に次いで2番目の死因であり、死亡の約4件の1を占めている。固形腫瘍が、これらの死亡の大部分の原因である。例えば、肺がんは世界中でがん死の主な原因である。2014年の米国における肺がんの新規患者数は224,210人(男性116,000人及び女性108,210人)、死亡者数は159,260人と推定された。ヨーロッパの同様のデータによると、2012年の肺がんの新規患者数は214,000人、死亡者数は268,000人であったと推定されている。NSCLCは2大肺がんの1つで、肺がん全体の約85%を占める。NSCLCの2つの主な組織型は、症例の半数以上を占める腺癌と、症例の約25%を占める扁平上皮癌である。
したがって、当該技術分野では、がん(例えば、NSCLC)に対する改善された治療法が必要とされている。
本発明は、特に、がんの治療及び診断のための方法、使用のための組成物、用途、及び製造品を提供する。
一態様では、本発明は、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、非小細胞肺がん(NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とする。
いくつかの態様では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とする。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とする。
いくつかの態様では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
いくつかの態様では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
いくつかの態様では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列全ゲノム配列決定(WGS)又は全エクソーム配列決定(WES)を実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
いくつかの態様では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
いくつかの態様では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法を特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
いくつかの態様では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法を特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法を特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
いくつかの態様では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法を特徴とし、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
いくつかの態様では、本方法は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含む。
いくつかの態様では、本方法は、次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在を決定することを含む。
いくつかの態様では、本方法は、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む次世代配列決定をさらに含む。
いくつかの態様では、本方法は、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を用いたタイピングを含む、PCRに基づくアッセイをさらに含む。
別の態様では、本発明は、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療に使用するためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とする。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストを特徴とし、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することとを含む。
別の態様では、本発明は、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法を特徴とし、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
いくつかの態様では、本方法は、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含む。
いくつかの態様では、NK細胞浸潤のレベルは、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、又は腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって決定される。
いくつかの態様では、NK細胞遺伝子シグネチャーは以下の遺伝子のうちの1つ又は複数を含む:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2。
いくつかの態様では、NK細胞遺伝子シグネチャーは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む。
いくつかの態様では、NK細胞浸潤の基準レベルは中央値レベルである。
いくつかの態様では、中央値レベルは、NSCLC患者の集団の中央値レベルである。
いくつかの態様では、利益は全生存期間(OS)の改善又は無増悪生存期間(PFS)の改善に関する。
いくつかの態様では、利益はOSの改善に関する。
いくつかの態様では、利益はPFSの改善に関する。
いくつかの態様では、改善は、PD-1軸結合アンタゴニストを含まない治療レジメンによる治療に対するものである。
いくつかの態様では、NSCLCは非扁平上皮NSCLC又は扁平上皮NSCLCである。
いくつかの態様では、NSCLCは非扁平上皮NSCLCである。
いくつかの態様では、非扁平上皮NSCLCは、転移性非扁平上皮NSCLCである。
いくつかの態様では、NSCLCは扁平上皮NSCLCである。
いくつかの態様では、扁平上皮NSCLCは、転移性扁平上皮NSCLCである。
いくつかの態様では、患者は化学療法未経験である。
いくつかの態様では、治療レジメンは第一選択治療レジメンである。
いくつかの態様では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト及びPD-L2結合アンタゴニストから選択される。
いくつかの態様では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニストである。
いくつかの態様では、PD-L1結合アンタゴニストは、抗PD-L1抗体である。
いくつかの態様では、抗PD-L1抗体は、(a)それぞれ、GFTFSDSWIH(配列番号3)、AWISPYGGSTYYADSVKG(配列番号4)及びRHWPGGFDY(配列番号5)の超可変領域(HVR)-H1、HVR-H2及びHVR-H3配列と、(b)それぞれ、RASQDVSTAVA(配列番号6)、SASFLYS(配列番号7)及びQQYLYHPAT(配列番号8)のHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3配列とを含む。
いくつかの態様では、抗PD-L1抗体は、(a)アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSS (配列番号9)を含むVHと、(b)アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKR(配列番号10)を含むVLとを含む。
いくつかの態様では、抗PD-L1抗体は、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、アベルマブ又はMDX-1105である。
いくつかの態様では、抗PD-L1抗体はアテゾリズマブである。
いくつかの態様では、抗PD-L1抗体は、静脈内又は皮下投与される。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、840mgの用量で2週毎に静脈内投与される。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、1200mgの用量で3週毎に静脈内投与される。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、1680mgの用量で4週毎に静脈内投与される。
いくつかの態様では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-1結合アンタゴニストである。
いくつかの態様では、PD-1結合アンタゴニストは、抗PD-1抗体である。
いくつかの態様では、抗PD-1抗体は、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MEDI-0680、スパルタリズマブ、セミプリマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ又はドスタルリマブである。
ある態様では、治療レジメンはタキサンをさらに含む。
いくつかの態様では、タキサンは、nab-パクリタキセル又はパクリタキセルである。
いくつかの態様では、タキサンはnab-パクリタキセルである。
いくつかの態様では、タキサンはパクリタキセルである。
ある態様では、治療レジメンは白金系化学療法剤をさらに含む。
いくつかの態様では、白金系化学療法剤はカルボプラチンである。
いくつかの態様では、治療レジメンは、抗血管新生剤をさらに含む。
いくつかの態様では、抗血管新生剤は抗VEGF抗体である。
いくつかの態様では、抗VEGF抗体は、ベバシズマブである。
いくつかの態様では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量で静脈内(IV)注入として投与され;nab-パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される。
いくつかの態様では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンはアテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの態様では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、ベバシズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;ベバシズマブは各21日サイクルの1日目に15mg/kgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの態様では、NSCLCは転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;nab-パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される。
いくつかの態様では、NSCLCは転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンはアテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。
いくつかの態様では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に175mg/m2又は200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの態様では、方法は、追加の治療剤を患者に投与することをさらに含む。
いくつかの態様では、追加の治療剤は、免疫療法剤、細胞傷害性薬剤、成長阻害剤、放射線療法剤、抗血管新生剤、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
別の態様では、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
別の態様では、本発明は、NK細胞指向性治療剤と、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのNK細胞指向性治療剤を投与するための指示書とを含む製造品を特徴とする。
本発明は、がん、例えば、肺がん(例えば、NSCLC(例えば、非扁平上皮NSCLC若しくは扁平上皮NSCLC))又は腎がん(例えば、RCC)の治療及び診断方法並びに組成物を提供する。本発明は、少なくとも部分的には、患者のゲノムにおける特定のヒト白血球抗原遺伝子(例えば、HLA-C1若しくはHLA-Bw4)及び/又はキラー細胞免疫グロブリン様受容体遺伝子(例えば、KIR2DL3若しくはKIR3DL1)の存在が、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンからの治療利益の改善に関連するという、本明細書に記載される発見に基づいている。本発明はまた、少なくとも部分的には、患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤の上昇が、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンからの治療利益の改善に関連するという、本明細書に記載の発見に基づいている。本発明はまた、少なくとも部分的には、KIR2DL3又はKIR3DL1の1つ又は複数が欠失しているゲノムを有する患者が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得るという本明細書に記載の発見に基づいている。
「ヒト白血球抗原C」及び「HLA-C」という用語は、HLAクラスI重鎖遺伝子を指す。クラスI分子は、細胞質タンパク質に由来するペプチドを提示することにより免疫系において中心的な役割を果たしており、ほぼすべての細胞に発現している。HLA-C受容体は、成熟HLA-C遺伝子産物重鎖とβ2-ミクログロブリン軽鎖とを含むヘテロ二量体である。重鎖は約45kDaで、その遺伝子には8つのエクソンが含まれる。通常、エクソン1はリーダーペプチドをコードし、エクソン2及び3はα-1ドメイン及びα-2ドメイン(どちらもペプチドと結合する)をコードし、エクソン4はα-3ドメインをコードし、エクソン5は膜貫通領域をコードし、エクソン6及び7は細胞質尾部をコードする。エクソン2及びエクソン3内の多型は、一般的に各クラスI分子のペプチド結合特異性の原因となっている。約6,600のHLA-C対立遺伝子が報告されている。HLA-C対立遺伝子はHLA-C1群及びHLA-C2群に分類される。HLA-Cに関する追加情報は、例えばUniProt受託番号P10321に記載されている。
「HLA-C1」という用語は、α-1ドメインの80位におけるアスパラギン(Asn)残基を典型的な特徴とするHLA-C遺伝子対立遺伝子群を指す。例示的なHLA-C1対立遺伝子には、限定されないが、以下が含まれる:Cw*0102、Cw*0103、Cw*0104、Cw*0105、Cw*0302、Cw*0303、Cw*0304、Cw*0305、Cw*0306、Cw*0308、Cw*0309、Cw*0310、Cw*0311、Cw*0312、Cw*0313、Cw*0314、Cw*0701、Cw*0702、Cw*0703、Cw*0704、Cw*0705、Cw*0706、Cw*0708、Cw*0710、Cw*0711、Cw*0712、Cw*0713、Cw*0714、Cw*0715、Cw*0801、Cw*0802、Cw*0803、Cw*0804、Cw*0805、Cw*0806、Cw*0807、Cw*0808、Cw*0809、Cw*1202、Cw*1203、Cw*1206、Cw*1208、Cw*1301、Cw*1402、Cw*1403、Cw*1405、Cw*1507、Cw*1601、及びCw*1604。他のHLA-C1対立遺伝子が当該技術分野で知られている。例えば、IPD-IMGT/HLAデータベース(ebi.ac.uk/ipd/imgt/hla)を参照のこと。
「HLA-C2」という用語は、α-1ドメインの80位におけるリジン(Lys)残基を典型的な特徴とするHLA-C遺伝子対立遺伝子群を指す。例示的なHLA-C2対立遺伝子には、限定されないが、以下が含まれる:Cw*0202、Cw*0203、Cw*0204、Cw*0205、Cw*0307、Cw*0401、Cw*0403、Cw*0404、Cw*0405、Cw*0406、Cw*0407、Cw*0408、Cw*0501、Cw*0502、Cw*0503、Cw*0504、Cw*0602、Cw*0603、Cw*0604、Cw*0605、Cw*0606、Cw*0607、Cw*0707、Cw*0709、Cw*1204、Cw*1205、Cw*1207、Cw*1404、Cw*1502、Cw*1503、Cw*1504、Cw*1505、Cw*1506、Cw*1508、Cw*1509、Cw*1510、Cw*1511、Cw*1602、Cw*1701、Cw*1702、Cw*1703、Cw*1801、及びCw*1802。他のHLA-C2対立遺伝子が当該技術分野で知られている。例えば、IPD-IMGT/HLAデータベースを参照のこと。
「HLA-B」という用語は、HLAクラスI重鎖遺伝子を指す。HLA-B受容体は、成熟HLA-B遺伝子産物重鎖とβ2-ミクログロブリン軽鎖とを含むヘテロ二量体である。重鎖は約45kDaで、その遺伝子には8つのエクソンが含まれる。通常、エクソン1はリーダーペプチドをコードし、エクソン2及び3はα-1ドメイン及びα-2ドメイン(どちらもペプチドと結合する)をコードし、エクソン4はα-3ドメインをコードし、エクソン5は膜貫通領域をコードし、エクソン6及び7は細胞質尾部をコードする。エクソン2及びエクソン3内の多型は、一般的に各クラスI分子のペプチド結合特異性の原因となっている。HLA-Bに関する追加情報は、例えばUniProt Accession No.P01889に記載されている。Bw4又はBw6エピトープのいずれかは、事実上すべてのHLA-B分子によって発現する。Bw4はまた、いくつかのHLA-Aタンパク質(例えば、HLA-A*24:02、-A*32:01、及び-A*23:01)上にも見出される。
「HLA-Bw4」という用語は、α-1ヘリックス内のBw4エピトープを特徴とするクラスI HLA対立遺伝子群を指す。Bw4エピトープは通常、α-1ヘリックス内の5つの残基(すなわち77、80、81、82、83位)によって定義され、血清学的にBw6エピトープと区別される。HLA-B*57:01又はHLA-B*15:13のようなHLA-Bw4分子は、Asn77、Ile80、Ala81、Leu82、及びArg83の存在を特徴とする。Bw4配列の残基82及び83は保存されているが、残りの残基は8つの異なるBw4モチーフを作成するために変化し得る。本明細書で使用される場合、この用語は、Bw4エピトープを含むHLA-B又はHLA-A分子を含む。
「キラー細胞免疫グロブリン様受容体2DL3」及び「KIR2DL3」という用語は、別途記載のない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)などの哺乳動物を含む任意の脊椎動物源からの任意の天然KIR2DL3を指す。この用語は、「完全長」、未処理のKIR2DL3だけでなく、細胞内でのプロセシングから生じる任意の形態のKIR2DL3も包含する。この用語は、天然に存在するKIR2DL3のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。KIR2DL3は、HLA-C分子(例えばHLA-C1分子)と特定のHLA-B分子を認識する抑制性KIR遺伝子である(例えば、Pende et al. Front. Immunol. doi: 10.3389/fimmu.2019.01179, 2019を参照)。KIR2DL3は、CD158抗原様ファミリーメンバーB2、KIR-023GB、キラー抑制性受容体cl2-3、NKAT2a、NKAT2b、ナチュラルキラー関連転写物2、p58ナチュラルキラー細胞受容体クローンCL-6、p58.2 MHCクラスI特異的NK受容体、及びCD158b2としても当該技術分野で知られている。ヒトKIR2DL3に関する追加情報は、NCBI Gene ID: 3804にある。例示的なヒトKIR2DL3の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_015868.3に示されている。例示的なヒトKIR2DL3遺伝子によってコードされるアミノ酸配列は、UniProt受託番号P43628-1の下に示されている。
「キラー細胞免疫グロブリン様受容体3DL1」及び「KIR3DL1」という用語は、別途記載のない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)などの哺乳動物を含む任意の脊椎動物源からの任意の天然KIR3DL1を指す。この用語は、「完全長」、未処理のKIR3DL1だけでなく、細胞内でのプロセシングから生じる任意の形態のKIR3DL1も包含する。この用語は、天然に存在するKIR3DL1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。KIR3DL1は、HLA-B分子(例えばHLA-Bw4分子)及び一部のHLA-A Bw4アロタイプを認識する抑制性KIR遺伝子である。KIR3DL1は、CD158抗原様ファミリーメンバーE、HLA-BW4特異的抑制性NK細胞受容体、ナチュラルキラー関連転写物3(NKAT-3)、p70ナチュラルキラー細胞受容体クローンCL-2/CL-11、及びCD158eとしても当該技術分野で知られている。ヒトKIR3DL1に関する追加情報は、NCBI Gene ID: 3811にある。例示的なヒトKIR3DL1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_013289.3に示されている。例示的なヒトKIR3DL1遺伝子によってコードされるアミノ酸配列は、UniProt受託番号P43629-1の下に示されている。
「ナチュラルキラー細胞」及び「NK細胞」という用語は、がん細胞などを検出及び排除することができる、自然免疫系のリンパ球の一種を指す。NK細胞には、例えば、NK細胞の大部分を構成するとともに、骨髄、二次リンパ組織、肝臓及び皮膚にみられる、CD56bright(CD56highとも呼ばれる)細胞と、主に末梢血系にみられるとともに細胞傷害能を特徴とするCD56dim(CD56lowとも呼ばれる)細胞が含まれる。CD56dimNK細胞は、典型的にはCD16陽性であり、CD56dimCD16brightNK細胞と呼ばれる場合があり、CD56bright細胞は、CD16を獲得することによりCD56dim細胞へ移行し得る。
「PD-1軸結合アンタゴニスト」という用語は、PD-1シグナル伝達軸上のシグナル伝達に起因するT細胞機能障害を除去するようにPD-1軸結合パートナーの、その結合パートナーの1つ又は複数のいずれかとの相互作用を阻害し、その結果、T細胞機能(例えば、増殖、サイトカイン産生及び/又は標的細胞死滅)を回復又は増強する分子を指す。本明細書で使用される場合、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト及びPD-L2結合アンタゴニストを含む。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニスト又はPD-1結合アンタゴニストを含む好ましい態様では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニストである。
「PD-L1結合アンタゴニスト」という用語は、PD-L1と、PD-1及び/又はB7-1といったその結合パートナーのいずれか1つ又は複数との相互作用に起因するシグナル伝達を、低減、遮断、阻害、抑止、又は妨害する分子を指す。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、その結合パートナーへの結合を阻害する分子である。特定の態様では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、PD-1及び/又はB7-1への結合を阻害する。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、抗PD-L1抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド、並びにPD-L1の、PD-1及び/又はB7-1といったその結合パートナーのうちの1つ又は複数との相互作用に起因するシグナル伝達を低減、遮断、阻害、抑止、又は妨害する分子を含む。一例では、PD-L1結合アンタゴニストは、機能不全のT細胞の機能不全を軽減する(例えば、抗原認識に対するエフェクター応答を増強する)ように、PD-L1を介するシグナル伝達を介してTリンパ球上で発現される細胞表面タンパク質によって又はそれを介して媒介される負の共刺激性シグナルを低減する。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストはPD-L1に結合する。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、抗PD-L1抗体(例えば、抗PD-L1アンタゴニスト抗体)である。例示的な抗PD-L1アンタゴニスト抗体としては、アテゾリズマブ、MDX-1105、MEDI4736(デュルバルマブ)、MSB0010718C(アベルマブ)、SHR-1316、CS1001、エンバホリマブ、TQB2450、ZKAB001、LP-002、CX-072、IMC-001、KL-A167、APL-502、コシベリマブ、ロダポリマブ、FAZ053、TG-1501、BGB-A333、BCD-135、AK-106、LDP、GR1405、HLX20、MSB2311、RC98、PDL-GEX、KD036、KY1003、YBL-007及びHS-636が挙げられる。いくつかの態様では、抗PD-L1抗体は、アテゾリズマブ、MDX-1105、MEDI4736(デュルバルマブ)、又はMSB0010718C(アベルマブ)である。特定の一態様では、PD-L1結合アンタゴニストはMDX-1105である。別の特定の態様では、PD-L1結合アンタゴニストはMEDI4736(デュルバルマブ)である。別の特定の態様では、PD-L1結合アンタゴニストはMSB0010718C(アベルマブ)である。他の態様では、PD-L1結合アンタゴニストは、小分子、例えばGS-4224、INCB086550、MAX-10181、INCB090244、CA-170又はABSK041であり得、いくつかの例では経口投与され得る。他の例示的なPD-L1結合アンタゴニストとしては、AVA-004、MT-6035、VXM10、LYN192、GB7003及びJS-003が挙げられる。好ましい態様では、PD-L1結合アンタゴニストは、アテゾリズマブである。
「PD-1結合アンタゴニスト」という用語は、PD-1の、PD-L1及び/又はPD-L2といったその結合パートナーのうちの1つ又は複数との相互作用に起因するシグナル伝達を低減、遮断する、阻害、抑止、又は妨害する分子を指す。PD-1(プログラム死1)は、当該技術分野で「プログラム細胞死1」、「PDCD1」、「CD279」、及び「SLEB2」とも呼ばれる。例示的なヒトPD-1は、UniProtKB/Swiss-Prot受託番号Q15116に示される。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、その結合パートナーのうちの1つ又は複数への結合を阻害する分子である。特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L1及び/又はPD-L2への結合を阻害する。例えば、PD-1結合アンタゴニストは、抗PD-1抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド、並びにPD-1とPD-L1及び/又はPD-L2との相互作用に起因するシグナル伝達を低減、遮断、阻害、抑止又は妨害する他の分子を含む。一例では、PD-1結合アンタゴニストは、機能不全のT細胞の機能不全を軽減する(例えば、抗原認識に対するエフェクター応答を増強する)ように、PD-1を介するシグナル伝達を介してTリンパ球上で発現される細胞表面タンパク質によって又はそれを介して媒介される負の共刺激性シグナルを低減する。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストはPD-1に結合する。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、抗PD-1抗体(例えば、抗PD-1アンタゴニスト抗体)である。例示的な抗PD-1アンタゴニスト抗体としては、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MEDI-0680、PDR001(スパルタリズマブ)、REGN2810(セミプリマブ)、BGB-108、プロルゴリマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、ドスタリマブ、レチファンリマブ、ササンリマブ、ペンプリマブ、CS1003、HLX10、SCT-I10A、ジンベレリマブ、バルスチリマブ、ゲノリムズマブ、BI 754091、セトレリマブ、YBL-006、BAT1306、HX008、ブジカリマブ、AMG404、CX-188、JTX-4014、609A、Sym021、LZM009、F520、SG001、AM0001、ENUM 244C8、ENUM 388D4、STI-1110、AK-103及びhAb21が挙げられる。特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはMDX-1106 (ニボルマブ)である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストは、MK-3475(ペンブロリズマブ)である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-L2 Fc融合タンパク質、例えばAMP-224である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはMED1-0680である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはPDR001(スパルタリズマブ)である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはREGN2810(セミプリマブ)である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはBGB-108である。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはプロルゴリマブである。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはカムレリズマブである。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはシンチリマブである。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはチスレリズマブである。別の特定の態様では、PD-1結合アンタゴニストはトリパリマブである。他のさらなる例示的なPD-1結合アンタゴニストとしては、BION-004、CB201、AUNP-012、ADG104及びLBL-006が挙げられる。
「PD-L2結合アンタゴニスト」は、PD-L2と、PD-1といったその結合パートナーのいずれか1つ又は複数との相互作用に起因するシグナル伝達を、低減、遮断、阻害、抑止、又は妨害する分子を指す。PD-L2(プログラム死リガンド2)は、当該技術分野で「プログラム細胞死1リガンド2」、「PDCD1LG2」、「CD273」、「B7-DC」、「Btdc」及び「PDL2」とも呼ばれる。例示的なヒトPD-L2は、UniProtKB/Swiss-Prot受託番号Q9BQ51に示される。いくつかの例では、PD-L2結合アンタゴニストは、PD-L2のその結合パートナーの1つ又は複数への結合を阻害する分子である。特定の態様では、PD-L2結合アンタゴニストは、PD-L2のPD-1への結合を阻害する。例示的なPD-L2アンタゴニストは、抗PD-L2抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド、及びPD-L2と、PD-1といったその結合パートナーのいずれか1つ又は複数との相互作用に起因するシグナル伝達を、低減、遮断、阻害、抑止、又は妨害する他の分子を含む。一態様では、PD-L2結合アンタゴニストは、機能不全のT細胞の機能不全を軽減する(例えば、抗原認識に対するエフェクター応答を増強する)ように、PD-L2を介するシグナル伝達を介してTリンパ球上で発現される細胞表面タンパク質によって又はそれを介して媒介される負の共刺激性シグナルを低減する。いくつかの態様では、PD-L2結合アンタゴニストはPD-L2に結合する。いくつかの態様では、PD-L2結合アンタゴニストはイムノアドヘシンである。他の態様では、PD-L2結合アンタゴニストは、抗PD-L2アンタゴニスト抗体である。
「プログラム死リガンド1」及び「PD-L1」という用語は、本明細書では、天然配列のヒトPD-L1ポリペプチドを指す。天然配列PD-L1ポリペプチドは、Uniprot受託番号Q9NZQ7で提供される。例えば、天然配列PD-L1は、Uniprot受託番号Q9NZQ7-1(アイソフォーム1)に記載のアミノ酸配列を有し得る。別の例において、天然配列PD-L1は、Uniprot受託番号Q9NZQ7-2(アイソフォーム2)に記載のアミノ酸配列を有し得る。さらに別の例において、天然配列PD-L1は、Uniprot受託番号Q9NZQ7-3(アイソフォーム3)に記載のアミノ酸配列を有し得る。PD-L1はまた、当該技術分野において「プログラム細胞死1リガンド1」、「PDCD1LG1」、「CD274」、「B7-H」、及び「PDL1」とも称される。
Kabatナンバリングシステムは一般に、可変ドメイン内の残基(およそ軽鎖の残基1-107及び重鎖の残基1-113)について言及する場合に用いられる(例えば、Kabat et al., Sequences of Immunological Interest. 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, Md. (1991))。「EUナンバリングシステム」又は「EUインデックス」は、一般に、免疫グロブリン重鎖定常領域内の残基について言及する場合に使用される(例えば、上掲のKabat et alで報告されるEUインデックス)。「KabatにおけるようなEUインデックス」は、ヒトIgG1 EU抗体の残基ナンバリングを指す。
本明細書において、「アテゾリズマブ」は、PD-L1に結合するとともに配列番号1の重鎖配列及び配列番号2の軽鎖配列を含む、Fc操作され、ヒト化された非グリコシル化IgG1カッパ免疫グロブリンである。アテゾリズマブは、Fc領域アミノ酸残基のEUナンバリングを使用して重鎖上の297位に単一のアミノ酸置換(アスパラギンをアラニンへ)(N297A)を含み、Fc受容体への最小限の結合を有する非グリコシル化抗体をもたらす。アテゾリズマブは、2015年1月16日発行のWHO医薬品情報(医薬品の国際一般名)、提案されたINN:リスト112、Vol.28、No.4(485ページ参照)にも記載されている。
「がん」及び「がん性」という用語は、制御されていない細胞成長を典型的に特徴とする哺乳動物における生理学的状態を指すか、又は説明する。がんの態様としては、固形腫瘍がん及び非固形腫瘍がんが挙げられる。がんの例には、限定されないが、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病、又はリンパ系悪性腫瘍が含まれる。このようながんのさらに具体的な例としては、限定するものではないが、膀胱がん(例えば、尿路上皮癌(UC)(転移性UC(mUC)を含む);筋層浸潤性膀胱がん(MIBC)、及び非筋層浸潤性膀胱がん(NMIBC));腎臓がん若しくは腎がん(例えば、腎細胞癌(RCC));肺がん(小細胞肺がん、非小細胞肺がん、肺の腺癌、及び肺の扁平上皮癌を含む);尿路のがん、乳がん(例えば、HER2+乳がん及びトリプルネガティブ乳がん(TNBC)(これはエストロゲン受容体(ER-)、プロゲステロン受容体(PR-)、及びHER2(HER2-)陰性である);去勢抵抗性前立腺がん(CRPC)などの前立腺がん;腹膜のがん;肝細胞がん;胃がん若しくは胃のがん(消化管がん及び消化管間質がんを含む);膵臓がん(例えば、膵管腺癌(PDAC));膠芽腫;子宮頸がん;卵巣がん;肝臓がん(例えば、肝細胞癌(HCC));肝癌;結腸がん;直腸がん;結腸直腸がん;子宮内膜癌若しくは子宮癌;唾液腺癌;前立腺がん;外陰がん;甲状腺がん;肝癌、肛門癌、陰茎癌、黒色腫(表在拡大型黒色腫、悪性黒子型黒色腫、末端黒子型黒色腫、及び結節型黒色腫を含む);多発性骨髄腫及びB細胞リンパ腫(低悪性度/濾胞性非ホジキンリンパ腫(NHL);小リンパ球性(SL)NHL;中悪性度/濾胞性NHL;中悪性度びまん性NHL;高悪性度免疫芽細胞性NHL;高悪性度リンパ芽球性NHL;高悪性度小型非分割細胞性NHL;巨大病変NHL;マントル細胞リンパ腫;AIDS関連リンパ腫;及び及びワルデンストレームマクログロブリン血症を含む);慢性リンパ球性白血病(CLL);急性リンパ芽球性白血病(ALL);急性骨髄性白血病(AML)、有毛細胞白血病;慢性骨髄芽球性白血病(CML);移植後リンパ増殖性障害(PTLD);及び骨髄異形成症候群(MDS)、並びに母斑症と関連する異常血管増殖、浮腫(脳の腫瘍に関連するものなど)、メイグス症候群、脳がん、頭頸部がん、及び関連する転移が挙げられる。一例では、がんは肺がん(例えば、NSCLC、例えば、非扁平上皮NSCLC又は扁平上皮NSCLC)である。別の例では、がんは腎がん(例えばRCC)である。がんは、局所進行性又は転移性であり得る。いくつかの例では、がんは局所進行性である。他の例では、がんは転移性である。いくつかの例では、がんはステージIVがんである。いくつかの例では、がんは切除不能であり得る(例えば、切除不能な局所進行がん又は転移性がん)。
「腫瘍」は、本明細書で使用される場合、悪性か良性かを問わず、全ての腫瘍性細胞の成長及び増殖、並びに全ての前癌性及び癌性細胞及び組織を指す。「がん」、「がん性」、「細胞増殖性障害」、「増殖性障害」、及び「腫瘍」という用語は、本明細書で言及される場合、相互排他的ではない。
「細胞増殖性障害」及び「増殖性障害」という用語は、ある程度の異常な細胞増殖に関連する障害を指す。一実施態様では、細胞増殖性障害は、がんである。他の実施態様では、細胞増殖性障害は腫瘍である。
「B細胞増殖性障害」又は「B細胞悪性腫瘍」という用語は、ある程度異常なB細胞増殖性に関連し、例えば、リンパ腫、白血病、骨髄腫、及び骨髄異形成症候群を含む疾患を指す。一実施態様では、B細胞増殖性障害は、非ホジキンリンパ腫(NHL)などのリンパ腫であり、例えば、DLBCL(例えば、再発性又は難治性DLBCL)、FL(例えば、再発性又は難治性FL又は形質転換FL)、又はMCLを含む。別の実施態様では、B細胞増殖性障害は、慢性リンパ性白血病(CLL)等の白血病である。さらに別の実施態様において、B細胞増殖性障害は、中枢神経系リンパ腫(CNSL)である。
本明細書で使用される場合、「治療する」には、有効量の治療剤(例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)若しくはNK細胞指向性治療薬)、又は治療剤の組み合わせ(例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト及び1つ又は複数の追加の治療剤、例えば、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗VEGF抗体)、及び/又はNK細胞指向性治療剤)での効果的ながん治療が含まれる。本明細書における治療には、とりわけ、アジュバント療法、ネオアジュバント療法、非転移性がん療法(例えば、局所進行性がん治療)及び転移性がん療法が含まれる。治療は、第一選択治療(例えば、患者は以前に治療されていない可能性がある、又は事前の全身療法を受けたことがない)又は第二選択治療若しくはそれ以降の治療であり得る。
ここで、「有効量」とは、治療結果を達成する、治療剤(例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)若しくはNK細胞指向性治療剤)、又は治療剤の組み合わせ(例えば、PD-1軸アンタゴニスト及び1つ又は複数の追加の治療剤、例えば、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤))の量を指す。いくつかの例では、治療剤又は治療剤の組み合わせの有効量は、生存期間(例えば、無病生存期間(DFS)、無増悪生存期間(PFS)及び/又は全生存期間(OS))の改善、全奏効率(ORR)の改善、完全奏効(CR)、病理学的完全奏効(pCR)、部分奏効(PR)、及び/又は奏効期間(DOR)の改善という臨床エンドポイントを達成する薬剤又は薬剤の組み合わせの量である。改善(例えば、奏効率(例えば、ORR、CR、及び/若しくはPR)、生存(例えば、PFS及び/若しくはOS)、又はDORに関する)は、適切な基準治療、例えば、PD-1軸結合アンタゴニストを含まない治療、及び/又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)及び/又はNK細胞指向性治療剤を含まない治療に対するものであり得る。いくつかの態様では、改善は、PD-1軸結合アンタゴニストを含まない治療レジメンによる治療に対するものであり得る。
本明細書で使用される場合、「完全奏効」及び「CR」は、全ての標的病巣の消滅を指す。
本明細書で使用される場合、「部分奏効」及び「PR」は、治療前のベースラインSLDを基準として、標的病巣の最長径の合計(SLD)の少なくとも30%の減少を指す。
本明細書で使用される場合、「全奏効率」、「客観的奏効率」及び「ORR」は、CR率とPR率の和を互換的に指す。
本明細書で使用される場合、「無増悪生存期間」及び「PFS」は、その間にがんが悪化しない治療中及び治療後の時間の長さを指す。PFSは、患者がCR又はPRを経験した時間の量、及び患者が安定な疾患を経験した時間の量を含み得る。いくつかの例では、PFSは固形がんの治療効果判定のためのガイドライン(RECIST)バージョン1.1を用いて決定され得る。例えば、いくつかの例では、PFSは、無作為化の日付と、最初に記録された疾患進行又は死亡のいずれか早く発生する方の日付との間の時間として定義される。
本明細書で使用される場合、「全生存期間」及び「OS」は、患者がまだ生存している、診断の日付又は疾患(例えばがん)の治療の開始のいずれかからの時間の長さを指す。例えば、いくつかの例では、OSは、無作為化の日付と何らかの原因による死亡の日付との間の時間として定義される。
本明細書で使用される場合、「奏効期間」及びDORという用語は、腫瘍応答の記録から疾患の進行又は任意の原因による死亡のいずれか早く発生する方までの時間の長さを指す。
本明細書で使用される場合、「化学療法剤」という用語は、がん(例えばNSCLC)の治療において有用な化合物を指す。化学療法剤の例には、EGFR阻害剤(低分子阻害剤(例えば、エルロチニブ(TARCEVA(登録商標)、Genentech/OSI Pharm.);PD183805(CI1033、2-プロペンアミド、N-[4-[(3-クロロ-4-フルオロフェニル)アミノ]-7-[3-(4-モルホリニル)プロポキシ]-6-キナゾリニル]-、二塩酸塩、Pfizer Inc.);ZD1839、ゲフィチニブ(IRESSA(登録商標))4-(3’-クロロ-4’-フルオロアニリノ)-7-メトキシ-6-(3-モルフォリノプロポキシ)キナゾリン、AstraZeneca);ZM 105180((6-アミノ-4-(3-メチルフェニル-アミノ)-キナゾリン、Zeneca);BIBX-1382(N8-(3-クロロ-4-フルオロ-フェニル)-N2-(1-メチル-ピペリジン-4-イル)-ピリミド[5,4-d]ピリミジン-2,8-ジアミン、Boehringer Ingelheim);PKI-166((R)-4-[4-[(1-フェニルエチル)アミノ]-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル]-フェノール);(R)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-4-[(1-フェニルエチル)アミノ]-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン);CL-387785(N-[4-[(3-ブロモフェニル)アミノ]-6-キナゾリニル]-2-ブチナミド);EKB-569(N-[4-[(3-クロロ-4-フルオロフェニル)アミノ]-3-シアノ-7-エトキシ-6-キノリニル]-4-(ジメチルアミノ)-2-ブテンアミド)(Wyeth);AG1478(Pfizer);AG1571(SU 5271;Pfizer);及びラパチニブ(TYKERB(登録商標)、GSK572016又はN-[3-クロロ-4-[(3-フルオロフェニル)メトキシ]フェニル]-6[5[[[2-メチルスルホニル)エチル]アミノ]メチル]-2-フラニル]-4-キナゾリナミンのような二重EGFR/HER2チロシンキナーゼ阻害剤);チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、EGFR阻害剤;TAK165(武田)などの低分HER2チロシンキナーゼ阻害剤;ErbB2受容体チロシンキナーゼの経口選択的阻害剤CP-724,714(Pfizer及びOSI);EGFRと優先的に結合するがHER2及びEGFR過剰発現細胞の両方を阻害するEKB-569(Wyethから入手可能)などの二重HER阻害剤;PKI-166(Novartis);カネルチニブ(CI-1033;Pharmacia)などの汎HER阻害剤;Raf-1シグナル伝達を阻害するアンチセンス剤ISIS-5132(ISIS Pharmaceuticals)などのRaf-1阻害剤;イマチニブメシル酸塩(GLEEVEC(登録商標)、Glaxo SmithKline)などの非HER標的チロシンキナーゼ阻害剤;スニチニブ(SUTENT(登録商標)、Pfizer)などの複数標的チロシンキナーゼ阻害剤;バタラニブ(PTK787/ZK222584、Novartis/Schering AG)などのVEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤;MAPK細胞外調節キナーゼI阻害剤CI-1040(Pharmacia);PD 153035,4-(3-クロロアニリノ)キナゾリンなどのキナゾリン;ピリドピリミジン;ピリミドピリミジン;ピロロピリミジン、例えばCGP 59326、CGP 60261及びCGP 62706;ピラゾロピリミジン、4-(フェニルアミノ)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン;クルクミン(ジフェルロイルメタン、4,5-ビス(4-フルオロアニリノ)フタルイミド);ニトロチオフェン部分を含有するチルホスチン;PD-0183805(Warner-Lamber);アンチセンス分子(例えば、HERをコードする核酸に結合するもの);キノキサリン(米国特許第5,804,396号);トリホスチン(米国特許第5,804,396号);ZD6474(AstraZeneca);PTK-787(Novartis/Schering AG);CI-1033(Pfizer)などの汎HER阻害剤;アフィニタック(ISIS 3521;Isis/Lilly);PKI 166(Novartis);GW2016(Glaxo SmithKline);CI-1033(Pfizer);EKB-569(Wyeth);セマキシニブ(Pfizer);ZD6474(AstraZeneca);PTK-787(Novartis/Schering AG);INC-1C11(イムクローン);及びラパマイシン(シロリムス、RAPAMUNE(登録商標)));ボルテゾミブ(VELCADE(登録商標)、Millennium Pharm.)などのプロテアソーム阻害剤;ジスルフィラム;エピガロカテキンガレート;サリノスポラミドA;カルフィルゾミブ;17-AAG(ゲルダナマイシン);ラジシコール;乳酸脱水素酵素A(LDH-A);フルベストラント(FASLODEX(登録商標)、AstraZeneca);レトロゾール(FEMARA(登録商標)、Novartis)、フィナスネート(VATALANIB(登録商標)、Novartis);オキサリプラチン(ELOXATIN(登録商標)、Sanofi)、5-FU(5-フルオロウラシル);ロイコボリン;ロナファミブ(SCH 66336);ソラフェニブ(NEXAVAR(登録商標)、Bayer Labs);AG1478、チオテパ及びCYTOXAN(登録商標)シクロホスファミドなどのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファン、及びピポスルファンなどのアルキルスルホン酸塩;ベンゾドーパ、カルボクオン、メツレドーパ、及びウレドーパなどのアジリジン;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンエチオホスホラミド及びトリメチロメラミンを含むエチレンイミン及びメチルメラミン(methylamelamines);アセトゲニン(特にブラタシン及びブラタシノン);カンプトテシン(トポテカン及びイリノテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC-1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン及びビゼレシン合成アナログを含む);クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1及びクリプトフィシン8);副腎皮質ステロイド(プレドニゾン及びプレドニゾロンを含む);酢酸シプロテロン;5α-リダクターゼ(フィナステリド及びデュタステリドを含む);ボリノスタット、ロミデプシン、パノビノスタット、バルプロ酸、モセチノスタットドラスタチン;アルデスロイキン、タルクデュオカルマイシン(合成類似体KW-2189及びCB1-TM1を含む);エレウテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン;スポンジスタチン;クロラムブシル、クロマファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルフラン、ノベンビチン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどのナイトロジェンマスタード;カルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチンなどのニトロソウレア;例えば、カリケアマイシン、特にカリケアマイシンγ1及びカリケアマイシンω1などのエネジイン系抗生物質;ダイネミシンAを含むダイネミシン;クロドロネートなどのビスホスホネート;エスペラミシン;ネオカルジノスタチンクロモフォア及び関連するクロモプロテイン・エネディイン抗生物質クロモフォア)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、オートラマイシン、アザセリン、カクチノマイシン、カラビシン、カミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、デトルビシン、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、モルホリノ-ドキソルビシン、シアノモルホリノ-ドキソルビシン、2-ピロリノ-ドキソルビシン、及びデオキシドキソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;メトトレキサート及び5-フルオロウラシル(5-FU)などの代謝拮抗薬;デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサートなどの葉酸類似体;フルダラビン、6-メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリン類似体;アンシタビン、アザシチジン、6-アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジンなどのピリミジン類似体;カルステロン、ドロモスタノロンプロピオネート、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトンなどのアンドロゲン;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなどの抗副腎剤;フロリン酸などの葉酸補充薬;アセグラトン;アルドホスファミド配糖体;アミノレブリン酸;エニルラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキサート;デフォファミン;デメコルシン;ジアジコン;エルフォミチン;酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダイニン;メイタンシン及びアンサミトシンなどのメイタンシノイド;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダムノール;ニトラエリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖体複合体(JHS Natural Products);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2’,2’’-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT-2毒素、ベラキュリンA、ロリジンA及びアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara-C」);シクロホスファミド;チオテパ;クロランブシル;GEMZAR(登録商標)(ゲムシタビン);6-チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;エトポシド(VP-16);イホスファミド;ミトキサントロン;ノバントロン;テニポシド;エダトレキセート;ダウノマイシン;アミノプテリン;カペシタビン(XELODA(登録商標));イバンドロネート;CPT-11;トポイソメラーゼ阻害剤RFS 2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイン酸などのレチノイド;並びに上記のいずれかの薬学的に許容される塩、酸、プロドラッグ及び誘導体が含まれる。
また、化学療法剤としては、(i)腫瘍に対するホルモン作用を調節又は阻害するように作用する抗ホルモン剤、例えば、タモキシフェン(NOLVADEX(登録商標);クエン酸タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、ヨードキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、及びFARESTON(登録商標)(クエン酸トレミフィン)を含む抗エストロゲン薬及び選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)など;(ii)副腎におけるエストロゲン産生を調節する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば、4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(登録商標)(酢酸メゲストロール)、AROMASIN(登録商標)(エキセメスタン;Pfizer)、フォルメスタニー(formestanie)、ファドロゾール、RIVISOR(登録商標)(ボロゾール)、FEMARA(登録商標)(レトロゾール;Novartis)及びARIMIDEX(登録商標)(アナストロゾール;AstraZeneca)など;(iii)抗アンドロゲン、例えばフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリド及びゴセレリン;ブセレリン、トリプテレリン、酢酸メドロキシプロゲステロン、ジエチルスチルベストロール、プレマリン、フルオキシメステロン、全トランスレチノイン酸、フェンレチニド及びトロキサシタビン(a1,3-ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);(iv)プロテインキナーゼ阻害剤;(v)脂質キナーゼ阻害剤;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、異常な細胞増殖に関与するシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの、例えば、PKC-アルファ、Ralf及びH-Rasなど;(vii)リボザイム、例えばVEGF発現阻害剤(例えば、ANGIOZYME(登録商標))及びHER2発現阻害剤;(viii)遺伝子治療ワクチンなどのワクチン、例えばALLOVECTIN(登録商標)、LEUVECTIN(登録商標)及びVAXID(登録商標);(ix)ビンカ(例えば、ビンクリスチン及びビンブラスチン)、NAVELBINE(登録商標)(ビノレルビン)、タキサン(例えば、パクリタキセル、nab-パクリタキセル、及びドセタキセル)、トポイソメラーゼII阻害剤(例えば、ドキソルビシン、エピルビシン、ダウノルビシン、エトポシド及びブレオマイシン)及びDNAアルキル化剤(例えば、タモキシゲン、プレドニゾン、ダカルバジン、メクロレタミン、シスプラチン、メトトレキサート、5-フルオロウラシル及びara-C)を含む増殖阻害剤;並びに(x)上記のいずれかの薬学的に許容される塩、酸、プロドラッグ、及び誘導体が挙げられる。
本明細書で使用される場合の「細胞傷害剤」という用語は、細胞に有害である(例えば、細胞死を引き起こすか、増殖を阻害するか、そうでなければ細胞機能を妨害する)任意の薬剤を指す。細胞傷害剤としては、放射性同位体(例えばAt211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212、及びLuの放射性同位体);化学療法剤;核酸分解酵素などの酵素及びその断片;並びに細菌、真菌、植物又は動物由来の低分子毒素又は酵素的に活性な毒素(その断片及び/又はバリアントを含む)などの毒素が挙げられるが、これらに限定されない。例示的な細胞傷害剤は、抗微小管剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質剤、トポイソメラーゼII阻害剤、代謝拮抗薬、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモン及びホルモン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管新生阻害剤、免疫療法薬、アポトーシス促進剤、LDH-Aの阻害剤、脂肪酸生合成の阻害剤、細胞周期シグナル伝達阻害剤、HDAC阻害剤、プロテアソーム阻害剤、並びにがん代謝の阻害剤から選択され得る。一例では、細胞傷害剤は白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン又はシスプラチン)である。一例では、細胞傷害剤は、EGFRのアンタゴニスト、例えば、N-(3-エチニルフェニル)-6,7-ビス(2-メトキシエトキシ)キナゾリン-4-アミン(例えば、エルロチニブ)である。一例では、細胞傷害剤は、RAF阻害剤、例えばBRAF及び/又はCRAF阻害剤である。一例では、RAF阻害剤はベムラフェニブである。一例では、細胞傷害剤はPI3K阻害剤である。
本明細書で使用される場合の「タキサン」は、チューブリンに結合し、微小管集合及び安定化を促進し、及び/又は微小管解重合を防止し得る薬剤(例えば、ジテルペン)である。例示的なタキサンには、限定されないが、パクリタキセル(すなわち、TAXOL(登録商標)、CAS # 33069-62-4)、ドセタキセル(すなわち、TAXOTERE(登録商標)、CAS # 114977-28-5)、ラロタキセル、カバジタキセル、ミラタキセル、テセタキセル、及び/又はオラタキセルが含まれる。本明細書に含まれるタキサンには、タキソイド10デアセチルバッカチンIII及び/又はその誘導体も含まれる。いくつかの実施態様では、タキサンは、アルブミンコーティングされたナノ粒子(例えば、ナノ-アルブミン結合(nab)-パクリタキセル、すなわち、ABRAXANE(登録商標)及び/又はnab-ドセタキセル、ABI-008)である。いくつかの実施態様では、タキサンは、nab-パクリタキセル(ABRAXANE(登録商標))である。いくつかの実施態様では、タキサンは、CREMAPHOR(登録商標)(例えば、TAXOL(登録商標))及び/又はTWEEN(登録商標)、例えばポリソルベート80(例えば、TAXOTERE(登録商標))に配合されている。いくつかの実施態様では、タキサンは、リポソームに封入されたタキサンである。いくつかの実施態様では、タキサンは、プロドラッグの形態及び/又はタキサンのコンジュゲート形態(例えば、パクリタキセル、パクリタキセルポリグルメクス、及び/又は炭酸リノレイル-パクリタキセルに共有結合的にコンジュゲートしたDHA)である。いくつかの実施態様では、パクリタキセルは、実質的に界面活性剤なし(例えば、例えば、TOCOSOL(登録商標)パクリタキセルのように、CREMAPHOR(登録商標)及び/又はTWEEN(登録商標)の非存在下で)で製剤化される。
化学療法剤には、分子の不可欠な部分として白金を含有する有機化合物を含む「白金系」化学療法剤も含まれる。典型的には、白金系化学療法剤は、白金の配位錯体である。白金系化学療法剤は、当技術分野において「プラチン」と呼ばれることもある。白金系化学療法剤の例としては、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、ネダプラチン、トリプラチンテトラニトレート、フェナントリプラチン、ピコプラチン、リポプラチン及びサトラプラチンが挙げられるが、これらに限定されない。白金系化学療法剤(例えば、シスプラチン又はカルボプラチン)は、1つ又は複数の追加の化学療法剤、例えばヌクレオシド類似体(例えば、ゲムシタビン)と組み合わせて投与され得る。
本明細書で使用される「白金系化学療法」は、白金系化学療法剤を含む化学療法レジメンを指す。例えば、白金系化学療法は、白金系化学療法剤(例えば、シスプラチン又はカルボプラチン)を、例えばヌクレオシド類似体(例えば、ゲムシタビン)などの1つ又は複数の追加の化学療法剤と組み合わせて含み得る。
「抗血管新生剤」又は「血管新生阻害剤」は、血管新生、脈管形成、又は望まれない血管透過性を、直接的又は間接的のいずれかで阻害する、低分子物質、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、単離されたタンパク質、組換えタンパク質、抗体、又はこれらのコンジュゲート若しくは融合タンパク質を指す。抗血管新生剤には、血管新生因子又はその受容体の血管新生活性を、結合して遮断する薬剤が含まれることが理解されるべきである。例えば、抗血管新生剤は、上記に定義される血管新生剤に対する抗体又は他のアンタゴニスト、例えば、VEGF-A又はVEGF-A受容体(例えば、KDR受容体又はFlt-1受容体)に対する抗体、GLEEVEC(商標)(イマチニブメシル酸塩)などの抗PDGFR阻害剤である。抗血管新生剤には、アンギオスタチン、エンドスタチンなどの天然血管新生阻害剤も含まれる。例えば、Klagsbrun and D’Amore, Annu. Rev. Physiol., 53:217-39 (1991); Streit and Detmar, Oncogene, 22:3172-3179 (2003) (e.g., Table 3 listing anti-angiogenic therapy in malignant melanoma); Ferrara & Alitalo, Nature Medicine 5(12):1359-1364 (1999); Tonini et al., Oncogene, 22:6549-6556 (2003)、及びSato Int. J. Clin. Oncol., 8:200-206 (2003)を参照のこと。
「抗VEGF抗体」とは、十分な親和性及び特異性でVEGFに結合する抗体である。特定の実施態様では、抗体は、VEGFに対して十分に高い結合親和性を有し、例えば、抗体は、100nM-1pMのKd値でhVEGFに結合し得る。抗体親和性は、例えば、表面プラズモン共鳴系アッセイ(PCT出願公開第WO2005/012359号に記載されているようなBIAcore(登録商標)アッセイ等)、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、及び競合アッセイ(例えば、ラジオイムノアッセイ(RIA))によって決定され得る。
特定の実施態様では、抗VEGF抗体は、VEGF活性が関与する疾患又は症状を標的とし、かつそれを妨害する際に治療剤として使用され得る。抗体はまた、例えば、治療薬としてのその効果を評価するために、他の生物学的活性アッセイにも供され得る。そのようなアッセイは、当技術分野で既知であり、抗体に対する標的抗原及び意図される使用に依存する。例としては、HUVEC阻害アッセイ、腫瘍細胞成長阻害アッセイ(例えば、国際公開第89/06692号に記載のもの)、抗体依存性細胞傷害性(ADCC)及び補体媒介性細胞傷害性(CDC)アッセイ(米国特許第5,500,362号)、並びにアゴニスト活性又は造血アッセイ(国際公開第95/27062号を参照)が挙げられる。抗VEGF抗体は、通常、VEGF-B又はVEGF-C等の他のVEGFホモログにも、PIGF、PDGF、又はbFGF等の他の成長因子にも結合しない。一実施態様では、抗VEGF抗体は、ハイブリドーマATCC HB 10709によって産生される、モノクローナル抗VEGF抗体A4.6.1と同じエピトープに結合するモノクローナル抗体である。別の実施態様では、抗VEGF抗体は、ベバシズマブ(BV、AVASTIN(登録商標))として知られる抗体を含むが、これに限定されない、Presta et al. (Cancer Res. 57:4593-4599, 1997)に従って生成される組換えヒト化抗VEGFモノクローナル抗体である。
「rhuMAb VEGF」又は「BV」又は「AVASTIN(登録商標)」としても知られる抗VEGF抗体「ベバシズマブ」は、Presta et al.(Cancer Res.57:4593-4599,1997)に従って生成される組換えヒト化抗VEGFモノクローナル抗体である。これは、変異型ヒトIgG1フレームワーク領域と、ヒトVEGFの、その受容体への結合を遮断するマウス抗hVEGFモノクローナル抗体A.4.6.1由来の抗原結合相補性決定領域とを含む。フレームワーク領域の大部分を含む、ベバシズマブのアミノ酸配列の約93%はヒトIgG1に由来し、配列の約7%はマウス抗体A4.6.1に由来する。ベバシズマブは、分子量が約149,000ダルトンであり、グリコシル化されている。ベバシズマブ及び他のヒト化抗VEGF抗体は、2005年2月26日に発行された米国特許第6,884,879号にさらに記載されており、その開示全体は、参照により本明細書に明示的に援用される。追加の好ましい抗体としては、PCT出願公開の国際公開第2005/012359号に記載されているG6又はB20シリーズ抗体(例えば、G6-31、B20-4.1)が挙げられる。追加の好ましい抗体については、米国特許第7,060,269号、同第6,582,959号、同第6,703,020号、同第6,054,297号、国際公開第98/45332号、国際公開第96/30046号、国際公開第94/10202号、欧州特許第0666868号B1、米国特許出願公開第2006009360号、同第20050186208号、同第20030206899号、同第20030190317号、同第20030203409号、及び同第20050112126号、並びにPopkov et al.,(Journal of Immunological Methods 288:149-164,2004)を参照されたい。他の好ましい抗体としては、残基F17、M18、D19、Y21、Y25、Q89、191、K101、E103、及びC104を含むか、又はあるいは残基F17、Y21、Q22、Y25、D63、183、及びQ89を含む、ヒトVEGF上の機能的エピトープに結合する抗体が挙げられる。
「NK細胞指向性治療剤」という用語は、NK細胞を含む薬剤、又はNK細胞の数、活性、若しくは機能を調節する薬剤を指す。一例では、NK細胞指向性治療剤は、養子細胞移入(例えば、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、若しくはキメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞を用いる)、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。例示的なNK細胞指向性治療剤は、例えば、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている。
「NK細胞エンゲージャー」という用語は、例えば、NK細胞(例えば、CD16、NKG2D、SLAMファミリータンパク質、NKp30、NKp44、若しくはNKp46)の表面上の1つ又は複数の標的(例えば、タンパク質、例えば、受容体)及び腫瘍細胞(例えば、CD30、CD33、EGFR、BCMAを含む腫瘍抗原、又は表Cに記載される任意の腫瘍抗原)の表面の1つ又は複数の標的(例えば、タンパク質、例えば、受容体)に結合することによって、NK細胞と腫瘍細胞を一緒にする分子を指す。NK細胞エンゲージャーは、多重特異性、例えば、二重特異性、三重特異性、又は四重特異性であってもよい。NK細胞エンゲージャーは、特定の標的に対して多価、例えば、2価、3価、4価、5価、又は6価であってもよい。例えば、NK細胞エンゲージャーは、CD16Aに対して少なくとも2価であってもよく、すなわち、少なくとも2つのCD16A抗原結合部分を含む。いくつかの実施例では、NK細胞エンゲージャーは、NK細胞上のエピトープに結合する少なくとも第1の標的化ドメインと、異なる標的、例えば腫瘍抗原(例えば表Cに記載される任意の腫瘍抗原)に結合する少なくとも第2の標的化ドメインとを含む。例示的なNK細胞エンゲージャーは、例えば、国際公開第2019/198051号;Reusch et al., mAbs, 6(3):727-738; 2014;米国特許第7129330号B1;米国特許第9035026号B2;国際公開第0111059号A1;Treder et al., Journal of Clinical Oncology, 34(15 suppl), 2016;及びEllwanger et al., J Immunother Cancer, 3(Suppl 2): 219, 2015に記載されている。いくつかの実施態様では、NK細胞エンゲージャーは、ナノ粒子ベースのNK細胞エンゲージャー、例えば、ナノ粒子ベースの三重特異的NK細胞エンゲージャー(ナノTriNKE)である;例えば、Au et al. Science Advances 6(27):eaba8564, 2020を参照のこと。例示的なNK細胞エンゲージャーには、例えば、IPH6101(Innate Pharma/Sanofi)が含まれる。
「患者」という用語は、ヒト患者を指す。例えば、患者は成人であり得る。
「抗体」という用語は、具体的には、それらが所望の生物学的活性を示す限り、モノクローナル抗体(全長モノクローナル抗体等)、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、及び抗体断片を包含する。一例では、抗体は完全長モノクローナル抗体である。
本明細書で使用される場合のIgG「アイソタイプ」又は「サブクラス」という用語は、その定常領域の化学特性及び抗原特性によって決まる免疫グロブリンのサブクラスのいずれかを意味する。
それらの重鎖の定常ドメインのアミノ酸配列に応じて、抗体(免疫グロブリン)は、異なるクラスに割り当てられ得る。免疫グロブリンには5つの主なクラス: IgA、IgD、IgE、IgG及びIgMが存在し、これらのいくつかは、サブクラス(アイソタイプ)、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1及びIgA2にさらに分類され得る。免疫グロブリンの異なるクラスに対応する重鎖定常ドメインは、それぞれ、α、γ、ε、γ、及びμと呼ばれる。免疫グロブリンの異なるクラスのサブユニット構造及び三次元立体配位はよく知られており、概して、例えば、Abbas et al. Cellular and Mol. Immunology, 4th ed. (W.B. Saunders, Co., 2000)に記載されている。抗体は、抗体と1つ又は複数の他のタンパク質又はペプチドとの共有結合又は非共有結合により形成される、より大きな融合分子の一部であってもよい。
「全長抗体」、「インタクトな抗体」、及び「全抗体」という用語は、以下に記載の抗体断片ではない、その実質的にインタクトな形態の抗体を指すために本明細書で同義に使用される。この用語は、Fc領域を含む抗体を指す。
本明細書中の「Fc領域」という用語は、定常領域の少なくとも一部分を含む免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義するために使用される。この用語には、天然配列Fc領域及びバリアントFc領域が含まれる。一態様では、ヒトIgG重鎖Fc領域は、Cys226から、又はPro230から、重鎖のカルボキシル末端までに及ぶ。しかしながら、宿主細胞によって産生された抗体は、重鎖のC末端から1つ又は複数、特に1つ又は2つのアミノ酸の翻訳後切断を受けることがある。したがって、完全長重鎖をコードする特定の核酸分子の発現によって、宿主細胞によって産生される抗体は、完全長重鎖を含み得るか、又は完全長重鎖の切断されたバリアントを含み得る。これは、重鎖の最後の2つのC末端アミノ酸がグリシン(G446)及びリジン(K447)である場合にあり得る。したがって、Fc領域のC末端リジン(Lys447)、又はC末端グリシン(Gly446)及びリジン(Lys447)が存在してもよく、又は存在していなくてもよい。Fc領域を含む重鎖のアミノ酸配列は、別途指示されない限り、本明細書ではC末端リジン(Lys447)なしで示される。一態様では、本明細書に開示される抗体に含まれる、本明細書で明記したFc領域を含む重鎖は、さらなるC末端グリシン-リジンジペプチド(G446及びK447)を含む。一態様では、本明細書に開示される抗体に含まれる、本明細書で明記したFc領域を含む重鎖は、さらなるC末端グリシン残基(G446)を含む。一態様では、本明細書に開示される抗体に含まれる、本明細書で明記したFc領域を含む重鎖は、さらなるC末端リジン残基(K447)を含む。一実施態様において、Fc領域は、重鎖の単一アミノ酸置換N297Aを含む。本明細書中で別途明記されない限り、Fc領域又は定常領域におけるアミノ酸残基のナンバリングは、Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD, 1991に記載されているような、EUナンバリングシステム(EUインデックスとも呼ばれる)に従う。
「ネイキッド抗体」とは、異種部分(例えば、細胞傷害性部分)又は放射標識にコンジュゲートしていない抗体を指す。ネイキッド抗体は、医薬組成物中に存在し得る。
「抗体断片」は、好ましくはその抗原-結合領域を含む、インタクトな抗体の一部を含む。いくつかの例では、本明細書に記載の抗体断片は、抗原結合断片である。抗体断片の例としては、Fab、F(ab’)2、及びFv断片、ダイアボディ、直鎖状抗体、一本鎖抗体分子(例えば、scFv)、並びに抗体断片から形成される多重特異性抗体が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「モノクローナル抗体」という用語は、実質的に均一な抗体の集団から得られる抗体を意味し、すなわち集団を含む個々の抗体が、可能性のあるバリアント抗体(これらは例えば天然に存在する変異を含むか又はモノクローナル抗体調製物の製造中に生じ、そのようなバリアントは通常少量存在する)を除き、同一であり、及び/又は同じエピトープに結合する。異なる決定基(エピトープ)に対する異なる抗体を通常含むポリクローナル抗体調製物とは対照的に、モノクローナル抗体調製物の各モノクローナル抗体は、抗原上の単一の決定基に対するものである。したがって、「モノクローナル」という修飾語は、抗体の特徴を、抗体の実質的に均一な集団から得られると示すものであり、任意の特定の方法による抗体の産生を必要とすると解釈されるべきではない。例えば、本発明に従って使用されるモノクローナル抗体は、ハイブリドーマ法、組換えDNA法、ファージディスプレイ法、及びヒト免疫グロブリン遺伝子座の全部又は一部を含むトランスジェニック動物を利用する方法を含むがこれらに限定されない種々の技術によって作製されてもよい。
本明細書で使用される場合の「超可変領域」又は「HVR」という用語は、配列内で超可変であるとともに抗原結合特異性を決定する、抗体可変ドメインの領域、例えば「相補性決定領域」(CDR)のそれぞれを意味する。
一般に、抗体は、6つのCDR:VHに3つ(CDR-H1、CDR-H2、CDR-H3)、VLに3つ(CDR-L1、CDR-L2、CDR-L3)を含む。本明細書の例示的なCDRには、以下が含まれる:
(a)アミノ酸残基26-32(L1)、50-52(L2)、91-96(L3)、26-32(H1)、53-55(H2)、及び96-101(H3)に生じる超可変ループ(Chothia and Lesk, J. Mol. Biol. 196:901-917 (1987));
(b)アミノ酸残基24-34(L1)、50-56(L2)、89-97(L3)、31-35b(H1)、50-65(H2)、及び95-102(H3)に生じるCDR(Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD (1991));並びに
(c)アミノ酸残基27c-36(L1)、46-55(L2)、89-96(L3)、30-35b(H1)、47-58(H2)、及び93-101(H3)に生じる抗原接触部(MacCallum et al. J. Mol. Biol. 262: 732-745 (1996))。
(a)アミノ酸残基26-32(L1)、50-52(L2)、91-96(L3)、26-32(H1)、53-55(H2)、及び96-101(H3)に生じる超可変ループ(Chothia and Lesk, J. Mol. Biol. 196:901-917 (1987));
(b)アミノ酸残基24-34(L1)、50-56(L2)、89-97(L3)、31-35b(H1)、50-65(H2)、及び95-102(H3)に生じるCDR(Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD (1991));並びに
(c)アミノ酸残基27c-36(L1)、46-55(L2)、89-96(L3)、30-35b(H1)、47-58(H2)、及び93-101(H3)に生じる抗原接触部(MacCallum et al. J. Mol. Biol. 262: 732-745 (1996))。
別途指示がない限り、CDRは、上掲のKabat et al.に従って決定される。当業者は、CDRの表記は、上掲のChothia、上掲のMcCallum、又は、任意の他の科学的に受容された命名システムに従い決定することもできることを理解するであろう。
「フレームワーク」又は「FR」は、相補性決定領域(CDR)以外の可変ドメイン残基を指す。可変ドメインのFRは、一般に、4つのFRドメイン: FR1、FR2、FR3、及びFR4からなる。したがって、CDR及びFR配列は、一般に、VH(又はVL)中で以下の配列で現れる: FR1-CDR-H1(CDR-L1)-FR2- CDR-H2(CDR-L2)-FR3- CDR-H3(CDR-L3)-FR4。
「Kabatにおけるような可変ドメイン残基ナンバリング」又は「Kabatにおけるようなアミノ酸位置ナンバリング」という用語、及びそれらの変形は、上掲のKabat et al.における抗体の編集物の重鎖可変ドメイン又は軽鎖可変ドメインに使用されるナンバリングシステムを指す。このナンバリング方式を使用して、実際の直鎖状アミノ酸配列は、可変ドメインのFR若しくはHVRの短縮、又はそれへの挿入に対応する、より少ないアミノ酸又は追加のアミノ酸を含み得る。例えば、重鎖可変ドメインは、H2の残基52の後に単一のアミノ酸挿入物(Kabatによれば残基52a)を、重鎖FR残基82の後に挿入残基(例えば、Kabatによれば残基82a、82b及び82cなど)を含み得る。残基のKabatナンバリングは、所与の抗体に対して、抗体の配列と「標準の」Kabatによってナンバリングされた配列との相同領域での整列によって決定され得る。
「添付文書」という用語は、治療用製品の市販パッケージに通例含まれる説明書であって、そのような治療用製品の使用に関する適応症、用法、用量、投与、併用療法、禁忌及び/又は警告に関する情報を含む説明書を指すために使用される。
本明細書で使用される「~と組み合わせて」とは、別の治療手段に加えて1つの治療手段、例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)の投与と、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗VEGF抗体)、及び/又はNK細胞指向性治療剤の投与とを含む治療レジメンを投与することを指す。したがって、「~と組み合わせて」とは、患者への他の治療手段の投与前、投与中、又は投与後の1つの治療手段の投与を指す。
1つ又は複数の他の薬物と「同時に」投与される薬物は、同一治療サイクル中、1つ又は複数の他の薬物と同じ治療日に、また場合によっては、1つ又は複数の他の薬物と同じ時間に投与される。例えば、3週間ごとに施されるがん療法の場合、同時に投与される薬物はそれぞれ、3週間のサイクルの1日目に投与される。
「検出」という用語は、直接及び間接検出を含む、検出の任意の手段を含む。
本明細書で使用される場合の「バイオマーカー」という用語は、サンプル中で検出され得る、予測、診断、及び/又は予後の指標、例えば、HLA遺伝子(例えば、HLA-C1若しくはHLA-Bw4)、KIR遺伝子(例えば、KIR2DL3若しくはKIR3DL1)、NK細胞浸潤、又はNK細胞シグネチャー(例えば、以下の遺伝子の内の1つ又は複数を含むNK細胞シグネチャー:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2)を指す。バイオマーカーは、ある特定の分子的、病理学的、組織学的、及び/又は臨床的特徴によって特徴付けられる疾患又は障害(例えば、がん)の特定のサブタイプの指標としての機能を果たし得る。いくつかの実施態様では、バイオマーカーは、遺伝子である。バイオマーカーとしては、ポリヌクレオチド(例えば、DNA及び/又はRNA)、ポリヌクレオチドコピー数の変化(例えば、DNAコピー数)、ポリペプチド、ポリペプチド及びポリヌクレオチド修飾(例えば、翻訳後修飾)、炭水化物、並びに/又は糖脂質に基づく分子マーカーが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「CD160」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型CD160(分化クラスター160;NK1;BY55;及びNK28としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のCD160、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のCD160を包含する。この用語は、天然に存在するCD160のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトCD160の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_007053.4に示されている。ヒトCD160によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q6FH89の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「CD244」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型CD244(分化クラスター244;ナチュラルキラー細胞受容体2B4;NAIL;NKR2B4;Nmrk;及びSLAMF4としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のCD244、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のCD244を包含する。この用語は、天然に存在するCD244のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトCD244の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_016382.4に示されている。ヒトCD244によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q07763の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「CTSW」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型CTSW(カテプシンW;LYPNとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の、未処理のCTSW、並びに細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のCTSWを包含する。この用語は、天然に存在するCTSWのバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトCTSWの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_001335.4に示されている。ヒトCTSWによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P56202の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「FASLG」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型FASLG(Fasリガンド、FAS;CD95L;及びCD178としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の、未処理のFASLG、並びに細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のFASLGを包含する。この用語は、天然に存在するFASLGのバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトFASLGの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_000639.3に示されている。ヒトFASLGによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P48023の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「GZMA」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型GZMA(グランザイムA、CTLA3;及びHFSPとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の、未処理のGZMA、並びに細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のGZMAを包含する。この用語は、天然に存在するGZMAのバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトGZMAの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_006144.4に示されている。ヒトGZMAによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P12544の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「GZMB」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型GZMB(グランザイムB、CGL13及びCSPBとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の、未処理のGZMB、並びに細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のGZMBを包含する。この用語は、天然に存在するGZMBのバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトGZMBの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_004131.6に示されている。ヒトGZMBによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P10144の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「GZMH」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型GZMH(グランザイムH、CGL2;CTSGL2;及びCSPCとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の、未処理のGZMH、並びに細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のGZMHを包含する。この用語は、天然に存在するGZMHのバリアント、例えば、スプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトGZMHの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_033423.5に示されている。ヒトGZMHによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P20718の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「IL18RAP」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型IL18RAP(インターロイキン18受容体アクセサリタンパク質;CDw218bとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のIL18RAP、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のIL18RAPを包含する。この用語は、天然に存在するIL18RAPのバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトIL18RAPの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_003853.4に示されている。ヒトIL18RAPによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号O95256の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「IL2RB」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型IL2RB(インターロイキン2受容体サブユニットベータ、IL15RB;CD122;及びP70-75としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のIL2RB、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のIL2RBを包含する。この用語は、天然に存在するIL2RBのバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトIL2RBの核酸配列は、NCBI参照配列:NM_000878.5に示されている。ヒトIL2RBによってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P14784の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KIR2DL4」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KIR2DL4(キラー細胞免疫グロブリン様受容体2DL4、CD158D;及びKIR103ASとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKIR2DL4、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKIR2DL4を包含する。この用語は、天然に存在するKIR2DL4のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKIR2DL4の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_002255.6に示されている。ヒトKIR2DL4によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q99706の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KLRB1」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KLRB1(キラー細胞レクチン様受容体サブファミリーB、メンバー1、NKR-P1A;及びCD161としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKLRB1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKLRB1を包含する。この用語は、天然に存在するKLRB1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKLRB1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_002258.3に示されている。ヒトKLRB1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q12918の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KLRC3」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KLRC3(キラー細胞レクチン様受容体C3、NKG2Eとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKLRC3、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKLRC3を包含する。この用語は、天然に存在するKLRC3のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKLRC3の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_002261.3に示されている。ヒトKLRC3によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q07444の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KLRD1」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KLRD1(キラー細胞レクチン様受容体D1、CD94としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKLRD1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKLRD1を包含する。この用語は、天然に存在するKLRD1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKLRD1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_002262.5に示されている。ヒトKLRD1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q13241の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KLRF1」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KLRF1(キラー細胞レクチン様受容体サブファミリーFメンバー1、CLEC5Cとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKLRF1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKLRF1を包含する。この用語は、天然に存在するKLRF1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKLRF1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_016523.3に示されている。ヒトKLRF1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q9NZS2の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「KLRK1」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型KLRK1(キラー細胞レクチン様受容体サブファミリーKメンバー1、NKG2Dとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のKLRK1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のKLRK1を包含する。この用語は、天然に存在するKLRK1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトKLRK1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_007360.4に示されている。ヒトKLRK1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P26718の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「NCR1」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型NCR1(細胞傷害誘発受容体1、CD335;NKP46;及びLY94としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のNCR1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のNCR1を包含する。この用語は、天然に存在するNCR1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトNCR1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_004829.7に示されている。ヒトNCR1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号O76036の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「NKG7」という用語は、別途記載されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源由来の任意の天然型NKG7(ナチュラルキラー細胞顆粒タンパク質7、GIG1;GMP-17;及びp15-TIA-1としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のNKG7、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のNKG7を包含する。この用語は、天然に存在するNKG7のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトNKG7の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_005601.4に示されている。ヒトNKG7によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q16617の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「PRF1」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型PRF1(パーフォリン-1、PFPとしても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のPRF1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のPRF1を包含する。この用語は、天然に存在するPRF1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトPRF1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_005041.6に示されている。ヒトPRF1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P14222の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「XCL1」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型XCL1(ケモカイン(Cモチーフ)リガンド、LTN及びSCYC1としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のXCL1、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のXCL1を包含する。この用語は、天然に存在するXCL1のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトXCL1の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_002995.3に示されている。ヒトXCL1によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号P47992の下に示されている。
本明細書で使用される場合の「XCL2」という用語は、別途指示されない限り、霊長類(例えば、ヒト)及びげっ歯類(例えば、マウス及びラット)といった哺乳動物を含む、任意の脊椎動物源に由来する任意の天然型XCL2(ケモカイン(Cモチーフ)リガンド、SCM1B及びSCYC2としても知られる)を指す。この用語は、「完全長」の未処理のXCL2、及び細胞内での処理によりもたらされる任意の形態のXCL2を包含する。この用語は、天然に存在するXCL2のバリアント、例えばスプライスバリアント又は対立遺伝子バリアントも包含する。例示的なヒトXCL2の核酸配列は、NCBI参照配列:NM_003175.4に示されている。ヒトXCL2によってコードされる例示的なタンパク質のアミノ酸配列は、UniProt受託番号Q9UBD3の下に示されている。
個体に対する臨床的利益の増加に関連するバイオマーカーの「量」又は「レベル」は、生物学的サンプル中で検出可能なレベルである。これらは、当業者に公知であり、本明細書にも開示されている方法によって測定することができる。評価されるバイオマーカーの発現レベル又は量を使用して、治療への応答を決定することができる。
「発現のレベル」又は「発現レベル」という用語は、一般に、交換可能に使用され、通常、生物学的サンプル中のバイオマーカーの量を指す。「発現」は、一般に、情報(例えば、遺伝子によってコードされる情報及び/又はエピジェネティック情報)が、細胞中に存在し、細胞中で機能する構造に変換されるプロセスを指す。したがって、本明細書で使用される場合、「発現」とは、ポリヌクレオチドへの転写、ポリペプチドへの翻訳、又はさらにポリヌクレオチド及び/若しくはポリペプチド修飾(例えば、ポリペプチドの翻訳後修飾)を指す場合がある。また、転写されたポリヌクレオチド、翻訳されたポリペプチド、又はポリヌクレオチド及び/若しくはポリペプチド修飾(例えば、ポリペプチドの翻訳後修飾)の断片は、それらが選択的スプライシングによって生成された転写物若しくは分解された転写物に由来するか、又は例えばタンパク質分解によるポリペプチドの翻訳後プロセシングに由来するかどうかにかかわらず、発現されたものとみなされるべきである。「発現した遺伝子」とは、mRNAとしてポリヌクレオチドに転写され、その後、ポリペプチドに翻訳されるものを含み、RNAに転写されるが、ポリペプチドに翻訳されないもの(例えば、転移及びリボソームRNA)も含む。
「発現の増加」、「発現レベルの増加」、「レベルの増加」、「発現の上昇」、「発現レベルの上昇」、又は「レベルの上昇」とは、疾患若しくは障害(例えば、がん)に罹患していない1つ又は複数の固体又は内部対照(例えば、ハウスキーピングバイオマーカー)などの対照と比較した個体におけるバイオマーカーの発現の増加又はそのレベルの増加を指す。
「発現の減少」、「発現レベルの減少」、「レベルの減少」、「発現の低減」、「発現レベルの低減」、又は「レベルの低減」とは、疾患若しくは障害(例えば、がん)に罹患していない1つ又は複数の個体又は内部対照(例えば、ハウスキーピングバイオマーカー)などの対照と比較した個体におけるバイオマーカーの発現の減少又はレベルの減少を指す。いくつかの実施態様では、低減した発現とは、発現がほとんど又はまったくないことである。
「ハウスキーピングバイオマーカー」という用語は、全ての細胞型中に典型的には同様に存在するバイオマーカー又はバイオマーカーの群(例えば、ポリヌクレオチド及び/又はポリペプチド)を指す。いくつかの実施態様において、ハウスキーピングバイオマーカーは、「ハウスキーピング遺伝子」である。「ハウスキーピング遺伝子」は、本明細書において、その活性が細胞機能の維持に必須であるタンパク質をコードし、全ての細胞型に典型的には同様に存在する遺伝子又は遺伝子の群を指す。
「診断」という用語は、分子的又は病理学的状態、疾患、又は状態(例えば、がん(例えばNSCLC))の同定又は分類を指すために本明細書で使用される。例えば、「診断」は、特定の種類のがんの同定を指しうる。「診断」は、例えば、病理組織学的基準によるか、又は分子的特徴(例えば、バイオマーカー(例えば、特定の遺伝子又は当該遺伝子によってコードされるタンパク質)の1つ又は組み合わせの発現によって特徴付けられるサブタイプ)による、がんの特定のサブタイプの分類を指す場合もある。
本明細書で使用される「サンプル」という用語は、例えば、物理的、生化学的、化学的、及び/又は生理学的特性に基づいて、特徴づけられる及び/又は同定される細胞及び/又は他の分子の実体を含有する、目的の対象及び/又は個体から得られるか、又はそれに由来する組成物を指す。例えば、「疾患サンプル」という語句及びその変形は、特徴づけられる細胞及び/又は分子の実体を含有することが期待されるか又は含有することが知られている、目的の対象から得られた任意のサンプルを指す。サンプルには、組織サンプル、初代又は培養細胞又は細胞株、細胞上清、細胞溶解物、血小板、血清、血漿、硝子体液、リンパ液、滑液、卵胞液、精液、羊水、乳、全血、血液由来の細胞、尿、脳脊髄液、唾液、痰、涙、汗、粘液、腫瘍溶解物、及び組織培養培地、ホモジナイズされた組織などの組織抽出物、腫瘍組織、細胞抽出物、並びにこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
「組織サンプル」又は「細胞サンプル」は、対象又は個体の組織から得られた同様の細胞の集合体を意味する。組織又は細胞サンプルの供給源は、新鮮な、凍結した、及び/又は保存された器官、組織サンプル、生検、及び/又は吸引液から等の固形組織;血漿等の血液又は任意の血液構成物;脳脊髄液、羊水、腹水、又は間質液等の体液;対象の妊娠又は発育における任意の時期の細胞であってもよい。組織サンプルは、初代又は培養細胞又は細胞株でもあり得る。任意に、組織又は細胞サンプルは、疾患組織/器官から得られる。例えば、「腫瘍サンプル」は、腫瘍(例えば、肝臓腫瘍)又は他のがん性組織から得られた組織サンプルである。組織サンプルは、細胞型(例えば、腫瘍細胞及び非腫瘍細胞、がん性細胞及び非がん性細胞)の混合集団を含有し得る。組織サンプルは、防腐剤、抗凝固剤、緩衝剤、固定剤、栄養剤、抗生物質などの、天然の組織と天然では混合していない化合物を含有し得る。
「腫瘍浸潤免疫細胞」とは、本明細書で使用される場合、腫瘍又はそのサンプル中に存在する任意の免疫細胞を指す。腫瘍浸潤免疫細胞としては、腫瘍内免疫細胞、腫瘍周辺免疫細胞、他の腫瘍間質細胞(例えば、線維芽細胞)、又はこれらの任意の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。このような腫瘍浸潤免疫細胞は、例えばTリンパ球(CD8+Tリンパ球及び/又はCD4+Tリンパ球など)、Bリンパ球、又は顆粒球(例えば、好中球、好酸球及び好塩基球)、単球、マクロファージ、樹状細胞(例えば、指状嵌樹状細胞)、組織球、及びナチュラルキラー細胞を含む他の骨髄系細胞であり得る。
本明細書で使用される場合、「腫瘍細胞」は、腫瘍又はそのサンプル中に存在する任意の腫瘍細胞を指す。腫瘍細胞は、当該技術分野において公知である、及び/又は本明細書に記載されている方法を使用して、腫瘍サンプル中に存在し得る他の細胞、例えば、間質細胞及び腫瘍浸潤免疫細胞と区別され得る。
本明細書で使用される場合、「基準サンプル」、「基準細胞」、「基準組織」、「対照サンプル」、「対照細胞」、又は「対照組織」は、比較目的のために使用されるサンプル、細胞、組織、標準物、又はレベルを指す。一実施態様では、基準サンプル、基準細胞、基準組織、対照サンプル、対照細胞、又は対照組織は、同じ対象又は個体の身体の健常な及び/又は非疾患部分(例えば、組織又は細胞)から得られる。例えば、基準サンプル、基準細胞、基準組織、対照サンプル、対照細胞、又は対照組織は、疾患細胞又は組織に隣接する健常な及び/又は非疾患細胞若しくは組織(例えば、腫瘍に隣接する細胞又は組織)であり得る。別の実施態様では、基準サンプルは、同じ対象又は個体の身体の未治療の組織及び/又は細胞から得られる。また別の実施態様では、基準サンプル、基準細胞、基準組織、対照サンプル、対照細胞、又は対照組織は、対象又は個体ではない個体の身体の健常な及び/又は非疾患性部分(例えば、組織又は細胞)から得られる。さらに別の実施態様では、基準サンプル、基準細胞、基準組織、対照サンプル、対照細胞、又は対照組織は、対象又は個体ではない個体の身体の未治療の組織及び/又は細胞から得られる。
本明細書において、組織サンプルの「切片」は、組織サンプルの単一の部分又は片、例えば、組織サンプル(例えば、腫瘍サンプル)から切り取られた組織又は細胞の薄いスライスを意味する。組織サンプルの複数の切片が採取及び分析され得ることが理解されるべきである。ただし、組織サンプルの同じ切片が、形態学的レベル及び分子レベルの両方で分析され得るか、又はポリペプチド(例えば、免疫組織化学によって)及び/若しくはポリヌクレオチド(例えば、in situハイブリダイゼーションによって)に関して分析され得ることが理解されるものとする。
「相関させる」又は「相関させること」とは、任意の方法で、第1の分析又はプロトコルの性能及び/又は結果を、第2の分析又はプロトコルの性能及び/又は結果と比較することを意味する。例えば、第2のプロトコルを行う際に第1の分析若しくはプロトコルの結果を使用してもよく、及び/又は、第2の分析若しくはプロトコルが行われるべきかどうかを決定するために、第1の分析若しくはプロトコルの結果を使用してもよい。ポリペプチド分析又はプロトコルの実施態様に関して、特定の治療レジメンが行われるべきかどうかを決定するために、ポリペプチド発現分析又はプロトコルの結果を使用してもよい。ポリヌクレオチド分析又はプロトコルの実施態様に関して、特定の治療レジメンが行われるべきかどうかを決定するために、ポリヌクレオチド発現分析又はプロトコルの結果を使用してもよい。
「に基づく」という語句は、本明細書で使用される場合、1つ又は複数のバイオマーカーについての情報が、治療の決定、添付文書に提供される情報又はマーケティング/宣伝指針などを伝えるために使用されることを意味する。
本明細書で使用される場合、「有害事象」又は「AE」という用語は、医学的処置又は手順に関連すると考えられても考えられなくてもよい医学的処置又は手順の使用に時間的に関連する任意の好ましくない意図しない徴候(異常な検査所見を含む)、症状又は疾患を指す。有害事象は、国立がん研究所有害事象共通用語規準(National Cancer Institute Common Terminology Criteria for Adverse Events)v5.0(NIH CTCAE)によって定義される「グレード」によって分類することができる。いくつかの態様では、AEは低グレードAE、例えばグレード1又はグレード2AEである。グレード1には、無症候性又は軽度の症状を有するAEが含まれる。グレード2には、中等度で、年齢相応の手段的日常生活動作(例えば、食事の準備、食料品又は衣服の買い物)が制限され、かつ局所的又は非侵襲的介入を示すAEが含まれる。他の例では、AEは高グレードAE、例えばグレード3、グレード4、又はグレード5のAEである。グレード3には、重篤又は医学的に重大であるが、直ちに生命を脅かすものではなく、入院又は長期の入院の必要を示すAEが含まれる。グレード4には、生命を脅かす結果をもたらし、緊急の介入を要するAEが含まれる。グレード5には、死をもたらし、又は死に関連するAEが含まれる。
本明細書で使用される場合、「免疫介在性有害事象」又は「irAE」という用語は推定される免疫関連病因を有する、NIH CTCAEによって分類される有害事象又は「特別な関心のある有害事象」(「AESI」)を指す。いくつかの態様では、imAEは、免疫チェックポイント阻害剤療法の結果として生じるAESIである。いくつかの態様では、imAEは、気道、内分泌系(「内分泌imAE」)、皮膚(「皮膚科imAE」若しくは「皮膚imAE」)、又は胃腸管(「GI imAE」)に影響を及ぼす。いくつかの態様では、imAEは肺炎である。
本明細書中で使用される場合、用語「免疫チェックポイント阻害剤」は、免疫反応の調節を変化させるために少なくとも1つの免疫チェックポイントタンパク質を標的とする治療剤、例えば、免疫反応を下方制御する、阻害する、上方制御する、又は活性化する治療剤を指す。用語「免疫チェックポイント遮断」は、免疫チェックポイント阻害剤を含む治療を指すために使用され得る。免疫チェックポイントタンパク質は、当該技術分野で公知であり、これらには、プログラム細胞死リガンド(PD-L1)、TIGIT、細胞傷害性Tリンパ球抗原4(CTLA-4)、プログラム細胞死1(PD-1)、プログラム細胞死リガンド2(PD-L2)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、B7-H2、B7-H3、B7-H4、B7-H6、2B4、ICOS、HVEM、CD160、gp49B、PIR-B、KIRファミリー受容体、TIM-1、TIM-3、TIM-4、LAG-3、BTLA、SIRPアルファ(CD47)、CD48、2B4 (CD244)、B7.1、B7.2、ILT-2、ILT-4、LAG-3、BTLA、IDO、OX40、及びA2aRが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの態様では、免疫チェックポイントタンパク質は、活性化されたT細胞の表面上に発現され得る。本発明の方法に有用な免疫チェックポイント阻害剤として作用し得る治療剤には、PD-L1、TIGIT、PD-1、CTLA-4、PD-L2、VISTA、B7-H2、B7-H3、B7-H4、B7-H6、2B4、ICOS、HVEM、CD160、gp49B、PIR-B、KIRファミリー受容体、TIM-1、TIM-3、TIM-4、LAG- 3、BTLA、SIRPアルファ(CD47)、CD48、2B4 (CD244)、B7.1、B7.2、ILT-2、ILT-4、LAG-3、BTLA、IDO、OX40、及びA2aRのうちの1つ又は複数を標的とする治療剤が含まれるが、これらに限定されない。免疫チェックポイント阻害剤は、1つ又は複数の標的免疫チェックポイントタンパク質の機能を増強又は抑制する。いくつかの態様では、免疫チェックポイント阻害剤は、本明細書中に記載されるようなPD-1軸結合アンタゴニスト、例えば、アテゾリズマブなどである。
II.肺がんのための治療及び診断方法並びに組成物
本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、NK細胞教育の改善に関連するHLA若しくはKIR遺伝子又はHLA/KIR対、例えば、HLA-C1の少なくとも1コピー、HLA-Bw4の少なくとも1コピー、KIR2DL3の少なくとも1コピー、及び/又はKIR3DL1の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。例えば、いくつかの例では、本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、HLA-C1の少なくとも1コピー及び/又はKIR2DL3の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。別の例では、本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、HLA-Bw4の少なくとも1コピー及び/又はKIR3DL1の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。理論に束縛されることを望まないが、このような患者は、例えばNK細胞教育の改善により、NK細胞の活性又は機能が増加している場合がある。したがって、このような患者は、単独又はPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)との組み合わせによるNK細胞指向性治療剤からも利益を受け得る。
本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、NK細胞教育の改善に関連するHLA若しくはKIR遺伝子又はHLA/KIR対、例えば、HLA-C1の少なくとも1コピー、HLA-Bw4の少なくとも1コピー、KIR2DL3の少なくとも1コピー、及び/又はKIR3DL1の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。例えば、いくつかの例では、本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、HLA-C1の少なくとも1コピー及び/又はKIR2DL3の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。別の例では、本明細書において提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)のための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、HLA-Bw4の少なくとも1コピー及び/又はKIR3DL1の少なくとも1コピーを含む患者の遺伝子型に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。理論に束縛されることを望まないが、このような患者は、例えばNK細胞教育の改善により、NK細胞の活性又は機能が増加している場合がある。したがって、このような患者は、単独又はPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)との組み合わせによるNK細胞指向性治療剤からも利益を受け得る。
また、本明細書において提供されるのは、がんのための治療及び診断方法であり、この方法では、患者は、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンについて同定され、それについて選択され、及び/又はそれを投与され得る。理論に束縛されることを望まないが、このような患者は、例えばNK細胞教育の改善により、NK細胞の活性又は機能が増加している場合がある。したがって、このような患者は、単独又はPD-1軸結合アンタゴニストとの組み合わせによるNK細胞指向性治療剤からも利益を受け得る。
また、例えば、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するNK細胞が、それぞれHLA-C1又はHLA-Bw4を発現する細胞と接触され得る、NK細胞教育のためのin vitro方法も提供される。得られたNK細胞は、例えば、養子細胞療法、例えば、HLA欠損表現型を有する患者に対する養子細胞療法に使用され得る。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列全ゲノム配列決定(WGS)又は全エクソーム配列決定(WES)を実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えばNSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えばNSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含み得る。
本明細書に記載される例のいずれかでは、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在は、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在が決定される。いくつかの例では、次世代配列決定は、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む。いくつかの例では、PCRに基づくアッセイは、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療に使用するためのPD-1軸結合アンタゴニストである。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することとを含む。任意の適切な抗体又はヌクレオチドプローブ、例えば、本明細書に記載の又は当該技術分野で公知の任意のNK細胞マーカー、例えば、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)に結合する抗体又はヌクレオチドプローブを使用してもよい。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
本明細書に記載の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含み得る。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞の浸潤レベルは、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、NK細胞浸潤のレベルは、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって、又は例えば免疫蛍光、免疫組織化学、ウェスタンブロット、フローサイトメトリー、若しくは任意の他の適切なアプローチによって、1つ又は複数のNK細胞マーカーの存在若しくはレベルを検出することによって、決定される。任意の適切なNK細胞マーカー又はNK細胞マーカーの組み合わせが使用され得る。いくつかの態様では、NK細胞マーカーは、共刺激受容体、例えば、TRAIL、CD16a、CD16b、NKG2D、NKG2C、4-1BB、OX40、CD27、2B4、DNAM-1、NKp30、NKp46、NKp44、NKp80、KIR2DS1、及びKIR2DS2である。いくつかの態様では、NK細胞受容体は共阻害受容体である。いくつかの態様では、共阻害受容体は、NKG2A、又はKIR、例えば、KIR3DL1、KIR2DL1、KIR2DL2、若しくはKIR2DL3である。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞遺伝子シグネチャーは、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)を含み得る。いくつかの例では、NK細胞遺伝子シグネチャーは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む。いくつかの例では、NK細胞浸潤の基準レベルは中央値レベルである。いくつかの例では、中央値レベルは、がん(例えば、NSCLC)患者の集団の中央値レベルである。
いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はHLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はKIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
前述の例のいずれかを含む本明細書に開示された例のいずれかは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含み得る。任意の適切なNK細胞指向性治療剤、例えば、以下のセクションVに記載されている任意のNK細胞指向性治療剤が使用され得る。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)である。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列全ゲノム配列決定(WGS)又は全エクソーム配列決定(WES)を実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することを含む。
本明細書に記載の実施例のいずれにおいても、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在は、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在が決定される。いくつかの例では、次世代配列決定は、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む。いくつかの例では、PCRに基づくアッセイは、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を含む。
本明細書に記載された例のいずれかは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含み得る。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療に使用するためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することとを含む。
任意の適切な抗体又はヌクレオチドプローブ、例えば、本明細書に記載の又は当該技術分野で公知の任意のNK細胞マーカー、例えば、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)に結合する抗体又はヌクレオチドプローブを使用してもよい。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。
本明細書に記載された例のいずれかは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含み得る。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞の浸潤レベルは、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、NK細胞浸潤のレベルは、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって、又は例えば免疫蛍光、免疫組織化学、ウェスタンブロット、フローサイトメトリー、若しくは任意の他の適切なアプローチによって、1つ又は複数のNK細胞マーカーの存在若しくはレベルを検出することによって、決定される。任意の適切なNK細胞マーカー又はNK細胞マーカーの組み合わせが使用され得る。いくつかの態様では、NK細胞マーカーは、共刺激受容体、例えば、TRAIL、CD16a、CD16b、NKG2D、NKG2C、4-1BB、OX40、CD27、2B4、DNAM-1、NKp30、NKp46、NKp44、NKp80、KIR2DS1、及びKIR2DS2である。いくつかの態様では、NK細胞受容体は共阻害受容体である。いくつかの態様では、共阻害受容体は、NKG2A、又はKIR、例えば、KIR3DL1、KIR2DL1、KIR2DL2、若しくはKIR2DL3である。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞遺伝子シグネチャーは、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)を含み得る。いくつかの例では、NK細胞遺伝子シグネチャーは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む。いくつかの例では、NK細胞浸潤の基準レベルは中央値レベルである。いくつかの例では、中央値レベルは、がん、(例えばNSCLC)患者の集団の中央値レベルである。
いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はHLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はKIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
任意の適切なNK細胞指向性治療剤、例えば、以下のセクションVに記載されている任意のNK細胞指向性治療剤が使用され得る。任意の適切なNK細胞指向性治療剤(本明細書に記載される任意のNK細胞指向性治療剤を含む)が使用され得る(例えば、以下のセクションVを参照)。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。
NK細胞指向性治療剤が患者に投与される先述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を患者に投与することをさらに含み得る。
また本明細書では、NK細胞教育のためのin vitro方法も提供される。例えば、このような方法は、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するNK細胞を、HLA-C1又はHLA-Bw4を発現する細胞と、例えば、NK細胞教育に十分な条件下及び時間、接触させることを含み得る。そのような教育されたNK細胞は、例えば、養子細胞療法、例えば、HLA欠損表現型を有する患者に対する養子細胞療法に使用され得る。
例えば、本明細書で提供されるのは、KIR2DL3を発現するNK細胞を、例えば、NK細胞教育に十分な条件下及び時間、HLA-C1を発現する細胞と接触させることを含む、NK細胞教育のin vitro 方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、KIR3DL1を発現するNK細胞を、例えば、NK細胞教育に十分な条件下及び時間、HLA-Bw4を発現する細胞と接触させることを含む、NK細胞教育のin vitro 方法である。
このようなNK細胞は、KIR2DL3又はKIR3DL1を内因的に発現してもよいし、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作されてもよい(例えば、遺伝子編集又は導入(例えば、レンチウイルス導入)を用いて)。任意の適切な操作アプローチが使用され得る。
いくつかの例では、本明細書に記載されているようにin vitroで教育されたNK細胞は、養子細胞療法に使用され得る。例えば、いくつかの例では、本明細書に記載されるようにin vitroで教育されたNK細胞は、HLA欠損表現型を有する患者(例えば、NSCLC患者)を治療するために使用され得る。いくつかの例では、本明細書に記載されるようにin vitroで教育されたNK細胞は、ゲノムにHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1が欠失しているがん(例えば、NSCLC)を有する患者を治療するために使用され得る。いくつかの例では、患者のゲノムにHLA-C1が欠失している。いくつかの例では、患者のゲノムにHLA-Bw4が欠失している。いくつかの例では、患者のゲノムにKIR2DL3が欠失している。いくつかの例では、患者のゲノムにKIR3DL1が欠失している。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、がん(例えば、NSCLC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が非存在であるか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。
任意の適切なNK細胞指向性治療剤(本明細書に記載される任意のNK細胞指向性治療剤を含む)が使用され得る(例えば、以下のセクションVを参照)。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、又はそれらの組み合わせを含む。いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞を含む。他の例では、NK細胞指向性治療剤は、自家NK細胞を含む。さらに他の例では、NK細胞指向性治療剤は、市販のNK細胞を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作される。例えば、いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3を発現するように操作される。例えば、他の例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR3DL1を発現するように操作される。
いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はHLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はKIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又はKIR2DL3若しくはKIR3DL1を発現するように操作された市販のNK細胞による治療の結果、患者は、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者となる。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンを、例えば、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療の前、それと同時、又はその後に、患者に投与することをさらに含み得る。
いくつかの例では、利益は全生存期間(OS)の改善又は無増悪生存期間(PFS)の改善に関する。いくつかの例では、利益はOSの改善に関する。いくつかの例では、利益はPFSの改善に関する。いくつかの例では、改善は、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含まない治療レジメンによる治療に対するものである。
がんは任意の適切ながんであり得る。例えば、いくつかの例では、がんは、肺がん(例えば、NSCLC)、腎がん(例えば、腎細胞がん)、又は黒色腫である。
いくつかの例では、がんはNSCLCである。いくつかの例では、NSCLCは非扁平上皮NSCLC又は扁平上皮NSCLCである。いくつかの例では、NSCLCは非扁平NSCLCである。いくつかの例では、非扁平上皮NSCLCは、局所進行性又は転移性非扁平上皮NSCLCである。いくつかの例では、非扁平上皮NSCLCは、転移性非扁平上皮NSCLCである。他の例では、NSCLCは扁平上皮NSCLCである。いくつかの例では、扁平上皮NSCLCは、局所進行性又は転移性扁平上皮NSCLCである。いくつかの例では、扁平上皮NSCLCは、転移性扁平上皮NSCLCである。
例えば、一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブである。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブである。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含み得る。
本明細書に記載される例のいずれかでは、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在は、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在が決定される。いくつかの例では、次世代配列決定は、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む。いくつかの例では、PCRに基づくアッセイは、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療に使用するためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
本明細書に記載の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含み得る。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞の浸潤レベルは、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、NK細胞浸潤のレベルは、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって、又は例えば免疫蛍光、免疫組織化学、ウェスタンブロット、フローサイトメトリー、若しくは任意の他の適切なアプローチによって、1つ又は複数のNK細胞マーカーの存在若しくはレベルを検出することによって、決定される。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞遺伝子シグネチャーは、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)を含み得る。いくつかの例では、NK細胞遺伝子シグネチャーは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む。いくつかの例では、NK細胞浸潤の基準レベルは中央値レベルである。いくつかの例では、中央値レベルは、NSCLC患者の集団の中央値レベルである。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、NSCLCを有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が非存在であるか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、がん(例えば、NSCLC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。
任意の適切なNK細胞指向性治療剤(本明細書に記載される任意のNK細胞指向性治療剤を含む)が使用され得る(例えば、以下のセクションVを参照)。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、又はそれらの組み合わせを含む。いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞を含む。他の例では、NK細胞指向性治療剤は、自家NK細胞を含む。さらに他の例では、NK細胞指向性治療剤は、市販のNK細胞を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作される。例えば、いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3を発現するように操作される。例えば、他の例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR3DL1を発現するように操作される。
いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はHLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又はKIR2DL3若しくはKIR3DL1を発現するように操作された市販のNK細胞による治療の結果、患者は、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者となる。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンを、例えば、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療の前、それと同時、又はその後に、患者に投与することをさらに含み得る。
いくつかの例では、利益は全生存期間(OS)の改善又は無増悪生存期間(PFS)の改善に関する。いくつかの例では、利益はOSの改善に関する。いくつかの例では、利益はPFSの改善に関する。いくつかの例では、改善は、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含まない治療レジメンによる治療に対するものである。
いくつかの例では、がんは腎がんである。いくつかの例では、腎がんはRCCである。いくつかの例では、RCCは、局所進行性又は転移性RCCである。
例えば、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
一例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。いくつかの例では、工程(a)は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えばRCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えばRCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えばRCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えばRCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。いくつかの例では、方法は、患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含み得る。
本明細書に記載される例のいずれかでは、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在は、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在が決定される。いくつかの例では、次世代配列決定は、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む。いくつかの例では、PCRに基づくアッセイは、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療に使用するためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えばRCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することとを含む。
本明細書に記載の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含み得る。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞の浸潤レベルは、任意の適切なアプローチを用いて決定することができる。例えば、いくつかの例では、NK細胞浸潤のレベルは、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって、又は例えば免疫蛍光、免疫組織化学、ウェスタンブロット、フローサイトメトリー、若しくは任意の他の適切なアプローチによって、1つ又は複数のNK細胞マーカーの存在若しくはレベルを検出することによって、決定される。
本明細書に記載の例のいずれかでは、NK細胞遺伝子シグネチャーは、以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、又は20個すべて)を含み得る。いくつかの例では、NK細胞遺伝子シグネチャーは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む。いくつかの例では、NK細胞浸潤の基準レベルは中央値レベルである。いくつかの例では、中央値レベルは、腎がん(例えば、RCC)患者の集団の中央値レベルである。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)の治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法であって、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む、方法である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)の治療を必要とする患者における腎がん(例えば、RCC)を治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る、腎がん(例えば、RCC)を有する患者を同定する方法であって、この方法は、(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、WGS又はWESを実施することと;(b)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が非存在であるか否かを決定することにより、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することとを含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、腎がん(例えば、RCC)を有する患者のための治療法を選択するための方法であって、この方法は、(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを選択することとを含む。
任意の適切なNK細胞指向性治療剤(本明細書に記載される任意のNK細胞指向性治療剤を含む)が使用され得る(例えば、以下のセクションVを参照)。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、又はそれらの組み合わせを含む。いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞を含む。他の例では、NK細胞指向性治療剤は、自家NK細胞を含む。さらに他の例では、NK細胞指向性治療剤は、市販のNK細胞を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作される。例えば、いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3を発現するように操作される。例えば、他の例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR3DL1を発現するように操作される。
いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)又はHLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-C1の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。いくつかの例では、患者のゲノムは、HLA-Bw4の少なくとも1コピー(例えば、1若しくは2コピー)を含む。
いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又はKIR2DL3若しくはKIR3DL1を発現するように操作された市販のNK細胞による治療の結果、患者は、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者となる。
前述の例のいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含む治療レジメンを、例えば、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンによる治療の前、それと同時、又はその後に、患者に投与することをさらに含み得る。
いくつかの例では、利益は全生存期間(OS)の改善又は無増悪生存期間(PFS)の改善に関する。いくつかの例では、利益はOSの改善に関する。いくつかの例では、利益はPFSの改善に関する。いくつかの例では、改善は、PD-1軸結合アンタゴニストを含まない治療レジメンによる治療に対するものである。
本明細書に記載される例のいずれかでは、患者は化学療法を受けていなくてもよい。
本明細書に記載される例のいずれかでは、治療レジメンは第一選択治療レジメンであってもよい。
任意の適切なPD-1軸結合アンタゴニスト(本明細書に記載されている任意のPD-1軸結合アンタゴニストを含む)が使用され得る(例えば、以下のセクションVを参照)。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト及びPD-L2結合アンタゴニストから選択される。
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストはPD-L1結合アンタゴニストである。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは抗PD-L1抗体である。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、(a)それぞれ、GFTFSDSWIH(配列番号3)、AWISPYGGSTYYADSVKG(配列番号4)及びRHWPGGFDY(配列番号5)の超可変領域(HVR)-H1、HVR-H2及びHVR-H3配列と、(b)それぞれ、RASQDVSTAVA(配列番号6)、SASFLYS(配列番号7)及びQQYLYHPAT(配列番号8)のHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3配列とを含む。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、(a)配列番号9のアミノ酸配列を含むVH;及び(b)配列番号10のアミノ酸配列を含むVLを含む。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、アベルマブ、又はMDX-1105である。いくつかの例では、抗PD-L1抗体はアテゾリズマブである。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、静脈内又は皮下投与される。いくつかの例では、アテゾリズマブは840mgの用量で2週間ごとに静脈内投与される。いくつかの例では、アテゾリズマブは1200mgの用量で3週間ごとに静脈内投与される。いくつかの例では、アテゾリズマブは1680mgの用量で4週間ごとに静脈内投与される。
他の例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-1結合アンタゴニストである。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは抗PD-1抗体である。いくつかの例では、抗PD-1抗体は、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MEDI-0680、スパルタリズマブ、セミプリマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ又はドスタルリマブである。
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、有効量の1つ又は複数の追加の治療剤と組み合わせて投与される。例えば、いくつかの実施態様では、治療レジメンは、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、アテゾリズマブなどの抗VEGF抗体)、NK細胞指向性療法(例えば、NK細胞エンゲージャー)、又はそれらの組み合わせを含む。
いくつかの例では、治療レジメンは、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)をさらに含む。いくつかの例では、タキサンはnab-パクリタキセルである。いくつかの例では、タキサンはパクリタキセルである。
いくつかの例では、治療レジメンは白金系化学療法剤をさらに含む。いくつかの例では、白金系化学療法剤はカルボプラチンである。
いくつかの例では、治療レジメンは抗血管新生剤をさらに含む。いくつかの例では、抗血管新生剤は抗VEGF抗体である。いくつかの例では、抗VEGF抗体はベバシズマブである。
本明細書中に記載される例のいずれかは、追加の治療剤を患者に投与することをさらに含み得る。いくつかの例では、追加の治療剤は、免疫療法剤、細胞傷害性剤、成長阻害剤、放射線療法剤、抗血管新生剤、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される。いくつかの例では、免疫療法剤は、本明細書に記載される任意のNK細胞指向性剤を含む、NK細胞指向性剤である。
前述の例のいずれでは、各投薬サイクルは、任意の適切な長さ、例えば、約7日、約14日、約21日、約28日又はそれより長い長さを有し得る。いくつかの例では、各投薬サイクルは約21日である。
患者は、好ましくはヒトである。
一般的な提案として、ヒトに投与されるPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)の治療有効量は、1つ又は複数の投与によるかどうかにかかわらず、患者の体重の1kg当たり約0.01から約50mgの範囲であることになる。
いくつかの例示的な実施態様では、PD-1軸結合アンタゴニストは、約0.01から約45mg/kg、約0.01から約40mg/kg、約0.01から約35mg/kg、約0.01から約30mg/kg、約0.01から約25mg/kg、約0.01から約20mg/kg、約0.01から約15mg/kg、約0.01から約10mg/kg、約0.01から約5mg/kg、又は約0.01から約1mg/kgの用量で投与され、例えば、毎日、毎週、2週間ごと、3週間ごと、又は4週間ごとに投与される。
一例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、約100mg、約200 mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、約1200mg、約1300mg、約1400mg、又は約1500mgの用量でヒトに投与される。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、3週間毎に約1000mgから約1400mgの用量(例えば、3週間ごとに約1100mgから約1300mg、例えば、3週間ごとに約1150mgから約1250mg)で投与され得る。
いくつかの例では、患者は、合計で1~50用量、例えば、1~50用量、1~45用量、1~40用量、1~35用量、1~30用量、1~25用量、1~20用量、1~15用量、1~10用量、1~5用量、2~50用量、2~45用量、2~40用量、2~35用量、2~30用量、2~25用量、2~20用量、2~15用量、2~10用量、2~5用量、3~50用量、3~45用量、3~40用量、3~35用量、3~30用量、3~25用量、3~20用量、3~15用量、3~10用量、3~5用量、4~50用量、4~45用量、4~40用量、4~35用量、4~30用量、4~25用量、4~20用量、4~15用量、4~10用量、4~5用量、5~50用量、5~45用量、5~40用量、5~35用量、5~30用量、5~25用量、5~20用量、5~15用量、5~10用量、10~50用量、10~45用量、10~40用量、10~35用量、10~30用量、10~25用量、10~20用量、10~15用量、15~50用量、15~45用量、15~40用量、15~35用量、15~30用量、15~25用量、15~20用量、20~50用量、20~45用量、20~40用量、20~35用量、20~30用量、20~25用量、25~50用量、25~45用量、25~40用量、25~35用量、25~30用量、30~50用量、30~45用量、30~40用量、30~35用量、35~50用量、35~45用量、35~40用量、40~50用量、40~45用量、又は45~50用量のPD-1軸結合アンタゴニストを投与される。特定の例では、用量は静脈内投与され得る。
いくつかの例では、アテゾリズマブは、2週間ごとに約840mg、3週間ごとに約1200mg、又は4週間ごとに約1680mgの用量で患者に静脈内投与される。いくつかの例では、アテゾリズマブは、3週間ごとに1200mgの用量で患者に静脈内投与される。
PD-1軸結合アンタゴニスト及び/又は任意の追加の治療剤(例えば、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗VEGF抗体)、及び/又はNK細胞指向性療法(例えば、NK細胞エンゲージャー))は、当該技術分野で公知の任意の適切なやり方で投与され得る。例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト及び/又は任意の追加の治療剤は、逐次的に(異なる日に)又は同時に(同じ日に又は同じ治療サイクル中に)投与され得る。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の治療剤の前に投与される。他の例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の治療剤の後に投与される。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニスト及び/又は任意の追加の治療剤は、同じ日に投与され得る。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、同じ日に投与される追加の治療剤の前に投与され得る。例えば、PD-1軸結合アンタゴニストは、同じ日に、化学療法より前に投与され得る。別の例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、同じ日に、化学療法及び別の薬物(例えば、ベバシズマブ)の両方より前に投与され得る。他の例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、同じ日に投与される追加の治療剤の後に投与され得る。さらに他の例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の治療剤と同時に投与される。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の治療剤として別個の組成物中に存在する。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の治療剤として同じ組成物中に存在する。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、同じ日に患者に投与される任意の他の治療剤とは別個の静脈内ラインを介して投与される。
PD-1軸結合アンタゴニスト及び任意の追加の治療剤は、同じ投与経路によって又は異なる投与経路によって投与され得る。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、静脈内に、筋肉内に、皮下に、局所的に、経口的に、経皮的に、腹腔内に、眼窩内に、移植により、吸入により、髄腔内に、脳室内に、又は鼻腔内に投与される。いくつかの例では、追加の治療剤は、静脈内に、筋肉内に、皮下に、局所的に、経口的に、経皮的に、腹腔内に、眼窩内に、移植により、吸入により、髄腔内に、脳室内に、又は鼻腔内に投与される。
好ましい実施態様において、PD-1軸結合アンタゴニストは静脈内投与される。一例では、アテゾリズマブは60分かけて静脈内投与され得、最初の注入が耐容されれば、その後の注入は全て30分かけて送達され得る。いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、静注又はボーラスとして投与されない。いくつかの例では、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗VEGF抗体)、及び/又はNK細胞指向性療法(例えば、NK細胞エンゲージャー)は、静脈内投与される。
いくつかの例では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量で静脈内(IV)注入として投与され;nab-パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される。
いくつかの例では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンはアテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの例では、NSCLCは転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、ベバシズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;ベバシズマブは各21日サイクルの1日目に15mg/kgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの例では、NSCLCは転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンは、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;nab-パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される。
いくつかの例では、NSCLCは転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンはアテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルは、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に175mg/m2又は200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンは、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される。
いくつかの例では、腎がんは転移性RCCであり、治療レジメンはアテゾリズマブ及びベバシズマブを含む。いくつかの例では、アテゾリズマブは、各42日サイクルの1日目及び22日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;ベバシズマブは、各42日サイクルの1日目及び22日目に15mg/mkの用量でIV注入として投与される。
また、本明細書で提供されるのは、有効量のPD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)及び/又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗VEGF抗体)、及び/又はNK細胞指向性療法(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む治療レジメンを、別の抗がん剤又はがん療法と組み合わせて、患者に投与することを含む、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するための方法である。例えば、PD-1軸結合アンタゴニストは、追加の化学療法若しくは化学療法剤(上記の定義を参照);標的化療法若しくは標的化治療剤;免疫療法若しくは免疫療法剤、例えばモノクローナル抗体;1つ又は複数の細胞傷害性剤(上記の定義を参照);又はこれらの組み合わせと組み合わせて投与され得る。例えば、PD-1軸結合アンタゴニストは、ベバシズマブ、パクリタキセル、タンパク質結合パクリタキセル(例えば、nab-パクリタキセル)、カルボプラチン、シスプラチン、ペメトレキセド、ゲムシタビン、エトポシド、コビメチニブ、ベムラフェニブ、又はこれらの組み合わせと組み合わせて投与され得る。PD-1軸結合アンタゴニストは、抗PD-L1抗体(例えば、アテゾリズマブ)又は抗PD-1抗体であり得る。
例えば、ベバシズマブを伴う又は伴わない化学療法とともに投与する場合、アテゾリズマブは、化学療法及びベバシズマブより前に、3週間ごとに1200mgの用量で投与され得る。別の例では、4~6サイクルの化学療法の完了後、かつベバシズマブが中止される場合、アテゾリズマブは、2週間ごとに840mg、3週間ごとに1200mg、又は4週間ごとに1680mgの用量で投与され得る。別の例では、アテゾリズマブは、840mgの用量で投与されてもよく、その後100mg/m2のタンパク結合パクリタキセル(例えば、nab-パクリタキセル)が投与されてもよく、各28日サイクルについて、アテゾリズマブは、1日目及び15日目に投与され、タンパク結合パクリタキセルは、1日目、8日目、及び15日目に投与される。別の例では、カルボプラチン及びエトポシドとともに投与する場合、アテゾリズマブは、化学療法の前に、3週間ごとに1200mgの用量で投与され得る。さらに別の例では、カルボプラチン及びエトポシドの4サイクルの完了後に、アテゾリズマブは、2週間ごとに840mg、3週間ごとに1200mg、又は4週間ごとに1680mgの用量で投与され得る。別の例では、コビメチニブ(cobimenitib)及びベムラフェニブの28日サイクルの完了後に、アテゾリズマブは2週間ごとに840mgの用量で、コビメチニブは60mgの用量で1日1回(21日間投薬、7日間休薬)経口的に、ベムラフェニブは720mgの用量で1日2回経口的に投与され得る。
いくつかの例では、治療は追加の治療をさらに含み得る。当該技術分野で公知であるか又は本明細書に記載される任意の適切な追加の療法が使用され得る。追加の療法は、放射線療法、外科手術、遺伝子療法、DNA療法、ウイルス療法、RNA療法、免疫療法、骨髄移植、ナノ療法、モノクローナル抗体療法、ガンマ線照射、又はこれらの組み合わせであり得る。
いくつかの例では、追加の療法は、副作用制限剤(例えば、治療の副作用の発生及び/又は重症度を軽減することを意図した薬剤、例えば、抗悪心剤、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾン又は同等物、例えば1~2mg/kg/日の用量)、ホルモン補充薬など)の投与である。
III.PD-L1発現の評価
PD-L1の発現は、本明細書に記載されている使用のための方法及び組成物のいずれかに従って治療された患者において評価され得る。使用のための方法及び組成物は、患者から得られた生物学的サンプル(例えば、腫瘍サンプル)中のPD-L1の発現レベルを決定することを含み得る。他の例では、患者から得られた生物学的サンプル(例えば、腫瘍サンプル)中のPD-L1の発現レベルは、治療の開始前又は治療の開始後に決定されている。PD-L1発現は、任意の適切なアプローチを使用して決定され得る。例えば、PD-L1発現は、参照によりその全体が本明細書に援用される、米国特許出願公開第2018/0030138号及び同第2018/0037655号に記載されるように決定され得る。任意の適切な腫瘍サンプル、例えばホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)腫瘍サンプル、保管腫瘍サンプル、新鮮腫瘍サンプル又は凍結腫瘍サンプルが使用され得る。
PD-L1の発現は、本明細書に記載されている使用のための方法及び組成物のいずれかに従って治療された患者において評価され得る。使用のための方法及び組成物は、患者から得られた生物学的サンプル(例えば、腫瘍サンプル)中のPD-L1の発現レベルを決定することを含み得る。他の例では、患者から得られた生物学的サンプル(例えば、腫瘍サンプル)中のPD-L1の発現レベルは、治療の開始前又は治療の開始後に決定されている。PD-L1発現は、任意の適切なアプローチを使用して決定され得る。例えば、PD-L1発現は、参照によりその全体が本明細書に援用される、米国特許出願公開第2018/0030138号及び同第2018/0037655号に記載されるように決定され得る。任意の適切な腫瘍サンプル、例えばホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)腫瘍サンプル、保管腫瘍サンプル、新鮮腫瘍サンプル又は凍結腫瘍サンプルが使用され得る。
例えば、PD-L1の発現は、検出可能な発現レベルのPD-L1を発現する腫瘍浸潤免疫細胞によって構成される腫瘍サンプルのパーセンテージに関して、検出可能な発現レベルのPD-L1を発現する腫瘍サンプル中の腫瘍浸潤免疫細胞のパーセンテージとして、及び/又は検出可能な発現レベルのPD-L1を発現する腫瘍サンプル中の腫瘍細胞のパーセンテージとして決定され得る。前述の例のいずれかでは、腫瘍浸潤免疫細胞によって構成される腫瘍サンプルのパーセンテージは、例えば、抗PD-L1抗体(例えば、SP142抗体)を使用するIHCによって評価される、患者から得られた腫瘍サンプルの切片における腫瘍浸潤免疫細胞によって覆われる腫瘍面積のパーセンテージに関するパーセンテージであり得ることが理解されるべきである。例えば、SP142(Ventana)、SP263(Ventana)、22C3(Dako)、28-8(Dako)、E1L3N(Cell Signaling Technology)、4059(ProSci,Inc.)、h5H1(Advanced Cell Diagnostics)及び9A11を含む任意の適切な抗PD-L1抗体が使用され得る。いくつかの例では、抗PD-L1抗体はSP142である。他の例では、抗PD-L1抗体はSP263である。
いくつかの例では、患者から得られる腫瘍サンプルは、腫瘍サンプル中の1%未満の腫瘍細胞において、腫瘍サンプル中の1%以上の腫瘍細胞において、腫瘍サンプル中の1%~5%未満の腫瘍細胞において、腫瘍サンプル中の5%以上の腫瘍細胞において、腫瘍サンプル中の5%~50%未満の腫瘍細胞において、又は腫瘍サンプル中の50%以上の腫瘍細胞において、検出可能な発現レベルのPD-L1を有する。
いくつかの例では、患者から得られた腫瘍サンプルは、腫瘍サンプルの1%未満、腫瘍サンプルの1%超、腫瘍サンプルの1%~5%未満、腫瘍サンプルの5%超、腫瘍サンプルの5%~10%未満、又は腫瘍サンプルの10%超を含む腫瘍浸潤免疫細胞において検出可能な発現レベルのPD-L1を有する。
いくつかの例では、腫瘍サンプルは、表1及び/又は表2にそれぞれ示される診断評定のための基準に従って、腫瘍浸潤免疫細胞及び/又は腫瘍細胞におけるPD-L1陽性についてスコア化され得る。
IV.PD-1軸結合アンタゴニスト
PD-1軸結合アンタゴニストには、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト及びPD-L2結合アンタゴニストが含まれ得る。任意の適切なPD-1軸結合アンタゴニストが使用され得る。
PD-1軸結合アンタゴニストには、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト及びPD-L2結合アンタゴニストが含まれ得る。任意の適切なPD-1軸結合アンタゴニストが使用され得る。
A.PD-L1結合アンタゴニスト
いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、そのリガンド結合パートナーのうちの1つ又は複数への結合を阻害する。他の例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、PD-1への結合を阻害する。さらに他の例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、B7-1への結合を阻害する。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、PD-1及びB7-1の両方への結合を阻害する。PD-L1結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1を阻害する小分子(例えば、GS-4224、INCB086550、MAX-10181、INCB090244、CA-170、又はABSK041)である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1及びVISTAを阻害する小分子である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストはCA-170(AUPM-170としても知られる)である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1及びTIM3を阻害する小分子である。いくつかの例では、小分子は、国際公開第2015/033301号及び/又は国際公開第2015/033299号に記載されている化合物である。
いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、そのリガンド結合パートナーのうちの1つ又は複数への結合を阻害する。他の例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、PD-1への結合を阻害する。さらに他の例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、B7-1への結合を阻害する。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1の、PD-1及びB7-1の両方への結合を阻害する。PD-L1結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1を阻害する小分子(例えば、GS-4224、INCB086550、MAX-10181、INCB090244、CA-170、又はABSK041)である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1及びVISTAを阻害する小分子である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストはCA-170(AUPM-170としても知られる)である。いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは、PD-L1及びTIM3を阻害する小分子である。いくつかの例では、小分子は、国際公開第2015/033301号及び/又は国際公開第2015/033299号に記載されている化合物である。
いくつかの例では、PD-L1結合アンタゴニストは抗PD-L1抗体である。様々な抗PD-L1抗体が本明細書において企図され、記載されている。本明細書の例のいずれかでは、単離された抗PD-L1抗体は、ヒトPD-L1、例えば、UniProtKB/Swiss-Prot受託番号Q9NZQ7-1に示されているようなヒトPD-L1又はそのバリアントに結合することができる。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、PD-L1とPD-1との間及び/又はPD-L1とB7-1との間の結合を阻害することができる。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、モノクローナル抗体である。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、Fab断片、Fab’-SH断片、Fv断片、scFv断片、及び(Fab’)2断片からなる群より選択される抗体断片である。いくつかの例では、抗PD-L1抗体はヒト化抗体である。いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、ヒト抗体である。例示的な抗PD-L1抗体としては、アテゾリズマブ、MDX-1105、MEDI4736(デュルバルマブ)、MSB0010718C(アベルマブ)、SHR-1316、CS1001、エンバホリマブ、TQB2450、ZKAB001、LP-002、CX-072、IMC-001、KL-A167、APL-502、コシベリマブ、ロダポリマブ、FAZ053、TG-1501、BGB-A333、BCD-135、AK-106、LDP、GR1405、HLX20、MSB2311、RC98、PDL-GEX、KD036、KY1003、YBL-007及びHS-636が挙げられる。本発明の方法において有用な抗PD-L1抗体及びそれらを作製する方法の例は、国際特許出願公開第2010/077634号及び米国特許第8,217,149号に記載されており、これらの各々は、参照によりその全体が本明細書に援用される。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、
(a)それぞれ、GFTFSDSWIH(配列番号3)、AWISPYGGSTYYADSVKG(配列番号4)及びRHWPGGFDY(配列番号5)のHVR-H1、HVR-H2及びHVR-H3配列と、
(b)それぞれ、RASQDVSTAVA(配列番号6)、SASFLYS(配列番号7)及びQQYLYHPAT(配列番号8)のHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3配列と
を含む。
(a)それぞれ、GFTFSDSWIH(配列番号3)、AWISPYGGSTYYADSVKG(配列番号4)及びRHWPGGFDY(配列番号5)のHVR-H1、HVR-H2及びHVR-H3配列と、
(b)それぞれ、RASQDVSTAVA(配列番号6)、SASFLYS(配列番号7)及びQQYLYHPAT(配列番号8)のHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3配列と
を含む。
一実施態様において、抗PD-L1抗体は、
(a)アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSS(配列番号9)を含む重鎖可変領域(VH)と、
(b)アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKR (配列番号10)を含む軽鎖可変領域(VL)と
を含む。
(a)アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSS(配列番号9)を含む重鎖可変領域(VH)と、
(b)アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKR (配列番号10)を含む軽鎖可変領域(VL)と
を含む。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、(a)配列番号9の配列と少なくとも95%の配列同一性(例えば、少なくとも95%、96%、97%、98%又は99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列若しくは配列番号9の配列を含むVH、(b)配列番号10の配列と少なくとも95%の配列同一性(例えば、少なくとも95%、96%、97%、98%又は99%の配列同一性)を有するアミノ酸配列若しくは配列番号10の配列を含むVL、又は(c)(a)におけるようなVH及び(b)におけるようなVLを含む。
一実施態様において、抗PD-L1抗体は、
(a)重鎖アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYASTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号1)と、
(b)軽鎖アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号2)と
を含む。
(a)重鎖アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYASTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号1)と、
(b)軽鎖アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号2)と
を含む。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はアベルマブ(CAS登録番号:1537032-82-8)である。MSB0010718Cとしても知られるアベルマブは、ヒトモノクローナルIgG1抗PD-L1抗体(Merck KGaA、Pfizer)である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はデュルバルマブ(CAS登録番号:1428935-60-7)である。MEDI4736としても知られるデュルバルマブは、国際公開第2011/066389号及び米国特許出願公開第2013/034559号に記載されている、Fc最適化ヒトモノクローナルIgG1カッパ抗PD-L1抗体(MedImmune、AstraZeneca)である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はMDX-1105(Bristol Myers Squibb)である。BMS-936559としても知られているMDX-1105は、国際公開第2007/005874号に記載されている抗PD-L1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はLY3300054(Eli Lilly)である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はSTI-A1014(Sorrento)である。STI-A1014はヒト抗PD-L1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体はKN035(Suzhou Alphamab)である。KN035は、ラクダファージディスプレイライブラリーから生成されたシングルドメイン抗体(dAB)である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、(例えば、腫瘍微小環境中のプロテアーゼによって)切断されると、抗体抗原結合ドメインを活性化して、例えば非結合性立体部分を除去することによって、その抗原を結合させることができるようにする、切断可能な部分又はリンカーを含む。いくつかの例では、抗PD-L1抗体はCX-072(CytomX Therapeutics)である。
いくつかの例では、抗PD-L1抗体は、米国特許出願公開第20160108123号、国際公開第2016/000619号、国際公開第2012/145493号、米国特許第9,205,148号、国際公開第2013/181634号又は国際公開第2016/061142号に記載される抗PD-L1抗体由来の、6つのHVR配列(例えば、3つの重鎖HVR及び3つの軽鎖HVR)並びに/又は重鎖可変ドメイン及び軽鎖可変ドメインを含む。
なおさらなる特定の態様では、抗PD-L1抗体は、低下した又は最小のエフェクター機能を有する。なおさらなる特定の態様では、最小のエフェクター機能は、「エフェクターレスFc変異(effector-less Fc mutation)」又は非グリコシル化(aglycosylation)変異に起因する。なおさらなる例では、エフェクターレスFc変異は、定常領域内のN297A又はD265A/N297A置換である。なおさらなる例では、エフェクターレスFc変異は、定常領域内のN297A置換である。いくつかの例では、単離された抗PD-L1抗体は、非グリコシル化されている。抗体のグリコシル化は、典型的には、N結合型又はO結合型のいずれかである。N結合型とは、炭水化物部分のアスパラギン残基の側鎖への結合を指す。トリペプチド配列であるアスパラギン-X-セリン及びアスパラギン-X-トレオニン(Xは、プロリン以外の任意のアミノ酸である)は、アスパラギン側鎖への炭水化物部分の酵素結合の認識配列である。したがって、ポリペプチド内でのこれらのトリペプチド配列のいずれかの存在により、潜在的なグリコシル化部位が作製される。O結合型グリコシル化とは、糖類N-アセチルガラクトサミン、ガラクトース、又はキシロースのうちの1つの、ヒドロキシアミノ酸、最も一般的にはセリン又はトレオニンへの結合を指すが、5-ヒドロキシプロリン又は5-ヒドロキシリジンも使用され得る。抗体からのグリコシル化部位の除去は、(N結合型グリコシル化部位について)上述のトリペプチド配列のうちの1種が除去されるようにアミノ酸配列を改変することによって好都合に達成される。この改変は、グリコシル化部位内のアスパラギン、セリン又はトレオニン残基の別のアミノ酸残基(例えば、グリシン、アラニン又は保存的置換)との置換によって行われ得る。
B.PD-1結合アンタゴニスト
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-1結合アンタゴニストである。例えば、いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、そのリガンド結合パートナーのうちの1つ又は複数への結合を阻害する。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L1への結合を阻害する。他の例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L2への結合を阻害する。さらに他の例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L1及びPD-L2両方への結合を阻害する。PD-1結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、イムノアドヘシン(例えば、定常領域(例えば、免疫グロブリン配列のFc領域)に融合されたPD-L1若しくはPD-L2の細胞外又はPD-1結合部分を含むイムノアドヘシン)である。例えば、いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、Fc融合タンパク質である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストはAMP-224である。B7-DCIgとしても知られているAMP-224は、国際公開第2010/027827号及び同第2011/066342号に記載されているPD-L2-Fc融合可溶性受容体である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、ペプチド又は低分子化合物である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、AUNP-12(PierreFabre/Aurigene)である。例えば、国際公開第2012/168944号、国際公開第2015/036927号、国際公開第2015/044900号、国際公開第2015/033303号、国際公開第2013/144704号、国際公開第2013/132317号及び国際公開第2011/161699号を参照されたい。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1を阻害する小分子である。
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストは、PD-1結合アンタゴニストである。例えば、いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、そのリガンド結合パートナーのうちの1つ又は複数への結合を阻害する。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L1への結合を阻害する。他の例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L2への結合を阻害する。さらに他の例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1の、PD-L1及びPD-L2両方への結合を阻害する。PD-1結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、イムノアドヘシン(例えば、定常領域(例えば、免疫グロブリン配列のFc領域)に融合されたPD-L1若しくはPD-L2の細胞外又はPD-1結合部分を含むイムノアドヘシン)である。例えば、いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、Fc融合タンパク質である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストはAMP-224である。B7-DCIgとしても知られているAMP-224は、国際公開第2010/027827号及び同第2011/066342号に記載されているPD-L2-Fc融合可溶性受容体である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、ペプチド又は低分子化合物である。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、AUNP-12(PierreFabre/Aurigene)である。例えば、国際公開第2012/168944号、国際公開第2015/036927号、国際公開第2015/044900号、国際公開第2015/033303号、国際公開第2013/144704号、国際公開第2013/132317号及び国際公開第2011/161699号を参照されたい。いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは、PD-1を阻害する小分子である。
いくつかの例では、PD-1結合アンタゴニストは抗PD-1抗体である。様々な抗PD-1抗体が、本明細書に開示の方法及び使用において利用され得る。本明細書の例のいずれかでは、PD-1抗体は、ヒトPD-1又はそのバリアントに結合することができる。いくつかの例では、抗PD-1抗体はモノクローナル抗体である。いくつかの例では、抗PD-1抗体は、Fab、Fab’、Fab’-SH、Fv、scFv及び(Fab’)2断片からなる群より選択される抗体断片である。いくつかの例では、抗PD-1抗体はヒト化抗体である。他の例では、抗PD-1抗体はヒト抗体である。例示的な抗PD-1アンタゴニスト抗体としては、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MEDI-0680、PDR001(スパルタリズマブ)、REGN2810(セミプリマブ)、BGB-108、プロルゴリマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、ドスタリマブ、レチファンリマブ、ササンリマブ、ペンプリマブ、CS1003、HLX10、SCT-I10A、ジンベレリマブ、バルスチリマブ、ゲノリムズマブ、BI 754091、セトレリマブ、YBL-006、BAT1306、HX008、ブジカリマブ、AMG404、CX-188、JTX-4014、609A、Sym021、LZM009、F520、SG001、AM0001、ENUM 244C8、ENUM 388D4、STI-1110、AK-103及びhAb21が挙げられる。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はニボルマブ(CAS登録番号:946414-94-4)である。ニボルマブ(Bristol-Myers Squibb/Ono)は、MDX-1106-04、MDX-1106、ONO-4538、BMS-936558及びOPDIVO(登録商標)としても知られており、国際公開第2006/121168号に記載の抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はペンブロリズマブ(CAS登録番号:1374853-91-4)である。ペンブロリズマブ(Merck)は、MK-3475、Merck 3475、ランブロリズマブ、SCH-900475及びKEYTRUDA(登録商標)としても知られており、国際公開第2009/114335号に記載の抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、MEDI-0680(AMP-514;アストラゼネカ)である。MEDI-0680はヒト化IgG4抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、PDR001(CAS登録番号1859072-53-9;ノバルティス)である。PDR001は、PD-1へのPD-L1及びPD-L2の結合を遮断するヒト化IgG4抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、REGN2810(Regeneron)である。REGN2810は、ヒト抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はBGB-108(BeiGene)である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はBGB-A317(BeiGene)である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、JS-001(Shanghai Junshi)である。JS-001はヒト化抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はSTI-A1110(Sorrento)である。STI-A1110は、ヒト抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、INCSHR-1210(Incyte)である。INCSHR-1210は、ヒトIgG4抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、PF-06801591(ファイザー)である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、TSR-042(ANB011としても知られている;Tesaro/AnaptysBio)である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体はAM0001(ARMO Biosciences)である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、ENUM 244C8 (エニュメラル・バイオメディカル・ホールディングス)である。ENUM 244C8は、PD-1へのPD-L1の結合を遮断することなくPD-1機能を阻害する抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、ENUM 388D4(エニュメラル・バイオメディカル・ホールディングス)である。ENUM 388D4は、PD-1へのPD-L1の結合を競合的に阻害する抗PD-1抗体である。
いくつかの例では、抗PD-1抗体は、国際公開第2015/112800号、国際公開第2015/112805号、国際公開第2015/112900号、米国特許出願公開第20150210769号、国際公開第2016/089873号、国際公開第2015/035606号、国際公開第2015/085847号、国際公開第2014/206107号、国際公開第2012/145493号、米国特許第9205148号、国際公開第2015/119930号、国際公開第2015/119923号、国際公開第2016/032927号、国際公開第2014/179664号、国際公開第2016/106160号、及び国際公開第2014/194302に記載されている、抗PD-1抗体由来の、6つのHVR配列(例えば、3つの重鎖HVR及び3つの軽鎖HVR)並びに/又は重鎖可変ドメイン及び軽鎖可変ドメインを含む。
なおさらなる特定の態様では、抗PD-1抗体は、低下した又は最小のエフェクター機能を有する。なおさらなる特定の態様では、最小のエフェクター機能は、「エフェクターレスFc変異(effector-less Fc mutation)」又は非グリコシル化(aglycosylation)変異に起因する。なおさらなる例では、エフェクターレスFc変異は、定常領域内のN297A又はD265A/N297A置換である。いくつかの例では、単離された抗PD-1抗体は、非グリコシル化されている。
C.PD-L2結合アンタゴニスト
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストはPD-L2結合アンタゴニストである。いくつかの例では、PD-L2結合アンタゴニストは、PD-L2のそのリガンド結合パートナーへの結合を阻害する分子である。特定の態様において、PD-L2結合リガンドパートナーはPD-1である。PD-L2結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニストはPD-L2結合アンタゴニストである。いくつかの例では、PD-L2結合アンタゴニストは、PD-L2のそのリガンド結合パートナーへの結合を阻害する分子である。特定の態様において、PD-L2結合リガンドパートナーはPD-1である。PD-L2結合アンタゴニストは、限定されないが、抗体、その抗原結合断片、イムノアドヘシン、融合タンパク質、オリゴペプチド又は小分子であり得る。
いくつかの例では、PD-L2結合アンタゴニストは抗PD-L2抗体である。本明細書の例のいずれかでは、抗PD-L2抗体は、ヒトPD-L2又はそのバリアントに結合することができる。いくつかの例では、抗PD-L2抗体はモノクローナル抗体である。いくつかの例では、抗PD-L2抗体は、Fab、Fab’、Fab’-SH、Fv、scFv及び(Fab’)2断片からなる群より選択される抗体断片である。いくつかの例では、抗PD-L2抗体はヒト化抗体である。他の例では、抗PD-L2抗体はヒト抗体である。なおさらなる特定の態様では、抗PD-L2抗体は、低下した又は最小のエフェクター機能を有する。なおさらなる特定の態様では、最小のエフェクター機能は、「エフェクターレスFc変異(effector-less Fc mutation)」又は非グリコシル化(aglycosylation)変異に起因する。なおさらなる例では、エフェクターレスFc変異は、定常領域内のN297A又はD265A/N297A置換である。いくつかの例では、単離された抗PD-L2抗体は、非グリコシル化されている。
V.NK細胞指向性療法
本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを患者に投与することを含む、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するための方法である。使用のための関連組成物(例えば、医薬組成物)、キット、及び製品品も提供される。本明細書に記載される方法、使用のための組成物、キット、又は製造品のいずれも、以下に記載される薬剤のいずれかを含み得るか、又は関与し得る。
本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンを患者に投与することを含む、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するための方法である。使用のための関連組成物(例えば、医薬組成物)、キット、及び製品品も提供される。本明細書に記載される方法、使用のための組成物、キット、又は製造品のいずれも、以下に記載される薬剤のいずれかを含み得るか、又は関与し得る。
任意の適切なNK細胞指向性治療剤を使用され得る。いくつかの例では、Hodgins et al. J. Clin. Invest. 129(9):3499-3510, 2019に記載されている任意のNK細胞指向性療法が使用され得る。一例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、キメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞、サイトカイン療法、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、若しくは四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニスト、又は腫瘍溶解性ウイルスを含む。いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、養子細胞移入(例えば、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、又はキメラ抗原受容体(CAR)-NK細胞による)を含む。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞、自家NK細胞、市販のNK細胞、又はそれらの組み合わせを含む。いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、同種NK細胞を含む。他の例では、NK細胞指向性治療剤は、自家NK細胞を含む。さらに他の例では、NK細胞指向性治療剤は、市販のNK細胞を含む。
使用され得る例示的なNK細胞には、限定されるものではないが、Fate Therapeuticsによる、FT500(クローン性マスターiPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法;例えば、Cichocki et al. Sci. Trans. Med. 12(568):eaaz5618, 2020を参照)、FT516(高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体を発現するように操作されたクローン性マスターiPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法、これは、その下方制御を防ぎ、腫瘍標的抗体への結合を増強するように修飾されている;例えば、Zhu et al.Blood 135(6):399-410、2020)、FT536(4つの機能的修飾:MICA及びMICBのα3ドメインを標的とするCAR;ADCCを増強する高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体;NK細胞活性の増強を促進するIL-15受容体融合体(IL-15RF);並びにNK細胞の代謝適性、持続性、及び抗腫瘍機能を増強するCD38発現の除去を含む、クローン性マスター操作iPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法;例えば、de Andrade et al. Cancer Immunol. Res. 8:769-80, 2020を参照)、FT596(3つの抗腫瘍機能様式:B細胞抗原CD19を標的とするCAR;その下方制御を防ぐとともに腫瘍標的抗体への結合を増強するように修飾された、高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体;及びNK細胞活性の増強を促進するIL-15受容体融合体(IL-15RF)で操作されたクローン性マスターiPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法;例えば、Liu et al. New Engl. J. Med. 382:545-53, 2020を参照)、FT538(3つの機能的修飾:ADCCを増強するように修飾された、高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体;NK細胞活性の増強を促進するIL-15受容体融合対(IL-15RF);及びNK細胞のフラトリシドの可能性を緩和するためのCD38発現の除去を組み込むクローン性マスターiPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法)、FT573(4つの機能的修飾:B7H3を標的とするCAR;ADCCを増強する高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体;NK細胞活性の増強を促進するIL-15受容体融合体(IL-15RF);並びにNK細胞の代謝適性、持続性及び抗腫瘍機能を増強するCD38発現の除去)を組み込むクローン性マスター操作iPSC株由来の普遍な市販のNK細胞がん免疫療法)、並びにFT576(4つの機能的修飾:BCMAを標的とするCAR;ADCCを増強するように修飾された高親和性158V、非切断性CD16(hnCD16)Fc受容体、NK細胞活性の増強を促進するIL-15受容体融合対(IL-15RF)、及びNK細胞のフラトリシドの可能性を緩和するCD38発現の除去を組み込む、クローン性マスターiPSC株由来の普遍的な市販のNK細胞がん免疫療法)が含まれる。
いくつかの例では、NK細胞(例えば、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞)は、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作される。例えば、いくつかの例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR2DL3を発現するように操作される。例えば、他の例では、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞は、KIR3DL1を発現するように操作される。NK細胞(例えば、同種NK細胞、自家NK細胞、又は市販のNK細胞)は、遺伝子編集又は導入(例えば、レンチウイルス導入)を含む任意の適切なアプローチを用いて、KIR2DL3又はKIR3DL1を発現するように操作され得る。
いくつかの例では、同種NK細胞は、細胞株、例えばNK92又はKyHG1に由来する。他の例では、同種NK細胞は、臍帯血又はiPSC由来であってもよい。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療薬は、キメラ抗原受容体(CAR-NK;NAR-Tとも呼ばれる)で形質導入されたナチュラルキラー細胞である。いくつかの態様では、キメラ抗原受容体(CAR)は、腫瘍抗原(例えば、表3の腫瘍抗原)と結合する抗原結合ドメイン(例えば、抗体又はその断片;T細胞受容体(TCR)又はその断片)、膜貫通ドメイン、並びに1つ又は複数の細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、一次シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3ζ)及び/又は共刺激シグナル伝達ドメイン(例えば、CD28、4-1BB)(国際公開第2017114497号;Hartmann et al., EMBO Molecular Medicine,9(9), 2017)を含む。細胞内シグナル伝達ドメインは、細胞傷害性を活性化するように作用し得る。
いくつかの例では、CARはNK細胞の集団に導入される。NK細胞の集団は、例えば、国際公開第2017/117112号に記載されているように、フロースルーモジュールの使用によって、CARのために調製され得る。NK細胞は、自己、例えば患者に由来するもの、又は同種、例えばドナーに由来するものであり得る。いくつかの態様では、CAR-NK細胞は、静脈内又は腫瘍内で患者に導入される。
いくつかの例では、NK細胞指向性治療剤は、NK細胞エンゲージャー(例えば、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、又は四重特異性キラー細胞エンゲージャー(TetraKE))である。いくつかの例では、NK細胞エンゲージャーは、NK細胞(例えば、CD16、NKG2D、SLAMファミリータンパク質、NKp30、NKp44、若しくはNKp46)の表面上の1つ又は複数の標的(例えば、タンパク質、例えば、受容体)及び腫瘍細胞(例えば、CD30、CD33、EGFR、BCMAを含む腫瘍抗原、又は表3に記載される任意の腫瘍抗原)の表面上の1つ又は複数の標的(例えば、タンパク質、例えば、受容体)に結合する。例示的なNK細胞エンゲージャーは、例えば、国際公開第2019/198051号;Reusch et al., mAbs, 6(3):727-738; 2014;米国特許第7129330号B1;米国特許第9035026号B2;国際公開第0111059号A1;Treder et al., Journal of Clinical Oncology, 34(15 suppl), 2016;及びEllwanger et al., J Immunother Cancer, 3(Suppl 2): 219, 2015に記載されている。いくつかの実施態様では、NK細胞エンゲージャーは、ナノ粒子ベースのNK細胞エンゲージャー、例えば、ナノ粒子ベースの三重特異的NK細胞エンゲージャー(ナノTriNKE)である;例えば、Au et al. Science Advances 6(27):eaba8564, 2020を参照のこと。例示的なNK細胞エンゲージャーには、例えば、IPH6101(Innate Pharma/Sanofi)が含まれる。
NK細胞エンゲージャーは、多重特異性、例えば、二重特異性、三重特異性、又は四重特異性であってもよい。
NK細胞エンゲージャーは、特定の標的に対して多価、例えば、2価、3価、4価、5価、又は6価であってもよい。
いくつかの例では、NK細胞エンゲージャーは、NK細胞上のエピトープに結合する第1の標的化ドメインと、異なる標的、例えば腫瘍抗原に結合する第2の標的化ドメインとを含む、二重特異性NK細胞エンゲージャーである。いくつかの態様では、二重特異性NK細胞エンゲージャーは、CD16aに結合する第1の標的化ドメインと、NK細胞の表面上に発現するタンパク質と、腫瘍マーカーCD30に結合する第2の標的化ドメインとを含む。いくつかの態様では、二重特異性NK細胞エンゲージャーは、CD16aに結合する第1の標的化ドメインと、上皮成長因子受容体(EGFR)又はEGFRvIIIに結合する第2の標的化ドメインとを含む。いくつかの態様では、二重特異性NK細胞エンゲージャーは、NKp46に結合する第1の標的化ドメインと、腫瘍抗原、例えば表3に列挙する腫瘍抗原に結合する第2の標的化ドメインとを含む。
いくつかの例では、参照によりその全体が本明細書に援用される国際公開第2019/198051号に記載される任意のNK細胞エンゲージャーが使用され得る。
任意の適切なNK細胞チェックポイント受容体アンタゴニストが使用され得る。NK細胞チェックポイント受容体アンタゴニストの例示的な非限定的例には、例えば、KIRアンタゴニスト(例えば、KIR2DL1-3及びKIR2DS1-2を標的とする、リルマブ(IPH2102)などの抗KIR抗体)、CD94/NKG2Aアンタゴニスト(例えば、抗CD94抗体又はタンパク質発現ブロッカー(PEBL)又は抗NKG2A抗体(例えば、モナリズマブ(IPH2201)又はPEBL)、CTLA-4アンタゴニスト(例えば、抗CTLA-4抗体)、PD-1軸結合アンタゴニスト、LAG3アンタゴニスト(例えば、抗LAG3抗体)、又はTIM-3アンタゴニスト(例えば、抗TIM-3抗体)が含まれる。
任意の適切なサイトカイン療法が使用され得る。例えば、サイトカイン療法は、1型インターフェロン、TLRアゴニスト、又はcGAS/STINGアゴニスト、IL-2、IL-12、IL-18、IL-15、それらの組み合わせ、又はそれらのバリアント(例えば、操作されたIL-2サイトカイン「super-2」又は操作されたIL-15サイトカインALT-803)を含み得る。
任意の適切な腫瘍溶解性ウイルス、例えば、上掲のHodgins et al.に記載されている任意の腫瘍溶解性ウイルスが使用され得る。
VII.医薬組成物及び製剤
PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含み、薬学的に許容される担体を任意に含む医薬組成物及び製剤も本明細書において提供される。本開示はまた、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)、並びに任意選択的に薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物と製剤とを提供する。
PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)を含み、薬学的に許容される担体を任意に含む医薬組成物及び製剤も本明細書において提供される。本開示はまた、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)、並びに任意選択的に薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物と製剤とを提供する。
本明細書に記載の医薬組成物及び製剤は、所望の純度を有する活性成分(例えば、PD-1軸結合アンタゴニスト)を1つ又は複数の任意選択的な薬学的に許容される担体(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition,Osol,A.Ed.(1980)を参照)と混合することにより、例えば、凍結乾燥製剤又は水溶液の形態で調製され得る。
例示的なアテゾリズマブ製剤は、氷酢酸、L-ヒスチジン、ポリソルベート20及びスクロースを含み、pHは5.8である。例えば、アテゾリズマブは、氷酢酸(16.5mg)、L-ヒスチジン(62mg)、ポリソルベート20(8mg)、及びスクロース(821.6mg)中に製剤化された1200mgのアテゾリズマブを含有する20mLバイアル中で提供されてもよく、pHは5.8である。別の例では、アテゾリズマブは、氷酢酸(11.5mg)、L-ヒスチジン(43.4mg)、ポリソルベート20(5.6mg)、及びスクロース(575.1mg)中に製剤化された840mgのアテゾリズマブを含有する14mLバイアルで提供されてもよく、pHは5.8である。
VIII.製造品又はキット
別の態様では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)及び/又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む製造品又はキットである。いくつかの例では、製造品又はキットは、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するため又はその進行を遅延させるためにPD-1軸結合アンタゴニストを使用するための説明書を含む添付文書をさらに含む。いくつかの例では、製造品又はキットは、患者におけるがんを治療するため又はその進行を遅延させるために、PD-1軸結合アンタゴニストを、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)と組み合わせて使用するための説明書を含む添付文書を含む。本明細書に記載のPD-1軸結合アンタゴニスト及び/又はタキサン、白金系化学療法剤、抗血管新生剤、及び/又はNK細胞指向性治療剤のいずれかは、製造品又はキットに含められ得る。
別の態様では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニスト(例えば、アテゾリズマブ)及び/又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む製造品又はキットである。いくつかの例では、製造品又はキットは、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するため又はその進行を遅延させるためにPD-1軸結合アンタゴニストを使用するための説明書を含む添付文書をさらに含む。いくつかの例では、製造品又はキットは、患者におけるがんを治療するため又はその進行を遅延させるために、PD-1軸結合アンタゴニストを、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)と組み合わせて使用するための説明書を含む添付文書を含む。本明細書に記載のPD-1軸結合アンタゴニスト及び/又はタキサン、白金系化学療法剤、抗血管新生剤、及び/又はNK細胞指向性治療剤のいずれかは、製造品又はキットに含められ得る。
別の態様では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を含む製造品又はキットである。いくつかの例では、製造品又はキットは、患者におけるがん(例えば、NSCLC)を治療するため又はその進行を遅延させるためにNK細胞指向性治療剤を使用するための説明書を含む添付文書をさらに含む。
いくつかの例では、PD-1軸結合アンタゴニスト及び/又は任意の追加の治療剤(例えば、タキサン(例えば、nab-パクリタキセル若しくはパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブなどの抗体)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー))は、同じ容器又は別個の容器内にある。適切な容器には、例えば、ボトル、バイアル、バッグ、及びシリンジが含まれる。容器は、ガラス、プラスチック(ポリ塩化ビニル若しくはポリオレフィン等)、又は金属合金(ステンレス鋼若しくはハステロイ等)等の様々な材料から形成され得る。いくつかの例では、容器は、製剤を保持し、容器上のラベル又は容器に関連するラベルは、使用上の指示を示し得る。製造品又はキットは、他の緩衝液、希釈剤、フィルター、針、シリンジ、及び使用説明書付きの添付文書を含む、商業的観点及び使用者の観点から望ましい他の材料をさらに含み得る。いくつかの例では、製造品は、1つ又は複数の別の薬剤(例えば、さらなる化学療法剤又は抗新生物剤)をさらに含む。1つ又は複数の薬剤に好適な容器としては、例えば、ボトル、バイアル、袋、及びシリンジが挙げられる。
製造品又はキットのいずれかは、PD-1軸結合アンタゴニスト及び/又はタキサン(例えば、nab-パクリタキセル又はパクリタキセル)、白金系化学療法剤(例えば、カルボプラチン)、抗血管新生剤(例えば、ベバシズマブ)、及び/又はNK細胞指向性治療剤(例えば、NK細胞エンゲージャー)を、本明細書に記載される方法のいずれか、例えば、上記セクションIIに記載される方法のいずれかに従って患者に投与する投与するための指示を含み得る。
別の例では、本明細書で提供されるのは、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、本発明は、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品である。いくつかの例では、患者のゲノムは、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む。
別の例では、本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品である。
本明細書で提供されるのは、PD-1軸結合アンタゴニストと、NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品である。
別の例では、本明細書で提供されるのは、NK細胞指向性治療剤と、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、がん(例えば、NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのNK細胞指向性治療剤を投与するための指示書とを含む製造品である。
実施例1.免疫チェックポイント遮断で治療された非小細胞肺がん患者において、NK細胞教育とNK細胞浸潤に関与する免疫遺伝学的な変異が転帰と関連している
a.序論
ナチュラルキラー(NK)細胞は、抗腫瘍免疫応答に重要な役割を果たしている。腫瘍におけるNK細胞の存在量、NK細胞を標的とする多様な腫瘍免疫回避戦略、及び異なる組織型にわたるNK細胞サブセットの分布の差異とともに、患者のゲノムの免疫遺伝学的組成がNK細胞の有効性の重要な決定因子であると考えられている。
a.序論
ナチュラルキラー(NK)細胞は、抗腫瘍免疫応答に重要な役割を果たしている。腫瘍におけるNK細胞の存在量、NK細胞を標的とする多様な腫瘍免疫回避戦略、及び異なる組織型にわたるNK細胞サブセットの分布の差異とともに、患者のゲノムの免疫遺伝学的組成がNK細胞の有効性の重要な決定因子であると考えられている。
特に、ヒト白血球抗原(HLA)及びキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)遺伝子の遺伝子変異は、NK細胞の教育及び機能に影響を与える。NK細胞の教育は、機能的成熟及び自己寛容を達成するためのダイナミックなプロセスであり、良好なNK細胞の教育は、「自己喪失」表現型に対するより強い応答をもたらす。抑制性KIRタンパク質及びHLAタンパク質の対立遺伝子特異的相互作用がNK細胞の教育に寄与している(Pende et al., Front. Immunol., 10: Article 1179, 2019)。Bw4/Bw4ドナーのKIR3DL1+NK細胞は、MHC欠損腫瘍に対する反応性(IFNy産生)の増加を示すことが示されている(Kim et al., PNAS, 105(8): 3053-3058, 2008)。KIR2DL3及びKIR3DL1は主にKIR Aハプロタイプ上に発現し、一般に病原体に対する反応性の向上と関連している(Jamil and Khakoo,J Biomed Biotechnol, 2011: Article ID 298348, 2011)。
b.方法
非小細胞肺がん(NSCLC)における3つのアテゾリズマブ(抗PD-L1)臨床試験(IMpower130、IMpower131、IMpower150)の患者1,395人の全生殖細胞系列配列決定データを用いて、HLA対立遺伝子変異及びKIR遺伝子の存在を推定した。IMpower130(NCT02367781)では、転移性非扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。IMpower131試験(NCT02367794)では、転移性扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメン、又はアテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。IMpower150試験(NCT02367794)では、転移性非扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメン、又はアテゾリズマブ、ベバシズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。生殖細胞系列遺伝子解析に含められたアテゾリズマブ(アテゾ)群と対照群の患者数を表4に示す。
非小細胞肺がん(NSCLC)における3つのアテゾリズマブ(抗PD-L1)臨床試験(IMpower130、IMpower131、IMpower150)の患者1,395人の全生殖細胞系列配列決定データを用いて、HLA対立遺伝子変異及びKIR遺伝子の存在を推定した。IMpower130(NCT02367781)では、転移性非扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。IMpower131試験(NCT02367794)では、転移性扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメン、又はアテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。IMpower150試験(NCT02367794)では、転移性非扁平上皮NSCLCにおける、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメン、又はアテゾリズマブ、ベバシズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む治療レジメンの安全性及び有効性を、アテゾリズマブを含まない対照治療と比較して検討した。生殖細胞系列遺伝子解析に含められたアテゾリズマブ(アテゾ)群と対照群の患者数を表4に示す。
HLA対立遺伝子は、ソフトウェアHLA-HD(Kawaguchi et al.,Hum Mutat., 38(7):788-797, 2017)を用いて、生殖細胞系列全ゲノム配列決定データ(30倍カバレッジ)から計算により推定した。HLA対立遺伝子は、例えば、The IPD and IMGT/HLA database(Robinson et al.,Nucleic Acids Research, 43: D423-431, 2015)に記載されている。
KIR遺伝の存在は、ソフトウェアKPI(Roe et al. Front. Immunol., 11: 583013, 2020)を用いて、生殖細胞系列全ゲノム配列決定データ(30倍カバレッジ)から計算により推定した。KIR遺伝子はコピー数にばらつきがあり、個体は、0本、1本、又はその両方の染色体でそれらを保有し得る。使用されたソフトウェア法は、個人の特定のKIR遺伝子の有無(0対1/2)を識別した。
関連解析は初めに研究レベルで行われた。Cox比例ハザードモデルを用いて、遺伝子型又は遺伝子スコア(高/低定義の中央値分割)と全生存期間又は無増悪生存期間との関連を検討した。
メタアナリシス(例えば、推定値及びその標準誤差に基づく固定効果メタアナリシス及びランダム効果メタアナリシス)には、Rのメタパッケージのメタゲノム機能(metagen function)を使用した。プーリングには逆分散法を用いた。
以下のセクションc-fで詳述するように、結果は、抗PD-L1がん免疫療法に対する患者の応答には、NK細胞遺伝子型とNK細胞浸潤の程度がどちらも重要な役割を果たすことを示した。
c.HLA-KIR相互作用はNSCLCにおけるアテゾリズマブ治療の転帰と関連する
KIR2DL3とそのリガンドであるHLA-C1の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者は、このNK細胞教育相互作用のない患者と比較して、全生存期間(OS)及び無増悪生存期間(PFS)が長かった(N=955、HR=0.71、p=0.0002)(図1A及び1B)。試験の対照群では関連性は観察されなかった。
KIR2DL3とそのリガンドであるHLA-C1の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者は、このNK細胞教育相互作用のない患者と比較して、全生存期間(OS)及び無増悪生存期間(PFS)が長かった(N=955、HR=0.71、p=0.0002)(図1A及び1B)。試験の対照群では関連性は観察されなかった。
同様に、KIR3DL1とそのリガンドであるHLA-Bw4の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者は、この相互作用のない患者と比較してOSとPFSが長かった(HR=0.84、p=0.04)(図2A及び2B)。試験の化学療法対照群(N=440)では有意な関連は見られなかった。
d.HLA-C1のキャリア状態はアテゾリズマブ治療の転帰と関連する
KIR相互作用に従って定義されたHLAリガンド群(HLA-C1のキャリア状態及びHLA-Bw4のキャリア状態)も同様に、患者のKIR遺伝子型を考慮することなく、アテゾリズマブで治療された患者の転帰(PFS及びOS)と関連することが判明した(図3A、3B、4A、及び4B)。
KIR相互作用に従って定義されたHLAリガンド群(HLA-C1のキャリア状態及びHLA-Bw4のキャリア状態)も同様に、患者のKIR遺伝子型を考慮することなく、アテゾリズマブで治療された患者の転帰(PFS及びOS)と関連することが判明した(図3A、3B、4A、及び4B)。
さらに、HLA-C1のキャリア状態は、最近発表された黒色腫及びNSCLC患者のデータセットの解析において、免疫チェックポイント遮断による治療の転帰に有益であることが判明した(N=1,55、HR=0.74、p=0.01、Chowell et al., Science, 359(6375): 582-587, 2018による)(図5A及び5B)。
e.NK細胞浸潤は、アテゾリズマブ治療の転帰と関連する
RNA配列データ(NK cell score; Cursons et al., Cancer Immunology Research, 7(7): 1162-1174, 2019)から得られた遺伝子シグネチャーを使用すると、アテゾリズマブで治療された患者における高い(中央値を超える)NK細胞浸潤は、OS延長と関連していることが判明した(N=619、HR=0.75、p=0.01)(図6A)。遺伝子シグネチャーは、20の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2を含んでいた。遺伝子シグネチャーは、Cursons et al., Cancer Immunology Research, 7(7): 1162-1174, 2019に記載されているように測定された。関連解析は、上記の実施例1bに記載されているように実施した。ここでも、対照群(N=288)では有意な関連は見られなかった(図6B)。
RNA配列データ(NK cell score; Cursons et al., Cancer Immunology Research, 7(7): 1162-1174, 2019)から得られた遺伝子シグネチャーを使用すると、アテゾリズマブで治療された患者における高い(中央値を超える)NK細胞浸潤は、OS延長と関連していることが判明した(N=619、HR=0.75、p=0.01)(図6A)。遺伝子シグネチャーは、20の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2を含んでいた。遺伝子シグネチャーは、Cursons et al., Cancer Immunology Research, 7(7): 1162-1174, 2019に記載されているように測定された。関連解析は、上記の実施例1bに記載されているように実施した。ここでも、対照群(N=288)では有意な関連は見られなかった(図6B)。
注目すべきは、T細胞及びNK細胞の浸潤が相関していることである(図7A及び7B)。
NKスコアRNAseq解析に含められたアテゾリズマブ群と対照群の患者数を表5に示す。
実施例2.免疫チェックポイント遮断で治療された腎がん患者における、NK細胞教育及びNK細胞浸潤に関与する免疫遺伝学的な変異と転帰の評価
a.方法
実施例1に記載されているようにアテゾリズマブ(抗PD-L1)臨床試験IMmotion151による全生殖細胞系列配列決定データを用いて、HLA対立遺伝子変異及びKIR遺伝子の存在を推定した。IMmotion151試験(NCT02420821)では、手術不能、局所進行性又は転移性の腎細胞癌患者において、スニチニブを含む対照治療と比較した、アテゾリズマブ及びベバシズマブを含む治療レジメンの安全性及び有効性を検討した。
a.方法
実施例1に記載されているようにアテゾリズマブ(抗PD-L1)臨床試験IMmotion151による全生殖細胞系列配列決定データを用いて、HLA対立遺伝子変異及びKIR遺伝子の存在を推定した。IMmotion151試験(NCT02420821)では、手術不能、局所進行性又は転移性の腎細胞癌患者において、スニチニブを含む対照治療と比較した、アテゾリズマブ及びベバシズマブを含む治療レジメンの安全性及び有効性を検討した。
NK細胞シグネチャー解析には、IMmotion150のデータも含まれた。IMmotion150試験(NCT01984242)では、手術不能、局所進行性又は転移性の腎細胞癌患者において、スニチニブを含む対照治療と比較した、アテゾリズマブ及びベバシズマブを含む治療レジメンの安全性及び有効性を検討した。
b.HLA-KIR相互作用とRCCにおけるアテゾリズマブ治療の転帰との間の関連
KIR2DL3とそのリガンドであるHLA-C1の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者のOS及びPFSのハザード比を、このNK細胞教育相互作用のない患者と比較して図8A及び8Bに示す。
KIR2DL3とそのリガンドであるHLA-C1の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者のOS及びPFSのハザード比を、このNK細胞教育相互作用のない患者と比較して図8A及び8Bに示す。
KIR3DL1とそのリガンドであるHLA-Bw4の両方を少なくとも1コピー保有するアテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を、このNK細胞教育相互作用のない患者と比較して図9A及び9Bに示す。
c.HLA-C1又はHLA-Bw4のキャリア状態とRCCにおけるアテゾリズマブ治療の転帰との間の関連
HLA-C1の少なくとも1コピーを保有するアテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を図10Aと10Bに示す。
HLA-C1の少なくとも1コピーを保有するアテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を図10Aと10Bに示す。
HLA-Bw4の少なくとも1コピーを保有するアテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を、図11A及び11Bに示す。
d.NK細胞浸潤とRCCにおけるアテゾリズマブ治療の転帰との間の関連
実施例1に記載されているように決定された、NK細胞浸潤スコアが高い(中央値を超える)アテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を図12A及び12Bに示す。
実施例1に記載されているように決定された、NK細胞浸潤スコアが高い(中央値を超える)アテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を図12A及び12Bに示す。
CD8A発現レベルが高い(中央値を超える)アテゾリズマブで治療された患者のOSとPFSのハザード比を図13A及び13Bに示す。
e.結論
IMmotion151臨床試験においてアテゾリズマブで治療されたRCC患者の奏効が、NSCLCについて実施例1に記載されているHLA-KIR遺伝子型及びNK細胞浸潤の程度に関して改善する傾向が観察された。RCCに対する効果推定値は、実施例1に記載されているNSCLC試験と同様の範囲であった。
IMmotion151臨床試験においてアテゾリズマブで治療されたRCC患者の奏効が、NSCLCについて実施例1に記載されているHLA-KIR遺伝子型及びNK細胞浸潤の程度に関して改善する傾向が観察された。RCCに対する効果推定値は、実施例1に記載されているNSCLC試験と同様の範囲であった。
実施例3.免疫チェックポイント遮断で治療された非小細胞肺がん患者において、NK細胞教育とNK細胞浸潤に関与する免疫遺伝学的な変異が転帰と関連している
免疫介在性有害事象(imAE)は免疫チェックポイント阻害剤(ICI)で治療された患者によく発生し、肺炎は抗PD-1/PD-L1抗体で治療された患者の3~5%に発生することが知られている(Wang et al., Thorac Cancer, 11: 191-197, 2020)。ほとんどの症例はグレード1又は2の事象であり、免疫抑制で治療可能であるが、高グレードの事象は患者の少数派で発生し、致死的となることもある(Naidoo et al.,J Clin Oncol, 35: 709-717, 2016)。全ゲノム配列決定データが入手可能なGenentech(GNE社)の9つの臨床試験における1761人のアテゾリズマブ(抗PD-L1)で治療された患者のうち、72人(4.1%)が肺炎を発症した(表6)。試験には、IMmotion151(WO29637)、IMpassion130(WO29522)、IMpower110(GO29431)、IMpower130(GO29537)、IMpower131(GO29437)、IMpower132(GO29438)、IMpower133 (GO30081)、IMpower150(GO29436)、及びIMvigor211(GO29294)が含まれた。これらの研究は、腎細胞癌(RCC)、トリプルネガティブ乳がん(TNBC)、非扁平上皮又は扁平上皮非小細胞肺がん(NSCLC)、小細胞肺がん(SCLC)、及び尿路上皮膀胱がんを有する患者が含まれた。
免疫介在性有害事象(imAE)は免疫チェックポイント阻害剤(ICI)で治療された患者によく発生し、肺炎は抗PD-1/PD-L1抗体で治療された患者の3~5%に発生することが知られている(Wang et al., Thorac Cancer, 11: 191-197, 2020)。ほとんどの症例はグレード1又は2の事象であり、免疫抑制で治療可能であるが、高グレードの事象は患者の少数派で発生し、致死的となることもある(Naidoo et al.,J Clin Oncol, 35: 709-717, 2016)。全ゲノム配列決定データが入手可能なGenentech(GNE社)の9つの臨床試験における1761人のアテゾリズマブ(抗PD-L1)で治療された患者のうち、72人(4.1%)が肺炎を発症した(表6)。試験には、IMmotion151(WO29637)、IMpassion130(WO29522)、IMpower110(GO29431)、IMpower130(GO29537)、IMpower131(GO29437)、IMpower132(GO29438)、IMpower133 (GO30081)、IMpower150(GO29436)、及びIMvigor211(GO29294)が含まれた。これらの研究は、腎細胞癌(RCC)、トリプルネガティブ乳がん(TNBC)、非扁平上皮又は扁平上皮非小細胞肺がん(NSCLC)、小細胞肺がん(SCLC)、及び尿路上皮膀胱がんを有する患者が含まれた。
表6.調査対象コホート
GNEは Genentech;PICIはParker Institute for Cancer Immunotherapy;PMCはPeter MacCallum Cancer Centre。
GNEは Genentech;PICIはParker Institute for Cancer Immunotherapy;PMCはPeter MacCallum Cancer Centre。
HLA遺伝子型はHLA-HD(Kawaguchi et al., Hum Mutat, 38: 788-797, 2017)を用いて推定し、キャリアの頻度が>2%の87の対立遺伝子を含む関連研究を実施した。共通のハプロタイプの一部である2つのHLAクラスII対立遺伝子は、多重検査調整後、肺炎リスクと有意な関連を示し (HLA-DRB1*15:01、HLA-DQA1*01:02)、HLA-DRB1*15:01が最も強い関連を示した(p=0.0002、オッズ比(OR)=2.51)。対照群(N=1192)では関連性は観察されなかった。これらの結果を確認し、この関連性が異なるクラスのICIに一般化できるかどうかをテストするために、イルミナのゲノムワイドSNPアレイ(GSA v3) を使用して2つの追加コホートの遺伝子型を特定し、その後HIBAGを使用してHLA補完を行った(Zheng et al., Pharmacogenomics: 14: 192-200, 2014):コホートは、(1)Parker Institute for Cancer Immunotherapy(PICI)のAEROSMITH試験に関するパイロット研究から、肺炎を有するICI治療がん患者20人と肺炎を有しない対応対照20人、及び(2)Peter MacCallum Cancer Centre(PMC)の肺炎を有するICI治療黒色腫患者15人と肺炎を有しない黒色腫患者149人であった(表6)。PICIパイロットコホートでは、HLA-DRB1*15:01は 同程度のオッズ比(OR)(p=0.26、OR=2.75)にもかかわらず統計学的有意差には達しなかったが、PMCコホートではこの対立遺伝子は肺炎リスクと有意に関連していた(p=0.03、OR=3.92)。3つのコホートにわたるメタアナリシスの結果、1.2×10-5(OR=2.67、図14)という非常に有意なp値が得られ、この関連はICI間で一般化可能であることが示唆された。重要なことは、同じクラスIIハプロタイプが、線維化表現型を含む多様な肺炎症表現型と関連することが以前に示されたことである(Tian et al., Nat Commun, 8: 599, 2017; Fingerlin et al., BMC Genet., 17: 74, 2016; Voorter et al., Hum Immunol, 66: 826-835, 2005; Furukawa et al., PLoS One, 7: e33133, 2012)。
まとめると、これらの結果から、HLAクラスIIの対立遺伝子変異がICI関連肺炎の潜在的危険因子であることが証明された。
実施例4.HLAクラスIIのヘテロ接合性の消失(LOH)はアテゾリズマブ治療による不良転帰と関連する
本実施例で示された解析では、HLAクラスIの消失ではなく、HLAクラスIIの消失がアテゾリズマブ治療の不良転帰と関連することが示された。
本実施例で示された解析では、HLAクラスIの消失ではなく、HLAクラスIIの消失がアテゾリズマブ治療の不良転帰と関連することが示された。
HLA発現の非存在又は減少は、遺伝的若しくはエピジェネティックな修飾、又は間接的な調節によるものである場合があり、抗腫瘍免疫応答を回避するための腫瘍進化の軌跡の結果である場合がある。MHCと複合体化した抗原ペプチドへのTCRの結合によってもたらされる抗原特異的シグナルは、「シグナル1」とも呼ばれる。がん免疫学における治療アプローチの大部分は、機能的抗原提示に依存しているため、HLA発現の消失又は下方制御は、腫瘍にとって強力な免疫回避戦略となり得る。原理的には、HLAの消失又は下方制御は、NK細胞によって相殺されるはずであるが、これは、異なる組織型にわたるNK細胞サブセットの分布の違い、腫瘍におけるNK細胞の存在量、NK細胞の有効性を調節する腫瘍免疫回避戦略、及び患者の腫瘍の免疫ゲノムの構成に影響される場合がある。
HLAクラスI及びクラスIIのLOHは、患者がアテゾリズマブを投与された臨床試験の腫瘍全エクソーム配列決定(WES)データから計算により推定した。含められた試験は、IMpower131(GO29437)、IMpower133(GO30081)、IMpower150(GO29436)、POPLAR(NCT01903993)、及びIMmotion150(NCT01984242)であり、これらの研究はNSCLC、SCLC、又はmRCCを有する患者を含んでいた。
HLAクラスI LOHは転帰と関連しなかった。LOHを有するアテゾリズマブ治療患者は、LOHを有しない患者に比べて全生存期間(OS)の悪化は示さなかった(図15)。完全なクラスIハプロタイプを消失した患者についても同様の結果が得られた。適応症、臨床試験、患者数、及びLOHを有する患者の割合の要約を表7に示す。試験の対照群では有意な関連性は観察されなかった。
さらに、腫瘍の変異負荷(TMB)は、クラスI LOHが転帰に及ぼす影響を修正しなかった(図16)。肺がんでは、低TMB設定と高TMB設定におけるLOHの影響の差は観察されなかった。中程度のTMBではLOHの頻度は高くなかった。しかし、クラスI LOHはCD8Aの発現低下と関連していた(図17)。理論に縛られることを望まないが、これらのデータは、CD8+T細胞の浸潤が減少する選択的プロセスを反映していることを示している可能性がある。
予期せぬことに、HLAクラスIIの消失は転帰と関連していた。特に、HLAクラスII遺伝子のLOHの必要性は、メタ解析においてOS短縮との関連を示した(図18)。理論に縛られることを望まないが、このことは、最適な抗腫瘍応答にはHLAクラスI及びクラスIIの両方の新抗原を発現する腫瘍細胞が必要であることを示唆する知見と一致し得る。
その他の実施態様
前述の発明は明確な理解のために例示及び実施例によってある程度詳細に説明されているが、説明及び実施例は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
前述の発明は明確な理解のために例示及び実施例によってある程度詳細に説明されているが、説明及び実施例は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
Claims (113)
- ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、非小細胞肺がん(NSCLC)の治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法。
- 患者のゲノムが、KIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法。
- ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法。
- 患者のゲノムが、KIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項4に記載の方法。
- ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、方法。 - 工程(a)が、患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、方法。 - NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、方法。 - 工程(a)が、患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、方法。 - PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む、方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、
(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列全ゲノム配列決定(WGS)又は全エクソーム配列決定(WES)を実施することとと;
(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することと
を含む、方法。 - 患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項13又は14に記載の方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む、方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、
(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;
(b)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することと
を含む、方法。 - PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む、方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、
(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;
(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することと
を含む、方法。 - 患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項18又は19に記載の方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することを含む、方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、
(a)患者から得られたDNAサンプルを断片化して断片化DNAを生成すること、断片化DNAにアダプターを添加して1つ又は複数のライブラリーを生成すること、及び1つ又は複数のライブラリーを配列決定することにより、生殖細胞系列WGS又はWESを実施することと;
(b)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することにより、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンによる治療から利益を受け得る患者として患者を同定する、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得る患者として患者を同定することと
を含む、方法。 - NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することと
を含む、方法。 - 患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項23に記載の方法。
- NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することと
を含む、方法。 - NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することと
を含む、方法。 - 患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項26に記載の方法。
- NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することと
を含む、方法。 - PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含む、請求項13から28のいずれか一項に記載の方法。
- 次世代配列決定、サンガー配列決定、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づくアッセイ、又は一塩基多型(SNP)アレイを用いて、患者のゲノムにおけるHLA-C1、HLA-Bw4、KIR2DL3、及び/又はKIR3DL1の存在が決定される、請求項1から29のいずれか一項に記載の方法。
- 次世代配列決定が、生殖細胞系列全ゲノム配列決定又は生殖細胞系列全エクソーム配列決定を含む、請求項30に記載の方法。
- PCRに基づくアッセイが、定量的PCR(qPCR)、配列特異的プライマー(SSP)を用いたタイピング、又は配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を用いたタイピングを含む、請求項30に記載の方法。
- ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することを含む、方法。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法であって、
(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;
(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、方法。 - PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することを含む、方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受け得るNSCLCを有する患者を同定する方法であって、
(a)患者から得られた腫瘍サンプルを、1つ又は複数のNK細胞マーカーに結合する1つ又は複数の抗体又はヌクレオチドプローブと接触させて、腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルを決定することと;
(b)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと
を含む、方法。 - NSCLCを有する患者のための治療法を選択するための方法であって、
(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;
(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンを選択することと
を含む、方法。 - PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することをさらに含む、請求項35から37のいずれか一項に記載の方法。
- NK細胞浸潤のレベルが、NK細胞遺伝子シグネチャーの発現レベルを決定することによって、又は腫瘍サンプル中のNK細胞の数をカウントすることによって決定される、請求項33から38のいずれか一項に記載の方法。
- NK細胞遺伝子シグネチャーが以下の遺伝子:CD160、CD244、CTSW、FASLG、GZMA、GZMB、GZMH、IL18RAP、IL2RB、KIR2DL4、KLRB1、KLRC3、KLRD1、KRLF1、KLRK1、NCR1、NKG7、PRF1、XCL1、及びXCL2のうちの1つ又は複数を含む、請求項39に記載の方法。
- NK細胞遺伝子シグネチャーが、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、又は20個全ての遺伝子を含む、請求項40に記載の方法。
- NK細胞浸潤の基準レベルが中央値レベルである、請求項33から41のいずれか一項に記載の方法。
- 中央値レベルが、NSCLC患者の集団の中央値レベルである、請求項42に記載の方法。
- 利益が、全生存期間(OS)の改善又は無増悪生存期間(PFS)の改善に関する、請求項7から32及び34から43のいずれか一項に記載の方法。
- 利益が、OSの改善に関する、請求項44に記載の方法。
- 利益が、PFSの改善に関する、請求項44に記載の方法。
- 改善が、PD-1軸結合アンタゴニストを含まない治療レジメンによる治療に対するものである、請求項44から46のいずれか一項に記載の方法。
- NSCLCが非扁平上皮NSCLC又は扁平上皮NSCLCである、請求項1から47のいずれか一項に記載の方法。
- NSCLCが非扁平上皮NSCLCである、請求項48に記載の方法。
- 非扁平上皮NSCLCが転移性非扁平上皮NSCLCである、請求項49に記載の方法。
- NSCLCが扁平上皮NSCLCである、請求項48に記載の方法。
- 扁平上皮NSCLCが転移性扁平上皮NSCLCである、請求項51に記載の方法。
- 患者が化学療法未経験である、請求項1から52のいずれか一項に記載の方法。
- 治療レジメンが第一選択治療レジメンである、請求項1から53のいずれか一項に記載の方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストが、PD-L1結合アンタゴニスト、PD-1結合アンタゴニスト、及びPD-L2結合アンタゴニストから選択される、請求項1から54のいずれか一項に記載の方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストが、PD-L1結合アンタゴニストである、請求項55に記載の方法。
- 前記PD-L1結合アンタゴニストが、抗PD-L1抗体である、請求項56に記載の方法。
- 抗PD-L1抗体が、(a)それぞれ、GFTFSDSWIH(配列番号3)、AWISPYGGSTYYADSVKG(配列番号4)及びRHWPGGFDY(配列番号5)の超可変領域(HVR)-H1、HVR-H2及びHVR-H3配列と、(b)それぞれ、RASQDVSTAVA(配列番号6)、SASFLYS(配列番号7)及びQQYLYHPAT(配列番号8)のHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3配列とを含む、請求項57に記載の方法。
- 抗PD-L1抗体が、
(a)アミノ酸配列:EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGFTFSDSWIHWVRQAPGKGLEWVAWISPYGGSTYYADSVKGRFTISADTSKNTAYLQMNSLRAEDTAVYYCARRHWPGGFDYWGQGTLVTVSS(配列番号9)を含むVHと、
(b)アミノ酸配列:DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCRASQDVSTAVAWYQQKPGKAPKLLIYSASFLYSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYLYHPATFGQGTKVEIKR(配列番号10)を含むVLと
を含む、請求項57又は58に記載の方法。 - 抗PD-L1抗体が、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、アベルマブ、又はMDX-1105である、請求項57に記載の方法。
- 抗PD-L1抗体がアテゾリズマブである、請求項57から60のいずれか一項に記載の方法。
- 抗PD-L1抗体が静脈内又は皮下投与される、請求項57から61のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、840mgの用量で2週間ごとに静脈内投与される、請求項61に記載の方法。
- アテゾリズマブが、1200mgの用量で3週間ごとに静脈内投与される、請求項61に記載の方法。
- アテゾリズマブが、1680mgの用量で4週間ごとに静脈内投与される、請求項61に記載の方法。
- PD-1軸結合アンタゴニストがPD-1結合アンタゴニストである、請求項55に記載の方法。
- PD-1結合アンタゴニストが抗PD-1抗体である、請求項66に記載の方法。
- 抗PD-1抗体が、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MEDI-0680、スパルタリズマブ、セミプリマブ、カムレリズマブ、シンチリマブ、チスレリズマブ、トリパリマブ、又はドスタルリマブである、請求項67に記載の方法。
- 治療レジメンがタキサンをさらに含む、請求項1から68のいずれか一項に記載の方法。
- タキサンがnab-パクリタキセル又はパクリタキセルである、請求項69に記載の方法。
- タキサンがnab-パクリタキセルである、請求項70に記載の方法。
- タキサンがパクリタキセルである、請求項70に記載の方法。
- 治療レジメンが、白金系化学療法剤をさらに含む、請求項1から72のいずれか一項に記載の方法。
- 白金系化学療法剤がカルボプラチンである、請求項73に記載の方法。
- 治療レジメンが抗血管新生剤をさらに含む、請求項1から74のいずれか一項に記載の方法。
- 抗血管新生剤が抗VEGF抗体である、請求項75に記載の方法。
- 抗VEGF抗体がベバシズマブである、請求項76に記載の方法。
- NSCLCが転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンが、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む、請求項1から50及び53から77のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量で静脈内(IV)注入として投与され;nab-パクリタキセルが、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンが、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される、請求項78に記載の方法。
- NSCLCが転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンが、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む、請求項1から50及び53から77のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルが、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンが、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される、請求項80に記載の方法。
- NSCLCが転移性非扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンが、アテゾリズマブ、ベバシズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む、請求項1から50及び53から77のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;ベバシズマブが、各21日サイクルの1日目に15mg/kgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルが、各21日サイクルの1日目に200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンが、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される、請求項82に記載の方法。
- NSCLCが転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンが、アテゾリズマブ、nab-パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む、請求項1から48及び51から77のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;nab-パクリタキセルが、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に100mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンが、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分の濃度曲線下面積(AUC)で投与される、請求項84に記載の方法。
- NSCLCが転移性扁平上皮NSCLCであり、治療レジメンが、アテゾリズマブ、パクリタキセル、及びカルボプラチンを含む、請求項1から48及び51から77のいずれか一項に記載の方法。
- アテゾリズマブが、各21日サイクルの1日目に1200mgの用量でIV注入として投与され;パクリタキセルが、各21日サイクルの1日目、8日目及び15日目に175mg/m2又は200mg/m2の用量でIV注入として投与され;カルボプラチンが、各21日サイクルの1日目に6mg/mL/分のAUCで投与される、請求項86に記載の方法。
- 追加の治療剤を患者に投与することをさらに含む、請求項1から87のいずれか一項に記載の方法。
- 追加の治療剤が、免疫療法剤、細胞傷害性剤、成長阻害剤、放射線療法剤、抗血管新生剤及びこれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項88に記載の方法。
- ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- 患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項90に記載の使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- 患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項93に記載の使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、方法が、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。 - 工程(a)が、患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項96に記載の使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、方法が、
(a)患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。 - NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、方法が、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。 - 工程(a)が、患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することをさらに含む、請求項99に記載の使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、方法が、
(a)患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在が、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーの存在に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。 - NK細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療に使用するためのPD-1軸結合アンタゴニスト。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのPD-1軸結合アンタゴニストであって、方法が、
(a)患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することであって、NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加は、患者がPD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者から得られた腫瘍サンプルが、NK細胞浸潤の基準レベルと比較してNK細胞浸潤のレベルが増加しているか否かを決定することと;
(b)NK細胞浸潤の基準レベルと比較した患者から得られた腫瘍サンプル中のNK細胞浸潤のレベルの増加に基づいて、PD-1軸結合アンタゴニストを含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、使用のためのPD-1軸結合アンタゴニスト。 - ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療における使用のためのNK細胞指向性治療剤。
- NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCを治療する方法における使用のためのNK細胞指向性治療剤であって、方法が、
(a)患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することであって、患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在が、患者がNK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンから利益を受ける可能性が高いことを示す、患者のゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失しているか否かを決定することと;
(b)患者のゲノムにおけるKIR2DL3又はKIR3DL1の非存在に基づいて、NK細胞指向性治療剤を含む治療レジメンの有効量を患者に投与することと
を含む、NK細胞指向性治療剤。 - PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品。
- 患者のゲノムがKIR2DL3の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項106に記載の製造品。
- PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-C1の少なくとも1コピー及びKIR2DL3の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品。
- PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品。
- 患者のゲノムがKIR3DL1の少なくとも1コピーをさらに含む、請求項109に記載の製造品。
- PD-1軸結合アンタゴニストと、ゲノムがHLA-Bw4の少なくとも1コピー及びKIR3DL1の少なくとも1コピーを含むと決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品。
- PD-1軸結合アンタゴニストと、ナチュラルキラー(NK)細胞浸潤の基準レベルと比較して、患者から得られた腫瘍サンプルにおいてNK細胞浸潤のレベルが増加していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのPD-1軸結合アンタゴニストを投与するための指示書とを含む製造品。
- NK細胞指向性治療剤と、ゲノムにKIR2DL3又はKIR3DL1が欠失していると決定された、NSCLCの治療を必要とする患者におけるNSCLCの治療のためのNK細胞指向性治療剤を投与するための指示書とを含む製造品。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202163182307P | 2021-04-30 | 2021-04-30 | |
US63/182,307 | 2021-04-30 | ||
US202163226634P | 2021-07-28 | 2021-07-28 | |
US63/226,634 | 2021-07-28 | ||
US202163256873P | 2021-10-18 | 2021-10-18 | |
US63/256,873 | 2021-10-18 | ||
PCT/US2022/026919 WO2022232503A1 (en) | 2021-04-30 | 2022-04-29 | Therapeutic and diagnostic methods and compositions for cancer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024516230A true JP2024516230A (ja) | 2024-04-12 |
JPWO2022232503A5 JPWO2022232503A5 (ja) | 2025-05-01 |
Family
ID=81749220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023566463A Pending JP2024516230A (ja) | 2021-04-30 | 2022-04-29 | がんのための治療及び診断方法並びに組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240052430A1 (ja) |
EP (1) | EP4330436A1 (ja) |
JP (1) | JP2024516230A (ja) |
WO (1) | WO2022232503A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN119372341B (zh) * | 2024-12-30 | 2025-04-11 | 北京致谱医学检验实验室有限公司 | 基于基因甲基化检测实现人nk淋巴细胞计数的试剂盒 |
Family Cites Families (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL85035A0 (en) | 1987-01-08 | 1988-06-30 | Int Genetic Eng | Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same |
WO1989006692A1 (en) | 1988-01-12 | 1989-07-27 | Genentech, Inc. | Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function |
US6582959B2 (en) | 1991-03-29 | 2003-06-24 | Genentech, Inc. | Antibodies to vascular endothelial cell growth factor |
US20030206899A1 (en) | 1991-03-29 | 2003-11-06 | Genentech, Inc. | Vascular endothelial cell growth factor antagonists |
WO1994004679A1 (en) | 1991-06-14 | 1994-03-03 | Genentech, Inc. | Method for making humanized antibodies |
BR9207175A (pt) | 1992-10-28 | 1995-12-12 | Genentech Inc | Composição contendo antagonista de fator de crescimento de célula endotelial vascular sequência aminoácida de anticorpo monoclonal polipeptídeo e método de tratamento de tumor em mamífero |
US5635388A (en) | 1994-04-04 | 1997-06-03 | Genentech, Inc. | Agonist antibodies against the flk2/flt3 receptor and uses thereof |
US5804396A (en) | 1994-10-12 | 1998-09-08 | Sugen, Inc. | Assay for agents active in proliferative disorders |
IL117645A (en) | 1995-03-30 | 2005-08-31 | Genentech Inc | Vascular endothelial cell growth factor antagonists for use as medicaments in the treatment of age-related macular degeneration |
US20020032315A1 (en) | 1997-08-06 | 2002-03-14 | Manuel Baca | Anti-vegf antibodies |
US6884879B1 (en) | 1997-04-07 | 2005-04-26 | Genentech, Inc. | Anti-VEGF antibodies |
DE69836729T2 (de) | 1997-04-07 | 2007-12-13 | Genentech, Inc., South San Francisco | Anti-vefg antibodies |
PT1695985E (pt) | 1997-04-07 | 2011-06-06 | Genentech Inc | Métodos para formar anticorpos humanizados por mutagénese aleatória |
DE19819846B4 (de) | 1998-05-05 | 2016-11-24 | Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts | Multivalente Antikörper-Konstrukte |
US6703020B1 (en) | 1999-04-28 | 2004-03-09 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Antibody conjugate methods for selectively inhibiting VEGF |
DE19937264A1 (de) | 1999-08-06 | 2001-02-15 | Deutsches Krebsforsch | F¶v¶-Antikörper-Konstrukte |
EP2311875A1 (en) | 2003-05-30 | 2011-04-20 | Genentech, Inc. | Treatment with anti-VEGF antibodies |
US20050106667A1 (en) | 2003-08-01 | 2005-05-19 | Genentech, Inc | Binding polypeptides with restricted diversity sequences |
US20060009360A1 (en) | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Robert Pifer | New adjuvant composition |
CN103059138B (zh) | 2005-05-09 | 2015-10-28 | 小野药品工业株式会社 | 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法 |
GB0510790D0 (en) | 2005-05-26 | 2005-06-29 | Syngenta Crop Protection Ag | Anti-CD16 binding molecules |
ME02260B (me) | 2005-07-01 | 2016-02-29 | Medarex Inc | Humana monoklonska antitela za ligand programirane smrti 1 (pd-l1) |
WO2009114335A2 (en) | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Merck & Co., Inc. | Pd-1 binding proteins |
EP2328920A2 (en) | 2008-08-25 | 2011-06-08 | Amplimmune, Inc. | Targeted costimulatory polypeptides and methods of use to treat cancer |
MY188826A (en) | 2008-12-09 | 2022-01-06 | Genentech Inc | Anti-pd-l1 antibodies and their use to enhance t-cell function |
NZ628923A (en) | 2009-11-24 | 2016-02-26 | Medimmune Ltd | Targeted binding agents against b7-h1 |
JP2013512251A (ja) | 2009-11-24 | 2013-04-11 | アンプリミューン、インコーポレーテッド | Pd−l1/pd−l2の同時阻害 |
US8907053B2 (en) | 2010-06-25 | 2014-12-09 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Immunosuppression modulating compounds |
SMT201800294T1 (it) | 2011-04-20 | 2018-07-17 | Medimmune Llc | Anticorpi e altre molecole che legano b7-h1 e pd-1 |
WO2012168944A1 (en) | 2011-06-08 | 2012-12-13 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Therapeutic compounds for immunomodulation |
WO2013132317A1 (en) | 2012-03-07 | 2013-09-12 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Peptidomimetic compounds as immunomodulators |
JP2015512910A (ja) | 2012-03-29 | 2015-04-30 | オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッドAurigene Discovery Technologies Limited | ヒトpd1のbcループに由来する免疫調節性環状化合物 |
KR102163408B1 (ko) | 2012-05-31 | 2020-10-08 | 소렌토 쎄라퓨틱스, 인코포레이티드 | Pd-l1에 결합하는 항원 결합 단백질 |
JP6742903B2 (ja) | 2013-05-02 | 2020-08-19 | アナプティスバイオ インコーポレイティッド | プログラム死−1(pd−1)に対する抗体 |
WO2014194302A2 (en) | 2013-05-31 | 2014-12-04 | Sorrento Therapeutics, Inc. | Antigen binding proteins that bind pd-1 |
CN104250302B (zh) | 2013-06-26 | 2017-11-14 | 上海君实生物医药科技股份有限公司 | 抗pd‑1抗体及其应用 |
PT3041828T (pt) | 2013-09-06 | 2018-10-09 | Aurigene Discovery Tech Ltd | Derivados 1,3,4-0xadiazoles como imonomoduladores |
HRP20181271T1 (hr) | 2013-09-06 | 2018-10-05 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Ciklički peptidomimetički spojevi kao imunomodulatori |
HUE038169T2 (hu) | 2013-09-06 | 2018-09-28 | Aurigene Discovery Tech Ltd | 1,2,4-Oxadiazol származékok mint immunomodulátorok |
WO2015036927A1 (en) | 2013-09-10 | 2015-03-19 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Immunomodulating peptidomimetic derivatives |
DK3044234T3 (da) | 2013-09-13 | 2020-05-18 | Beigene Switzerland Gmbh | Anti-PD1-antistoffer og anvendelse deraf som terapeutika og diagnostika |
WO2015044900A1 (en) | 2013-09-27 | 2015-04-02 | Aurigene Discovery Technologies Limited | Therapeutic immunomodulating compounds |
LT3081576T (lt) | 2013-12-12 | 2019-10-25 | Shanghai hengrui pharmaceutical co ltd | Pd-1 antikūnas, antigeną surišantis jo fragmentas ir jų medicininis pritaikomumas |
TWI680138B (zh) | 2014-01-23 | 2019-12-21 | 美商再生元醫藥公司 | 抗pd-l1之人類抗體 |
TWI681969B (zh) | 2014-01-23 | 2020-01-11 | 美商再生元醫藥公司 | 針對pd-1的人類抗體 |
JOP20200094A1 (ar) | 2014-01-24 | 2017-06-16 | Dana Farber Cancer Inst Inc | جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها |
IL311399A (en) | 2014-02-04 | 2024-05-01 | Pfizer | Combination of a pd-1 antagonist and a vegfr inhibitor for treating cancer |
EP3686219A1 (en) | 2014-02-04 | 2020-07-29 | Pfizer Inc | Combination of a pd-1 antagonist and a 4-1bb agonist for treating cancer |
KR102130600B1 (ko) | 2014-07-03 | 2020-07-08 | 베이진 엘티디 | Pd-l1 항체와 이를 이용한 치료 및 진단 |
WO2016032927A1 (en) | 2014-08-25 | 2016-03-03 | Pfizer Inc. | Combination of a pd-1 antagonist and an alk inhibitor for treating cancer |
US9988452B2 (en) | 2014-10-14 | 2018-06-05 | Novartis Ag | Antibody molecules to PD-L1 and uses thereof |
JP2018501218A (ja) | 2014-12-02 | 2018-01-18 | セルジーン コーポレイション | 併用療法 |
WO2016106160A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Enumeral Biomedical Holdings, Inc. | Methods for screening therapeutic compounds |
CA2983282A1 (en) | 2015-05-12 | 2016-11-17 | Genentech, Inc. | Therapeutic and diagnostic methods for cancer |
JP7144935B2 (ja) | 2015-05-29 | 2022-09-30 | ジェネンテック, インコーポレイテッド | 癌のための治療方法及び診断方法 |
EP4477748A3 (en) | 2015-12-28 | 2025-03-12 | Novartis AG | Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells |
EP3397756B1 (en) | 2015-12-30 | 2023-03-08 | Novartis AG | Immune effector cell therapies with enhanced efficacy |
PH12020551664B1 (en) | 2018-04-13 | 2023-05-19 | Affimed Gmbh | Nk cell engaging antibody fusion constructs |
EP3880246A4 (en) * | 2018-11-15 | 2022-08-10 | Personal Genome Diagnostics Inc. | Method of improving prediction of response for cancer patients treated with immunotherapy |
US20220154295A1 (en) * | 2019-03-27 | 2022-05-19 | The Johns Hopkins University | Methods and materials for assessing and treating cancer |
-
2022
- 2022-04-29 JP JP2023566463A patent/JP2024516230A/ja active Pending
- 2022-04-29 EP EP22724554.5A patent/EP4330436A1/en active Pending
- 2022-04-29 WO PCT/US2022/026919 patent/WO2022232503A1/en active Application Filing
-
2023
- 2023-10-27 US US18/496,065 patent/US20240052430A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022232503A1 (en) | 2022-11-03 |
US20240052430A1 (en) | 2024-02-15 |
EP4330436A1 (en) | 2024-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023036582A (ja) | がんのための治療方法及び診断方法 | |
JP6586087B2 (ja) | Pd−1アンタゴニストとジナシクリブとの組合せでの癌治療 | |
JP2019521641A (ja) | がんを監視及び治療するための方法 | |
TW201837467A (zh) | 用於癌症之診斷及治療方法 | |
HK1252272A1 (zh) | 使用抗ox40抗體治療癌症的方法 | |
CN110621787A (zh) | 用于癌症的诊断和治疗方法 | |
KR20190003957A (ko) | 암 모니터링 및 치료 방법 | |
CN108350081A (zh) | 使用抗pd-1抗体和抗ctla-4抗体的组合治疗肺癌 | |
US20160347836A1 (en) | Treatment of hodgkin's lymphoma using an anti-pd-1 antibody | |
WO2016162505A1 (en) | Her2 binding agent therapies | |
CN112292151B (zh) | 抗pd-1抗体在制备治疗实体瘤的药物中的用途 | |
JP2023113613A (ja) | チェックポイント阻害薬のための予測末梢血バイオマーカー | |
JP2023551906A (ja) | ネオアジュバントおよびアジュバント尿路上皮癌腫療法のための方法および組成物 | |
CN113396230A (zh) | 癌症的诊断和治疗方法 | |
US20240052430A1 (en) | Therapeutic and diagnostic methods and compositions for cancer | |
JP2024527576A (ja) | 抗tnfr2抗体及びその使用 | |
JP2024512395A (ja) | がんの治療のための方法 | |
TWI867138B (zh) | 抗tnfr2抗體及其用途 | |
JP2013528599A (ja) | 増強デスレセプター・アゴニスト | |
CN117545857A (zh) | 用于癌症的治疗和诊断方法以及组合物 | |
JP2022527177A (ja) | 腫瘍を処置する方法 | |
CN114127315A (zh) | 鉴定适合于免疫肿瘤学(i-o)疗法的受试者的方法 | |
HK40055955A (en) | Diagnostic and therapeutic methods for cancer | |
TW202320848A (zh) | 治療癌症之方法及組成物 | |
WO2024077166A1 (en) | Methods and compositions for classifying and treating lung cancer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250422 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20250422 |