JP2024013304A - 突板化粧材 - Google Patents
突板化粧材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024013304A JP2024013304A JP2022115288A JP2022115288A JP2024013304A JP 2024013304 A JP2024013304 A JP 2024013304A JP 2022115288 A JP2022115288 A JP 2022115288A JP 2022115288 A JP2022115288 A JP 2022115288A JP 2024013304 A JP2024013304 A JP 2024013304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- veneer
- base material
- decorative
- sheet
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Finished Plywoods (AREA)
- Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
Abstract
Description
木質材からなる基材の片面に突板が接合され、該突板の表面に、木目の視認性を損なわない表面塗装が施されている。前記表面塗装の塗膜の表面に防カビ剤が塗布されると共に、突板化粧材の木口面にシアノアクリレート系接着剤が塗布されている。また、下記の特許文献2(日本国・特開2008-80637号公報)には、基材と化粧単板(突板)との間に、アルミニウム箔及び不燃化シートを挿入して積層一体化してなり、発熱性試験において試験時間20分間の総発熱量が8MJ/m2以下であることを特徴とする化粧不燃材が開示されている。
それゆえに、本発明の主たる課題は、様々な機能が付与できるのはもとより、施工の際に継手見切りや目透かし施工、目地テープなどが不要となることで、施工性や意匠性にも優れた突板化粧材を提供することである。
すなわち、対向する辺に実加工を施された基材12と、その基材12の片面に積層された突板シート14であって、突板14aの裏面に裏打ち材14bが積層一体化された突板シート14とを具備する。上記の突板シート14は、上記の基材12に設けられた実部12aの裏面側まで巻き込まれていることを特徴とする。
これらの場合、突板化粧材に不燃性を付与することができるようになる。
図示実施形態では、不燃性能を確保するため、この基材12として、厚さ6mmの火山性ガラス質複層板を使用している。
また、この基材12の表面には、接着剤18を用いて突板シート14が貼着されると共に、同基材12の裏面には、接着剤20を用いて厚さ0.02以上mmの防湿紙22が貼着されている。
さらに裏打ち材は基材の抽出成分等の基材側への溶出または滲出を防ぐ遮蔽層としての機能を持ち合わせていればよく、金属箔が最適である。
すなわち、先ず始めに、厚さ6mmの火山性ガラス質複層板を所定の寸法に切断して得た基材12の裏面に、合成ゴム系水性エマルジョン形の接着剤を塗布し、防湿紙22を積層してホットプレスする「防湿紙裏貼り加工」工程S1が実行される。「防湿紙裏貼り加工」工程S1が完了した基材12は、続く「基材加工」工程S2が実行される。
その他に、当業者が想定できる範囲で種々の変更を行えることは勿論である。
すなわち、火山性ガラス質複層板からなり、対向する辺に実加工を施された基材12と、その基材12の片面に積層された突板シート14であって、突板14aの裏面に裏打ち材14bが積層一体化された突板シート14とを具備する。上記の突板シート14は、上記の基材12に設けられた実部12aの裏面側まで巻き込まれており、上記の基材12の裏面には、防湿紙22が貼着される、ことを特徴とする。
Claims (3)
- 対向する辺に実加工を施された基材(12)と、その基材(12)の片面に積層された突板シート(14)であって、突板(14a)の裏面に裏打ち材(14b)が積層一体化された突板シート(14)とを具備すると共に、
上記の突板シート(14)は、上記の基材(12)に設けられた実部(12a)の裏面側まで巻き込まれている、ことを特徴とする突板化粧材。 - 請求項1の突板化粧材において、
前記の裏打ち材(14b)が、金属箔,ガラス繊維紙,不燃紙からなる群より選ばれる何れかで構成されることを特徴とする突板化粧材。 - 請求項1又は2の突板化粧材において、
前記の突板(14a)と前記の裏打ち材(14b)とが、水酸化アルミニウムを添加した接着剤(16)で接合されることを特徴とする突板化粧材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022115288A JP2024013304A (ja) | 2022-07-20 | 2022-07-20 | 突板化粧材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022115288A JP2024013304A (ja) | 2022-07-20 | 2022-07-20 | 突板化粧材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024013304A true JP2024013304A (ja) | 2024-02-01 |
Family
ID=89718767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022115288A Pending JP2024013304A (ja) | 2022-07-20 | 2022-07-20 | 突板化粧材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024013304A (ja) |
-
2022
- 2022-07-20 JP JP2022115288A patent/JP2024013304A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8083878B1 (en) | Fire resistant veneer assembly for aircraft interiors | |
US4552792A (en) | Decorative laminated wall panel and process for making same | |
JP6445215B2 (ja) | 裏打ちシート及び加飾紙で構成される積層体を製造する方法 | |
CN109514657A (zh) | 一种阻燃型浸渍胶膜纸饰面细木工板 | |
JP2009061680A (ja) | 強化床材とその製造方法 | |
JP2000117709A (ja) | 複合木質基材及びその製造方法 | |
JP7100313B2 (ja) | 難燃処理木質材料および耐火構造部材 | |
CN100537270C (zh) | 干胶免涂薄木贴面工艺 | |
JP2024013304A (ja) | 突板化粧材 | |
JP3461171B2 (ja) | 表面に突板を接着している木材の加工方法 | |
CA2352903C (en) | Wood product having a composite substrate covered with paper | |
US3480494A (en) | Method of forming fire retardant panels | |
JP2000006108A (ja) | 耐凹み傷性耐干割れ性に優れた木質フローリング材およびその製造方法 | |
JP3200729B2 (ja) | 框 材 | |
JPH09225910A (ja) | 化粧板及びその製造方法 | |
JPS6194701A (ja) | 厚物外観を有する溝付き寄木模様建材の製造方法 | |
JP2017177584A (ja) | 化粧貼内装材の製造方法 | |
WO2007056943A1 (fr) | Feuille decorative laminee a couche superficielle tissee | |
US10821710B2 (en) | Flexible polyimide-backed aviation veneer | |
JPH06185192A (ja) | 直貼り用複合床材 | |
JPS6114946B2 (ja) | ||
CN114260985A (zh) | 一种三聚氰胺浸渍胶膜纸饰面细木工板的制备方法 | |
CN118977302A (zh) | 一种轻质防变形竹木复合板及其生产工艺 | |
JP2732203B2 (ja) | 複合木質板 | |
JPH04113803A (ja) | 合板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230120 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240509 |