JP2024012039A - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024012039A JP2024012039A JP2022194086A JP2022194086A JP2024012039A JP 2024012039 A JP2024012039 A JP 2024012039A JP 2022194086 A JP2022194086 A JP 2022194086A JP 2022194086 A JP2022194086 A JP 2022194086A JP 2024012039 A JP2024012039 A JP 2024012039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- pants
- absorbent
- deformation
- absorbent article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/496—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies in the form of pants or briefs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/505—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with separable parts, e.g. combination of disposable and reusable parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
- A61F13/533—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/551—Packaging before or after use
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体に収容され、パンツ側吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品と、展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体とは異なる包装体に収容された吸収性パッドと、を備え、 吸収性パッドが、パンツ型吸収性物品の肌側面に配置されて着用された際に、股下部において、パンツ側吸収性コアが、肌側に凸状に変形する吸収性パッドの凸部に接触するように、パンツ側吸収性コアを肌側に凸状に変形させるパンツ側変形誘導部を、パンツ側吸収性コアの外縁よりも内側に備えること、を特徴とする。
【選択図】図11
Description
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
態様1は、展開状態において長手方向と幅方向を有し、吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品であって、展開状態において長手方向と幅方向を有し、吸収性コアを備える吸収性パッドが、肌側面に配置されて着用された際に、股下部において、前記吸収性コアが肌側に凸状に変形する前記吸収性パッドの凸部に接触するように、前記吸収性コアを肌側に凸状に変形させるパンツ側変形誘導部を、前記吸収性コアの外縁よりも内側に備えること、を特徴とするパンツ型吸収性物品である。
よって、着用者へのフィット性が高まる。
よって、着用者へのフィット性が高まる。
態様101は、展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体に収容され、パンツ側吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品と、展開状態において長手方向と幅方向を有し、前記包装体とは異なる包装体に収容された吸収性パッドと、を備え、前記吸収性パッドが、前記パンツ型吸収性物品の肌側面に配置されて着用された際に、股下部において、前記パンツ側吸収性コアが、肌側に凸状に変形する前記吸収性パッドの凸部に接触するように、前記パンツ側吸収性コアを肌側に凸状に変形させるパンツ側変形誘導部を、前記パンツ側吸収性コアの外縁よりも内側に備えること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。
前記接合部材は、前記パンツ側変形誘導部よりも前記長手方向の外側に位置していること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。
前記パンツ型吸収性物品の前記パンツ側吸収性コアは、前記パンツ側変形誘導部よりも前記長手方向の少なくとも一方側の端部において、前記長手方向に延在し且つ変形起点となる端部変形誘導部を有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。
以下、本実施形態に係る「パンツ型吸収性物品」の一例として、大人用のパンツ型使い捨ておむつを例に挙げて説明する。また、本実施形態に係る「吸収性パッド」の一例として、大人用の尿とりパッドを例に挙げて説明する。尿とりパッドは、パンツ型使い捨ておむつの内側に配されて、おむつと併用して使用可能である。ただし、上記に限定されることなく、例えば、パンツ型吸収性物品はショーツ型ナプキンであり、吸収性パッドは生理用ナプキンであり、ショーツ型ナプキンの内側に生理用ナプキンが配されて使用されてもよい。また、パンツ型吸収性物品及び吸収性パッドが乳幼児用であってもよい。
図1は、パンツ型使い捨ておむつ1(以下「おむつ1」とも称す)の概略斜視図である。図2は、展開かつ伸長状態のおむつ1の平面図である。図3は、図2のC-C線での概略断面図である。
図4は、展開かつ伸長状態の尿とりパッド2(以下「パッド2」とも称す)を肌側から見た平面図である。図5Aは、図4中のA-Aの概略断面図であり、図5Bは、図4中のB-Bの概略断面図であり、図5Cは、図4中のC-Cの概略断面図である。
また、パッド2の伸長状態とは、パッド2を皺なく伸長させた状態、具体的には、パッド2を構成する各部材の寸法がその部材単体の寸法(すなわち弾性部材の弾性特性が発現しない状態での寸法)と一致又はそれに近い寸法になるまで伸長させた状態のことを言う。
図6は、おむつ1の内側にパッド2を装着する様子を示す概略斜視図である。
パッド2は、パンツ型のおむつ1の肌側面に配置されて着用可能である。おむつ1の内側にパッド2を重ねて使用することで、パッド2のみを交換でき、おむつ1を長期に亘り使用できる。よって、ズボン等を脱がなければならないパンツ型のおむつ1の交換回数を減らすことができる。また、パッド2から排泄液が溢れても、おむつ1で排泄液を受けることができるため、ズボン等への漏れを抑制できる。
図7Aは、おむつ1のパッケージ201の説明図であり、図7Bは、パッド2のパッケージ202の説明図である。図8は、比較例のおむつ1’と比較例のパッド2’の着用状態を説明する断面模式図である。図9Aは、本実施形態のおむつ1と本実施形態のパッド2の着用状態を説明する断面模式図であり、図9Bは、おむつ1やパッド2に形成される凸部T1,T2を説明する模式図である。図10は、展開かつ伸張状態のおむつ1とパッド2を重ねた状態を示す概略平面図である。図11は、図10の状態における吸収性コア31,411,421を示す図である。図12A及び図12Bは、吸収性コア31,411,421の変形例の説明図である。
ッド2’の凸部が接触しない場合、おむつ1’とパッド2’で異なる位置に凹凸が形成さ
れる。この場合、おむつ1’とパッド2’は互いの変形を打ち消し合って、小さな凸部が複数形成されやすく、装着時のおむつ1’とパッド2の幅が広くなったり、おむつ1’の凹凸とパッド2’の凹凸の間に空間が形成されたりしてしまう。そうすると、おむつ1’とパッド2の着用者は、ごわつきを感じやすくなってしまう。また、おむつ1’とパッド2’の変形が着用者の股下部に沿う変形とはならず、着用者へのフィット性が低下し、排泄液の漏れや着け心地の低下に繋がる。
そうすることで、着用者がおむつ1の内側にパッド2を重ねて装着したときに、パッド側変形誘導部43,44と、パンツ側変形誘導部33,34が、同じ領域に位置しやすくなる。
そうすることで、着用者がおむつ1の内側にパッド2を重ねて装着したときに、パッド側変形誘導部43,44と、パンツ側変形誘導部33,34が、より一層、同じ領域に位置しやすくなる。
ただし、上記に限定されることなく、本実施形態のおむつ1と本実施形態のパッド2を同じ包装体に収容したパッケージを流通させてもよい。
図2に示すように、パンツ側変形誘導部は、吸収性コア31の幅方向の端側から中央側に向かって、長手方向の外側に傾斜する一対の変形誘導領域33を、長手方向に間隔を空けて2組有する。
このように、非肌側伸縮部材52の収縮を確保することで、パッド2は、着用者の脚回りにフィットしやすくなり、また、パッド2の変形誘導領域43を折れ起点として変形しやすく、ドーム状の凸部T2が形成されやすくなる。
図2に示すように、おむつ1の吸収性コア31は、パンツ側変形誘導部33,34よりも長手方向の少なくとも一方側の端部(図2では前側の端部)において、長手方向に延在し且つ変形起点となる端部変形誘導部35を有することが好ましい。
これにより、吸収性コア31,411,421の前側の端部は、着用者の下腹部の丸みに沿うように変形しやすくなる。同様に、吸収性コア31,411,412の後側の端部は、着用者の臀部の丸みに沿うように変形しやすくなる。よって、吸収性コア31,411,421の着用者へのフィット性が向上する。
おむつ1は、肌側面から視認可能な「パンツ側位置合わせ表示部」を有し、パッド2は、肌側面から視認可能な「パッド側位置合わせ表示部」を有するとよい。本実施形態では、パンツ側変形誘導部33,34(特に圧搾部である一対の変形誘導領域33)を、パンツ側位置合わせ表示部とし、パッド側変形誘導部43,44(特に圧搾部である一対の変形誘導領域43)を、パッド側位置合わせ表示部とする。なお、変形誘導領域33,43の肌側面からの視認性が高まるように、吸収性コア31,411,421と共に表面シート11,3も圧搾してもよい。
図13Aから図13C、図14A及び図14Bは、変形方向特定試験の方法の説明図である。変形方向特定試験では、試験対象となる、おむつ(パンツ型吸収性物品)とパッド(吸収性パッド)を準備し、被験者が試験対象のおむつとパッドを実際に重ねて装着する。
(2)次に、被験者は、椅子に座った状態のままで、おむつ1の胴回り開口部BHから、2つ折りされているパッドを差し込む。パッドの2つ折り位置がおむつの肌側面に当接したら、パッドを展開して、パッドの非肌側面をおむつの肌側面に沿わせる。パッド又はおむつが接合部材15,6を有する場合、パッドとおむつを接合部材15,6で固定する。
(3)次に、被験者は、椅子から立ち上がり、内側にパッドが装着されたおむつを引き上げて、パッド2及びおむつ1の装着を完了する。その後、被験者は、自然な歩幅及び歩隔で10m歩行する。
(4)次に、被験者が立っている状態、且つ、足を肩幅に広げた状態で、図13Aに示すように、おむつ1の下端における吸収体30,40(外装部材20を除く剛性のある部位)の幅W3を測定する。
(5)次に、おむつ1のサイド接合部SSを破り、図13Bに示すように、おむつ1の下端における吸収体の幅を、先ほど測定した測定幅W3に保った状態で、着用者からおむつ1及びパッド2を取り外す。そして、パッド2が重ねられた状態のままのおむつ1を、試験台の上にセットする。そして、おむつ1の下端(長手方向の中心位置)が測定幅W3である状態が保持されるように、おむつ1の下端部を治具60(例えば吸収体を幅方向の両側から挟み込む治具60)で固定する。なお、おむつ1に対する治具60の固定は、図13Bに示すように、吸収性本体10よりも幅方向の外側に位置する外装部材20(脚回りギャザー部)の下側にて行うとよい。
(6)その後、おむつ1からパッド2を取り外し、パッド2の股下部(長手方向の中心位置)における吸収体40の幅が測定幅W3である状態が保持されるように、図13Cに示すように、パッド2も治具60で固定する。
(7)おむつ1及びパッド2の股下部の幅が測定幅W3に保たれた状態、つまり、装着時におむつ1とパッド2に形成された凹凸が保たれた状態で、肌側に突出する凸部の観察(凸部の数や凸部の高さの測定)を行う。
接触しているか否かの確認方法としては、例えば、おむつ1とパッド2の凸部の高さh1,h2に基づいて確認する方法が挙げられる。つまり、おむつ1の凸部T1の高さh1が、パッド2の凸部T2の高さh2からパッド2の厚みを減じた値以上である場合に、接触しているとする。なお、パッド2の厚みは、パッド2の股下部2Cにおいて吸収性コア411,421が存在する部位の最大厚みとする。厚みの測定方法は周知の方法、例えば、展開かつ伸張状態のパッド2を、測定機(例えばPEACOCK製DIALTHICKNESS GAUGE 型式T06795、又はそれと同等のもの)を用いて、測定時の荷重は3g/cm2として測定する方法が挙げられる。
又は、おむつ1とパッド2が重なっている状態で、パッド2の肌側面から凸部T2を押した際に、パッド2に凹みが形成されない部分(パッド2とおむつ1の間に空間が生じていない部分)が存在する場合に、接触しているとしてもよい。
図15Cの結果においても同様に、本実施形態のおむつ1では、77%のおむつ1がパッド2と同じ方向に変形し、本実施形態のパッド2では、83%のパッド2が、おむつ1と同じ方向に変形するのに対して、比較例では、それよりも少ない割合のおむつ(49%)及びパッド(31%)でしか、パッドとおむつが同じ方向に変形しなかった。
つまり、おむつ1は、変形方向特定試験において、おむつ1の厚さ方向における変形方向が、パッド2の厚さ方向における変形方向と75%(好ましくは図15Bの83%)以上の確率で同じとなるように、吸収性コア31を変形させるパンツ側変形誘導部33,34を備えることが好ましい。
同様に、パッド2は、変形方向特定試験において、パッド2の厚さ方向における変形方向が、おむつ1の厚さ方向における変形方向と75%(好ましくは図15Bの89%)以上の確率で同じとなるように、吸収性コア411,421を変形させるパッド側変形誘導部43,44を備えることが好ましい。
つまり、おむつ1は、変形方向特定試験において、おむつ1の厚さ方向における変形方向が、パッド2の厚さ方向における変形方向と75%(好ましくは図15Cの77%)以上の確率で同じとなるように、吸収性コア31を変形させるパンツ側変形誘導部33,34を備えることが好ましい。
同様に、パッド2は、変形方向特定試験において、パッド2の厚さ方向における変形方向が、おむつ1の厚さ方向における変形方向と75%(好ましくは図15Cの83%)以上の確率で同じとなるように、吸収性コア411,421を変形させるパッド側変形誘導部43,44を備えることが好ましい。
2 (尿とり)パッド(吸収性パッド)、
3 表面シート、4 裏面シート、5 サイドシート、
6 接合部材、
50 防漏壁部、
51 防漏壁弾性部材、52 非肌側伸縮部材、
10 吸収性本体、11 表面シート、12 裏面シート、
13 サイドシート、14 防漏壁弾性部材、
15 接合部材、
20 外装部材、21 肌側シート、
22 前側非肌側シート、23 後側非肌側シート、
24 臀部カバーシート、25 胴回り弾性部材、
26 脚回り弾性部材、
30 吸収体、31 吸収性コア、32 コアラップ、
33 変形誘導領域(パンツ側変形誘導部)、
34 中央変形誘導部(パンツ側変形誘導部)、
35 端部変形誘導部、
40 吸収体、
41 第1吸収体、
411 第1吸収性コア、412 第1コアラップ、
42 第2吸収体、
421 第2吸収性コア、422 第2コアラップ、
43 変形誘導領域(パッド側変形誘導部)、
44 中央変形誘導部(パッド側変形誘導部)、
45 端部変形誘導部、46 端部変形誘導部、
60 治具、
201 (パンツ型吸収性物品の)パッケージ、
211 包装体、212 ブランド表示部、213 識別表示部、
202 (吸収性パッドの)パッケージ、
214 包装体、215 ブランド表示部、216 識別表示部
展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体に収容され、パンツ側吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品と、
展開状態において長手方向と幅方向を有し、前記包装体とは異なる包装体に収容された吸収性パッドと、
を備え、
前記吸収性パッドが、前記パンツ型吸収性物品の肌側面に配置されて着用された際に、
股下部において、前記パンツ側吸収性コアが、肌側に凸状に変形する前記吸収性パッドの凸部に接触するように、前記パンツ側吸収性コアを肌側に凸状に変形させるパンツ側変形誘導部を、前記パンツ側吸収性コアの外縁よりも内側に備えており、
前記パンツ側変形誘導部は、前記パンツ型吸収性物品の背側に、一対の変形誘導領域を有し、
前記一対の変形誘導領域のそれぞれの内側縁は、前記パンツ型吸収性物品の背側において、前記パンツ側吸収性コアの前記幅方向の端側から中央側に向かって、前記長手方向の外側に傾斜していること、を特徴とする吸収性物品である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
Claims (15)
- 展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体に収容され、パンツ側吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品と、
展開状態において長手方向と幅方向を有し、前記包装体とは異なる包装体に収容された吸収性パッドと、
を備え、
前記吸収性パッドが、前記パンツ型吸収性物品の肌側面に配置されて着用された際に、
股下部において、前記パンツ側吸収性コアが、肌側に凸状に変形する前記吸収性パッドの凸部に接触するように、前記パンツ側吸収性コアを肌側に凸状に変形させるパンツ側変形誘導部を、前記パンツ側吸収性コアの外縁よりも内側に備えること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 展開状態において長手方向と幅方向を有し、包装体に収容され、パッド側変形誘導部を備える吸収性パッドと、
前記吸収性パッドを、肌側面に配置可能であり、展開状態において長手方向と幅方向を有し、パンツ側吸収性コアを備えるパンツ型吸収性物品と、
を備え、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置させたとき、
前記パッド側変形誘導部は、前記長手方向に前記吸収性パッドを6等分した領域のうちの少なくとも一つの領域に設けられ、
前記パンツ型吸収性物品は、平面視において、前記パッド側変形誘導部が設けられている前記少なくとも一つの領域と重なる領域に、前記パンツ側吸収性コアを変形させるパンツ側変形誘導部の少なくとも一部を備えることを特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項2に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置するとき、
平面視において、前記パンツ側変形誘導部は、前記パッド側変形誘導部と重なる領域を有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ側変形誘導部は、前記パンツ側吸収性コアの前記幅方向の端側から中央側に向かって、前記長手方向の外側に傾斜する一対の変形誘導領域を、前記長手方向に間隔を空けて2組有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項4に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記吸収性パッドは、前記吸収性パッドに設けられたパッド側吸収性コアを変形させるパッド側変形誘導部を有し、
前記パッド側変形誘導部は、前記パッド側吸収性コアの前記幅方向の端側から中央側に向かって、前記長手方向の外側に傾斜する一対の変形誘導領域を、前記長手方向に間隔を空けて2組有し、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置するとき、
前記長手方向において、前記パンツ側変形誘導部が有する一対の前記変形誘導領域の頂部の内端が、前記パッド側変形誘導部が有する一対の前記変形誘導領域の頂部の内端よりも外側に位置しているか、当該内端と一致していること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項4に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記吸収性パッドは、前記吸収性パッドに設けられたパッド側吸収性コアを変形させるパッド側変形誘導部を有し、
前記パッド側変形誘導部は、前記パッド側吸収性コアの前記幅方向の端側から中央側に向かって、前記長手方向の外側に傾斜する一対の変形誘導領域を、前記長手方向に間隔を空けて2組有し、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置するとき、
前記長手方向において、前記パンツ側変形誘導部が有する一対の前記変形誘導領域の頂部の内端が、前記パッド側変形誘導部が有する一対の前記変形誘導領域の頂部の内端よりも内側に位置していること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ側変形誘導部は、前記パンツ型吸収性物品の前記長手方向及び前記幅方向の中央部分に、前記長手方向に延存する中央変形誘導部を有し、
前記中央変形誘導部は、前記幅方向の外側から隣接する領域に比べて、前記パンツ側吸収性コアの坪量が低いこと、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ型吸収性物品は、肌側面から視認可能なパンツ側位置合わせ表示部を有し、 前記吸収性パッドは、肌側面から視認可能なパッド側位置合わせ表示部を有し、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置するとき、
平面視したときに、前記パンツ側位置合わせ表示部は、前記パッド側位置合わせ表示部と重なる領域を有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
肌側面に、前記吸収性パッドを接合する接合部材が設けられており、
前記接合部材は、前記パンツ側変形誘導部よりも前記長手方向の外側に位置していること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ型吸収性物品の前記パンツ側吸収性コアは、前記長手方向の両端部の間に、前記両端部よりも前記幅方向の幅が狭い括れ部を有し、
前記パンツ側変形誘導部は、前記長手方向において、前記括れ部と重なる部分を有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ型吸収性物品の前記パンツ側吸収性コアは、前記パンツ側変形誘導部よりも前記長手方向の少なくとも一方側の端部において、前記長手方向に延在し且つ変形起点となる端部変形誘導部を有すること、を特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項11に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記端部変形誘導部は、前記パンツ側吸収性コアの前記端部において、前記幅方向の両側部に一対設けられており、前記長手方向の中央側から外側に向かって、前記幅方向の外側に傾斜していることを特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項11に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記吸収性パッドに設けられたパッド側吸収性コアは、パッド側変形誘導部と、前記パッド側変形誘導部よりも前記長手方向の少なくとも一方側の端部において、前記長手方向に延在し且つ変形起点となる端部変形誘導部とを有し、
前記パンツ型吸収性物品、及び、前記吸収性パッドが、展開かつ伸長状態において、各々の前記長手方向及び前記幅方向の中心が揃うように位置するとき、
平面視において、前記パンツ型吸収性物品の前記端部変形誘導部は、前記吸収性パッドの前記端部変形誘導部と重なる領域を有することを特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
展開かつ伸長状態における前記パンツ型吸収性物品の前記長手方向の中心における、前記パンツ側吸収性コアの前記幅方向の長さは、展開かつ伸長状態における前記吸収性パッドの前記長手方向の中心における、前記吸収性パッドに設けられたパッド側吸収性コアの前記幅方向の長さ以下であることを特徴とするパンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。 - 請求項1から3の何れか1項に記載のパンツ型吸収性物品及び吸収性パッドであって、
前記パンツ型吸収性物品の前記包装体は、
前記パンツ型吸収性物品と前記吸収性パッドの共通のブランド名を示すブランド表示部と、
前記パンツ型吸収性物品と前記吸収性パッドを識別する識別表示部と、
を有することを特徴とする、パンツ型吸収性物品及び吸収性パッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022194086A JP7305862B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-12-05 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022114273A JP7305852B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-07-15 | パンツ型吸収性物品 |
JP2022194086A JP7305862B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-12-05 | 吸収性物品 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022114273A Division JP7305852B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-07-15 | パンツ型吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7305862B1 JP7305862B1 (ja) | 2023-07-10 |
JP2024012039A true JP2024012039A (ja) | 2024-01-25 |
Family
ID=87072380
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022114273A Active JP7305852B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-07-15 | パンツ型吸収性物品 |
JP2022194086A Active JP7305862B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-12-05 | 吸収性物品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022114273A Active JP7305852B1 (ja) | 2022-07-15 | 2022-07-15 | パンツ型吸収性物品 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7305852B1 (ja) |
CN (1) | CN119546265A (ja) |
WO (1) | WO2024014281A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012024418A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Unicharm Corp | 使い捨て吸収性物品 |
JP2013166029A (ja) * | 2013-06-03 | 2013-08-29 | Unicharm Corp | 開放型使い捨ておむつ |
JP2017153703A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収パッド |
JP2018140214A (ja) * | 2018-05-07 | 2018-09-13 | 大王製紙株式会社 | パッド |
JP2020010850A (ja) * | 2018-07-18 | 2020-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3420481B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2003-06-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 幼児着用物品 |
JP5919082B2 (ja) | 2012-04-23 | 2016-05-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
-
2022
- 2022-07-15 JP JP2022114273A patent/JP7305852B1/ja active Active
- 2022-12-05 JP JP2022194086A patent/JP7305862B1/ja active Active
-
2023
- 2023-06-27 WO PCT/JP2023/023814 patent/WO2024014281A1/ja active Application Filing
- 2023-06-27 CN CN202380053048.6A patent/CN119546265A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012024418A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Unicharm Corp | 使い捨て吸収性物品 |
JP2013166029A (ja) * | 2013-06-03 | 2013-08-29 | Unicharm Corp | 開放型使い捨ておむつ |
JP2017153703A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収パッド |
JP2018140214A (ja) * | 2018-05-07 | 2018-09-13 | 大王製紙株式会社 | パッド |
JP2020010850A (ja) * | 2018-07-18 | 2020-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7305852B1 (ja) | 2023-07-10 |
JP7305862B1 (ja) | 2023-07-10 |
JP2024011921A (ja) | 2024-01-25 |
CN119546265A (zh) | 2025-02-28 |
WO2024014281A1 (ja) | 2024-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7341579B2 (en) | Sanitary napkin | |
WO2017085973A1 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2020525082A (ja) | ビキニ型/ローライズブリーフ型の使い捨て吸収性物品及びアレイ用の臀部−側部シルエット及び腰部−側部シルエット | |
JP2020525090A (ja) | ビキニ型/ローライズブリーフ型の使い捨て吸収性物品及びアレイの長−側部シルエット | |
JP6749349B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20070039052A (ko) | 팬츠형 일회용 기저귀 | |
JP4519021B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
CN109310547B (zh) | 短裤型一次性尿布和短裤型一次性尿布的穿着方法 | |
CN104066408B (zh) | 一次性尿布 | |
JP2007089818A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6353871B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6427531B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP2024012039A (ja) | 吸収性物品 | |
JP4471769B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP4519022B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP6147882B1 (ja) | 吸収パッド | |
JP6982973B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP7196351B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3240673U (ja) | 吸収性物品 | |
JP5987131B1 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ、及び、パンツ型使い捨ておむつ装着方法 | |
TW201929817A (zh) | 吸收性物品本體及吸收性物品 | |
TWI581777B (zh) | Disposable disposable diaper | |
JP2024044188A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5688283B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
CN112118817B (zh) | 短裤型吸收性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221207 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7305862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |