JP2023544838A - 変換機械のための較正システム及び較正方法 - Google Patents
変換機械のための較正システム及び較正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023544838A JP2023544838A JP2023521542A JP2023521542A JP2023544838A JP 2023544838 A JP2023544838 A JP 2023544838A JP 2023521542 A JP2023521542 A JP 2023521542A JP 2023521542 A JP2023521542 A JP 2023521542A JP 2023544838 A JP2023544838 A JP 2023544838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- displacement
- sheet
- indicia
- converting machine
- register
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D5/00—Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D5/007—Control means comprising cameras, vision or image processing systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D5/00—Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D5/20—Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
- B26D5/30—Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier
- B26D5/34—Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier scanning being effected by a photosensitive device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26F—PERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
- B26F1/00—Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
- B26F1/38—Cutting-out; Stamping-out
- B26F1/384—Cutting-out; Stamping-out using rotating drums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Control Of Cutting Processes (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Abstract
Description
A)変換機械を通る運搬方向に沿ってシートを搬送する段階、
B)上記シート上のしるしの実際の画像を捕捉する段階、
C)しるし内の検出基準点の横座標及び縦座標を決定する段階、
D)予め決められた基準点の最適位置の横座標及び縦座標をメモリから読み出す段階、
E)予め決められた基準点の最適位置に対する検出基準点の位置からの縦しるし変位及び横しるし変位を備える偏差を計算する段階、
F)縦しるし変位及び横しるし変位のうちの少なくとも一方が予め決められた公差閾値を超えるときに補正プログラムを開始する段階。
・シートを印刷する段階、
・複数の移送センサによって見当変位を検出する段階、及び
・各それぞれの移送センサと各最も近くの下流に位置付けられた印刷ユニットとの間の各見当変位を補正する段階、を備え、
第2の作動モードでの本方法は、直前の形態の本方法に定められるような全ての段階A)からF)のみを含む。
Δx0=Δxi+Δxr0
Δxn=Δx0+Δxrn
Δy=Δyi
Δxi=x1-x0
Δyi=y1-y0
Δxn=(Δxr0+Δxi)+Δxrn
Δc0=Δxi+Δxr0
同等に
Δc0=Δx0
Δcf1=Δcf+Δxr1
…
Δcfn=Δcf+Δxrn
Claims (17)
- 回転式打抜ツール(18’)と、各々が、変換機械(20)を通る運搬方向(D)における進行経路(P)に沿ってシート(1)を搬送するように構成された少なくとも1つの移送ユニット(25)に作動的に接続される、複数の個々に制御可能な移送ドライブ(24)と、を備える変換機械(20)であって、
前記変換機械(20)は、較正システム(30)を更に備え、
前記較正システム(30)は、
前記変換機械(20)を通過するシート上のしるし(42)の実際の画像(Im1)を捕捉するように構成された画像センサ(33)と、
横座標(y0)及び縦座標(x0)を備える前記しるし(42)内の予め決められた基準点(P0)の最適位置を格納するように構成されたメモリ(36)と、
データを前記画像センサ(33)から受信して前記しるし(42)内の検出基準点(P1)の横座標(y1)及び縦座標(x1)を決定し、かつ前記予め決められた基準点(P0)の前記位置に対する前記検出基準点(P1)の前記位置からの縦しるし変位(Δxi)及び横しるし変位(Δyi)を備える偏差を計算するように構成された制御ユニット(34)と、
を備え、
前記制御ユニット(34)は、前記縦しるし変位(Δxi)及び前記横しるし変位(Δyi)のうちの少なくとも一方が予め決められた公差閾値(Txi、Tyi)を超えるときに、前記メモリ(36)に格納された補正プログラムを実行するように更に構成される、
ことを特徴とする変換機械(20)。 - 前記制御ユニット(34)は、横しるし変位(Δyi)が横公差閾値(Tyi)を超える場合にエラー信号を出すように構成される、
請求項1に記載の変換機械。 - 前記エラー信号は、前記横しるし変位(Δyi)が前記横公差閾値(Tyi)を超える場合に前記シート(1)を放出するために放出機モジュール(27)を起動するように構成される、
請求項2に記載の変換機械。 - 給送機モジュール(23)の作動が、前記横公差閾値(Tyi)を超える横しるし変位(Δyi)を有する少なくとも1つのシート(1)の検出時に一時停止される、
請求項2又は3に記載の変換機械。 - 前記較正システム(30)は、前記シート(1)の前方前縁(6)の位置を検出するように構成された給送センサ(32’)を更に備え、
前記制御ユニット(34)は、前記前方前縁(6)の前記測定された位置を最適見当位置と比較することによって給送見当変位(Δxr0)を計算するように更に構成され、
前記制御ユニット(34)は、前記縦しるし変位(Δxi)と前記給送見当変位(Δxr0)との和に対応する初期合計縦変位(Δx0)を計算するように更に構成される、
請求項1ないし4のいずれか1項に記載の変換機械。 - 前記較正システム(30)は、前記運搬方向(D)における前記進行経路(P)に沿って配置されて見当変位(Δxr)を検出するように構成された複数(n)の移送センサ(32)を更に備える、
請求項5に記載の変換機械。 - 前記移送ドライブ(24)の前記作動は、前記初期合計縦変位(Δx0)が前記縦公差閾値(Txi)を超える場合に修正され、
前記シート(1)の縦位置は、前記移送ユニット(25)の速度を修正することによって補正される、
請求項5又は6に記載の変換機械。 - 前記制御ユニット(34)は、前記初期合計縦変位(Δx0)が最大縦補正限界(Tx_max)よりも低い場合に前記移送ドライブ(24)の前記作動を修正のみするように構成される、
請求項7に記載の変換機械。 - 前記補正プログラムは、前記初期合計縦変位(Δx0)が前記最大縦修正限界(Tx_max)よりも高い場合に給送機モジュール(23)を一時停止し、かつ前記回転式打抜ツール(18’)の角度位置(α)が修正されたときに前記給送機モジュール(23)を再起動のみするように構成される、
請求項8に記載の変換機械。 - 移送ユニット(25)のハウジングが、好ましくは線として提供されて変換機械(20)の運搬方向(D)に延びる基準マーク(35)を備え、
前記基準マーク(35)は、前記画像センサ(33)によって視覚的に検出可能である、
請求項1ないし9のいずれか1項に記載の変換機械。 - 前記制御ユニット(34)は、前記縦しるし変位(Δxi)と前記給送見当変位(Δxr0)との前記和である初期補正(Δc0)を計算するように構成され、
前記制御ユニットは、前記初期補正(Δc0)が前記複数の移送ユニット(25)にわたって均等に分配されるように、複数の分数補正(Δcf)を計算するように更に構成される、
請求項5に記載の変換機械。 - 前記較正システム(30)は、前記運搬方向(D)における前記進行経路(P)に沿って配置されて見当変位(Δxr)を検出するように構成された複数の移送センサ(32)を備え、
移送センサ(32)によって検出された各見当変位(Δxr)は、それぞれのその後の分数補正(Δcf)に追加される、
請求項11に記載の変換機械(20)。 - 前記メモリ(36)は、第1の作動モード及び第2の作動モードでの前記制御ユニット(34)に対する命令を備え、
前記第1の作動モードでの前記制御ユニット(34)は、前記画像センサ(33)を無効にして各移送センサ(32)によって検出された各見当変位(△xr)の補正を提供のみするように構成され、各それぞれの補正は、前記移送センサと最も近くの下流に位置付けられた印刷ユニットとの間に位置付けられた各それぞれの最も近くの下流に位置付けられた移送(25)にのみ達成され、
前記第2の作動モードでの前記制御ユニットは、前記画像センサ(33)を起動して複数の分配分数補正(Δcf)を提供するように構成される、
請求項12に記載の変換機械(20)。 - 前記メモリ(36)は、一時的メモリを備えるとともに、変換機械(20)に存在する複数のシート(1)に対する複数のデータ位置を備え、
各データ位置は、前記シート(1)の場所に関する位置情報及び縦方向に必要な前記分数補正(Δc0)を含有する、
請求項13に記載の変換機械(20)。 - 変換機械(20)を較正する方法であって、
A)前記変換機械(20)を通る運搬方向(D)に沿ってシート(1)を搬送する段階と、
B)前記シート(1)上のしるし(42)の実際の画像(Im1)を捕捉する段階と、
C)前記しるし(42)内の検出基準点(P1)の横座標(y1)及び縦座標(x1)を決定する段階と、
D)予め決められた基準点(P0)の最適位置の横座標(y0)及び縦座標(x0)をメモリ(36)から読み出す段階と、
E)前記予め決められた基準点(P0)の前記最適位置に対する前記検出基準点(P1)の前記位置からの、縦しるし変位(Δxi)及び横しるし変位(Δyi)を備える偏差を計算する段階と、
F)前記縦しるし変位(Δxi)及び前記横しるし変位(Δyi)のうちの少なくとも一方が予め決められた公差閾値(Txi、Tyi)を超えるときに補正プログラムを開始する段階と、を備える、
ことを特徴とする方法。 - 前記移送ドライブ(24)の作動は、初期合計縦変位(Δx0)が縦公差閾値(Txi)を超える場合に修正され、
前記シート(1)の位置は、前記移送ドライブ(24)の速度を修正することによって補正される、
請求項15に記載の方法。 - 第1の作動モードと第2の作動モード間で作動のモードを選択する段階が、前記段階A)の前に実行され、
前記第1の作動モードでの方法が、段階B)からF)を除外し、
前記方法は、その代わりに
前記シートを印刷する段階と、
複数の移送センサ(32)によって見当変位(△xr)を検出する段階と、
各それぞれの移送センサ(32)と各最も近くの下流に位置付けられた印刷ユニット(22aから22d)との間の各見当変位(△xr)を補正する段階、と、を備え、
前記第2の作動モードでの方法は、請求項15に定められた全ての段階A)からF)のみを含む、
請求項15又は16に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP20315427 | 2020-10-07 | ||
EP20315427.3 | 2020-10-07 | ||
PCT/EP2021/077610 WO2022074071A1 (en) | 2020-10-07 | 2021-10-06 | Calibration system and calibration method for a converting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023544838A true JP2023544838A (ja) | 2023-10-25 |
JP7622209B2 JP7622209B2 (ja) | 2025-01-27 |
Family
ID=73172630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023521542A Active JP7622209B2 (ja) | 2020-10-07 | 2021-10-06 | 変換機械のための較正システム及び較正方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230373124A1 (ja) |
EP (1) | EP4225541A1 (ja) |
JP (1) | JP7622209B2 (ja) |
KR (1) | KR20230069235A (ja) |
CN (1) | CN116669920A (ja) |
WO (1) | WO2022074071A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115107106B (zh) * | 2022-06-28 | 2024-06-18 | 中融飞腾(北京)科技有限公司 | 一种用于卫星式圆刀模切机的模切模具在线调整装置及方法 |
DE102023110902A1 (de) * | 2023-04-27 | 2024-10-31 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Wechsel eines Bearbeitungsauftrags ausgeführt an einer Bearbeitungsmaschine |
DE102023110903A1 (de) * | 2023-04-27 | 2024-10-31 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Wechsel eines Bearbeitungsauftrags ausgeführt an einer Bearbeitungsmaschine |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5383392A (en) | 1993-03-16 | 1995-01-24 | Ward Holding Company, Inc. | Sheet registration control |
JP3560922B2 (ja) * | 2001-03-15 | 2004-09-02 | レンゴー株式会社 | 走行シートの切断位置制御装置 |
JP5517690B2 (ja) | 2010-03-25 | 2014-06-11 | デュプロ精工株式会社 | 用紙加工装置 |
JP5717418B2 (ja) | 2010-11-30 | 2015-05-13 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、これを用いた画像読取装置、及び画像形成装置 |
EP2481585B1 (de) | 2011-01-28 | 2015-12-16 | Müller Martini Holding AG | Vorrichtung und Verfahren zur Verarbeitung einer Bahn eines Bedruckstoffs zu Druckprodukten |
JP6198313B2 (ja) | 2013-10-01 | 2017-09-20 | ホリゾン・インターナショナル株式会社 | 回転式打抜機 |
US10046939B2 (en) | 2015-08-05 | 2018-08-14 | Horizon International Inc. | Sheet process apparatus and control method thereof |
JP2017080840A (ja) | 2015-10-27 | 2017-05-18 | デュプロ精工株式会社 | 加工処理装置及び加工処理部の補正方法 |
-
2021
- 2021-10-06 KR KR1020237013621A patent/KR20230069235A/ko active Pending
- 2021-10-06 US US18/248,204 patent/US20230373124A1/en active Pending
- 2021-10-06 WO PCT/EP2021/077610 patent/WO2022074071A1/en active Application Filing
- 2021-10-06 EP EP21787444.5A patent/EP4225541A1/en active Pending
- 2021-10-06 JP JP2023521542A patent/JP7622209B2/ja active Active
- 2021-10-06 CN CN202180080422.2A patent/CN116669920A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20230069235A (ko) | 2023-05-18 |
EP4225541A1 (en) | 2023-08-16 |
CN116669920A (zh) | 2023-08-29 |
WO2022074071A1 (en) | 2022-04-14 |
US20230373124A1 (en) | 2023-11-23 |
JP7622209B2 (ja) | 2025-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7622209B2 (ja) | 変換機械のための較正システム及び較正方法 | |
KR101484834B1 (ko) | 박스 제조 장치, 검사 장치, 및 박스 제조 장치의 인쇄 레지스터 제어 방법 | |
US11858255B2 (en) | Processing machine for processing sheets, and method for processing sheets | |
US20190329546A1 (en) | Sheet processing machine and method for monitoring sheet travel | |
US20120118703A1 (en) | Device and method for placing plate-like elements in a processing machine | |
CN107150509B (zh) | 带传感器系统的页张印刷机和校准调节传感器系统的方法 | |
KR101522114B1 (ko) | 인쇄 기계용 컬러들을 레지스터하기 위한 방법 및 장치 | |
US11498789B2 (en) | Sheet processing machine comprising at least one infeed system, and method for controlling an infeed system of a sheet processing machine | |
US11524855B2 (en) | Sheet processing machine comprising at least one sensor device, and method for controlling by open-loop control and/or closed-loop control at least one component of a sheet processing machine | |
US12195300B2 (en) | Processing machines and methods for the relative alignment of a substrate with respect to a processing unit in a processing machine | |
US12187575B2 (en) | Processing machine and method for aligning a substrate in a processing machine | |
US20240217229A1 (en) | Converting machine | |
US11643295B2 (en) | Sheet processing machine comprising at least one transport means of an infeed system and method for changing the relative position of a transport means of an infeed system | |
WO2024133178A1 (en) | Digital printing module for a converting machine | |
KR20240035926A (ko) | 변환기 및 대응 시스템 | |
JP2024543553A (ja) | 包装材料にマークを付ける方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240430 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7622209 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |