JP2022554076A - 尿及び糞便を分析するためのシステム及び方法 - Google Patents
尿及び糞便を分析するためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022554076A JP2022554076A JP2022521315A JP2022521315A JP2022554076A JP 2022554076 A JP2022554076 A JP 2022554076A JP 2022521315 A JP2022521315 A JP 2022521315A JP 2022521315 A JP2022521315 A JP 2022521315A JP 2022554076 A JP2022554076 A JP 2022554076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- sensors
- ostomy bag
- effluent
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
- A61B5/0015—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
- A61B5/0024—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system for multiple sensor units attached to the patient, e.g. using a body or personal area network
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0038—Devices for taking faeces samples; Faecal examination devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
- A61B5/0015—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
- A61B5/0022—Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14507—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14532—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14546—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/1468—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
- A61B5/1473—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/1468—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
- A61B5/1477—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means non-invasive
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/20—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons for measuring urological functions restricted to the evaluation of the urinary system
- A61B5/207—Sensing devices adapted to collect urine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/20—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons for measuring urological functions restricted to the evaluation of the urinary system
- A61B5/207—Sensing devices adapted to collect urine
- A61B5/208—Sensing devices adapted to collect urine adapted to determine urine quantity, e.g. flow, volume
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/42—Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4866—Evaluating metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6802—Sensor mounted on worn items
- A61B5/6811—External prosthesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/6852—Catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/686—Permanently implanted devices, e.g. pacemakers, other stimulators, biochips
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient; User input means
- A61B5/746—Alarms related to a physiological condition, e.g. details of setting alarm thresholds or avoiding false alarms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/4404—Details or parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/441—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices having venting or deodorant means, e.g. filters ; having antiseptic means, e.g. bacterial barriers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/445—Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0045—Devices for taking samples of body liquids
- A61B2010/0061—Alimentary tract secretions, e.g. biliary, gastric, intestinal, pancreatic secretions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0204—Operational features of power management
- A61B2560/0214—Operational features of power management of power generation or supply
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/16—Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nursing (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
本願とともに提出した出願データシートにて外国優先権又は国内優先権の主張が特定されている任意及びすべての出願は、37CFR1.57に該当し、言及によって本明細書に援用される。本願は、2019年10月8日に出願の米国仮特許出願第62/912,527号の利益を主張し、その全体が言及によって本明細書に援用され、この明細書の一部となる。
本明細書に記載するシステム及び実施例は、ユーザの廃棄物質に関連する生化学パラメータにおける長期的トレンドを検出するためのシステム及び方法に関する。廃棄物質は、液体廃棄物、固体廃棄物、半固体廃棄物、及び/又はそれらの任意の組合せを含むことができる。廃棄物質は、尿及び/又は糞便の形態とすることができる。また、本明細書に開示する監視システムは、長期的トレンドがしきい値及び/又はしきい値範囲の外となるとき、注意喚起を任意で出力することができる。注意喚起は、異常なトレンド及び/又はそうしたトレンドの見込みの警告を含むことができる。監視システムは、ストーマ袋、尿路カテーテル、便器、又は検体コンテナなどの排出物コンテナに含まれる廃棄物質内に配置される(その内でフリーフロート式である、若しくはその内で自由に動くなど)又はその近くに配置されるように構成されたスタンドアローン型デバイスとすることができる。監視システムは、センサのデータを外部プロセッサに伝送するためのBluetoothモジュールなどの無線送信機を含むことができる。監視システムは、それ自体で、及び/又はストーマシステム、又は尿カテーテルなどと組み合わせて使用することができる。監視システムは、継続的及び/又は断続的に生化学パラメータを監視することができる。
上述のように、複数のバイオセンサを使用して尿及び/又は糞便の試料分析を行うための監視デバイス及び方法は、ナトリウム、カリウム、グルコース、ラクテート、若しくはそれらの何らかの組合せなどを含むがこれらに限定されない所定のバイオマーカを検出する、及び/又は経時でそれらのトレンドを分析する電気化学センサ技術を含むことができる。また、デバイスは、分析する試料の圧力、温度、及び/又は湿度を監視することができる。感知デバイスは、加速度計などの動きセンサ又は位置センサをさらに含むことができる。感知デバイスを利用する監視システム及びデータを収集する方法は、結腸ストーマ、尿路ストーマ、回腸ストーマ、カテーテル、又は他の容器を含むがこれらに限定されない任意の種々の尿及び糞便回収容器において使用することができる。データは、Bluetooth又は他のプロセッサを使用して無線デバイス又はアプリケーションに伝送することができる。
例えば、ストーマ用ウエハ又はストーマ袋は、ストーマ袋の内容物に関連する生化学的パラメータを測定するための1つ以上の監視デバイスを含むことができる。
ストーマ袋の満杯度に関するデータ及び表示は、患者にとって有用な測定基準であり、その袋を空にすべき早期の表示を提供して、これにより患者のストーマ袋の充填過多など、不幸で恥ずかしく、しかし起こり得る事故を防止し、排泄物がストーマ部位の周りの皮膚に接触し、刺激や感染を引き起こすことを防止し得る。そのような事故は、患者に社会的及び心理的な影響を与える可能性がある。さらに、排出物容積は、患者の身体から廃棄物を除去する際のスループットを示す一方で、患者の食事及び水分補給と強い相関を有し、したがって患者のGI(胃腸)システム機能及びそれらがビタミン、タンパク質、ブドウ糖、ミネラル、などの栄養成分を吸収する能力についての間接的かつ良好な表示となり得る。したがって、ストーマからの排出物容積の定量的測定は、GIシステム機能についての臨床的ガイダンスを間接的に与え得る。
ストーマ袋から出てくる排泄物の物理相(固体、半固体、液体、及び気体を含む)の知識は、臨床的に重要であり得る。尿路ストーマ患者と結腸ストーマ患者の場合、排出物の物理相は、一般に、両グループの患者において定まっており、それぞれ、液相と固相である。しかしながら、回腸ストーマ患者の場合、排出物はお粥状の粘度であり得、固体、液体、又は半固体の混合物を意味し得る。さらに、結腸ストーマ及び回腸ストーマ双方の患者は、排出物に気体を含んでいる可能性がある。排出物の物理相についての知識は、脱水の早期兆候、患者のGI管機能、及び食習慣や水分補給の習慣などの患者のライフスタイルに関する情報を提供し得る。上述のモバイルアプリケーションと組み合わせることにより、臨床的に重要なデータ呼びイベントを判定し、医師に迅速に取り次ぐことができる。さらに、気体排出物の検出により、以下でより詳細に論じるように、ストーマ袋充填のより正確な計算が可能になる。
現象としての漏出は、より液体状の排出物が多い患者で特に一般的であるが、ストーマ周りの便のいわゆる「パンケーキ化」により、より硬い排出物が多い結腸ストーマ患者でも発生し得る。漏出は、患者の排泄物/排出物がストーマ袋に完全には入らない場合に発生し得る。代わりに、その一部がストーマ袋を迂回し、ウエハの接着面(皮膚側に面する)とストーマを囲む皮膚(ストーマ周囲の皮膚とも呼び、ウエハの背後にある)との間に蓄積し始める。排出物は、生物学的及び化学的酵素を含み、長時間皮膚に接触すると、それらの蓄積の結果として、皮膚を「侵食」し始めるので、皮膚を刺激し傷つける。この場合に皮膚が刺激される方法は、刺激性接触皮膚炎(ICD)又は失禁関連皮膚炎(IAD)と呼ばれ得る。本明細書では、説明を簡単にするために、しばしばICD及びIADを同じ意味で使用する。
図5B~図5Dにおいて、ストーマデバイス102及び、任意でストーマデバイス102を使用する患者(図示しない)も監視するために提供するストーマ監視環境100の模式的概観を示す。この環境100では、ストーマデバイス102のハブ122が、ネットワーク140を介してバックエンドシステム170(リモートサーバ若しくはクラウドサーバなど)にデータを送信し得るユーザデバイス130と(図5Bを参照)、又は直接にネットワーク140を介してバックエンドシステム170と(図5Cを参照)、通信していることを示す。ユーザデバイス130、バックエンドシステム170、及び他のデバイスは、ネットワーク140を介して通信し得る。図5B及び5Cに示されるように、いくつかの例では、ハブ122がバックエンドシステム170にさらなる処理のためにデータを送信した後、ユーザデバイス130は、バックエンドシステム170から処理済みデータをダウンロードし得る(もっとも、図5Cでは、バックエンドシステム170はユーザデバイス130を介することなく、直接ハブ120と通信できる)。これらの他のデバイスとして、図示の例では、臨床医のデバイス160、及びサードパーティシステム150を含み得る。ストーマ監視環境100は環境の一例を示し、他のシステム又はデバイスでは、より多い又はより少ないデバイスがストーマデバイス102と通信し得る。ストーマ監視環境100により、ユーザ及び他の人々(臨床医など)が、ストーマ袋の充填、漏出、及び皮膚刺激などの、ユーザのストーマデバイス102に関連する様々な態様を監視し得る。図5Dのストーマ監視環境100は、ハブがない、すなわち、プロセッサ123がセンサ124と通信し、またユーザデバイス130とも通信するこということによって、図5Bのストーマ監視環境100と異なり得る。ストーマ袋のプロセッサ123がバックエンドシステム170にさらなる処理のためにデータを送信した後、ユーザデバイス130は、バックエンドシステム170から処理済みデータをダウンロードし得る。
図1Dは、図1A~図4に関して記載する監視デバイスなどの監視デバイスと併せて使用し得る例のストーマ袋102を示す。本明細書に開示する監視デバイスは、ストーマ袋102に連結し得るストーマ袋102又はハブ4400(図6参照)の内部に配置する(例えば、ストーマ袋の排出内容物と共に)、その一部である、それに連結する(例えば、接着剤で又は面ファスナのVELCROドットによって取り付ける)ことができる。
本明細書に記載したもの以外の多くの他の変形は、本開示から明らかになるであろう。例えば、実施形態に応じて、本明細書で説明した任意のアルゴリズムの特定の動作、イベント、又は機能を、異なるシーケンスで実行し、追加、統合、又は完全に省略し得る(例えば、説明した動作又はイベントの全てが特定のアルゴリズムの実行に必要なわけではない)。さらに、特定の実施形態では、動作又はイベントを、逐次ではなく、たとえば、マルチスレッド処理、割り込み処理、若しくは複数のプロセッサ若しくはプロセッサコアによって、又は他の並列アーキテクチャ上で同時並行的に実行し得る。さらに、異なるタスク又はプロセスを、一緒に動作し得る異なるマシン及び/又はコンピューティングシステムによって実行し得る。
Claims (57)
- 排出物コンテナ内に配置するように構成された自己完結型分析デバイスであって、
電源と、
1つ以上のハードウェアプロセッサと、
患者の液体に関連するパラメータを検出するように構成された1つ以上のセンサと、
無線送信機と、
前記電源、前記1つ以上のハードウェアプロセッサ、及び前記無線送信機を封入し、前記1つ以上のセンサを前記液体と接触させるように配置し、前記システムを前記排出物コンテナ内に取り出し可能に配置可能にするように構成された筐体とを含み、
前記無線送信機は、センサのデータを外部デバイスに送信するように構成される、デバイス。 - 前記筐体は、
下壁及び少なくとも1つの側壁を含む下部分と、
前記少なくとも1つのセンサを受け入れるように構成された第1側部、及び、防水性空隙部を形成するように前記下部分に取り外し可能に連結するように構成された第2側部を含み、前記空隙部が、前記電源又は前記1つ以上のハードウェアプロセッサの少なくとも1つを受け入れるように構成される、上部分とを含む、請求項1に記載のデバイス。 - 前記排出物コンテナは、ストーマ袋、尿路カテーテル、検体コンテナ、又は便器を含む、請求項1又は2に記載のデバイス。
- 患者の前記液体は、尿又は糞便廃棄物の少なくとも1つを含む、請求項1~3のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、耐水ケースに封入される、請求項1~4のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記1つ以上のセンサは、前記耐水ケース内に完全に封入される、請求項5に記載のデバイス。
- 前記1つ以上のセンサは、部分的に前記耐水ケース内に封入され、部分的に前記ケースから延出する、請求項5に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、前記患者の前記液体から固体をろ過するように構成されたフィルタを含む、請求項1~7のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、前記液体を前記少なくとも1つのセンサに送出するように構成された1つ以上のマイクロ流体チャネルを含む、請求項1~8のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記液体をかく拌するように構成されたかく拌器を含む、請求項1~9のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記かく拌器は、前記液体に前記少なくとも1つのセンサを通過させるように構成される、請求項10に記載のデバイス。
- 前記少なくとも1つのセンサは、ナトリウム、グルコース、又はカリウムの少なくとも1つを測定するように構成された電気化学センサを含む、請求項1~11のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記パラメータに基づいて信号を送信するように構成される、請求項1~12のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記信号はBluetooth(登録商標)信号である、請求項13に記載のデバイス。
- 前記電源は充電式バッテリを含む、請求項1~14のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、前記排出物コンテナ内で自由に動くように構成される、請求項1~15のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、前記排出物コンテナに取り付け具なしで配置されるように構成される、請求項1~16のいずれか1項に記載のデバイス。
- 前記監視デバイスは、前記排出物コンテナ内に配置されて、前記排出物コンテナにおいて動き回るように構成される、請求項1~17のいずれか1項に記載のデバイス。
- ストーマ袋の内容物を分析するための自己完結型システムであって、
ストーマ袋と、
監視デバイスと、
少なくとも1つのハードウェアプロセッサとを含み、
前記監視デバイスは、
前記ストーマ袋に含まれた排出物に関連するパラメータを検出するように構成された1つ以上のセンサと、
センサのデータを外部デバイスに送信するように構成された無線送信機及び前記1つ以上のセンサを封入するように構成され、前記1つ以上のセンサを前記排出物と接触させるように配置するように構成され、前記システムを前記ストーマ袋内に配置可能にするように構成された筐体とを含み、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサは、前記少なくとも1つのセンサと通信するとともに、
前記少なくとも1つのセンサからセンサのデータを受信し、
前記センサのデータに基づいて少なくとも1つの排出物パラメータを判定し、
前記少なくとも1つの排出物パラメータを分析してパラメータの特徴を判定し、
前記パラメータの特徴に基づいて前記センサのデータに関連する注意喚起を臨床医のデバイスに送信するように構成される、システム。 - 前記少なくとも1つのセンサは、耐水ケースに封入される、請求項19に記載のシステム。
- 前記少なくとも1つのセンサは、前記耐水ケース内に完全に封入される、請求項20に記載のシステム。
- 前記少なくとも1つのセンサは、部分的に前記耐水ケース内に封入され、部分的に前記ケースから延出する、請求項20に記載のシステム。
- 前記排出物から固体をろ過するように構成されたフィルタを含む、請求項19~22のいずれか1項に記載のシステム。
- 排出物を前記少なくとも1つのセンサに送出するように構成された1つ以上のマイクロ流体チャネルを含む、請求項19~23のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記排出物をかく拌するように構成されたかく拌器を含む、請求項19~24のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記かく拌器は、前記排出物に前記少なくとも1つのセンサを通過させるように構成される、請求項25に記載のシステム。
- 前記少なくとも1つのセンサは、ナトリウム、グルコース、又はカリウムの少なくとも1つを測定するように構成された電気化学センサを含む、請求項19~26のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、Bluetoothによって前記センサのデータを送信するように構成される、請求項19~27のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記パラメータの特徴を分析して、前記パラメータの特徴がしきい値条件を超えるかどうかを判定するように構成される、請求項19~28のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記しきい値条件を超える前記パラメータの特徴に応じて前記注意喚起を送信するように構成される、請求項29に記載のシステム。
- 前記しきい値条件は、所定の期間にわたる前記パラメータの変化率を含む、請求項29又は30に記載のシステム。
- 前記所定の期間は1か月を含む、請求項31に記載のシステム。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記パラメータの特徴を前記臨床医のデバイスに送信するように構成される、請求項19~32のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記監視デバイスは、前記ストーマ袋内で自由に動くように構成される、請求項19~33のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記監視デバイスは、前記排出物コンテナに取り付け具なしで配置されるように構成される、請求項19~34のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記監視デバイスは、前記排出物コンテナ内に配置されて、前記排出物コンテナにおいて動き回るように構成される、請求項19~35のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記筐体は、電源を封入するように構成される、請求項19~36のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記電源はバッテリを含む、請求項37に記載のシステム。
- ストーマ袋の内容物を分析する自己完結型監視システムであって、
前記ストーマ袋に含まれた排出物に関連するパラメータを検出するように構成された1つ以上のセンサと、
無線送信機及び前記1つ以上のセンサを封入するように構成され、前記1つ以上のセンサを前記排出物と接触させるように配置するように構成され、前記システムを前記ストーマ袋内に配置可能にするように構成された筐体とを含み、
前記無線送信機は、センサのデータを外部デバイスに送信するように構成される、システム。 - 前記1つ以上のセンサは、耐水ケースに完全に封入される、請求項39に記載のシステム。
- 前記1つ以上のセンサは、部分的に耐水ケース内に封入され、部分的に前記ケースから延出する、請求項39に記載のシステム。
- 前記排出物から固体をろ過するように構成されたフィルタを含む、請求項39~41のいずれか1項に記載のシステム。
- 排出物を前記少なくとも1つのセンサに送出するように構成された1つ以上のマイクロ流体チャネルを含む、請求項39~42のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記排出物をかく拌するように構成されたかく拌器を含む、請求項39~43のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記かく拌器は、前記排出物に前記少なくとも1つのセンサを通過させるように構成される、請求項44に記載のシステム。
- 前記1つ以上のセンサは、1つ以上の電気化学センサを含む、請求項39~45のいずれか1項に記載のシステム。
- 無線送信機は、Bluetoothによって前記1つ以上のセンサからのデータを送信するように構成される、請求項39~46のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記センサのデータを分析して、前記センサのデータがしきい値条件を超えるかどうかを判定するように構成された、1つ以上のハードウェアプロセッサを含む、請求項39~47のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記しきい値条件を超える前記センサのデータに応じて注意喚起を送信するように構成される、請求項48に記載のシステム。
- 前記しきい値条件は、所定の期間にわたる前記センサのデータに関連するパラメータの変化率を含む、請求項48又は49のいずれかに記載のシステム。
- 前記所定の期間は1か月を含む、請求項50に記載のシステム。
- 前記外部デバイスは、臨床医のデバイスを含む、請求項39~51のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記自己完結型監視システムは、ストーマ袋内で自由に動くように構成される、請求項39~52のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記自己完結型監視システムは、前記排出物コンテナに取り付け具なしで配置されるように構成される、請求項39~53のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記自己完結型監視システムは、前記排出物コンテナ内に配置されて、前記排出物コンテナにおいて動き回るように構成される、請求項39~54のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記筐体は、電源を封入するように構成される、請求項39~55のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記電源はバッテリを含む、請求項56に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962912527P | 2019-10-08 | 2019-10-08 | |
US62/912,527 | 2019-10-08 | ||
PCT/US2020/054549 WO2021071926A1 (en) | 2019-10-08 | 2020-10-07 | Systems and methods for analysis of urine and fecal matter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022554076A true JP2022554076A (ja) | 2022-12-28 |
Family
ID=73030224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022521315A Pending JP2022554076A (ja) | 2019-10-08 | 2020-10-07 | 尿及び糞便を分析するためのシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210100533A1 (ja) |
EP (1) | EP4041062A1 (ja) |
JP (1) | JP2022554076A (ja) |
CN (1) | CN114727762A (ja) |
WO (1) | WO2021071926A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201609954D0 (en) * | 2016-06-07 | 2016-07-20 | Monty Stephanie | A dressing |
LT3727245T (lt) | 2017-12-22 | 2025-06-10 | Coloplast A/S | Ostomijos sistemos duomenų perdavimo schemos, ostomijos prietaiso stebėjimo įrenginys ir susiję būdai |
US10500084B2 (en) | 2017-12-22 | 2019-12-10 | Coloplast A/S | Accessory devices of an ostomy system, and related methods for communicating leakage state |
LT3729456T (lt) | 2017-12-22 | 2022-03-25 | Coloplast A/S | Ostomijos sistemos monitoriaus įtaisas ir susijęs būdas monitoriaus įtaiso veikimui |
US11540937B2 (en) | 2017-12-22 | 2023-01-03 | Coloplast A/S | Base plate and sensor assembly of a medical system having a leakage sensor |
WO2019120443A1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Coloplast A/S | Sensor assembly part and a base plate for an ostomy appliance and a method for manufacturing a base plate or a sensor assembly part |
JP2021508269A (ja) * | 2017-12-22 | 2021-03-04 | コロプラスト アクティーゼルスカブ | オストミー装具用のベースプレート及びベースプレート用のセンサ組立体部分、並びに、ベースプレート及びセンサ組立体部分を製造するための方法 |
WO2019120429A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Coloplast A/S | Data collection schemes for an ostomy appliance and related methods |
EP3727226B1 (en) | 2017-12-22 | 2024-08-21 | Coloplast A/S | Ostomy system and monitor device with angular leakage detection |
US11865029B2 (en) | 2017-12-22 | 2024-01-09 | Coloplast A/S | Monitor device of a medical system having a connector for coupling to both a base plate and an accessory device |
EP4248920A3 (en) | 2017-12-22 | 2023-12-27 | Coloplast A/S | Ostomy appliance system, monitor device, and method of monitoring an ostomy appliance |
US12064369B2 (en) | 2017-12-22 | 2024-08-20 | Coloplast A/S | Processing schemes for an ostomy system, monitor device for an ostomy appliance and related methods |
EP3727236B1 (en) | 2017-12-22 | 2025-03-19 | Coloplast A/S | A base plate for an ostomy appliance and a method for manufacturing it |
LT3727232T (lt) | 2017-12-22 | 2022-04-25 | Coloplast A/S | Ostomijos prietaisas su atrankiniais jutiklio taškais ir susiję būdai |
DK3727234T3 (da) * | 2017-12-22 | 2022-04-19 | Coloplast As | Stomiapparat med vinkellækagedetektering |
US10799385B2 (en) * | 2017-12-22 | 2020-10-13 | Coloplast A/S | Ostomy appliance with layered base plate |
EP4042986A1 (en) | 2017-12-22 | 2022-08-17 | Coloplast A/S | An ostomy appliance |
EP3727237B1 (en) | 2017-12-22 | 2024-08-21 | Coloplast A/S | A base plate for an ostomy appliance and a device for connecting to a base plate |
WO2019120458A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Coloplast A/S | Base plate for an ostomy appliance, a monitor device and a system for an ostomy appliance |
DK3727240T4 (da) | 2017-12-22 | 2025-03-24 | Coloplast As | Hjælpeanordninger til et stomisystem og tilhørende fremgangsmåder til kommunikering af funktionstilstand |
AU2018391393B2 (en) | 2017-12-22 | 2024-08-22 | Coloplast A/S | Coupling part with a hinge for an ostomy base plate and sensor assembly part |
EP3755283B1 (en) | 2018-02-20 | 2024-05-01 | Coloplast A/S | Sensor assembly part and a base plate and an ostomy pouch for an ostomy appliance and a device for connecting to a base plate and/or a sensor assembly part |
US12029582B2 (en) | 2018-02-20 | 2024-07-09 | Coloplast A/S | Accessory devices of a medical system, and related methods for changing a medical appliance based on future operating state |
EP3764955B1 (en) | 2018-03-15 | 2024-01-10 | Coloplast A/S | Methods of configuring ostomy notifications and related accessory devices |
LT3764961T (lt) | 2018-03-15 | 2024-03-25 | Coloplast A/S | Aparatas ir būdai ostomijos prietaiso vartotojo navigacijai į persisirengimo kambarį |
WO2020035121A1 (en) | 2018-08-15 | 2020-02-20 | Coloplast A/S | Accessory device of an ostomy system and related methods for issue identification |
AU2019405880B2 (en) | 2018-12-20 | 2024-12-12 | Coloplast A/S | Ostomy condition classification with masking, devices and related methods |
WO2020125907A1 (en) | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Coloplast A/S | Ostomy condition classification with image data transformation, devices and related methods |
CN113365581B (zh) | 2019-01-31 | 2024-12-31 | 科洛普拉斯特公司 | 造口传感器贴片的应用 |
US11612512B2 (en) | 2019-01-31 | 2023-03-28 | Coloplast A/S | Moisture detecting base plate for an ostomy appliance and a system for determining moisture propagation in a base plate and/or a sensor assembly part |
KR102825171B1 (ko) | 2019-01-31 | 2025-06-25 | 컬러플라스트 에이/에스 | 장루ㆍ요루 기구용 센서 패치 |
EP3930642B1 (en) | 2019-02-28 | 2023-10-25 | Coloplast A/S | A sensor patch for attachment to a base plate |
EP3982890B1 (en) * | 2019-06-14 | 2025-04-09 | Hollister Incorporated | Leakage detection system for ostomy appliance |
WO2021209105A1 (en) | 2020-04-14 | 2021-10-21 | Coloplast A/S | Monitor device for a personal care system, and related methods |
EP4579206A3 (en) * | 2020-05-27 | 2025-07-16 | Hollister Incorporated | Ostomy leakage detection system |
US20220404333A1 (en) * | 2021-06-22 | 2022-12-22 | C. R. Bard, Inc. | In-Line Urinalysis System and Method |
US20230040915A1 (en) * | 2021-08-06 | 2023-02-09 | C. R. Bard, Inc. | Systems and Methods for Ultrasonically Monitoring Urine Output |
JP7673573B2 (ja) * | 2021-08-10 | 2025-05-09 | 新東工業株式会社 | センサ装置、通知方法、パウチ、および通知システム |
WO2023178044A1 (en) * | 2022-03-14 | 2023-09-21 | Hollister Incorporated | Method and point of care device for measuring enzyme concentration to mitigate peristomal skin complications |
WO2023178051A1 (en) * | 2022-03-14 | 2023-09-21 | Hollister Incorporated | System and method for dejecta enzyme activity detection |
EP4255136A1 (en) * | 2022-03-30 | 2023-10-04 | Schneider Electric Buildings Americas, Inc. | Bezel for a multi-sensor device |
WO2023235443A1 (en) * | 2022-06-01 | 2023-12-07 | Dexcom, Inc. | Sensing systems and methods for diagnosing kidney disease |
WO2024192383A1 (en) * | 2023-03-15 | 2024-09-19 | Hollister Incorporated | Ostomy output indicator |
US12311118B2 (en) | 2023-06-09 | 2025-05-27 | William Brubaker | Body fluid movement system |
WO2025088641A1 (en) * | 2023-10-25 | 2025-05-01 | Varun Akur Venkatesan | Apparatus and system for analysis of urine sample |
US12285570B1 (en) * | 2024-01-05 | 2025-04-29 | Wiiliam Brubaker | Body fluid movement system with one or more sensors coupled to a patient remote monitoring system |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5841342A (ja) * | 1981-09-07 | 1983-03-10 | Olympus Optical Co Ltd | イオン選択性電極 |
JPS62157564A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-13 | イクバル ダブリュー シッディクィ | ラミネ−ト電極の製造方法 |
JP2004167607A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Tama Tlo Kk | マイクロ流体素子とその製造方法 |
JP2009501908A (ja) * | 2005-07-14 | 2009-01-22 | ナノ−ディテック コーポレイション | マイクロ流体装置およびその作製方法ならびに利用方法 |
JP2013137215A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Horiba Ltd | 液膜型イオン選択性電極 |
US20140206956A1 (en) * | 2011-08-04 | 2014-07-24 | Elisha Rabinovitz | Device, system and method for in-vivo immunoassay |
US20170140103A1 (en) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | Vivante Health, Inc. | Systems and methods for providing comprehensive care for stoma patients |
WO2019094635A1 (en) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | 11 Health and Technologies Inc. | Ostomy monitoring system and method |
WO2019140224A2 (en) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Thomas Marylaura | Systems and methods for the detection and quantification of ammonia and ammonium in fluids |
US20190240059A1 (en) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 11 Health and Technologies Inc. | Ostomy patient care system and method |
WO2019169327A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 11 Health and Technologies Inc. | System and method for detecting ostomy bag fill |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201223353D0 (en) | 2012-12-24 | 2013-02-06 | Seres Healthcare Ltd | Portable level sensor |
JP2016520804A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-07-14 | シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated | 尿監視システムおよび方法 |
CN107660136B (zh) * | 2015-04-15 | 2021-03-26 | 约翰霍普金斯大学 | 用于监测肾功能的系统和尿液检测装置及监测肾功能的方法 |
US10987044B2 (en) * | 2015-08-28 | 2021-04-27 | Minze Nv | Uroflowmetry systems, devices and methods |
WO2018112240A1 (en) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | Progenity Inc. | Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a tnf inhibitor |
US10881320B2 (en) * | 2017-12-05 | 2021-01-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Implantable medical sensors and related methods of use |
US20190298317A1 (en) * | 2018-04-02 | 2019-10-03 | International Business Machines Corporation | Instrumented receptacle apparatus for health analysis of body fluids |
EP3986281A4 (en) * | 2019-06-20 | 2023-07-05 | Biomesense, Inc. | STOOL SAMPLE PROCESSING SYSTEMS AND METHODS |
-
2020
- 2020-10-07 EP EP20797926.1A patent/EP4041062A1/en active Pending
- 2020-10-07 JP JP2022521315A patent/JP2022554076A/ja active Pending
- 2020-10-07 CN CN202080078689.3A patent/CN114727762A/zh active Pending
- 2020-10-07 US US17/065,123 patent/US20210100533A1/en active Pending
- 2020-10-07 WO PCT/US2020/054549 patent/WO2021071926A1/en unknown
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5841342A (ja) * | 1981-09-07 | 1983-03-10 | Olympus Optical Co Ltd | イオン選択性電極 |
JPS62157564A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-13 | イクバル ダブリュー シッディクィ | ラミネ−ト電極の製造方法 |
JP2004167607A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Tama Tlo Kk | マイクロ流体素子とその製造方法 |
JP2009501908A (ja) * | 2005-07-14 | 2009-01-22 | ナノ−ディテック コーポレイション | マイクロ流体装置およびその作製方法ならびに利用方法 |
US20140206956A1 (en) * | 2011-08-04 | 2014-07-24 | Elisha Rabinovitz | Device, system and method for in-vivo immunoassay |
JP2013137215A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Horiba Ltd | 液膜型イオン選択性電極 |
US20170140103A1 (en) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | Vivante Health, Inc. | Systems and methods for providing comprehensive care for stoma patients |
WO2019094635A1 (en) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | 11 Health and Technologies Inc. | Ostomy monitoring system and method |
WO2019140224A2 (en) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Thomas Marylaura | Systems and methods for the detection and quantification of ammonia and ammonium in fluids |
US20190240059A1 (en) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 11 Health and Technologies Inc. | Ostomy patient care system and method |
WO2019169327A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 11 Health and Technologies Inc. | System and method for detecting ostomy bag fill |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021071926A1 (en) | 2021-04-15 |
US20210100533A1 (en) | 2021-04-08 |
EP4041062A1 (en) | 2022-08-17 |
CN114727762A (zh) | 2022-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022554076A (ja) | 尿及び糞便を分析するためのシステム及び方法 | |
JP7281475B2 (ja) | ストーマ監視システムおよび方法 | |
US12233002B2 (en) | Ostomy monitoring system and method | |
US11078898B2 (en) | Portable device with disposable reservoir for collection of internal fluid after surgery | |
JP6812423B2 (ja) | 膣リングセンサ | |
US12070330B2 (en) | Systems and methods of a health monitoring device | |
US20210259589A1 (en) | Wearable systems, devices and methods for measurement and analysis of body fluids | |
US20200080987A1 (en) | Biofluid sensing device cytokine measurement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230807 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230921 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20240319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240723 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250128 |