JP2022543175A - 高弾性率ガラス繊維組成物、そのガラス繊維及び複合材料 - Google Patents
高弾性率ガラス繊維組成物、そのガラス繊維及び複合材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022543175A JP2022543175A JP2021519821A JP2021519821A JP2022543175A JP 2022543175 A JP2022543175 A JP 2022543175A JP 2021519821 A JP2021519821 A JP 2021519821A JP 2021519821 A JP2021519821 A JP 2021519821A JP 2022543175 A JP2022543175 A JP 2022543175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- mgo
- glass fiber
- range
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C13/00—Fibre or filament compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C1/00—Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
- C03C1/004—Refining agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
- C03C3/087—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/095—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2213/00—Glass fibres or filaments
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
Description
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含む、高弾性率ガラス繊維組成物を提供する。
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
ZrO2 0~2重量%を含む。
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含み、上記成分の合計含有量が98重量%以上である。
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 10.1~20重量%
MgO+Y2O3 18.1~33重量%
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含み、重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上である。
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.8~20.4重量%
MgO 8~16重量%
Al2O3+MgO 26.5重量%以上
CaO 0.1~6.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含み、重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲は0.8以上である。
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含み、
上記成分の合計含有量は99.5重量%以上である。
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有する。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.8~20.4重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
上記成分の合計含有量は98重量%以上であり、重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲は0.8以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.8~20.4重量%
MgO 8~16重量%
Al2O3+MgO 26.5重量%以上
CaO 0.1~6.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は2.0以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲は0.9以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.8~21重量%
MgO 9.4~13.5重量%
Al2O3+MgO 26.5重量%以上
CaO 0.1~6.5重量%
Y2O3 10.1~20重量%
MgO+Y2O3 19.5~33重量%
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有する。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
ZrO2 0~0.3重量%を含有し、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
上記成分の合計含有量は98重量%以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲は0.8以上であり、重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲は2.1以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上であり、重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲が2.9以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲は2.9以上である。
本発明に係る高弾性率ガラス繊維組成物は、成分として、
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%を含有し、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲は1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲は0.8以上であり、重量百分率の値C4=Al2O3/Y2O3の範囲は1~2である。
ガラス融液の粘度が103ポイズのときの温度に対応しており、ガラス繊維の典型的な伸線温度を特徴付けることができる。
ガラス融液が冷却されたときに結晶核が形成され始める温度に対応しており、すなわちガラス結晶化の上限温度に相当する。
ガラス融液の粘度が102ポイズのときの温度に対応しており、溶融ガラスの清澄化と気泡排出の相対的な難度を特徴付けることができる。一般的に、清澄化温度が低いと、同じ温度での溶融ガラスの清澄化、気泡排出効率が高くなる。
成形温度と液相線温度との差であり、伸線成形の温度範囲を示す。
清澄化温度と成形温度の差であり、溶融ガラスのフリット性の長さを反映しており、ガラス繊維の伸線過程における溶融ガラスの冷却の難易度を特徴付けることができる。一般的に、ΔL値が小さいと、同じ伸線条件で溶融ガラスが冷却されやすくなり、ガラス繊維の効率的な伸線を実現するのに有利である。
弾性変形に対するガラスの抵抗力を特徴付け、ガラス板の弾性率をASTM E1876規格で試験することにより、ガラス繊維の弾性率を特徴付けることができる。
測定方法は以下のとおりである。ガラス板を磁器ボートの溝の大きさに合わせて適切に切断し、切断したガラス棒試料を磁器ボートに入れ、前処理した後、勾配炉に入れて結晶化し、5時間保温した後、ガラス試料を入れた磁器ボートを勾配炉から取り出し、空冷して常温にする。次に、1050~1150℃の温度領域で、光学顕微鏡により各ガラス試料表面の結晶化数及び大きさを微視的に観察し、Sガラスを基準として相対結晶化面積率を算出した。結晶化面積率が大きいほど、ガラスの結晶化傾向が大きく、結晶化速度が速いことを示している。
気泡含有率の測定方法は以下のとおりである。専用の金型を用いて各実施例の配合材料を押して同じ形状の試料にして、高温顕微鏡の試料プラットフォームに置いて、手順に従って設定温度1500℃まで昇温して、保温せずにガラス試料を常温まで炉冷し、そして、各ガラス試料の気泡数を光学顕微鏡により微視的に観察し、Sガラスを基準として相対気泡含有率を算出する。気泡含有率が大きいほど、ガラスの清澄化が困難であり、溶融ガラスの品質を確保するのに不利であることを示している。ここで、気泡数は顕微鏡の結像範囲を基準とする。
Claims (28)
- 成分として、
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
を含む、高弾性率ガラス繊維組成物。 - 成分として、
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
ZrO2 0~2重量%
を含む、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。 - 成分として、
SiO2 43~58重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
を含み、
上記成分の合計含有量が98重量%以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。 - 重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲が1.9以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C4=Al2O3/Y2O3の範囲が1~2.5である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- Y2O3の含有量の範囲が10.1~20重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- SiO2の含有量の範囲が44~55.9重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- Al2O3の含有量の範囲が15.8~20.4重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- MgOの含有量の範囲が9~15重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- CaOの含有量の範囲が0.5~5.9重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が2.0以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.9以上である、ことを特徴とする請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上であり、重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲が2.1以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上であり、重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲が2.1以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上であり、重量百分率の値C3=Y2O3/CaOの範囲が1.9以上であり、重量百分率の値C4=Al2O3/Y2O3の範囲が1~2.1である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 10.1~20重量%
MgO+Y2O3 18.1~33重量%
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
を含み、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。 - 成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.8~20.4重量%
MgO 8~16重量%
Al2O3+MgO 26.5重量%以上
CaO 0.1~6.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
を含み、
重量百分率の値C1=MgO/CaOの範囲が1.7以上であり、重量百分率の値C2=Y2O3/MgOの範囲が0.8以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。 - CeO2の含有量の範囲が0~2重量%である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- ZrO2、ZnO、B2O3、F2及びSO3のうちの1種又は複数種を、その合計した含有量が4重量%未満となる量でさらに含む、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 含有量の範囲が0~0.9重量%のZrO2をさらに含む、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 成分として、
SiO2 44~55.9重量%
Al2O3 15.5~23重量%
MgO 8~18重量%
Al2O3+MgO 25重量%以上
CaO 0.1~7.5重量%
Y2O3 7.1~22重量%
MgO+Y2O3 16.5重量%以上
TiO2 0.01~5重量%
Fe2O3 0.01~1.5重量%
Na2O 0.01~2重量%
K2O 0~1.5重量%
Li2O 0~0.9重量%
SrO 0~4重量%
La2O3+CeO2 0~5重量%
を含み、
上記成分の合計含有量が99.5重量%以上である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。 - B2O3を含まない、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- MnOを含まない、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- ガラスの清澄化温度が1460℃以下である、請求項1に記載の高弾性率ガラス繊維組成物。
- 請求項1~26のいずれか1項に記載のガラス繊維組成物で製造される、ガラス繊維。
- 請求項27に記載のガラス繊維を含む、複合材料。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010665076.1 | 2020-07-10 | ||
CN202010665076.1A CN111747654B (zh) | 2020-07-10 | 2020-07-10 | 一种高模量玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料 |
PCT/CN2020/102359 WO2022006948A1 (zh) | 2020-07-10 | 2020-07-16 | 一种高模量玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022543175A true JP2022543175A (ja) | 2022-10-11 |
JP7317953B2 JP7317953B2 (ja) | 2023-07-31 |
Family
ID=79296091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021519821A Active JP7317953B2 (ja) | 2020-07-10 | 2020-07-16 | 高弾性率ガラス繊維組成物、そのガラス繊維及び複合材料 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220306521A1 (ja) |
EP (1) | EP3964488A4 (ja) |
JP (1) | JP7317953B2 (ja) |
KR (1) | KR102656005B1 (ja) |
AU (1) | AU2020457486B2 (ja) |
BR (1) | BR112022003436A2 (ja) |
CA (1) | CA3123551C (ja) |
MA (1) | MA55848B1 (ja) |
MX (1) | MX2021003743A (ja) |
ZA (1) | ZA202202980B (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014062715A1 (en) * | 2012-10-16 | 2014-04-24 | Agy Holding Corporation | High modulus glass fibers |
WO2015009686A1 (en) * | 2013-07-15 | 2015-01-22 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Glass compositions, fiberizable glass compositions, and glass fibers made therefrom |
JP2018518450A (ja) * | 2016-06-07 | 2018-07-12 | ジュシ グループ カンパニー リミテッド | 高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料 |
-
2020
- 2020-07-16 MA MA55848A patent/MA55848B1/fr unknown
- 2020-07-16 AU AU2020457486A patent/AU2020457486B2/en active Active
- 2020-07-16 KR KR1020217019457A patent/KR102656005B1/ko active Active
- 2020-07-16 JP JP2021519821A patent/JP7317953B2/ja active Active
- 2020-07-16 MX MX2021003743A patent/MX2021003743A/es unknown
- 2020-07-16 BR BR112022003436A patent/BR112022003436A2/pt unknown
- 2020-07-16 EP EP20859671.8A patent/EP3964488A4/en active Pending
- 2020-07-16 US US17/293,300 patent/US20220306521A1/en not_active Abandoned
- 2020-07-16 CA CA3123551A patent/CA3123551C/en active Active
-
2022
- 2022-03-11 ZA ZA2022/02980A patent/ZA202202980B/en unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014062715A1 (en) * | 2012-10-16 | 2014-04-24 | Agy Holding Corporation | High modulus glass fibers |
WO2015009686A1 (en) * | 2013-07-15 | 2015-01-22 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Glass compositions, fiberizable glass compositions, and glass fibers made therefrom |
JP2018518450A (ja) * | 2016-06-07 | 2018-07-12 | ジュシ グループ カンパニー リミテッド | 高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA202202980B (en) | 2022-05-25 |
JP7317953B2 (ja) | 2023-07-31 |
MA55848A1 (fr) | 2022-05-31 |
KR102656005B1 (ko) | 2024-04-08 |
BR112022003436A2 (pt) | 2022-05-24 |
AU2020457486A1 (en) | 2022-08-11 |
CA3123551C (en) | 2023-12-12 |
MA55848B1 (fr) | 2023-03-31 |
EP3964488A4 (en) | 2022-08-10 |
US20220306521A1 (en) | 2022-09-29 |
AU2020457486B2 (en) | 2024-02-01 |
CA3123551A1 (en) | 2022-01-10 |
EP3964488A1 (en) | 2022-03-09 |
MX2021003743A (es) | 2022-04-06 |
KR20220007720A (ko) | 2022-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111747654B (zh) | 一种高模量玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料 | |
US10207949B2 (en) | Glass fiber, composition for producing the same, and composite material comprising the same | |
JP6487577B2 (ja) | 高性能ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料 | |
JP2018518450A (ja) | 高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料 | |
JP2018517653A (ja) | 高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料 | |
JP6793734B2 (ja) | ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維と複合材料 | |
CN105693100A (zh) | 一种高性能玻璃纤维组合物及其玻璃纤维和复合材料 | |
JP6823084B2 (ja) | ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維、並びに複合材料 | |
JP2018518449A (ja) | 無ホウ素ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維と複合材 | |
US20190077699A1 (en) | High performance glass fiber composition, and glass fiber and composite material thereof | |
TWI765723B (zh) | 高模量玻璃纖維組合物及其玻璃纖維和複合材料 | |
JP7317953B2 (ja) | 高弾性率ガラス繊維組成物、そのガラス繊維及び複合材料 | |
JP7263507B2 (ja) | 高弾性率ガラス繊維組成物、そのガラス繊維及び複合材料 | |
RU2800528C1 (ru) | Композиция высокомодульного стекловолокна, стекловолокно и композитный материал на его основе | |
RU2799296C1 (ru) | Композиция высокомодульного стекловолокна, стекловолокно и композитный материал на его основе | |
TWI860830B (zh) | 低密度高性能玻璃纖維組合物及其玻璃纖維和複合材料 | |
CN119161106A (zh) | 微晶玻璃及其制备方法、玻璃制品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7317953 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |