JP2022523959A - 電子認証手段を伴うプレイングカード - Google Patents
電子認証手段を伴うプレイングカード Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022523959A JP2022523959A JP2021552494A JP2021552494A JP2022523959A JP 2022523959 A JP2022523959 A JP 2022523959A JP 2021552494 A JP2021552494 A JP 2021552494A JP 2021552494 A JP2021552494 A JP 2021552494A JP 2022523959 A JP2022523959 A JP 2022523959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- playing card
- card
- server
- playing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 15
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 20
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013499 data model Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3241—Security aspects of a gaming system, e.g. detecting cheating, device integrity, surveillance
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F1/00—Card games
- A63F1/02—Cards; Special shapes of cards
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F1/00—Card games
- A63F1/06—Card games appurtenances
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3286—Type of games
- G07F17/3293—Card games, e.g. poker, canasta, black jack
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F9/00—Games not otherwise provided for
- A63F9/24—Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
- A63F2009/2401—Detail of input, input devices
- A63F2009/2436—Characteristics of the input
- A63F2009/2439—Characteristics of the input the input being a code, e.g. ID
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F9/00—Games not otherwise provided for
- A63F9/24—Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
- A63F2009/2401—Detail of input, input devices
- A63F2009/2436—Characteristics of the input
- A63F2009/2439—Characteristics of the input the input being a code, e.g. ID
- A63F2009/2441—Pin code
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2250/00—Miscellaneous game characteristics
- A63F2250/58—Antifraud or preventing misuse
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
Description
- 電子プレイングカード認証デバイスからアンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで受信すること、
- 認証コマンドを受信したことに応答して、認証トークンを作成することであって、作成することは、メモリから認証データおよびカウンタを読み出し、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含む、作成すること、
- アンテナを通してデバイスに認証トークンをワイヤレスで送信すること、ならびに、
- メモリ内に記憶されたカウンタを増加させること
のうちの1つ以上のために構成され得る。
100 プレイングカードシステム
110 プレイングカード
120 電子メモリ
122 認証データ
124 カウンタ
130 アンテナ
140 処理回路
200 プレイングカード認証デバイス
210 通信ユニット
220 アンテナ
230 処理回路
240 メモリ
250 ディスプレイ
300 プレイングカード認証サーバ
310 電子メモリ
312 認証データ
314 カウンタ
320 通信ユニット
330 処理回路
340 プレイングカードデータベース
400 プレイングカードシステム
410 プレイングカード
411 印刷された情報
412 チップ
413 アンテナ
414 テキスト
414 テキスト
415 追加的なテキスト
416 ピクチャ
450 携帯電話
500 ブロックチェーン
511、512 トランザクション
521、522 トランザクション
510、520 ブロック
519、529 コンセンサスプルーフ
530 ブロックチェーンネットワーク
531-533 ブロックチェーンデバイス
1000 コンピュータ可読媒体
1010 書き込み可能部分
1020 コンピュータプログラム
1110 集積回路
1120 処理ユニット
1122 メモリ
1124 専用の集積回路
1126 通信要素
1130 インターコネクト
1140 プロセッサシステム
- 電子プレイングカード認証デバイスからアンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで受信し、
- 認証コマンドを受信したことに応答して、認証トークンを作成し、作成することは、メモリから認証データおよびカウンタを読み出し、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含んでおり、
- アンテナを通してデバイスに認証トークンをワイヤレスで送信し、
- メモリ内に記憶されたカウンタを増加させる
ように構成され得る。
- プレイングカードに、アンテナ上でデジタル認証コマンドをワイヤレスで送出し、
- デジタル認証コマンドに応答した認証トークンをプレイングカードから受信し、
- 通信ユニットを通して認証サーバに認証トークンを送出し、
- プレイングカードの真正性に関する情報を認証サーバから受信する
ように構成され得る。
1.印刷コマンドを作成する。
a.新しい鍵対、例えば、公開鍵、秘密鍵対を作成する。カードIdを作成する。カードIdは、公開鍵のハッシュであり得る。新しいカードIDに、カード権限者の秘密鍵を用いて署名する。鍵対の代わりに、対称鍵が使用され得る。例えば、カード上に秘密鍵、カードIDを記憶し得る。また、ローカルな検証を可能にするために、カード上に公開鍵を記憶し得る。公開鍵およびカードIDは、データベース内に記憶され得る。
b.カードは、埋め込まれたNFCチップを伴って印刷される。
c.公開鍵は、ブロックチェーンまたはデータベース、その他において記憶され得る。
i.例えば、各々の固有鍵を、カードデータによって豊かになったデータベース内に記憶し得る
2.印刷コマンドおよび鍵が、印刷機に送出される
3.秘密鍵を、物理的カード内に埋め込まれたチップ、例えばNFCチップにアップロードする。仕上げられたカードは、カード上に記憶される固有秘密鍵と、データベース上に記憶される対応する公開鍵とを伴うNFCチップを含み得る
4.消費者に対してカードを梱包し、流通させ、および/または売る
5.権利主張されないカードについて権利主張し、例えば、デジタルシグネチャ、例えば、Sig=sign(秘密鍵,メッセージ)を取得するために、カードにコマンドを送出する。メッセージは、カウンタおよび/またはチャレンジを含み得る。
6.対応するブロックチェーンを使用して、デジタルシグネチャを検証する。公開鍵は、カードから、サーバから、および、ブロックチェーンからローカルに取得され得る。真正性を検証するための、verify(公開鍵,メッセージ,sig)。成功すれば、カードは権利主張され得る。検証は、サーバ上で、または、認証デバイス上で行われ得る。
7.成功応答をアプリに送出する。トランザクションが、ブロックチェーン内に記憶され得る。新しい秘密鍵および公開鍵が、生成およびアップロードされ得る(これは任意選択である)。例えば、チップ上の既存の秘密鍵が、新しい秘密鍵によって上書きされ得る。カードを移転させることが、同じ手順にしたがい得る。
- プレイングカードに認証トークンを作成させるために、プレイングカード認証デバイスに、アンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで送出すること(610)であって、プレイングカードは、認証データ(122)およびカウンタ(124)を記憶する電子メモリ(120)を含み、認証トークンを作成することは、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含む、ワイヤレスで送出すること(610)、
- アンテナを通してデバイスから認証トークンをワイヤレスで受信すること(620)、
- プレイングカード認証サーバのメモリ内に記憶されたカウンタおよび認証データを用いて、認証トークンが検証されること(630)
を含む。
- 買い手および潜在的売り手の近接度/距離、
- 潜在的売り手がアイテムと相互作用した最後の時間からの時間、
- 潜在的売り手がアイテムと相互作用した最初の時間からの時間、
- 潜在的売り手がアイテムの登録された所有者になった最初の時間からの時間、
- 潜在的売り手がアイテムに関するオファーに応答した時間の回数、
- 潜在的売り手がアイテムに関するオファーをアクセプトした時間の回数、
- 潜在的売り手によりアクセプトされたオファーのパーセンテージ、
- 潜在的売り手が、例えばアプリまたはウェブサイトを使用することにより、マーケットプレイス上でアクティブであった最後の時間、
- システムにより知られているならば、潜在的売り手がアイテムに対して支払った価格、
- システムにより知られているならば、アイテムの履歴的小売価格、
- システムにより知られているならば、アイテムの現在の小売価格、
- システムにより知られているならば、アイテムの現在の市場価格、
- 設定されているならば、潜在的売り手がアイテムに対して設定した売り価格。
- アイテムの状態、および、取引条項について議論するために、手動で交渉を始めること、または:
- トレードをアクセプトし、引き渡し/発送および支払いに関する情報を受信すること
のいずれかを行うことができる。
Claims (21)
- カードゲームをプレイするためにプレイングカードを認証するように構成されるプレイングカードシステム(100)であって、プレイングカード(110)と、プレイングカード認証デバイス(200)と、プレイングカード認証サーバ(300)とを含み、
A:プレイングカード(110)は、
- 認証データ(122)およびカウンタ(124)を記憶する電子メモリ(120)、
- ワイヤレス通信のために構成されるアンテナ(130)、
- 処理回路(140)であって、
- 電子プレイングカード認証デバイスからアンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで受信し、
- 認証コマンドを受信したことに応答して、認証トークンを作成し、作成することは、メモリから認証データおよびカウンタを読み出し、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含んでおり、
- アンテナを通してデバイスに認証トークンをワイヤレスで送信し、
- メモリ内に記憶されたカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路(140)
を含み、
B:プレイングカード認証デバイス(200)は、プレイングカードの真正性を検証するために構成され、プレイングカード認証デバイスは、
- プレイングカード認証サーバに、コンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット(210)、
- プレイングカードとのワイヤレス通信のために構成されるアンテナ(220)と
- 処理回路(230)であって、
- プレイングカードに、アンテナ上でデジタル認証コマンドをワイヤレスで送出し、
- デジタル認証コマンドに応答した認証トークンをプレイングカードから受信し、
- 通信ユニットを通して認証サーバに認証トークンを送出し、
- プレイングカードの真正性に関する情報を認証サーバから受信する
ように構成される、処理回路(230)
を含み、
C:プレイングカード認証サーバ(300)は、プレイングカードの真正性を検証するために構成され、プレイングカード認証サーバは、
- 認証データおよびカウンタを記憶するための電子メモリ(310)、
- プレイングカード認証デバイスとコンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット(320)、
- 処理回路(330)であって、
- 認証トークンをプレイングカード認証デバイスから受信し、
- プレイングカード認証サーバのメモリ内に記憶されたカウンタおよび認証データを用いて、認証トークンを検証し、
- 前記検証が成功した場合、プレイングカード認証デバイスに、真正性を示す情報を送出し、プレイングカード認証サーバのメモリ内のカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路(330)
を含む、プレイングカードシステム(100)。 - カードゲームをプレイするために構成されるプレイングカードであって、
- 認証データおよびカウンタを記憶する電子メモリ、
- ワイヤレス通信のために構成されるアンテナ、
- 処理回路であって、
- 電子プレイングカード認証デバイスからアンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで受信し、
- 認証コマンドを受信したことに応答して、認証トークンを作成し、作成することは、メモリから認証データおよびカウンタを読み出し、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含んでおり、
- アンテナを通してデバイスに認証トークンをワイヤレスで送信し、
- メモリ内に記憶されたカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路
を含む、プレイングカード。 - プレイングカードの真正性を検証するためのプレイングカード認証デバイスであって、
- プレイングカード認証サーバに、コンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット、
- プレイングカードとのワイヤレス通信のために構成されるアンテナ、
- 処理回路であって、
- プレイングカードに、アンテナ上でデジタル認証コマンドをワイヤレスで送出し、
- デジタル認証コマンドに応答した認証トークンをプレイングカードから受信し、
- 通信ユニットを通して認証サーバに認証トークンを送出し、
- プレイングカードの真正性に関する情報を認証サーバから受信する
ように構成される、処理回路
を含む、プレイングカード認証デバイス。 - プレイングカードの真正性を検証するためのプレイングカード認証サーバであって、
- 認証データおよびカウンタを記憶するための電子メモリ、
- プレイングカード認証デバイスとコンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット、
- 処理回路であって、
- 認証トークンをプレイングカード認証デバイスから受信し、
- プレイングカード認証サーバのメモリ内に記憶されたカウンタおよび認証データを用いて、認証トークンを検証し、
- 前記検証が成功した場合、プレイングカード認証デバイスに、真正性を示す情報を送出し、プレイングカード認証サーバのメモリ内のカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路
を含む、プレイングカード認証サーバ。 - - プレイングカード内に記憶される認証データが、公開/秘密鍵対の秘密鍵であり、プレイングカード認証サーバ内に記憶される認証データが、公開/秘密鍵対の公開鍵であるか、または、
- プレイングカード内に記憶される認証データが、対称鍵であり、プレイングカード認証サーバ内に記憶される認証データが、同じ対称鍵である、
請求項1から4のいずれか一項に記載のプレイングカード、プレイングカード認証デバイス、および/またはプレイングカード認証サーバ。 - プレイングカード認証デバイスが、プレイングカード認証サーバを認証するように構成される、請求項1から5のいずれか一項に記載のプレイングカード認証デバイスおよび/またはプレイングカード認証サーバ。
- 処理回路が、
- 認証トークンを検証した結果を含む情報ページ、例えばウェブページを生成し、
- 識別子、例えばコンピュータネットワークアドレスを生成し、その識別子を通して、情報ページが、コンピュータネットワーク上でアクセス可能であり、
- 識別子を、プレイングカード認証デバイスに対して利用可能にする
ように構成される、請求項4から6のいずれか一項に記載のプレイングカード認証サーバ。 - - プレイングカード認証サーバのプロセッサ回路が、
- 新しい認証データを生成し、
- 検証が成功した場合、プレイングカード認証デバイスに新しい認証データを送出する
ように構成され、
- プレイングカード認証デバイスのプロセッサ回路が、
- 通信ユニット上で新しい認証データを受信し、アンテナ上でプレイングカードに新しい認証データを送出する
ように構成され、
- プレイングカードのプロセッサ回路が、
- アンテナ上で新しい認証データを受信し、メモリに新しい認証データを書き込む
ように構成される、請求項1から7のいずれか一項に記載のプレイングカード、プレイングカード認証デバイス、および/またはプレイングカード認証サーバ。 - - メモリが、認証データを記憶するための少なくとも2つのエリアを含み、カードのプロセッサが、認証トークンを生成するために使用される認証データを記憶するエリアとは異なるエリアに、メモリへの認証データを書き込むように構成される、請求項8に記載のプレイングカード。
- プレイングカードのメモリが、プレイングカード識別子を含み、認証トークンが、プレイングカード識別子を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載のプレイングカード、プレイングカード認証デバイス、および/またはプレイングカード認証サーバ。
- プレイングカード認証サーバが、プレイングカード認証デバイス上での表示のために、プレイングカードに関する情報を送出するように構成される、請求項1から10のいずれか一項に記載のプレイングカード認証デバイスおよび/またはプレイングカード認証サーバ。
- アンテナが、NFC通信のために構成される、請求項1から11のいずれか一項に記載のプレイングカード。
- ホイル内に包まれ、ホイルが、アンテナへの、および、アンテナからのワイヤレス信号を減衰させるために、金属ホイルであるか、または、金属材料によって裏打ちされる、請求項1から12のいずれか一項に記載のプレイングカード。
- メモリが、プレイングカードに対するゲームパラメータを含み、前記ゲームパラメータが、正しく検証する認証トークンを受信したときに修正され、前記ゲームパラメータが、真正性を示す情報とともに送出される、請求項1から13のいずれか一項に記載のプレイングカード認証デバイスおよび/またはプレイングカード認証サーバ。
- メモリが、プレイングカード認証サーバのさらなるサービスのユーザを識別するユーザ識別子を含み、
- プレイングカード認証デバイスが、認証トークンとともにユーザ識別子を送出し、
- プレイングカード認証サーバが、ユーザ識別子をプレイングカード認証サーバのメモリ内のプレイングカード識別子と関連付けるように構成され、プレイングカード認証サーバが、さらなるサービスにおいてプレイングカードへのアクセスを提供するように構成される、請求項1から14のいずれか一項に記載のプレイングカード認証サーバ。 - - プレイングカード識別子を含むブロックチェーントランザクションを生成し、
- トランザクションが、ブロックチェーン上のブロック内に含めるためにブロックチェーン管理デバイスにより処理されるように、ブロックチェーンネットワークにブロックチェーントランザクションを送信する
ように構成される、請求項1から15のいずれか一項に記載のプレイングカード認証サーバ。 - 請求項1から16のいずれか一項に記載の1つ以上のプレイングカードを含むプレイングカードパックであって、さらなるカードを含み、さらなるカードが、ワイヤレス通信のために構成されるアンテナと、1つ以上のプレイングカードのワイヤレス信号をひずませるように構成される処理回路とを含む、プレイングカードパック。
- - ユーザに対して認証されているカードを記憶するデータベース、
- ユーザのカードを参照するゲームプレイ命令を受信するように構成されるデジタルゲームプレイインターフェイスであって、プレイングカード認証サーバが、
- ゲームプレイ命令を処理することを可能とする前に、参照されるカードがユーザに対して認証されていることを検証する
ように構成される、デジタルゲームプレイインターフェイス
を含む、請求項1から17のいずれか一項に記載のプレイングカード認証サーバ。 - 電子プレイングカードを認証するためのプレイングカード認証方法(600)であって、
- プレイングカードに認証トークンを作成させるために、プレイングカード認証デバイスに、アンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで送出すること(610)であって、プレイングカードは、認証データ(122)およびカウンタ(124)を記憶する電子メモリ(120)を含み、認証トークンを作成することは、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含む、ワイヤレスで送出すること(610)、
- アンテナを通してデバイスから認証トークンをワイヤレスで受信すること(620)、
- プレイングカード認証サーバのメモリ内に記憶されたカウンタおよび認証データを用いて、認証トークンが検証されること(630)
を含む、プレイングカード認証方法(600)。 - プロセッサシステムに、請求項19に記載の方法を行わせるための命令を表す、一時的または非一時的データ(1020)を含む、コンピュータ可読媒体(1000)。
- カードゲームをプレイするために物理的オブジェクトを認証するように構成される認証システム(100)であって、物理的オブジェクト(110)と、物理的オブジェクト認証デバイス(200)と、物理的オブジェクト認証サーバ(300)とを含み、
A:物理的オブジェクト(110)は、
- 認証データ(122)およびカウンタ(124)を記憶する電子メモリ(120)、
- ワイヤレス通信のために構成されるアンテナ(130)、
- 処理回路(140)であって、
- 電子物理的オブジェクト認証デバイスからアンテナ上でデジタルコマンドをワイヤレスで受信し、
- 認証コマンドを受信したことに応答して、認証トークンを作成し、作成することは、メモリから認証データおよびカウンタを読み出し、認証データおよびカウンタに暗号関数を適用することを含んでおり、
- アンテナを通してデバイスに認証トークンをワイヤレスで送信し、
- メモリ内に記憶されたカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路(140)
を含み、
B:物理的オブジェクト認証デバイス(200)は、物理的オブジェクトの真正性を検証するために構成され、物理的オブジェクト認証デバイスは、
- 物理的オブジェクト認証サーバに、コンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット(210)、
- 物理的オブジェクトとのワイヤレス通信のために構成されるアンテナ(220)、
- 処理回路(230)であって、
- 物理的オブジェクトに、アンテナ上でデジタル認証コマンドをワイヤレスで送出し、
- デジタル認証コマンドに応答した認証トークンを物理的オブジェクトから受信し、
- 通信ユニットを通して認証サーバに認証トークンを送出し、
- 物理的オブジェクトの真正性に関する情報を認証サーバから受信する
ように構成される、処理回路(230)
を含み、
C:物理的オブジェクト認証サーバ(300)は、物理的オブジェクトの真正性を検証するために構成され、物理的オブジェクト認証サーバは、
- 認証データおよびカウンタを記憶するための電子メモリ(310)、
- 物理的オブジェクト認証デバイスとコンピュータネットワーク上で通信するように構成される通信ユニット(320)、
- 処理回路(330)であって、
- 認証トークンを物理的オブジェクト認証デバイスから受信し、
- 物理的オブジェクト認証サーバのメモリ内に記憶されたカウンタおよび認証データを用いて、認証トークンを検証し、
- 前記検証が成功した場合、物理的オブジェクト認証デバイスに、真正性を示す情報を送出し、物理的オブジェクト認証サーバのメモリ内のカウンタを増加させる
ように構成される、処理回路(330)
を含む、認証システム(100)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19160624 | 2019-03-04 | ||
EP19160624.3 | 2019-03-04 | ||
PCT/EP2020/055446 WO2020178240A1 (en) | 2019-03-04 | 2020-03-02 | Playing card with electronic authentication means |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022523959A true JP2022523959A (ja) | 2022-04-27 |
Family
ID=65686746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021552494A Pending JP2022523959A (ja) | 2019-03-04 | 2020-03-02 | 電子認証手段を伴うプレイングカード |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11908273B2 (ja) |
EP (2) | EP3934773B1 (ja) |
JP (1) | JP2022523959A (ja) |
CN (1) | CN113597330A (ja) |
AU (2) | AU2020231014B2 (ja) |
CA (1) | CA3130589A1 (ja) |
ES (1) | ES2974572T3 (ja) |
PL (1) | PL3934773T3 (ja) |
WO (1) | WO2020178240A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7428926B1 (ja) | 2022-10-12 | 2024-02-07 | 株式会社Mixi | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114255048A (zh) * | 2020-09-23 | 2022-03-29 | 卡西欧计算机株式会社 | 判定设备、电子设备、通信设备、判定系统、判定方法以及存储介质 |
JP7205568B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2023-01-17 | カシオ計算機株式会社 | 判定機器、判定システム、判定方法およびプログラム |
CN114653049A (zh) * | 2022-04-19 | 2022-06-24 | 东莞市森特塑胶制品有限公司 | 电子卡册的生成使用方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6607136B1 (en) * | 1998-09-16 | 2003-08-19 | Beepcard Inc. | Physical presence digital authentication system |
US7314407B1 (en) | 2000-09-25 | 2008-01-01 | Pearson Carl P | Video game system using trading cards |
US6638161B2 (en) * | 2001-02-21 | 2003-10-28 | Mindplay Llc | Method, apparatus and article for verifying card games, such as playing card distribution |
JP2005004387A (ja) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Oki Consulting Solutions Co Ltd | 派遣管理システムおよび方法 |
JP4496816B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2010-07-07 | 凸版印刷株式会社 | トレーディングカードシステム、トレーディングカードの読取方法、及びプログラム |
WO2007095566A2 (en) | 2006-02-15 | 2007-08-23 | Porter Gilbert D | Method, apparatus, and system for tracking unique items |
US8052519B2 (en) * | 2006-06-08 | 2011-11-08 | Bally Gaming, Inc. | Systems, methods and articles to facilitate lockout of selectable odds/advantage in playing card games |
US20120214577A1 (en) * | 2007-02-27 | 2012-08-23 | Igt | Smart card extension class |
US8463711B2 (en) * | 2007-02-27 | 2013-06-11 | Igt | Methods and architecture for cashless system security |
CN101982960A (zh) * | 2010-08-18 | 2011-03-02 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种移动终端及其关机装置及方法 |
TR201810238T4 (tr) * | 2012-08-03 | 2018-08-27 | Onespan Int Gmbh | Bir mobil kimlik doğrulama uygulaması kullanarak kullanıcıya uygun kimlik doğrulama yöntemi ve aparatı. |
US20150295919A1 (en) * | 2014-04-09 | 2015-10-15 | De Sonneville International Ltd. | Self-authenticating card |
US10304293B2 (en) * | 2014-09-02 | 2019-05-28 | Walker Digital Table Systems, Llc | Systems and methods for modifying a graphical user interface for an electronic game of baccarat |
JP6054453B2 (ja) * | 2015-04-01 | 2016-12-27 | 任天堂株式会社 | トレーディングカードおよびトレーディングカードセット |
JP7024220B2 (ja) * | 2017-06-22 | 2022-02-24 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US10397000B2 (en) * | 2017-08-14 | 2019-08-27 | Raytheon Company | Multi-level authentication for secure supply chain asset management |
US20220166769A1 (en) * | 2020-11-25 | 2022-05-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for verifying a user's identity |
US20240171570A1 (en) * | 2022-11-18 | 2024-05-23 | Capital One Services, Llc | Systems and techniques to perform verification operations with wireless communication |
US20240289798A1 (en) * | 2023-01-09 | 2024-08-29 | Capital One Services, Llc | Techniques to provide secure cryptographic authentication, verification, functionality access, and payments between contactless cards and communication devices |
-
2020
- 2020-03-02 JP JP2021552494A patent/JP2022523959A/ja active Pending
- 2020-03-02 ES ES20706536T patent/ES2974572T3/es active Active
- 2020-03-02 EP EP20706536.8A patent/EP3934773B1/en active Active
- 2020-03-02 US US17/435,527 patent/US11908273B2/en active Active
- 2020-03-02 WO PCT/EP2020/055446 patent/WO2020178240A1/en unknown
- 2020-03-02 CN CN202080018817.5A patent/CN113597330A/zh active Pending
- 2020-03-02 PL PL20706536.8T patent/PL3934773T3/pl unknown
- 2020-03-02 AU AU2020231014A patent/AU2020231014B2/en active Active
- 2020-03-02 CA CA3130589A patent/CA3130589A1/en active Pending
- 2020-03-02 EP EP23212374.5A patent/EP4372706A3/en active Pending
-
2024
- 2024-01-16 US US18/413,519 patent/US20240153344A1/en active Pending
- 2024-12-17 AU AU2024278502A patent/AU2024278502A1/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7428926B1 (ja) | 2022-10-12 | 2024-02-07 | 株式会社Mixi | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220148378A1 (en) | 2022-05-12 |
EP3934773A1 (en) | 2022-01-12 |
US20240153344A1 (en) | 2024-05-09 |
EP3934773B1 (en) | 2023-11-29 |
CA3130589A1 (en) | 2020-09-10 |
US11908273B2 (en) | 2024-02-20 |
ES2974572T3 (es) | 2024-06-27 |
AU2020231014B2 (en) | 2024-09-26 |
PL3934773T3 (pl) | 2024-04-15 |
EP3934773C0 (en) | 2023-11-29 |
AU2020231014A1 (en) | 2021-09-16 |
WO2020178240A1 (en) | 2020-09-10 |
EP4372706A2 (en) | 2024-05-22 |
CN113597330A (zh) | 2021-11-02 |
EP4372706A3 (en) | 2024-07-17 |
AU2024278502A1 (en) | 2025-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Asgaonkar et al. | Solving the buyer and seller’s dilemma: A dual-deposit escrow smart contract for provably cheat-proof delivery and payment for a digital good without a trusted mediator | |
WO2022224585A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
CN110945554B (zh) | 注册表区块链架构 | |
US20240153344A1 (en) | Playing card with electronic authenticator | |
US20230004970A1 (en) | Distributed Ledgers with Ledger Entries Containing Redactable Payloads | |
US12236419B2 (en) | Blockchain-based product authentication system | |
KR20220138367A (ko) | 스마트 계약 아키텍쳐를 갖는 분산형 원장 대출 시스템들 및 이를 위한 방법들 | |
JP2022550924A (ja) | トークン化プラットフォーム | |
CN114902195A (zh) | 应用程序协作方法、计算机程序以及应用程序协作系统 | |
US20230298008A1 (en) | Omniverse platform for predictive digital asset identification and recommendation in different metaverses | |
US20160098723A1 (en) | System and method for block-chain verification of goods | |
JP2017523743A (ja) | 暗号化された電子賭博チケット | |
US20240185229A1 (en) | Systems and methods for creating and using sustainability tokens | |
KR20220133221A (ko) | 분산 원장 네트워크에서 콘텐츠의 안전한 피어 투 피어 전송을 위한 시스템 및 방법 | |
US20230396442A1 (en) | Nft-based authentication system for tagged objects and methods for use therewith | |
US20110208615A1 (en) | System and Method For Creating and Marketing Authentic Virtual Memorabilia | |
US20230353355A1 (en) | Tag-based authentication system and methods for use therewith | |
JP2002537600A (ja) | カード所有者がカードに関連付けられた義務の履行を要求し、発行者が前記義務を承認するための方法 | |
RU2635874C2 (ru) | Способ обеспечения безопасных транзакций электронной коммерции | |
US20110208655A1 (en) | System And Method For Creating And Marketing Authentic Virtual Memorabilia | |
Kho et al. | How to Bitcoin | |
US20250028790A1 (en) | Systems and Methods for Token Use and Protection Using Blockchain | |
US20240195619A1 (en) | Token gating access | |
JP2024168386A (ja) | 物品 | |
WO2023183256A1 (en) | Blockchain-based product authentication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240312 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240911 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250107 |