JP2022183014A - 有機官能性修飾ポリブタジエンに基づくユニバーサル接着促進剤 - Google Patents
有機官能性修飾ポリブタジエンに基づくユニバーサル接着促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022183014A JP2022183014A JP2022066069A JP2022066069A JP2022183014A JP 2022183014 A JP2022183014 A JP 2022183014A JP 2022066069 A JP2022066069 A JP 2022066069A JP 2022066069 A JP2022066069 A JP 2022066069A JP 2022183014 A JP2022183014 A JP 2022183014A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radical
- mol
- adhesion promoter
- polybutadiene
- radicals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 title claims abstract description 100
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 title claims abstract description 97
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 title claims abstract description 58
- -1 alkylene alcohol Chemical compound 0.000 claims abstract description 66
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 50
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims abstract description 19
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 50
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 46
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 3
- WPWHSFAFEBZWBB-UHFFFAOYSA-N 1-butyl radical Chemical compound [CH2]CCC WPWHSFAFEBZWBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RMRFFCXPLWYOOY-UHFFFAOYSA-N allyl radical Chemical compound [CH2]C=C RMRFFCXPLWYOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 2
- WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N methyl Chemical compound [CH3] WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 2
- CIUQDSCDWFSTQR-UHFFFAOYSA-N [C]1=CC=CC=C1 Chemical compound [C]1=CC=CC=C1 CIUQDSCDWFSTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N ethyl Chemical compound C[CH2] QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 abstract 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 26
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 22
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 10
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 10
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 7
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- HGQSXVKHVMGQRG-UHFFFAOYSA-N dioctyltin Chemical compound CCCCCCCC[Sn]CCCCCCCC HGQSXVKHVMGQRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 4
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 4
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L [dodecanoyloxy(dioctyl)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- NDWWLJQHOLSEHX-UHFFFAOYSA-L calcium;octanoate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O NDWWLJQHOLSEHX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 3
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N n-propyl alcohol Natural products CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L zinc;octanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O CHJMFFKHPHCQIJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 2
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MMEDJBFVJUFIDD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethyl)phenyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1CC(O)=O MMEDJBFVJUFIDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical class CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N butyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N dioctyl(oxo)tin Chemical compound CCCCCCCC[Sn](=O)CCCCCCCC LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUVUOGQBMYCBQP-UHFFFAOYSA-N dmpu Chemical compound CN1CCCN(C)C1=O GUVUOGQBMYCBQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 2
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 125000005474 octanoate group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 125000005207 tetraalkylammonium group Chemical group 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L zinc;2-ethylhexanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- PQXKWPLDPFFDJP-ZXZARUISSA-N (2r,3s)-2,3-dimethyloxirane Chemical compound C[C@H]1O[C@H]1C PQXKWPLDPFFDJP-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- PQXKWPLDPFFDJP-IMJSIDKUSA-N (2s,3s)-2,3-dimethyloxirane Chemical compound C[C@@H]1O[C@H]1C PQXKWPLDPFFDJP-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,5,6,7,7a-hexahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CCC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- WTXXSZUATXIAJO-OWBHPGMISA-N (Z)-14-methylpentadec-2-enoic acid Chemical compound CC(CCCCCCCCCC\C=C/C(=O)O)C WTXXSZUATXIAJO-OWBHPGMISA-N 0.000 description 1
- WHIVNJATOVLWBW-PLNGDYQASA-N (nz)-n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CC\C(C)=N/O WHIVNJATOVLWBW-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylurea Chemical class CN(C)C(=O)N(C)C AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 1,5-diazabicyclo[4.3.0]-non-5-ene Chemical compound C1CCN=C2CCCN21 SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 2,2-Dimethyloxirane Chemical compound CC1(C)CO1 GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPSKCQCQZUGWNM-UHFFFAOYSA-N 2,7-Oxepanedione Chemical compound O=C1CCCCC(=O)O1 JPSKCQCQZUGWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBBUAWSVILPJLL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylhexoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCC(CC)COCC1CO1 BBBUAWSVILPJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCOCC1CO1 YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 2-[(1s)-1-[4-amino-3-(3-fluoro-4-propan-2-yloxyphenyl)pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-1-yl]ethyl]-6-fluoro-3-(3-fluorophenyl)chromen-4-one Chemical compound C1=C(F)C(OC(C)C)=CC=C1C(C1=C(N)N=CN=C11)=NN1[C@@H](C)C1=C(C=2C=C(F)C=CC=2)C(=O)C2=CC(F)=CC=C2O1 IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- HHRACYLRBOUBKM-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-tert-butylphenoxy)methyl]oxirane Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OCC1OC1 HHRACYLRBOUBKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUZNXNABRSCKOA-UHFFFAOYSA-M 2-ethylhexanoate;2-hydroxyethyl(trimethyl)azanium Chemical compound C[N+](C)(C)CCO.CCCCC(CC)C([O-])=O XUZNXNABRSCKOA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KYXMKMKPWGQVLB-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexanoate;2-hydroxypropylazanium Chemical compound CC(O)C[NH3+].CCCCC(CC)C([O-])=O KYXMKMKPWGQVLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHAMRMCOVNDTCS-UHFFFAOYSA-M 2-hydroxypropyl(trimethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CC(O)C[N+](C)(C)C SHAMRMCOVNDTCS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenyl)sulfonylaniline Chemical compound NC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2,4-dioxopentan-3-yl)alumanyl]pentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)C(C(C)=O)[Al](C(C(C)=O)C(C)=O)C(C(C)=O)C(C)=O XBIUWALDKXACEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical compound CCN1CCOCC1 HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N Dibutyl phosphate Chemical compound CCCCOP(O)(=O)OCCCC JYFHYPJRHGVZDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical class O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001269524 Dura Species 0.000 description 1
- NVTRPRFAWJGJAJ-UHFFFAOYSA-L EDTA monocalcium salt Chemical compound [Ca+2].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O NVTRPRFAWJGJAJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical class [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123457 Free radical scavenger Drugs 0.000 description 1
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002121 Hydroxyl-terminated polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N Phenyl glycidyl ether Chemical compound C1OC1COC1=CC=CC=C1 FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N Styrene oxide Chemical compound C1OC1C1=CC=CC=C1 AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710137710 Thioesterase 1/protease 1/lysophospholipase L1 Proteins 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910000318 alkali metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical class CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- RREGISFBPQOLTM-UHFFFAOYSA-N alumane;trihydrate Chemical compound O.O.O.[AlH3] RREGISFBPQOLTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007798 antifreeze agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000005840 aryl radicals Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N butadiene group Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930188620 butyrolactone Natural products 0.000 description 1
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 1
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001201 calcium disodium ethylene diamine tetra-acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011188 calcium disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004532 chromating Methods 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001031 chromium pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010017 direct printing Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- UKRVECBFDMVBPU-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxoheptanoate Chemical compound CCCCC(=O)CC(=O)OCC UKRVECBFDMVBPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N glutaric anhydride Chemical compound O=C1CCCC(=O)O1 VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052806 inorganic carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052909 inorganic silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQBLLJNPHDIAPN-LNTINUHCSA-K iron(3+);(z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe+3].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O AQBLLJNPHDIAPN-LNTINUHCSA-K 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- SGLXWMAOOWXVAM-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);octanoate Chemical compound [Mn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O SGLXWMAOOWXVAM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N methylhexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21C VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- BPYXFMVJXTUYRV-UHFFFAOYSA-J octanoate;zirconium(4+) Chemical compound [Zr+4].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O BPYXFMVJXTUYRV-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 150000002979 perylenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007519 polyprotic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 150000003140 primary amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- MHZDONKZSXBOGL-UHFFFAOYSA-L propyl phosphate Chemical compound CCCOP([O-])([O-])=O MHZDONKZSXBOGL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 150000003334 secondary amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L stannous fluoride Chemical compound F[Sn]F ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010971 suitability test Methods 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)(C)C WMOVHXAZOJBABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003860 tertiary carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride (anhydrous) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sn+2] AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N tri(butan-2-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-] WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 description 1
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- OSKILZSXDKESQH-UHFFFAOYSA-K zinc;iron(2+);phosphate Chemical group [Fe+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O OSKILZSXDKESQH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- NHXVNEDMKGDNPR-UHFFFAOYSA-N zinc;pentane-2,4-dione Chemical compound [Zn+2].CC(=O)[CH-]C(C)=O.CC(=O)[CH-]C(C)=O NHXVNEDMKGDNPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/65—Additives macromolecular
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F136/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
- C08F136/02—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
- C08F136/04—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
- C08F136/06—Butadiene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08C—TREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
- C08C19/00—Chemical modification of rubber
- C08C19/04—Oxidation
- C08C19/06—Epoxidation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08C—TREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
- C08C19/00—Chemical modification of rubber
- C08C19/30—Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
- C08C19/34—Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups
- C08C19/40—Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with oxygen or oxygen-containing groups with epoxy radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F36/00—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
- C08F36/02—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
- C08F36/04—Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
- C08F36/06—Butadiene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/02—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
- C08G59/027—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule obtained by epoxidation of unsaturated precursor, e.g. polymer or monomer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/02—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
- C08G65/26—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
- C08G65/2603—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
- C08G65/2606—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
- C08G65/2609—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aliphatic hydroxyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/03—Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
- C09D175/06—Polyurethanes from polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/08—Macromolecular additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J115/00—Adhesives based on rubber derivatives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2810/00—Chemical modification of a polymer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2150/00—Compositions for coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2170/00—Compositions for adhesives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2190/00—Compositions for sealing or packing joints
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有機官能性修飾ポリブタジエンに基づく化合物を含むユニバーサル接着促進剤に関する。
現代の材料科学は、ますます多くの複合材料とハイブリッド材料を生み出し、また、イノベーションの加速するプロセスにおいて新しいコーティング組成物を生み出している。このことから、革新的な接着促進剤に対する大きな需要が生じる。その目的は、最初にこれらの同じ新規表面への親和性を確立することと、それと同時に、材料に対する良好な接着結合を生成するために、適用されるコーティングマトリックスとの優れた適合性を有することである。
ここでは、複合材料とハイブリッド材料、およびそれらの表面が同義語として使用され、下にある表面と基板が同義語として使用される。
ここでは、複合材料とハイブリッド材料、およびそれらの表面が同義語として使用され、下にある表面と基板が同義語として使用される。
接着は、主に、コーティングフィルムまたはコーティング組成物の分子と下にある表面との間の結合力によって生じる。接着力が不十分な場合、このインターフェースに対処または影響を与えるさまざまな可能性がある。基材/下にある表面の表面は、サンディング、フレーミングまたはコロナ処理によって改変され得、基材とコーティングフィルムとの間にさらなる層(「接着プライマー」)が導入され得るか、または特定の接着樹脂または接着促進剤を添加することによってコーティングフィルムに接着が誘導され得る。
接着促進剤はコーティング層の構成要素であり、一方では基材と強い相互作用を形成し、それに平行して、他のコーティング特性に悪影響を与えることなくコーティングマトリックスへの良好な埋め込みを保証できる部分を持たなければならない。
従来技術で知られている接着促進剤は、官能化されたポリマーおよび有機物、さらにはより広くカップリング剤に細分することができる。官能化ポリマーには、官能化ポリエチレン/ポリプロピレンの他に、官能化スチレンブタジエンゴムと有機樹脂が含まれるが、官能化有機物は本質的にアミン化合物とアクリレートである。カップリング剤のグループは、主に有機修飾シラン、ジルコン酸塩、チタン酸塩で構成されている。
特許文献1は、反応性オレフィン化合物のモノ付加物、ジイソシアネート、およびヒドロキシ末端ポリブタジエンの反応から調製できる、アクリレート末端ウレタン-ポリブタジエンを含む接着剤配合物について説明している。
特許文献2は、自動車用途の接着剤組成物のバインダーとして使用される、末端エポキシ基を有するポリブタジエンを開示している。
特許文献2は、自動車用途の接着剤組成物のバインダーとして使用される、末端エポキシ基を有するポリブタジエンを開示している。
未修飾のポリブタジエンから構成される接着促進剤もまた、先行技術から知られている。これらはすでに良好な接着性能を示しているが、互換性を調整できないか、ごく限られた範囲でしか調整できないという欠点がある。
したがって、接着性能および適合性の幅広い調整を可能にし、従来技術の少なくとも1つの欠点を克服する接着促進剤を提供することが望ましい。
したがって、接着性能および適合性の幅広い調整を可能にし、従来技術の少なくとも1つの欠点を克服する接着促進剤を提供することが望ましい。
したがって、本発明の目的は、表面への良好な接着を示すが、同時に、下にある表面に従って適合性を調整することが可能であるという助けを借りて改変を行う接着促進剤を提供することであった。
したがって、本発明の目的は、表面への良好な接着を示すが、同時に、下にある表面に従って適合性を調整することが可能であるという助けを借りて改変を行う接着促進剤を提供することであった。
したがって、目的を達成するために、二価ラジカルからなる群から選択される少なくとも1つの繰り返し単位を有するポリブタジエンに基づく化合物を含むユニバーサル接着促進剤が提案され、
ここで
Aは、それぞれ独立して一価の有機ラジカルまたは水素ラジカルであり、
好ましくは、それぞれの場合において、1から6個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、1から4個の炭素原子を有するアルキルラジカルからなる群から独立して選択され、
Bは、いずれの場合も、式(4a)のラジカルからなる群から独立して選択され、
式 (4a)
好ましくは、それぞれの場合において、式(4b)のラジカルからなる群から独立して選択され、
式 (4b)
より好ましくは、それぞれの場合において、式(4c)のラジカルからなる群から独立して選択され、
式 (4c)
R1は、いずれの場合も、1から16個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれの場合において、独立して、1から16個の炭素原子を有するアルキルラジカルまたはフェニルラジカルから選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、独立して、メチルラジカル、エチルラジカルまたはフェニルラジカルから選択され、
R2は式-CH2-O-R3のラジカルであり、
R3は、いずれの場合も、3から18個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれ独立して、1~4個の炭素原子を有する炭化水素ラジカルから選択される一価ラジカルで置換され得るアリルラジカル、ブチルラジカル、8~15個の炭素原子を有するアルキルラジカル、またはフェニルラジカルから選択され、
より好ましくは、tert-ブチルフェニルラジカルまたはo-クレシルラジカルから選択され;
R4は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子または水素、好ましくは水素を有する一価の有機ラジカルであり、
m、n、o、pおよびqはそれぞれ独立して0~300、好ましくは0~200、より好ましくは0~100であり、ただし、m、n、o、p及びqの合計が1より大きく、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きく、
ラジカルBは、下記に従って少なくとも1つの繰り返し単位を持ち、
ラジカルBの繰り返し単位のすべての順列を含む。
Aは、それぞれ独立して一価の有機ラジカルまたは水素ラジカルであり、
好ましくは、それぞれの場合において、1から6個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、1から4個の炭素原子を有するアルキルラジカルからなる群から独立して選択され、
Bは、いずれの場合も、式(4a)のラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれの場合において、式(4b)のラジカルからなる群から独立して選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、式(4c)のラジカルからなる群から独立して選択され、
R1は、いずれの場合も、1から16個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれの場合において、独立して、1から16個の炭素原子を有するアルキルラジカルまたはフェニルラジカルから選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、独立して、メチルラジカル、エチルラジカルまたはフェニルラジカルから選択され、
R2は式-CH2-O-R3のラジカルであり、
R3は、いずれの場合も、3から18個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれ独立して、1~4個の炭素原子を有する炭化水素ラジカルから選択される一価ラジカルで置換され得るアリルラジカル、ブチルラジカル、8~15個の炭素原子を有するアルキルラジカル、またはフェニルラジカルから選択され、
より好ましくは、tert-ブチルフェニルラジカルまたはo-クレシルラジカルから選択され;
R4は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子または水素、好ましくは水素を有する一価の有機ラジカルであり、
m、n、o、pおよびqはそれぞれ独立して0~300、好ましくは0~200、より好ましくは0~100であり、ただし、m、n、o、p及びqの合計が1より大きく、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きく、
ラジカルBは、下記に従って少なくとも1つの繰り返し単位を持ち、
接着促進剤は、接着添加剤および/または接着樹脂という用語でも知られている。
本発明の主題は、以下の例として説明されるが、本発明がこれらの例示的な実施形態に限定されることを意図するものではない。範囲、一般式、または化合物のクラスが以下に指定されている場合、これらは、明示的に言及されている対応する範囲または化合物のグループだけでなく、個々の値(範囲)または化合物を削除することによって取得できる化合物のすべてのサブ範囲およびサブグループも含むことを意図している。本明細書の文脈で文書が引用される場合、その全内容は、本発明の開示内容の一部であることが意図されている。
以下に平均値を記載する場合、特に記載のない限り、これらの値は数値平均である。測定によって決定された測定値、パラメータ、または材料特性が以下に記載されている場合、これらは、特に明記しない限り、25℃、好ましくは101325Pa(標準圧力)の圧力で測定された測定値、パラメータまたは材料特性である。
「XからY」の形式の数値範囲が以下に記載され、XおよびYが数値範囲の限界を表す場合、これは、特に明記しない限り、「少なくともXからYを含む」という文と同義である。したがって、記載されている範囲には、特に明記されていない限り、範囲制限XおよびYが含まれる。
分子/分子フラグメントが1つまたは複数の立体中心を有する場合、対称性のために異性体に区別できる場合、または他の効果、たとえば回転の制限のために異性体に区別できる場合、は常に、すべての可能な異性体が本発明に含まれる。
化合物またはラジカルを記述するすべての式は、繰り返し単位、たとえば繰り返しフラグメント、ブロック、またはモノマー単位から構築され、モル質量分布を持つことができる。繰り返し単位の頻度は、インデックスの形式で示されます。式で使用されるインデックスは、統計的平均(数値平均)と見なす必要がある。したがって、使用された指標および報告された指標の値の範囲は、実際に存在する構造および/またはそれらの混合物の可能な統計的分布の平均と見なされるべきである。式に記載されている化合物のさまざまなフラグメントまたは繰り返し単位は、統計的に分布している可能性がある。統計分布は、任意の数のブロックと任意のシーケンスを持つブロック単位の構造を持っているか、ランダム化された分布の対象となる。それらはまた、交互の構造を有するか、あるいは鎖に沿って勾配を形成する可能性があり、そこでは勾配が存在する。特に、それらはまた、異なる分布を有するグループが任意に互いに続くことができる任意の混合形態を生じさせる可能性がある。以下の式には、繰り返し単位のすべての順列が含まれている。ポリブタジエン(A)、エポキシ官能性ポリブタジエン(C)、ヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)、ポリエーテル変性ポリブタジエン(G)、またはエンドキャップされたポリエーテルラジカルを含むポリエーテル変性ポリブタジエン(K)などの化合物が異なるユニットの複数の例は、本発明の文脈で説明され、したがって、これらは、これらの化合物において、順序付けられていない方法、例えば統計的分布において、または順序付けられた方法で起こり得る。そのような化合物の単位の数または相対頻度の数値は、対応するすべての化合物の平均(数値平均)と見なす必要がある。特定の実施形態は、実施形態の結果として、統計的分布に対する制限につながる可能性がある。このような制限の影響を受けないすべての領域について、統計的分布は変更されていない。
驚くべきことに、本発明による接着促進剤は、有利にはシリコーンに基づかない化合物を含み、接着性能および適合性を調整する可能性も提示することが見出された。第一に、ポリブタジエンの多様性を利用することができる。第二に、特定のトポロジー的に異なるポリエーテルとその官能性の密度をポリブタジエン骨格に組み合わせることにより、適合性を改善することができます。
本発明者はまた、本発明による接着促進剤が異なる基材によく接着し、また、先行技術から知られている接着促進剤のそれよりも良好な適合性を有することを確立することができた。
本発明による接着促進剤の満足のいく接着効果および満足のいく適合性の両方を達成するために、驚くべきことに、少なくとも1つのラジカルBが、以下に従って少なくとも1つの繰り返し単位を有することも確立された。
本発明による接着促進剤は、好ましくは、m、n、o、pおよびqがそれぞれ独立して0から100、好ましくは0から70、より好ましくは0から50である化合物を含み、ただし、m、n、o、pおよびqの合計が、1より大きく、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きい。
本発明による接着促進剤用の化合物は、好ましくは、200g/molから20000g/mol、好ましくは500g/molから10,000g/mol、より好ましくは、700g/molから5000g/molのポリブタジエン部分の数平均モル質量Mnを有する。
化合物のポリブタジエン部分は、好ましくは0%から80%、好ましくは0%から30%、より好ましくは0%から10%、特に好ましくは0%から5%の二重結合が1,2ビニル二重結合として存在し、二重結合の20%から100%、好ましくは70%から100%、より好ましくは90%から100%、特に好ましくは95%から100%が1,4二重結合として存在する。
本発明による接着促進剤は、好ましくは、線状ポリブタジエンに基づく化合物を含む。
化合物は、好ましくは、ペンダント(コーム位置)ポリブタジエンを含まない。
化合物は、好ましくは、ペンダント(コーム位置)の繰り返し単位(U)、(V)および/または(W)のみを有する。
本発明による接着促進剤は、好ましくは、線状ポリブタジエンに基づく化合物を含む。
化合物は、好ましくは、ペンダント(コーム位置)ポリブタジエンを含まない。
化合物は、好ましくは、ペンダント(コーム位置)の繰り返し単位(U)、(V)および/または(W)のみを有する。
Bラジカルの平均モル質量は、好ましくは100g/molから10000g/mol、好ましくは200g/molから7500g/mol、特に好ましくは400g/molから5000g/molである。
ラジカルR1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立して、線状または分枝状、飽和または不飽和、脂肪族または芳香族、および置換または非置換であり得る。
式(4a)のR=R1またはR2、または式(4b)および(4C)のR=CH3の一般的な表記
式
の単位または
式
の単位であるが、しかし、好ましくは
式
のユニットである。
式(4a)のR=R1またはR2、または式(4b)および(4C)のR=CH3の一般的な表記
式
式
さらに、R4ラジカルは、いずれの場合も、1から18個の炭素原子を有する一価炭化水素ラジカル、アシルラジカル-C(=O)R5、ウレタンラジカル-C(=O)NH-R6、炭酸ラジカル-C(=O)O-R7および水素、からなる群から独立して選択され、さらに好ましくは、R4は、それぞれの場合において、1から18個の炭素原子を有するアルキルラジカル、1から18個の炭素原子を有するアルキレンラジカル、アシルラジカル-C(=O)R5、ウレタンラジカル-C(=O)NH-R6、炭酸ラジカル-C(=O)O-R7および水素からなる群から独立して選択され、より好ましくは、R4は水素である。
R5は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子を有する、好ましくは1から10個の炭素原子を有する、アルキルまたはアルケニルラジカルであり、より好ましくはメチルラジカルである。
R6は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子を有する、好ましくは6から18個の炭素原子を有するアルキルまたはアリールラジカルである。
R7は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子を有する、好ましくは1個または2個の炭素原子を有するアルキルラジカルである。
R6は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子を有する、好ましくは6から18個の炭素原子を有するアルキルまたはアリールラジカルである。
R7は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子を有する、好ましくは1個または2個の炭素原子を有するアルキルラジカルである。
ここでは、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)における、すべての繰り返し単位(U)、(V)、および(W)の合計を、すべての繰り返し単位(U)、(V)、(W)、(X)、(Y)および(Z)の合計で割った値は、>0%~70%、好ましくは1%~50%、より好ましくは2%~40%、さらにより好ましくは3%~30%、特に好ましくは4%~20%である。
これは、全体の>0%から70%、好ましくは1%から50%、より好ましくは2%から40%、さらにより好ましくは3%から30%、特に好ましくは4%から20%の繰り返し単位(U)、(V)、(W)、(X)、(Y)、および(Z)は、ポリエーテル修飾されていることを意味する。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)のポリブタジエン成分の数平均モル質量Mn、重量平均モル質量Mw、および多分散度は自由に変化する。ポリブタジエン部分は、プロセスで使用されるポリブタジエン(A)に由来するポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の成分を意味すると理解されます。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)のポリブタジエン成分の数平均モル質量Mnは、200g/molから20000g/mol、好ましくは500g/molから10000g/mol、より好ましくは700g/molから5000g/molであることが好ましい。
あるいは、ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)のポリブタジエン成分の数平均モル質量Mnは、2100g/molから20000g/mol、特に好ましくは2200g/molから10000g/mol、特に好ましくは2300g/molから5000g/molであることが好ましい。
ポリブタジエン成分の数平均モル質量Mnは、ここでは、下にあるポリブタジエン(A)の数平均モル質量Mnとして定義される。
ポリブタジエン成分の数平均モル質量Mnは、ここでは、下にあるポリブタジエン(A)の数平均モル質量Mnとして定義される。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)は、平均5から360、より好ましくは10から180、最も好ましくは15から90の繰り返し単位を有することがさらに好ましく、ここで、繰り返し単位は、(U)、(V)、(W)、(X)、(Y)および(Z)からなる群から選択される。
あるいは、ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)は、平均35から360、より好ましくは40から180、最も好ましくは45から90の繰り返し単位を有することが好ましく、ここで、繰り返し単位は、(U)、(V)、(W)、(X)、(Y)、(Z)からなる群から選択される。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)は以下の特徴を有し、存在する二重結合の0%から80%、好ましくは0%から30%、より好ましくは0%から10%、特に好ましくは0%から5%は1,2ビニル二重結合であり、存在する二重結合の20%から100%、好ましくは70%から100%、より好ましくは90%から100%、特に好ましくは95%から100%が1,4二重結合である。
したがって、本発明の文脈において、式(5)の化合物は、二重結合を含むリピートユニットの総数(a+b+Cの合計)に基づいて、0%から80%の1,2ビニル二重結合(指数a)および20%から100%の1,4二重結合(インデックスbおよびC合計)を有し、好ましくは0%から30%の1,2ビニル二重結合および70%から100%の1,4二重結合を有し、より好ましくは0%から10%の1,2ビニル二重結合および90%から100%1,4二重結合を有し、特に好ましくは0%から5%の1,2ビニル二重結合および95%から100%の1,4二重結合を有する。1,4-トランス二重結合(インデックスb)と1,4-シス二重結合(インデックスC)の比率は自由に変化します。
特に好ましいのは、式(5)の化合物は、繰り返し単位d+e+fの合計に基づいて、指数dを有する繰り返し単位の>95%の含有量を有する。繰り返し単位eとfの相互の比率は自由に変化する。
特に好ましいのは、Evonik Industries AG / Evonik Operations GmbHのポリブタジエンPolyvest(登録商標)110およびPolyvest(登録商標)130、および上記のSynthomerPLCのLitheneultraALおよびLitheneActiV 50に由来するポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)である。
Bラジカルのモル質量と多分散度は自由に変化する。しかしながら、Bラジカルの平均モル質量は、100g/molから20000g/mol、好ましくは200g/molから15000g/mol、より好ましくは400g/molから10000g/molであることが好ましい。Bラジカルの平均モル質量は、使用されるヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)のOH基の数に基づいて、使用されるモノマーの重量から計算することができる。したがって、例えば、40gのエチレンオキシドが使用され、使用されるヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)の量が0.05molのOH基である場合、Bラジカルの平均モル質量は800g/molである。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)は、組成およびモル質量に応じて、液体、ペースト状、または固体である。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)は、組成およびモル質量に応じて、液体、ペースト状、または固体である。
ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の数平均モル質量Mnは、好ましくは1000g/molから6000g/mol、さらに好ましくは1500g/molから5000g/mol、特に好ましくは2000g/molから4000g/molである。
それらの多分散度は、広い範囲で変化します。PPG標準に対するGPC法による、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の多分散度は、好ましくは1.5から10の間、さらに好ましくは2から9の間、より好ましくは3から8の間のMw/Mnである。
上記のように、二価ラジカル(U)、(V)および/または(W)からなる群から選択される少なくとも1つの繰り返し単位を有するポリブタジエンに基づく化合物へのアプローチは、まだ公開されていない欧州特許出願EP19212066.5またはPCT/EP2020/083013から得ることができる。
まだ公開されていない欧州特許出願EP19212066.5またはPCT/EP2020 / 083013は、接着促進剤として適したポリブタジエンに基づく化合物の調製に取り組んでいます。以下のステップを含むプロセスがそこに記載されている、
a)少なくとも1つのポリブタジエン(A)を少なくとも1つのエポキシ化試薬(B)と反応させて、少なくとも1つのエポキシ官能性ポリブタジエン(C)を得る。
b)少なくとも1つのエポキシ官能性ポリブタジエン(C)を少なくとも1つのヒドロキシ官能性化合物(D)と反応させて、少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)を得る。
c)少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)を少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)と反応させて、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を得る。
その中で、驚くべきことに、過酸化水素でエポキシ化した後、1,4単位の比率が高く、ビニル1,2単位の含有量が低いポリブタジエンは、酸触媒による開環下でOH-官能性化合物と容易に反応し、ペンダント(pendantly)OH官能性ポリブタジエン(ポリブタジエノール)を生成し、次にアルキレンオキシドでアルコキシル化することができることが開示されている。
このプロセスには、以下のオプションのステップの少なくとも1つが追加で含まれていることが望ましい、
d)少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を少なくとも1つのエンドキャッピング試薬(H)と反応させて、エンドキャップされたポリエーテルラジカルを含む少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(K)を得て、
e)少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の色を明るくする。
d)少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を少なくとも1つのエンドキャッピング試薬(H)と反応させて、エンドキャップされたポリエーテルラジカルを含む少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(K)を得て、
e)少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の色を明るくする。
このプロセスは、好ましくは、
ステップa)少なくとも1つのポリブタジエン(A)の>0%から70%、好ましくは1%から50%、より好ましくは2%から40%、さらにより好ましくは3%から30%、特に好ましくは4%から20%の二重結合は、ギ酸とH2O2からその場で生成される過ギ酸の助けを借りてエポキシ化され、
ステップb)では、1~6個の炭素原子を有する1つまたは複数の短鎖アルコール、特にイソブタノールが、開環下で少なくとも1つのエポキシ官能性ポリブタジエン(C)のエポキシ基に、好ましくは1つまたは複数の酸性触媒、特にトリフルオロメタンスルホン酸を使用して添加され、
ステップc)で、アルキレンオキシドから選択される1つ以上のエポキシ官能性化合物(F)および任意選択でさらなるエポキシ官能性モノマーが、アルコキシル化反応において少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)の、得られたペンダントOH基に添加され、好ましくは、Zn/Co二重金属シアニド触媒またはアミン、グアニジン、アミジン、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ金属アルコキシドなどの塩基性触媒をさらに使用し、
ステップd)において、任意選択で、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を、カルボン酸、カルボン酸無水物、ハロゲン化炭化水素、イソシアナートおよびカーボネートの群から選択される少なくとも1つのエンドキャッピング試薬(H)と反応させて、少なくとも1つのエンドキャップされたポリエーテルラジカルを含むポリエーテル修飾ポリブタジエン(K)を得、
ステップe)において、任意選択で、活性炭および/または過酸化水素を使用して、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の色を明るくすることが行われる。
ステップa)少なくとも1つのポリブタジエン(A)の>0%から70%、好ましくは1%から50%、より好ましくは2%から40%、さらにより好ましくは3%から30%、特に好ましくは4%から20%の二重結合は、ギ酸とH2O2からその場で生成される過ギ酸の助けを借りてエポキシ化され、
ステップb)では、1~6個の炭素原子を有する1つまたは複数の短鎖アルコール、特にイソブタノールが、開環下で少なくとも1つのエポキシ官能性ポリブタジエン(C)のエポキシ基に、好ましくは1つまたは複数の酸性触媒、特にトリフルオロメタンスルホン酸を使用して添加され、
ステップc)で、アルキレンオキシドから選択される1つ以上のエポキシ官能性化合物(F)および任意選択でさらなるエポキシ官能性モノマーが、アルコキシル化反応において少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)の、得られたペンダントOH基に添加され、好ましくは、Zn/Co二重金属シアニド触媒またはアミン、グアニジン、アミジン、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ金属アルコキシドなどの塩基性触媒をさらに使用し、
ステップd)において、任意選択で、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を、カルボン酸、カルボン酸無水物、ハロゲン化炭化水素、イソシアナートおよびカーボネートの群から選択される少なくとも1つのエンドキャッピング試薬(H)と反応させて、少なくとも1つのエンドキャップされたポリエーテルラジカルを含むポリエーテル修飾ポリブタジエン(K)を得、
ステップe)において、任意選択で、活性炭および/または過酸化水素を使用して、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)または(K)の色を明るくすることが行われる。
そこに開示されているプロセスは、櫛の位置(comb positions)にポリエーテルラジカルを有するペンダントOH基の単純な直接アルコキシル化によって線状ポリブタジエンを修飾することを初めて可能にする。ポリエーテルラジカルの鎖長およびモノマー配列は、広い範囲で変化し得る。ポリブタジエンに結合したポリエーテルラジカルの平均数は、エポキシ化の程度とヒドロキシ官能化によって制御された方法で調整可能であり、ヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)の構造の多様性を開きます。
櫛の位置にポリエーテルラジカルを有する得られたポリブタジエンは、好ましくは、残留エポキシ基を本質的に含まない。本発明によるプロセス生成物は、好ましくは、遊離のポリエーテル成分を本質的に含まない。好ましくは、本質的にすべてのポリエーテルは、エーテル結合を介してポリブタジエンに化学的に結合している。したがって、本発明によるプロセス生成物は、それらの高い純度のために、従来技術から現在までに知られている化合物とは明らかに異なる。
まだ公開されていない欧州特許出願EP19212066.5またはPCT/EP2020 / 083013の準備プロセスの好ましい構成の繰り返しを回避するために、ここでは、その個々のプロセスステップの見出しのみを参照します。
・本発明によるプロセスのステップa)の好ましい構成
・本発明によるプロセスのステップb)の好ましい構成
・本発明によるプロセスのステップc)の好ましい構成
・DMC触媒作用
・基本的な触媒作用
・スターターとしての製品
・オプションのステップd)
・オプションのステップe)
・リアクター
それに応じてそこに開示される説明は、参照として明示的に組み込まれる。
・本発明によるプロセスのステップa)の好ましい構成
・本発明によるプロセスのステップb)の好ましい構成
・本発明によるプロセスのステップc)の好ましい構成
・DMC触媒作用
・基本的な触媒作用
・スターターとしての製品
・オプションのステップd)
・オプションのステップe)
・リアクター
それに応じてそこに開示される説明は、参照として明示的に組み込まれる。
すでに上で述べたように、本発明による接着促進剤の適合性は、特定のトポロジー的に異なるポリエーテルの変化および組み合わせ、ならびにポリブタジエン骨格上のその官能性の密度によって調整することができる。このため、ステップc)をここで詳細に説明することが好ましい。
本発明による方法の工程c)において、少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)を少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)と反応させて、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を得る。
ステップb)からの少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)は、ステップc)において、少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)との反応のためのスターター化合物として機能する。開環下で、好ましくは適切な触媒の存在下で、少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)(以下、単に「モノマー」または「エポキシモノマー」または「エポキシド」とも呼ばれる)が、重付加反応における少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)のOH基に付加される。これは、櫛形(ペンダント)位置にポリエーテル鎖を有する本発明によるポリブタジエンの形成、すなわち、少なくとも1つのポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)の形成をもたらす。ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)は、好ましくは、櫛形(ペンダント)位置でポリエーテルラジカルで修飾された線状ポリブタジエンである。したがって、ポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)は、線状ポリブタジエン骨格およびペンダントポリエーテルラジカルを有することが好ましい。
ステップc)の反応は、好ましくは、アルコキシル化反応、すなわち、少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)へのアルキレンオキシドの重付加である。しかしながら、工程c)の反応はまた、アルキレンオキシドに代替的にまたは追加的にグリシジル化合物を用いて実施され得る。
したがって、工程c)で使用される少なくとも1つのエポキシ官能性化合物は、アルキレンオキシドの群から選択され、好ましくは2から18個の炭素原子を有するアルキレンオキシドの群から選択され、さらに好ましくは、2から8個の炭素原子を有するアルキレンオキシド、特に好ましくは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1-ブチレンオキシド、シス-2-ブチレンオキシド、トランス-2-ブチレンオキシド、イソブチレンオキシドおよびスチレンオキシドからなる群から選択され、および/または、ステップc)で使用される少なくとも1つのエポキシ官能性化合物が、グリシジル化合物の群から、好ましくは単官能性グリシジル化合物の群から、より好ましくはフェニルグリシジルエーテル、o-クレシルグリシジルエーテル、tert-ブチルフェニルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、2-エチルヘキシルグリシジルエーテル、C12/C14脂肪アルコールグリシジルエーテルおよびC13/C15脂肪アルコールグリシジルエーテルからなる群から、選択される。
上記のアルキレンオキシドまたはグリシジル化合物の代わりに、またはそれに加えて、環状無水物、ラクトン、ジラクチドまたは環状カーボネートを、すでに述べたアルキレンオキシドまたはグリシジル化合物とのモノマーまたはコモノマーとして使用することも可能である。
当業者に知られている、純粋な形態または任意の所望の混合物のすべての環状無水物を一般に使用することができる。飽和、不飽和または芳香族環状ジカルボン酸無水物は、好ましくは、無水コハク酸、オクト(エン)イル-、デク(エン)イル-およびドデク(エン)イルコハク酸無水物、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水グルタル酸、無水アジピン酸、無水シトラコン酸、無水トリメリット酸、無水フタル酸、ヘキサヒドロ-、テトラヒドロ-、ジヒドロ-、メチルヘキサヒドロ-およびメチルテトラヒドロフタル酸無水物である。無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸およびヘキサヒドロフタル酸無水物、特に無水マレイン酸および無水フタル酸を使用することが特に優先される。
当業者に知られている、純粋な形態または任意の所望の混合物のすべてのラクトンは、一般に、ラクトンとして使用することができる。バレロラクトン、カプロラクトンおよびブチロラクトンを使用することが優先され得、これらはすべて、非置換であるか、または有機ラジカル、好ましくはメチル基で置換され得る。ε-カプロラクトンまたはδ-バレロラクトン、特にε-カプロラクトンの使用が優先される。
環状カーボネートとして、一般に、当業者に知られている、エポキシドへのCO2の挿入を介して、純粋な形態または任意の所望の混合物でアクセス可能なすべての環状カーボネートを使用することが可能である。プロピレンカーボネートとエチレンカーボネートの使用が優先される。
モノマーは、純粋な形で個別に、任意の計量シーケンスで交互に連続して、または混合形態で同時に添加することができます。したがって、得られたポリエーテル鎖のモノマー単位の配列は、最終製品のブロック単位の分布または統計的分布または勾配分布の影響を受ける。
本発明による方法により、ペンダントポリエーテル鎖がポリブタジエン上に構築され、これは、それらが構造およびモル質量に関して制御された再現可能な方法で調製され得るという点で例示される。
モノマー単位の順序は、広い範囲内での添加の順序によって変えることができる。
モノマー単位の順序は、広い範囲内での添加の順序によって変えることができる。
ペンダントポリエーテルラジカルのモル質量は、本発明によるプロセスによって広い範囲内で変化し得、ステップb)からの少なくとも1つの最初に帯電したヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)のOH基に関して、添加されたモノマーのモル比を介して特異的かつ再現可能に制御された。
本発明に従って調製されたポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)は、式(3a)、(3b)および(3c)に従ってエーテル基を介してポリブタジエン骨格に結合したBラジカルを含むことを特徴とすることが好ましい。
式(3a)
式(3b)
式(3c)
上記のb)について述べたように、式(3a)、(3b)および(3c)中のAラジカルは、化合物A-OH、すなわち、ステップb)で使用されるヒドロキシ官能性化合物(D)に由来する。上記でも述べたように、ステップb)では2つのケース、つまりA≠HまたはA = Hを区別する必要がある。最初のケース、つまりA≠Hの場合、式(3a)、(3b)、(3c)中のラジカルAは、式(2a)、(2b)および(2c)のラジカルAと同一である。2番目のケース、すなわちA = Hの場合、式(3a)、(3b)、および(3c)のラジカルAは、それぞれ独立してHまたはラジカルBである。例えば、1~6個の炭素原子を有する一官能性脂肪族アルコールをヒドロキシ官能性化合物(D)として使用する場合、Aは1~6個の炭素原子を有するアルキルラジカルである。例えば、カルボン酸がヒドロキシ官能性化合物(D)として使用される場合、Aはアシルラジカルである。しかしながら、水がヒドロキシ官能性化合物(D)として使用される場合、式(3a)、(3b)および(3c)のAは、1つ以上のエポキシ官能性化合物(F)との反応する場合のBラジカルである。(反応がない場合、Aは水素のままである)。したがって、変換された各ペンダントヒドロキシル基は、正確に1つのペンダント-O-Bラジカルになる。次に、ラジカルBは、使用される少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)の1つ以上のモノマー、好ましくは2つ以上のモノマーから構成される。
本発明の文脈において、原則として、当業者に知られているすべてのアルコキシル化触媒、例えば、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属アルコキシド、アミン、グアニジン、アミジン、トリフェニルホスフィンのようなリン化合物などの塩基性触媒、および追加的に、SnCl4、SnCl2、SnF2、BF3、BF3錯体などの酸触媒およびルイス酸性触媒、および二重金属シアン化物(DMC)触媒を使用することが可能である。
エポキシドを供給する前に、すなわち、使用される少なくとも1つのエポキシ官能性化合物(F)を添加する前に、スターターおよび触媒で部分的に満たされた反応器を、例えば窒素で不活性化する。これは、例えば、窒素の排出と供給を交互に繰り返すことによって達成されます。最後に窒素を注入した後、反応器を200mbar未満に排気することが有利です。これは、第1の量のエポキシモノマーの添加が、好ましくは、真空にされた反応器内で行われることを意味する。放出された反応熱を除去し、事前に選択された反応温度を維持するために、モノマーは、攪拌および任意選択で冷却しながら投与される。使用されるスターターは、少なくとも1つのヒドロキシ官能性ポリブタジエン(E)であるか、あるいは、以下でさらに説明するように、スターターとして本発明のプロセスによって既に調製されたポリエーテル修飾ポリブタジエン(G)を使用することが可能である。
本発明の第2の主題は、接着促進剤組成物を調製するための接着促進剤の使用である。接着促進剤組成物は、好ましくは、さらなる添加剤または溶媒を有する。これらは当業者に知られており、使用することができる。
本発明の第3の主題は、分散液、ミルベース、塗料、コーティングまたは印刷インク、インクジェット、粉砕樹脂、顔料濃縮物、着色剤調製物、顔料調製物、充填剤調製物またはコーティング組成物、シーラントおよび接着剤組成物などのコーティング材料を製造するための本発明による接着促進剤または接着促進剤組成物の使用である。
それぞれの用途、例えばコーティング材料、シーラント、または接着剤組成物に応じた総組成に基づいて、接着促進剤の0.1~50重量%、好ましくは0.1~10重量%、より好ましくは0.5~5重量%を使用することが好ましい。
本発明の第4の主題は、本発明による接着促進剤または接着促進剤組成物を含む硬化性フィルム形成組成物の適用を含むプロセスである。
本発明の第4の主題は、本発明による接着促進剤または接着促進剤組成物を含む硬化性フィルム形成組成物の適用を含むプロセスである。
基板は、好ましくは、金属、コンクリート、木材、および/またはガラス繊維および/または炭素繊維複合材料などの複合材料、鋼(様々に合金化および/または後処理された)、アルミニウム、ガラスなどの鉱物基板、寸法的に安定なプラスチック、および/またはデュロマー(duromers)である。
本発明による接着促進剤または接着促進剤組成物は、好ましくは、1K(一成分)コーティングシステムまたは2K(2成分)コーティングシステム、メラミンベーキングシステム、または室温または高温システム、UVシステムで使用され得る。
「金属基板」という用語は、網羅的ではありませんが、後処理ありまたはなしの、熱間圧延鋼および冷間圧延鋼、の材料を意味すると理解されます。後処理されていない鋼は、使用前に、GARDOBOND(登録商標)などの特定のクリーナーを使用して脱脂される。
第1の層として、化学溶液、例えば、GARDOBOND(登録商標)からのタイプ26を適用することができる。これは、スプレー(S)またはディップ(D)のいずれかである。後処理は、通常、リン酸塩化、アルカリ性不動態化、またはクロメート化に基づく無機変換層を使用して実施することができる。これは、溶融亜鉛めっきまたは電解亜鉛めっきによって実行することができる。例えば、リン酸亜鉛水溶液を使用することができる。これにより、三級リン酸亜鉛またはリン酸亜鉛-鉄の層が形成される。
しかしながら、リン酸化も実施され得る。例えば、一次アルカリ金属リン酸塩を含む水溶液が使用される。これらの板金は、例えば、タイプR-IとしてQ-LAB(登録商標)から入手することができる。
続いて、金属上に密封された保護層を確保するために、不動態化のためのさらなる化学リンス溶液が使用される。通常使用されるのは、まず、脱塩水、またはGardolene(登録商標)D60、D86、D6800などのさまざまなリンス液である。
アルミニウムは通常、グレードAlMg 1 G 18に対応する冷間圧延で使用されます。たとえば、GARDOBOND(登録商標)のタイプAA 5005AまたはGARDOBOND(登録商標)のグレードAlMg0,4Si1.2(自動車仕様)タイプAA6016である。ここで、表面はクロム酸を含むクロメート水溶液で処理される。これらの板金は、とりわけ、Q-LAB(登録商標)からタイプALとして入手できる。ただし、亜鉛メッキ鋼もこの方法を使用してさらに処理することができる。
「ガラス」という用語は、例えば飲料ボトルとして機能する、例えばホウケイ酸ガラスまたはソーダライムガラスなどの無機ケイ酸塩ガラスを意味すると理解される。これらは通常、ラベル付きで提供されるか、最近では直接印刷によって提供される。
「寸法的に安定なポリマー」という用語は、非決定的ではあるが、以下のポリマーを意味すると理解される:アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)、ポリアミド(PA)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、エチレンプロピレンジエンの合成ゴム混合物(EPDM)。
1Kコーティングシステムでは、フィルム形成は物理的乾燥によるものであるため、一方でフィルム形成ポリマーは官能基を含まないことが好ましく、または酸化硬化と物理的混合の混合により乾燥が行われる場合は二重結合も含まないことが好ましい。
純粋に物理的に乾燥するフィルム形成ポリマーは、好ましくは、アクリレートポリマーの群から選択され、例えば、EVONIK(登録商標)からの商品名Degalanである。酸化的にも硬化するポリマーが好ましい場合、それは通常、アルキド結合剤の群から選択される。これらは化学的にポリエステルに属し、アルコールと特性を変更するために脂肪酸を添加した多プロトン酸の縮合によって形成される。これらは、乾燥特性を制御する油分レベルによって区別される。オイル含有量が40%未満の場合、これは空気乾燥する短油アルキドと呼ばれる。油分が40~60%の場合、これは中油アルキド樹脂と呼ばれ、オーブンで乾燥される。油分が60%を超えると、非乾燥アルキドが得られます。
好ましくは、本発明による配合物において、例えば、WORLEEKyd(登録商標)からの短油空気乾燥アルキル樹脂が使用される。重合は、酸素の影響下で不飽和脂肪酸エステルの二重結合を介して行われる。ここで特に注目に値するのは、多価不飽和α-リノレン酸である。乾燥剤は通常、硬化を促進するために使用される。これらは、好ましくはオクタート(octoates)の形をとる。たとえば、コバルトオクトエートまたはカルシウムオクトエートである。本発明による配合物に使用されるのは、Octa-Soligen(登録商標)コバルト6およびOcta-Soligen(登録商標)カルシウム10と、BORCHERS(登録商標)からの新規な乾燥剤であるBorchi(登録商標)からのOXYコートとの組み合わせである。また、Octa-Soligen(登録商標)コバルト10またはOcta-Soligen(登録商標)コバルト12の商品名のオクタン酸コバルトも考えられる。さらに、BORCHERS(登録商標)からのOcta-Soligen(登録商標)Manganese10の商品名のオクタン酸マンガン、またはOcta-Soligen(登録商標)Zirconium18の商品名のオクタン酸ジルコニウムも考えられる。マンガンオクトエート(AKDRY Mn Octoate 6%)およびジルコニウムオクトエートもAMERICANELEMENTS(登録商標)から入手できる。オクタン酸カルシウムは、PATCHEM(登録商標)LTDからCalcium Octoate 10%の商品名で入手することもできる。さらに、バリウム、セリウム、リチウム、またはストロンチウムをベースにした乾燥剤を使用することも可能である。今日では、さまざまなカルボン酸の金属石鹸をベースにした最新の乾燥物質が利用可能である。2-エチルヘキサン酸に基づく例は、BORCHERS(登録商標)からの商品名Octa-Soligen(登録商標)203である。
乾燥が速すぎる場合は、例えば、ケトキシム、置換フェノール、またはアルドキシムに基づくいわゆる皮剥ぎ防止剤を添加する。これらは、乾燥剤と可逆的な複合体を形成します。オキシムは、例えば、BODOMOLLER(登録商標)CHEMIEからDura(登録商標)MEKOまたはDuroxim Pの商品名で入手できます。またはブタノンオキシムは、FISHERSCIENTIFIC(登録商標)からAlfaAesar(登録商標)2の商品名で入手できる。
ただし、良好な加工性を確保するには、常に適切な溶媒で希釈する必要があります。キシレンは、好ましくは、本発明による配合物に使用される。脂肪族炭化水素の使用も考えられる。
2Kコーティングシステムの場合、フィルム形成ポリマーは、好ましくは、イソシアネート含有硬化剤、アミン含有硬化剤、または触媒と反応性の官能基を含む。
フィルム形成ポリマーは、好ましくは、ヒドロキシル官能性アクリレートポリマー、ポリエステルポリマー、ポリウレタンポリマーおよび/またはポリエーテルポリマー、ポリオキシプロピレンアミン、アミノ官能性アクリレートポリマーまたはポリエステルポリマー、およびイソシアナート含有硬化剤と反応するポリカルバメートの群から選択される。
このようなポリマーは通常、反応性ヒドロキシル基を持っています。複数のヒドロキシル官能基を有するポリマーを使用することが特に好ましい。ヒドロキシル官能性アクリレートは、とりわけ、Allnex(登録商標)からMACRYNAL(登録商標)またはSETALUX(登録商標)の商品名で入手可能です。ヒドロキシル官能性ポリエステルの例は、とりわけ、DESMOPHEN(登録商標)またはSETAL(登録商標)の商品名で市販されている。使用可能で市販されているヒドロキシル官能性ポリエーテルは、とりわけ、TERATHANE(登録商標)またはPOLYMEG(登録商標)の商品名で入手可能である。
好ましくは、本発明による試験された2Kコーティングは、脂肪族または脂環式イソシアネートの群から選択される硬化剤を含む。
好ましくは、本発明による試験された2Kコーティングは、脂肪族または脂環式イソシアネートの群から選択される硬化剤を含む。
イソシアネート含有硬化剤の例は、モノマーイソシアネート、ポリマーイソシアネート、およびイソシアネートプレポリマーである。ポリイソシアネートは、毒性が低いため、モノマーイソシアネートよりも好ましい。ポリイソシアネートの例は、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、トルエンジイソシアネート(TDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、およびイソホロンジイソシアネート(IPDI)に基づくイソシアヌレート、ウレトジオン、およびビウレットです。市販の製品の例は、商品名として、CovestroのDESMODUR(登録商標)またはEvonikIndustriesのVESTANATがあります。既知の製品は、CovestroのDESMODUR(登録商標)N3200、DESMODUR(登録商標)N3300、DESMODUR(登録商標)N3600、DESMODUR(登録商標)N75、DESMODUR(登録商標)XP2580、DESMODUR(登録商標)Z4470、DESMODUR(登録商標)XP2565、およびDESMODUR(登録商標)VLです。その他の例としては、エボニックインダストリーズのVESTANAT(登録商標)HAT2500 LV、VESTANAT(登録商標)HB 2640 LV、またはVESTANAT(登録商標)T1890Eがある。イソシアネートプレポリマーの例は、CovestroのDESMODUR(登録商標)EXP 2863、DESMODUR(登録商標)XP 2599、またはDESMODUR(登録商標)XP2406である。当業者に知られているさらなるイソシアネートプレポリマーを使用することができる。
硬化には触媒を使用することが考えられる。有機Sn(IV)、Sn(II)、Zn、Bi化合物または第三級アミンから選択される触媒を使用することができる。
有機スズ触媒、チタン酸塩またはジルコン酸塩、アルミニウム、鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛またはビスマスの有機金属化合物、ルイス酸または有機酸/塩基、線状または環状アミジン、グアニジンまたはアミンまたはそれらの混合物からなる群から選択される触媒を使用することが優先される。。
使用される硬化触媒は、好ましくは有機スズ化合物、例えばジブチルスズジアセチルアセトナート、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジオクトエート、またはジオクチルスズジラウレート、ジオクチルスズジアセチルアセトナート、ジオクチルスズジケタノエート、ジオクチルスタンノキサン、ジオクチルスズオキシド、好ましくは、ジオクチルスズジアセチルアセトネート、ジオクチルスズジラウレート、ジオクチルスズジケタノエート、ジオクチルスタンノキサン、ジオクチルスズジカルボキシレート、ジオクチルスズオキシド、特に好ましくはジオクチルスズジカルボキシレートおよびジオクチルスズジラウレートである。さらに、オクタン酸亜鉛、アセチルアセトナート亜鉛、2-エチルカプロン酸亜鉛などの亜鉛塩、またはN、N、N-トリメチル-N-2-ヒドロキシプロピルアンモニウムヒドロキシド、N、N、N-トリメチル-N-2-ヒドロキシプロピルアンモニウム2-エチルヘキサノエートまたはコリン2-エチルヘキサノエートなどのテトラアルキルアンモニウム化合物を使用することも可能である。オクトエート亜鉛(2-エチルヘキサノエート亜鉛)およびテトラアルキルアンモニウム化合物の使用が優先され、特にオクトエート亜鉛が優先される。さらに好ましいのは、ビスマス触媒である。例えば、TIB Kat(TIB Mannheim)またはBorchi(登録商標)触媒、チタン酸塩、例:チタン(IV)イソプロポキシド、鉄(III)化合物、例:鉄(III)アセチルアセトナート、アルミニウムトリイソプロポキシド、アルミニウムトリセクブトキシドおよび他のアルコキシドならびにアルミニウムアセチルアセトナートなどのアルミニウム化合物、カルシウム二ナトリウムエチレンジアミンテトラアセテートまたはカルシウムジアセチルアセトナートなどのカルシウム化合物、またはアミン、例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、 1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン、1,5ジアザビシクロ[4.3.0]ノン-5-エン、N、N-ビス(N 、N-ジメチル-2-アミノエチル)メチルアミン、N、N-ジメチルシクロヘキシルアミン、N、Nジメチルフェニルアミン、N-エチルモルホリンなどのビスマス触媒が好ましい。触媒としても好ましいのは、酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸または塩化ベンゾイルなどの有機または無機ブレンステッド酸、塩酸、リン酸、ならびにそれらのモノエステルおよび/またはジエステル、例えば、リン酸ブチル、(イソ)プロピルホスフェート、ジブチルホスフェートなどである。グアニジン基を有する有機および有機シリコン化合物も好ましい。もちろん、2つ以上の触媒の組み合わせを使用することも可能である。さらに、WO2005/100482に記載されているように、触媒として光潜伏性塩基を使用することも可能である。
硬化触媒は、硬化性組成物の総質量に基づいて、好ましくは0.01重量%から5.0重量%、より好ましくは0.05重量%から4.0重量%、特に好ましくは0.1重量%から3重量%の量で使用される。
溶剤の使用も有用かもしれない。これらの溶媒は、例えば、非架橋バインダーの粘度を下げるのに役立つ可能性があり、または表面への塗布を容易にする可能性がある。企図される溶媒には、原則として、すべての溶媒および溶媒混合物も含まれる。適切な溶媒の選択は、アルカン、アルケン、アルキン、ベンゼン、および脂肪族および芳香族置換基を有する芳香族化合物、カルボン酸エステル、線状および環状エーテル、および高圧では炭化水素も同様に、ハロゲン化脂肪族または芳香族炭化水素、ケトンまたはアルデヒド、ラクトン(γ-ブチロラクトン)、ラクタム(例:N-メチル-2-ピロリドン)、ニトリル、ニトロ化合物、第三級カルボキサミド(ジメチルホルムアミド)、テトラメチル尿素またはジメチルプロピレン尿素(DMPU)などの尿素誘導体、ジメチルスルホキシド(DMSO)などのスルホキシド、スルホランなどのスルホン、ジメチルカーボネートやエチレンカーボネートなどの炭酸エステルからなる群からなされる。水、メタノール、エタノール、n-およびイソプロパノールおよび他のアルコール、一級および二級アミン、カルボン酸およびそれらのエステルなどの非プロトン性溶媒、ならびに無水物、ホルムアミドなどの一級および二級アミドも言及され得る。t-ブチルメチルエーテル、エステル、たとえば酢酸エチルまたはn-ブチルアセテート、tert-ブチルアセテートまたはジエチルカーボネート、およびアルコール、たとえばエタノール、およびプロパノールおよびブタノールのさまざまな位置異性体などのエーテルなどのコーティング用途で受け入れられている溶剤が優先される。好ましい溶媒には、ベンゼン、トルエン、またはナフサカットなどの芳香族および/または脂肪族溶媒も含まれる。
必要に応じて、共架橋剤、難燃剤、脱気剤、硬化剤、抗菌剤および防腐剤、染料、着色剤および顔料、凍結防止剤、殺菌剤、噴霧助剤、湿潤剤、香料、光安定剤、フリーラジカルスカベンジャー、UV吸収剤および安定剤、特に熱的および/または化学的ストレスおよび/または紫外線および可視光によって引き起こされるストレスに対抗するための安定剤からなる群から選択される1以上の物質を添加することもできる。
UV安定剤は、好ましくは、ヒンダードフェノール系またはベンゾトリアゾールに基づく既知の製品である。使用される光安定剤は、例えば、HALSアミンとして知られているものであり得る。使用可能な安定剤には、例えば、Tinuvin(登録商標)安定剤(BASF)、例えば、Tinuvin(登録商標)安定剤(BASF)、例えば、Tinuvin(登録商標)1130、Tinuvin(登録商標)292、あるいは、Tinuvin(登録商標)400、好ましくは、Tinuvin(登録商標)1130とTinuvin(登録商標)292の組み合わせを含む、当業者に知られている製品または製品の組み合わせが含まれる。それらが使用される量は、必要な安定化の程度によって決定される。
コーティングの着色に適しているのは、二酸化チタンおよび他の白色顔料をベースにした顔料、酸化鉄などの無機着色顔料、クロム顔料、ウルトラマリン顔料、アゾ顔料などの有機着色顔料、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、キナクリドン顔料、さらにカーボンブラックである。腐食保護を改善するために、リン酸亜鉛などの典型的な防食顔料も使用される。
充填剤は、好ましくは、沈殿または粉砕されたチョーク、一般的な無機炭酸塩、一般に沈殿または粉砕されたケイ酸塩、沈殿または粉砕されたシリカ、ガラス粉末、中空ガラスビーズ(バブルズ(bubbles)と呼ばれる)、TiO2、Al2O3などの金属酸化物、天然または沈殿した硫酸バリウム、細かく粉砕された石英、砂、アルミニウム三水和物、タルク、雲母、クリストバライト粉、ガラス繊維または炭素繊維などの強化繊維、長繊維または短繊維ウォラストナイト、コルク、カーボンブラックまたはグラファイト。これらの製品は水の浸入が少なく、配合物の貯蔵安定性を改善するので、疎水化充填剤を有利に使用することができる。
本発明による接着促進剤および接着促進剤組成物をUV硬化配合物に使用することも考えられる。ここで、硬化はフリーラジカル重合によって起こります。
本発明による接着促進剤および接着促進剤組成物をUV硬化配合物に使用することも考えられる。ここで、硬化はフリーラジカル重合によって起こります。
フィルム形成ポリマーは、好ましくは、アクリレートおよびメタクリレートの群から選択される。ほとんどの場合、例えば、商品名LaromerLR8945(登録商標)のBASFからのポリエーテルアクリレートと、商品名LaromerLR8799またはLaromerLR8800のBASF(登録商標)からのポリエステルアクリレートの混合物が使用される。
反応性溶媒として適切なのは、ヘキサジオールジアクリレートまたはトリメチロールプロパントリアクリレートである。
以下の実施例は、本発明を当業者に説明するためにのみ提供されており、請求された主題または請求されたプロセスのいかなる制限も構成しない。
I.調整例
一般的な方法
反応性溶媒として適切なのは、ヘキサジオールジアクリレートまたはトリメチロールプロパントリアクリレートである。
以下の実施例は、本発明を当業者に説明するためにのみ提供されており、請求された主題または請求されたプロセスのいかなる制限も構成しない。
I.調整例
一般的な方法
ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC):
多分散性(Mw / Mn)、重量平均モル質量(Mw)、および数平均モル質量(Mn)を測定するためのGPC測定は、次の測定条件下で実施した。SDV 1000/10000A°カラムの組み合わせ(長さ65 cm)、温度30°C、移動相としてのTHF、流速1 ml / min、サンプル濃度10 g / l、RI検出器、ポリプロピレングリコール標準に対する評価。
多分散性(Mw / Mn)、重量平均モル質量(Mw)、および数平均モル質量(Mn)を測定するためのGPC測定は、次の測定条件下で実施した。SDV 1000/10000A°カラムの組み合わせ(長さ65 cm)、温度30°C、移動相としてのTHF、流速1 ml / min、サンプル濃度10 g / l、RI検出器、ポリプロピレングリコール標準に対する評価。
ポリブタジエン中のエポキシ基の含有量の測定(エポキシ含有量、エポキシ化レベル)
エポキシ基の含有量は、13C-NMR分光法を用いて決定された。Bruker Avance400NMR分光計を使用した。この目的のために、サンプルを重水素化クロロホルムに溶解した。エポキシ含有量は、サンプルに存在するすべての繰り返し単位の全体に基づく、エポキシ化ブタジエン単位のモル%での割合として定義される。これは、エポキシ化ポリブタジエンのエポキシ基の数を、使用したポリブタジエンの二重結合の数で割ったものに相当する。
エポキシ基の含有量は、13C-NMR分光法を用いて決定された。Bruker Avance400NMR分光計を使用した。この目的のために、サンプルを重水素化クロロホルムに溶解した。エポキシ含有量は、サンプルに存在するすべての繰り返し単位の全体に基づく、エポキシ化ブタジエン単位のモル%での割合として定義される。これは、エポキシ化ポリブタジエンのエポキシ基の数を、使用したポリブタジエンの二重結合の数で割ったものに相当する。
酸価の決定:
酸価は、DIN ENISO2114に準拠した滴定法によって決定された。
酸価は、DIN ENISO2114に準拠した滴定法によって決定された。
本発明による接着促進剤の調製
まだ公開されていない欧州特許出願EP19212066.5またはPCT/EP2020 / 083013 1.1に基づいて、ステップa)~c)が実行されました。例として、それぞれの場合の最初の例は、コンポーネントの重量に関して説明されています。 使用された重量と中間製品および最終製品のパラメーターは、それぞれの表に記載されている。
まだ公開されていない欧州特許出願EP19212066.5またはPCT/EP2020 / 083013 1.1に基づいて、ステップa)~c)が実行されました。例として、それぞれの場合の最初の例は、コンポーネントの重量に関して説明されています。 使用された重量と中間製品および最終製品のパラメーターは、それぞれの表に記載されている。
ステップa)エポキシ化ポリブタジエンの調製
構造x=1%、y = 24%、z = 75%のブランド名Polyvest(登録商標)110(Evonik)のポリブタジエンを使用して、エポキシ化ポリブタジエンを調製した。
構造x=1%、y = 24%、z = 75%のブランド名Polyvest(登録商標)110(Evonik)のポリブタジエンを使用して、エポキシ化ポリブタジエンを調製した。
例A1の一般的な例示:
5Lマルチネックフラスコには、窒素雰囲気下、室温で、最初に1500gのPolyvest(登録商標)110と、1500gのクロロホルム中の81.0gのギ酸濃縮液を入れた。続いて、30%H2O2水溶液(水溶液の総質量に基づく30重量%H2O2)300gをゆっくりと滴下し、次いで、溶液を50℃に5.5時間加熱した。 反応が終了した後、混合物を室温に冷却し、有機相を除去し、そして蒸留したH2Oで4回洗浄した。過剰のクロロホルムと残留した水を蒸留で除去した。 1440 gの生成物が得られ、これを1000 ppmのIrganox(登録商標)1135と混合し、窒素下で保存しました。
5Lマルチネックフラスコには、窒素雰囲気下、室温で、最初に1500gのPolyvest(登録商標)110と、1500gのクロロホルム中の81.0gのギ酸濃縮液を入れた。続いて、30%H2O2水溶液(水溶液の総質量に基づく30重量%H2O2)300gをゆっくりと滴下し、次いで、溶液を50℃に5.5時間加熱した。 反応が終了した後、混合物を室温に冷却し、有機相を除去し、そして蒸留したH2Oで4回洗浄した。過剰のクロロホルムと残留した水を蒸留で除去した。 1440 gの生成物が得られ、これを1000 ppmのIrganox(登録商標)1135と混合し、窒素下で保存しました。
13 C NMRによる評価では、二重結合の約8.5%のエポキシ化レベルが得られた。Mw = 4597 g / mol; Mn = 1999 g / mol; Mw/ Mn = 2.3
他の例A2~A4については、重量、反応条件、および評価を表1に示す。読みやすくするために、例A1~A4の指定は表2に残されている。
他の例A2~A4については、重量、反応条件、および評価を表1に示す。読みやすくするために、例A1~A4の指定は表2に残されている。
ステップa)からのエポキシ化ポリブタジエンA1を使用して、ヒドロキシル化ポリブタジエンを調製した。ここでのヒドロキシル化の程度は、ヒドロキシ官能性ポリブタジエンのOH基の数をステップa)で使用したポリブタジエンの二重結合の数で割ったものである。調製のために、窒素雰囲気下の5Lの4つ口フラスコに、最初に、1400gのイソブタノール中の1400gのエポキシ化ポリブタジエンおよび80μmwのトリフルオロメタンスルホン酸(エポキシ化ポリブタジエンの質量に基づく)を攪拌しながら充填した。これに続いて、70℃に加熱し、この温度で6時間混合物を撹拌した。反応混合物は反応中に透明になった。反応が終了した後、混合物を室温に冷却し、21.4gの飽和NaHCO3溶液を加えることにより溶液を中和した。混合物を115℃に加熱し、過剰の水および過剰のアルコールを減圧下で蒸留除去した。蒸留によって回収され、必要に応じて乾燥されたアルコールは、その後の合成で再利用することができる。蒸留除去されたイソブタノールは、例えば、蒸留によって、またはモレキュラーシーブなどの乾燥剤の添加によって乾燥させることができる。1455 gの茶色がかった生成物が得られ、これを1000 ppmのIrganox(登録商標)1135と混合し、窒素下で保存した。
13C-NMRによる評価では、すべてのエポキシ基が完全に変換されていることが示され、約8.5%のヒドロキシル化率を示す。
Mw = 6228 g / mol; Mn= 2196 g / mol; Mw / Mn = 2.8
このステップは、他の例でも同様に実行された(表2を参照のこと)。
Mw = 6228 g / mol; Mn= 2196 g / mol; Mw / Mn = 2.8
このステップは、他の例でも同様に実行された(表2を参照のこと)。
3リットルのオートクレーブに窒素下で、最初にステップb)からの334.0gのヒドロキシ官能性ポリブタジエンA1を充填し、19.2gの30%ナトリウムメトキシド溶液(溶液の総質量に基づいてメタノール中の30重量%ナトリウムメトキシド)を充填し、混合物を50℃で1時間撹拌した。続いて、混合物を撹拌しながら115℃まで加熱し、反応器を30mbarの内圧まで排気して、存在する過剰のメタノールおよび他の揮発性成分を蒸留的に除去した。462 gのエチレン(EO)オキシドと351 gのプロピレンオキシド(PO)の混合物を連続的に計量し、反応器内圧3.5バール(絶対)で、115°Cで最大9時間冷却した。115℃で30分間の反応後、脱気した。残留エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドなどの揮発性成分を減圧下で蒸留除去した。生成物を95℃に冷却し、30%H3PO4で0.1mg KOH / gの酸価に中和し、1000ppmのIrganox(登録商標)1135と混合した。減圧下での蒸留により水を除去し、沈殿した塩を濾別した。中粘度でオレンジ色の透明なアルコキシル化ポリブタジエン1076gを単離し、窒素下で保存した。
Mw = 13481 g / mol; Mn= 3209 g / mol; Mw / Mn = 4.2
Mw = 13481 g / mol; Mn= 3209 g / mol; Mw / Mn = 4.2
本発明および比較例によるさらなる接着促進剤は、表3に従って記載された重量および反応条件と同様に実施された。アルコキシル化修飾は、「供給プロファイル」カラムから明らかである。
一般的な条件
本発明の文脈において値が%で表される場合、これらは、特に明記しない限り、重量%である。組成物の場合、%で報告される値は、特に明記されていない限り、組成物全体に基づいている。以下で平均を参照する場合、特に明記しない限り、これらは数値平均です。以下で測定値を参照する場合、これらの測定値は、特に明記しない限り、圧力101 325 Pa、温度23°C、周囲相対湿度約40%で測定された。
本発明の文脈において値が%で表される場合、これらは、特に明記しない限り、重量%である。組成物の場合、%で報告される値は、特に明記されていない限り、組成物全体に基づいている。以下で平均を参照する場合、特に明記しない限り、これらは数値平均です。以下で測定値を参照する場合、これらの測定値は、特に明記しない限り、圧力101 325 Pa、温度23°C、周囲相対湿度約40%で測定された。
機器
Hauschild EngineeringのSpeedmixer、モデルFAC 150.1 FVZ
乾燥オーブン、バインダー製、機器タイプFDL 115 E2
Dispermat、Getzmann製、機器タイプCV2-SIP
クロスカットテスター、DIN EN ISO 2409、CCPクロスカットステンシルセット
HEYCOモデル01664000000のカッターナイフ
TESA4651の粘着テープ
ラボバランス、ザルトリウスMSE 6202 S 100 DO
BYKガードナー製スパイラルコーティングバー、100μm
Hauschild EngineeringのSpeedmixer、モデルFAC 150.1 FVZ
乾燥オーブン、バインダー製、機器タイプFDL 115 E2
Dispermat、Getzmann製、機器タイプCV2-SIP
クロスカットテスター、DIN EN ISO 2409、CCPクロスカットステンシルセット
HEYCOモデル01664000000のカッターナイフ
TESA4651の粘着テープ
ラボバランス、ザルトリウスMSE 6202 S 100 DO
BYKガードナー製スパイラルコーティングバー、100μm
方法
接着試験
接着促進剤の接着性能を最適にテストするには、アンドレアスカットテストによる最初の予備テストが有用であることが証明されています。サンプルが1(小はがれなし)で評価される場合、DIN ENISO2409に準拠したクロスカットテストが続きます。このようにして、時間と労力が最小限に抑えられる。アンドレアスカットテストの値だけを使用するだけで十分な場合もあります。
a)アンドレアスカットテストを使用した予備テスト
接着試験
接着促進剤の接着性能を最適にテストするには、アンドレアスカットテストによる最初の予備テストが有用であることが証明されています。サンプルが1(小はがれなし)で評価される場合、DIN ENISO2409に準拠したクロスカットテストが続きます。このようにして、時間と労力が最小限に抑えられる。アンドレアスカットテストの値だけを使用するだけで十分な場合もあります。
a)アンドレアスカットテストを使用した予備テスト
カッターナイフを使用して、定規に沿って互いに90°で、それぞれの長さが3~4 cmの、2つの刻み(scores)をコーティングに切り込み、基板まで貫通させる。プラスチック基板の場合、基板を切断しないように可能な限り注意する必要がある。続いて、切り込みを入れた部分をTESA粘着テープ4651で覆い、しっかりと押し付けてからはがします。評価は図1のとおりです。
b)クロスカットテストは、DIN ENISO2409に従って実施されます。
適合性試験は、スケールによるコーティングフィルムの目視評価によって決定されます(表4)。
b)クロスカットテストは、DIN ENISO2409に従って実施されます。
適合性試験は、スケールによるコーティングフィルムの目視評価によって決定されます(表4)。
コーティング配合物の調製
適用試験のために、最初に、表6の成分および量に対応する2つのコーティング配合物E1およびE2が調製された。
コーティング配合物E1:
適用試験のために、最初に、表6の成分および量に対応する2つのコーティング配合物E1およびE2が調製された。
コーティング配合物E1:
表6に記載されている量の、硬化剤(P4)を含まない成分(P1 + P5からP7、P10+P11およびP13+P14)を2kgに外挿(extrapolated)した。まず、P1を2.5Lの容量を持つ板金缶に量り入れた。ポジションP5からP7およびP10からP13を攪拌しながら連続して加えた。混合物は、ゲッツマンのディスパーマット、機器タイプCV2-SIPを使用して、直径8cm、速度500rpmの分散ディスクで調製し、最後のポジションを加えた後、さらに20分間撹拌した。汚れ(smears)が見られないように注意が払われました。
コーティング配合物E2:
コーティング配合物E2:
コーティング配合物E2については、硬化剤(P3)を除くすべての成分(P2 + P6、P8 + P9、およびP12 + P14)を、表3に記載された量を使用して2 kgに外挿し、2.5 L体積容量のシートメタル缶に量り入れた。混合物を、ゲッツマンのディスパーマット、機器タイプCV2-SIPを使用して、直径8cmの分散ディスクを用いて、500rpmの速度で撹拌した。最初に、バインダー(P2)が最初に充填され、他のすべての構成要素(P6 + P8 + P9 + P12 + P14)が攪拌しながら追加される。最後のポジションを加えた後、混合物をさらに20分間撹拌した。
1)塗布試験用のコーティング配合物の調製
本発明の化合物HA1~HA4、比較例VGA2およびPV 110(Polyvest(登録商標)110)は、それぞれ、それぞれの固形分に基づいて5重量%に添加された(E1 = 57.5重量%; E2 = 56.3重量%)。接着促進剤を添加しないコーティング配合物E1またはE2は、ブランク参照として役立った。
本発明の化合物HA1~HA4、比較例VGA2およびPV 110(Polyvest(登録商標)110)は、それぞれ、それぞれの固形分に基づいて5重量%に添加された(E1 = 57.5重量%; E2 = 56.3重量%)。接着促進剤を添加しないコーティング配合物E1またはE2は、ブランク参照として役立った。
本発明の接着促進剤HA1~HA4を組み込むために、比較例VGA2およびPV 110、それぞれの場合において、20gのコーティング配合物E1およびE2(硬化剤を含む2Kシステムにおいて)を50mlのPPスクリュートップジャー(Durrmann GmbH&Co KG、85664 Hohenlinden)に秤量した。)を使用し、スピードミキサー(Hauschild Engineering、タイプDAC 150 FVZ)を使用して毎分2000回転で2分間混合した。次に、調製したコーティング配合物を、100μmのスパイラルコーティングバーを使用してさまざまな基材に塗布し、乾燥層の厚さが乾燥状態で約40μmになるようにした。E1は、それぞれガラス、メッツラーアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)、およびアルミニウムA36Q-Panelに適用された。E2はスチールA36Qパネルに適用された。適用された基板は、室温(23℃)で一晩乾燥および硬化され、次に60℃で2日間乾燥および硬化された。
ブランク参照としてのコーティング配合物E1は、同様に、比較例PV110およびVGA2の両方と同様に、予想通りガラスへの接着を示さなかった。さらに、PV 110のコーティングフィルムは曇っていて、斑点やピンホールがあった。
本発明による接着促進剤HA2およびHA3を有するコーティング配合物は、非常に良好な適合性を備え、ガラスへの良好な接着を示した。アンドレアスのカットテキストには「2」しかなかったため、クロスカットテストは省略された。 驚くべきことに、接着効果は、少なくとも1つのPOユニットを追加することによるアルコキシル化によって著しく改善され得ることが見出された。
アルミニウム基板上に本発明による接着促進剤を含むコーティング配合物は、少なくとも1つの特性、特に適合性において、比較例のコーティング配合物よりも著しく優れていた。
本発明による接着促進剤を含むコーティング配合物E2は、接着性および適合性において明確な改善を示した。
実施例は、全く予想外に、本発明による接着促進剤の普遍的な適用を示した。
実施例は、全く予想外に、本発明による接着促進剤の普遍的な適用を示した。
Claims (12)
- 以下の二価ラジカルからなる群から選択される少なくとも1つの繰り返し単位を有するポリブタジエンに基づく化合物を含むユニバーサル接着促進剤。
Aは、それぞれ独立して一価の有機ラジカルまたは水素ラジカルであり、
好ましくは、それぞれの場合において、1から6個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、1から4個の炭素原子を有するアルキルラジカルからなる群から独立して選択され、
Bは、いずれの場合も、式(4a)のラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれの場合において、式(4b)のラジカルからなる群から独立して選択され、
より好ましくは、それぞれの場合において、式(4c)のラジカルからなる群から独立して選択され、
R1は、いずれの場合も、1から16個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれの場合において、独立して、1から16個の炭素原子を有するアルキルラジカルまたはフェニルラジカル、
より好ましくは、それぞれの場合において、独立して、メチルラジカル、エチルラジカルまたはフェニルラジカルであり、
R2は式-CH2-O-R3のラジカルであり、
R3は、いずれの場合も、3から18個の炭素原子を有する一価の炭化水素ラジカルからなる群から独立して選択され、
好ましくは、それぞれ独立して、1~4個の炭素原子を有する炭化水素ラジカルから選択される一価ラジカルで置換され得るアリルラジカル、ブチルラジカル、8~15個の炭素原子を有するアルキルラジカル、またはフェニルラジカルであり、
より好ましくは、tert-ブチルフェニルラジカルまたはo-クレシルラジカルであり、
R4は、それぞれ独立して、1から18個の炭素原子または水素、好ましくは水素を有する一価の有機ラジカルであり、
m、n、o、pおよびqはそれぞれ独立して0~300、好ましくは0~200、より好ましくは0~100であり、ただし、m、n、o、pおよびqの合計が1より大きく、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きく、
ラジカルBは、下記式に従って少なくとも1つの繰り返し単位を持ち、
- m、n、o、pおよびqがそれぞれ独立して0から100、好ましくは0から70、より好ましくは0から50であり、ただし、m、n、o、pおよびqの合計は、1より大きい、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きいことを特徴とする請求項1に記載のユニバーサル接着促進剤。
- ポリブタジエン部分の数平均モル質量Mnが200g/molから20000g/mol、好ましくは500g/molから10000g/mol、700g/molから5000g/molであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の接着促進剤。
- ポリブタジエン部分が存在する二重結合の0%から80%、好ましくは0%から30%、より好ましくは0%から10%、特に好ましくは0%から5%の存在する二重結合が1,2ビニル二重結合として存在し、および20%から100%、好ましくは70%から100%、より好ましくは90%から100%、特に好ましくは95%から100%の二重結合が1,4二重結合として存在することを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の接着促進剤。
- ラジカルBの平均モル質量が100g/molから10000g/mol、好ましくは200g/molから7500g/mol、より好ましくは400g/molから5000g/molであることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の接着促進剤。
- 化合物が線状ポリブタジエンに基づいて調製されたことを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載の接着促進剤。
- 化合物が櫛形の位置にペンダントポリブタジエンを持たないことを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の接着促進剤。
- 化合物が櫛形の位置に排他的にペンダント繰り返し単位(U)、(V)および/または(W)を有することを特徴とする、請求項1~7のいずれか1項に記載の接着促進剤。
- 接着促進剤組成物を調製するための、請求項1~8のいずれか1項に記載の接着促進剤の使用。
- 分散液、ミルベース、塗料、コーティングまたは印刷インク、インクジェット、粉砕樹脂、顔料濃縮物、着色剤、顔料製剤、フィラー製剤またはコーティング組成物、シーラントおよび接着剤組成物などのコーティング材料を製造するための、請求項1~8のいずれか1項に記載の接着促進剤または請求項9に記載の接着促進剤組成物の使用。
- 請求項1~8のいずれか1項に記載の接着促進剤または請求項9に記載の接着促進剤組成物を含む硬化性フィルム形成組成物を基材に塗布することを含む方法。
- 基板が金属、コンクリート、木材、ガラス、プラスチック、および/またはガラス繊維および/または炭素繊維複合材料などの複合材料である、請求項11に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP21176162 | 2021-05-27 | ||
EP21176162.2 | 2021-05-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022183014A true JP2022183014A (ja) | 2022-12-08 |
JP2022183014A5 JP2022183014A5 (ja) | 2025-02-20 |
Family
ID=76159294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022066069A Pending JP2022183014A (ja) | 2021-05-27 | 2022-04-13 | 有機官能性修飾ポリブタジエンに基づくユニバーサル接着促進剤 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12054644B2 (ja) |
EP (1) | EP4095164B1 (ja) |
JP (1) | JP2022183014A (ja) |
CN (1) | CN115477747A (ja) |
DK (1) | DK4095164T3 (ja) |
ES (1) | ES2973429T3 (ja) |
PL (1) | PL4095164T3 (ja) |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3725492A (en) | 1970-10-26 | 1973-04-03 | Japanese Geon Co Ltd | Process for the preparation of liquid polybutadiene |
DE2158878C3 (de) | 1971-11-27 | 1975-03-20 | Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen | Verwendung von 1,4-Polybutadien als Zusatz für Klebstoffe auf Epoxidharzbasis |
DE2526366A1 (de) | 1975-06-12 | 1976-12-30 | Huels Chemische Werke Ag | Verfahren zur aufarbeitung von phenoladdukten an fluessiges polybutadien |
DE2731067C3 (de) | 1977-07-09 | 1981-11-26 | Bunawerke Hüls GmbH, 4370 Marl | Verfahren zur Herstellung von Polybutadien mit einem hohen Gehalt an Monomereneinheiten in cis-1,4- Struktur |
DE2825707A1 (de) | 1978-06-12 | 1979-12-20 | Huels Chemische Werke Ag | Verwendung einer waessrigen polybutadiendispersion als haftvermittelnde zwischenschicht beim herstellen von polyamidueberzuegen nach dem schmelzueberzugsverfahren |
DE3014196C2 (de) | 1980-04-14 | 1982-06-09 | Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl | Partiell cyclisierte Addukte aus flüssigem Polybutadien und Maleinsäureanhydrid, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung |
DE19710373A1 (de) | 1997-03-13 | 1998-09-17 | Huels Chemische Werke Ag | Wäßrige Bindemittel auf Polybutadienbasis |
DE102004018548A1 (de) | 2004-04-14 | 2005-11-10 | Henkel Kgaa | Durch Strahlung und Feuchtigkeit härtende Zusammensetzungen auf Basis Silan-terminierter Polymere, deren Herstellung und Verwendung |
DE102008043218A1 (de) | 2008-09-24 | 2010-04-01 | Evonik Goldschmidt Gmbh | Polymere Werkstoffe sowie daraus bestehende Kleber- und Beschichtungsmittel auf Basis multialkoxysilylfunktioneller Präpolymerer |
DE102011006366A1 (de) | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Evonik Goldschmidt Gmbh | Alkoxysilylhaltige Klebdichtstoffe mit erhöhter Bruchspannung |
SI2679605T1 (sl) | 2012-06-29 | 2016-02-29 | Evonik Degussa Gmbh | Polibutadien z epoksi skupinami |
WO2014075901A1 (de) | 2012-11-15 | 2014-05-22 | Evonik Oil Additives Gmbh | Verfahren zur herstellung von polybutadien |
DE102013206883A1 (de) | 2013-04-17 | 2014-10-23 | Evonik Industries Ag | Alkoxysilylhaltige Klebdichtstoffe mit intrinsisch reduzierter Viskosität |
EP2805981A1 (de) | 2013-05-24 | 2014-11-26 | Evonik Industries AG | Polybutadien mit Epoxygruppen |
CN104231996B (zh) * | 2014-09-22 | 2016-06-08 | 北京天山新材料技术有限公司 | 一种用于全贴合模组的液态光学透明胶及其制备方法 |
EP3184568A1 (en) | 2015-12-21 | 2017-06-28 | Evonik Degussa GmbH | Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadductes from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (locas) |
ES2703012T3 (es) | 2016-02-04 | 2019-03-06 | Evonik Degussa Gmbh | Adhesivo sellante que contiene alcoxisililo con resistencia al desgarre progresivo mejorada |
HUE046471T2 (hu) | 2017-01-16 | 2020-02-28 | Evonik Degussa Gmbh | Polibutadiének, elõállításuk és alkalmazásuk |
WO2021105037A1 (de) | 2019-11-28 | 2021-06-03 | Evonik Operations Gmbh | Polyethermodifizierte polybutadiene und verfahren zu deren herstellung |
EP3981799A1 (en) | 2020-10-07 | 2022-04-13 | Evonik Operations GmbH | Process for preparing hydroxy-functionalized polybutadiene |
-
2022
- 2022-04-13 JP JP2022066069A patent/JP2022183014A/ja active Pending
- 2022-05-23 ES ES22174781T patent/ES2973429T3/es active Active
- 2022-05-23 EP EP22174781.9A patent/EP4095164B1/de active Active
- 2022-05-23 PL PL22174781.9T patent/PL4095164T3/pl unknown
- 2022-05-23 DK DK22174781.9T patent/DK4095164T3/da active
- 2022-05-25 US US17/804,049 patent/US12054644B2/en active Active
- 2022-05-27 CN CN202210592762.XA patent/CN115477747A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220396706A1 (en) | 2022-12-15 |
CN115477747A (zh) | 2022-12-16 |
EP4095164B1 (de) | 2023-11-15 |
PL4095164T3 (pl) | 2024-04-15 |
DK4095164T3 (da) | 2024-02-12 |
EP4095164A1 (de) | 2022-11-30 |
US12054644B2 (en) | 2024-08-06 |
ES2973429T3 (es) | 2024-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3416996B1 (de) | Härtbare zusammensetzung | |
US5866651A (en) | Hydroxycarbamoylalkoxysilane-based poly(ether-urethane) sealants having improved paint adhesion and laminates prepared therefrom | |
CN105121507B (zh) | 具有固有地降低的粘度的含有烷氧基甲硅烷基的粘合密封剂 | |
CN102066459B (zh) | 制备聚碳酸酯的方法 | |
EP3239202B1 (en) | Polyisocyanate composition and method for producing the same, blocked polyisocyanate composition and method for producing the same, resin composition and hardened material | |
JP7030833B2 (ja) | ポリイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜 | |
US20040071972A1 (en) | Curable film-forming composition exhibiting improved yellowing resistance | |
KR101316260B1 (ko) | 신규 블록 폴리이소시아네이트 및 이것을 포함하는 우레탄 조성물 | |
US20070270543A1 (en) | Water-Dispersible Highly Functional polyisocyanates | |
JP2016210944A (ja) | ポリイソシアネート組成物及びその製造方法、硬化性組成物、硬化物、並びに硬化樹脂 | |
JP6999027B2 (ja) | ポリイソシアネート組成物、コーティング組成物及びコーティング基材 | |
US12104003B2 (en) | Polyester-polyether-modified polybutadienes and processes for preparation thereof | |
CN111684031A (zh) | 具有高固体含量的芳族多异氰酸酯 | |
US12054644B2 (en) | Universal adhesion promoter based on organofunctional modified polybutadienes | |
US11267927B2 (en) | Azido-alkyne click and oxysilane hybrid compositions | |
JP7409757B1 (ja) | 高固形分塗料組成物 | |
CN108948065B (zh) | 亲水性含烷氧基硅烷的异氰脲酸酯 | |
WO2009013576A1 (en) | Reactive diluents for modifying thermosetting paint compositions and paint compositions in which they are used. | |
US20200347183A1 (en) | Silane-modified polyurea compounds based on polyisocyanates having isocyanurate and allophanate groups | |
EP2203532B1 (en) | Two-component coating compositions | |
JP7411363B2 (ja) | 塗膜及びコーティング基材 | |
JPH01279958A (ja) | 硬化性組成物 | |
CN119060303B (zh) | 一种多异氰酸酯组合物及其制备方法和应用 | |
CN117229476A (zh) | 多异氰酸酯组合物、封端多异氰酸酯组合物、聚氨酯树脂组合物、涂覆组合物及涂覆基材 | |
JP2001187862A (ja) | 熱硬化型一液塗料用樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20250212 |