JP2022151084A - processing equipment - Google Patents
processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022151084A JP2022151084A JP2021053993A JP2021053993A JP2022151084A JP 2022151084 A JP2022151084 A JP 2022151084A JP 2021053993 A JP2021053993 A JP 2021053993A JP 2021053993 A JP2021053993 A JP 2021053993A JP 2022151084 A JP2022151084 A JP 2022151084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- terminal device
- genre
- database
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本開示は、処理技術に関し、特に移動の経路に含まれる情報を処理する処理装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present disclosure relates to processing technology, and more particularly to a processing device for processing information contained in a travel route.
ナビゲーション装置などの車載装置は、ラジオ電波によってリアルタイムに得た情報をディスプレイに表示する。また、近年の車載装置では、位置情報とブログとを対応付けたアイコンや音声メッセージなども地図上に表示する。さらに、車載装置は、ユーザによってアイコンが選択されると、投稿されたブログ記事のサイトを表示したり、選択されたアイコンに付随する音声メッセージを出力したりする。ユーザが車載装置に表示された投稿情報の内容を一見して把握できなければ、投稿情報の閲覧あるいは投稿が安全運転に悪影響を及ぼすおそれがある。そのため、地図データに表示される投稿情報について、当該投稿情報が投稿されてから取得されるまでの経過時間と当該投稿情報が属するカテゴリとをもとに、当該投稿情報を地図データ上に表示させる表示手法が変更される(例えば、特許文献1参照)。 An in-vehicle device such as a navigation device displays information obtained in real time from radio waves on a display. In recent years, in-vehicle devices also display icons and voice messages that associate location information with blogs on a map. Furthermore, when an icon is selected by the user, the in-vehicle device displays the posted blog article site, or outputs a voice message accompanying the selected icon. If the user cannot grasp the contents of the posted information displayed on the in-vehicle device at a glance, viewing or posting the posted information may adversely affect safe driving. Therefore, the posted information displayed on the map data is displayed on the map data based on the elapsed time from when the posted information is posted until it is acquired and the category to which the posted information belongs. The display method is changed (see Patent Literature 1, for example).
ナビゲーション装置は、ユーザによって出発地と経由地とを設定し、それらを辿る経路を提案するとともに、経路を案内する。そのため、旅程考案の際には、ユーザが観光地、食事等の候補地を事前に調査して、ナビゲーション装置に入力しなければならない。 A navigation device sets a departure point and a waypoint by a user, proposes a route to follow them, and guides the route. Therefore, when devising an itinerary, the user must research candidate sites such as sightseeing spots and restaurants in advance and input them into the navigation device.
本開示はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、移動の計画を簡易に作成する技術を提供することにある。 The present disclosure has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a technique for easily creating a travel plan.
上記課題を解決するために、本開示のある態様の処理装置は、ユーザにより計画される移動の出発地、出発時刻、到着地、到着時刻、交通機関を含む移動情報を受けつける入力部と、入力部において受けつけた移動情報が含まれた情報要求をソーシャルネットワーキングサービスサーバに送信する送信部と、送信部が送信した情報要求を受信したソーシャルネットワーキングサービスサーバが、ユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第1データベース、ユーザとは別のユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第2データベース、ソーシャルメディアに過去に入力された位置情報付の肯定的意思のランキングが示される第3データベース、ユーザがソーシャルメディアに過去に投稿した位置情報付のタグ付きメッセージの履歴が示される第4データベースのうちの少なくとも1つから、移動情報に該当する情報を検索し、ソーシャルネットワーキングサービスサーバから検索結果を受信する受信部と、受信部において受信した検索結果を情報のジャンル毎に分類し、各ジャンルに含まれる情報を抽出する分析部と、分析部が抽出した各ジャンルに含まれる情報を出力する出力部と、を備える。 In order to solve the above problems, a processing device according to one aspect of the present disclosure includes an input unit that receives travel information including a departure place, departure time, arrival place, arrival time, and means of transportation for travel planned by a user; A transmission unit that transmits an information request containing movement information received by the unit to the social networking service server, and a social networking service server that receives the information request transmitted by the transmission unit, the location that the user has entered in the social media in the past A first database showing a history of positive intentions with information, a second database showing a history of positive intentions with location information that a user other than the user has previously input to social media, From at least one of a third database showing a ranking of positive intentions with location information that has been input, and a fourth database showing a history of tagged messages with location information that users have posted on social media in the past. a receiving unit that searches for information corresponding to movement information and receives the search results from the social networking service server; and classifies the search results received by the receiving unit by genre of information and extracts information included in each genre. An analysis unit and an output unit that outputs information included in each genre extracted by the analysis unit.
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本開示の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。 It should be noted that any combination of the above-described components and expressions of the present disclosure converted between methods, devices, systems, recording media, computer programs, etc. are also effective as aspects of the present disclosure.
本開示によれば、移動の計画を簡易に作成できる。 According to the present disclosure, it is possible to easily create a travel plan.
(実施例1)
本開示を具体的に説明する前に、概要を述べる。実施例1は、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用しながら、移動の計画をユーザに提案する処理システムに関する。本処理システムは、SNSサーバ、自治体と連携したサーバ(以下、「ローカルサーバ」という)を活用することによって、「ユーザの過去の肯定的意思の履歴」および「ユーザが過去に投稿した情報」、「地域情報」をもとに候補地が抽出され、候補地を経由する経路が生成される。
(Example 1)
Before describing the present disclosure in detail, an overview will be given. Example 1 relates to a processing system that proposes a travel plan to a user while utilizing a social networking service (SNS). This processing system utilizes an SNS server and a server that cooperates with local governments (hereinafter referred to as "local server") to obtain "history of the user's past positive intentions" and "information posted by the user in the past", Candidate sites are extracted based on the "area information", and a route passing through the candidate sites is generated.
旅程提案では、ユーザが入力した検索条件(出発地と到着地とそれらの日時、交通手段)に応じて、SNSサーバから投稿情報と位置情報が取得され、観光地/食事/買い物等のジャンル分けしたユーザ好みのおすすめ候補地が分析されてから表示される。その中からユーザが選択した候補地に対する旅程プランが構築され、ナビゲーションがなされる。旅程提案において、使用される情報は、例えば、ユーザが過去に肯定的意思を登録した投稿、ユーザがフォローする他のユーザの過去に肯定的意思を登録した投稿、出発地または到着地の周辺において肯定的意思の数が多い投稿、ユーザのハッシュタグと関連する投稿である。また、地域活性化では、ローカルサーバを使用することによって、地域の店舗または住民などからの地域最新情報・クーポンを蓄積し、候補地表示に併せておすすめ情報が提案される。 In the itinerary proposal, post information and location information are acquired from the SNS server according to the search conditions entered by the user (departure and arrival places, their dates and times, means of transportation), and are classified into categories such as sightseeing spots, dining, shopping, etc. User-preferred recommended candidate sites are analyzed and then displayed. An itinerary plan is constructed for candidate sites selected by the user from among them, and navigation is performed. The information used in the itinerary proposal includes, for example, posts in which the user has registered positive intentions in the past, posts in which other users who follow the user have registered positive intentions in the past, Posts with a large number of positive intentions, posts related to the user's hashtag. Also, in regional revitalization, by using a local server, the latest regional information and coupons from local shops or residents are accumulated, and recommended information is proposed along with the display of candidate sites.
図1は、処理システム1000の構成を示す。処理システム1000は、端末装置100、処理装置200、SNSサーバ300、SNS(ユーザ)400、SNS(他人)410、SNS(他人)420、SNS(他人)430、ローカルサーバ500を含む。端末装置100は、操作部110、表示部112、処理部114を含み、処理装置200は、入力部210、送信部212、受信部214、分析部216、旅程作成部218、出力部220を含み、SNSサーバ300は、検索部310、第1データベース320、第2データベース322、第3データベース324、第4データベース326を含む。
FIG. 1 shows the configuration of a
端末装置100は、ユーザ10に使用される電子機器であり、通信機能を備える。端末装置100は、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等の情報機器であってもよく、ナビゲーション装置等の車載機器であってもよい。操作部110は、ユーザ10による操作を受けつけるインターフェースであり、例えば、ボタンである。表示部112は、ユーザ10に対して情報を通知するインターフェースであり、例えば、モニタである。操作部110と表示部112は、タッチパネルとして一体的に構成されてもよい。処理部114は、操作部110から受けつけた操作に応じてプログラムを実行し、プログラムの処理結果をとなる画面を表示部112に表示する。端末装置100は、例えば、MaaS(Mobility as a Service)アプリケーションを実行する。その際、端末装置100は、処理装置200、SNSサーバ300と通信可能である。
The
処理装置200は、端末装置100と通信することによって、ユーザ10に対して移動計画、つまり旅程を提案する。処理装置200は、移動計画を作成するためにSNSサーバ300と通信する。処理装置200は、2種類のモードのいずれかにより移動計画を提案する。2種類のモードは、おすすめモードとこだわりモードである。おすすめモードは、例えば、5つのおすすめ経路を提案するモードであり、経路はユーザ10によって組替可能である。例えば、観光中心、食事中心、ショッピング中心、バランス、イベントのような経路が形成される。こだわりモードは、ジャンル毎にユーザが目的地を選択することによって経緯された経路を提案するモードである。
The processing device 200 proposes a travel plan, that is, an itinerary to the
SNSサーバ300は、SNSを実行するためのサーバである。SNSサーバ300におけるSNSの実行には公知の技術が使用されればよいので、ここでは説明を省略する。SNS(ユーザ)400は、ユーザ10によって実行されるSNSであり、SNS(他人)410、SNS(他人)420、SNS(他人)430は、ユーザ10以外の他のユーザによって実行されるSNSである。SNS(ユーザ)400は端末装置100において実行されてもよい。
The
ローカルサーバ500は、処理装置200と通信可能なサーバであり、地域の自治体と連携したサーバである。ローカルサーバ500には、クーポンとおすすめ情報の少なくとも1つが管理される。
The
以下では、このような構成における処理システム1000の処理を、(1)おすすめモード、(2)こだわりモードの順に説明する。
(1)おすすめモード
ユーザ10は、端末装置100の操作部110を操作して、MaaSアプリケーションの起動を指示する。これに応じて処理部114はMaaSアプリケーションを起動して、入力画面を表示部112に表示させる。図2(a)-(c)は、端末装置100の表示部112に表示される画面を示す。図2(a)は、入力画面を示す。入力画面では、移動の出発地、出発時刻、到着地、到着時刻、交通機関、SNS連携機能、オプションが設定可能である。図2(a)においては、出発地として「A駅」が設定され、出発時刻として「10:00」が設定され、到着地として「ホテルB」が設定され、到着時刻として「15:00」が設定される。到着時間の代わりに出発時間からの期間が設定されてもよい。
Below, the processing of the
(1) Recommended Mode The
SNS連携を選択すると、SNS連携機能が設定可能になる。SNS連携には、(i)ユーザ10がソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴(以下、「自分肯定」という)、(ii)ユーザ10とは別のユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴(以下、「友達肯定」という)、(iii)ソーシャルメディアに過去に入力された位置情報付の肯定的意思のランキング(以下、「肯定ランキング」という)、(iv)ユーザ10がソーシャルメディアに過去に投稿した位置情報付のタグ付きメッセージの履歴(以下、「ハッシュタグ連携」という)が規定される。ユーザ10は、(i)~(iv)のそれぞれに対してオンあるいはオフを設定可能である。オプションは(2)こだわりモードにおいて使用されるので、ここでは説明を省略する。図2(b)-(c)は後述して、図1に戻る。端末装置100は、入力された情報を移動情報として処理装置200に送信する。
When SNS cooperation is selected, the SNS cooperation function can be set. The SNS linkage includes (i) a history of positive intentions with location information that the
処理装置200の入力部210は、端末装置100との通信により、移動情報を端末装置100から受けつける。送信部212は、入力部210において受けつけた移動情報が含まれた情報要求をSNSサーバ300に送信する。前述の(i)から(iv)がすべてオンに設定される場合、情報要求では、自分肯定、友達肯定、肯定ランキング、ハッシュタグ連携の使用が示される。また、情報要求には、検索範囲、検索期間の情報も含まれる。検索範囲は、例えば、出発地/到着地の半径20km以内のように設定され、検索期間は、例えば、3か月以内、6か月以内、1年以内、2年以内のように設定される。
The
SNSサーバ300に対して、SNS(ユーザ)400が実行された結果、自分肯定が第1データベース320に反映されたり、ハッシュタグ連携が第4データベース326に反映されたりする。また、SNSサーバ300に対して、SNS(他人)410、SNS(他人)420、SNS(他人)430が実行された結果、友達肯定が第2データベース322に反映される。さらに、SNSサーバ300に対して、SNS(ユーザ)400からSNS(他人)430が実行された結果、肯定ランキングが第3データベース324に反映される。その結果、第1データベース320では自分肯定が示され、第2データベース322では友達肯定が示され、第3データベース324では肯定ランキングが示され、第4データベース326ではハッシュタグ連携が示される。SNS(ユーザ)400からSNS(他人)430の実行は、図2(b)のように示される。
As a result of executing the SNS (user) 400 on the
検索部310は、情報要求の移動情報において示された移動情報におけるSNS連携をもとに、第1データベース320から第4データベース326の少なくとも1つを選択する。検索部310は、選択した第1データベース320から第4データベース326の少なくとも1つに対して、移動情報において示された出発地等をもとに情報の検索を実行する。その際、情報要求において示された検索範囲、検索期間が使用される。SNSサーバ300は、検索部310による検索結果を処理装置200に送信する。
The
検索結果には、自分肯定の店名情報と位置情報とリンクが含まれる。これらは、例えば、A岬、焼肉Aのように示される。また、検索結果には、友達肯定の店名情報と位置情報とリンクが含まれる。これらは、例えば、蕎麦屋A、焼肉B、カフェA、水族館のように示される。さらに、検索結果には、肯定ランキングが1.A岬、2.焼肉**、3.水族館・・のように示される。また、全投稿に対する肯定の数、肯定の数が200件以上の投稿の店名情報と位置情報とリンクが含まれてもよい。検索結果には、自分の投稿のハッシュタグと紐づく投稿の店名情報と位置情報とリンクが含まれる。これらは、例えば、焼肉C、焼き鳥A、蕎麦屋B、蕎麦屋Cのように示される。 The search results include self-affirming store name information, location information, and links. These are indicated, for example, as Cape A, Yakiniku A. In addition, the search results include store name information, location information, and links of friend affirmations. These are indicated, for example, as Soba Restaurant A, Yakiniku B, Cafe A, and Aquarium. Furthermore, in the search results, the positive ranking is 1. Cape A, 2. Yakiniku **, 3. It is indicated like an aquarium. In addition, the number of affirmations for all posts, and store name information, location information, and links of posts with 200 or more affirmations may be included. The search results include store name information, location information, and links of posts linked to the hashtags of your posts. These are indicated, for example, as Yakiniku C, Yakitori A, Soba Restaurant B, and Soba Restaurant C.
処理装置200の受信部214は、検索結果をSNSサーバ300から受信する。また、受信部214は、ローカルサーバ500から、移動情報に該当するクーポンとおすすめ情報の少なくとも1つを受信する。例えば、A岬入場無料クーポン、焼肉A30%割引クーポンが受信される。
The receiving
分析部216は、検索結果を情報のジャンル毎に分類し、各ジャンルに含まれる情報を抽出する。分析部216の処理を説明するために、ここでは図3も使用する。図3は、分析部216における処理の概要を示す。図3に示されるおすすめモードにおいて、(A)と(B)は、前述の通りである。
The
分析部216は、(C)として、検索結果のうち、第3データベース324から検索されたランキングによってランキング以外の情報をソートする。これは、地域毎の肯定ランキングで情報をソートすることに相当する。分析部216は、(D)として、ソートされた情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行する。例えば、観光/食事/ショッピングによる分類がなされる。分析部216は、(E)として、各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出する。
As (C), the
これに続いて、旅程作成部218は、(F)として、分析部216において抽出された情報をもとに、ナビゲーションルート検索を実行することによって、候補となるルートを作成する。その際、旅程作成部218は、クーポンとおすすめ情報を反映させてもよい。例えば、ルート1としてA岬(入場無料)、蕎麦屋A、水族館、ホテルが作成され、ルート2として水族館、蕎麦屋C、カフェA、ホテルが作成され、ルート3としてA岬(入場無料)、焼肉A(30%割引クーポンあり)、水族館、ホテルが作成される。図1に戻る。出力部220は、旅程作成部218において作成したルートを通信により端末装置100に出力する。
Subsequently, as (F), the
端末装置100は、ルートを処理装置200から受信する。表示部112は、図2(c)のようにルートを表示する。複数のルートが作成されている場合、各ルートは切りかえられて表示される。ユーザ10が操作部110を操作していずれかのルートを選択した場合、端末装置100は、選択されたルートによるナビゲーションを実行する。
The
一方、ユーザがルートのアレンジを希望する場合、表示部112は、ユーザ選択画面を表示する。図4(a)-(b)は、端末装置100に対する操作の概要を示す。図4(a)はユーザ選択画面を示す。観光/食事/ショッピングの各ジャンルについて、ランキングの上位からの情報が表示される。ユーザ10は、操作部110を使用して、希望する情報をドラッグ&ドロップすることによって、情報が選択される。図4(b)は後述して、図1に戻る。端末装置100は、選択した情報を通信により処理装置200に送信する。
On the other hand, if the user wishes to arrange the route, the
端末装置100の旅程作成部218は、端末装置100において選択された情報を含むルートを作成する。出力部220は、旅程作成部218において作成したルートを通信により端末装置100に出力する。
The
端末装置100は、ルートを処理装置200から受信する。表示部112は、図4(b)のようにルートを表示する。ユーザ10が操作部110を操作して当該ルートを選択した場合、端末装置100は、選択されたルートによるナビゲーションを実行する。
The
(2)こだわりモード
ユーザ10は、端末装置100の操作部110を操作して、MaaSアプリケーションの起動を指示する。これに応じて、処理部114は、図2(a)の入力画面を表示部112に表示させる。オプションを選択することによって、オプションとなる検索のための条件(以下、「オプション設定」という)が設定可能になる。追加条件には、地域毎の肯定ランキング分析、一定期間において件数が急上昇となった肯定的意思、メディアに取り上げられた店舗、開店時間/閉店時間、お店の開店状況、夕日あるいは夜景等が有名な観光地、著名人が肯定的意思を示す店舗が含まれる。端末装置100は、オプション設定を処理装置200に出力する。
(2) Discerning Mode The
処理装置200の入力部210は、オプション設定も端末装置100から受けつける。分析部216は、図3に示されるように、検索結果を情報のジャンル毎に分類し、各ジャンルに含まれる情報を抽出する。こだわりモードにおいて、(A)のごとくオプション設定がなされ、(B)は前述の通りである。
The
分析部216は、(C)として、検索結果から、入力部210において受けつけたオプション設定に該当する情報を抽出する。これは、SNS連携のオプション設定に応じて情報を抽出することに相当する。分析部216は、(D)として、抽出された情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行する。例えば、観光/食事/ショッピングによる分類がなされる。分析部216は、(E)として、検索結果のうち、第3データベース324から検索されたランキングによって、各ジャンルに含まれる情報をソートする。さらに、分析部216は、ソートされた各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出する。例えば、各ジャンルに対して20件の情報が抽出される。出力部220は、(F)として、抽出した情報をもとにユーザ選択画面を表示させるために端末装置100に出力する。
As (C), the
端末装置100は、抽出された情報を処理装置200から受信する。抽出された情報に応じて、表示部112は、図4(a)のようにユーザ選択画面を表示する。観光/食事/ショッピングの各ジャンルについて、ランキングの上位からの情報が表示される。ユーザ10は、操作部110を使用して、希望する情報をドラッグ&ドロップすることによって、情報が選択される。図4(b)は後述して、図1に戻る。端末装置100は、選択した情報を通信により処理装置200に送信する。
The
端末装置100の旅程作成部218は、端末装置100において選択された情報を含むルートを作成する。出力部220は、旅程作成部218において作成したルートを通信により端末装置100に出力する。
The
端末装置100は、ルートを処理装置200から受信する。表示部112は、図4(b)のようにルートを表示する。ユーザ10が操作部110を操作して当該ルートを選択した場合、端末装置100は、選択されたルートによるナビゲーションを実行する。
The
この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU(Central Processing Unit)、メモリ、その他のLSI(Large Scale Integration)で実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ハードウエアとソフトウエアの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。 This configuration can be implemented in terms of hardware by a CPU (Central Processing Unit), memory, and other LSIs (Large Scale Integration) of any computer, and in terms of software, it is implemented by a program loaded in the memory. However, here the functional blocks realized by their cooperation are drawn. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by using only hardware or a combination of hardware and software.
以上の構成による処理システム1000の動作を説明する。図5は、処理システム1000によるおすすめモードの処理手順を示すシーケンス図である。SNS(他人)410により位置情報付投稿がなされ(S10)、SNS(他人)410により他人投稿への肯定的意思がなされる(S12)。SNS(ユーザ)400により位置情報付投稿がなされ(S14)、SNS(ユーザ)400により他人投稿への肯定的意思がなされる(S16)。ローカルサーバ500は、クーポン、おすすめ情報を処理装置200に送信する(S18)。
The operation of the
端末装置100においてMaaSアプリケーションが起動され(S20)、情報入力がなされる(S22)。端末装置100は移動情報を処理装置200に送信する(S24)。処理装置200においてSNS連携が開始される(S26)。処理装置200は情報要求をSNSサーバ300に送信する(S28)。SNSサーバ300は、要求に対する情報をピックアップする(S30)。SNSサーバ300は、検索結果を処理装置200に送信する(S32)。処理装置200は、地図データと位置情報のマッチングを実行する(S34)。処理装置200は、立ち寄り分析を実施する(S36)。処理装置200は、提案ルートとクーポン・おすすめ情報を端末装置100に送信する(S38)。端末装置100に対してユーザによるアレンジ/選択が実行される(S40)。端末装置100は、選択した立ち寄り箇所情報を処理装置200に送信する(S42)。処理装置200は、ナビゲーションルートを検索する(S44)。処理装置200は、ナビゲーションルートを端末装置100に送信する(S46)。端末装置100は、ナビゲーションを開始する(S48)。
A MaaS application is started in the terminal device 100 (S20), and information is input (S22). The
図6は、処理システム1000による処理手順を示すフローチャートである。端末装置100は、MaaSアプリケーションを起動する(S100)。ユーザ10は、移動情報を端末装置100に入力する(S102)。SNS連携を活用する場合(S104のY)、端末装置100は、処理装置200に接続して情報要求を送信する(S106)。
FIG. 6 is a flow chart showing a processing procedure by the
処理装置200は、SNSサーバ300と接続して情報要求処理を開始する(S108)。旅程条件と合致するSNS投稿情報が存在する場合(S110のY)、処理装置200は、地図データと、取得したSNS位置情報のマッチングを実施する(S112)。処理装置200は、ローカルサーバ500からのおすすめ情報およびクーポン情報を付加する(S114)。旅程条件と合致するSNS投稿情報が存在しない場合(S110のN)、ステップ112、ステップ114の代わりに、処理装置200は、「行き先と一致する投稿情報はありません」との画面表示を端末装置100に実行させる(S116)。SNS連携を活用しない場合(S104のN)、ステップ106からステップ116の処理はスキップされる。
The processing device 200 connects to the
処理装置200は、立ち寄り場所を分析し、端末装置100に表示させる(S118)。端末装置100においてユーザ10が立ち寄り場所選択/アレンジを実施する(S120)。案内開始する場合(S122のY)、端末装置100はナビゲーションを開始する(S124)。案内開始しない場合(S122のN)、処理は終了される。
The processing device 200 analyzes the stop-off place and displays it on the terminal device 100 (S118). The
図7は、処理システム1000によるこだわりモードの処理手順を示すシーケンス図である。SNS(他人)410により位置情報付投稿がなされ(S200)、SNS(他人)410により他人投稿への肯定的意思がなされる(S202)。SNS(ユーザ)400により位置情報付投稿がなされ(S204)、SNS(ユーザ)400により他人投稿への肯定的意思がなされる(S206)。ローカルサーバ500は、クーポン、おすすめ情報を処理装置200に送信する(S208)。
FIG. 7 is a sequence diagram showing the processing procedure of the sticking mode by the
端末装置100においてMaaSアプリケーションが起動され(S216)、オプション設定含む情報入力がなされる(S218)。端末装置100は移動情報を処理装置200に送信する(S220)。処理装置200は情報要求をSNSサーバ300に送信する(S222)。SNSサーバ300は、検索結果を処理装置200に送信する(S224)。処理装置200は、入力情報とのマッチングを実行し(S226)、立ち寄り分析を実施する(S228)。処理装置200は、地図データと位置情報のマッチングを実行する(S230)。処理装置200は、提案ルートとクーポン・おすすめ情報を端末装置100に送信する(S232)。端末装置100に対してユーザによるアレンジ/選択が実行される(S234)。端末装置100は、選択した立ち寄り箇所情報を処理装置200に送信する(S236)。処理装置200は、ナビゲーションルートを検索する(S238)。処理装置200は、ナビゲーションルートを端末装置100に送信する(S240)。端末装置100は、ナビゲーションを開始する(S242)。
A MaaS application is activated in the terminal device 100 (S216), and information including option settings is input (S218). The
本実施例によれば、検索結果を情報のジャンル毎に分類してから、各ジャンルに含まれる情報を抽出し、抽出した各ジャンルに含まれる情報を出力するので、移動の計画を簡易に作成できる。また、検索結果のうち、ランキングによってランキング以外の情報をソートし、ソートされた情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行してから、各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出するので、必要性の高い情報を抽出できる。また、オプション設定に該当する情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、検索結果のうち、ランキングによって、各ジャンルに含まれる情報をソートし、ソートされた各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出するので、必要性の高い情報を抽出できる。また、クーポンとおすすめ情報を出力するので、地域活性化を実行できる。また、処理装置は端末装置と別に構成されるので、端末装置の構成を簡易にできる。 According to this embodiment, after classifying search results by information genre, the information contained in each genre is extracted, and the extracted information contained in each genre is output, so that a travel plan can be easily created. can. In addition, among the search results, information other than the ranking is sorted according to the ranking, the sorted information is classified according to the genre of the information, and then the information included in each genre is extracted from the top of the ranking. Therefore, highly necessary information can be extracted. In addition, the information corresponding to the option setting is classified by genre of information, the information included in each genre is sorted according to the ranking among the search results, and the information included in each sorted genre is sorted. Since the information is extracted from the top of the ranking, it is possible to extract information that is highly necessary. In addition, since coupons and recommended information are output, regional revitalization can be executed. Moreover, since the processing device is configured separately from the terminal device, the configuration of the terminal device can be simplified.
(実施例2)
次に、実施例2を説明する。実施例2は、実施例1と同様に、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用しながら、移動の計画をユーザに提案する処理システムに関する。実施例2における処理装置200は端末装置100に含まれる。つまり、処理装置200の機能はMaaSアプリケーションに含まれる。以下では、実施例1との差異を中心に説明する。
(Example 2)
Next, Example 2 will be described. Example 2, like Example 1, relates to a processing system that proposes a travel plan to a user while utilizing a social networking service (SNS). The processing device 200 in the second embodiment is included in the
図8は、処理システム1000の構成を示す。処理システム1000は、端末装置100、SNSサーバ300、SNS(ユーザ)400、SNS(他人)410、SNS(他人)420、SNS(他人)430を含む。端末装置100は、操作部110、表示部112、送信部122、受信部124、分析部126、旅程作成部128を含み、SNSサーバ300は、検索部310、第1データベース320、第2データベース322、第3データベース324、第4データベース326を含む。
FIG. 8 shows the configuration of the
処理装置200の送信部122は、実施例1の送信部212に対応し、受信部124は、実施例1の受信部214に対応し、分析部126は、実施例1の分析部216に対応し、旅程作成部128は、実施例1の旅程作成部218に対応する。そのため、端末装置100の操作部110には、実施例1の入力部210が接続されており、出力部220には、実施例1の表示部112に接続されているといえる。
The
以上の構成による処理システム1000の動作を説明する。図9は、処理システム1000による処理手順を示すシーケンス図である。SNS(他人)410により位置情報付投稿がなされ(S300)、SNS(他人)410により他人投稿への肯定的意思がなされる(S302)。SNS(ユーザ)400により位置情報付投稿がなされ(S304)、SNS(ユーザ)400により他人投稿への肯定的意思がなされる(S306)。
The operation of the
端末装置100においてMaaSアプリケーションが起動され(S308)、情報入力がなされる(S310)。端末装置100はSNS連携を開始する(S312)。端末装置100は情報要求をSNSサーバ300に送信する(S314)。SNSサーバ300は、要求に対する情報をピックアップする(S316)。SNSサーバ300は、検索結果を端末装置100に送信する(S318)。端末装置100は、地図データと位置情報のマッチングを実行する(S320)。端末装置100は、立ち寄り分析を実施する(S322)。端末装置100は、おまかせルート提案を実行する(S324)。端末装置100に対してユーザによるアレンジ/選択が実行される(S326)。端末装置100は、ナビゲーションを開始する(S328)。
A MaaS application is activated in the terminal device 100 (S308), and information is input (S310). The
図10は、処理装置200による処理手順を示すフローチャートである。端末装置100は、MaaSアプリケーションを起動する(S400)。ユーザ10は、移動情報を端末装置100に入力する(S402)。SNS連携を活用する場合(S404のY)、端末装置100は、SNSサーバ300と接続して情報要求処理を開始する(S406)。旅程条件と合致するSNS投稿情報が存在する場合(S408のY)、端末装置100は、地図データと、取得したSNS位置情報のマッチングを実施する(S410)。旅程条件と合致するSNS投稿情報が存在しない場合(S408のN)、ステップ410の代わりに、端末装置100は、「行き先と一致する投稿情報はありません」との画面表示を実行する(S412)。SNS連携を活用しない場合(S404のN)、ステップ406からステップ412の処理はスキップされる。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure by the processing device 200. As shown in FIG. The
端末装置100は、立ち寄り場所を分析し、表示する(S414)。端末装置100においてユーザ10が立ち寄り場所選択/アレンジを実施する(S416)。案内開始する場合(S418のY)、端末装置100はナビゲーションを開始する(S420)。案内開始しない場合(S418のN)、処理は終了される。
The
本実施例によれば、処理装置を端末装置に含めるので、処理装置を別途配置することを不要にできる。また、処理装置を別途配置することが不要になるので、処理システムの構成を簡易にできる。 According to this embodiment, since the processing device is included in the terminal device, it is unnecessary to arrange the processing device separately. Moreover, since it becomes unnecessary to dispose a processing device separately, the configuration of the processing system can be simplified.
本開示の一態様の概要は、次の通りである。本開示のある態様の処理装置は、ユーザにより計画される移動の出発地、出発時刻、到着地、到着時刻、交通機関を含む移動情報を受けつける入力部と、入力部において受けつけた移動情報が含まれた情報要求をソーシャルネットワーキングサービスサーバに送信する送信部と、送信部が送信した情報要求を受信したソーシャルネットワーキングサービスサーバが、ユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第1データベース、ユーザとは別のユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第2データベース、ソーシャルメディアに過去に入力された位置情報付の肯定的意思のランキングが示される第3データベース、ユーザがソーシャルメディアに過去に投稿した位置情報付のタグ付きメッセージの履歴が示される第4データベースのうちの少なくとも1つから、移動情報に該当する情報を検索し、ソーシャルネットワーキングサービスサーバから検索結果を受信する受信部と、受信部において受信した検索結果を情報のジャンル毎に分類し、各ジャンルに含まれる情報を抽出する分析部と、分析部が抽出した各ジャンルに含まれる情報を出力する出力部と、を備える。 A summary of one aspect of the present disclosure is as follows. A processing device according to an aspect of the present disclosure includes an input unit that receives travel information including a departure location, departure time, arrival location, arrival time, and means of transportation for travel planned by a user, and travel information received in the input unit. A transmitting unit that transmits the received information request to the social networking service server, and a social networking service server that receives the information request transmitted by the transmitting unit, a history of positive intentions with location information that the user has input to the social media in the past. is shown, a second database showing a history of positive intentions with location information that have been input to social media by users other than the user in the past, affirmative intentions with location information that have been input to social media in the past Information corresponding to movement information is selected from at least one of a third database showing a ranking of social intentions and a fourth database showing a history of tagged messages with location information that users have posted on social media in the past. a receiving unit that performs a search and receives search results from a social networking service server; an analyzing unit that classifies the search results received by the receiving unit by information genre and extracts information included in each genre; and an output unit for outputting information included in each genre.
この態様によると、受信した検索結果を情報のジャンル毎に分類してから、各ジャンルに含まれる情報を抽出し、抽出した各ジャンルに含まれる情報を出力するので、移動の計画を簡易に作成できる。 According to this aspect, after classifying the received search results by information genre, the information contained in each genre is extracted, and the extracted information contained in each genre is output, so that a travel plan can be easily created. can.
分析部は、受信部において受信した検索結果のうち、第3データベースから検索されたランキングによって、ランキング以外の情報をソートし、ソートされた情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出してもよい。この場合、検索結果のうち、ランキングによってランキング以外の情報をソートし、ソートされた情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出するので、必要性の高い情報を抽出できる。 The analysis unit sorts the information other than the rankings according to the rankings retrieved from the third database among the search results received by the reception unit, classifies the sorted information according to the genre of the information, Information included in each genre may be extracted from the top of the ranking. In this case, among the search results, the information other than the ranking is sorted according to the ranking, the sorted information is classified by genre, and the information included in each genre is extracted from the top of the ranking. , you can extract the information you need most.
入力部は、オプション設定も受けつけ、分析部は、受信部において受信した検索結果から、入力部において受けつけたオプション設定に該当する情報を抽出し、抽出された情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、受信部において受信した検索結果のうち、第3データベースから検索されたランキングによって、各ジャンルに含まれる情報をソートし、ソートされた各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出してもよい。この場合、オプション設定に該当する情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、検索結果のうち、ランキングによって、各ジャンルに含まれる情報をソートし、ソートされた各ジャンルに含まれる情報をランキングの上位から抽出するので、必要性の高い情報を抽出できる。 The input unit also receives option settings, the analysis unit extracts information corresponding to the option settings received by the input unit from the search results received by the reception unit, and analyzes the extracted information for each genre of information. Classification is executed, information included in each genre is sorted according to the ranking retrieved from the third database among the search results received by the receiving unit, and information included in each sorted genre is extracted from the top of the ranking. You may In this case, the information corresponding to the option setting is classified by genre of information, the information included in each genre is sorted according to the ranking among the search results, and the information included in each sorted genre is extracted from the top of the ranking, so it is possible to extract information that is highly necessary.
受信部は、ソーシャルネットワーキングサービスサーバとは別のローカルサーバから、移動情報に該当するクーポンとおすすめ情報の少なくとも1つを受信し、出力部は、受信部において受信したクーポンとおすすめ情報の少なくとも1つも出力してもよい。この場合、クーポンとおすすめ情報を出力するので、地域活性化を実行できる。 The receiving unit receives at least one of the coupon and recommended information corresponding to the travel information from a local server different from the social networking service server, and the output unit also receives at least one of the coupon and recommended information received by the receiving unit. may be output. In this case, since coupons and recommended information are output, regional revitalization can be executed.
処理装置は、端末装置に含まれ、入力部は、端末装置の操作部に接続され、出力部は、端末装置の表示部に接続されてもよい。この場合、処理装置は端末装置に含まれるので、構成を簡易にできる。 The processing device may be included in the terminal device, the input section may be connected to the operation section of the terminal device, and the output section may be connected to the display section of the terminal device. In this case, since the processing device is included in the terminal device, the configuration can be simplified.
入力部は、端末装置との通信により受付を実行し、出力部は、端末装置との通信により出力を実行してもよい。この場合、処理装置は端末装置と別に構成されるので、端末装置の構成を簡易にできる。 The input unit may perform reception by communicating with the terminal device, and the output unit may perform output by communicating with the terminal device. In this case, since the processing device is configured separately from the terminal device, the configuration of the terminal device can be simplified.
以上、本開示を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素あるいは各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本開示の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present disclosure has been described above based on the embodiments. It should be understood by those skilled in the art that this embodiment is an example, and that various modifications are possible in the combination of each component or each treatment process, and such modifications are within the scope of the present disclosure. .
10 ユーザ、 100 端末装置、 110 操作部、 112 表示部、 114 処理部、 122 送信部、 124 受信部、 126 分析部、 128 旅程作成部、 200 処理装置、 210 入力部、 212 送信部、 214 受信部、 216 分析部、 218 旅程作成部、 220 出力部、 300 SNSサーバ、 310 検索部、 320 第1データベース、 322 第2データベース、 324 第3データベース、 326 第4データベース、 400 SNS(ユーザ)、 410,420,430 SNS(他人)、 500 ローカルサーバ、 1000 処理システム。
10
Claims (6)
前記入力部において受けつけた前記移動情報が含まれた情報要求をソーシャルネットワーキングサービスサーバに送信する送信部と、
前記送信部が送信した前記情報要求を受信した前記ソーシャルネットワーキングサービスサーバが、前記ユーザがソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第1データベース、前記ユーザとは別のユーザが前記ソーシャルメディアに過去に入力した位置情報付の肯定的意思の履歴が示される第2データベース、前記ソーシャルメディアに過去に入力された位置情報付の肯定的意思のランキングが示される第3データベース、前記ユーザが前記ソーシャルメディアに過去に投稿した位置情報付のタグ付きメッセージの履歴が示される第4データベースのうちの少なくとも1つから、前記移動情報に該当する情報を検索し、前記ソーシャルネットワーキングサービスサーバから検索結果を受信する受信部と、
前記受信部において受信した前記検索結果を情報のジャンル毎に分類し、各ジャンルに含まれる情報を抽出する分析部と、
前記分析部が抽出した各ジャンルに含まれる情報を出力する出力部と、
を備える処理装置。 an input unit for receiving travel information including a departure location, departure time, arrival location, arrival time, and mode of transportation for a trip planned by the user;
a transmission unit configured to transmit an information request including the movement information received by the input unit to a social networking service server;
The social networking service server that has received the information request sent by the sending unit stores a first database, separate from the user, that shows a history of positive intentions with location information that the user has input in social media in the past. a second database that shows the history of positive intentions with location information that have been input to the social media by the users in the past; a third database that shows the ranking of positive intentions with location information that have been input to the social media searching for information corresponding to the movement information from at least one of a database and a fourth database showing a history of tagged messages with location information posted by the user on the social media in the past; a receiving unit that receives search results from the service server;
an analysis unit that classifies the search results received by the reception unit by information genre and extracts information included in each genre;
an output unit that outputs information included in each genre extracted by the analysis unit;
A processing device comprising:
前記受信部において受信した検索結果のうち、前記第3データベースから検索された前記ランキングによって、前記ランキング以外の情報をソートし、
ソートされた前記情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、
各ジャンルに含まれる情報を前記ランキングの上位から抽出する請求項1に記載の処理装置。 The analysis unit
Among the search results received by the receiving unit, sorting information other than the ranking according to the ranking retrieved from the third database,
classifying the sorted information by genre of information;
2. The processing device according to claim 1, wherein information included in each genre is extracted from the top of the ranking.
前記分析部は、
前記受信部において受信した検索結果から、前記入力部において受けつけた前記オプション設定に該当する情報を抽出し、
抽出された前記情報に対して、情報のジャンル毎の分類を実行し、
前記受信部において受信した検索結果のうち、前記第3データベースから検索された前記ランキングによって、各ジャンルに含まれる情報をソートし、
ソートされた各ジャンルに含まれる情報を前記ランキングの上位から抽出する請求項1に記載の処理装置。 The input unit also accepts option settings,
The analysis unit
extracting information corresponding to the option setting received by the input unit from the search results received by the receiving unit;
classifying the extracted information by genre of information;
sorting the information included in each genre according to the ranking retrieved from the third database among the search results received by the receiving unit;
2. The processing device according to claim 1, wherein the information included in each sorted genre is extracted from the top of the ranking.
前記出力部は、前記受信部において受信した前記クーポンと前記おすすめ情報の少なくとも1つも出力する請求項1から3のいずれかに記載の処理装置。 the receiving unit receives at least one of coupons and recommended information corresponding to the travel information from a local server different from the social networking service server;
The processing device according to any one of claims 1 to 3, wherein the output unit also outputs at least one of the coupon and the recommended information received by the receiving unit.
前記入力部は、前記端末装置の操作部に接続され、
前記出力部は、前記端末装置の表示部に接続される請求項1から4のいずれか1項に記載の処理装置。 The processing device is included in a terminal device,
The input unit is connected to an operation unit of the terminal device,
The processing device according to any one of claims 1 to 4, wherein the output section is connected to a display section of the terminal device.
前記出力部は、前記端末装置との通信により出力を実行する請求項1から4のいずれか1項に記載の処理装置。 The input unit performs acceptance by communicating with a terminal device,
5. The processing device according to any one of claims 1 to 4, wherein the output unit performs output through communication with the terminal device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021053993A JP7592359B2 (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Processing Equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021053993A JP7592359B2 (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Processing Equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022151084A true JP2022151084A (en) | 2022-10-07 |
JP7592359B2 JP7592359B2 (en) | 2024-12-02 |
Family
ID=83464952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021053993A Active JP7592359B2 (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Processing Equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7592359B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013156213A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Mic Ware:Kk | Navigation device, path generation method, and program |
JP2019020162A (en) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | 株式会社ユピテル | Electronic device and program |
JP2019174491A (en) * | 2019-07-19 | 2019-10-10 | パイオニア株式会社 | Information providing device, information providing method and program for providing information |
JP2020085462A (en) * | 2018-11-15 | 2020-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | Data processor and data processing program |
-
2021
- 2021-03-26 JP JP2021053993A patent/JP7592359B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013156213A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Mic Ware:Kk | Navigation device, path generation method, and program |
JP2019020162A (en) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | 株式会社ユピテル | Electronic device and program |
JP2020085462A (en) * | 2018-11-15 | 2020-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | Data processor and data processing program |
JP2019174491A (en) * | 2019-07-19 | 2019-10-10 | パイオニア株式会社 | Information providing device, information providing method and program for providing information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7592359B2 (en) | 2024-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10769217B2 (en) | Harvesting addresses | |
CN118171657A (en) | Method and device for providing services based on point of interest information | |
US11847179B2 (en) | Curated result finder | |
CN109307518A (en) | Navigation device, navigation method and navigation system | |
CN113836435A (en) | Information recommendation method, device, equipment and computer readable storage medium | |
JP2013097758A (en) | Information processing system, server device, terminal device, program and information processing method | |
JP4737645B2 (en) | Information distribution system, information distribution method, information distribution server, and terminal device | |
JP2016075985A (en) | Advertisement publication system, advertisement publication program, advertisement publication device, and advertisement publication method | |
CN111527490A (en) | Suggested systems, suggested devices, and suggested methods of destinations | |
JP7592359B2 (en) | Processing Equipment | |
JP6494970B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2020098215A (en) | Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method | |
JP7470919B2 (en) | Information processing method, information processing program, and information processing system | |
WO2012164333A1 (en) | System and method to search, collect and present various geolocated information | |
US10631137B2 (en) | Client, server, and information sharing system | |
CN116932930A (en) | Departure place recommendation method, device, equipment, storage medium and program product | |
US20100057539A1 (en) | Internet-based location intelligence system | |
KR102835934B1 (en) | Information processing system, information processing method, and server | |
JP2010079770A (en) | Digital signage system | |
JP2011113116A (en) | Information providing device | |
JP7438395B2 (en) | Information processing system, information processing method, and server | |
JP2016180661A (en) | Server device, program, and communication system | |
JP7410244B1 (en) | Application programs, information processing systems, and information processing methods | |
JP7159102B2 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP2019117199A (en) | Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231026 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7592359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |