JP2022039723A - 作業車両 - Google Patents
作業車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022039723A JP2022039723A JP2020144882A JP2020144882A JP2022039723A JP 2022039723 A JP2022039723 A JP 2022039723A JP 2020144882 A JP2020144882 A JP 2020144882A JP 2020144882 A JP2020144882 A JP 2020144882A JP 2022039723 A JP2022039723 A JP 2022039723A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- mounting portion
- sensor
- work vehicle
- sensor mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態の一態様に係る作業車両(1)は、走行車体(2)と、ウェイト取付部(13)と、センサ取付部(30,40)とを備える。走行車体(2)は、少なくとも後部に作業機(W)が装着可能である。ウェイト取付部(13)は、機体における前後重量のバランスを調整するウェイト(14)を前方に取付可能であり、走行車体(2)の前端においてエンジン(E)を覆うボンネット(6)よりも下方に設けられる。センサ取付部(30,40)は、ウェイト取付部(13)よりも下方に障害物センサ(20)が設けられ、ウェイト取付部(13)に固定される。
【選択図】図1
Description
まず、図1を参照して作業車両1の全体構成について説明する。図1は、実施形態に係る作業車両1の説明図であり、作業車両1の概略左側面図である。なお、以下では、作業車両1としてトラクタを例に説明する。作業車両であるトラクタ1は、自走しながら圃場などで作業を行う農用トラクタである。
2 走行車体
4 前輪
5 後輪
6 ボンネット
7 操縦部
7a キャビン
8 操縦席
9 ステアリングホイール
10 ミッションケース
11 PTO軸
12 フロントバンパー
13 ウェイト取付部
14 ウェイト
20 障害物センサ
30 センサ取付部
31 第1板状部材
32 第2板状部材
40 センサ取付部
41 孔部
143 孔部
310 第1突出部
311 第2突出部
312 溝部
313 孔部
320 突出部
E エンジン
W 作業機
Claims (5)
- 少なくとも後部に作業機が装着可能な走行車体と、
機体における前後重量のバランスを調整するウェイトを前方に取付可能であり、前記走行車体の前端においてエンジンを覆うボンネットよりも下方に設けられるウェイト取付部と、
前記ウェイト取付部よりも下方に障害物センサが設けられ、前記ウェイト取付部に固定されるセンサ取付部と
を備えることを特徴とする作業車両。 - 前記センサ取付部は、
前記ウェイト取付部の前方に固定され、前記機体の側面視で、前記ウェイトと同じ形状部分を有すること
を特徴とする請求項1に記載の作業車両。 - 前記センサ取付部は、
前記機体の側方方向に沿って前記ウェイトと並んで配置され、前記機体の側面視で、前記ウェイトの孔部と同じ位置に孔部を有すること
を特徴とする請求項1または2に記載の作業車両。 - 前記センサ取付部は、
前記ウェイトよりも前方に突出した突出部を有し、
前記障害物センサは、
前記突出部に固定されること
を特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の作業車両。 - 前記ウェイト取付部は、
前記ウェイトが無い状態で前記走行車体に設けられ、
前記センサ取付部は、
前記ウェイト取付部と前記走行車体とに挟まれて固定されること
を特徴とする請求項1に記載の作業車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144882A JP7396234B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 作業車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144882A JP7396234B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 作業車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022039723A true JP2022039723A (ja) | 2022-03-10 |
JP7396234B2 JP7396234B2 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=80499161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020144882A Active JP7396234B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 作業車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7396234B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2512721A1 (de) * | 1975-03-22 | 1976-09-23 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Ballastgewicht, insbesondere scheibenfoermiges ballastgewicht fuer landund/oder bauwirtschaftlich nutzbare kraftfahrzeuge |
JP2017171253A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 作業車輌 |
JP2020066409A (ja) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
WO2020166163A1 (ja) * | 2019-02-14 | 2020-08-20 | 株式会社クボタ | 農業機械 |
-
2020
- 2020-08-28 JP JP2020144882A patent/JP7396234B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2512721A1 (de) * | 1975-03-22 | 1976-09-23 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Ballastgewicht, insbesondere scheibenfoermiges ballastgewicht fuer landund/oder bauwirtschaftlich nutzbare kraftfahrzeuge |
JP2017171253A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 作業車輌 |
JP2020066409A (ja) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
WO2020166163A1 (ja) * | 2019-02-14 | 2020-08-20 | 株式会社クボタ | 農業機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7396234B2 (ja) | 2023-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6374325B2 (ja) | 草刈機 | |
JP2016088389A (ja) | 作業車両 | |
JP6863358B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2003212147A (ja) | 乗用トラクタのフレーム | |
JP2022039723A (ja) | 作業車両 | |
JP5568417B2 (ja) | トラクタ | |
JP2021094964A (ja) | 作業車両 | |
JP7396232B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2000351330A (ja) | 乗用型芝刈機 | |
JP7484390B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7517084B2 (ja) | 作業車両 | |
US11370289B2 (en) | Work vehicle | |
JP6881394B2 (ja) | 作業車両 | |
EP3842273B1 (en) | Working vehicle | |
EP4194281B1 (en) | Work vehicle | |
US11772590B2 (en) | Work vehicle | |
JP2009001139A (ja) | 乗用型作業車両 | |
JP6866886B2 (ja) | 作業車両、および燃料タンクの機体への組付方法 | |
JP4566814B2 (ja) | 自走式車両 | |
JPH0345900Y2 (ja) | ||
JP2019209952A (ja) | 作業車両 | |
JP2010215139A (ja) | 乗用型農作業機及び乗用型田植機 | |
JP2015009794A (ja) | トラクタ | |
JP2014008054A (ja) | 自走式作業車両 | |
JPH08214645A (ja) | 田植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221231 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |