[go: up one dir, main page]

JP2021524795A - ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム - Google Patents

ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021524795A
JP2021524795A JP2021514284A JP2021514284A JP2021524795A JP 2021524795 A JP2021524795 A JP 2021524795A JP 2021514284 A JP2021514284 A JP 2021514284A JP 2021514284 A JP2021514284 A JP 2021514284A JP 2021524795 A JP2021524795 A JP 2021524795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilator
lumen
patient
oxygen
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021514284A
Other languages
English (en)
Inventor
サミール・サレハ・アフマド
Original Assignee
サミール・サレハ・アフマド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サミール・サレハ・アフマド filed Critical サミール・サレハ・アフマド
Publication of JP2021524795A publication Critical patent/JP2021524795A/ja
Priority to JP2024039039A priority Critical patent/JP2024063255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0009Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with sub-atmospheric pressure, e.g. during expiration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0063Compressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0066Blowers or centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • A61M16/0672Nasal cannula assemblies for oxygen therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • A61M16/0672Nasal cannula assemblies for oxygen therapy
    • A61M16/0677Gas-saving devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0875Connecting tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0883Circuit type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M16/101Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement using an oxygen concentrator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/12Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/12Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
    • A61M16/122Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases with dilution
    • A61M16/125Diluting primary gas with ambient air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0015Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
    • A61M2016/0018Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
    • A61M2016/0024Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical with an on-off output signal, e.g. from a switch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0036Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the breathing tube and used in both inspiratory and expiratory phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/0007Special media to be introduced, removed or treated introduced into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3553Range remote, e.g. between patient's home and doctor's office
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3584Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using modem, internet or bluetooth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

酸素濃縮器からのパルスフローを使用してより高い酸素濃度を得るポータブル医療用人工呼吸器には、加圧空気を患者に送達するための陽圧源と、酸素濃縮器をトリガーするための陰圧源と、が含まれる。患者インターフェースマスクに取り付けられた患者回路は、人工呼吸器を患者に接続する。人工呼吸器は、陰圧装置への信号を生成して、濃縮器をトリガーして、酸素濃縮器からの酸素の1つまたは複数のパルスを開始するように構成されたコントローラモジュールを含む。酸素パルスは、マルチチューブまたはマルチルーメンの患者回路を介して直接患者インターフェースに送られる。酸素は、人工呼吸器または患者回路内の空気と混合せず、患者回路及び/または患者インターフェースの漏れをバイパスする。

Description

本発明は、一般的に医療用人工呼吸器に関し、特に、酸素濃縮器からのパルスフロー及び/または複数のパルスをトリガーするために人工呼吸器内に陰圧トリガー装置を一体化することよって吸入酸素値の割合を向上させるポータブル人工呼吸器に関する。
酸素は通常、一定の酸素流量を備えた高流量酸素濃縮器、圧縮ガスボンベ、または固定された医療用酸素配管システムによってポータブル人工呼吸器に供給される。酸素は人工呼吸器内で空気と混合され、患者に望ましい割合の吸気酸素(Fi02)を供給して、病状を効率的に治療します。このような高圧源が利用できない、または、容量が限られている場合、酸素濃縮器を使用して、低圧、低流量の酸素が人工呼吸器に供給されまる。酸素濃縮器は、通常、送風機またはコンプレッサーの入口または出口で空気と酸素を混合することにより、1LPM〜10LPMの酸素を供給する。
過去において、酸素は、吸気サイクルの前に、患者の呼吸回路の吸気肢に追加されてきた。好ましくは人工呼吸器によって呼吸が行われると、吸気肢に貯蔵された、酸素が豊富なガスが患者に送られる。人工呼吸器回路内の吸気肢の近位位置により、患者の肺の肺胞腔内の吸気酸素の割合が上昇する。すべての場合において、現在の最先端の人工呼吸器は、濃縮器または他の酸素供給装置からの酸素の低い連続的な流れ設定のみを使用する。この方法は、連続フロー濃縮器とのみ使用でき、トリガー酸素濃縮器では使用できない。
濃縮器は、人工呼吸器のコンプレッサーの入口に接続されている。この量の酸素と人工呼吸器によって供給される空気が組み合わさって均一な混合物を作り、それが次に患者に供給されて、患者の肺内に吸気酸素の割合を生成する。このタイプの構成では、人工呼吸器は濃縮器をトリガーできず、固定流量濃縮器のみを使用できる。
また、ポータブル酸素濃縮器、圧縮ガスボンベ、及び液体酸素貯蔵装置が、吸気酸素の割合を増加させる目的で、鼻カニューレを介して呼吸器患者に補足酸素を提供するために使用される。これらの場合、酸素供給は、患者が吸入する際のカニューレ内の圧力の低下によって引き起こされる低連続流またはパルスフローのいずれかである。この方法では、患者に機械的な呼吸器を何も提供しない。
単独で使用されるこれらの従来技術の方法は、患者が在宅または高酸素流量源の近くにいる間に、いくつかの病状を治療するのに十分な、患者のための吸気酸素の割合を生成することができる。従来の高圧または高流量の酸素源が利用できない、経済的でない、または節約する必要がある場合、現在利用可能な方法よりも酸素及びエネルギーを節約しながら、Fi02値を改善するシステム及び技術が必要である。
先行技術の方法は、人工呼吸器からの信号を受け入れるように濃縮器を変更することによって、パルス濃縮器から吸気酸素の割合を生成することができる。しかしながら、すべての未変更の濃縮器で使用し、患者のFi02を増加させるために必要な鼻枕インターフェースに酸素を供給できるポータブル人工呼吸器が必要である。
従来技術の方法は、ベンチュリ弁またはベンチュリ管を含むように患者回路を変更して、酸素濃縮器をトリガーする陰圧を生成することによって、パルス濃縮器からFi02を生成することができる。これらの方法では、ベンチュリが濃縮器をトリガーするために必要な陰圧を生成できるように、ポータブルベンチレータからのより高い圧力及び/または流量が必要である。ポータブル人工呼吸器は低圧及び低流量であるため、陰圧を生成するためにより高い圧力及び/または流量を必要とするベンチュリでは使用できない。また、ベンチュリは、低圧及び/または流量で空気が漏れ、患者への流量及び/または圧力を低下させる。これらの方法を使用すると、酸素パルスが人工呼吸器のフローと混合され、この混合されたフローの一部が患者のインターフェースで漏れるため、Fi02が低下する。ポータブル人工呼吸器をすべての変更されていないパルス濃縮器と使用でき、患者回路及び患者インターフェースのリークを避けることで、より高いFi02を患者に送達できるようにする必要がある。
これらの従来技術の方法は、ポータブルパルス濃縮器を備えたポータブル人工呼吸器に使用される場合には効果的ではない。ポータブル人工呼吸器は圧力や流量が制限されており、境界で高レベルの漏れが発生するため、ポータブルパルス濃縮器を使用した場合、吸気酸素濃度は効果的ではない。任意のパルス酸素濃縮器をトリガーし、酸素パルスを患者インターフェースに直接送り、患者インターフェース及び回路におけるリークポートを避けることができるポータブル人工呼吸器が必要である。
本発明は、既知のポータブル人工呼吸器に勝る多くの恩恵及び利点を有する。特に、本発明は、トリガーされたパルス送達機構を使用する任意のポータブル酸素濃縮器をトリガーする方法を利用する。さらに、酸素パルスは患者インターフェースに直接送られ、患者回路または患者インターフェースの漏れを避ける。本発明のために、より軽い機器を必要とする患者は、持ち運び可能であり、より高いFi02を受容しがら、長時間外にいることができる。
本発明の一態様によれば、鼻枕インターフェースと併せて一般的に使用される人工呼吸器と同様の人工呼吸器システムは、ポータブル人工呼吸器の患者呼吸回路に接続されている。ポータブル人工呼吸器は、ポータブル酸素濃縮器から酸素パルスをトリガーし、酸素パルスを患者のインターフェースに直接送ることがでる。一実施形態では、人工呼吸器は、人工呼吸器内に陰圧が発生した際に任意のポータブル濃縮器をトリガーするように設計されている。陰圧は濃縮器に接続され、濃縮器をトリガーして酸素パルスを患者のインターフェースに送る。他の実施形態では、電気機械的陰圧装置が人工呼吸器内に配置され、呼吸中いつでも陰圧を生成し、陰圧を使用して、吸入及び/または呼気中に患者に酸素のパルス及び/またはパルスを分配するように濃縮器をトリガーする。
本発明の追加の態様は、枕インターフェース内の鼻腔の設計、及び酸素パルスを患者に直接送達する方法、及び、患者回路及びインターフェースにおける潜在的な漏れを避けることによる方法を含む。患者への酸素の供給は、マルチチューブまたはマルチルーメンチューブを使用して人工呼吸器を患者に接続する人工呼吸器回路によって促進されます。マルチチューブまたはマルチルーメンチューブには、吸入及び呼気サイクル中に使用される空気供給ラインが含まれています。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、鼻枕インターフェース内の酸素カニューレに連続的な酸素流量を送達すること;酸素のボーラスのパルス送達のために酸素源をトリガーすること;酸素源をトリガーすることは、吸気段階の開始に基づいて、かつ/または、吸気及び/または呼気段階中の任意の時点で、酸素源をトリガーすることを含むこと;酸素源のトリガーすることは、人工呼吸器内のその場所で電気機械式陰圧装置を使用して酸素濃縮器をトリガーすることを含むこと;吸気及び/または呼気中に人工呼吸器内に複数回陰圧を発生させて、酸素源をトリガーすること;のうちの1つまたは複数を含む。酸素源をトリガーすることは、ポータブル濃縮器によって検出されて、酸素ボーラスのパルス送達を行う陰圧を生成するように、人工呼吸器内において、電気機械式陰圧装置に信号を送るマイクロプロセッサを含む。陰圧はポータブル濃縮器によって検出され、酸素ボーラスのパルス送達を行う。イベントをトリガーすると、酸素ボーラス送達のための酸素源のトリガーを引き起こし、トリガーイベントの時間は、吸気の開始時または吸気/呼気中の任意の時点に使用者によって設定される。陰圧装置を使用したPOCのトリガー方法は、陰圧装置の下流に逆止弁を使用しているため、呼気終末陽圧(PEEP)の影響を受けず、人工呼吸器のバイアスフローの影響を受けない。
本発明の別の態様は、マルチチューブまたはマルチルーメン患者回路チューブを使用して、患者の鼻枕インターフェースに送達される吸気酸素の割合を増加させる医療用人工呼吸器システムを含む。医療用人工呼吸器システムは、吸気サイクル中に患者に呼吸を送り、呼気サイクル中に圧力を制御するための陽圧ブロワーと、POCをトリガーするための電気機械式陰圧装置と、人工呼吸器を患者に接続するためのマルチチューブまたはマルチルーメン患者回路であって、患者回路が、気流送達ライン、酸素供給ライン、並びに、圧力感知及び/または監視ラインを含む、マルチチューブまたはマルチルーメン患者回路と、を含む。患者の努力を検出するための人工呼吸器トリガー機構は、人工呼吸器に統合された流量または圧力センサに基づいている。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、人工呼吸器機構は、患者の正の吸気圧を感知し、鼻枕インターフェースに配置されるセンサを含むこと;人工呼吸器のトリガー機構は、人工呼吸器内の位置に流量センサ及び/または圧力センサを含むこと;人工呼吸器は、酸素源トリガー機構を含み、トリガー機構は、酸素のボーラスのパルス送達のために酸素源と通信していること;トリガー機構は、酸素源をトリガーする陰圧を生成することによって酸素源をトリガーすること;及び、陰圧をトリガーすることは、人工呼吸器のマイクロプロセッサによって同期され、呼吸の任意の設定時間に1つまたは複数のパルスをトリガーするように使用者によって設定されること;のうちの1つまたは複数を含む。
本発明の別の態様は、人工呼吸器マルチチューブまたはマルチルーメン回路を介して医療用人工呼吸器によって送達され、鼻枕インターフェース内の酸素カニューレを介して患者の鼻孔に送達される吸気酸素の増加さする割合の少なくとも1つのシステムを含む。また、人工呼吸器回路は、鼻枕を通して患者に加圧空気を供給し、患者の近位の圧力を測定するための手段を含む。医療用人工呼吸器システムは、酸素源トリガー機構と、バーバルスピードブロワーと、人工呼吸器から患者の鼻孔または境界の近位の位置まで患者に酸素のボーラスをパルス送達するための酸素源をトリガーして、患者に送達される吸気酸素の割合を増加させるための陰圧装置と、を含む。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、人工呼吸器は、連続的な流量の空気を患者回路に送達することと、トリガー機構は、患者のトリガーの努力を感知するセンサを含むことと、トリガー機構は、人工呼吸器に配置された陰圧装置を含むことと、人工呼吸器は、酸素のボーラスのパルス送達のために負の空気圧信号を酸素源に送るトリガー機構を含むことと、人工呼吸器回路は、患者への加圧空気の供給、酸素供給、及び圧力感知及び/または監視のための別個のラインを含むこと、のうちの1つまたは複数を含む。
本発明のさらなる態様は、酸素濃縮器からのパルスフローを使用してより高い酸素濃度を得ることができるポータブル医療用人工呼吸器を含む。人工呼吸器は、加圧空気を患者に供給するための陽圧源と、酸素濃縮器をトリガーするための陰圧源と、の両方を含む。鼻枕インターフェースマスクに取り付けられた患者回路は、人工呼吸器を患者に接続する。人工呼吸器は、陰圧装置への信号を生成して、濃縮器をトリガーして、酸素濃縮器からの酸素の1つまたは複数のパルスを開始するように構成されたコントローラモジュールを含む。酸素パルスは、マルチチューブまたはマルチルーメン患者回路を介して、患者の鼻枕インターフェースまたは患者インターフェースに直接送られる。酸素は、人工呼吸器または患者回路内の空気と混合しない。鼻枕インターフェースまたは患者インターフェースは、酸素のパルスを枕のチャンバ(または鼻枕インターフェース)に直接送達するための酸素鼻カニューレ(または酸素接続管)を含む。陰圧源の作動は、マイクロプロセッサによって開始され、人工呼吸器の使用者によって構成され得る。ポータブル医療用人工呼吸器は、あらゆるポータブル濃縮器で動作する。
本発明のさらに別の態様は、加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして、1つまたは複数の混合チャンバ;陽圧源;陰圧源;人工呼吸器を呼吸送達インターフェースに接続するための人工呼吸器回路;を含む呼吸送達インターフェースを含む、患者に送達されるFi02を増加させるための医療用人工呼吸器を含む。人工呼吸器回路は、加圧呼吸のトリガー時に加圧空気及びパルス酸素を送達するための複数ルーメン回路を含む。呼吸送達インターフェースは、第1のルーメン及び第2のルーメンを含む。第1のルーメンは、1つまたは複数の混合チャンバに空気を送達するための空気送達ルーメンであり、第2のルーメンは、患者に送達する直前に空気と混合するために1つまたは複数の混合チャンバに酸素を送達するための酸素送達ルーメンであり、人工呼吸器または人工呼吸器回路で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、酸素源は、人工呼吸器に連続的な酸素流量を送達すること;酸素源は、酸素ボーラスのパルスを人工呼吸器に送るパルス酸素濃縮器であること;人工呼吸器は、患者の吸気及び呼気中いつでも人工呼吸器内に陰圧を生成することによって酸素源をトリガーするように構成されていること;人工呼吸器は、陰圧源が吸気中に酸素ボーラス送達のために酸素源の複数のトリガーを引き起こすように構成されていること;呼吸送達インターフェースは、1つまたは複数の挿管チューブ、非再呼吸マスク、部分再呼吸マスク、全面マスク、全顔マスク、鼻カニューレ、及び、鼻枕からなる群から選択され部材であること;及び/または、呼吸送達インターフェースは、第3のルーメンをさらに含み、これは、トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つであること;のうちの1つまたは複数を含む。
本発明の別の態様は、加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして、すぐ上に記載された医療用人工呼吸器を用いて患者に送達されるFi02を増加させる方法を含み、第1の医療ガスと、第3のルーメンを有する第2の医療ガスと、の送達をトリガーするステップと;患者に送達する直前に、呼吸送達インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバで第1の医療ガスと第2の医療ガスを混合し、人工呼吸器または人工呼吸器回路で以前に混合することなく、インターフェースの漏れを避ける。
本発明の追加の態様は、患者に複数のガスを送達するための鼻枕インターフェースを含み、患者の鼻孔を密封して、加圧された混合医療ガスを送達するための枕と;1つまたは複数の混合チャンバと;第1のルーメン及び第2のルーメンであって、第1のルーメンは、第1の医療ガスを患者に送達するための第1の医療ガス送達ルーメンであり、第2のルーメンは、第2の医療ガスを患者に送達するための第2の医療ガス送達ルーメンである、第1のルーメン及び第2のルーメンと;を備え、第1のルーメン及び第2のルーメンは、第1の医療ガス及び第2の医療ガスを1つまたは複数の混合チャンバに送達して、患者に送達する直前に第1の医療ガス及び第2の医療ガスを混合し、人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は:第1のルーメンは、患者に空気を送達するための空気送達ルーメンであり、第2のルーメンは、患者に酸素を送達するための酸素送達ルーメンであり、第1のルーメン及び第2のルーメンは、空気と酸素とを1つまたは複数の混合チャンバに供給して、患者に供給する直前に空気と酸素を混合して、人工呼吸器や人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避けるように構成されていること;及び、または、1つまたは複数の混合チャンバは枕内にそれぞれ混合チャンバを含むこと;のうちの1つまたは複数を含む。
本発明の別の態様は、すぐ上に記載の本発明の態様の鼻枕を有する患者に複数のガスを送達するための方法を含み、鼻枕インターフェースは、第3のルーメンを含み、これは、トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つであり、方法は、第1の医療ガス及び第3のルーメンを備えた第2の医療ガスの送達をトリガーするステップと;患者への送達の直前に、鼻枕インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバで第1の医療ガスと第2の医療ガスを混合するステップであって、人工呼吸器または人工呼吸器回路で以前に混合することなく、インターフェースの漏れを避ける、ステップと;備える。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、人工呼吸器は、人工呼吸器内部トリガー流量センサを含み、方法は、人工呼吸器内部トリガー流量センサを用いて、第1の医療ガス及び第2の医療ガスの送達をトリガーするステップと;患者への送達の直前に、前記鼻枕インターフェースの前記1つまたは複数の混合チャンバ内で前記第1の医療ガスと前記第2の医療ガスとを混合するステップであって、前記人工呼吸器または前記人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;を備えることのうちの1つまたは複数を含む。
本発明のさらなる態様は、人工呼吸器回路及び人工呼吸器から患者への複数のガスの送達のための呼吸送達インターフェースを含み、1つまたは複数の混合チャンバと;第1のルーメン及び第2のルーメンであって、前記第1のルーメンは、第1の医療ガスを患者に送達するための第1の医療ガス送達ルーメンであり、前記第2のルーメンは、第2の医療ガスを患者に送達するための第2の医療ガス送達ルーメンである、第1のルーメン及び第2のルーメンと;を備え、第1のルーメン及び第2のルーメンは、第1の医療ガス及び第2の医療ガスを1つまたは複数の混合チャンバに送達して、患者に送達する直前に第1の医療ガス及び第2の医療ガスを混合し、人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避けるように構成される。
すぐ上に記載された本発明の態様の1つまたは複数の実施形態は、呼吸送達インターフェースは、1つまたは複数の挿管チューブ、非再呼吸マスク、部分再呼吸マスク、全面マスク、全顔マスク、鼻カニューレ、鼻マスク、及び鼻枕からなる群から選択される部材であることと;第3のルーメンは、トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つであること;のうちの1つまたは複数を含む。
本発明のさらに別の態様は、加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして、第1の医療の送達をトリガーすることを含む、直前に説明した呼吸送達インターフェースで患者に送達されるFi02を増加させる方法であって、第1の医療ガス及び第2の医療ガスの送達をトリガールーメンでトリガーするステップと;患者に送達する直前に、呼吸送達インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバ内で第1の医療ガスと第2の医療ガスとを混合するステップであって、人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;を備える方法を含む。
本発明のさらに別の態様は、加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして、直前に説明した呼吸送達インターフェースを用いて患者に送達されるFi02を増加させる方法であって、第1の医療ガス及び第2の医療ガスの送達を呼吸内部トリガー流量センサでトリガーするステップと;患者に送達する直前に、呼吸送達インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバ内で第1の医療ガスと第2の医療ガスとを混合するステップであって、人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;を備える方法を含む。
本発明の他の特徴及び利点とともに上記の内容が、以下の発明の明細書、特許請求の範囲、及び添付の図面を参照するとより明らかになるであろう。
本発明をより完全に理解するために、添付の図面に示されている実施形態の以下の詳細な説明を参照されたい。
酸素濃縮器が人工呼吸器送風機の入口に接続されている典型的な従来技術の医療用人工呼吸器システムの一例を示す図である。 信号が酸素濃縮器と医療用人工呼吸器を接続する典型的な従来技術の医療用人工呼吸器システムの一例を示す図である。 ベンチュリが患者回路に追加されて酸素濃縮器をトリガーする、典型的な従来技術の医療用人工呼吸器の一例を示す図である。 医療用人工呼吸器の実施形態を示すである。 吸気時間中に1つの酸素パルスを送達する方法を示す例示的なグラフである。 吸気時間中に複数の酸素パルスを送達する方法を示す例示的なグラフである。 医療用人工呼吸器の一実施形態のシステムブロック図である。 補給チューブを備えた枕鼻インターフェースの実施形態である。 統合された鼻カニューレを備えた枕鼻インターフェースの実施形態の断面図である。 患者の鼻孔に適用された、図9Aの統合された鼻カニューレを備えた枕鼻インターフェースの正面図である。 一実施形態による、本明細書に記載のプロセスのうちの1つまたは複数を実装することができる例示的なインフラストラクチャを示す図である。 一実施形態による、本明細書に記載のプロセスのうちの1つまたは複数を実行することができる例示的な処理システムを示す図である。
本明細書に記載の主題は、例示的な実装によって教示されている。明確にするため、かつ、主題を曖昧にしないために、さまざまな詳細は省略されている。以下に示す例は、患者への吸気酸素(FI02)の割合を増やすためのデバイス、装置、及び方法を対象とする。主題の他の特徴及び利点は、以下の説明から明らかになるはずである。
この説明を読んだ後、様々な代替の実施形態及び代替の用途において本発明をどのように実施するかが当業者に明らかになるであろう。しかしながら、本発明のすべての様々な実施形態は、本明細書では説明されない。ここに提示された実施形態は、限定ではなく、一例としてのみ提示されていることが理解される。
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明するためだけのものであり、本発明を限定することを意図するものではない。したがって、様々な代替の実施形態のこの詳細な説明は、本発明の範囲または幅を制限するものと解釈されるべきではない。
酸素濃縮器などの低圧酸素源からの酸素の連続的な流量ではなくパルスフローを使用する医療用人工呼吸器において、患者または使用者(例えば、自発呼吸する患者、非自発呼吸する患者)への吸気酸素(FI02)の割合を増加させるためのシステム及び方法を説明する。酸素濃縮器、圧縮酸素タンク、膜酸素発生器、化学酸素発生器、液体酸素システム、或いは、酸素パルス及び/またはフローの供給を開始するために患者の努力を必要とする任意の酸素供給システムなどの他の酸素源が、同様に使用され得る。
図1は、典型的な従来技術の医療用人工呼吸器20を示している。医療用人工呼吸器20は、混合酸素及び空気を使用者及び枕ユーザインターフェース50及びポータブル酸素源70に供給するための、陽圧源30及び患者回路40を含む。
流量、酸素濃度レベルなどの医療用人工呼吸器20の状態は、システムに対して一定であり得るか、手動で制御可能であり得るか、かつ/或いは、自動的に制御可能であり得る。例えば、医療用人工呼吸器20は、使用者、提供者、医師などが例えば処方酸素レベルの情報、流量などを入力して、人工呼吸器システム10の酸素出力を制御することを可能にするユーザインターフェースを含み得る。空気と混合された酸素の流れは、吸気段階で、呼吸または使用者回路40を介して呼吸のたびに医療用人工呼吸器20から患者に分配され、流れは呼気段階で中断される。一部の人工呼吸器は、呼気中に陽圧を維持するために使用される呼気段階中に小さな流量を有するため、これらの場合、呼気段階中に流れが完全に中断されないことに留意されたい。この段階でも、少量の連続酸素流量を追加できる。
人工呼吸器20の制御モジュールは、当技術分野で任意の周知の形態をとることができ、1つまたは複数のインターフェース、コントローラ、または、医療用人工呼吸器40を制御及び管理するための他の電気回路要素を介して、本明細書に記載の人工呼吸器20の構成要素と通信する中央マイクロプロセッサまたはCPUを含む。人工呼吸器システム20は、制御モジュール60の一部として、または使用者、プロバイダ、医師などが人工呼吸器を制御するための処方酸素レベル、流量、活動レベルなどの情報を入力できるようにするための制御モジュールに結合されたユーザインターフェースを含み得る。
図2は、酸素源110(例えば、酸素濃縮器/保存装置)、医療用人工呼吸器120、及び、人工呼吸器120と患者150との間の呼吸回路140を含む従来の医療用人工呼吸器システムを示す。一実施形態では、酸素濃縮器110は、酸素濃縮器110からの酸素のパルス(または酸素のパルスボーラス)の分配を開始するためのトリガー信号160を生成するように構成されたコントローラ/制御モジュール(例えば、本明細書に記載の機能を実行する、メモリに格納された1つまたは複数のモジュールを処理したコントローラ)を含む。いくつかの実施形態では、保存装置を酸素濃縮器110と組み合わせて使用して、呼吸回路140への酸素の分配を制御することができる。他の実施形態では、保存装置は、酸素濃縮器110から独立し得る。酸素濃縮器110からの酸素のパルスの分配を開始するためのトリガー信号を生成するためのコントローラモジュールは、酸素濃縮器110及び/または保存装置に組み込まれ得る。この従来技術では、酸素濃縮器は、人工呼吸器からのトリガー信号を受け入れるように変更する必要がある。
図3は、酸素源110(例えば、酸素濃縮器/保存装置)、医療用人工呼吸器120、及び、人工呼吸器120と患者150との間の呼吸回路140を含む従来の医療用人工呼吸器システムを示す。一実施形態では、酸素濃縮器110は、呼吸回路140内に配置されたベンチュリ170の負のポートに接続される。ベンチュリ170は、酸素濃縮器110からの酸素のパルス(または酸素のパルスボーラス)の分配を開始するために濃縮器に接続される陰圧を生成するように構成される。患者回路は、ベンチュリ170を含むように修正する必要がある。ベンチュリ170は、ポータブル人工呼吸器によって生成される圧力及び/または流れよりも高い圧力及び/または流れを必要とする。FI02を低減するこの方法を使用して、濃縮器によって1つのパルスを供給することができまる。呼気中にBlレベル呼吸法またはPEEPを使用すると、ベンチュリは吸入及び呼気サイクル中に陰圧を生成し、濃縮器がトリガーせず、患者へのFI02を減少させ得る。
図4を参照して、医療用人工呼吸器210の実施形態を説明さす。医療用人工呼吸器210は、患者に陽圧を生成する空気流を生成するための陽圧源230と、酸素源280(例えば、酸素濃縮器)をトリガーする陰圧を生成するための陰圧源220と、を含む。医療用人工呼吸器210は、マルチチューブまたはマルチルーメンチューブで患者/呼吸回路250に接続される。マルチルーメンチューブには、人工呼吸器の加圧空気用、酸素フロー用、圧力検知用の3つのルーメンが含まれる。呼吸回路250は、患者270に接続されている鼻枕インターフェース260に接続される。人工呼吸器210は、鼻カニューレを介して歩行可能な患者に酸素を供給するために現在使用されている任意の酸素濃縮器280と使用され得る。酸素濃縮器280による酸素のパルスのトリガーは、人工呼吸器210内の陰圧装置によって制御される。陰圧を生成して、吸気サイクル中及び/または呼気サイクル中に酸素パルスを開始することができる。
患者/呼吸回路250は、医療用人工呼吸器への特別なコネクタを含む。呼吸回路250は、1)空気加圧ガス、2)酸素流及び/またはパルス、及び、3)圧力感知ラインの3つのチューブまたは3ルーメン管を含む。3つのチューブまたは3つのルーメンチューブは、鼻枕インターフェース260に接続されている。
陰圧装置220は、人工呼吸器210に陰圧を生成し、これにより、濃縮器280がトリガーされて、酸素のパルスが人工呼吸器の酸素入口に送られる。酸素のパルスは、患者/呼吸回路250を介して、鼻枕インターフェース260の酸素カニューレに直接送達される。
別の実施形態では、FI02の上昇を助けるためにパルスが送達されていないときに、酸素の小さな連続的な流れも供給され得る。
一実施形態では、酸素濃縮器280は、より高いFI02値を得るために、人工呼吸器210にパルスフローを供給する。医療用人工呼吸器210は、呼吸中の患者を監視するために、使用者270の1つまたは複数の状態、圧力、流量、漏れ、呼吸数、活動環境などを感知するための1つまたは複数の出力センサを含み得る。
図5は、患者の圧力信号300及び気流320、並びに、濃縮器によって人工呼吸器330に送達される1つの酸素パルス330を識別する波形グラフの一例を示す。x軸は、患者または呼吸回路における秒単位の時間を表し、y軸310は、cmH20での圧力を表す。一実施形態では、人工呼吸器の空気流320が示され、1つの酸素パルスが同じグラフ330に示されている。
図6は、患者の圧力信号300及び気流320、並びに、人工呼吸器によって送達される複数の酸素パルス350を識別する波形グラフの一例を示している。x軸は、患者または呼吸回路250における秒単位の時間を表し、y軸310は、cmH20での圧力を表す。一実施形態では、人工呼吸器の気流320、及び2つの酸素パルス350が同じグラフに示されている。
図7を参照すると、制御ユニット400の実施形態は、当技術分野で任意の周知の形態をとることができ、1つまたは複数のインターフェース、コントローラ、或いは、システムを制御及び管理するための他の電気回路要素を介して本明細書に記載のシステムの構成要素と通信する中央マイクロプロセッサまたはCPU410を含む。システムは、制御ユニットの一部として、または制御ユニットに結合されて、使用者、プロバイダ、医師などが、例えば、酸素パルスの数、吸気正気圧、呼気正気圧情報、流量、活動レベルなどの情報を入力してシステムを制御できるようにするためのユーザインターフェースを含み得る。
図8を参照に、患者が着用する枕鼻インターフェース450の実施形態を説明する。インターフェース450は、Fi02を増加させるために患者に酸素のパルス及び/またはパルスを送達するためにインターフェースに統合された酸素カニューレ440を含む。補給チューブ420は、インターフェースを患者/呼吸回路250に接続するためのコネクタ415を含む。補給チューブ420は、ポリウレタン、シリコーン、または当技術分野で既知の別の材料などの不活性材料で作られた細い可撓性チューブであり得る。インターフェースのすべての構成要素は、医療グレードの生体適合性材料でできている可能性があることに留意されたい。医療用人工呼吸器210は、チューブ420を通して空気及び/または酸素などのガスを送る。医療用人工呼吸器210は、インターフェースを介して患者に送達される容積及び/または圧力タイプの治療を提供することができる。
図9A及び9Bを参照に、枕インターフェース450の実施形態をより詳細に説明する。空気供給ルーメン454(人工呼吸器330から)からの加圧空気及び酸素カニューレ/酸素供給ルーメン458、470からの酸素ガスは、枕466の混合チャンバ462内で混合される。ルーメン474は、トリガールーメンである。代替の実施形態では、酸素カニューレ/酸素送達ルーメン458は、チューブの開口部であり得、枕466のチャンバ462内に完全に延在し得ない。枕466は、患者482の鼻孔478で密封し、枕466のチャンバ462から患者482まで混合ガスを送達する。
システム概要インフラストラクチャ
図10は、一実施形態による、例えば、限定ではないが、人工呼吸器210の制御ユニット400の制御、及び/または、制御ユニット400との通信のために使用され得る例示的なシステム500を示す。インフラストラクチャは、本明細書に記載の様々な機能、プロセス、方法、及び/または、ソフトウェアモジュールのうちの1つまたは複数をホストする、かつ/または、実行するプラットフォーム510(例えば、1つまたは複数のサーバ)を備え得る。プラットフォーム510は、専用サーバを含む場合もあれば、1つ以上のサーバの共有リソースを利用するクラウドインスタンスを含む場合もある。これらのサーバまたはクラウドインスタンスは、同じ場所に配置されているか、地理的に分散され得る。また、プラットフォーム510は、サーバアプリケーション512、及び/または、1つまたは複数のデータベース514を含むか、またはそれらに通信可能に接続され得る。さらに、プラットフォーム510は、1つまたは複数のネットワーク520を介して1つまたは複数のユーザシステム530に通信可能に接続され得る。また、プラットフォーム510は、1つまたは複数のネットワーク520を介して1つまたは複数の外部システム540(例えば、他のプラットフォーム、ウェブサイトなど)に通信可能に接続され得る。
ネットワーク520はインターネットを含み得、プラットフォーム510は、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTPO)、HTTPセキュア(HTTPS)、ファイル転送プロトコル(FTP)、FTPセキュア(FTPS)、セキュアシェルFTP(SFTP)、及び同類物、並びに独自のプロトコルなどの標準的な送信プロトコルを使用して、インターネットを介してユーザシステム530と通信し得る。プラットフォーム510は、ネットワーク520の単一のセットを介して様々なシステムに接続されるように示されているが、プラットフォーム510は、1つまたは複数のネットワークの異なるセットを介して様々なシステムに接続され得ることを理解されたい。例えば、プラットフォーム510は、インターネットを介してユーザシステム530及び/または外部システム540のサブセットに接続され得るが、インターネットを介して1つまたは複数の他のユーザシステム530及び/または外部システム540に接続され得る。さらに、少数のユーザシステム130及び外部システム540、1つのサーバアプリケーション512、並びに、1セットのデータベース514のみが示されているが、インフラストラクチャは、任意の数のユーザシステム、外部システム、サーバアプリケーション、及び、データベースを含み得ることを理解されたい。
ユーザシステム530は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォンまたは他の携帯電話、サーバ、ゲームコンソール、テレビ、セットトップボックス、電子キオスク、ポイントオブセール端末、自動テラーマシン、及び/または、同類物を含むがこれらに限定されない、有線及び/または無線通信が可能な任意のタイプまたは複数のタイプのコンピューティングデバイスを含み得る。
プラットフォーム510は、1つまたは複数のウェブサイト及び/またはウェブサービスをホストするウェブサーバを含み得る。ウェブサイトが提供される実施形態では、ウェブサイトは、例えば、FlyperTextマークアップ言語(HTML)または他の言語で生成された1つまたは複数の画面(例えば、ウェブページ)を含むグラフィカルユーザインターフェースを含み得る。プラットフォーム510は、ユーザシステム530からの要求に応答して、グラフィカルユーザインターフェースの1つまたは複数の画面を送信または提供する。いくつかの実施形態では、これらの画面は、ウィザードの形で提供され得、その場合、2つ以上の画面が順次方式で提供され、連続する画面の1つまたは複数は、使用者またはユーザシステム530と1つまたは複数のその前の画面との相互作用に依存し得る。グラフィカルユーザインターフェースの画面を含む、プラットフォーム510への要求及びプラットフォーム510からの応答は、両方とも、標準の通信プロトコル(例えば、HTTP、TXXXなど)を使用して、インターネットを含み得るネットワーク520を介して通信され得る。これらの画面(例えば、ウェブページ)は、プラットフォーム510にローカルにおよび/またはリモートでアクセス可能な1つまたは複数のデータベース(例えば、データベース514)に格納されたデータを含むか、またはそこから派生した要素を含む、テキスト、画像、ビデオ、アニメーション、参照(例えば、ハイパーリンク)、フレーム、入力(例えば、テキストボックス、テキスト領域、チェックボックス、ラジオボタン、ドロップダウンメニュー、ボタン、フォームなど)、スクリプト(例えば、JavaScript)、及び、同類物のコンテンツと要素との組み合わせを含み得る。プラットフォーム510は、ユーザシステム530からの他の要求にも応答し得る。
プラットフォーム510は、1つまたは複数のデータベース514をさらに備えるか、通信的に結合されるか、そうでなければアクセスを有し得る。例えば、プラットフォーム510は、1つまたは複数のデータベース514を管理する1つまたは複数のデータベースサーバーを備え得る。プラットフォーム510上で実行されるシステム530またはサーバアプリケーション512は、データベース514に格納されるデータ(例えば、使用者データ、フォームデータなど)を提出し、及び/または、データベース514に格納されたデータへのアクセスを要求することができる。クラウドベースのデータベース及び独自のデータベースを含む、Mystystem(商標)、Oracl(商標)、IBM(商標)、Mechnolt VT(登録商標)、Access(商標)及び同類物を含むがこれらに限定されない任意の適切なデータベースを利用できる。データは、例えば、HTPによってサポートされる周知のPOST要求を使用して、FTPを介して、及び/または同様に、プラットフォーム510に送信され得る。このデータ、及び他の要求は、プラットフォーム510によって実行される、例えば、サーブレットまたは他のソフトウェアモジュール(例えば、サーバアプリケーション512に含まれる)などのサーバ側ウェブテクノロジーによる処理され得る。
ウェブサービスが提供される実施形態では、プラットフォーム510は、外部システム540からの要求を受信し、拡張可能なマークアップ言語(XML)、JavaScriptオブジェクト表記(JSON)、及び/または他の任意の適切なまたは所望のフォーマットで応答を提供し得る。このような実施形態では、プラットフォーム510は、ユーザシステム530及び/または外部システム540がウェブサービスと相互作用することができる方法を定義するアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を提供し得る。したがって、ユーザシステム530及び/または外部システム540(それ自体がサーバであり得る)は、独自のユーザインターフェースを定義することができ、本明細書に記載の、バックエンドプロセス、方法、機能、ストレージ、及び/または同類物を実装または提供するためにウェブサービスに依存することができる。例えば、このような実施形態では、1つまたは複数のユーザシステム530上で実行されるクライアントアプリケーション532は、プラットフォーム510上で実行されるサーバアプリケーション512と相互作用して、本明細書に記載の、様々な機能、プロセス、方法、及び/またはソフトウェアモジュールのうちの1つまたは複数、或いは、1つまたは複数の一部を実行すし得る。クライアントアプリケーション532は“シン(thin)”であり得、この場合、処理は主にプラットフォーム510上のサーバアプリケーション512によってサーバ側で実行される。シンクライアントアプリケーションの基本的な例は、単にウェブページを要求、受信、及びレンダリングするブラウザアプリケーションである。ユーザシステム530では、プラットフォーム510上のサーバアプリケーションは、ウェブページの生成及びデータベース機能の管理を担当する。或いは、クライアントアプリケーションは“シック(thick)”であり得、この場合、処理は主にユーザシステム530によってクライアント側で実行される。クライアントアプリケーション532は、特定の実装の設計目標に応じて、このスペクトルに沿った“シン”と“シック”の間の任意の時点において、プラットフォーム510上のサーバアプリケーション512と比較して、ある量の処理を実行できることを理解されたい。いずれの場合も、プラットフォーム510(例えば、サーバアプリケーション512がすべての処理を実行する)またはユーザシステム530(例えば、クライアントアプリケーション532がすべての処理を実行する)のいずれかに完全に存在し得る、或いは、プラットフォーム510とユーザシステム530との間に分散される(例えば、この場合、サーバアプリケーション512及びクライアントアプリケーション532は両方とも処理を実行する)、本明細書に記載のアプリケーションは、本明細書に記載の1つまたは複数の機能、プロセス、または適用方法を実行する1つまたは複数の実行可能ソフトウェアモジュールを備え得る。
例示的な処理装置
図11は、限定ではないが、人工呼吸器210の制御ユニット400などの、本明細書に記載の様々な実施形態に関連して使用できる例示的な有線または無線システム600を示すブロック図である。例えば、システム600は、本明細書に記載の機能、プロセス、または方法の1つまたは複数として、またはこれらと組み合わせて使用され(例えば、アプリケーションまたはアプリケーションの1つまたは複数のソフトウェアモジュールを格納及び/または実行するために)、プラットフォーム510、ユーザシステム530、外部システム540、及び/または本明細書に記載の他の処理装置のコンポーネントを示し得る。システム600は、サーバまたは任意の従来のパーソナルコンピュータ、或いは、有線または無線データ通信が可能な他の任意のプロセッサ対応デバイスであり得る。当業者には明らかなように、他のコンピュータシステム及び/またはアーキテクチャも使用され得る。
システム600は、好ましくは、プロセッサ610などの1つまたは複数のプロセッサを含む。入力/出力を管理するための補助プロセッサ、浮動小数点数学的操作を実行するための補助プロセッサ、信号処理アルゴリズム(例えば、デジタル信号プロセッサ)の速い実行に適したアーキテクチャを有する専用マイクロプロセッサ、メイン処理システムに従属するスレーブプロセッサ(例えば、バックエンドプロセッサ)、デュアルまたはマルチプロセッサシステム用の追加のマイクロプロセッサまたはコントローラ、及び/或いは、コプロセッサ等の追加的なプロセッサが提供され得る。このような補助プロセッサは、ディスクリートプロセッサであり得るか、またはプロセッサ610と統合され得る。システム600と共に使用され得るプロセッサの例には、限定されないが、Pentium(登録商標)プロセッサ、コアi7(登録商標)プロセッサ、及びXeon(登録商標)プロセッサが含まれ、これらの全てがカルフォルニアのサンタクララのインテル社から入手可能である。
プロセッサ610は、好ましくは、通信バス605に接続される。通信バス605は、ストレージとシステム600の他の周辺コンポーネントとの間の情報転送を容易にするためのデータチャネルを含み得る。さらに、通信バス605は、プロセッサ610との通信に使用される信号のセットを提供し得る。データバス、アドレスバス、及び/または制御バス(図示せず)を含む。通信バス605は、例えば、業界標準アーキテクチャ(ISA)、拡張業界標準アーキテクチャ(EISA)、マイクロチャネルアーキテクチャ(MCA)、周辺コンポーネント相互接続(PCI)に準拠するバスアーキテクチャなどの任意の標準または非標準バスアーキテクチャを含み得る。)ローカルバス、IEEE 488汎用インターフェースバス(GPIB)、IEEE 696/S−100などを含む電気電子技術者協会(IEEE)によって公布された規格である。
システム600は、好ましくは、メインメモリ615を含み、二次メモリ620も含み得る。メインメモリ615は、本明細書で論じられる1つまたは複数の機能及び/またはモジュールなど、プロセッサ610上で実行されるプログラムのための命令及びデータの記憶を提供する。メモリに格納され、プロセッサ610によって実行されるプログラムは、C/C++、Java、JavaScript、Pell、Vical Basicol、.NETなどを含むがこれらに限定されない任意の適切な言語に従って記述及び/またはコンパイルされ得ることを理解されたい。メインメモリ615は、典型的には、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)及び/またはスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)などの半導体ベースのメモリである。他の半導体ベースのメモリタイプには、たとえば、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、ランバスダイナミックランダムアクセスメモリ(RDRAM)、
二次メモリ620は、任意選択で、内部媒体625及び/またはリムーバブルメディア630を含み得る。リムーバブルメディア630は、任意の周知の方法で読み取られ、及び/または書き込まれる。リムーバブル記憶媒体230は、例えば、磁気テープドライブ、コンパクトディスク(CD)ドライブ、デジタル多用途ディスク(DVD)ドライブ、他の光学ドライブ、フラッシュメモリドライブなどであり得る。
二次メモリ620は、コンピュータ実行可能コード(例えば、開示されたソフトウェアモジュール)及び/またはその上に格納された他のデータを有する非一時的なコンピュータ可読媒体である。二次メモリ620に記憶されたコンピュータソフトウェアまたはデータは、プロセッサ610による実行のためにメインメモリ615に読み込まれる。
代替の実施形態では、二次メモリ620は、コンピュータプログラムまたは他のデータまたは命令をシステム600にロードすることを可能にするための他の同様の手段を含み得る。そのような手段は、例えば、ソフトウェア及びデータを可能にする通信インターフェース640を含み得る。外部記憶媒体645からシステム600に転送される。外部記憶媒体645の例は、外部ハードディスクドライブ、外部光学ドライブ、外部磁気光学ドライブなどを含み得る。二次メモリ620の他の例は、プログラム可能な読み取り専用メモリ(PROM)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EPROM)、電気的に消去可能な読み取り専用メモリ(EEPROM)、及びフラッシュメモリ(ブロックメモリ)、EEPROMと同様の指向メモリなどの半導体ベースのメモリを含み得る。
上記のように、システム600は、通信インターフェース640を含み得る。通信インターフェース640は、ソフトウェア及びデータが、システム600と外部デバイス(例えば、プリンタ)、ネットワーク、または他の情報源との間で転送されることを可能にする。例えば、コンピュータソフトウェアまたは実行可能コードは、通信インターフェース640を介してネットワークサーバ(例えば、プラットフォーム510)からシステム600に転送され得る。通信インターフェース640の例は、組み込みネットワークアダプタ、ネットワークインターフェースカード(NIC)、パーソナルを含む。 Computer Memory Card International Association(PCMCIA)ネットワークカード、カードバスネットワークアダプター、ワイヤレスネットワークアダプター、ユニバーサルシリアルバス(USB)ネットワークアダプタ、モデム、ワイヤレスデータカード、通信ポート、赤外線インターフェース、IEEE1394ファイアワイヤー、及びシステム600をネットワーク(例えば、ネットワーク520)または別のコンピューティングデバイスとインターフェースすることができる他の任意のデバイス。通信インターフェース640は、好ましくは、イーサネットIEEE 802標準、ファイバーチャネル、デジタル加入者線(DSL)、非同期デジタル加入者線(ADSL)、フレームリレー、非同期転送モード(ATM)、統合デジタルサービスネットワークなどの業界で公表されたプロトコル標準を実装する(ISDN)、パーソナル通信サービス(PCS)、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)、シリアルラインインターネットプロトコル/ポイントツーポイントプロトコル(SLIP/PPP)などであるが、カスタマイズされた、または非標準のインターフェイスプロトコルも同様である。
通信インターフェース640を介して転送されるソフトウェア及びデータは、一般に、電気通信信号655の形態である。これらの信号655は、通信チャネル650を介して通信インターフェース640に提供され得る。一実施形態では、通信チャネル650は、有線または無線ネットワーク(例えば、ネットワーク520)、または他の様々な通信リンク。通信チャネル650は、信号655を伝送し、ワイヤまたはケーブル、光ファイバー、従来の電話回線、携帯電話リンク、無線データ通信リンク、無線周波数(“RF”)リンク、または無線周波数(“RF”)リンクを含む様々な有線または、ほんの数例を挙げると、赤外線リンクなどの無線通信手段を使用して実装され得る。
コンピュータ実行可能コード(例えば、開示されたアプリケーションなどのコンピュータプログラム、またはソフトウェアモジュール)は、メインメモリ615及び/またはセカンダリメモリ620に格納される。コンピュータプログラムはまた、通信インターフェース640を介して受信され、メインに格納され得る。メモリ615及び/または二次メモリ620。そのようなコンピュータプログラムは、実行されると、システム600が、本明細書の他の場所で説明されるように、開示された実施形態の様々な機能を実行することを可能にする。
本明細書では、“コンピュータ可読媒体”という用語は、システム600に、またはシステム600内でコンピュータ実行可能コード及び/または他のデータを提供するために使用される任意の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体を指すために使用される。媒体には、メインメモリ615、セカンダリメモリ620(内部メモリ625、リムーバブルメディア630、及び外部記憶媒体645を含む)、及び通信インターフェース640と通信可能に結合された任意の周辺デバイス(ネットワーク情報サーバまたは他のネットワークデバイスを含む)が含まれる。これらの非一時的なコンピュータ可読媒体は、実行可能コード、プログラミング命令、ソフトウェア、及び/または他のデータをシステム600に提供するための手段である。
ソフトウェアを使用して実装される実施形態では、ソフトウェアは、コンピュータ可読媒体に格納され、リムーバブルメディア630、I/Oインターフェース635、または通信インターフェース640を介してシステム600にロードされ得る。そのような実施形態では、ソフトウェアは、電気通信信号655の形でシステム600にロードされる。ソフトウェアは、プロセッサ610によって実行されるとき、好ましくは、プロセッサ610に、本明細書の他の場所で説明されるプロセス及び機能の1つまたは複数を実行させる。
一実施形態では、I/Oインターフェース635は、システム600の1つまたは複数のコンポーネントと1つまたは複数の入力及び/または出力デバイスとの間のインターフェースを提供する。入力デバイスの例には、センサ、キーボード、タッチスクリーンまたは他のタッチセンシティブデバイス、バイオメトリックセンシングデバイス、コンピューターマウス、トラックボール、ペンベースのポインティングデバイスなどが含まれるが、これらに限定されない。出力デバイスの例には、他の処理デバイス、ブラウン管(CRT)、プラズマディスプレイ、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、プリンタ、真空蛍光ディスプレイ(VFD)、表面−伝導型電子放出ディスプレイ(SED)、電界放出ディスプレイ(FED)などが含まれる。場合によっては、タッチパネルディスプレイ(例えば、スマートフォン、タブレット、または他のモバイルデバイスにおける)の場合のように、入力デバイスと出力デバイスとが組み合わされ得る。
システム600はまた、音声ネットワーク及び/またはデータネットワーク(例えば、ユーザシステム530の場合)を介した無線通信を容易にする1つまたは複数のオプションの無線通信コンポーネントを含み得る。無線通信構成要素は、アンテナシステム670、無線システム665、及びベースバンドシステム660を備える。システム600では、無線周波数(RF)信号は、無線システム665の管理下にあるアンテナシステム670によって無線で送受信される。
一実施形態では、アンテナシステム670は、アンテナシステム670に送信及び受信信号経路を提供するためのスイッチング機能を実行する1つまたは複数のアンテナ及び1つまたは複数のマルチプレクサ(図示せず)を備え得る。受信経路において、受信されたRF信号は、マルチプレクサから、受信されたRF信号を増幅し、増幅された信号を無線システム665に送信する低ノイズ増幅器(図示せず)に結合され得る。
代替の実施形態では、無線システム665は、様々な周波数で通信するように構成された1つまたは複数の無線を備え得る。一実施形態では、無線システム665は、復調器(図示せず)と変調器(図示せず)を1つの集積回路(1C)に組み合わせることができる。復調器と変調器は、別々のコンポーネントにすることもできます。着信経路において、復調器は、RF搬送波信号を取り除き、ベースバンド受信オーディオ信号を残し、これは、無線システム665からベースバンドシステム660に送信される。
受信信号が音声情報を含む場合、ベースバンドシステム660は信号を復号し、それをアナログ信号に変換する。次に、信号が増幅されてスピーカーに送信されます。ベースバンドシステム660はまた、マイクロフォンからアナログオーディオ信号を受信する。これらのアナログオーディオ信号は、デジタル信号に変換され、ベースバンドシステム660によって符号化される。ベースバンドシステム660はまた、送信用のデジタル信号を符号化し、無線システム665の変調器部分にルーティングされるベースバンド送信音声信号を生成する。変調器は、ベースバンドを混合する。オーディオ信号をRFキャリア信号で送信し、アンテナシステム670にルーティングされ、パワーアンプ(図示せず)を通過することができるRF送信信号を生成する。電力増幅器は、RF送信信号を増幅し、それを、信号が伝達のためにアンテナにスイッチされる、アンテナシステム670にルーティングする。
ベースバンドシステム660はまた、中央処理装置(CPU)であり得るプロセッサ610と通信可能に結合されている。プロセッサ210は、データ記憶領域615及び620にアクセスできる。プロセッサ610は、好ましくは、メインメモリ615またはセカンダリメモリ620に記憶することができる命令(すなわち、開示されたアプリケーションなどのコンピュータプログラム、またはソフトウェアモジュール)を実行するように構成される。プログラムはまた、ベースバンドプロセッサ660から受信され、メインメモリ610またはセカンダリメモリ620に格納されるか、または受信時に実行され得る。そのようなコンピュータプログラムは、実行されると、システム600が開示された実施形態の様々な機能を実行することを可能にする。
開示された実施形態の上記の説明は、当業者が本発明を作成または使用することを可能にするために提供される。これらの実施形態に対する様々な修正は当業者には容易に明らかであり、本明細書に記載の一般原理は、本発明の精神または範囲から逸脱することなく他の実施形態に適用され得る。したがって、本明細書に提示される説明及び図面は、本発明の現在好ましい実施形態を表し、したがって、本発明によって広く企図される主題を代表するものであることが理解されるべきである。本発明の範囲は、当業者に明らかになり得る他の実施形態を完全に包含し、したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲以外の何物によっても制限されないことがさらに理解される。
10 人工呼吸器システム
20 医療用人工呼吸器
30 陽圧源
40 患者回路
40 使用者回路
50 枕ユーザインターフェース
60 制御モジュール
70 ポータブル酸素源
110 酸素濃縮器
120 医療用人工呼吸器
130 ユーザシステム
140 呼吸回路
150 患者
160 トリガー信号
170 ベンチュリ
210 医療用人工呼吸器
220 陰圧源
230 陽圧源
250 呼吸回路
260 鼻枕インターフェース
270 患者
280 酸素濃縮器
300 圧力信号
320 気流
330 人工呼吸器
350 酸素パルス
400 制御ユニット
410 CPU
415 コネクタ
420 補給チューブ
440 酸素カニューレ
450 枕鼻インターフェース
454 空気供給ルーメン
458 酸素供給ルーメン
462 混合チャンバ
466 枕
470 酸素供給ルーメン
478 鼻孔
482 患者
500 システム
510 プラットフォーム
512 サーバアプリケーション
514 データベース
520 ネットワーク
530 ユーザシステム
532 クライアントアプリケーション
540 外部システム
600 無線システム
605 通信バス
610 プロセッサ
615 メインメモリ
620 二次メモリ
625 内部メモリ
630 リムーバブルメディア
635 I/Oインターフェース
640 通信インターフェース
645 外部記憶媒体
650 通信チャネル
655 電気通信信号
655 信号
660 ベースバンドシステム
665 無線システム
670 アンテナシステム
696 IEEE

Claims (19)

  1. 加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして患者に送達されるFi02を増加させるための医療用人工呼吸器であって、
    1つまたは複数の混合チャンバを含む呼吸送達インターフェースと;
    陽圧源と
    陰圧源と;
    前記医療用人工呼吸器を前記呼吸送達インターフェースに接続するための人工呼吸器回路であって、前記人工呼吸器回路は、加圧呼吸のトリガー時に加圧空気及びパルス酸素を送達するための複数ルーメン回路を含む、人工呼吸器回路と;
    を含み、
    前記呼吸送達インターフェースは、第1のルーメン及び第2のルーメンを含み、前記第1のルーメンは、1つまたは複数の混合チャンバに空気を送達するための空気送達ルーメンであり、前記第2のルーメンは、前記患者に送達する直前に空気と混合するために1つまたは複数の混合チャンバに酸素を送達し、前記医療用人工呼吸器または前記人工呼吸器回路内において先に混合することなくインターフェースリークを避ける酸素送達ルーメンであることを特徴とする医療用人工呼吸器。
  2. 前記酸素源は、連続的な流量の酸素を前記医療用人工呼吸器に送達することを特徴する請求項1に記載の医療用人工呼吸器。
  3. 前記酸素源は、酸素ボーラスのパルスを前記医療用人工呼吸器に送達するパルス酸素濃縮器であることを特徴とする請求項1に記載の医療用人工呼吸器。
  4. 前記医療用人工呼吸器は、前記患者の吸排気の間、いつでも前記医療用人工呼吸器内に陰圧を生成することによって酸素源をトリガーするように構成されることを特徴とする請求項3に記載の医療用人工呼吸器。
  5. 前記医療用人工呼吸器は、前記陰圧源が、吸気中に酸素ボーラスを送達のために前記酸素源の複数のトリガーを引き起こすように構成されることを特徴とする請求項3に記載の医療用人工呼吸器。
  6. 前記呼吸送達インターフェースは、1つまたは複数の挿管チューブ、非再呼吸マスク、部分再呼吸マスク、フルフェイスマスク、全フェイスマスク、鼻カニューレ、鼻マスク、鼻枕からなる群から選択される部材であることを特徴とする請求項1に記載の医療用人工呼吸器。
  7. 前記呼吸送達インターフェースは、トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つである第3のルーメンをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の医療用人工呼吸器。
  8. 加圧呼吸を患者に送達し、酸素源をトリガーして、請求項7に記載の医療用人工呼吸器で患者に送達されるFi02を増加させる方法であって、
    前記第3のルーメンで第1の医療ガス及び第2の医療ガスの送達をトリガーするステップと;
    前記患者に送達する直前に、前記呼吸送達インターフェースの前記1つまたは複数の混合チャンバで前記第1の医療ガスと前記第2の医療ガスとを混合するステップであって、前記医療用人工呼吸器または前記人工呼吸器回路で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;
    を備えることを特徴する方法。
  9. 患者に複数のガスを送達するための鼻枕インターフェースであって、
    患者の鼻孔を密封して、加圧された混合医療ガスを送達するための枕と;
    1つまたは複数の混合チャンバと;
    第1のルーメン及び第2のルーメンであって、前記第1のルーメンは、第1の医療ガスを患者に送達するための第1の医療ガス送達ルーメンであり、前記第2のルーメンは、第2の医療ガスを患者に送達するための第2の医療ガス送達ルーメンである、第1のルーメン及び第2のルーメンと;
    を備え、
    前記第1のルーメン及び前記第2のルーメンは、前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスを前記1つまたは複数の混合チャンバに送達して、前記患者に送達する直前に前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスを混合し、医療用人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避けるように構成されることを特徴とする鼻枕インターフェース。
  10. 前記第1のルーメンは、前記患者に空気を送達するための空気送達ルーメンであり、前記第2のルーメンは、前記患者に酸素を送達するための酸素送達ルーメンであり、前記第1のルーメン及び前記第2のルーメンは、前記空気と前記酸素とを前記1つまたは複数の混合チャンバに供給して、前記患者に供給する直前に前記空気と前記酸素を混合して、前記医療用人工呼吸器や前記人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避けるように構成されていることを特徴とする請求項9に記載の鼻枕インターフェース。
  11. 前記1つまたは複数の混合チャンバは、前記枕内のそれぞれの混合チャンバを含むことを特徴とする請求項10に記載の鼻枕インターフェース。
  12. 請求項9に記載の鼻枕インターフェースを有する患者に複数のガスを送達するための方法であって、前記鼻枕インターフェースは、第3のルーメンを含み、これは、トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つであり、方法は、第1の医療ガス及び第3のルーメンを備えた第2の医療ガスの送達をトリガーするステップと;患者への送達の直前に、鼻枕インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバで第1の医療ガスと第2の医療ガスを混合するステップであって、人工呼吸器または人工呼吸器回路で以前に混合することなく、インターフェースの漏れを避ける、ステップと;を備えることを特徴とする方法。
  13. 請求項9に記載の方法であって
    前記医療用人工呼吸器は、人工呼吸器内部トリガー流量センサを含み、当該方法は、
    前記人工呼吸器内部トリガー流量センサを用いて、第1の医療ガス及び第2の医療ガスの送達をトリガーするステップと;
    患者への送達の直前に、前記鼻枕インターフェースの1つまたは複数の混合チャンバ内で前記第1の医療ガスと前記第2の医療ガスとを混合するステップであって、医療用人工呼吸器または人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;
    を備えることを特徴とする方法。
  14. 前記1つまたは複数の混合チャンバは、鼻枕内のそれぞれの混合チャンバを含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 人工呼吸器回路及び人工呼吸器から患者に複数のガスを送達するための呼吸送達インターフェースであって、
    1つまたは複数の混合チャンバと;
    第1のルーメン及び第2のルーメンであって、前記第1のルーメンは、第1の医療ガスを患者に送達するための第1の医療ガス送達ルーメンであり、前記第2のルーメンは、第2の医療ガスを患者に送達するための第2の医療ガス送達ルーメンである、第1のルーメン及び第2のルーメンと;
    を備え、
    前記第1のルーメン及び前記第2のルーメンは、前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスを前記1つまたは複数の混合チャンバに送達して、前記患者に送達する直前に前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスを混合し、前記人工呼吸器または前記人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避けるように構成されることを特徴とする呼吸送達インターフェース。
  16. 前記呼吸送達インターフェースは、1つまたは複数の挿管チューブ、非再呼吸マスク、部分再呼吸マスク、全面マスク、全顔マスク、鼻カニューレ、鼻マスク、及び鼻枕からなる群から選択される部材であることを特徴とする請求項15に記載の呼吸送達インターフェース。
  17. トリガールーメン及び監視ルーメンのうちの少なくとも1つである第3のルーメンをさらに備えることを特徴とする請求項15に記載の呼吸送達インターフェース。
  18. 前記患者に加圧呼吸を送達し、酸素源をトリガーして、請求項17に記載の呼吸送達インターフェースを用いて患者に送達されるFi02を増加させる方法であって、
    前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスの送達を前記トリガールーメンでトリガーするステップと;
    前記患者に送達する直前に、前記呼吸送達インターフェースの前記1つまたは複数の混合チャンバ内で前記第1の医療ガスと前記第2の医療ガスとを混合するステップであって、前記人工呼吸器または前記人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;
    を備えることを特徴とする方法。
  19. 請求項15に記載の前記呼吸送達インターフェースを用いて、患者に加圧呼吸を送達し、酸素源をトリガーして患者に送達されるFi02を増加させるための方法であって、
    前記第1の医療ガス及び前記第2の医療ガスの送達を呼吸内部トリガー流量センサでトリガーするステップと;
    前記患者に送達する直前に、前記呼吸送達インターフェースの前記1つまたは複数の混合チャンバ内で前記第1の医療ガスと前記第2の医療ガスとを混合するステップであって、前記人工呼吸器または前記人工呼吸器回路内で以前に混合することなく、任意のインターフェースの漏れを避ける、ステップと;
    を備えることを特徴とする方法。
JP2021514284A 2018-05-13 2019-04-11 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム Pending JP2021524795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024039039A JP2024063255A (ja) 2018-05-13 2024-03-13 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862670856P 2018-05-13 2018-05-13
US62/670,856 2018-05-13
PCT/US2019/027094 WO2019221852A1 (en) 2018-05-13 2019-04-11 Portable medical ventilator system using portable oxygen concentrators
US16/381,897 2019-04-11
US16/381,897 US11191915B2 (en) 2018-05-13 2019-04-11 Portable medical ventilator system using portable oxygen concentrators

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024039039A Division JP2024063255A (ja) 2018-05-13 2024-03-13 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021524795A true JP2021524795A (ja) 2021-09-16

Family

ID=68464961

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514284A Pending JP2021524795A (ja) 2018-05-13 2019-04-11 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム
JP2024039039A Pending JP2024063255A (ja) 2018-05-13 2024-03-13 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024039039A Pending JP2024063255A (ja) 2018-05-13 2024-03-13 ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11191915B2 (ja)
EP (2) EP4470589A3 (ja)
JP (2) JP2021524795A (ja)
CN (2) CN112218674A (ja)
CA (1) CA3100163A1 (ja)
WO (1) WO2019221852A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10315002B2 (en) 2015-03-24 2019-06-11 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
US10773049B2 (en) 2016-06-21 2020-09-15 Ventec Life Systems, Inc. Cough-assist systems with humidifier bypass
US11607519B2 (en) * 2019-05-22 2023-03-21 Breathe Technologies, Inc. O2 concentrator with sieve bed bypass and control method thereof
JP2023506608A (ja) * 2020-03-13 2023-02-16 セパレーション デザイン グループ エルエルシー 可搬人工呼吸器
CN116847897A (zh) * 2020-12-21 2023-10-03 万泰生命系统公司 具有集成的氧气递送的呼吸机系统,以及相关设备和方法
US20220401686A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Speed to Market LTD. Respiratory devices
US20230020263A1 (en) * 2021-07-12 2023-01-19 Koninklijke Philips N.V. Multi-mode medical gas delivery with non-invasive ventilation
CN113797416A (zh) * 2021-09-23 2021-12-17 阳飘飘 一种智能泵氧仪
WO2023133383A2 (en) * 2022-01-04 2023-07-13 Ventec Life Systems, Inc. Systems and methods for generating concentrated oxygen
WO2024064742A1 (en) * 2022-09-21 2024-03-28 Zoll Medical Corporation Hybrid ventilation system with oxygen concentrator and pressurized oxygen source

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102617A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Teijin Ltd 陽圧式人工呼吸補助装置
JP2012508074A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 チャート・シークワル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 酸素濃縮器を使用する医療用人工呼吸器システムおよび方法
CN203943984U (zh) * 2014-06-20 2014-11-19 王志军 浮标式自变量氧气吸入器
US20150000654A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 American Air Liquide, Inc. Breathing assistance apparatus for delivery of nitric oxide to a patient by means of a nasal cannula assembly with flow control passage
CN204307184U (zh) * 2014-12-16 2015-05-06 王志军 一种制氧机用负压控制机械开关
JP2015536216A (ja) * 2012-12-04 2015-12-21 イノ セラピューティクス エルエルシー 一酸化窒素送達中のドーズの希釈を最小にするためのカニューレ
CN204917961U (zh) * 2015-06-01 2015-12-30 孙奇 一种制氧机外用负压控制系统

Family Cites Families (486)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3191596A (en) 1960-09-19 1965-06-29 Forrest M Bird Respirator
US3234932A (en) 1960-09-19 1966-02-15 Forrest M Bird Respirator
US3789837A (en) 1970-12-11 1974-02-05 J Liddall Automatic therapeutic ventilator
SE380724B (sv) 1972-12-12 1975-11-17 Lkb Medical Ab Anordning vid en lungventilator for metning av den av patienten utandade gasvolymen
US4266540A (en) * 1978-10-13 1981-05-12 Donald Panzik Nasal oxygen therapy mask
US4357936A (en) 1979-03-05 1982-11-09 Bear Medical Systems, Inc. Directional thermistor assist sensing
JPS55149620A (en) 1979-05-11 1980-11-21 Noboru Sato Oxygen-enriching system having good rise-up characteristic
US4280399A (en) 1980-05-29 1981-07-28 Bird & Son, Inc. Roof ridge ventilator
US4401116A (en) 1980-12-04 1983-08-30 Bear Medical Systems, Inc. Gas flow rate control device for medical ventilator
US4367767A (en) 1980-12-04 1983-01-11 Bear Medical Systems, Inc. Servo-controlled gas pressure relief valve
US4425914A (en) 1981-02-10 1984-01-17 Memorial Hospital For Cancer And Allied Diseases Humidifier-injector for jet ventilator
US4450838A (en) 1981-02-10 1984-05-29 Memorial Hospital For Cancer And Allied Diseases Jet ventilator control system
US5862802A (en) 1981-04-03 1999-01-26 Forrest M. Bird Ventilator having an oscillatory inspiratory phase and method
US4417573A (en) 1981-07-02 1983-11-29 Bear Medical Systems, Inc. Patient adaptor for medical ventilator
US4386945A (en) 1982-02-01 1983-06-07 Litton Systems, Inc. Process and compound bed means for evolving a first component enriched gas
JPS598972A (ja) 1982-07-07 1984-01-18 佐藤 暢 開放型呼吸システムにおける呼吸同調式ガス供給制御方法および装置
US4516424A (en) 1982-07-09 1985-05-14 Hudson Oxygen Therapy Sales Company Oxygen concentrator monitor and regulation assembly
US4648888A (en) 1982-07-09 1987-03-10 Hudson Oxygen Therapy Sales Co. Oxygen concentrator
US4627860A (en) 1982-07-09 1986-12-09 Hudson Oxygen Therapy Sales Company Oxygen concentrator and test apparatus
US4502873A (en) 1982-07-27 1985-03-05 Proto-Med, Inc. Method and apparatus for concentrating oxygen
US4576616A (en) 1982-07-27 1986-03-18 Proto-Med. Inc. Method and apparatus for concentrating oxygen
US4449990A (en) 1982-09-10 1984-05-22 Invacare Respiratory Corp. Method and apparatus for fractioning oxygen
US4459982A (en) 1982-09-13 1984-07-17 Bear Medical Systems, Inc. Servo-controlled demand regulator for respiratory ventilator
US4502481A (en) 1983-02-15 1985-03-05 Christian Pamela H Device for manually ventilating a patient
US4545790A (en) 1983-08-11 1985-10-08 Bio-Care, Incorporated Oxygen concentrator
DE3422066A1 (de) 1984-06-14 1985-12-19 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Beatmungssystem und steuerbare ventileinheit hierzu
GB2164568B (en) 1984-09-21 1988-12-14 Figgie Int Inc Self-contained portable single patient ventilator/resuscitator
US4602653A (en) 1984-11-01 1986-07-29 Bear Medical Systems, Inc. Electronically-controlled gas blending system
US4621632A (en) 1984-11-01 1986-11-11 Bear Medical Systems, Inc. Humidifier system
US4527557A (en) 1984-11-01 1985-07-09 Bear Medical Systems, Inc. Medical ventilator system
JPS61131756A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 鳥取大学長 呼吸同調送気式濃縮酸素供給装置
US4983190A (en) 1985-05-21 1991-01-08 Pall Corporation Pressure-swing adsorption system and method for NBC collective protection
US4869733A (en) 1986-05-22 1989-09-26 Vbm Corporation Super-enriched oxygen generator
US4702240A (en) 1986-07-22 1987-10-27 Bear Medical Systems, Inc. Demand-responsive gas blending system for medical ventilator
US5021137A (en) 1986-07-25 1991-06-04 Ceramatec, Inc. Ceramic solid electrolyte based electrochemical oxygen concentrator cell
US5378345A (en) 1986-07-25 1995-01-03 Ceramatec, Inc. Ceramic solid electrolyte-based electrochemical oxygen concentrator cell
US5072729A (en) 1986-11-04 1991-12-17 Bird Products Corporation Ventilator exhalation valve
EP0282675A3 (en) 1986-11-04 1990-01-03 Bird Products Corporation Flow control valve for a medical ventilator
US4794922A (en) 1986-11-04 1989-01-03 Bird Products Corporation Ventilator manifold
US5024219A (en) 1987-01-12 1991-06-18 Dietz Henry G Apparatus for inhalation therapy using triggered dose oxygenator employing an optoelectronic inhalation sensor
DE3712598A1 (de) 1987-04-14 1988-10-27 Siemens Ag Inhalations-anaesthesiegeraet
US4807616A (en) 1987-07-09 1989-02-28 Carmeli Adahan Portable ventilator apparatus
US5474062A (en) 1987-11-04 1995-12-12 Bird Products Corporation Medical ventilator
US4813979A (en) 1988-02-02 1989-03-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Secondary oxygen purifier for molecular sieve oxygen concentrator
DE3818280A1 (de) 1988-05-30 1989-12-07 Draegerwerk Ag Vorrichtung zur anreicherung von atemgas mit sauerstoff
US5002591A (en) 1988-10-14 1991-03-26 Vbm Corporation High efficiency PSA gas concentrator
US4993269A (en) 1988-12-16 1991-02-19 Bird Products Corporation Variable orifice flow sensing apparatus
US4880443A (en) 1988-12-22 1989-11-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Molecular sieve oxygen concentrator with secondary oxygen purifier
DE58905193D1 (de) 1989-01-26 1993-09-09 Siemens Ag Elektrische maschine mit vertikaler welle.
US5275642A (en) 1989-05-17 1994-01-04 Stuart Bassine Molecular sieve for oxygen concentrator
US5107831A (en) 1989-06-19 1992-04-28 Bear Medical Systems, Inc. Ventilator control system using sensed inspiratory flow rate
US5071453A (en) 1989-09-28 1991-12-10 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator with pressure booster and oxygen concentration monitoring
US5034023A (en) 1989-12-21 1991-07-23 Corning Incorporated Ceramic honeycomb structures as oxygen separators or concentrators
US5129924A (en) 1989-12-29 1992-07-14 Jerald Schultz Supplemental oxygen ventilator
US4971609A (en) 1990-02-05 1990-11-20 Pawlos Robert A Portable oxygen concentrator
US5166563A (en) 1990-03-02 1992-11-24 Stuart Bassine Magnetically actuated linear displacement compressor
US5161525A (en) 1990-05-11 1992-11-10 Puritan-Bennett Corporation System and method for flow triggering of pressure supported ventilation
US5127400A (en) 1990-03-23 1992-07-07 Bird Products Corp. Ventilator exhalation valve
US5101656A (en) 1990-06-27 1992-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method and apparatus for oxygen concentration analysis
US5014694A (en) 1990-10-15 1991-05-14 Bird Products Corporation Ambient pressure air/oxygen blender
EP0483401B1 (de) 1990-10-30 1994-10-05 Siemens-Elema AB Anordnung bzw. Ventilator zur Regelung der Durchflussmenge eines fliessenden Mediums, insbesondere eines Gases
SE465705B (sv) 1990-10-31 1991-10-21 Siemens Elema Ab Saekerhetsventil vid ventilator
SE500447C2 (sv) 1990-10-31 1994-06-27 Siemens Elema Ab Ventilator
US5169506A (en) 1990-12-31 1992-12-08 Invacare Corporation Oxygen concentration system utilizing pressurized air
US5186793A (en) 1990-12-31 1993-02-16 Invacare Corporation Oxygen concentrator utilizing electrochemical cell
US5296110A (en) 1991-01-07 1994-03-22 University Of Central Florida Apparatus and method for separating oxygen from air
SE502780C2 (sv) 1991-09-25 1996-01-08 Siemens Elema Ab Avfuktningsanordning
US5331995A (en) 1992-07-17 1994-07-26 Bear Medical Systems, Inc. Flow control system for medical ventilator
US5335426A (en) 1992-09-22 1994-08-09 Foothills Medical Equipment, Inc. Method and apparatus for thermal regeneration of molecular sieve material used in oxygen concentrators
SE470417B (sv) 1993-02-05 1994-02-21 Siemens Elema Ab Metod för färskgastillförsel vid manuell ventilering och ett ventilatorsystem för att utföra metoden
US5354361A (en) 1993-05-28 1994-10-11 Litton Industries, Inc. Energy recovering pressure balance scheme for a combination pressure swing absorber with a boost compressor
US5370112A (en) 1993-07-01 1994-12-06 Devilbiss Health Care, Inc. Method and means for powering portable oxygen supply systems
SE9303486L (sv) 1993-10-22 1995-04-23 Siemens Elema Ab Metod vid bestämning av den funktionella residualkapaciteten för lungor samt en ventilatoranordning för bestämning av den funktionella residualkapaciteten
SE501560C2 (sv) 1994-02-14 1995-03-13 Siemens Elema Ab Ventilator/Respirator
US5484270A (en) 1994-02-28 1996-01-16 Carmeli Adahan Pump particularly useful in respirator apparatus and exhalation valve assembly therefor
JPH08511728A (ja) 1994-04-13 1996-12-10 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 水性分散液の加熱凝集方法
US5474595A (en) 1994-04-25 1995-12-12 Airsep Corporation Capacity control system for pressure swing adsorption apparatus and associated method
US5469372A (en) 1994-08-29 1995-11-21 Raymond A. McBrearty Oxygen concentrator remote monitoring apparatus
ES2228992T3 (es) 1994-10-14 2005-04-16 Bird Products Corporation Valvula de exhalacion con transductor de flujo.
GB9422833D0 (en) 1994-11-11 1995-01-04 Secr Defence Pressure and temperature swing absorbtion
US5540220A (en) 1994-12-08 1996-07-30 Bear Medical Systems, Inc. Pressure-limited, time-cycled pulmonary ventilation with volume-cycle override
SE9500275L (sv) 1995-01-26 1996-07-27 Siemens Elema Ab Metod och apparat för att bestämma en överföringsfunktion för ett anslutningssystem
US5720277A (en) 1995-02-27 1998-02-24 Siemens Elema Ab Ventilator/Anaesthetic system with juxtaposed CO2 meter and expired gas flow meter
US5605149A (en) 1995-03-17 1997-02-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for directing air flow within an intubated patient
US6155252A (en) 1995-03-17 2000-12-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for directing air flow within an intubated patient
US5578115A (en) 1995-07-24 1996-11-26 Devilbiss Health Care, Inc. Molecular sieve container for oxygen concentrator
US5706801A (en) 1995-07-28 1998-01-13 Caire Inc. Sensing and communications system for use with oxygen delivery apparatus
EP0768095B1 (en) 1995-10-13 2001-12-19 Siemens-Elema AB Tracheal tube and device for ventilator systems
SE9503665L (sv) 1995-10-19 1997-04-20 Siemens Elema Ab Narkossystem
SE9504120D0 (sv) 1995-11-16 1995-11-16 Siemens Elema Ab Ventilator for respiratory treatment
SE9504313L (sv) 1995-12-01 1996-12-16 Siemens Elema Ab Förfarande för tryckmätning vid ventilatorsystem medelst två separata gasledningar samt ett ventilatorsystem
SE9504310D0 (sv) 1995-12-01 1995-12-01 Siemens Elema Ab Doseringsanordning
SE9601611D0 (sv) 1996-04-26 1996-04-26 Siemens Elema Ab Metod för styrning av en ventilator och en ventilator
SE9602199D0 (sv) 1996-06-03 1996-06-03 Siemens Ag Ventilator
US5917135A (en) 1996-06-14 1999-06-29 Invacare Corporation Gas concentration sensor and control for oxygen concentrator utilizing gas concentration sensor
US5906672A (en) 1996-06-14 1999-05-25 Invacare Corporation Closed-loop feedback control for oxygen concentrator
US5766310A (en) 1996-07-19 1998-06-16 Litton Systems Incorporated Single stage secondary high purity oxygen concentrator
SE9602913D0 (sv) 1996-08-02 1996-08-02 Siemens Elema Ab Ventilator system and method of operating a ventilator system
US5746806A (en) 1996-08-15 1998-05-05 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Apparatus and method for controlling output of an oxygen concentrator
SE9603160D0 (sv) 1996-08-30 1996-08-30 Siemens Elema Ab Flödesregulator
US5701883A (en) 1996-09-03 1997-12-30 Respironics, Inc. Oxygen mixing in a blower-based ventilator
SE9603249D0 (sv) 1996-09-06 1996-09-06 Siemens Elema Ab Anordning för kompensering av flödesmotstånd vid ventilator/respirator
SE9603313D0 (sv) 1996-09-12 1996-09-12 Siemens Elema Ab Flödesregulator
SE9603612D0 (sv) 1996-10-03 1996-10-03 Siemens Elema Ab Metod för funktionskontroll av filter
US6152134A (en) 1996-10-18 2000-11-28 Invacare Corporation Oxygen conserving device
US5827358A (en) 1996-11-08 1998-10-27 Impact Mst, Incorporation Rapid cycle pressure swing adsorption oxygen concentration method and apparatus
US5778872A (en) 1996-11-18 1998-07-14 Medlis, Inc. Artificial ventilation system and methods of controlling carbon dioxide rebreathing
AUPO422996A0 (en) 1996-12-16 1997-01-16 Resmed Limited A valve
US5896857A (en) 1996-12-20 1999-04-27 Resmed Limited Valve for use in a gas delivery system
SE507617C2 (sv) 1996-12-20 1998-06-29 Siemens Elema Ab Anordning avsedd att användas vid ett behandlingssystem för respiratorvård med vätska
WO1998029182A1 (en) 1996-12-31 1998-07-09 Keefer Bowie High frequency pressure swing adsorption
US5912426A (en) 1997-01-30 1999-06-15 Praxair Technology, Inc. System for energy recovery in a vacuum pressure swing adsorption apparatus
CA2278093C (en) 1997-01-31 2006-03-21 Healthdyne Technologies, Inc. Pressure swing absorption system with multi-chamber canister
US5858062A (en) 1997-02-10 1999-01-12 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator
US5858063A (en) 1997-06-03 1999-01-12 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator with beds' duty cycle control and self-test
US5871564A (en) 1997-06-16 1999-02-16 Airsep Corp Pressure swing adsorption apparatus
DE69829969T2 (de) 1997-07-25 2006-03-09 Minnesota Innovative Technologies & Instruments Corp. (Miti), Lino Lakes Steuervorrichtung zum zuführen von zusätzlichem atmungssauerstoff
EP1011773A4 (en) 1997-08-14 2002-02-20 Resmed Ltd APPARATUS FOR DELIVERING ADDITIONAL BREATHABLE GAS ON DEMAND AND RELATED TECHNIQUE
SE508440C2 (sv) 1997-09-11 1998-10-05 Siemens Elema Ab Inspirationsslang
SE9703290D0 (sv) 1997-09-11 1997-09-11 Siemens Elema Ab Ventilator
KR19990028153A (ko) 1997-09-30 1999-04-15 정휘동 포터블 피에스에이 산소발생기
US5988165A (en) 1997-10-01 1999-11-23 Invacare Corporation Apparatus and method for forming oxygen-enriched gas and compression thereof for high-pressure mobile storage utilization
SE9703810D0 (sv) 1997-10-20 1997-10-20 Siemens Elema Ab Ventil
JP3481462B2 (ja) 1997-10-28 2003-12-22 日本特殊陶業株式会社 酸素濃縮装置
US6010555A (en) 1997-11-04 2000-01-04 Praxair Technology, Inc. Vacuum pressure swing adsorption system and method
SE9704300D0 (sv) 1997-11-20 1997-11-20 Siemens Elema Ab Gas pressure generator
US7094275B2 (en) 1997-12-01 2006-08-22 Questair Technologies, Inc. Modular pressure swing adsorption apparatus
SE9704663D0 (sv) 1997-12-15 1997-12-15 Siemens Elema Ab Ventilator system
US6076523A (en) 1998-01-15 2000-06-20 Nellcor Puritan Bennett Oxygen blending in a piston ventilator
DK0937478T3 (da) 1998-02-19 2003-12-08 Microflow Eng Sa Indretning og apparat til intrakavitær indgivelse af lægemidler under videounderstøttet kirurgi eller anden endoskopisk fremgangsmåde
US5968236A (en) 1998-02-20 1999-10-19 Bassine; Stuart Valve free oxygen concentrator
SE9800561D0 (sv) 1998-02-25 1998-02-25 Siemens Elema Ab Bälganordning vid ett ventilator/narkossystem
US6102038A (en) 1998-05-15 2000-08-15 Pulmonetic Systems, Inc. Exhalation valve for mechanical ventilator
SE9802121D0 (sv) 1998-06-15 1998-06-15 Siemens Elema Ab Förfarande för styrning av en exspirationsventil i en ventilator
SE9802335D0 (sv) 1998-06-30 1998-06-30 Siemens Elema Ab Andningshjälpsystem
JP2000024110A (ja) 1998-07-16 2000-01-25 Teijin Ltd 呼吸同調型気体供給装置
SE9802827D0 (sv) 1998-08-25 1998-08-25 Siemens Elema Ab Ventilator
US6113673A (en) 1998-09-16 2000-09-05 Materials And Electrochemical Research (Mer) Corporation Gas storage using fullerene based adsorbents
SE9803508D0 (sv) 1998-10-14 1998-10-14 Siemens Elema Ab System for assisted breathing
US6152135A (en) 1998-10-23 2000-11-28 Pulmonetic Systems, Inc. Ventilator system
SE9803685D0 (sv) 1998-10-27 1998-10-27 Siemens Elema Ab Device for flushing a deadspace in mechanical ventilation
US6217635B1 (en) 1998-11-09 2001-04-17 Fantom Technologies Inc. Method and apparatus for concentrating a gas using a single stage adsorption chamber
US6162283A (en) 1999-02-01 2000-12-19 Fantom Technologies Inc. Method and apparatus for concentrating a gas using a single stage adsorption zone
US6156100A (en) 1999-02-01 2000-12-05 Fantom Technologies, Inc. Method and apparatus for concentrating a gas using a single stage adsorption zone
US6269811B1 (en) 1998-11-13 2001-08-07 Respironics, Inc. Pressure support system with a primary and a secondary gas flow and a method of using same
US6253767B1 (en) 1998-12-10 2001-07-03 Robert F. Mantz Gas concentrator
US6102042A (en) 1998-12-22 2000-08-15 Respironics, Inc. Insufflation system, attachment and method
AUPP794598A0 (en) 1998-12-24 1999-01-28 Resmed Limited An anti-asphyxia valve
USRE40402E1 (en) 1999-01-29 2008-06-24 Maquet Critical Care Ab Non-invasive method for optimizing the respiration of atelectatic lungs
US6446630B1 (en) 1999-02-11 2002-09-10 Sunrise Medical Hhg Inc Cylinder filling medical oxygen concentrator
AU3448900A (en) 1999-04-07 2000-10-23 Event Medical Limited Breathing apparatus
JP2000300673A (ja) 1999-04-26 2000-10-31 Teijin Ltd 呼吸同調型気体供給装置
US6346139B1 (en) 1999-05-12 2002-02-12 Respironics, Inc. Total delivery oxygen concentration system
US6395065B1 (en) 1999-05-14 2002-05-28 Respironics, Inc. Air flow control in a gas fractionalization system and associated method
US6348082B1 (en) 1999-05-14 2002-02-19 Respironics, Inc. Gas fractionalization system and associated method
CA2274390A1 (en) 1999-06-10 2000-12-10 Questor Industries Inc. Multistage chemical separation method and apparatus using pressure swing adsorption
SE9902709D0 (sv) 1999-07-15 1999-07-15 Siemens Elema Ab Förfarande för styrning av en exspirationsventil i en ventilator
US6910480B1 (en) 1999-09-15 2005-06-28 Resmed Ltd. Patient-ventilator synchronization using dual phase sensors
US6758216B1 (en) 1999-09-15 2004-07-06 Resmed Limited Ventilatory assistance using an external effort sensor
AU778469B2 (en) 1999-09-15 2004-12-09 Resmed Limited Patient-ventilator synchronization using dual phase sensors
US6581599B1 (en) 1999-11-24 2003-06-24 Sensormedics Corporation Method and apparatus for delivery of inhaled nitric oxide to spontaneous-breathing and mechanically-ventilated patients
SE9904382D0 (sv) 1999-12-02 1999-12-02 Siemens Elema Ab High Frequency Oscillation Patient Ventilator System
US6514319B2 (en) 1999-12-09 2003-02-04 Questair Technologies Inc. Life support oxygen concentrator
US7250073B2 (en) 1999-12-09 2007-07-31 Questair Technologies, Inc. Life support oxygen concentrator
SE9904645D0 (sv) 1999-12-17 1999-12-17 Siemens Elema Ab High Frequency Oscillator Ventilator
US6393802B1 (en) 1999-12-22 2002-05-28 Sunrise Medical Hhg, Inc. Cylinder filler for use with an oxygen concentrator
US6394089B1 (en) 2000-01-18 2002-05-28 Northrop Grumman Corporation Patient ventilator oxygen concentration system
SE0000205D0 (sv) 2000-01-25 2000-01-25 Siemens Elema Ab Ventilator
SE0000206D0 (sv) 2000-01-25 2000-01-25 Siemens Elema Ab High frequency oscillator ventilator
US6553992B1 (en) 2000-03-03 2003-04-29 Resmed Ltd. Adjustment of ventilator pressure-time profile to balance comfort and effectiveness
US6516798B1 (en) 2000-03-07 2003-02-11 Timothy A. Davies Method of breathing tracheally
US6644312B2 (en) 2000-03-07 2003-11-11 Resmed Limited Determining suitable ventilator settings for patients with alveolar hypoventilation during sleep
SE0000777D0 (sv) 2000-03-09 2000-03-09 Siemens Elema Ab High frequency oscillation ventilator
US6532956B2 (en) 2000-03-30 2003-03-18 Respironics, Inc. Parameter variation for proportional assist ventilation or proportional positive airway pressure support devices
US6558451B2 (en) 2000-05-10 2003-05-06 Airsep Corporation Multiple bed pressure swing adsorption method and apparatus
FR2809329B1 (fr) 2000-05-25 2002-08-16 Air Liquide Concentrateur d'oxygene portable
US6938619B1 (en) 2000-06-13 2005-09-06 Scott Laboratories, Inc. Mask free delivery of oxygen and ventilatory monitoring
US6524370B2 (en) 2000-07-28 2003-02-25 The Boc Group, Inc. Oxygen production
US6478850B2 (en) 2000-08-02 2002-11-12 Wearair Oxygen Inc. Miniaturized wearable oxygen concentrator
CA2354795C (en) 2000-08-02 2010-02-02 Wearair Oxygen Inc. Miniaturized wearable oxygen concentrator
US6691702B2 (en) 2000-08-03 2004-02-17 Sequal Technologies, Inc. Portable oxygen concentration system and method of using the same
US6651658B1 (en) 2000-08-03 2003-11-25 Sequal Technologies, Inc. Portable oxygen concentration system and method of using the same
SE0002849D0 (sv) 2000-08-08 2000-08-08 Siemens Elema Ab Ventilator
JP4246365B2 (ja) 2000-09-21 2009-04-02 日本特殊陶業株式会社 酸素濃縮器及びその制御装置並びに記録媒体
JP4293581B2 (ja) 2000-09-21 2009-07-08 日本特殊陶業株式会社 酸素濃縮器及び制御装置並びに記録媒体
CA2320551C (en) 2000-09-25 2005-12-13 Questair Technologies Inc. Compact pressure swing adsorption apparatus
US6626175B2 (en) 2000-10-06 2003-09-30 Respironics, Inc. Medical ventilator triggering and cycling method and mechanism
US6622726B1 (en) 2000-10-17 2003-09-23 Newport Medical Instruments, Inc. Breathing apparatus and method
JP2002136598A (ja) 2000-11-02 2002-05-14 Kawasaki Safety Service Industries Ltd 人工呼吸装置用呼気弁装置
US7590551B2 (en) 2000-11-17 2009-09-15 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for processing patient information
US6386235B1 (en) 2001-01-02 2002-05-14 Chad Therapeutics Ambulatory cylinder recharging and dispensing valve
US6511526B2 (en) 2001-01-12 2003-01-28 Vbox, Incorporated Pressure swing adsorption gas separation method and apparatus
SE0100757D0 (sv) 2001-03-07 2001-03-07 Siemens Elema Ab Exspirationskassett
AU2002308423B2 (en) 2001-05-23 2007-11-01 Resmed Limited Ventilator patient synchronization
SE0102247L (sv) 2001-06-21 2002-12-22 Tetra Laval Holdings & Finance Anordning för drycker samt användning av ett material för en dylik anordning
ATE392228T1 (de) 2001-06-27 2008-05-15 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Ausatemventil für eine nasale beatmungsmaske
US6551384B1 (en) 2001-07-05 2003-04-22 Praxair Technology, Inc. Medical oxygen concentrator
DE10134350C1 (de) 2001-07-14 2002-10-31 Draeger Aerospace Gmbh Modulares Sauerstoffversorgungssystem
US7520279B2 (en) 2001-07-19 2009-04-21 Resmed Limited Pressure support ventilation of patients
AU2002322569A1 (en) 2001-07-20 2003-03-03 The Research Foundation Of State University Of New York State Universit Of New York At Buffalo Device and method of isolating bias flow
US7040318B2 (en) 2001-07-30 2006-05-09 Imt Medical Ag Ventilator
US20030024766A1 (en) 2001-08-06 2003-02-06 Loren Briscoe Sound moderator for oxygen concentrator
US6471744B1 (en) 2001-08-16 2002-10-29 Sequal Technologies, Inc. Vacuum-pressure swing absorption fractionator and method of using the same
IL145461A (en) 2001-09-16 2006-09-05 Alyn Woldenberg Family Hospita Breathing and coughing device
US6896721B1 (en) 2001-10-03 2005-05-24 Thomas Industries Inc. Motor start-up unloading in an oxygen concentrator
KR100532206B1 (ko) 2001-10-22 2005-11-30 주식회사 옥서스 산소농축장치의 농축조
JP2003156174A (ja) 2001-11-19 2003-05-30 Ckd Corp 回転機構駆動式切換弁
US20030111077A1 (en) 2001-12-17 2003-06-19 Hooser Theron Van Patient humidification systems
SE0200114D0 (sv) 2002-01-17 2002-01-17 Siemens Elema Ab Anordning för ventilatorsystem
EP1485188A4 (en) 2002-01-31 2005-04-06 Airsep Corp PORTABLE OXYGEN CONCENTRATOR
WO2003074113A1 (fr) 2002-03-05 2003-09-12 Teijin Limited Enrichisseur d'oxygene
WO2003081225A1 (en) 2002-03-22 2003-10-02 Instrumentarium Corporation Paramagnetic oxygen sensing apparatus and method
KR100491684B1 (ko) 2002-04-12 2005-05-30 주식회사 옥서스 압력순환흡착을 이용한 산소농축방법 및 장치
ES2283764T3 (es) 2002-04-24 2007-11-01 Airsep Corporation Concentrador de oxigeno de ruido reducido.
US6660065B2 (en) 2002-05-06 2003-12-09 Litton Systems, Inc. Pressure swing adsorption dryer for pneumatically driven pressure intensifiers
US6702880B2 (en) 2002-05-17 2004-03-09 Porous Media Corporation Inlet silencer/filter for an oxygen concentrator
US6641645B1 (en) 2002-06-13 2003-11-04 Air Products And Chemicals, Inc. Vacuum swing adsorption process with controlled waste gas withdrawal
SE0201855D0 (sv) 2002-06-18 2002-06-18 Siemens Elema Ab Anordning för gasdosering
SE0201854D0 (sv) 2002-06-18 2002-06-18 Siemens Elema Ab Medicinsk ventilation
US6863068B2 (en) 2002-07-25 2005-03-08 Draeger Medical, Inc. Ventilation sound detection system
SE0202336D0 (sv) 2002-07-30 2002-07-30 Siemens Elema Ab Valve assembly
DE10238683A1 (de) 2002-08-19 2004-03-11 Rist, Max, Dr. Vorrichtung zur Beeinflussung von Gasflüssen
US6712876B2 (en) 2002-08-27 2004-03-30 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator system with altitude compensation
US6866700B2 (en) 2002-08-27 2005-03-15 Ag Industries Filter housing assembly for use in oxygen concentrators and other compressors
US6712877B2 (en) 2002-08-27 2004-03-30 Litton Systems, Inc. Oxygen concentrator system
US6740146B2 (en) 2002-09-12 2004-05-25 Edward L. Simonds Oxygen concentrator
US6889726B2 (en) 2002-10-25 2005-05-10 Invacare Corporation Method and apparatus for filling portable high pressure cylinders with respiratory oxygen
SE0203430D0 (sv) 2002-11-20 2002-11-20 Siemens Elema Ab Narkosapparat
JP4598357B2 (ja) 2002-12-17 2010-12-15 帝人株式会社 酸素供給装置
DE10259758A1 (de) 2002-12-19 2004-07-08 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Gehäuse für eine Dunstabzugshaube und Lüfterbehälter
US7497215B1 (en) 2002-12-20 2009-03-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Medical ventilator with compressor heated exhalation filter
JP2004261223A (ja) 2003-02-14 2004-09-24 Teijin Ltd 医療用酸素濃縮器
WO2004087300A1 (en) 2003-02-18 2004-10-14 Jej Co., Ltd. Gas concentration method and its apparatus
AU2003901042A0 (en) 2003-03-07 2003-03-20 Resmed Limited Back-up rate for a ventilator
DE10317127A1 (de) 2003-04-14 2004-10-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Abfallsammelvorrichtung mit Belüftungseinrichtung
US7213468B2 (en) 2003-04-21 2007-05-08 Teijin Pharma Limited Ultrasonic apparatus and method for measuring the concentration and flow rate of gas
US7621272B2 (en) 2003-05-01 2009-11-24 Anecare Laboratories, Inc. Apparatus and techniques for reducing the effects of general anesthetics
US6935460B2 (en) 2003-05-21 2005-08-30 Airsep Corporation Noise muffler for oxygen concentrator
US6956523B2 (en) 2003-06-16 2005-10-18 Veridian Systems Method and apparatus for remotely deriving the velocity vector of an in-flight ballistic projectile
US7559326B2 (en) 2003-06-18 2009-07-14 Resmed Limited Vent and/or diverter assembly for use in breathing apparatus
US8381729B2 (en) 2003-06-18 2013-02-26 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for minimally invasive respiratory support
FR2856930B1 (fr) 2003-07-04 2007-09-07 Saime Sarl Dispositif d'aide a la respiration a turbine et capteur modulaires.
US8118024B2 (en) 2003-08-04 2012-02-21 Carefusion 203, Inc. Mechanical ventilation system utilizing bias valve
US20050112013A1 (en) 2003-08-04 2005-05-26 Pulmonetic Systems, Inc. Method and apparatus for reducing noise in a roots-type blower
US7527053B2 (en) 2003-08-04 2009-05-05 Cardinal Health 203, Inc. Method and apparatus for attenuating compressor noise
US7607437B2 (en) 2003-08-04 2009-10-27 Cardinal Health 203, Inc. Compressor control system and method for a portable ventilator
BRPI0413275A (pt) 2003-08-04 2006-10-10 Pulmonetic Systems Inc ventilador portátil, e, sistema de ventilador portátil
US8156937B2 (en) 2003-08-04 2012-04-17 Carefusion 203, Inc. Portable ventilator system
JP4129926B2 (ja) 2003-08-12 2008-08-06 ジェイイージェイ カンパニー リミテッド 気体濃縮装置
AU2004266540B9 (en) 2003-08-26 2010-04-01 Teijin Limited Oxygen-concentrating device
US7156903B2 (en) 2003-09-02 2007-01-02 Airsep Corporation Sound enclosure for portable oxygen concentrators
CA2535247A1 (en) 2003-09-09 2005-03-24 Teijin Pharma Limited Oxygen concentrating apparatus and rotary valve
AU2004273546B2 (en) 2003-09-25 2011-06-02 Resmed Limited Ventilator mask and system
US20050072423A1 (en) 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US20050072426A1 (en) 2003-10-07 2005-04-07 Deane Geoffrey Frank Portable gas fractionalization system
US7066985B2 (en) 2003-10-07 2006-06-27 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
US7135059B2 (en) 2003-10-07 2006-11-14 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
EP1677895A2 (en) 2003-10-07 2006-07-12 Inogen, Inc. Portable gas fractionalization system
EP1680167B1 (en) 2003-10-23 2014-07-16 Maquet Critical Care AB Combined positive and negative pressure assist ventilation
US7637989B2 (en) 2003-12-31 2009-12-29 Merits Health Products Co., Ltd. Rapid cycle pressure swing adsorption oxygen concentration method and mechanical valve for the same
US7273051B2 (en) 2004-01-22 2007-09-25 Air Products And Chemicals, Inc. Dual mode medical oxygen concentrator
EP1715787A4 (en) 2004-02-18 2009-04-08 Maquet Critical Care Ab METHOD AND DEVICE FOR USING MYOELECTRIC ACTIVITY TO OPTIMIZE VENTILATORY ASSISTANCE TO PATIENT
US20050217481A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Dunne Stephen R Rotary adsorbent contactors for drying, purification and separation of gases
WO2005097248A1 (en) 2004-04-05 2005-10-20 Breas Medical Ab Control valve for a ventilator
US20090007912A1 (en) 2004-04-05 2009-01-08 Breas Medical Ab Ventilator for Supplying Breathable Gas to a Patient, and a Noise Reduction Method for Said Ventilator
US7025329B2 (en) 2004-04-30 2006-04-11 Sequal Technologies, Inc. Needle valve for flow control
SE0401208D0 (sv) 2004-05-10 2004-05-10 Breas Medical Ab Multilevel ventilator
US7279029B2 (en) 2004-05-21 2007-10-09 Air Products And Chemicals, Inc. Weight-optimized portable oxygen concentrator
EP1776152A2 (en) 2004-06-04 2007-04-25 Inogen, Inc. Systems and methods for delivering therapeutic gas to patients
US20060011065A1 (en) 2004-07-19 2006-01-19 Hastings John M Inlet nozzle for oxygen concentrator
AU2005270724A1 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Resmed Limited Method and apparatus for humidification of breathable gas with profiled delivery
US7429289B2 (en) 2004-09-07 2008-09-30 Ric Investments, Llc High output concentrator
WO2006044172A2 (en) 2004-10-12 2006-04-27 Airsep Corporation Mini-portable oxygen concentrator
WO2006044278A2 (en) 2004-10-12 2006-04-27 Airsep Corporation Oxygen concentrator with variable temperature and pressure sensing control means
US8603006B2 (en) 2004-10-20 2013-12-10 Resmed Limited Method and apparatus for detecting ineffective inspiratory efforts and improving patient-ventilator interaction
US7445663B1 (en) 2004-10-21 2008-11-04 Sunrise Medical Hhg Inc. Energy efficient oxygen concentrator
US7455717B2 (en) 2004-10-25 2008-11-25 Invacare Corporation Apparatus and method of providing concentrated product gas
US7428902B2 (en) 2004-12-15 2008-09-30 Newport Medical Instruments, Inc. Humidifier system for artificial respiration
US7604005B2 (en) 2005-02-09 2009-10-20 Vbox Incorporated Adsorbent cartridge for oxygen concentrator
US20060174877A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Vbox, Incorporated Portable oxygen concentrator with a docking station
US20060174875A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Vbox, Incorporated Ambulatory oxygen concentrator containing a power pack
US7171963B2 (en) 2005-02-09 2007-02-06 Vbox, Incorporated Product pump for an oxygen concentrator
US8020553B2 (en) 2005-02-09 2011-09-20 Vbox, Incorporated Ambulatory oxygen concentrator containing a three phase vacuum separation system
US7431032B2 (en) 2005-02-09 2008-10-07 Vbox Incorporated Low power ambulatory oxygen concentrator
US20060174871A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Vbox, Incorporated Ambulatory oxygen concentrator with high efficiency adsorbent
US7866315B2 (en) 2005-02-09 2011-01-11 Vbox, Incorporated Method and apparatus for controlling the purity of oxygen produced by an oxygen concentrator
US7766010B2 (en) 2005-02-09 2010-08-03 Vbox, Incorporated Method of controlling the rate of oxygen produced by an oxygen concentrator
US7121276B2 (en) 2005-02-09 2006-10-17 Vbox, Incorporated Personal oxygen concentrator
WO2006091723A2 (en) 2005-02-23 2006-08-31 Inogen Inc. Method and apparatus for controlling a gas fractionalization apparatus
US7368005B2 (en) 2005-04-05 2008-05-06 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
US7329304B2 (en) 2005-04-05 2008-02-12 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
US7402193B2 (en) 2005-04-05 2008-07-22 Respironics Oxytec, Inc. Portable oxygen concentrator
CN101160149A (zh) 2005-04-15 2008-04-09 帝人制药株式会社 氧浓缩装置
JP4212106B2 (ja) 2005-04-19 2009-01-21 オルガノ株式会社 ガス分離装置及びガス分離方法
NZ562500A (en) 2005-05-02 2011-06-30 Saime Sarl Gas regulating valve that blocks a main passage but leaves communication with a leak orifice in the absence of a signal
WO2006121139A1 (ja) 2005-05-06 2006-11-16 Teijin Pharma Limited 消音器及びそれを備えた酸素濃縮装置
US7708802B1 (en) 2005-05-23 2010-05-04 Inogen, Inc. Gas fractionalization apparatus with built-in administrative and self-diagnostic functions
CN101203260B (zh) 2005-06-09 2010-12-22 马奎特紧急护理公司 一种呼吸机
EP1893266B1 (en) 2005-06-21 2016-05-18 Breas Medical AB Apparatus, method and computer program for leakage compensation for a ventilator
US20090229459A1 (en) 2005-06-27 2009-09-17 John Lee Warren Process and Apparatus for Generating and Delivering an Enriched Gas Fraction
US20070031302A1 (en) 2005-08-08 2007-02-08 Carsten Wittrup Method and apparatus for purifying a gas
US8333199B2 (en) * 2005-09-12 2012-12-18 Mergenet Medical, Inc. High flow therapy artificial airway interfaces and related methods
US8062003B2 (en) 2005-09-21 2011-11-22 Invacare Corporation System and method for providing oxygen
US8100125B2 (en) 2005-09-30 2012-01-24 Carefusion 207, Inc. Venturi geometry design for flow-generator patient circuit
US20070084349A1 (en) 2005-10-03 2007-04-19 Calkins Wade F Exhaust conduit and adapter mounting for portable oxygen concentrator
US20090133368A1 (en) 2005-10-03 2009-05-28 Wade Frank Calkins Exhaust conduit and adapter mounting for portable oxygen concentrator
US7550031B2 (en) 2005-10-19 2009-06-23 Sunrise Medical Hhg Inc. Cylinder filling oxygen concentrator
US7722700B2 (en) 2006-09-18 2010-05-25 Invacare Corporation Apparatus and method of providing concentrated product gas
JP4302090B2 (ja) 2005-10-26 2009-07-22 株式会社徳永装器研究所 気管内痰の吸引装置
US20090044698A1 (en) 2005-11-04 2009-02-19 Meacham Company Vacuum pressure swing absorption system and method
US9427540B2 (en) 2005-11-08 2016-08-30 Carefusion 207, Inc. High frequency oscillator ventilator
US8006692B2 (en) 2005-12-02 2011-08-30 Carefusion 2200, Inc. Gas blender with auxiliary mixed gas outlet
WO2007065475A1 (en) 2005-12-06 2007-06-14 Maquet Critical Care Ab Method and apparatus for end expiratory lung volume estimation
US7762253B2 (en) * 2005-12-12 2010-07-27 General Electric Company Multiple lumen monitored drug delivery nasal cannula system
US7510601B2 (en) 2005-12-20 2009-03-31 Air Products And Chemicals, Inc. Portable medical oxygen concentrator
US7654802B2 (en) 2005-12-22 2010-02-02 Newport Medical Instruments, Inc. Reciprocating drive apparatus and method
US7686870B1 (en) 2005-12-29 2010-03-30 Inogen, Inc. Expandable product rate portable gas fractionalization system
US7758672B2 (en) 2006-01-26 2010-07-20 Oxus Co., Ltd. Apparatus of oxygen concentration system and method thereof
WO2007085110A1 (en) 2006-01-30 2007-08-02 Hamilton Medical Ag O2-controller
WO2007144767A2 (en) 2006-02-02 2007-12-21 Be Eri Eliezer A respiratory apparatus
US8210205B2 (en) 2006-03-09 2012-07-03 Michaels Gregory A Rotary valve assembly
US7861716B2 (en) 2006-03-15 2011-01-04 Carefusion 207, Inc. Closed loop control system for a high frequency oscillation ventilator
US8460223B2 (en) 2006-03-15 2013-06-11 Hill-Rom Services Pte. Ltd. High frequency chest wall oscillation system
US7556670B2 (en) 2006-03-16 2009-07-07 Aylsworth Alonzo C Method and system of coordinating an intensifier and sieve beds
US8753435B2 (en) 2006-04-03 2014-06-17 Ric Investments, Llc Portable oxygen concentrator
US9229630B2 (en) 2006-04-03 2016-01-05 Respironics Oxytec, Inc User interface for a portable oxygen concentrator
US8667963B2 (en) 2006-05-16 2014-03-11 Impact Instrumentation, Inc. Ventilator circuit for oxygen generating system
CN2928819Y (zh) 2006-06-27 2007-08-01 联鑫驱动科技股份有限公司 制氧机的气体流道模块
US9010327B2 (en) 2006-06-30 2015-04-21 Breas Medical Ab Energy relief control in a mechanical ventilator
US20080028933A1 (en) 2006-08-07 2008-02-07 Ross David A Radial sieve module
US8070922B2 (en) 2006-08-07 2011-12-06 Oxus America, Inc. Monolithic supported oxygen generator
US7875105B2 (en) 2006-08-08 2011-01-25 Invacare Corporation Oxygen concentrator having structural sieve beds
US7771511B2 (en) 2006-08-28 2010-08-10 Ric Investments, Llc Oxygen concentration system and method
US8322339B2 (en) 2006-09-01 2012-12-04 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and system of detecting faults in a breathing assistance device
US20080066739A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Lemahieu Edward Methods and systems of delivering medication via inhalation
SG174820A1 (en) 2006-09-22 2011-10-28 Teijin Pharma Ltd Oxygen concentrator
US7717981B2 (en) 2006-10-04 2010-05-18 Air Products And Chemicals, Inc. Performance stability in shallow beds in pressure swing adsorption systems
US20090071333A1 (en) 2006-10-04 2009-03-19 Air Products And Chemicals, Inc. Performance Stability in Shallow Beds in Pressure Swing Adsorption Systems
US8016918B2 (en) 2006-10-04 2011-09-13 Air Products And Chemicals, Inc. Performance stability in rapid cycle pressure swing adsorption systems
US7857894B2 (en) 2006-10-10 2010-12-28 Inogen, Inc. Adsorbent bed pressure balancing for a gas concentrator
US7708818B2 (en) 2006-10-11 2010-05-04 Fenix Medical, Llc. Air filtering assembly for use with oxygen concentrating equipment
US7780768B2 (en) 2006-11-28 2010-08-24 Inogen, Inc. Gas concentrator with improved water rejection capability
US7828878B2 (en) 2006-12-15 2010-11-09 Praxair Technology, Inc. High frequency PSA process for gas separation
US8020558B2 (en) 2007-01-26 2011-09-20 Cs Medical, Inc. System for providing flow-targeted ventilation synchronized to a patient's breathing cycle
TWM318625U (en) 2007-02-01 2007-09-11 Lian Shin Drive Technology Co Gas control valve structure for oxygen generating machine
EP2123911B1 (en) 2007-02-09 2018-08-15 Daikin Industries, Ltd. Reciprocating compressor
US20080202508A1 (en) 2007-02-27 2008-08-28 Mcclain Michael S Oxygen concentrator system
JP5553967B2 (ja) 2007-04-13 2014-07-23 レスメド・リミテッド モータ故障の検出のための方法及びシステム
CN101687134B (zh) 2007-04-20 2013-12-18 英瓦卡尔公司 产品气体浓缩器及其相关方法
CN105435352A (zh) 2007-05-07 2016-03-30 帝人制药株式会社 氧浓缩装置
CN101680859B (zh) 2007-05-31 2013-01-02 帝人制药株式会社 超声波式气体浓度测定方法及使用该方法的装置
US20080295839A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Habashi Nader M Ventilator Apparatus and System of Ventilation
US8656913B2 (en) 2007-06-05 2014-02-25 Allied Healthcare Products, Inc. Ventilator apparatus
TWI321476B (en) 2007-06-08 2010-03-11 Can-filter structure of oxygen concentrator
KR100895890B1 (ko) 2007-06-19 2009-05-04 주식회사 옥서스 산소발생기
TWI354648B (en) 2007-06-22 2011-12-21 Quickly assemblable structure of molecular sieves
JP2009018269A (ja) 2007-07-12 2009-01-29 Japan Organo Co Ltd ガス分離装置及びガス分離方法
US8365731B2 (en) 2007-07-31 2013-02-05 Ric Investments, Llc Pressure reducing valve with flexible cuff
US20090065007A1 (en) 2007-09-06 2009-03-12 Wilkinson William R Oxygen concentrator apparatus and method
ES2381585T3 (es) 2007-09-24 2012-05-29 Covidien Ag Sistema para acondicionar gases respiratorios
US20090107500A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Sequal Technologies, Inc. Portable Oxygen Concentrator System and Method Including Concentrated Oxygen Flow Delivery
US9072848B2 (en) 2007-11-05 2015-07-07 Resmed Limited Ventilation system and control thereof
EP2210640B1 (en) 2007-11-15 2015-08-05 Teijin Pharma Limited Oxygen concentrator
EP2065068B1 (en) 2007-11-28 2017-07-12 Covidien AG Respiratory filtering device for detecting a dangerous resistance to flow in a flow of gas through a filter
US20090145428A1 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Sequal Technologies, Inc. System and Method for Controlling Supply of Oxygen Based on Breathing Rate
CN101903060B (zh) 2007-12-20 2014-07-02 马奎特紧急护理公司 计算机程序产品、用于呼吸机的控制单元、呼吸机以及使用呼吸机的方法
US9550037B2 (en) 2008-01-11 2017-01-24 Koninklijke Philips N.V. Patient control of ventilation properties
US20090211448A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Mcclain Michael S Oxygen concentrator water separating system
US8075676B2 (en) 2008-02-22 2011-12-13 Oxus America, Inc. Damping apparatus for scroll compressors for oxygen-generating systems
US8267085B2 (en) 2009-03-20 2012-09-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Leak-compensated proportional assist ventilation
US8272380B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Nellcor Puritan Bennett, Llc Leak-compensated pressure triggering in medical ventilators
US8888711B2 (en) 2008-04-08 2014-11-18 Carefusion 203, Inc. Flow sensor
CN102027361B (zh) 2008-05-14 2013-02-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 利用gmr的氧浓度测量
US20090301477A1 (en) 2008-06-05 2009-12-10 Brian William Pierro Heat and moisture exchange unit with check valve
US20090308396A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Delphi Technologies Wearable Oxygen Concentrator System
US20100052293A1 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Brooks Vincent L Mobile modular cart/case system for oxygen concentrators and infusion pump systems
US9278185B2 (en) 2008-09-04 2016-03-08 Caire Inc. System and method for controlling bolus pulse duration based on inspiratory time in an oxygen concentation system
US8424520B2 (en) 2008-09-23 2013-04-23 Covidien Lp Safe standby mode for ventilator
US8915249B2 (en) 2008-09-23 2014-12-23 Chart Inc. Systems and methods for conserving oxygen in a breathing assistance device
EP2168623B1 (en) 2008-09-26 2011-09-21 General Electric Company Arrangement for detecting a leak in anesthesia system
US8591496B2 (en) 2008-10-10 2013-11-26 Mergenet Medical, Inc. Respiratory secretion retention device, system and method
US8777933B2 (en) 2008-10-10 2014-07-15 Mergenet Medical, Inc. Respiratory secretion retention device, system and method
JP5814791B2 (ja) 2008-10-16 2015-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. リンプモードを有する人工呼吸器
CN102186524B (zh) 2008-10-16 2014-07-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 通气机中的辅助连接和数据同步
CN102186525B (zh) 2008-10-17 2016-02-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 医疗通气机中的体积控制
US8236095B1 (en) 2008-10-17 2012-08-07 O2 Concepts, LLC Vacuum-pressure swing absorption concentrator
EP2334360B1 (en) 2008-10-17 2016-12-14 Koninklijke Philips N.V. Inlet airflow assembly in a medical ventilator
EP2340073B1 (en) 2008-10-17 2016-09-21 Koninklijke Philips N.V. Porting block for a medical ventilator
CN102187545B (zh) 2008-10-17 2014-03-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 医疗通气机中的电源控制
US20100095841A1 (en) 2008-10-20 2010-04-22 Pacific Consolidated Industries, Inc. VSA gas concentrator using a reversing blower
US8280498B2 (en) 2008-11-13 2012-10-02 Maquet Critical Care Ab Method, ventilator and control unit for determining a position of an esophageal catheter
EP2349424B1 (en) 2008-11-17 2017-07-26 MHS Care-Innovation, LLC Combination lung ventilation and mucus clearance apparatus
JP5702732B2 (ja) 2008-11-19 2015-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 吹送−引送システム
WO2010070494A1 (en) 2008-12-16 2010-06-24 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Interface apparatus identification system and method and differentiating feature therefor
US8608827B2 (en) 2008-12-22 2013-12-17 Koninklijke Philips N.V. Portable and stationary oxygen concentrator system
WO2010076683A1 (en) 2008-12-30 2010-07-08 Koninklijke Philips Electronics, N.V. System and method for dispensing medicament into a ventilator circuit
US8428672B2 (en) 2009-01-29 2013-04-23 Impact Instrumentation, Inc. Medical ventilator with autonomous control of oxygenation
US9259544B2 (en) 2009-02-25 2016-02-16 Koninklijke Philips N.V. Pressure support system with machine delivered breaths
GB2468144B (en) 2009-02-26 2013-01-23 Grimsey Marine Technology Ltd Double counterlung breathing apparatus
US8424521B2 (en) 2009-02-27 2013-04-23 Covidien Lp Leak-compensated respiratory mechanics estimation in medical ventilators
US8418691B2 (en) 2009-03-20 2013-04-16 Covidien Lp Leak-compensated pressure regulated volume control ventilation
JP5771182B2 (ja) 2009-03-23 2015-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ガス混合制御装置及びガス混合制御方法。
EP3593847B1 (en) * 2009-04-02 2023-05-31 Breathe Technologies, Inc. Systems for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles within an outer tube
EP3351170B1 (en) 2009-04-22 2023-05-31 ResMed Pty Ltd Detection of asynchrony
US8226745B2 (en) 2009-04-28 2012-07-24 Lehigh University Miniature oxygen concentrators and methods
AU2010201032B2 (en) 2009-04-29 2014-11-20 Resmed Limited Methods and Apparatus for Detecting and Treating Respiratory Insufficiency
US8434488B2 (en) 2009-06-08 2013-05-07 Covidien Lp Endotracheal tube with dedicated evacuation port
WO2010141983A1 (en) 2009-06-09 2010-12-16 Resmed Paris Sas Breathing assistance device with linear actuated gas regulating valve
JP5679971B2 (ja) 2009-08-13 2015-03-04 英次 麻野井 呼吸波形情報の演算装置及び呼吸波形情報を利用した医療機器
WO2011038407A2 (en) 2009-09-28 2011-03-31 Sequal Technologies Inc. Controlling and communicating with respiratory care devices
EP2482968A1 (en) 2009-09-30 2012-08-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Gas concentration arrangement
US20110073115A1 (en) 2009-09-30 2011-03-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Tracheal cuff for providing seal with reduced pressure on the tracheal walls
EP2485794A4 (en) 2009-10-05 2013-12-18 Separation Design Group Llc OXYGEN MOBILE PORTABLE CONCENTRATOR WITH ULTRA FAST CYCLE
US8388745B1 (en) 2009-11-09 2013-03-05 Oxus America, Inc. Replaceable sieve bed for portable oxygen concentrator
EP2498849B1 (en) 2009-11-11 2022-08-10 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Portable ventilator
US8418692B2 (en) 2009-12-04 2013-04-16 Covidien Lp Ventilation system with removable primary display
US8696795B2 (en) 2009-12-17 2014-04-15 Koninklijke Philips N.V. Oxygen separation method and system with a plasma pump and a membrane
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
JP5495766B2 (ja) 2009-12-18 2014-05-21 株式会社医器研 酸素濃縮装置
KR20110076542A (ko) 2009-12-29 2011-07-06 서강대학교산학협력단 고효율 기체 농축 장치 및 그 제어방법
SG182395A1 (en) 2010-01-12 2012-08-30 Teijin Pharma Ltd Oxygen concentrator
JP2011143107A (ja) 2010-01-15 2011-07-28 Terumo Corp 酸素濃縮装置
US8400290B2 (en) 2010-01-19 2013-03-19 Covidien Lp Nuisance alarm reduction method for therapeutic parameters
EP2531281A1 (en) 2010-02-03 2012-12-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Membrane for oxygen generation
US8567396B2 (en) 2010-02-09 2013-10-29 Invacare Corp. Breathing gas supply system
US20110209707A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method And Apparatus For Oxygen Reprocessing Of Expiratory Gases In Mechanical Ventilation
EP2542329A1 (en) 2010-03-05 2013-01-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Oxygen separation membrane
CN102892451B (zh) 2010-03-25 2017-03-08 瑞思迈巴黎股份有限公司 用于呼吸治疗装置的可呼吸气体进气口控制设备
US8343259B2 (en) 2010-03-29 2013-01-01 Wearair Oxygen, Inc. Moisture mitigation in PSA air fractionation
US20120000462A1 (en) 2010-04-07 2012-01-05 Chart Sequal Technologies Inc. Portable Oxygen Delivery Device
DE102010016699A1 (de) 2010-04-29 2011-11-03 Maquet Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Applikation mindestens eines medizinischen Gases an einen mit Hilfe eines Beatmungsgeräts beatmeten Patienten
DE102010030324A1 (de) * 2010-06-22 2012-02-02 Heinen + Löwenstein GmbH & Co. KG Beatmungshilfe, Beatmungsgerät, Anlage und Verfahren zur nicht-invasiven Beatmung von Frühgeborenen
US20110315140A1 (en) 2010-06-29 2011-12-29 Precision Medical, Inc. Portable oxygen concentrator
US8257473B2 (en) 2010-07-08 2012-09-04 Airsep Corporation Sieve bed
JP2012029902A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Terumo Corp コンプレッサおよび酸素濃縮装置
US20120055480A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Ventilator systems and methods
US20120055483A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Shutdown system and method for an oxygen concentrator
US8616207B2 (en) 2010-09-07 2013-12-31 Inova Labs, Inc. Oxygen concentrator heat management system and method
US20120055477A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Oxygen concentrator apparatus configured for high altitude use
US20120055475A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Wilkinson William R Oxygen concentrator system and methods for oral delivery of oxygen enriched gas
CA2811521C (en) 2010-09-15 2019-10-29 Allied Healthcare Products, Inc. Ventilation system
PT2621569T (pt) 2010-09-28 2017-07-14 B&D Electromedical Ltd Dispositivo de tratamento
EP2622223A2 (en) 2010-09-29 2013-08-07 Dattatraya Rajaram Shelke Device for transferring energy between two fluids
JP6208581B2 (ja) 2010-10-21 2017-10-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 加湿機バイパス弁
GB2485417B (en) 2010-11-15 2018-07-18 Oellgaard Jensen Frede Reversible proportional fluid control valve
JP5995867B2 (ja) 2010-12-21 2016-09-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 送風機を統合させた人工呼吸器
US8440004B2 (en) 2010-12-30 2013-05-14 Inogen, Inc. Advanced portable oxygen concentrator
US8770191B2 (en) 2011-01-07 2014-07-08 General Electric Company System and method for providing mechanical ventilation support to a patient
US20120192867A1 (en) 2011-01-31 2012-08-02 Carefusion 303, Inc. Patient-controlled ventilation
US20120192862A1 (en) 2011-01-31 2012-08-02 Carefusion 303, Inc. Patient-controlled aerosol administration
WO2012126041A1 (en) 2011-03-23 2012-09-27 Resmed Limited Detection of ventilation sufficiency
US9592360B2 (en) 2011-04-22 2017-03-14 Inogen, Inc. Gas concentrator with removable cartridge adsorbent beds
US8539952B2 (en) 2011-05-13 2013-09-24 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Mechanical insufflation/exsufflation airway clearance apparatus
US20130025591A1 (en) 2011-06-03 2013-01-31 Wyngate Medical Technologies, Inc. Ventilator with Integral Oxygen Generator
EP2726127B1 (en) 2011-06-29 2017-02-15 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for assisting airway clearance
WO2013033589A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Manual insufflator-exsufflator
US8746241B2 (en) 2011-10-03 2014-06-10 Sabrina B. Cavendish Combination MDI and nebulizer adapter for a ventilator system
US20130125891A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Patrick E. Eddy System and method for dynamic regulation of oxygen flow responsive to an oximeter
US9352115B1 (en) 2011-11-18 2016-05-31 Capnia, Inc. Respiratory ventilation system with gas sparing valve having optional CPAP mode and mask for use with same
US20130167843A1 (en) 2011-12-31 2013-07-04 Nellcor Puritan Bennett Llc Piezoelectric blower piloted valve
WO2013112470A1 (en) 2012-01-23 2013-08-01 Aeon Research And Tecnology, Llc Modular pulmonary treatment system
US9333318B2 (en) 2012-04-13 2016-05-10 Fresca Medical, Inc. Sleep apnea device
CN104203321B (zh) 2012-03-21 2017-07-18 皇家飞利浦有限公司 在吹排气系统中产生双向气流
KR101180309B1 (ko) 2012-03-27 2012-09-06 (주)서일퍼시픽 방향 전환 밸브 유닛 및 이를 이용한 기침 보조 장치
WO2013157517A1 (ja) 2012-04-16 2013-10-24 株式会社メトラン 開閉具及び呼吸補助装置
JP2015515875A (ja) 2012-05-01 2015-06-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 呼気の間に呼吸支援システム内の流れを制御するシステム及び方法
JP6098057B2 (ja) 2012-07-11 2017-03-22 株式会社ソシオネクスト 電源の制御回路、電源装置及び電源の制御方法
EP2882471A4 (en) * 2012-08-12 2016-03-23 Vpas Group Pty Ltd GAS FLOW INDICATOR
EP2708260B8 (en) 2012-09-13 2015-02-25 Hapella Oy A device for the care of respiratory diseases and the improvement of pulmonary function
US9440036B2 (en) 2012-10-12 2016-09-13 InovaLabs, LLC Method and systems for the delivery of oxygen enriched gas
US9795756B2 (en) * 2012-12-04 2017-10-24 Mallinckrodt Hospital Products IP Limited Cannula for minimizing dilution of dosing during nitric oxide delivery
CN104853796B (zh) 2012-12-17 2017-11-21 皇家飞利浦有限公司 旋转流体联接件
CN103071215A (zh) 2013-01-11 2013-05-01 北京航空航天大学 一种具有排痰功能的呼吸机
DE102013001888B4 (de) 2013-02-02 2017-07-20 Drägerwerk AG & Co. KGaA Vorrichtung und Verfahren zur Bereitstellung eines Atemgasstromes
JP2016516537A (ja) 2013-04-24 2016-06-09 サイエンス メディカル リミテッド ライアビリティ カンパニー 呼吸装置、関連したシステム、および方法
US9566407B2 (en) 2013-06-28 2017-02-14 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Nasal cannula assembly with flow control passage communicating with a deformable reservoir
ITBS20130118A1 (it) 2013-08-02 2015-02-03 Flaem Nuova Spa Apparecchiatura per aerosolterapia a pressione positiva regolabile
CA2879473C (en) 2014-01-23 2021-12-28 Francesco Fiorenza Bypass system and method for respiratory therapy and anaesthesia
US20150224278A1 (en) 2014-02-10 2015-08-13 Pneumoflex Systems, Llc Nebulized ventilation system
WO2015126853A1 (en) 2014-02-18 2015-08-27 Baylor College Of Medicine Negative pressure ex vivo lung ventilation and perfusion system
CN111481797B (zh) 2014-03-13 2023-03-21 瑞思迈私人有限公司 用于呼吸治疗装置的湿化器
EP3212261B1 (en) 2014-10-31 2019-07-03 Koninklijke Philips N.V. Controlling pressure during enhanced cough flow
US10315002B2 (en) 2015-03-24 2019-06-11 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
EP3277351B1 (en) 2015-04-02 2019-06-05 Hill-Rom Services PTE. LTD. Manifold for respiratory device
JP7016319B2 (ja) 2016-02-29 2022-02-21 イノヴィテック メディカル ソリューションズ リミテッド 携帯用軽量人工呼吸器システム
US10773049B2 (en) 2016-06-21 2020-09-15 Ventec Life Systems, Inc. Cough-assist systems with humidifier bypass

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102617A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Teijin Ltd 陽圧式人工呼吸補助装置
JP2012508074A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 チャート・シークワル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 酸素濃縮器を使用する医療用人工呼吸器システムおよび方法
JP2015536216A (ja) * 2012-12-04 2015-12-21 イノ セラピューティクス エルエルシー 一酸化窒素送達中のドーズの希釈を最小にするためのカニューレ
US20150000654A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 American Air Liquide, Inc. Breathing assistance apparatus for delivery of nitric oxide to a patient by means of a nasal cannula assembly with flow control passage
CN203943984U (zh) * 2014-06-20 2014-11-19 王志军 浮标式自变量氧气吸入器
CN204307184U (zh) * 2014-12-16 2015-05-06 王志军 一种制氧机用负压控制机械开关
CN204917961U (zh) * 2015-06-01 2015-12-30 孙奇 一种制氧机外用负压控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN114504714A (zh) 2022-05-17
CN112218674A (zh) 2021-01-12
CA3100163A1 (en) 2019-11-21
JP2024063255A (ja) 2024-05-10
US20230173206A1 (en) 2023-06-08
EP3781244B1 (en) 2024-10-23
EP3781244A4 (en) 2022-01-19
US20190344033A1 (en) 2019-11-14
US11191915B2 (en) 2021-12-07
US20220313932A1 (en) 2022-10-06
WO2019221852A1 (en) 2019-11-21
EP3781244A1 (en) 2021-02-24
EP4470589A3 (en) 2025-02-19
EP4470589A2 (en) 2024-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021524795A (ja) ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム
US9119925B2 (en) Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
EP3871720B1 (en) Ventilation therapy apparatus
EP3871719B1 (en) Ventilation therapy apparatus
RU2656528C2 (ru) Система и способ управления параметрами газа в дыхательных путях во время высочастотной вентиляции с положительным давлением
US20050056283A1 (en) Method and system for integrating ventilator and medical device activities
EP2747817B1 (en) Apparatus for controlling a ventilation therapy device
US20120247480A1 (en) Flow splitting ncpap device
US9950132B2 (en) Systems and methods to determine the fraction of inhaled oxygen during ventilation
EP3383464B1 (en) Method of co2 measurement during non-invasive ventilation
JP6707508B2 (ja) 患者に人工呼吸を施すシステム
US20240207560A1 (en) Ventilators adaptors
WO2023002397A1 (en) Iot enabled automated high flow nasal oxygen therapy device
US20210128864A1 (en) Oxygen recovery during nasal therapy
JP2023532474A (ja) 呼吸デバイスの遠隔配置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240313

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240326

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240607