JP2021183806A - ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム - Google Patents
ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021183806A JP2021183806A JP2021143070A JP2021143070A JP2021183806A JP 2021183806 A JP2021183806 A JP 2021183806A JP 2021143070 A JP2021143070 A JP 2021143070A JP 2021143070 A JP2021143070 A JP 2021143070A JP 2021183806 A JP2021183806 A JP 2021183806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- excavator
- touch
- command
- touch position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
第1のアクチュエータを有するショベルと通信する通信装置と、
入力面にタッチ入力が行われると、タッチ入力されたタッチ位置を検知する入力装置と、
前記入力装置の検知結果を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、前記第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、生成された指令を、前記通信装置を介して前記ショベルに送信する処理装置と、
を有するショベル操作装置が提供される。
タッチ入力が行われる入力面にタッチ入力が行われると、入力装置が、タッチ入力されたタッチ位置を検知し、
処理装置が、前記入力装置の検知結果を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、ショベルの第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、
生成された指令を、操作対象のショベルに送信するショベル操作方法が提供される。
タッチ入力が行われる入力面、及び通信装置を含むショベル操作装置に搭載された処理装置が実行するショベル操作用プログラムであって、
前記入力面にタッチ入力が行われると、前記入力面内のタッチ位置を検知し、
検知された前記タッチ位置を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、ショベルの第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、
生成された指令を、前記通信装置を通して前記ショベルに送信するショベル操作用プログラムが提供される。
11 処理装置
12 入力装置
13 通信装置
14 記憶装置
15 入力面
16 タッチ入力検知部
17 タッチ位置検知部
18 指令生成部
19 送受信部
20 現在位置検知装置
21 情報表示領域
22 操作領域
23 位置情報表示ボタン
24 連絡ボタン
25 本機用アイコン
26 作業機械用アイコン
27 作業者用アイコン
30 操作子
31 十字記号(クロス記号)
31A 第1の十字記号
31B 第2の十字記号
50 ショベル
51 下部走行体
52 上部旋回体
53 ブーム
54 アーム
55 アタッチメント
56 旋回モータ
57 ブームシリンダ
58 アームシリンダ
59 アタッチメントシリンダ
60 制御装置
61 通信装置
62 操作レバー
70 管理サーバ
Claims (9)
- 第1のアクチュエータを有するショベルと通信する通信装置と、
入力面にタッチ入力が行われると、タッチ入力されたタッチ位置を検知する入力装置と、
前記入力装置の検知結果を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、前記第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、生成された指令を、前記通信装置を介して前記ショベルに送信する処理装置と、
を有するショベル操作装置。 - 前記処理装置は、中立位置へのタッチ入力に基づいて、前記第1のアクチュエータの駆動を停止する指令を生成、又は、操作子が前記入力面から離れると前記第1のアクチュエータの駆動を停止する指令を生成し、生成された指令を、前記通信装置を介して前記ショベルに送信する請求項1に記載のショベル操作装置。
- 前記入力面は、画像を表示する機能を有する請求項1又は2に記載のショベル操作装置。
- 前記処理装置は、タッチ入力が発生した位置を中心として、タッチ入力に関する画像を前記入力面に表示する請求項3に記載のショベル操作装置。
- 操作子が前記入力面から離れると、前記タッチ入力に関する画像は表示されなくなる 請求項4に記載のショベル操作装置。
- 前記タッチ入力に関する画像は、円形である請求項4又は5に記載のショベル操作装置。
- 前記処理装置は、前記入力面に施工情報を表示する請求項3乃至6のいずれか1項に記載のショベル操作装置。
- タッチ入力が行われる入力面にタッチ入力が行われると、入力装置が、タッチ入力されたタッチ位置を検知し、
処理装置が、前記入力装置の検知結果を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、ショベルの第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、
生成された指令を、操作対象のショベルに送信するショベル操作方法。 - タッチ入力が行われる入力面、及び通信装置を含むショベル操作装置に搭載された処理装置が実行するショベル操作用プログラムであって、
前記入力面にタッチ入力が行われると、前記入力面内のタッチ位置を検知し、
検知された前記タッチ位置を用いて求められる前記タッチ位置の移動量に基づいて、ショベルの第1のアクチュエータを駆動する指令を生成し、
生成された指令を、前記通信装置を通して前記ショベルに送信するショベル操作用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021143070A JP7233496B2 (ja) | 2020-04-06 | 2021-09-02 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020068476A JP6938703B2 (ja) | 2015-10-09 | 2020-04-06 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、ショベル、及びショベル操作用プログラム |
JP2021143070A JP7233496B2 (ja) | 2020-04-06 | 2021-09-02 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020068476A Division JP6938703B2 (ja) | 2015-10-09 | 2020-04-06 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、ショベル、及びショベル操作用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021183806A true JP2021183806A (ja) | 2021-12-02 |
JP7233496B2 JP7233496B2 (ja) | 2023-03-06 |
Family
ID=78767209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021143070A Active JP7233496B2 (ja) | 2020-04-06 | 2021-09-02 | ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7233496B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1091059A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Taisei Corp | 基盤面仕上げ管理システム |
JP2002138516A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-05-14 | Kudo Kensetsu Kk | 土木工事現場における作業設定システム |
JP2003278706A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Takeuchi Seisakusho:Kk | 作業車の駆動制御装置 |
JP2011156913A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の操作装置 |
JP2012234278A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Sakae Tsushin Kogyo Kk | ジョイスティック装置及び位置入力制御装置 |
JP2012232682A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Komatsu Ltd | 建設機械および建設機械管理システム |
JP2014205955A (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-30 | 株式会社小松製作所 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
JP2014238621A (ja) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | カルソニックカンセイ株式会社 | 入力受付装置 |
-
2021
- 2021-09-02 JP JP2021143070A patent/JP7233496B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1091059A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Taisei Corp | 基盤面仕上げ管理システム |
JP2002138516A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-05-14 | Kudo Kensetsu Kk | 土木工事現場における作業設定システム |
JP2003278706A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Takeuchi Seisakusho:Kk | 作業車の駆動制御装置 |
JP2011156913A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の操作装置 |
JP2012234278A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Sakae Tsushin Kogyo Kk | ジョイスティック装置及び位置入力制御装置 |
JP2012232682A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Komatsu Ltd | 建設機械および建設機械管理システム |
JP2014205955A (ja) * | 2013-04-10 | 2014-10-30 | 株式会社小松製作所 | 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム |
JP2014238621A (ja) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | カルソニックカンセイ株式会社 | 入力受付装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7233496B2 (ja) | 2023-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5706050B1 (ja) | 作業車両 | |
JP6732361B2 (ja) | ショベル操作装置、ショベル操作方法、ショベル、及びショベル操作用プログラム | |
JP5706051B1 (ja) | 作業車両 | |
US20220136215A1 (en) | Work machine and assist device to assist in work with work machine | |
JP7670442B2 (ja) | ショベル | |
JP6568228B2 (ja) | 作業機械の表示装置及び表示システム | |
US20170175364A1 (en) | Construction information display device and method for displaying construction information | |
JP4734214B2 (ja) | 油圧ショベルのフロント位置合わせ制御装置 | |
JPWO2002040783A1 (ja) | 建設機械の表示装置及び表示制御装置 | |
JP2017110472A (ja) | ショベル | |
EP3951075B1 (en) | Shovel and construction system | |
US20170254050A1 (en) | System and method for operating implement system of machine | |
JP2023174887A (ja) | 作業機械、情報処理装置 | |
JP6938703B2 (ja) | ショベル操作装置、ショベル操作方法、ショベル、及びショベル操作用プログラム | |
JP7233496B2 (ja) | ショベル操作装置、ショベル操作方法、及びショベル操作用プログラム | |
JP7382876B2 (ja) | ショベル | |
JP2010128714A (ja) | プラント監視装置及びプラント監視方法 | |
JP2017071992A (ja) | ショベル操作装置及びショベル操作方法 | |
JP7441733B2 (ja) | 実機状態監視システムおよび実機状態監視方法 | |
JP2022034650A (ja) | アタッチメントの目標軌跡変更システム | |
KR20210143400A (ko) | 굴삭기의 버켓 위치 제어장치 및 방법 | |
KR102138945B1 (ko) | 건설기계의 전기 조이스틱 설정 장치 및 그 방법 | |
WO2023195489A1 (ja) | 建設機械の操作装置及び操作装置を用いた建設機械の操作システム | |
JP2025058942A (ja) | 操作装置および操作システム | |
JP2025058941A (ja) | 操作装置および操作システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7233496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |