JP2021182132A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021182132A JP2021182132A JP2021073843A JP2021073843A JP2021182132A JP 2021182132 A JP2021182132 A JP 2021182132A JP 2021073843 A JP2021073843 A JP 2021073843A JP 2021073843 A JP2021073843 A JP 2021073843A JP 2021182132 A JP2021182132 A JP 2021182132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- belt
- transfer
- suction force
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/657—Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00679—Conveying means details, e.g. roller
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
実施例1及び2では、ベルト搬送ユニット904が第1ベルト搬送部10と第2ベルト搬送部20とを含んで構成される例について説明したが、ベルト搬送ユニット904に含まれるベルト搬送部を1つ(例えば、第1ベルト搬送部10)としてもよい。この場合、第1搬送ベルト11が通気性を有する無端状のベルトであり、第1駆動ローラ12、従動ローラ12a、12b、12cが張架部材であり、第1吸引ファン15が空気吸引部である。
Claims (13)
- トナー像を担持する像担持体と、
シートを挟持して搬送する転写ニップ部を有し、前記転写ニップ部に挟持したシートに対して前記像担持体に担持されたトナー像を転写する転写手段と、
シートを挟持して搬送する定着ニップ部を有し、前記転写手段によってシートに転写されたトナー像をシートに定着させる定着手段と、
通気性を有する無端状のベルトと、前記ベルトを回転可能に張架する張架部材と、前記ベルトを介して空気を吸引し、前記ベルトの周面の吸引力を、前記周面にシートを保持可能な第1吸引力と前記周面からシートが離間可能な第2吸引力とに切り替えて付与可能な空気吸引部と、を有し、前記ベルトを回転させて前記転写手段から前記定着手段に向けてシートを搬送する搬送手段と、
前記定着手段によるシートの搬送速度を制御し、かつ、前記搬送手段の吸引力およびベルトの回転速度を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記搬送手段による前記転写手段から前記定着手段に向けてのシートの搬送を、前記周面に前記第1吸引力を付与し、
シートが前記転写ニップ部に挟持された状態で当該シートの先端が前記定着ニップ部に到達した場合に、前記ベルトの回転を回転させた状態で、かつ、前記周面に付与する吸引力を前記第1吸引力から前記第2吸引力に切り替える第1切替処理を実行する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - シートの搬送方向において、前記転写手段と前記定着手段との間の検知位置におけるシートのループ量が第1量である場合に第1信号を出力し、前記第1量よりも小さい第2量である場合には第2信号を出力するループ検知手段、を備え、
前記制御手段は、前記転写手段によるシートの搬送速度を第1速度にしてシートを搬送し、前記転写ニップ部と前記定着ニップ部とにシートが挟持された状態で、前記ループ検知手段から前記第1信号が出力された場合に、前記定着手段によるシートの搬送速度を前記第1速度よりも速い第2速度にし、前記ループ検知手段から前記第2信号が出力された場合に、前記定着手段によるシートの搬送速度を前記第1速度よりも遅い第3速度にする、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記定着手段によるシートの搬送速度が前記第3速度であり、かつ前記転写ニップ部と前記定着ニップ部とに挟持されたシートの後端が前記転写ニップ部を通過した場合に、前記定着手段によるシートの搬送速度を前記第2速度にする、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記検知位置は、シートの搬送方向において、シートの搬送方向に直交する幅方向に視て前記搬送手段と重複する位置に配置される、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。 - 前記ループ検知手段は、前記ベルトを搬送されるシートの前記検知位置における前記ベルトの搬送面からの高さが第1高さである場合に第1位置であり、前記第1高さより低い第2高さである場合に第2位置であるフラグ部材を有し、前記フラグ部材が第1位置である場合に前記第1信号を出力し、前記第2位置である場合に前記第2信号を出力する、
ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記転写手段から前記定着手段に向かって搬送されるシートのサイズに関する情報を取得し、シートの搬送方向の長さが、シートの搬送方向における前記転写ニップ部から前記定着ニップ部までの長さよりも長い場合に、前記第1切替処理を実行可能である、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記転写ニップ部と前記定着ニップ部とに挟持されたシートの後端が前記転写ニップ部を通過した場合に、前記周面に付与する吸引力を前記第2吸引力から前記第1吸引力に切り替える第2切替処理を実行する、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記ベルト、前記張架部材、前記空気吸引部は、それぞれ、第1ベルト、第1張架部材、第1空気吸引部であり、
前記搬送手段は、シートの搬送方向において前記第1ベルトと前記定着手段との間に配置され、通気性を有する無端状の第2ベルトと、前記第2ベルトの内側に配置され前記第2ベルトを回転可能に張架する第2張架部材と、前記第2ベルトの周面の吸引力を前記第2ベルトの周面にシートを保持可能な第3吸引力と前記第2ベルトの周面からシートが離間可能な第4吸引力とに切り替えて付与可能な第2空気吸引部と、を有し、
前記制御手段は、前記搬送手段による前記転写手段から前記定着手段に向けてのシートの搬送を、前記第2ベルトの周面に前記第3吸引力を付与し、かつ前記定着手段によるシートの搬送速度を前記転写手段によるシートの搬送速度よりも速くした状態で開始し、
シートが前記転写ニップ部に挟持された状態で当該シートの先端が前記定着ニップ部に到達した場合に、前記第2ベルトの周面に付与する吸引力を前記第3吸引力から前記第4吸引力に切り替える、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第2空気吸引部の中央は、シートの搬送方向において前記第2ベルトの中央よりも下流に配置される、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記定着手段は、シートを加熱する加熱ローラと、前記加熱ローラに当接して前記定着ニップ部を形成する対向ローラとを有し、
前記第2ベルトは、シートの搬送方向において前記第1ベルトよりも下流に配置され、シートを搬送するシート搬送面を有し、
前記シート搬送面からシートの搬送方向の下流側に伸ばした仮想線は、前記定着ニップ部の前記加熱ローラと前記対向ローラとに接する接線であるニップ線と、シートの搬送方向において前記定着ニップ部よりも下流で交差する、
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の画像形成装置。 - シートの搬送方向に直交する幅方向に視て、前記第2ベルトよりも下流で前記仮想線と交差し、かつ、前記シート搬送面を搬送されたシートの先端を前記定着ニップ部に向けて案内する案内面を有するガイド部材を備える、
ことを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。 - シートの搬送方向において前記転写ニップ部よりも上流に配置される検知位置でのシートの有無を検知するシート検知手段、を備え、
前記制御手段は、シートの先端が前記検知位置に到達してから所定時間が経過した場合に、前記第1切替処理を実行可能である、
ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第2吸引力は前記空気吸引部のファンの停止している、
ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/318,134 US11409217B2 (en) | 2020-05-19 | 2021-05-12 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020087089 | 2020-05-19 | ||
JP2020087089 | 2020-05-19 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021182132A true JP2021182132A (ja) | 2021-11-25 |
Family
ID=78606502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021073843A Pending JP2021182132A (ja) | 2020-05-19 | 2021-04-26 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11409217B2 (ja) |
JP (1) | JP2021182132A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2021344023B2 (en) * | 2020-09-16 | 2024-06-06 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Image forming apparatus |
JP7589095B2 (ja) * | 2021-04-02 | 2024-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US12050429B2 (en) * | 2022-04-25 | 2024-07-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with deceleration of conveyance speed of recording material upstream of detecting unit or stopping of conveyance of recording material |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03128852A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-31 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH10161378A (ja) * | 1996-11-28 | 1998-06-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11305505A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
DE10247368A1 (de) * | 2002-10-10 | 2004-04-22 | OCé PRINTING SYSTEMS GMBH | Vorrichtung und Verfahren zur Übertragung eines Tonerbildes mit Hilfe eines elektrostatisch aufladbaren, Transportbandes |
US20070071529A1 (en) * | 2005-09-23 | 2007-03-29 | Lexmark International, Inc. | Electrophotographic device capable of performing an imaging operation and a fusing operation at different speeds |
JP2010198011A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-09-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2012083416A (ja) * | 2010-10-07 | 2012-04-26 | Canon Inc | 画像形成装置 |
CN202394040U (zh) * | 2011-12-29 | 2012-08-22 | 特新机电(东莞)有限公司 | 一种转印装置 |
JP2014044232A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2015069068A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018155948A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成プログラム |
JP2019038680A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、及び、画像形成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4810407B2 (ja) * | 2006-11-15 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
US8634751B2 (en) * | 2010-10-07 | 2014-01-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US10166788B2 (en) * | 2015-04-24 | 2019-01-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Determining insufficient suction force |
-
2021
- 2021-04-26 JP JP2021073843A patent/JP2021182132A/ja active Pending
- 2021-05-12 US US17/318,134 patent/US11409217B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03128852A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-31 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH10161378A (ja) * | 1996-11-28 | 1998-06-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11305505A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
DE10247368A1 (de) * | 2002-10-10 | 2004-04-22 | OCé PRINTING SYSTEMS GMBH | Vorrichtung und Verfahren zur Übertragung eines Tonerbildes mit Hilfe eines elektrostatisch aufladbaren, Transportbandes |
US20070071529A1 (en) * | 2005-09-23 | 2007-03-29 | Lexmark International, Inc. | Electrophotographic device capable of performing an imaging operation and a fusing operation at different speeds |
JP2010198011A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-09-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2012083416A (ja) * | 2010-10-07 | 2012-04-26 | Canon Inc | 画像形成装置 |
CN202394040U (zh) * | 2011-12-29 | 2012-08-22 | 特新机电(东莞)有限公司 | 一种转印装置 |
JP2014044232A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2015069068A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018155948A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成プログラム |
JP2019038680A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、及び、画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11409217B2 (en) | 2022-08-09 |
US20210364965A1 (en) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021182132A (ja) | 画像形成装置 | |
US9581927B2 (en) | Image forming apparatus having detection of separation failure jams | |
JP7512082B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6624840B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7085133B2 (ja) | 搬送装置、画像形成装置 | |
US11809117B2 (en) | Image forming apparatus having controller for controlling first and second conveyance rotator with first and second suction fans | |
JP3734789B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5627380B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6812151B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023136197A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10161378A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5959992B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3884366B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4254722B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000089534A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6245001B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013024943A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004151383A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7327021B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム | |
JP3884460B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009048057A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004151384A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023064642A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10167516A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2025012650A (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250630 |