JP2021123046A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021123046A JP2021123046A JP2020018885A JP2020018885A JP2021123046A JP 2021123046 A JP2021123046 A JP 2021123046A JP 2020018885 A JP2020018885 A JP 2020018885A JP 2020018885 A JP2020018885 A JP 2020018885A JP 2021123046 A JP2021123046 A JP 2021123046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- transport
- transport path
- control unit
- image recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 79
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 75
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 269
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 92
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/60—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/663—Controlling cutting, cutting resulting in special shapes of the cutting line, e.g. controlling cutting positions, e.g. for cutting in the immediate vicinity of a printed image
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
- B41J13/0036—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the output section of automatic paper handling systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
- B65H29/60—Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/02—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H85/00—Recirculating articles, i.e. feeding each article to, and delivering it from, the same machine work-station more than once
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6582—Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/009—Diverting sheets at a section where at least two sheet conveying paths converge, e.g. by a movable switching guide that blocks access to one conveying path and guides the sheet to another path, e.g. when a sheet conveying direction is reversed after printing on the front of the sheet has been finished and the sheet is guided to a sheet turning path for printing on the back
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/333—Inverting
- B65H2301/3331—Involving forward reverse transporting means
- B65H2301/33312—Involving forward reverse transporting means forward reverse rollers pairs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/34—Modifying, selecting, changing direction of displacement
- B65H2301/342—Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement
- B65H2301/3423—Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement by travelling an angled curved path section for overturning and changing feeding direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/50—Auxiliary process performed during handling process
- B65H2301/51—Modifying a characteristic of handled material
- B65H2301/515—Cutting handled material
- B65H2301/5151—Cutting handled material transversally to feeding direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2402/00—Constructional details of the handling apparatus
- B65H2402/40—Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
- B65H2402/46—Table apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/332—Superposed compartments
- B65H2405/3322—Superposed compartments discharge tray superposed to feed tray
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/24—Post -processing devices
- B65H2801/27—Devices located downstream of office-type machines
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00814—Cutter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施形態における印刷装置1について、図1〜図9を参照して説明する。図1は、実施形態に係る印刷装置1の外観を示す図である。図2は、印刷装置1の内部構造を示す断面図である。図1に示す印刷装置1は、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、ファックス機能等の複数の機能を備えたMFP(Multi-Function Peripheral)である。なお、説明の便宜上、図1の矢印に示されるように、印刷装置1の上下方向、左右方向、及び前後方向を定義する。
次に、実施形態に係る印刷装置1による印刷時の制御の流れについて、図5〜図8のフローチャートを参照して説明する。図5〜図8は、実施形態に係る印刷装置1による印刷時の制御の流れを示すフローチャートである。
次に、実施形態に係る印刷装置1による電源オフ時の制御の流れについて、図9のフローチャートを参照して説明する。図9は、実施形態に係る印刷装置1の電源オフ時の制御の流れを示すフローチャートである。図9に示すフローチャートにおいて、制御部10は、電源がオフされたか否かの判定を行う(S61)。
以上説明した実施形態の印刷装置1では、所定のサイズ(例えばA4サイズ)の用紙Pに、画像記録部3により当該用紙Pのサイズよりも小さいサイズ(例えばA5サイズ)の画像を記録した(S13)後、当該用紙Pを切断部100によって切断することで(S16)、第1用紙P1と第2用紙P2とに分けて、第1用紙P1を排紙トレイ22へ排出し(S17)、第2用紙P2を第2搬送路R2に搬送する(S33)。これにより、図2に示すように、切断後の第2用紙P2を第2搬送路R2に留めておき、次回の印刷時に第2用紙P2をすぐに利用できる。特に、切断部100の第2用紙P2を給紙トレイ21に戻すことなく利用できるので、切断後の第2用紙P2が給紙ローラ23等にからまることで、紙詰まり等が発生することを防ぐことができる。このように、切断後の用紙Pを良好に利用することができる。
上記した実施形態では、図4に示すように、切断部100によって用紙Pを2分の1に切断する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、用紙Pを3分の1に切断してもよく、用紙Pの切断位置は、印刷データのサイズに応じて適宜変更可能である。
3 画像記録部
10 制御部
13 RAM(記憶部)
21 給紙トレイ
23 給紙ローラ
60,62 第1搬送ローラ
64 反転ローラ(第1搬送ローラ)
66 排出ローラ(第1搬送ローラ)
68 第2搬送ローラ
100 切断部
120 レジセンサ(用紙端部センサ)
121 ロータリエンコーダ(搬送量センサ)
123 第2用紙センサ
126 入力部(第1入力部、第2入力部、第3入力部)
R1 第1搬送路
R2 第2搬送路
P 用紙
P1 第1用紙
P2 第2用紙
D1 第1搬送方向
D2 第2搬送方向
Claims (18)
- 用紙を載置する給紙トレイと、
前記用紙を第1搬送方向に搬送するための第1搬送路と、
前記第1搬送路に設けられ、前記用紙に画像を記録する画像記録部と、
前記第1搬送路において前記画像記録部よりも下流に設けられ、前記用紙を切断する切断部と、
前記用紙を前記第1搬送方向とは異なる第2搬送方向に搬送して、前記第1搬送路における前記画像記録部よりも前記第1搬送方向上流側にある合流位置に接続する第2搬送路と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記用紙を前記給紙トレイから前記画像記録部まで搬送する第1搬送処理と、
前記画像記録部により前記用紙に画像を記録する画像記録処理と、
画像が記録された前記用紙の切断位置を前記切断部により切断して、前記用紙を第1用紙と第2用紙とに分ける切断処理と、
前記第1用紙を外部へ排出する排出処理と、
前記第2用紙を前記第2搬送路に搬送する第2搬送処理と、を含む処理を実行することを特徴とする印刷装置。 - 前記第2搬送路は、前記第1搬送路の途中にある分岐位置から分岐し、且つ、前記第1搬送路の前記合流位置に接続しており、
前記制御部は、前記第1搬送路にある前記第2用紙の前記第1搬送方向の後端を先端として前記第2用紙を前記第2搬送路に搬送した後、前記第2搬送路を通過する前の状態に対して表裏が反転された状態として前記第2用紙を前記画像記録部に搬送することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 前記第2搬送路は、前記第1搬送路の途中にある分岐位置から分岐し、且つ、前記第1搬送路の前記合流位置に接続しており、
前記制御部は、
前記第2搬送処理にて、前記第2用紙の前記第2搬送方向における先端が前記合流位置よりも前記第2搬送方向上流側に位置し、且つ、前記第2用紙の前記第2搬送方向における後端が前記分岐位置よりも前記第2搬送方向の下流側に位置するように、前記第2用紙を前記第2搬送路の所定位置に停止させることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。 - 前記用紙の先端及び後端を検出する用紙端部センサを、更に備え、
前記用紙端部センサは、前記第2用紙の先端及び後端を検出し、
前記制御部は、
前記第2搬送処理にて、前記用紙端部センサの検出結果を用いることにより、前記第2用紙を前記第2搬送路の所定位置に停止させることを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。 - 前記第1搬送路または前記第2搬送路において、前記用紙の先端及び後端を検出する用紙端部センサと、
前記第2用紙の搬送量を検出する搬送量センサと、を更に備え、
前記制御部は、
前記第2搬送処理にて、前記用紙端部センサによって検出した前記用紙の先端又は後端と、前記搬送量センサによって検出された前記第2用紙の搬送量とに基づいて、前記第2用紙の前記第2搬送方向における先端が前記合流位置よりも前記第2搬送方向上流側に位置し、且つ、前記第2用紙の前記第2搬送方向における後端が前記分岐位置よりも前記第2搬送方向下流側に位置するように前記第2用紙を搬送することを特徴とする請求項3または4に記載の印刷装置。 - 前記給紙トレイに載置された前記用紙を前記第1搬送路に給紙する給紙ローラと、
前記第1搬送路に設けられ、前記用紙を前記第1搬送方向に搬送する第1搬送ローラと、
前記第2搬送路に設けられ、前記用紙を前記第2搬送方向に搬送する第2搬送ローラと、
を更に備え、
前記制御部は、
次回以降の前記第1搬送処理にて、前記給紙ローラを停止させた状態で、前記第2搬送ローラ及び前記第1搬送ローラを回転させることにより、前記第2搬送路にある前記第2用紙を前記画像記録部まで搬送することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 前記用紙の先端及び後端を検出する用紙端部センサを、更に備え、
前記用紙のサイズの入力を受け付ける第1入力部と、
記憶部と、を更に備え、
前記制御部は、
前記第1入力部により受け付けられた前記用紙の幅方向の長さ、及び、前記用紙端部センサの検出結果に基づく前記第2用紙の先端から後端までの長さを、前記第2用紙のサイズとして前記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記記憶部に記憶された前記第2用紙のサイズが所定の条件を満たす場合、前記第2搬送処理にて前記第2用紙を前記第2搬送路に搬送し、所定の条件を満たさない場合、前記第2用紙を外部へ排出することを特徴とする請求項7に記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記記憶部に記憶された前記第2用紙のサイズが、次の印刷ジョブの印刷データのサイズと同じ場合、前記第2搬送処理にて前記第2用紙を前記第2搬送路内に停止させず、次の画像記録処理を実行することを特徴とする請求項7または8に記載の印刷装置。 - 前記給紙トレイに載置された前記用紙を前記第1搬送路に給紙する給紙ローラと、
前記第1搬送路に設けられ、前記用紙を前記第1搬送方向に搬送する第1搬送ローラと、
前記第2搬送路に設けられ、前記用紙を前記第2搬送方向に搬送する第2搬送ローラと、
を、更に備え、
前記制御部は、
次の印刷ジョブの印刷指示が両面印刷であり、前記記憶部に記憶された前記第2用紙のサイズと、次の印刷ジョブの印刷データのサイズが異なる場合、
次の前記第1搬送処理にて、前記給紙トレイから次の用紙を前記画像記録部まで前記第1搬送方向に搬送し、
次の前記画像記録処理にて、前記画像記録部により前記次の用紙の一方の面に画像を記録した後、
次の前記第2搬送処理にて、前記給紙ローラを停止させた状態で、前記第2搬送ローラ及び前記第1搬送ローラを回転させることにより、前記第2用紙を外部へ排出すると共に、前記次の用紙を前記第2搬送路に搬送し、
更に次の前記画像記録処理にて、前記画像記録部により前記次の用紙の他方の面に画像を記録することを特徴とする請求項7または8に記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記次の画像記録処理にて、前記画像記録部により前記次の用紙の一方の面に画像を記録した後、前記次の用紙を、前記第2用紙と重ならない位置まで前記第1搬送方向に搬送することを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。 - 前記給紙トレイ内の前記用紙の種類に関する情報の入力を受け付ける第2入力部と、
前記第2入力部により入力された前記用紙の種類に関する情報を記憶する記憶部と、を更に備え、
前記制御部は、
前記記憶部に記憶された前記用紙の種類に関する情報が、前記用紙が表裏で特性の異なる特殊用紙である場合、前記第2搬送路を偶数回通過させた後、前記第2用紙を前記画像記録部に搬送することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。 - 前記第2搬送処理を実行するか否かの入力を受け付ける第3入力部を、更に備え、
前記制御部は、
前記第3入力部により前記第2搬送処理を実行する設定がなされた場合、前記第2搬送処理を実行し、前記第3入力部により前記第2搬送処理を実行しない設定がなされた場合、前記第2搬送処理を実行しないことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 前記第3入力部は、前記第2搬送処理にて前記第2搬送路に搬送された前記第2用紙を次回以降の印刷に利用するか否かの入力を受け付けるものであり、
前記制御部は、
次の印刷ジョブの印刷時において、前記第3入力部により前記第2用紙を利用する設定がなされている場合、次の第1搬送処理にて前記第2用紙を前記画像記録部まで搬送し、前記第3入力部により前記第2用紙を利用する設定がなされていない場合、次の第1搬送処理にて前記第2用紙を前記画像記録部まで搬送しないことを特徴とする請求項13に記載の印刷装置。 - 前記第2搬送路内における前記第2用紙の有無を検出する第2用紙センサを、更に備えていることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の印刷装置。
- 前記制御部は、
前記第2用紙センサにより前記第2搬送路内に前記第2用紙がないと検出された場合、前記第1搬送処理にて前記第2用紙の搬送を行わないことを特徴とする請求項15に記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
電源がオフされた時に、前記第2用紙センサにより前記第2搬送路内に前記第2用紙があると検出されている場合、前記第2用紙を外部へ排出することを特徴とする請求項15または16に記載の印刷装置。 - 前記画像記録部は、前記用紙にインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドと、前記記録ヘッドを前記第1搬送方向と直交する方向に往復移動させるキャリッジと、を有し、
前記制御部は、
前記画像記録処理にて、前記用紙を前記第1搬送方向に所定量ずつ搬送する間欠搬送処理と、前記用紙の搬送を停止させている間に前記キャリッジを駆動して前記記録ヘッドによりインクを吐出するインク吐出処理と、を交互に繰り返すことを特徴とする請求項1から17のいずれか1項に記載の印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020018885A JP7472518B2 (ja) | 2020-02-06 | 2020-02-06 | 印刷装置 |
US17/168,308 US11446934B2 (en) | 2020-02-06 | 2021-02-05 | Printing device configured to separate sheet into first sheet and second sheet, discharge first sheet, and reuse second sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020018885A JP7472518B2 (ja) | 2020-02-06 | 2020-02-06 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021123046A true JP2021123046A (ja) | 2021-08-30 |
JP7472518B2 JP7472518B2 (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=77178156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020018885A Active JP7472518B2 (ja) | 2020-02-06 | 2020-02-06 | 印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11446934B2 (ja) |
JP (1) | JP7472518B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230026780A (ko) * | 2021-08-18 | 2023-02-27 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 검지 장치의 상태에 따른 정보 제공 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0471873A (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-06 | Tokyo Electric Co Ltd | 記録装置の用紙送り装置 |
JP2008164683A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2013220566A (ja) * | 2012-04-16 | 2013-10-28 | Seiko Epson Corp | 切断装置及び記録装置 |
JP2014117828A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59194944A (ja) | 1983-04-15 | 1984-11-05 | Olympus Optical Co Ltd | 複写機等の給紙装置 |
JP2940290B2 (ja) | 1992-03-19 | 1999-08-25 | 村田機械株式会社 | 画像記録装置 |
JP2011121777A (ja) | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Ricoh Elemex Corp | 給紙搬送装置 |
JP5768691B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2015-08-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018186448A (ja) | 2017-04-27 | 2018-11-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2020
- 2020-02-06 JP JP2020018885A patent/JP7472518B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-05 US US17/168,308 patent/US11446934B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0471873A (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-06 | Tokyo Electric Co Ltd | 記録装置の用紙送り装置 |
JP2008164683A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2013220566A (ja) * | 2012-04-16 | 2013-10-28 | Seiko Epson Corp | 切断装置及び記録装置 |
JP2014117828A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210245525A1 (en) | 2021-08-12 |
US11446934B2 (en) | 2022-09-20 |
JP7472518B2 (ja) | 2024-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5130853B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2000001010A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2011116080A (ja) | 両面記録装置 | |
JPH11348373A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US11897258B2 (en) | Printing apparatus | |
CN101758670B (zh) | 图像记录装置 | |
JP7472518B2 (ja) | 印刷装置 | |
WO2022009648A1 (ja) | 印刷装置 | |
JP4632405B2 (ja) | 記録装置および記録装置の制御方法 | |
US11633965B2 (en) | Printer | |
JP6834273B2 (ja) | シリアル型記録装置 | |
JP2003292197A (ja) | スキューを修正する媒体送りシステムおよび方法 | |
JP7456346B2 (ja) | 印刷装置 | |
US12263675B2 (en) | Printing apparatus | |
JP7497599B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2004224057A5 (ja) | ||
JP2004224057A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2001071479A (ja) | インクジェット記録装置及びプリンタドライバ | |
JP7439715B2 (ja) | 装置 | |
JP2005324559A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US20230202215A1 (en) | Printing apparatus | |
JP4418433B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2021160198A (ja) | 印刷装置 | |
JP4404680B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム、および記録媒体 | |
JP2023050220A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230203 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230501 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7472518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |