JP2021046280A - エレベーター及びエレベーターの制御方法 - Google Patents
エレベーター及びエレベーターの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021046280A JP2021046280A JP2019169283A JP2019169283A JP2021046280A JP 2021046280 A JP2021046280 A JP 2021046280A JP 2019169283 A JP2019169283 A JP 2019169283A JP 2019169283 A JP2019169283 A JP 2019169283A JP 2021046280 A JP2021046280 A JP 2021046280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevating body
- emergency stop
- speed
- detection unit
- elevator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 107
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims abstract description 98
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 45
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 26
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/16—Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well
- B66B5/18—Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well and applying frictional retarding forces
- B66B5/22—Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well and applying frictional retarding forces by means of linearly-movable wedges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/02—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
- B66B5/04—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
- B66B5/044—Mechanical overspeed governors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
Description
(1)昇降路を上昇移動及び下降移動する昇降体の移動速度を検出する工程。
(2)昇降体の移動方向の向きを検出する工程。
(3)昇降体の移動速度が定格速度の所定倍以上で、かつ移動の向きが下降移動である場合に、昇降体に設けた非常止め装置を動作させて昇降体を制動させる工程。
1−1.エレベーターの構成例
まず、第1の実施の形態例(以下、「本例」という。)にかかるエレベーターの構成について、図1及び図2を参照して説明する。
図1は、本例のエレベーターの構成例を示す概略構成図である。図2は、乗りかごを示す正面図である。
次に、第1非常止め装置5の詳細な構成について図2〜図4を参照して説明する。
図2は、乗りかご120を示す正面図である。
駆動機構12は、駆動軸15と、第1リンク部材16と、第2リンク部材17と、第1作動軸18と、第2作動軸19と、駆動ばね20とを有している。
第1制動機構10A及び第2制動機構10Bは、乗りかご120の昇降方向Zの下端部に配置されている。第1制動機構10Aは、乗りかご120の第1の方向Xの一端部において、ガイドレール201Aと対向して配置されている。また、第2制動機構10Bは、乗りかご120の第1の方向Xの他端部においてガイドレール201Bと対向して配置されている。
次に、上述した構成を有するエレベーター1の非常止め動作例について図4を参照して説明する。
図4は、第1昇降体である乗りかご120の非常止め動作例を示すフローチャートである。
次に、エレベーターの第2の実施の形態例について図5及び図6を参照して説明する。
図5は、第2の実施の形態例にかかるエレベーターを示す概略構成図である。
7と、第2主ロープ308とを備えている。また、エレベーター300は、第1ガイドレール310Aと、第2ガイドレール310Bと、第3ガイドレール310Cと、第1昇降体である第1乗りかご320Aと、第2昇降体である第2乗りかご320Bと、制御装置370と、を備えている。
図6は、第1昇降体である第1乗りかご320Aの非常止め動作例を示すフローチャートである。
Claims (9)
- 昇降路を上昇移動及び下降移動する昇降体と、
前記昇降体を昇降可能に支持するガイドレールと、
前記昇降体に設けられ、前記ガイドレールを挟持する楔形の制動子を有し、前記昇降体の移動を制動する非常止め装置と、
前記昇降体の移動速度を検出する速度検出部と、
前記昇降体の移動方向の向きを検出する移動方向検出部と、
前記速度検出部が検出した速度情報及び前記移動方向検出部が検出した検出情報を取得し、前記非常止め装置を制御する動作判定装置と、を備え、
前記動作判定装置は、前記速度情報及び前記検出情報に基づいて、前記昇降体の移動速度が定格速度の所定倍以上で、かつ移動の向きが下降移動である場合に、前記非常止め装置を動作させる
エレベーター。 - 前記非常止め装置は、
前記制動子を有する制動機構と、
前記動作判定装置から出力された動作指令信号によって駆動して、前記制動機構を作動させる作動機構と、
を有する請求項1に記載のエレベーター。 - 前記昇降体は、
第1昇降体と、
前記第1昇降体とロープを介して連結される第2昇降体と、を有し、
前記非常止め装置は、
前記第1昇降体に設けられて前記第1昇降体の移動を制動する第1非常止め装置と、
前記第2昇降体に設けられて前記第2昇降体の移動を制動する第2非常止め装置と、を有し、
前記動作判定装置は、移動速度が定格速度の所定倍以上で、かつ前記第1昇降体と前記第2昇降体のうち移動の向きが下降移動である昇降体に設けられた非常止め装置を動作させる
請求項1に記載のエレベーター。 - 前記動作判定装置は、
前記第1昇降体に設けられて前記第1非常止め装置を制御する第1動作判定装置と、
前記第2昇降体に設けられて前記第2非常止め装置を制御する第2動作判定装置と、
を有する請求項3に記載のエレベーター。 - 前記速度検出部は、
前記第1昇降体に設けられて前記第1昇降体の移動速度を検出する第1速度検出部と、
前記第2昇降体に設けられて前記第2昇降体の移動速度を検出する第2速度検出部と、
を有し、
前記移動方向検出部は、
前記第1昇降体に設けられて前記第1昇降体の移動方向を検出する第1移動方向検出部と、
前記第2昇降体に設けられて前記2昇降体の移動方向を検出する第2移動方向検出部と、
を有し、
前記第1動作判定装置は、前記第1速度検出部が検出した速度情報と前記第1移動方向検出部が検出した検出情報に基づいて、前記第1非常止め装置を制御し、
前記第2動作判定装置は、前記第2速度検出部が検出した速度情報と前記第2移動方向検出部が検出した検出上情報に基づいて、前記第2非常止め装置を制御する
請求項4に記載のエレベーター。 - 前記第1昇降体と前記第2昇降体は、同一の昇降路を昇降移動する
請求項3に記載のエレベーター。 - 前記第1昇降体と前記第2昇降体は、人や荷物を載せる乗りかごである
請求項3に記載のエレベーター。 - 前記第1昇降体及び前記第2昇降体を前記ロープに接続する連結部と、
前記連結部の異常を検出する異常検出部と、を有し、
前記動作判定装置は、前記異常検出部の検出信号に基づいて、前記連結部に異常が発生したと判断した場合、前記第1非常止め装置及び前記第2非常止め装置を動作させる
請求項3に記載のエレベーター。 - 昇降路を上昇移動及び下降移動する昇降体の移動速度を検出する工程と、
前記昇降体の移動方向の向きを検出する工程と、
前記昇降体の移動速度が定格速度の所定倍以上で、かつ移動の向きが下降移動である場合に、前記昇降体に設けた非常止め装置を動作させて前記昇降体を制動させる工程と、
を含むエレベーターの制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169283A JP7319878B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | エレベーター及びエレベーターの制御方法 |
CN202010319567.0A CN112520531B (zh) | 2019-09-18 | 2020-04-21 | 电梯以及电梯的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019169283A JP7319878B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | エレベーター及びエレベーターの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021046280A true JP2021046280A (ja) | 2021-03-25 |
JP7319878B2 JP7319878B2 (ja) | 2023-08-02 |
Family
ID=74877678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019169283A Active JP7319878B2 (ja) | 2019-09-18 | 2019-09-18 | エレベーター及びエレベーターの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7319878B2 (ja) |
CN (1) | CN112520531B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023175856A1 (ja) * | 2022-03-17 | 2023-09-21 | 株式会社日立製作所 | エレベータ装置 |
JP7673293B1 (ja) * | 2024-05-23 | 2025-05-08 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ制御システムおよびエレベータ制御方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117657915A (zh) * | 2022-08-25 | 2024-03-08 | 奥的斯电梯公司 | 电梯安全钳操控装置、电梯安全设备和电梯系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005105650A1 (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベータ装置 |
JP2014084202A (ja) * | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Sankyo Co Ltd | 仮設構造物の荷上げ装置 |
JP2017013924A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ用速度検出装置およびエレベータ |
JP2019089643A (ja) * | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 株式会社日立製作所 | 非常止め装置及びエレベーター |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2252545A (en) * | 1991-02-06 | 1992-08-12 | Poon Otto L | Bi-directional safety brake for elevator |
JP4107728B2 (ja) * | 1998-09-07 | 2008-06-25 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ装置 |
CN101028900B (zh) * | 2001-06-29 | 2012-02-15 | 三菱电机株式会社 | 电梯紧急制动装置 |
CN101428722B (zh) * | 2004-04-20 | 2012-09-05 | 三菱电机株式会社 | 电梯的紧急停止系统 |
CN102173357B (zh) * | 2004-05-31 | 2013-05-15 | 三菱电机株式会社 | 电梯装置 |
CN101927929B (zh) * | 2004-12-15 | 2012-10-17 | 三菱电机株式会社 | 电梯紧急停止装置 |
JP2010037060A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータシステム |
CN103818798A (zh) * | 2014-01-21 | 2014-05-28 | 宁波欧菱电梯配件有限公司 | 电梯防溜车方法及防溜车装置 |
CN206336878U (zh) * | 2016-12-30 | 2017-07-18 | 张磊 | 一种电梯轿厢制停装置 |
-
2019
- 2019-09-18 JP JP2019169283A patent/JP7319878B2/ja active Active
-
2020
- 2020-04-21 CN CN202010319567.0A patent/CN112520531B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005105650A1 (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | エレベータ装置 |
JP2014084202A (ja) * | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Sankyo Co Ltd | 仮設構造物の荷上げ装置 |
JP2017013924A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ用速度検出装置およびエレベータ |
JP2019089643A (ja) * | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 株式会社日立製作所 | 非常止め装置及びエレベーター |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023175856A1 (ja) * | 2022-03-17 | 2023-09-21 | 株式会社日立製作所 | エレベータ装置 |
JPWO2023175856A1 (ja) * | 2022-03-17 | 2023-09-21 | ||
JP7673293B1 (ja) * | 2024-05-23 | 2025-05-08 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ制御システムおよびエレベータ制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7319878B2 (ja) | 2023-08-02 |
CN112520531A (zh) | 2021-03-19 |
CN112520531B (zh) | 2022-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7204448B2 (ja) | 非常止め装置及びエレベーター | |
JP4478704B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP4732342B2 (ja) | エレベータ装置 | |
EP1749784B1 (en) | Emergency stop device of elevator | |
JP5472311B2 (ja) | エレベータ用非常止め装置 | |
CN111712455B (zh) | 紧急停止装置及电梯 | |
JP7157718B2 (ja) | 非常止め装置及びエレベーター | |
US8006806B2 (en) | Emergency brake of elevator | |
JP2021046280A (ja) | エレベーター及びエレベーターの制御方法 | |
WO2005115900A1 (ja) | エレベータ装置 | |
KR100611596B1 (ko) | 엘리베이터의 제동장치 | |
WO2005115899A1 (ja) | エレベータのレール継ぎ目検出装置、及びエレベータ装置 | |
CN111348518B (zh) | 电梯安全促动器系统 | |
JP2017114668A (ja) | 安全装置、調速機、及びエレベータ | |
EP1749785A1 (en) | Elevator controller | |
JP2014114130A (ja) | エレベータ | |
JP3905613B2 (ja) | エレベータ | |
WO2005092766A1 (ja) | エレベータ制御装置 | |
WO2005105648A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP7666719B1 (ja) | エレベーターの安全システム | |
JP5829869B2 (ja) | エレベータの非常停止装置 | |
WO2022249793A1 (ja) | 非常止め装置、エレベーター及び非常止め装置の復帰方法 | |
JP2005247472A (ja) | エレベータの上部間隔確保制動装置 | |
JPH08324914A (ja) | エレベーター装置 | |
JPH01181688A (ja) | エレベータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7319878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |