JP2021030454A - 画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム - Google Patents
画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021030454A JP2021030454A JP2019148530A JP2019148530A JP2021030454A JP 2021030454 A JP2021030454 A JP 2021030454A JP 2019148530 A JP2019148530 A JP 2019148530A JP 2019148530 A JP2019148530 A JP 2019148530A JP 2021030454 A JP2021030454 A JP 2021030454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- unit
- ink ejection
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2139—Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
- B41J2/2146—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1234—Errors handling and recovery, e.g. reprinting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J2025/008—Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する位置調整部と、
前記画像データにおいて、前記位置調整部の調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する画素追加部と、
を備える。
インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整し、
前記画像データにおいて、前記調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する。
コンピューターに、
インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する処理と、
前記画像データにおいて、前記調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する処理と、
を実行させる。
2 外部装置
10 給紙部
11 給紙トレイ
12 媒体供給部
20 画像形成部
21 搬送部
211 搬送ドラム
211a 搬送面
22 受け渡しユニット
23 加熱部
24 ヘッドユニット
241 記録ヘッド駆動部
242 記録ヘッド
243 ノズル
244 取付部材
25 定着部
26 画像読取部
261 筐体
261a 光透過面
262 光源
2631,2632 ミラー
264 光学系
265 ラインセンサー
28 デリバリー部
30 排紙部
31 排紙トレイ
40 制御部
41 CPU
42 RAM
43 ROM
44 記憶部
44a 撮像データ
44b 不良ノズルデータ
51 搬送駆動部
52 操作表示部
53 入出力インターフェース
54 バス
60 テストチャート
61,61a ライン
P 記録媒体
Claims (11)
- インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する位置調整部と、
前記画像データにおいて、前記位置調整部の調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する画素追加部と、
を備える画像形成装置。 - 前記位置調整部は、前記調整の許否に関するユーザーの設定に応じて、前記画像データにおける画素の位置を調整する、
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記画素追加部は、前記画像が有する周期性に基づく画素を追加する、
請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記画像が有する周期性は、ユーザーによって設定される、
請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記位置調整部は、前記ノズルに隣接する隣接ノズルから吐出されるインクの吐出量を調整することによって前記インク吐出不良の影響が抑制されない場合に、前記画像データにおける画素の位置を調整する、
請求項1〜4の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記位置調整部は、複数の前記ノズルに対応して複数のインク吐出不良が発生した場合、前記複数のインク吐出不良の影響が全て抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する、
請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記位置調整部は、複数の前記ノズルに対応して複数のインク吐出不良が発生した場合、前記複数のインク吐出不良の影響が最大限抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する、
請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記位置調整部は、複数の前記ノズルに対応して複数のインク吐出不良が発生した場合、優先度が低い前記インク吐出不良の影響よりも、優先度が高い前記インク吐出不良の影響が優先して抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する、
請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記画素追加部により前記画素が追加された後の前記画像データに基づいて、記録媒体に画像を形成する画像形成部を備える、
請求項1〜8の何れか1項に記載の画像形成装置。 - インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整し、
前記画像データにおいて、前記調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する、
画像データ調整方法。 - コンピューターに、
インクを吐出することによって画像を形成するノズルにインク吐出不良が発生した場合、画像データに基づく画像を形成する際に前記インク吐出不良の影響が抑制されるように、前記画像データにおける画素の位置を調整する処理と、
前記画像データにおいて、前記調整によって画素が存在しなくなった領域に画素を追加する処理と、
を実行させる画像データ調整プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148530A JP7363183B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム |
US16/926,217 US11275535B2 (en) | 2019-08-13 | 2020-07-10 | Image forming apparatus for adjusting pixels in image data when an ink ejection failure occurs in a nozzle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148530A JP7363183B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021030454A true JP2021030454A (ja) | 2021-03-01 |
JP7363183B2 JP7363183B2 (ja) | 2023-10-18 |
Family
ID=74567200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019148530A Active JP7363183B2 (ja) | 2019-08-13 | 2019-08-13 | 画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11275535B2 (ja) |
JP (1) | JP7363183B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068976A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Brother Ind Ltd | 印刷制御装置、印刷制御プログラム、印刷手段の制御方法および印刷装置 |
US20070176953A1 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus to compensate for defective nozzle of inkjet image forming device |
KR20110103547A (ko) * | 2010-03-15 | 2011-09-21 | 순천향대학교 산학협력단 | 액체 방울의 토출 방법 |
JP2016147420A (ja) * | 2015-02-12 | 2016-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置および印刷制御方法 |
JP2018024144A (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6637853B1 (en) * | 1999-07-01 | 2003-10-28 | Lexmark International, Inc. | Faulty nozzle detection in an ink jet printer by printing test patterns and scanning with a fixed optical sensor |
US8807715B2 (en) * | 2012-01-26 | 2014-08-19 | Eastman Kodak Company | Printed drop density reconfiguration |
JP6132260B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2017-05-24 | ブラザー工業株式会社 | 印字データ編集プログラム |
JP2017170862A (ja) | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成方法 |
US10507670B2 (en) * | 2016-07-08 | 2019-12-17 | Electronics For Imaging, Inc. | Nozzle compensation for shuttle based printers |
JP6926456B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-08-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
US11020985B2 (en) * | 2019-01-31 | 2021-06-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method and storage medium |
-
2019
- 2019-08-13 JP JP2019148530A patent/JP7363183B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-10 US US16/926,217 patent/US11275535B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068976A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Brother Ind Ltd | 印刷制御装置、印刷制御プログラム、印刷手段の制御方法および印刷装置 |
US20070176953A1 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus to compensate for defective nozzle of inkjet image forming device |
KR20110103547A (ko) * | 2010-03-15 | 2011-09-21 | 순천향대학교 산학협력단 | 액체 방울의 토출 방법 |
JP2016147420A (ja) * | 2015-02-12 | 2016-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置および印刷制御方法 |
JP2018024144A (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-15 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11275535B2 (en) | 2022-03-15 |
JP7363183B2 (ja) | 2023-10-18 |
US20210048963A1 (en) | 2021-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6805666B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインク着弾位置調整方法 | |
JP6848963B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法 | |
JP7367348B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2009172966A (ja) | 画像出力装置及び異常検出方法 | |
WO2018052031A1 (ja) | インクジェット記録装置及び不良ノズルの検出方法 | |
JP5094504B2 (ja) | 画像形成装置 | |
WO2018168191A1 (ja) | 画像検出装置及びインクジェット記録装置 | |
JPWO2017217173A1 (ja) | 情報処理装置、インクジェット記録装置及び情報処理方法 | |
JP2010006000A (ja) | 画像出力装置及び画像検査方法 | |
JP7062991B2 (ja) | 検出装置、インクジェット記録装置及び検出方法 | |
JP6759656B2 (ja) | インクジェット記録装置及び不良ノズルの検出方法 | |
JP6862674B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7363183B2 (ja) | 画像形成装置、画像データ調整方法および画像データ調整プログラム | |
JP7537315B2 (ja) | 吐出データ補正装置、画像形成装置および吐出データ補正方法 | |
JP2018043399A (ja) | インクジェット記録装置及び不良記録素子の検出方法 | |
JP2017183810A (ja) | 画像読取装置、画像記録装置及び画像読取装置の較正方法 | |
JP6708074B2 (ja) | インクジェット記録装置及び吐出ヘッド配置方向の調整情報取得方法 | |
JP2017209848A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の制御方法 | |
WO2017169507A1 (ja) | 画像読取装置、画像記録装置及び画像読取装置の制御方法 | |
JP2023018793A (ja) | 画像形成装置およびインクジェットヘッド。 | |
WO2017169581A1 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2021122989A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP2017193114A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7363183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |