JP2021020267A - 切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 - Google Patents
切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021020267A JP2021020267A JP2019137606A JP2019137606A JP2021020267A JP 2021020267 A JP2021020267 A JP 2021020267A JP 2019137606 A JP2019137606 A JP 2019137606A JP 2019137606 A JP2019137606 A JP 2019137606A JP 2021020267 A JP2021020267 A JP 2021020267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- cutting blade
- edge portion
- cutting edge
- spindle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
Description
4 :基台
4a :開口
4b :開口
4c :開口
6 :カセットエレベータ
8 :カセット
10 :第1移動機構(加工送り機構)
10a :テーブルカバー
10b :防塵防滴カバー
12 :チャックテーブル
12a :保持面
14 :クランプ
20 :支持構造
22 :第2移動機構(割り出し送り機構、切り込み送り機構)
24 :Y軸ガイドレール
26 :Y軸移動プレート
28 :Y軸ボールねじ
30 :Z軸ガイドレール
32 :Z軸移動プレート
34 :Z軸ボールねじ
36 :Z軸パルスモータ
38 :切削ユニット
40 :スピンドルハウジング
42 :スピンドル
42a :先端部(一端部)
42b :開口
44 :マウントフランジ(第1フランジ)
46 :ボス部
46a :開口
46b :基端側
46c :先端側
48 :フランジ部
48a :支持面
50 :ボルト
52 :切削ブレード
54 :切刃部
54a :第1面
54b :第2面
54c :開口
56 :マーク部
58 :押さえフランジ(第2フランジ)
58a :開口
60 :ナット
60a :開口
62 :カメラ
64 :洗浄ユニット
66 :制御ユニット
11 :被加工物
13 :ダイシングテープ
15 :フレーム
A :内側の部分
B :外側の部分
Claims (5)
- スピンドルに固定された第1フランジと該第1フランジに対応する第2フランジとによって挟み込まれるように該スピンドルに装着され、被加工物を加工する際に用いられる切削ブレードであって、
該第1フランジに接触する第1面及び該第1面とは反対側の第2面を有する環状の切刃部と、
該切刃部に設けられたマーク部と、を含み、
該切刃部の径方向の外側の部分は、該第1面に接触する該第1フランジへと向かうように湾曲しており、
該マーク部は、該第1面と該第2面とを識別できる態様で設けられていることを特徴とする切削ブレード。 - 該切刃部が該第1フランジと該第2フランジとによって挟み込まれるように該スピンドルに装着され回転していない状態で、該切刃部の径方向の外側の部分が該第1フランジへと向かって湾曲するように、該スピンドルに装着されていない状態での該切刃部の湾曲の量が調整されていることを特徴とする請求項1に記載の切削ブレード。
- 該切刃部が該第1フランジと該第2フランジとによって挟み込まれるように該スピンドルに装着され回転した状態で、該切刃部の径方向の外側の部分の湾曲の量が所定の閾値よりも小さくなるように、該スピンドルに装着されていない状態での該切刃部の湾曲の量が調整されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の切削ブレード。
- 請求項1から請求項3のいずれかに記載の切削ブレードを該スピンドルに装着する際に用いられる切削ブレードの装着方法であって、
該切削ブレードの該第1面を該第1フランジに接触させるように該切削ブレードを該第1フランジに取り付けるブレード取り付けステップと、
該第1フランジに取り付けられた該切削ブレードの該第2面に該第2フランジを接触させるように該第2フランジを該第1フランジに取り付けるフランジ取り付けステップと、
該第1フランジと該第2フランジとで該切削ブレードを挟み込んで固定するように該第1フランジに対して該第2フランジを固定する固定ステップと、を含むことを特徴とする切削ブレードの装着方法。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の切削ブレードを用いて該被加工物を加工する際に用いられる被加工物の加工方法であって、
該切削ブレードの該第1面を該第1フランジに接触させるように該切削ブレードを該第1フランジに取り付けるブレード取り付けステップと、
該第1フランジに取り付けられた該切削ブレードの該第2面に該第2フランジを接触させるように該第2フランジを該第1フランジに取り付けるフランジ取り付けステップと、
該第1フランジと該第2フランジとで該切削ブレードを挟み込んで固定するように該第1フランジに対して該第2フランジを固定する固定ステップと、
該第1フランジと該第2フランジとで固定された該切削ブレードを回転させて該被加工物に切り込ませることで該被加工物を加工する加工ステップと、を含むことを特徴とする被加工物の加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019137606A JP7446667B2 (ja) | 2019-07-26 | 2019-07-26 | 切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019137606A JP7446667B2 (ja) | 2019-07-26 | 2019-07-26 | 切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021020267A true JP2021020267A (ja) | 2021-02-18 |
JP7446667B2 JP7446667B2 (ja) | 2024-03-11 |
Family
ID=74573539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019137606A Active JP7446667B2 (ja) | 2019-07-26 | 2019-07-26 | 切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7446667B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003145431A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-20 | Riken Diamond Industry Co Ltd | ダイヤモンドカッターの製法 |
US20140238375A1 (en) * | 2013-02-26 | 2014-08-28 | Nurmeksen Tyosto ja Tarvike Oy | Stone saw |
JP2018060864A (ja) * | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 株式会社ディスコ | 切削装置 |
JP2018130812A (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 株式会社ディスコ | 切削ブレード及び切削装置 |
-
2019
- 2019-07-26 JP JP2019137606A patent/JP7446667B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003145431A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-20 | Riken Diamond Industry Co Ltd | ダイヤモンドカッターの製法 |
US20140238375A1 (en) * | 2013-02-26 | 2014-08-28 | Nurmeksen Tyosto ja Tarvike Oy | Stone saw |
JP2018060864A (ja) * | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 株式会社ディスコ | 切削装置 |
JP2018130812A (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 株式会社ディスコ | 切削ブレード及び切削装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7446667B2 (ja) | 2024-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102439403B1 (ko) | 베이스를 갖는 블레이드 | |
KR102439405B1 (ko) | 드레서 툴 및 이 드레서 툴을 사용한 절삭 블레이드의 선단 형상 성형 방법 | |
CN105810577A (zh) | 安装法兰 | |
JP7019241B2 (ja) | 切削ブレードの装着機構 | |
JP6938087B2 (ja) | 切削ブレードの装着機構 | |
JP7051205B2 (ja) | 切削装置 | |
JP7098240B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP6855123B2 (ja) | 切削装置 | |
KR20170000770A (ko) | 절삭 블레이드 및 절삭 블레이드의 장착 구조 | |
JP7229643B2 (ja) | 切削ブレードの固定方法 | |
JP7171131B2 (ja) | 被加工物の研削方法 | |
JP7171128B2 (ja) | 研削装置 | |
US11712783B2 (en) | Hubbed blade | |
JP4349817B2 (ja) | フレーム固定治具 | |
JP7446667B2 (ja) | 切削ブレード、切削ブレードの装着方法、及び被加工物の加工方法 | |
KR102560286B1 (ko) | 플랜지 기구 | |
JP6808292B2 (ja) | 加工装置の診断方法 | |
JP5340835B2 (ja) | マウントフランジの端面修正方法 | |
TWI850289B (zh) | 附基台刀片 | |
CN115674017A (zh) | 磨削磨轮的安装机构 | |
JP2009000784A (ja) | 切削装置 | |
JP2024137795A (ja) | 切削ブレード、マウンタ及びブレードユニット | |
CN112092224B (zh) | 修正方法 | |
JP7466995B2 (ja) | 切削装置 | |
JP7055557B2 (ja) | パッケージ基板用フレーム及びパッケージ基板の研削方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7446667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |