JP2020523612A - 癌幹細胞の単離および検出方法 - Google Patents
癌幹細胞の単離および検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020523612A JP2020523612A JP2020518583A JP2020518583A JP2020523612A JP 2020523612 A JP2020523612 A JP 2020523612A JP 2020518583 A JP2020518583 A JP 2020518583A JP 2020518583 A JP2020518583 A JP 2020518583A JP 2020523612 A JP2020523612 A JP 2020523612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gsl
- lectin
- stem cells
- respiration
- uea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title claims abstract description 623
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 title claims abstract description 500
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 title claims abstract description 386
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 88
- 239000002523 lectin Substances 0.000 claims abstract description 486
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 claims abstract description 482
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 claims abstract description 480
- 108010016101 Griffonia simplicifolia lectins Proteins 0.000 claims abstract description 456
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims abstract description 406
- 108010041865 Ulex europaeus lectins Proteins 0.000 claims abstract description 297
- 101000783817 Agaricus bisporus lectin Proteins 0.000 claims abstract description 223
- 108010084553 jacalin Proteins 0.000 claims abstract description 185
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims abstract description 136
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 121
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 claims abstract description 121
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 claims abstract description 121
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims abstract description 111
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims abstract description 104
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims abstract description 98
- 210000003800 pharynx Anatomy 0.000 claims abstract description 24
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 claims abstract description 17
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 claims abstract description 16
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 claims abstract description 14
- 210000000867 larynx Anatomy 0.000 claims abstract description 13
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims abstract description 12
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 claims abstract description 12
- 210000003079 salivary gland Anatomy 0.000 claims abstract description 10
- 210000003681 parotid gland Anatomy 0.000 claims abstract description 9
- 101710186708 Agglutinin Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 claims abstract description 4
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 101001089087 Cladrastis kentukea Agglutinin-2 Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 101710146024 Horcolin Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 101710189395 Lectin Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 101710179758 Mannose-specific lectin Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 101710150763 Mannose-specific lectin 1 Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 101710150745 Mannose-specific lectin 2 Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 240000006023 Trichosanthes kirilowii Species 0.000 claims abstract description 4
- 235000009818 Trichosanthes kirilowii Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 239000000910 agglutinin Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 301
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 175
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 claims description 136
- -1 ACA Proteins 0.000 claims description 110
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 84
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 claims description 71
- 239000011616 biotin Substances 0.000 claims description 71
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 claims description 69
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 61
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 60
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 58
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 54
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 53
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 53
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 53
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 claims description 51
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical group CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 claims description 46
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 claims description 46
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 45
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 39
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 39
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 35
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 claims description 34
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 claims description 33
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 16
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 claims description 14
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 claims description 14
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 claims description 13
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims description 12
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 claims description 8
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 claims description 8
- 206010023825 Laryngeal cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 208000003445 Mouth Neoplasms Diseases 0.000 claims description 5
- 206010062129 Tongue neoplasm Diseases 0.000 claims description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 5
- 208000012987 lip and oral cavity carcinoma Diseases 0.000 claims description 5
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims description 5
- 201000006134 tongue cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 claims description 4
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 claims description 4
- 208000010505 Nose Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 101000582927 Photorhabdus laumondii subsp. laumondii (strain DSM 15139 / CIP 105565 / TT01) Lectin A Proteins 0.000 claims description 4
- 206010043515 Throat cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 claims description 4
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 208000037830 nasal cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000037968 sinus cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010044285 tracheal cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 claims description 3
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 claims description 3
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 claims description 3
- 208000009565 Pharyngeal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010034811 Pharyngeal cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 claims description 3
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 claims description 3
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000007898 magnetic cell sorting Methods 0.000 claims description 3
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 claims description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-YPZZEJLDSA-N iodine-125 Chemical compound [125I] ZCYVEMRRCGMTRW-YPZZEJLDSA-N 0.000 claims description 2
- 229940044173 iodine-125 Drugs 0.000 claims description 2
- 229910052713 technetium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GKLVYJBZJHMRIY-UHFFFAOYSA-N technetium atom Chemical compound [Tc] GKLVYJBZJHMRIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 claims 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 claims 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 claims 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 61
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 59
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 33
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 33
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 15
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 15
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 10
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 9
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 7
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 7
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 7
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 7
- IRPOZWRRAFKYMQ-LMIAXWKISA-N 1-O-(alpha-D-galactopyranuronosyl)-N-tetradecanoyldihydrosphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@@H](NC(=O)CCCCCCCCCCCCC)CO[C@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O IRPOZWRRAFKYMQ-LMIAXWKISA-N 0.000 description 6
- 101150084967 EPCAM gene Proteins 0.000 description 6
- 101001122938 Homo sapiens Lysosomal protective protein Proteins 0.000 description 6
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 6
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 6
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 6
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 5
- 238000012552 review Methods 0.000 description 5
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 4
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 4
- 190000008236 carboplatin Chemical compound 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 4
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 4
- WBXPDJSOTKVWSJ-ZDUSSCGKSA-L pemetrexed(2-) Chemical compound C=1NC=2NC(N)=NC(=O)C=2C=1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC([O-])=O)C([O-])=O)C=C1 WBXPDJSOTKVWSJ-ZDUSSCGKSA-L 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010044002 Tonsil cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000006842 Tonsillar Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 3
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 3
- 229940020967 gemzar Drugs 0.000 description 3
- 201000004959 laryngeal benign neoplasm Diseases 0.000 description 3
- HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N luminol Chemical group O=C1NNC(=O)C2=C1C(N)=CC=C2 HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 3
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZTOJFFHGPLIVKC-YAFCTCPESA-N (2e)-3-ethyl-2-[(z)-(3-ethyl-6-sulfo-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazinylidene]-1,3-benzothiazole-6-sulfonic acid Chemical compound S\1C2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C2N(CC)C/1=N/N=C1/SC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C2N1CC ZTOJFFHGPLIVKC-YAFCTCPESA-N 0.000 description 2
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100033793 ALK tyrosine kinase receptor Human genes 0.000 description 2
- IKYJCHYORFJFRR-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 350 Chemical compound O=C1OC=2C=C(N)C(S(O)(=O)=O)=CC=2C(C)=C1CC(=O)ON1C(=O)CCC1=O IKYJCHYORFJFRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012103 Alexa Fluor 488 Substances 0.000 description 2
- WHVNXSBKJGAXKU-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 532 Substances [H+].[H+].CC1(C)C(C)NC(C(=C2OC3=C(C=4C(C(C(C)N=4)(C)C)=CC3=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=C2C=3C(C=C1)=CC=C1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O WHVNXSBKJGAXKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012110 Alexa Fluor 594 Substances 0.000 description 2
- 239000012111 Alexa Fluor 610 Substances 0.000 description 2
- 239000012112 Alexa Fluor 633 Substances 0.000 description 2
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 2
- 102000012406 Carcinoembryonic Antigen Human genes 0.000 description 2
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004713 Cyclic olefin copolymer Substances 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 2
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 2
- 108010004729 Phycoerythrin Proteins 0.000 description 2
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 2
- 208000004337 Salivary Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 206010061934 Salivary gland cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- ZTOJFFHGPLIVKC-CLFAGFIQSA-N abts Chemical compound S/1C2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C2N(CC)C\1=N\N=C1/SC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C2N1CC ZTOJFFHGPLIVKC-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 229940110282 alimta Drugs 0.000 description 2
- 108010004469 allophycocyanin Proteins 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 238000009643 clonogenic assay Methods 0.000 description 2
- 231100000096 clonogenic assay Toxicity 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 2
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 2
- 229940076085 gold Drugs 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012120 mounting media Substances 0.000 description 2
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 2
- 229940086322 navelbine Drugs 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 229960005079 pemetrexed Drugs 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 2
- GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N vinorelbine Chemical compound C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC GBABOYUKABKIAF-IELIFDKJSA-N 0.000 description 2
- 229960002066 vinorelbine Drugs 0.000 description 2
- CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N vinorelbine ditartrate Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1N(CC=2C3=CC=CC=C3NC=22)CC(CC)=C[C@H]1C[C@]2(C(=O)OC)C1=CC([C@]23[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]4(CC)C=CCN([C@H]34)CC2)(O)C(=O)OC)N2C)=C2C=C1OC CILBMBUYJCWATM-PYGJLNRPSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSTOKWSFWGCZMH-UHFFFAOYSA-N 3,3'-diaminobenzidine Chemical group C1=C(N)C(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C(N)=C1 HSTOKWSFWGCZMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710168331 ALK tyrosine kinase receptor Proteins 0.000 description 1
- JLDSMZIBHYTPPR-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 405 Substances CC[NH+](CC)CC.CC[NH+](CC)CC.CC[NH+](CC)CC.C12=C3C=4C=CC2=C(S([O-])(=O)=O)C=C(S([O-])(=O)=O)C1=CC=C3C(S(=O)(=O)[O-])=CC=4OCC(=O)N(CC1)CCC1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O JLDSMZIBHYTPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEJVZSAYICGDCK-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 430 Substances CC[NH+](CC)CC.CC1(C)C=C(CS([O-])(=O)=O)C2=CC=3C(C(F)(F)F)=CC(=O)OC=3C=C2N1CCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O WEJVZSAYICGDCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012104 Alexa Fluor 500 Substances 0.000 description 1
- 239000012105 Alexa Fluor 514 Substances 0.000 description 1
- ZAINTDRBUHCDPZ-UHFFFAOYSA-M Alexa Fluor 546 Substances [H+].[Na+].CC1CC(C)(C)NC(C(=C2OC3=C(C4=NC(C)(C)CC(C)C4=CC3=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=C2C=3C(C(=C(Cl)C=1Cl)C(O)=O)=C(Cl)C=1SCC(=O)NCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O ZAINTDRBUHCDPZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IGAZHQIYONOHQN-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 555 Substances C=12C=CC(=N)C(S(O)(=O)=O)=C2OC2=C(S(O)(=O)=O)C(N)=CC=C2C=1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O IGAZHQIYONOHQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012109 Alexa Fluor 568 Substances 0.000 description 1
- 239000012114 Alexa Fluor 647 Substances 0.000 description 1
- 239000012115 Alexa Fluor 660 Substances 0.000 description 1
- 239000012116 Alexa Fluor 680 Substances 0.000 description 1
- 239000012117 Alexa Fluor 700 Substances 0.000 description 1
- 239000012118 Alexa Fluor 750 Substances 0.000 description 1
- 239000012119 Alexa Fluor 790 Substances 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 244000124209 Crocus sativus Species 0.000 description 1
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 1
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- 102000018651 Epithelial Cell Adhesion Molecule Human genes 0.000 description 1
- 108010066687 Epithelial Cell Adhesion Molecule Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710197070 Lectin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010052014 Liberase Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000005700 Putrescine Substances 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 206010066901 Treatment failure Diseases 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229940120638 avastin Drugs 0.000 description 1
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000397 bevacizumab Drugs 0.000 description 1
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 150000001615 biotins Chemical class 0.000 description 1
- 208000025188 carcinoma of pharynx Diseases 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- BVTBRVFYZUCAKH-UHFFFAOYSA-L disodium selenite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Se]([O-])=O BVTBRVFYZUCAKH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 1
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000002055 immunohistochemical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 230000008722 morphological abnormality Effects 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- FSVCQIDHPKZJSO-UHFFFAOYSA-L nitro blue tetrazolium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].COC1=CC(C=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]=2N(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)=CC=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 FSVCQIDHPKZJSO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 1
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012474 protein marker Substances 0.000 description 1
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000008261 resistance mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960001471 sodium selenite Drugs 0.000 description 1
- 239000011781 sodium selenite Substances 0.000 description 1
- 235000015921 sodium selenite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 229940120982 tarceva Drugs 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 239000000439 tumor marker Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57407—Specifically defined cancers
- G01N33/57423—Specifically defined cancers of lung
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0688—Cells from the lungs or the respiratory tract
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0693—Tumour cells; Cancer cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/569—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
- G01N33/56966—Animal cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57469—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving tumor associated glycolinkage, i.e. TAG
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/415—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from plants
- G01N2333/42—Lectins, e.g. concanavalin, phytohaemagglutinin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/54—Determining the risk of relapse
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Oncology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Virology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
特定の一実施形態において、前記少なくとも1つのレクチンは、レクチンUlex Europaeus凝集素1(UEA-I)、またはその同族体のTrichosanthes japonica凝集素II(TJA-II)、Agaricus Bisporus凝集素(ABA)、Amaranthus Caudatus凝集素(ACA)、ジャカリン、Griffonia Simplicifolia lectin I (GSL-I)およびGriffonia Simplicifolia lectin II (GSL-II)から選択される。特定の一実施形態において、前記呼吸に関与する器官は扁桃腺と耳下腺を含む、肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、唾液腺から選択される。
Description
以下、頻度の高い順に記す:
・咽頭癌、47%
・舌癌を含む口腔癌、25%
・喉頭癌、25%
・唾液腺癌、6%
・顔の鼻腔の癌、1%未満
これらは主として男性(男性7人に対して女性1人)で、特に喫煙家が侵される。
従って本発明の目的において「呼吸に関与する器官」とは肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、および唾液腺(扁桃腺および耳下腺)である。
(UEA-I、ABA、ACA)、(UEA-I、ABA、ジャカリン)、(UEA-I、ABA、GSL-I)、(UEA-I、ABA、GSL-II)、(UEA-I、ACA、ジャカリン)、(UEA-I、ACA、GSL-I)、(UEA-I、ACA、GSL-II)、(UEA-I、ジャカリン、GSL-I)、(UEA-I、ジャカリン、GSL-II)、(UEA-I、GSL-I、GSL-II)、(ABA、ACA、ジャカリン)、(ABA、ACA、GSL-I)、(ABA、ACA、GSL-II)、(ABA、ジャカリン、GSL-I)、(ABA、ジャカリン、GSL-II)、(ABA、GSL-I、GSL-II)、(ACA、ジャカリン、GSL-I)、(ACA、ジャカリン、GSL-II)、(ACA、GSL-I、GSL-II)、(ジャカリン、GSL-I、GSL-II)、(TJA-II、ABA、ACA)、(TJA-II、ABA、ジャカリン)、(TJA-II、ABA、GSL-I)、(TJA-II、ABA、GSL-II)、(TJA-II、ACA、ジャカリン)、(TJA-II、ACA、GSL-I)、(TJA-II、ACA、GSL-II)、(TJA-II、ジャカリン、GSL-I)、(TJA-II、ジャカリン、GSL-II)、(TJA-II、GSL-I、GSL-II)。
特にUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特にUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物
のインビトロ使用に関する。
前記標識、フルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズがストレプトアビジンまたはアビジンと接合されている、先に記載された実施形態の一つにより、ビオチンと接合されているレクチンにより標識付けされる呼吸に関与する器官の前記癌幹細胞の検出を行なう。
・ ストレプトアビジンまたはアビジンと接合されているフルオロフォアを使用する場合、蛍光顕微鏡、
・ ストレプトアビジンまたはアビジンと接合されている化学発光基質を用いた酵素を使用する場合、発光読取装置、
・ ストレプトアビジンまたはアビジンと組み合わされた放射性同位体を使用する場合、ガンマカメラ、
・ ストレプトアビジンまたはアビジンと接合されている金ビーズを使用する場合、電子顕微鏡、
・ ストレプトアビジンまたはアビジンと接合されている発色基質を用いた酵素を使用する場合、紫外光/可視光顕微鏡。
-一方において、フルオロフォアと接合されているレクチンで標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を含む試料の分画
-他方において、もとの試料に含まれ他の細胞型を含む試料の分画。
次にフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズまたはビオチンから選択される標識と接合されているレクチンを使って、前記単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞を再標識することによる、前記単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出を行なう。
次にフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズまたはビオチンから選択される標識と接合されているレクチンを使って、前記単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞を再標識することによる、前記単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出を行なう。
呼吸に関与する器官の癌幹細胞の前記標識付けが、ビオチンまたはフルオロフォアと接合されているレクチンを使って実施され、次に、
-標識付けされ単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るために、本発明に記載されているようにビオチンに接合されたレクチンの場合、ストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された支持体を介して、または
本発明に記載されているようにフルオロファアに接合されたレクチンの場合、フローサイトメトリーを介して
呼吸に関与する器官の前記標識付けされた癌幹細胞の単離を行い、
-その後、本発明による接合されているレクチンを用いての前記標識付けされ単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞の再標識付けにより、本発明に記載された検出方法による前記細胞の検出を行う。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、該レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識と接合されている、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を検出するステップ
を含むインビトロ方法に関する。
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、
前述のようなインビトロ検出方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて肺癌幹細胞を標識付けして、肺癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、UEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、該レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識と接合されている、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた肺癌幹細胞を検出するステップ
を含むインビトロ方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、前記レクチンがビオチンまたはフルオロフォアと接合している、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の前記癌幹細胞を単離するステップ
を含むインビトロ方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、前記レクチンがビオチンと接合している、ステップ、
次に
(b)ストレプトアビジンまたはアビジンを用いた支持体を介して、少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の前記癌幹細胞を単離するステップ
を含むインビトロ方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォアと接合されている、ステップ、
次に
(b)フローサイトメトリーによる細胞選別により、少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の前記癌幹細胞を単離するステップ
を含むインビトロ方法に関する。
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、前述のようなインビトロ単離方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて肺癌幹細胞を標識付けして、肺癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、UEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、該レクチンがビオチンまたはフルオロフォアと接合されている、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた肺癌幹細胞を検出するステップであって、
該レクチンがビオチンと接合されている場合、磁石の存在において、該単離ステップが、磁気ビーズで構成されるストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された支持体を介して行われるステップ、および
該レクチンがフルオロフォアと接合されている場合、該単離ステップがフローサイトメトリーによる細胞選別により行われるステップ
を含むインビトロ方法に関する。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、前記生体試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識と接合されているステップ、
(b)以下の記載によって標識付けされる呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出ステップであって、
−レクチンがフルオロファアに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンと接合されているフルオロフォアを介して検出されるとき、蛍光顕微鏡または蛍光読取装置
−レクチンが化学発光基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている化学発光基質を利用する酵素を介して検出されるとき、発光顕微鏡または発光読取装置
−レクチンが放射性同位体に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている放射性同位体を介して検出されるとき、ガンマカメラ
−レクチンが発色基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている発色基質を利用する酵素を介して検出されるとき、紫外光/可視光顕微鏡または吸光読取装置
−レクチンが金ビーズに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている金ビーズを介して検出されるとき、電子顕微鏡を用いて行われるステップ
(c)場合により、呼吸に関与する器官の癌幹細胞の定量化ステップ
(d)前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度との比較ステップであって、
任意に、前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量との比較ステップ
(e)呼吸に関与する器官の癌幹細胞の存在および、場合によりその量から呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度を推定して、呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するステップ。
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、前記生体試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォアまたはビオチンから選択される標識と接合されているステップ、
(b)前記少なくとも1つの接合されたレクチンにより標識付けされる呼吸に関与する器官の癌幹細胞の単離ステップであって、
−ビオチンと接合されたレクチンを用いた標識付けの場合、前記単離はストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された支持体を介して行われ、特に官能化された支持体はストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された磁気ビーズからなり、前記単離は磁気の存在下で磁気細胞選別により行われるか、または
−フルオロファアと接合されたレクチンを用いた標識付けの場合、前記単離はフローサイトメトリーにおける細胞選別により行われる、ステップ
(c)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて、単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞に新たな標識付けして、その新たな標識付けによって単離および標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識に接合された、ステップ
(d)新たな標識付けによって単離および標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出ステップであって、
−レクチンがフルオロファアに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンと接合されているフルオロフォアを介して検出されるとき、蛍光顕微鏡または蛍光読取装置
−レクチンが化学発光基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている化学発光基質を利用する酵素を介して検出されるとき、発光顕微鏡または発光読取装置
−レクチンが放射性同位体に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている放射性同位体を介して検出されるとき、ガンマカメラ
−レクチンが発色基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている発色基質を利用する酵素を介して検出されるとき、紫外光/可視光顕微鏡または吸光読取装置
−レクチンが金ビーズに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている金ビーズを介して検出されるとき、電子顕微鏡を用いて行われるステップ
(e)場合により、呼吸に関与する器官の癌幹細胞の定量化ステップ
(f)前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度との比較ステップであって、
任意に、前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量との比較ステップ
(g)呼吸に関与する器官の癌幹細胞の存在および、場合によりその量から呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度を推定して、呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するステップ。
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、
前述のような診断方法に関する。
試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた肺癌幹細胞を得るための、レクチンUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択されフコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて、肺の生体試料の肺癌幹細胞を標識付けするステップを含む、肺癌の治療適応性についての予後予測値を規定するため、肺癌の再発のリスクおよび/または肺癌の悪性度のインビトロ診断のための方法に関する。
‐ビオチンと接合されている、フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチン、およびストレプトアビジンで官能化された磁気ビーズ、
‐任意にはフルオロファア、放射性同位体、酵素、または金ビーズに接合された少なくとも1つのレクチン
を含む。
‐フルオロフォアと接合されているフコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチン、
‐任意にはビオチン、放射性同位体、酵素、または金ビーズに接合された少なくとも1つのレクチン
を含む。
レクチンUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-I、およびGSL-IIから選択されフコースα 1-2 ガラクトース基を認識し、ビオチンと接合されている少なくとも1つのレクチン、およびストレプトアビジンで官能化された磁気ビーズ、
任意に、レクチンUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-I、およびGSL-IIから選択され、フルオロフォア、放射性同位体、酵素、または金ビーズと接合されている少なくとも1つのレクチンを含み、または
レクチンUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-I、およびGSL-IIから選択されフコースα 1-2 ガラクトース基を認識し、フルオロフォアと接合されている少なくとも1つのレクチン、および任意に、レクチンUEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-I、およびGSL-IIから選択され、ビオチン、放射性同位体、酵素、または金ビーズと接合されている少なくとも1つのレクチンを含む。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
−抗VEGF、つまり血管内皮増殖因子を標的にする薬剤
−抗EGF、つまり上皮成長因子を標的にする薬剤抗
−抗ALKs、つまり「ALK」キナーゼ(未分化リンパ腫キナーゼ)を標的にする薬剤。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在しない場合での、ステップa)で検出される呼吸に関与する器官の癌幹細胞の進行の経過観察を設定するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在しない場合での、ステップa)で検出される呼吸に関与する器官の癌幹細胞の進行の経過観察を設定するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞が存在する場合および腫瘍病変が存在しない場合での、ステップa)で検出される呼吸に関与する器官の癌幹細胞の進行の経過観察を設定するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の前、後、または同時に行われ得るステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)の後に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療および/または標的治療と併用し得るステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップ
を含む方法に関する。
a) 呼吸に関与する器官での腫瘍病変の有無を検出するステップ、
b) 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の有無を診断するステップであって、前記癌幹細胞の有無を診断するステップ(b)が、腫瘍病変の有無を検出するステップ(a)と同時に行われるステップ
c)腫瘍病変が存在する場合、呼吸に関与する器官の癌を治療するための1つ以上の化学療法剤を投与するステップであって、前記1つ以上の化学療法剤の投与が放射線治療と関連しているステップ
を含む方法に関する。
I.必要とされる材料
試薬および機器
−肺癌幹細胞を特異的に標識付けする個別のビオチン化レクチンまたはビオチン化レクチンの混合物(Vector Laboratories社の個別のレクチンから調製された)
−DNA結合によりストレプトアビジンに連結された磁気ビーズを含むキットCELLection Biotin Binder(Invitrogen社)
−磁石
緩衝剤
−リン酸緩衝生理食塩水(PBS)およびEDTAを含むVersene(Invitrogen社)
−緩衝液1:0.1% BSA(ウシ血清アルブミン)のPBS(Ca2+およびMg2+の無いリン酸緩衝生理食塩水)、pH7.4
−緩衝液2:0.1% BSA(ウシ血清アルブミン)および0.6%クエン酸ナトリウムのPBS(Ca2+およびMg2+の無いリン酸緩衝生理食塩水)
−緩衝液3:1%(ウシ胎児血清)、1mMのCal2および5mMのMgCl2のRPMI1640、pH7.0〜7.4
−細胞の調製に20分
−細胞の標識付けに20分
−ビーズで標識付けされた細胞のインキュベーションに20分
−CSCsで強化されない懸濁液の回収に10分
−CSC/ビーズの結合を壊すのに15分
−目的のCSCsで強化された懸濁液の回収に5分
−合計時間は1時間30分
1.細胞の調製。株A549(肺癌患者の試料からの不死化肺癌株)の細胞は、37℃で10分間バーゼン液(Versene solution)を用いて支持体から持ち上げられる。
2.細胞は計数され、試料中の細胞数は1.107に調整される。
3.細胞懸濁液は300gで10分間遠心分離され、次にその上清は取り除かれる。
4.非特異部位のブロック。1mLの緩衝液2を加える。
5.細胞の標識付け。複数個のレクチンの場合、各々の量が同一になるように合計量が10μgのレクチンが添加される。
このことから、
−UEA-I、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-IIから選択される10μgの個別のビオチン化レクチン、または
−混合物1(UEA-I/ABA/ジャカリン)のために各レクチンが3.33μg、または
−混合物2(UEA-I/ACA/ジャカリン)のために各レクチンが3.33μg、または
−混合物3(GSL-I/GSL-II) のために各レクチンが5μg、または
−混合物4(UEA-I/GSL-I) のために各レクチンが5μg、または
−混合物5のために6.66μgのUEA-Iと3.33μgのGSL-I、または
−混合物6のために7.5μgのUEA-Iと2.5μgのGSL-I、または
−混合物7のために8μgのUEA-Iと2μgのGSL-I
が添加される。
得られた混合物は、4℃で10分間インキュベートされる。
6.細胞の洗浄のために500μLの緩衝液2を添加し、その懸濁液は300gで10分間遠心分離され、次に上清は取り除かれる。
7.ビーズの追加。細胞は1mLの緩衝液2で再度懸濁され、次に予め洗浄したストレプトアビジンに連結された磁気ビーズ25μLを加え、緩衝液1を用いて再度懸濁される。混合物は静かに撹拌しながら4℃で20分間インキュベートされる。
8.CSCsで強化されていない懸濁液の回収。次に試験管を2分間、磁石の上に置く。ビオチン化レクチンにより標識付けされ、ストレプトアビジンに連結された磁気ビーズと結合している細胞は、磁石に引かれて沈殿(磁気細胞選別)し、次いで標識付けされていない細胞から分離される。続けて標識付けされていない細胞を含む上清は、磁石上に置かれた試験管を保持することにより取り除かれ、ファルコン(Falcon)チューブに保存される。
9.次に標識付けされた癌幹細胞を含む試験管を磁石からはずし、1mLの緩衝液1を加え、ステップ8のように同じファルコンに再度上清を保管する前に、試験管を渦動し、磁石上に2分間戻す。このステップを2回繰り返す。
10.標識付けされた癌幹細胞はまだ磁気ビーズに付着しており、37℃に予熱された200μlの緩衝液3を用いて再度懸濁される。DNaseIで構成される細胞/ビーズ結合の切断緩衝液4μLが添加される。この混合物は静かに撹拌しながら室温で15分間インキュベートされる。
11.懸濁液は細胞の放出を促進するために、ピペットで5回から10回勢いよく振盪する。
12.CSCsを用いて強化された懸濁液の回収。試験管を2分間磁石上に置く。次に磁気ビーズは標識付けされた癌幹細胞から分離され、標識付けされた癌幹細胞を含む上清は、37℃に予熱された200μLの緩衝液3を含む試験管の中に移す。収率を高めるためにステップ11とステップ12は再度繰り返すことができる。
クローン形成能試験の目的は、球体を再構成(患者における腫瘍塊の再構成に相当)する細胞の能力、従って増殖能力の観察である。
本実施例においてクローン形成能試験は、肺癌幹細胞の存在を確認するために、および本発明に記載の単離方法による肺癌幹細胞の単離の後に試料中の前記細胞を定量するために使用される。このことからこの方法に従わない対照試料(選別されていない細胞)と比べると、本発明の単離方法の有効性を示すことができる。
使用機器:パラフィンブロック、氷、ミクロトーム、Superfrost(R)ブレード、コンピュータ付きのBond Max Automate(Leica Microsystems)、Leicaの消耗品(アルコール、洗浄緩衝液、ERI緩衝液、脱ワックス緩衝液、標識、カバースリップ、試験管)、5%のPBS-BSA緩衝液、ビオチン化レクチン(UEA-I、ジャカリン、ABA、ACA、GSL-I、GSL-II)(Vector Lab)、Kit Bond Intense R detection (Leica)、Leicaの封入剤、スライド、および顕微鏡。
この実施例は、等モル量のUEA-I/GSL-I混合物による喉頭腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる鼻からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる舌からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる咽頭からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる口からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる喉からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる気管からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる副鼻腔からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付け付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる扁桃腺からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
この実施例は、等モル量の混合物UEA-I/GSL-Iによる耳下腺からの腫瘍組織の標識付けを示す。標識付けは実施例3に記載のプロトコールに基づき実施された。
Claims (44)
- 生体試料中において呼吸に関与する器官の標識付けされた癌幹細胞を得るために、呼吸に関与する器官の癌幹細胞の標識付けのためのフコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンのインビトロ使用。
- フコースα 1-2 ガラクトース基がフコースα 1-2 ガラクトースβ 1-4 N-アセチルグルコサミン基である、請求項1に記載のインビトロ使用。
- 前記少なくとも1つのレクチンが、レクチンUlex Europaeus凝集素1(UEA-I)、またはその同族体のTrichosanthes japonica凝集素II(TJA-II)、Agaricus Bisporus凝集素(ABA)、Amaranthus Caudatus凝集素(ACA)、ジャカリン、Griffonia Simplicifolia lectin I (GSL-I)およびGriffonia Simplicifolia lectin II (GSL-II)から選択され、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、請求項1または2のいずれか一項に記載のインビトロ使用。 - 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが等モル量である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のインビトロ使用。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが非等モル量である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のインビトロ使用。
- 2つのレクチンが使用され、該2つのレクチンが重量比2:1、3:1、または4:1の非等モル量のUEA-IとGSL-Iである、請求項5に記載のインビトロ使用。
- 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の前記標識付けが、以下:
-特にローダミン、FITCまたはAlexa Fluorから選択されるフルオロフォア
-特にヨウ素125、トリチウム、またはテクネチウムから選択される放射性同位体
-発色基質または発光基質を利用する酵素であって、特にホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)、アルカリホスファターゼ、グルコースオキシダーゼ、またはβ-ガラクトシダーゼから選択される酵素
-金ビーズ、または
-ビオチン
から選択される標識と接合したレクチンを使って実施される、請求項1〜6のいずれか一項に記載のインビトロ使用。 - 呼吸に関与する器官の癌幹細胞の前記標識付けが、接合したレクチンを使って実施され、次に接合したレクチンの検出によって、呼吸に関与する器官の標識付けされた癌幹細胞が検出される、請求項1〜7のいずれか一項に記載のインビトロ使用。
- 標識と接合したレクチンを用いる呼吸に関与する器官の癌幹細胞の前記標識付けの後に、呼吸に関与する器官の標識付けされた癌幹細胞の単離が続き、前記標識がビオチンであり、
前記単離がストレプトアビジンもしくはアビジンで官能化された、磁気ビーズからなる支持体を介して、磁気の存在下で行われるか、または
前記標識がフルオロフォアであり、前記単離がフローサイトメトリーにより行われる、
請求項1〜8のいずれか一項に記載のインビトロ使用。 - 前記生体試料が呼吸に関与する器官の生体試料である、請求項1〜9のいずれか一項に記載のインビトロ使用。
- 呼吸に関する前記器官が扁桃腺および耳下腺を含む、肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、唾液腺から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載のインビトロ使用。
- 生体試料中において呼吸に関与する器官の癌幹細胞を検出する、以下のステップ:
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、該レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識と接合されている、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を検出するステップ
を含むインビトロ方法。 - 前記フコースα 1-2 ガラクトース基がフコースα 1-2 ガラクトースβ 1-4 N-アセチルグルコサミン基である、請求項12に記載のインビトロ検出方法。
- 前記少なくともの1つのレクチンが、レクチンUEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、請求項12または13のいずれか一項に記載のインビトロ検出方法。 - 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが等モル量である、請求項12〜14のいずれか一項に記載のインビトロ検出方法。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが非等モル量である、請求項12〜14のいずれか一項に記載のインビトロ検出方法。
- 2つのレクチンが使用され、該2つのレクチンが重量比2:1、3:1、または4:1の非等モル量のUEA-IとGSL-Iである、請求項16に記載のインビトロ検出方法。
- 前記生体試料が呼吸に関与する器官の生体試料である、請求項12〜17のいずれか一項に記載のインビトロ検出方法。
- 前記呼吸に関与する器官が扁桃腺および耳下腺を含む、肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、唾液腺から選択される、請求項12〜18のいずれか一項に記載のインビトロ検出方法。
- 生体試料中において呼吸に関与する器官の癌幹細胞を単離する、以下のステップ:
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、呼吸に関与する器官の癌幹細胞が少なくとも1つのレクチンで標識付けされた生体試料を得るステップであって、前記レクチンがビオチンまたはフルオロフォアと接合されている、ステップ、
次に
(b)少なくとも1つのレクチンを用いて標識付けされた呼吸に関与する器官の前記癌幹細胞を単離するステップであって、
前記レクチンがビオチンと接合されている場合磁気ビーズで構成される、ストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された支持体を介して磁気の存在下で行われ、
前記単離のステップが、レクチンがフルオロファアと接合されている場合、フローサイトメトリーでの細胞選別により行われる、ステップ
を含むインビトロ方法。 - 前記フコースα 1-2 ガラクトース基がフコースα 1-2 ガラクトースβ 1-4 N-アセチルグルコサミン基である、請求項20に記載のインビトロ単離方法。
- 前記少なくとも1つのレクチンが、レクチンUEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、請求項20または21のいずれか一項に記載のインビトロ単離方法。 - 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが等量または不等量である、請求項20〜22のいずれか一項に記載のインビトロ単離方法。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが非等モル量である、請求項20〜22のいずれか一項に記載のインビトロ単離方法。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該2つのレクチンが重量比2:1、3:1、または4:1の非等モル量のUEA-IとGSL-Iである、請求項24に記載のインビトロ単離方法。
- 前記生体試料が呼吸に関与する器官の生体試料である、請求項20〜25のいずれか一項に記載のインビトロ単離方法。
- 前記呼吸に関与する器官が扁桃腺および耳下腺を含む、肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、唾液腺から選択される、請求項20〜26のいずれか一項に記載のインビトロ単離方法。
- 呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するための、呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度のインビトロ診断方法であって、
フコースα 1-2 ガラクトース単位を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の生体試料の呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けし、
前記試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップを含む、方法。 - 以下に記載のステップを含む請求項28に記載の診断方法:
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、前記生体試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォアまたはビオチンから選択される標識と接合されているステップ、
(b)前記少なくとも1つの接合されたレクチンにより標識付けされる呼吸に関与する器官の癌幹細胞の単離ステップであって、
−ビオチンと接合されたレクチンを用いた標識付けの場合、前記単離はストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された支持体を介して行われ、特に官能化された支持体はストレプトアビジンまたはアビジンで官能化された磁気ビーズからなり、前記単離は磁気の存在下で磁気細胞選別により行われるか、または
−フルオロファアと接合されたレクチンを用いた標識付けの場合、前記単離はフローサイトメトリーにおける細胞選別により行われる、ステップ
(c)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて、単離された呼吸に関与する器官の癌幹細胞に新たな標識付けして、単離および標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識に接合された、ステップ
(d)単離および標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出ステップであって、
−レクチンがフルオロファアに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンと接合されているフルオロフォアを介して検出されるとき、蛍光顕微鏡または蛍光読取装置
−レクチンが化学発光基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている化学発光基質を利用する酵素を介して検出されるとき、発光顕微鏡または発光読取装置
−レクチンが放射性同位体に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている放射性同位体を介して検出されるとき、ガンマカメラ
−レクチンが発色基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている発色基質を利用する酵素を介して検出されるとき、紫外光/可視光顕微鏡または吸光読取装置
−レクチンが金ビーズに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている金ビーズを介して検出されるとき、電子顕微鏡を用いて行われるステップ
(e)場合により、呼吸に関与する器官の癌幹細胞の定量化ステップ
(f)前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度との比較ステップであって、
任意に、前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量との比較ステップ
(g)呼吸に関与する器官の癌幹細胞の存在および、場合によりその量から呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度を推定して、呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するステップ。 - 以下のステップを含む請求項28に記載の診断方法:
(a)フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンを用いて呼吸に関与する器官の癌幹細胞を標識付けして、前記生体試料中の少なくとも1つのレクチンにより標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞を得るステップであって、前記レクチンがフルオロフォア、放射性同位体、酵素、金ビーズ、またはビオチンから選択される標識と接合されているステップ、
(b)標識付けされた呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出ステップであって、
−レクチンがフルオロファアに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンと接合されているフルオロフォアを介して検出されるとき、蛍光顕微鏡または蛍光読取装置
−レクチンが化学発光基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている化学発光基質を利用する酵素を介して検出されるとき、発光顕微鏡または発光読取装置
−レクチンが放射性同位体に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合されているときにストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている放射性同位体を介して検出されるとき、ガンマカメラ
−レクチンが発色基質を利用する酵素に接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている発色基質を利用する酵素を介して検出されるとき、紫外光/可視光顕微鏡または吸光読取装置
−レクチンが金ビーズに接合されているとき、またはレクチンがビオチンに接合され、ストレプトアビジンもしくはアビジンに接合されている金ビーズを介して検出されるとき、電子顕微鏡を用いて行われるステップ
(c)場合により、呼吸に関与する器官の癌幹細胞の定量化ステップ
(d)前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の検出強度との比較ステップであって、
任意に、前記生体試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量と、前記生体試料に隣接した健全な試料中の呼吸に関与する器官の癌幹細胞の量との比較ステップ
(e)呼吸に関与する器官の癌幹細胞の存在および、場合によりその量から呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度を推定して、呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するステップ。 - 前記フコースα 1-2 ガラクトース基がコースα 1-2 ガラクトースβ 1-4 N-アセチルグルコサミン基である、請求項28〜30のいずれか一項に記載の診断方法。
- 前記少なくとも1つのレクチンが、レクチンUEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、請求項28〜31のいずれか一項に記載の診断方法。 - 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが等量または不等量である、請求項28〜32のいずれか一項に記載の診断方法。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが非等モル量である、請求項28〜32のいずれか一項に記載の診断方法。
- 2つのレクチンが使用され、該2つのレクチンが重量比2:1、3:1、または4:1の非等モル量のUEA-IとGSL-Iである、請求項34に記載の診断方法。
- 前記生体試料が呼吸に関与する器官の生体試料である、請求項28〜35のいずれか一項に記載の診断方法。
- 前記呼吸に関与する器官が扁桃腺および耳下腺を含む、肺、喉頭、咽頭、口、鼻、喉、舌、副鼻腔、気管、唾液腺から選択される、請求項28〜36のいずれか一項に記載の診断方法。
- 前記癌が肺癌、喉頭癌、咽頭癌、口腔癌、鼻の癌、咽喉癌、舌癌、副鼻腔癌、気管癌、および唾液腺癌(扁桃腺癌および/または耳下腺癌など)から選択される、請求項28〜36のいずれか一項に記載の診断方法。
- ビオチンに接合されたフコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンと、ストレプトアビジンで官能化された磁気ビーズ、任意に、フルオロフォア、放射性同位体、酵素、または金ビーズに接合された、フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンとを含み、または、
フルオロフォアに接合されたフコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンと、任意に、ビオチン、放射性同位体、酵素、または金ビーズに接合された、フコースα 1-2 ガラクトース基を認識する少なくとも1つのレクチンとを含む、
呼吸に関与する器官の癌の再発のリスクおよび/または呼吸に関与する器官の癌の悪性度を診断して、呼吸に関与する器官の癌の治療適応性についての予後予測値を規定するインビトロキット。 - 前記フコースα 1-2 ガラクトース基がフコースα 1-2 ガラクトースβ 1-4 N-アセチルグルコサミン基である、請求項39に記載の診断キット。
- 前記少なくとも1つのレクチンが、レクチンUEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択され、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも2つのレクチン、特にGSL-IとGSL-IIの混合物、またはUEA-IとGSL-Iの混合物であり、
特に、UEA-Iまたはその同族体TJA-II、ABA、ACA、ジャカリン、GSL-IおよびGSL-I1から選択される少なくとも3つのレクチン、特にUEA-IとジャカリンとABAとの混合物、またはUEA-IとジャカリンとACAとの混合物である、求項39または40のいずれか一項に記載の診断キット。 - 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが等量または不等量である、請求項40〜41のいずれか一項に記載の診断キット。
- 少なくとも2つのレクチンが使用され、該少なくとも2つのレクチンが非等モル量である、請求項40〜41のいずれか一項に記載の診断キット。
- 2つのレクチンが使用され、該2つのレクチンが重量比2:1、3:1、または4:1の非等モル量のUEA-IとGSL-Iである、請求項43に記載の診断キット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR17/55137 | 2017-06-08 | ||
FR17/55139 | 2017-06-08 | ||
FR1755137 | 2017-06-08 | ||
FR1755139A FR3067466B1 (fr) | 2017-06-08 | 2017-06-08 | Methode d'isolement et de detection de cellules souches cancereuses |
PCT/FR2018/051280 WO2018224761A1 (fr) | 2017-06-08 | 2018-06-01 | Methode d'isolement et de detection de cellules souches cancereuses |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020523612A true JP2020523612A (ja) | 2020-08-06 |
JP2020523612A5 JP2020523612A5 (ja) | 2021-07-26 |
Family
ID=62791767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020518583A Pending JP2020523612A (ja) | 2017-06-08 | 2018-06-01 | 癌幹細胞の単離および検出方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210080463A1 (ja) |
EP (1) | EP3635399A1 (ja) |
JP (1) | JP2020523612A (ja) |
CN (1) | CN111344570A (ja) |
CA (1) | CA3066507A1 (ja) |
WO (1) | WO2018224761A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3078781B1 (fr) * | 2018-03-08 | 2021-01-08 | Carcidiag Biotechnologies | Methode d'isolement et de detection de cellules souches cancereuses |
CN113288052A (zh) * | 2021-05-09 | 2021-08-24 | 华中科技大学同济医学院附属协和医院 | 一种通过fitc-uea1标记探查消化道肿瘤的方法 |
WO2023107830A1 (en) * | 2021-12-06 | 2023-06-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Amyloid oligomer compositions |
CN118389419A (zh) * | 2024-06-27 | 2024-07-26 | 四川华大生命科技有限公司 | 一种经血间充质干细胞的提取培养方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005010177A (ja) * | 1998-02-12 | 2005-01-13 | Immunivest Corp | 循環ガン細胞の迅速かつ効率的な単離のための方法および試薬 |
JP2009525478A (ja) * | 2006-01-31 | 2009-07-09 | ビオメリュー | 癌、特に乳癌、甲状腺癌及び肺癌のインビトロ診断のためのProNGFアッセイのための方法とProNGFの治療的使用 |
US20100104572A1 (en) * | 2006-11-02 | 2010-04-29 | Sylvie Luria | Methods for screening for therapeutic molecules and use of the molecules therefrom |
JP2010533842A (ja) * | 2007-07-13 | 2010-10-28 | プロメテウス ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 抗体アレイを用いた肺癌治療のための薬剤選択 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2457437A1 (en) * | 2001-08-03 | 2003-02-20 | Biotron Limited | A novel cancer marker and uses therefor in the diagnosis of cancer |
CA2447400A1 (en) * | 2003-09-12 | 2005-03-12 | The Hospital For Sick Children | Brain tumor stem cells |
CA2557725C (en) * | 2004-02-13 | 2015-06-30 | Glycotope Gmbh | Highly active glycoproteins-process conditions and an efficient method for their production |
CN102317785B (zh) * | 2009-02-04 | 2015-01-14 | 国立大学法人东京工业大学 | Psa的分析方法、以及使用上述分析方法的前列腺癌和前列腺肥大症的鉴别方法 |
US20100234762A1 (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Gary Pond | Compositions and methods for detecting oral neoplasm |
SG168430A1 (en) * | 2009-07-22 | 2011-02-28 | Agency Science Tech & Res | Molecular signature of human lung cancer initiating cells |
WO2011052244A1 (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Tokyo Institute Of Technology | A method for analyzing PSA, and a method for distinguishing prostate cancer from prostatic hypertrophy using that method for analyzing PSA |
CN102175879A (zh) * | 2011-01-19 | 2011-09-07 | 西北大学 | 一种在唾液、血清和尿液中检测肝肿瘤的替代生物标志物的方法 |
WO2012138694A2 (en) * | 2011-04-07 | 2012-10-11 | Emory University | Compositions comprising saccharide binding moieties and methods for targeted therapy |
CN203333673U (zh) * | 2011-10-28 | 2013-12-11 | 李福生 | 用于富集、提纯干细胞的试剂盒 |
HK1220620A1 (zh) * | 2013-03-11 | 2017-05-12 | Neostem Oncology, Llc | 誘導和純化負責血管模仿的細胞群的方法及其用途 |
US20150147765A1 (en) * | 2013-11-28 | 2015-05-28 | Korea Basic Science Institute | Serological markers for cancer diagnosis using blood sample |
EP3361251A4 (en) * | 2015-10-05 | 2019-06-19 | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | METHOD FOR THE DETECTION OF CANCER CELLS, REAGENT FOR INTRODUCING A SUBSTANCE IN CANCER CELLS AND COMPOSITION FOR CANCER TREATMENT |
FR3044681B1 (fr) * | 2015-12-02 | 2017-12-22 | Univ Limoges | Methode d'isolement de cellules souches cancereuses |
US10609700B2 (en) * | 2017-06-15 | 2020-03-31 | Apple Inc. | Control channel for UE power saving |
-
2018
- 2018-06-01 EP EP18735659.7A patent/EP3635399A1/fr active Pending
- 2018-06-01 WO PCT/FR2018/051280 patent/WO2018224761A1/fr unknown
- 2018-06-01 US US16/620,235 patent/US20210080463A1/en active Pending
- 2018-06-01 CN CN201880051345.6A patent/CN111344570A/zh active Pending
- 2018-06-01 JP JP2020518583A patent/JP2020523612A/ja active Pending
- 2018-06-01 CA CA3066507A patent/CA3066507A1/fr active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005010177A (ja) * | 1998-02-12 | 2005-01-13 | Immunivest Corp | 循環ガン細胞の迅速かつ効率的な単離のための方法および試薬 |
JP2013047688A (ja) * | 1998-02-12 | 2013-03-07 | Veridex Llc | 循環ガン細胞の迅速かつ効率的な単離のための方法および試薬 |
JP2009525478A (ja) * | 2006-01-31 | 2009-07-09 | ビオメリュー | 癌、特に乳癌、甲状腺癌及び肺癌のインビトロ診断のためのProNGFアッセイのための方法とProNGFの治療的使用 |
US20100104572A1 (en) * | 2006-11-02 | 2010-04-29 | Sylvie Luria | Methods for screening for therapeutic molecules and use of the molecules therefrom |
JP2010533842A (ja) * | 2007-07-13 | 2010-10-28 | プロメテウス ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 抗体アレイを用いた肺癌治療のための薬剤選択 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
CAROL TUCKER-BURDEN, PRASANTHI CHAPPA, MALINI KRISHNAMOORTHY, BRIAN A. GERWE, CHRISTOPHER D. SCHARER: "Lectins Identify Glycan Biomarkers on Glioblastoma-Derived Cancer Stem Cells", STEM CELLS AND DEVELOPMENT, vol. 21:13, JPN7022001660, 2012, pages 2374 - 2386, ISSN: 0004743703 * |
KAZUHIKO SHINAGAWA, GARY P ANDERSON: "Rapid isolation of homogeneous murine bronchoalveolar lavage fluid eosinophils by differential lecti", JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS, vol. Volume 237, Issues 1-2, JPN7022001662, 3 April 2000 (2000-04-03), pages 65 - 72, ISSN: 0004743705 * |
SHENG-CE TAO, YU LI, JIANGBING ZHOU, JIANG QIAN, RONALD L SCHNAAR, YING ZHANG, IRWIN J GOLDSTEIN, HE: "Lectin microarrays identify cell-specific and functionally significant cell surface glycan markers", GLYCOBIOLOGY, vol. Volume 18, Issue 10, JPN7022001661, October 2008 (2008-10-01), pages 761 - 769, ISSN: 0004743704 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3635399A1 (fr) | 2020-04-15 |
WO2018224761A1 (fr) | 2018-12-13 |
US20210080463A1 (en) | 2021-03-18 |
CA3066507A1 (fr) | 2018-12-13 |
CN111344570A (zh) | 2020-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Catenacci et al. | Acquisition of portal venous circulating tumor cells from patients with pancreaticobiliary cancers by endoscopic ultrasound | |
KR101604649B1 (ko) | 혈액 내 순환 흑색종 세포의 자동화된 계산 및 특징화 | |
CN104094116B (zh) | 在哺乳动物个体中检测5t4阳性循环肿瘤细胞的方法和诊断5t4阳性癌症的方法 | |
Kislin et al. | NHERF-1: modulator of glioblastoma cell migration and invasion | |
US20110251097A1 (en) | Diagnostic kit of colon cancer using colon cancer related marker and diagnostic method thereof | |
US20070071762A1 (en) | Comprehensive diagnostic testing procedures for personalized anticancer chemotherapy (pac) | |
JP2020523612A (ja) | 癌幹細胞の単離および検出方法 | |
US20210223247A1 (en) | An application of exosome tbrii protein as a marker in the preparation of breast cancer detection kit | |
CN109563486A (zh) | 用于在癌症护理中做出患者特定的治疗决策的诊断方法 | |
CN103267850B (zh) | 用于肿瘤病理诊断的探针及其制备方法和应用 | |
JPH0296658A (ja) | 肺癌の早期検出方法 | |
CN108727495A (zh) | 前列腺癌干细胞标志物、抗体ov6在制备前列腺癌干细胞标记材料中的应用及标记方法 | |
WO2015063244A1 (en) | Epithelial-mesenchymal transition in circulating tumor cells (ctcs) negatives for cytokeratin (ck) expression in patients with non-metastatic breast cancer | |
US11448650B2 (en) | Methods for diagnosing high-risk cancer using polysialic acid and one or more tissue-specific biomarkers | |
Le et al. | Capture of live circulating tumor cells via unique surface charges from cancer patients by a novel nanotechnology | |
CN112595849B (zh) | 用于早期食管癌筛查的血清学检测标志物及其应用 | |
JP7432578B2 (ja) | がんマーカーおよびその用途 | |
CN107422123A (zh) | 一种用于诊断口腔鳞状细胞癌的试剂盒 | |
WO2013119279A2 (en) | Assays and methods for the diagnosis of ovarian cancer | |
WO2018101328A1 (ja) | 診療補助情報の取得方法 | |
US12109248B2 (en) | Method for isolating and detecting cancer stem cells | |
CN111596053A (zh) | Tpn分子在制备循环肿瘤细胞检测试剂中的用途及检测试剂和试剂盒 | |
US20230176061A1 (en) | Methods for diagnosing high-risk cancer using polysialic acid and one or more tissue-specific biomarkers | |
KR20120059894A (ko) | 편평상피세포암의 진단용 마커 및 이를 포함한 키트 | |
CN113671187A (zh) | 一种用于检测mycn蛋白的ihc检测试剂盒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210524 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221101 |