JP2020522624A - ロックされたエンクロージャーへの望まれないアクセスを防止するためのロックを提供するためのデバイスおよび方法 - Google Patents
ロックされたエンクロージャーへの望まれないアクセスを防止するためのロックを提供するためのデバイスおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020522624A JP2020522624A JP2019566265A JP2019566265A JP2020522624A JP 2020522624 A JP2020522624 A JP 2020522624A JP 2019566265 A JP2019566265 A JP 2019566265A JP 2019566265 A JP2019566265 A JP 2019566265A JP 2020522624 A JP2020522624 A JP 2020522624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- lock
- power
- generator
- touch screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/02—Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
- E05B47/026—Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means the bolt moving rectilinearly
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/06—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
- E05B47/0603—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents the detent moving rectilinearly
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B17/00—Accessories in connection with locks
- E05B17/22—Means for operating or controlling lock or fastening device accessories, i.e. other than the fastening members, e.g. switches, indicators
- E05B17/226—Displays on locks, e.g. LED or LCD screens
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/0001—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
- E05B47/0012—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with rotary electromotors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/06—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
- E05B47/0657—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like
- E05B47/0665—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like radially
- E05B47/0673—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like radially with a rectilinearly moveable blocking element
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B49/00—Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/0094—Structural association with other electrical or electronic devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/116—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/18—Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
- H02K7/1807—Rotary generators
- H02K7/1853—Rotary generators driven by intermittent forces
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S10/00—PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
- H02S10/10—PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power including a supplementary source of electric power, e.g. hybrid diesel-PV energy systems
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S10/00—PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
- H02S10/20—Systems characterised by their energy storage means
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0048—Circuits, feeding, monitoring
- E05B2047/0057—Feeding
- E05B2047/0058—Feeding by batteries
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0048—Circuits, feeding, monitoring
- E05B2047/0057—Feeding
- E05B2047/0062—Feeding by generator
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0048—Circuits, feeding, monitoring
- E05B2047/0057—Feeding
- E05B2047/0064—Feeding by solar cells
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0048—Circuits, feeding, monitoring
- E05B2047/0065—Saving energy
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0097—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means including means for monitoring voltage, e.g. for indicating low battery state
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B65/00—Locks or fastenings for special use
- E05B65/0075—Locks or fastenings for special use for safes, strongrooms, vaults, fire-resisting cabinets or the like
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00309—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
- G07C2009/0042—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed
- G07C2009/00476—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically
- G07C2009/00484—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically whereby the code is a variable code
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00634—Power supply for the lock
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00634—Power supply for the lock
- G07C2009/00642—Power supply for the lock by battery
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00634—Power supply for the lock
- G07C2009/0065—Power supply for the lock by solar energy
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00658—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
- G07C9/00674—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons
- G07C9/0069—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons actuated in a predetermined sequence
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/215—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the system having a variable access-code, e.g. varied as a function of time
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2017年6月2日に出願された米国仮出願第62/514,135号明細書(係属中)の優先権を主張し、その開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
Qが、位置16aの中に位置決めされている。
7が、位置16bの中に位置決めされている。
$が、位置16cの中に位置決めされている。
5が、位置16dの中に位置決めされている。
0が、位置16eの中に位置決めされている。
0が、位置16fの中に位置決めされている。
Vが、位置16gの中に位置決めされている。
Gが、位置16hの中に位置決めされている。
2が、位置16iの中に位置決めされている。
:が、位置16nの中に位置決めされている。
次いで、権限のある個人は、アクティブタッチスクリーン14を介して位置16d、位置16e、位置16b、位置16f、および位置16iを正しく押圧し、5 0 7 0 2の所定の組み合わせコードを入力することが可能である。次いで、コントローラー40は、ロック状態からアンロック状態へ移転するように、タッチスクリーンロック構成体38に命令し、それによって、タッチスクリーンロック構成体38をアンロックする。次いで、コントローラー40は、「UNLOCKED」を表示するようにアクティブタッチスクリーン14に命令することが可能であり、タッチスクリーンロック構成体38がアンロック状態にあることを示す。次いで、権限のある個人は、アクティブタッチスクリーン14に係わり、タッチスクリーンロック構成体38がアンロック状態からロック状態へ移行することを要求することが可能である。次いで、コントローラー40は、アンロック状態からロック状態へ移転するように、タッチスクリーンロック構成体38に命令することが可能であり、それによって、タッチスクリーンロック構成体38をロックする。次いで、コントローラー40は、「LOCKED」を表示するようにアクティブタッチスクリーンに命令することが可能であり、タッチスクリーンロック構成体38がロック状態にあることを示す。
2が、位置16aの中に位置決めされている。
Wが、位置16bの中に位置決めされている。
7が、位置16cの中に位置決めされている。
[が、位置16dの中に位置決めされている。
Tが、位置16eの中に位置決めされている。
8が、位置16fの中に位置決めされている。
5が、位置16gの中に位置決めされている。
0が、位置16hの中に位置決めされている。
1が、位置16iの中に位置決めされている。
0が、位置16nの中に位置決めされている。
次いで、権限のある個人は、アクティブタッチスクリーン14を介して位置16g、位置16h、位置16c、位置16n、および位置16aを正しく押圧し、5 0 7 0 2の所定の組み合わせコードを入力する。次いで、コントローラー40は、ロック状態からアンロック状態へタッチスクリーンロック構成体38に命令し、それによって、タッチスクリーンロック構成体38をアンロックする。次いで、コントローラー40は、「UNLOCKED」を表示するようにアクティブタッチスクリーン14に命令することが可能であり、タッチスクリーンロック構成体38がアンロック状態にあることを示す。
12 ハブ
14 アクティブタッチスクリーン
18 ケーシング
20 パワークランク
22 ボルト
24 太陽電池
26 バッテリーバンク
28 ギヤトレイン
30 発電機構成体
32 ノブ
38 タッチスクリーンロック構成体
40 コントローラー
42 キャパシターバンク
44 モータードライブ回路
46 ネットワーク
48 アクセスデータデータベース
50 リモートコンピューティングデバイス
52 クロック
54 リモートアラームデバイス
55 カメラ
56 内側表面
58 ケーシング
60 開口部
62 シャフト
64 環状のジャーナル軸受
66 回転要素
67 カム表面
68 カムノッチ
78 ラックギヤ
70 ピン
72 ばね
74 レバーアーム
76 レバー開口部
78 ラックギヤ
80 開口部
82 フック
84 枢動装着開口部
88 締結具
90 ピボット
92 シュラウド
94 背面壁部
96 締結具
98 モーター
100 回転可能な出力ギヤ
102 ガイドスロット
104 格納スペース
106 カム表面
Claims (56)
- 電源内蔵式のロックであって、
ハウジングと、
前記ハウジングに対してロック位置とアンロック位置との間を手動で移動可能なロックボルトと、
前記ハウジングの中のモーターであって、回転可能な出力ギヤを有している、モーターと、
前記回転可能な出力ギヤに係合しているラックギヤと、
前記ラックギヤと連結されているピンと、
ユーザーによる手動の作動の際に電気を発生させる手動で動作可能な発電機であって、前記モーターに電気的に接続されており、前記回転可能な出力ギヤを動作させるために、前記モーターに電気を供給する、発電機と、
解除位置と係合可能位置との間で移動可能なレバーアームであって、前記ロックボルトに動作可能に連結されており、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、レバーアームと、
前記係合可能位置において前記レバーアームと係合可能な回転要素であって、前記回転要素の回転は、前記回転要素が前記レバーアームと係合する場合に、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、回転要素と
を備え、
前記ピンは、通常、前記レバーアームが前記解除位置から前記係合可能位置へ移動することを阻止しており、前記モーターが前記発電機からの電気によって作動される場合に、前記回転可能な出力ギヤが、前記ラックギヤおよび前記ピンを移動させ、前記レバーアームの障害を取り除き、それによって、前記レバーアームが前記回転要素と係合することを可能にし、ユーザーが前記回転要素を回転させ、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させることを可能にする、電源内蔵式のロック。 - コントローラーと、
前記発電機によって発生した電気を貯蔵する第1の電気貯蔵デバイスと
をさらに備え、
前記コントローラーは、前記モーターを動作させるための電気の必要量を決定し、必要量にしたがって前記第1の電気貯蔵デバイスから前記モーターへ前記電気を供給する、請求項1に記載の電源内蔵式のロック。 - コントローラーと、
前記発電機によって発生した電気を貯蔵する電気貯蔵デバイスと
をさらに備え、
前記電気貯蔵デバイスによって貯蔵された前記電気の少なくとも一部分は、前記ロックが動作させられているときに使用され、
前記電気貯蔵デバイスは、前記ロックが動作させられた後に、電気の未使用部分を貯蔵するように構成されており、前記電気の未使用部分は、後続のロック動作のために使用可能であり、電力入力を前記コントローラーに供給する、請求項1に記載の電源内蔵式のロック。 - 電源内蔵式のロックであって、
ハウジングと、
前記ハウジングに対してロック位置とアンロック位置との間を手動で移動可能なロックボルトと、
前記ハウジングの中のモーターであって、回転可能な出力ギヤを有している、モーターと、
前記回転可能な出力ギヤに係合しているラックギヤと、
前記ラックギヤと連結されているスプリング付勢式ピンと、
ユーザーによる手動の作動の際に電気を発生させる手動で動作可能な発電機であって、前記モーターに電気的に接続されており、前記回転可能な出力ギヤを動作させるために、前記モーターに電気を供給する、発電機と、
解除位置と係合可能位置との間で移動可能なレバーアームであって、前記ロックボルトに動作可能に連結されており、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、レバーアームと、
前記係合可能位置において前記レバーアームと係合可能な回転要素であって、前記回転要素の回転は、前記回転要素が前記レバーアームと係合する場合に、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、回転要素と
を含み、
前記ピンは、通常、前記レバーアームが前記解除位置から前記係合可能位置へ移動することを阻止しており、前記モーターが前記発電機からの電気によって作動される場合に、前記回転可能な出力ギヤが、前記ラックギヤおよび前記ピンを移動させ、前記レバーアームの障害を取り除き、それによって、前記レバーアームが前記回転要素と係合することを可能にし、ユーザーが前記回転要素を回転させ、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させることを可能にし、前記スプリング付勢式ピンは、前記回転要素が前記ロックボルトを前記ロック位置へ移動させる場合に、前記レバーアームを遮る位置へと戻るように付勢されている、電源内蔵式のロック。 - 電源内蔵式のロックであって、
ハウジングと、
ロック位置とアンロック位置との間を手動で移動可能なロックボルトであって、前記ロック位置では、前記ロックボルトの少なくとも一部分が前記ハウジングの外向きに延在しており、前記アンロック位置では、前記ロックボルトの前記一部分が前記ハウジングの中に後退させられている、ロックボルトと、
前記ハウジングの中のモーターであって、回転可能な出力ギヤを有している、モーターと、
前記回転可能な出力ギヤに係合しているラックギヤと、
前記ラックギヤの中に装着されているピンであって、スプリング付勢の下で前記ラックギヤの外向きに延在可能な一部分を有している、ピンと、
ユーザーによる手動の作動の際に電気を発生させる手動で動作可能な発電機であって、前記モーターに電気的に接続されており、前記回転可能な出力ギヤを動作させるために、前記モーターに電気を供給する、発電機と、
解除位置と係合可能位置との間で移動可能なレバーアームであって、前記ロックボルトに動作可能に連結されており、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、レバーアームと、
前記係合可能位置において前記レバーアームと係合可能な回転要素であって、前記回転要素の回転は、前記回転要素が前記レバーアームと係合する場合に、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させる、回転要素と
を含み、
前記ピンは、通常、前記レバーアームが前記解除位置から前記係合可能位置へ移動することを阻止しており、前記モーターが前記発電機からの電気によって作動される場合に、前記回転可能な出力ギヤが、前記ラックギヤおよび前記ピンを移動させ、前記レバーアームの障害を取り除き、それによって、前記レバーアームが前記回転要素と係合することを可能にし、ユーザーが前記回転要素を回転させ、前記ロック位置とアンロック位置との間で前記ロックボルトを移動させることを可能にし、前記スプリング付勢式ピンは、前記回転要素が前記ロックボルトを前記ロック位置へ移動させる場合に、前記レバーアームを遮断する位置へと戻るように付勢されている、電源内蔵式のロック。 - 前記ピンに付勢力を供給するために、前記ピンおよび前記ラックギヤの中に少なくとも部分的に装着されているコイルばねをさらに含む、請求項5に記載の電源内蔵式のロック。
- 電源内蔵式のロックを動作させるための方法であって、
手動で動作可能な発電機を使用して電気を発生させるステップと、
前記電気を貯蔵するステップと、
前記ロックへの正しい組み合わせコードの入力のときに、回転可能な出力ギヤを有するモーターを動作させるために、貯蔵された前記電気を使用するステップと、
貯蔵された前記電気を使用する前記モーターによって前記回転可能な出力ギヤを回転させ、ラックギヤを移動させ、それによって、レバーアームの障害を取り除くステップと、
前記レバーアームを回転要素に対して係合可能位置へ移動させるステップと、
前記レバーアームとの係合の後に、前記回転要素を回転させ、前記ハウジングに対してロック位置とアンロック位置との間でロックボルトを移動させるステップと
を含む、方法。 - 電源内蔵式のロックを動作させるための方法であって、
手動で動作可能な発電機を使用して電気を発生させるステップと、
前記電気を貯蔵するステップと、
前記ロックへの正しい組み合わせコードの入力の際に、回転可能な出力ギヤを有するモーターを動作させるために、貯蔵された前記電気を使用するステップと、
貯蔵された前記電気を使用する前記モーターによって前記回転可能な出力ギヤを回転させ、ピンと連結されているラックギヤを移動させ、それによって、レバーアームの障害を取り除くステップと、
前記レバーアームを回転要素に対して係合可能位置へ移動させるステップと、
前記レバーアームとの係合の後に、前記回転要素を回転させ、前記ハウジングに対してロック位置とアンロック位置との間でロックボルトを移動させるステップと
を含む、方法。 - 電源内蔵式のロックを動作させるための方法であって、
手動で動作可能な発電機を使用して電気を発生させるステップと、
前記電気を貯蔵するステップと、
前記ロックへの正しい組み合わせコードの入力の際に、回転可能な出力ギヤを有するモーターを動作させるために、貯蔵された前記電気を使用するステップと、
貯蔵された前記電気を使用する前記モーターによって前記回転可能な出力ギヤを回転させ、スプリング付勢式ピンと連結されているラックギヤを移動させ、それによって、レバーアームの障害を取り除くステップと、
前記レバーアームを回転要素に対して係合可能位置へ移動させるステップと、
前記レバーアームとの係合の後に、前記回転要素を回転させ、前記ハウジングに対してロック位置とアンロック位置との間でロックボルトを移動させるステップと、
前記アンロック位置から前記ロック位置へ前記ロックボルトを移動させる際に、前記レバーアームを遮断する位置へと戻るように前記スプリング付勢式ピンを移動させるステップと
を含む、方法。 - ロック構成体であって、
前記ロック構成体のための発電機電力を内部に発生させるように構成されている発電機構成体であって、内部に発生させられる前記電力は、複数の機能のそれぞれが前記ロック構成体によって実行される場合に、前記ロック構成体によって消費される、発電機構成体と、
前記発電機電力が、前記ロック構成体によって実行されるようにユーザーによって要求される少なくとも1つの機能を実行するのに不十分である場合に、前記ロック構成体のための前記発電機電力を補充するために電力を提供するように構成されている少なくとも1つの追加的な電力供給源と、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される機能のうちの前記少なくとも1つに応答して、複数のアクションを実行するように構成されているコントローラーであって、前記アクションのそれぞれは、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行するために、十分な電力が前記ロック構成体のために利用可能であるということを保証する、コントローラーと
を含む、ロック構成体。 - 複数の太陽電池であって、ソーラーパワーを獲得し、前記ソーラーパワーを電力貯蔵デバイスの中に貯蔵するように構成されており、前記ソーラーパワーは、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力に対する補充である、複数の太陽電池をさらに含む、請求項10に記載のロック構成体。
- 前記コントローラーは、
前記発電機電力に関連付けられる電流パワーレベルをモニタリングするようにさらに構成されており、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の電流パワー要件を評価するようにさらに構成されており、
前記発電機電力に関連付けられる前記電流パワーレベルが、前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに十分であるかどうかを決定するようにさらに構成されており、
前記発電機電力の前記電流パワーレベルが、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに不十分である場合に、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力を前記太陽エネルギーに補充させ、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するために、前記電力貯蔵デバイスの中に貯蔵されている前記ソーラーパワーにアクセスするようにさらに構成されている、請求項11に記載のロック構成体。 - バッテリー供給源であって、バッテリーパワーを貯蔵し、前記ロック構成体による消費のために前記コントローラーによって要求される場合に、前記バッテリーパワーを提供するように構成されており、前記バッテリーパワーは、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力に対する補充である、バッテリー供給源をさらに含む、請求項10に記載のロック構成体。
- 前記コントローラーは、
前記発電機構成体に関連付けられる前記電流パワーレベルをモニタリングするようにさらに構成されており、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の電流パワー要件を評価するようにさらに構成されており、
前記発電機電力に関連付けられる前記電流パワーレベルが、前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに十分であるかどうかを決定するようにさらに構成されており、
前記発電機電力の前記電流パワーレベルが、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに不十分である場合に、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力を前記バッテリーパワーに補充させ、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するために、前記バッテリー供給源の中に貯蔵されている前記バッテリーパワーにアクセスするようにさらに構成されている、請求項13に記載のロック構成体。 - 前記コントローラーは、
前記発電機電力、前記ソーラーパワー、および前記バッテリーパワーによって提供されるような前記ロック構成体の前記電流パワーレベルをモニタリングし、前記電流パワーレベルが閾値を超えたかどうかを決定するようにさらに構成されており、前記閾値は、前記ロック構成体が前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行するために必要なパワーレベルであり、
前記ロック構成体の前記電流パワーレベルが前記閾値を超えるまで、前記ロック構成体の前記機能のそれぞれを非活性化状態に維持するようにさらに構成されており、
前記ロック構成体の前記電流パワーレベルが前記閾値を超えた場合には、前記ユーザーの前記要求を満たすために、前記ロック構成体のそれぞれの必要な機能を活性化させるようにさらに構成されている、請求項14に記載のロック構成体。 - 前記コントローラーは、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の前記電流パワー要件をモニタリングするようにさらに構成されており、
前記ユーザーによる要求を満たすように要求される場合に、それぞれの要求された機能を活性化させるようにさらに構成されており、
前記ロック構成体によって消費される全体的な電力を保存するために、それぞれの不必要な機能が、もはや前記ユーザーによる前記要求を満たすために必要でない場合には、それぞれの不必要な機能を非活性化させるようにさらに構成されている、請求項15に記載のロック構成体。 - ロック構成体であって、
前記ロック構成体のための電力を提供するように構成されている電力供給源であって、前記電力は、複数の機能のそれぞれが前記ロック構成体によって実行される場合に、前記ロック構成体によって消費される、電力供給源と、
アクティブタッチスクリーンであって、ユーザーのためのインターフェースを提供し、前記ユーザーが前記ロック構成体と相互作用することを可能にするように構成されており、前記ロック構成体によって実行されることとなる少なくとも1つの機能は、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーによって要求され、フィードバックが、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーに提供される、アクティブタッチスクリーンと、
コントローラーであって、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能に応答して、複数のアクションを実行するように構成されており、前記アクションのそれぞれは、前記ロック構成体を始動させ、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行し、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーにフィードバックを提供する、コントローラーと
を含む、ロック構成体。 - 前記コントローラーは、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンを介して所定の組み合わせコードを入力することを試みるたびに、前記アクティブタッチスクリーンによって表示される前記所定の組み合わせコードの中に含まれるそれぞれの文字の位置を調節するようにさらに構成されている、請求項17に記載のロック構成体。
- 前記コントローラーは、複数の表示文字を調節するようにさらに構成されており、前記複数の表示文字は、前記アクティブタッチスクリーンによって表示される前記所定の組み合わせコードの中に含まれるそれぞれの文字を同伴しており、前記複数の表示文字の中に含まれる少なくとも1つの文字が、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンを介して前記所定の組み合わせコードを入力することを試みるたびに、前記アクティブタッチスクリーンによって以前に表示された少なくとも1つの文字とは異なるようになっている、請求項18に記載のロック構成体。
- 前記アクティブタッチスクリーンは、
前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用することに応答して、前記アクティブタッチスクリーンによって前記ユーザーに表示されるそれぞれの異なるスクリーンショットによって前記ユーザーを促すようにさらに構成されており、それぞれのスクリーンショットは、前記ロック構成体の実行をナビゲートする際に前記ユーザーを支援するために、異なる情報を表示し、
前記アクティブタッチスクリーンによって表示されるそれぞれの異なるスクリーンショットによって前記ユーザーにフィードバックを提供するようにさらに構成されており、それぞれの異なるスクリーンショットは、前記アクティブタッチスクリーンと相互作用する前記ユーザーによって実行されるアクションに応答して表示される、請求項19に記載のロック構成体。 - 前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用することに関連付けられる時間データを提供するように構成されているクロックであって、前記時間データは、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用する日付および時間に関連付けられる情報を提供する、クロックをさらに含む、請求項17に記載のロック構成体。
- 前記コントローラーは、
アンロック位置における前記ロック構成体への前記ユーザーのアクセスに時間要件が関連付けられている場合に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを試みる場合に、前記クロックによって提供される前記時間データを評価するようにさらに構成されており、前記時間要件は、特定の日付および時間に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを要求し、
前記時間要件に関連付けられる前記特定の日付および時間とは異なる日付および時間に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記ロック構成体が前記アンロック位置へ移行することを防止するようにさらに構成されており、
前記時間要件に関連付けられる前記特定の日付および時間において、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記ロック構成体が前記アンロック位置へと移行することを可能にするようにさらに構成されている、請求項21に記載のロック構成体。 - 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを試みる場合に、および、時間遅延要件が、前記アンロック位置における前記ロック構成体への前記ユーザーのアクセスと関連付けられている場合に、前記クロックによって提供される前記時間データを評価するようにさらに構成されており、前記時間遅延要件は、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力した後に、前記ロック構成体が特定の時間の期間にわたってロック位置にあるままになっていることを要求し、
前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記時間遅延要件に関連付けられる前記特定の時間の期間が過ぎるまで、前記ロック構成体が前記アンロック位置へと移行することを防止するようにさらに構成されている、請求項22に記載のロック構成体。 - ロック構成体に電力を提供するための方法であって、
発電機構成体から、前記ロック構成体のための発電機電力を内部に発生させるステップであって、内部に発生させられる前記電力は、複数の機能のそれぞれが前記ロック構成体によって実行される場合に、前記ロック構成体によって消費される、ステップと、
前記発電機電力が、前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される少なくとも1つの機能を実行するのに不十分である場合に、前記ロック構成体のための前記発電機電力を補充するために、少なくとも1つの追加的な電力供給源から電力を提供するステップと、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能に応答して、コントローラーによって複数のアクションを実行するステップであって、前記アクションのそれぞれは、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行するために、十分な電力が前記ロック構成体のために利用可能であるということを保証する、ステップと
を含む、方法。 - 電力を提供する前記ステップは、
複数の太陽電池によってソーラーパワーを獲得するステップと、
前記ソーラーパワーを電力貯蔵デバイスの中に貯蔵するステップであって、前記ソーラーパワーは、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力に対する補充である、ステップと
を含む、請求項24に記載の方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
前記発電機電力に関連付けられる電流パワーレベルをモニタリングするステップと、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の電流パワー要件を評価するステップと、
前記発電機電力に関連付けられる前記電流パワーレベルが、前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに十分であるかどうかを決定するステップと、
前記発電機電力の前記電流パワーレベルが、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに不十分である場合に、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力を前記太陽エネルギーに補充させ、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するために、前記電力貯蔵デバイスの中に貯蔵されている前記ソーラーパワーにアクセスするステップと
を含む、請求項25に記載の方法。 - 電力を提供する前記ステップは、
バッテリーパワーを貯蔵するステップと、
前記ロック構成体による消費のために前記コントローラーによって要求される場合に、前記バッテリーパワーを提供するステップであって、前記バッテリーパワーは、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力に対する補充である、ステップと
をさらに含む、請求項24に記載の方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
前記発電機構成体に関連付けられる前記電流パワーレベルをモニタリングするステップと、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の電流パワー要件を評価するステップと、
前記発電機電力に関連付けられる前記電流パワーレベルが、前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに十分であるかどうかを決定するステップと、
前記発電機電力の前記電流パワーレベルが、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するのに不十分である場合に、前記発電機構成体によって発生させられる前記発電機電力を前記バッテリーパワーに補充させ、前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれを実行するために、前記バッテリー供給源の中に貯蔵されている前記バッテリーパワーにアクセスするステップと
をさらに含む、請求項27に記載の方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
前記発電機電力、前記ソーラーパワー、および前記バッテリーパワーによって提供されるような前記ロック構成体の前記電流パワーレベルをモニタリングし、前記電流パワーレベルが閾値を超えたかどうかを決定するステップであって、前記閾値は、前記ロック構成体が前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行するために必要なパワーレベルである、ステップと、
前記ロック構成体の前記電流パワーレベルが前記閾値を超えるまで、前記ロック構成体の前記機能のそれぞれを非活性化状態に維持するステップと、
前記ロック構成体の前記電流パワーレベルが前記閾値を超えたときには、前記ユーザーの前記要求を満たすために、前記ロック構成体のそれぞれの必要な機能を活性化させるステップと
をさらに含む、請求項28に記載の方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
前記ロック構成体によって実行されるように前記ユーザーによって要求される前記機能のそれぞれに基づいて、前記ロック構成体の前記電流パワー要件をモニタリングするステップと、
前記ユーザーによる要求を満たすように要求される場合に、それぞれの要求された機能を活性化させるステップと、
前記ロック構成体によって消費される全体的な電力を保存するために、それぞれの不必要な機能が、もはや前記ユーザーによる前記要求を満たすために必要でない場合には、それぞれの不必要な機能を非活性化させるステップと
をさらに含む、請求項29に記載の方法。 - ロック構成体に関連付けられる複数の機能を実行するための方法であって、
前記ロック構成体のための電力を電力供給源によって発生させるステップであって、発生させられる前記電力は、前記機能のそれぞれが前記ロック構成体によって実行される場合に、前記ロック構成体によって消費される、ステップと、
アクティブタッチスクリーンによってユーザーのためのインターフェースを提供し、前記ユーザーが前記ロック構成体と相互作用することを可能にするステップであって、前記ロック構成体によって実行されることとなる少なくとも1つの機能は、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーによって要求される、ステップと、
前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーにフィードバックを提供するステップと、
前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能に応答して、複数のアクションを実行するステップであって、前記アクションのそれぞれは、前記ロック構成体を始動させ、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行し、前記アクティブタッチスクリーンを介して前記ユーザーにフィードバックを提供する、ステップと
を含む、方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンを介して所定の組み合わせコードを入力することを試みるたびに、前記アクティブタッチスクリーンによって表示される前記所定の組み合わせコードの中に含まれるそれぞれの文字の位置を調節するステップを含む、請求項31に記載の方法。 - 前記複数のアクションを実行する前記ステップは、
複数の表示文字を調節するステップであって、前記複数の表示文字は、前記アクティブタッチスクリーンによって表示される前記所定の組み合わせコードの中に含まれるそれぞれの文字を同伴しており、前記複数の表示文字の中に含まれる少なくとも1つの文字が、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンを介して前記所定の組み合わせコードを入力することを試みるたびに、前記アクティブタッチスクリーンによって以前に表示された少なくとも1つの文字とは異なるようになっている、ステップをさらに含む、請求項32に記載の方法。 - 前記インターフェースを前記ユーザーに提供する前記ステップは、
前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用することに応答して、前記アクティブタッチスクリーンによって前記ユーザーに表示されるそれぞれの異なるスクリーンショットによって前記ユーザーを促すステップであって、それぞれのスクリーンショットは、前記ロック構成体の実行をナビゲートする際に前記ユーザーを支援するために、異なる情報を表示する、ステップと、
前記アクティブタッチスクリーンによって表示されるそれぞれの異なるスクリーンショットによって前記ユーザーにフィードバックを提供するステップであって、それぞれの異なるスクリーンショットは、前記アクティブタッチスクリーンと相互作用する前記ユーザーによって実行されるアクションに応答して表示される、ステップと
を含む、請求項33に記載の方法。 - クロックによって時間データを提供するステップであって、前記時間データは、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用することに関連付けられており、前記時間データは、前記ユーザーが前記アクティブタッチスクリーンと相互作用する日付および時間に関連付けられる情報を提供する、ステップをさらに含む、請求項31に記載の方法。
- アンロック位置における前記ロック構成体への前記ユーザーのアクセスに時間要件が関連付けられている場合に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを試みる場合に、前記クロックによって提供される前記時間データを評価するステップであって、前記時間要件は、特定の日付および時間に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを要求する、ステップと、
前記時間要件に関連付けられる前記特定の日付および時間とは異なる日付および時間に、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記ロック構成体が前記アンロック位置へ移行することを防止するステップと、
前記時間要件に関連付けられる前記特定の日付および時間において、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記ロック構成体が前記アンロック位置へと移行することを可能にするステップと
をさらに含む、請求項35に記載の方法。 - 前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力することを試みる場合に、および、時間遅延要件が、前記アンロック位置における前記ロック構成体への前記ユーザーのアクセスと関連付けられている場合に、前記クロックによって提供される前記時間データを評価するステップであって、前記時間遅延要件は、前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力した後に、前記ロック構成体が特定の時間の期間にわたってロック位置にあるままになっていることを要求する、ステップと、
前記ユーザーが前記所定の組み合わせコードを正しく入力する場合に、前記時間遅延要件に関連付けられる前記特定の時間の期間が過ぎるまで、前記ロック構成体が前記アンロック位置へと移行することを防止するステップと
をさらに含む、請求項36に記載の方法。 - 電源内蔵式のロックであって、
前記電源内蔵式のロックのための発電機電力を内部に発生させるように構成されている発電機構成体であって、内部に発生させられる前記電力は、複数の機能のそれぞれが前記電源内蔵式のロックによって実行される場合に、前記電源内蔵式のロックによって消費される、発電機構成体と、
ユーザーのためのインターフェースを提供するように構成されており、前記ユーザーがアクティブタッチスクリーンに係わり、前記電源内蔵式のロックと相互作用することを可能にするディスプレイであって、前記発電機構成体によって内部に発生させられる前記発電機電力によって提供される少量の電力を消費する、ディスプレイと、
コントローラーであって、前記ディスプレイを介して前記ユーザーによって要求される少なくとも1つの機能に応答して、複数のアクションを実行するように構成されており、前記アクションのそれぞれは、前記電源内蔵式のロックを始動させ、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行し、前記ディスプレイを介して前記ユーザーにフィードバックを提供する、コントローラーと
を備え、
前記ディスプレイは、
前記ユーザーが前記ディスプレイに係わり、前記ユーザーに表示されている画像を前記ディスプレイが変更することを要求する場合に、前記少量の発電機電力を消費するようにさらに構成されており、
前記ユーザーに表示されている前記画像を変更することが、前記ユーザーによって要求されない場合には、前記発電機電力を消費することを禁止するようにさらに構成されており、
前記発電機電力を消費することなく、前記ユーザーに表示されている前記画像を維持するようにさらに構成されている、電源内蔵式のロック。 - 前記ディスプレイは、電気泳動ディスプレイをさらに備える、請求項38に記載の電源内蔵式のロック。
- 前記コントローラーは、
前記ユーザーに表示されている前記画像を前記ディスプレイが変更することを、前記ユーザーが要求していない場合には、前記発電機電力が前記ディスプレイに供給されることを防止するようにさらに構成されており、
前記ユーザーに表示されている前記画像を前記ディスプレイが変更することを、前記ユーザーが要求する場合には、前記少量の前記発電機電力が前記ディスプレイに提供されるようにするために、前記発電機電力にアクセスするようにさらに構成されている、請求項38に記載の電源内蔵式のロック。 - 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックに係わるたびに関連付けられるアクセスデータをトラッキングするようにさらに構成されており、前記アクセスデータは、前記電源内蔵式のロックに関連付けられる金庫コンテナにアクセスする試みに関連付けられるデータである、請求項38に記載の電源内蔵式のロック。 - 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびにリモートコンピューティングデバイスに通知するようにさらに構成されており、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記電源内蔵式のロックから遠隔に位置決めされており、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、請求項41に記載の電源内蔵式のロック。 - 前記ユーザーが前記ディスプレイと相互作用することに関連付けられる時間データを提供するように構成されているクロックであって、前記時間データは、前記ユーザーが前記ディスプレイと相互作用する日付および時間に関連付けられる情報を提供する、クロックをさらに含む、請求項42に記載の電源内蔵式のロック。
- 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに関連付けられる前記時間データを前記リモートコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成されており、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みに関連付けられる時間データを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、請求項43に記載の電源内蔵式のロック。 - 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに関連付けられる前記アクセスデータを前記リモートコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成されており、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みに関連付けられるアクセスデータを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、請求項44に記載の電源内蔵式のロック。 - 前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みる前記ユーザーの画像をキャプチャーするように構成されているカメラをさらに含む、請求項42に記載の電源内蔵式のロック。
- 前記コントローラーは、
前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに、前記カメラによってキャプチャーされる前記ユーザーの前記画像を前記リモートコンピューティングデバイスに提供するようにさらに構成されており、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記カメラによってキャプチャーされる前記ユーザーの前記画像を、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、請求項46に記載の電源内蔵式のロック。 - 電源内蔵式のロックのためのユーザーに、少量のパワーインターフェースを提供するための方法であって、
発電機構成体によって、前記電源内蔵式のロックのための発電機電力を内部に発生させるステップであって、内部に発生させられる前記電力は、複数の機能のそれぞれが前記電源内蔵式のロックによって実行される場合に、前記電源内蔵式のロックによって消費される、ステップと、
ディスプレイによって、ユーザーのためのインターフェースを提供し、前記ユーザーがアクティブタッチスクリーンに係わり、前記電源内蔵式のロックと相互作用することを可能にするステップと、
前記発電機構成体によって内部に発生させられる前記発電機電力によって提供される少量の電力を、前記ディスプレイによって消費する、ステップと、
前記ディスプレイを介して前記ユーザーによって要求される少なくとも1つの機能に応答して、複数のアクションを実行するステップであって、前記アクションのそれぞれは、前記電源内蔵式のロックを始動させ、前記ユーザーによって要求される前記少なくとも1つの機能を実行し、前記ディスプレイを介して前記ユーザーにフィードバックを提供する、ステップと
を含み、
前記少量の電力を前記ディスプレイによって消費する前記ステップは、
前記ユーザーが前記ディスプレイに係わり、前記ユーザーに表示されている画像を前記ディスプレイが変更することを要求する場合には、前記少量の発電機電力を消費するステップと、
前記ユーザーに表示されている前記画像を変更することが、前記ユーザーによって要求されない場合には、前記発電機電力を消費することを禁止するステップと、
前記発電機電力を消費することなく、前記ユーザーに表示されている前記画像を維持するステップと
を含む、方法。 - 前記ユーザーに表示されている前記画像を前記ディスプレイが変更することを、前記ユーザーが要求していない場合には、前記発電機電力が前記ディスプレイに供給されることを防止するステップと、
前記ユーザーに表示されている前記画像を前記ディスプレイが変更することを、前記ユーザーが要求する場合には、前記少量の前記発電機電力が前記ディスプレイに提供されるようにするために、前記発電機電力にアクセスするステップと
をさらに含む、請求項48に記載の方法。 - 前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックに係わるたびに関連付けられるアクセスデータをトラッキングするステップであって、前記アクセスデータは、前記電源内蔵式のロックに関連付けられる金庫コンテナにアクセスする試みに関連付けられる、ステップをさらに含む、請求項48に記載の方法。
- 前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびにリモートコンピューティングデバイスに通知するステップであって、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記電源内蔵式のロックから遠隔に位置決めされており、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、ステップをさらに含む、請求項50に記載の方法。
- クロックによって時間データを提供するステップであって、前記時間データは、前記ユーザーが前記ディスプレイと相互作用することに関連付けられており、前記時間データは、前記ユーザーが前記ディスプレイと相互作用する日付および時間に関連付けられる情報を提供する、ステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
- 前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに関連付けられる前記時間データを前記リモートコンピューティングデバイスに提供するステップであって、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みに関連付けられる時間データを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、ステップをさらに含む、請求項52に記載の方法。
- 前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに関連付けられる前記アクセスデータを前記リモートコンピューティングデバイスに提供するステップであって、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記ディスプレイに係わるための前記ユーザーによる前記試みに関連付けられるアクセスデータを、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、ステップをさらに含む、請求項53に記載の方法。
- 前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みる前記ユーザーの画像を、カメラによってキャプチャーするステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
- 前記ユーザーが前記電源内蔵式のロックの前記ディスプレイに係わることを試みるたびに、前記カメラによってキャプチャーされる前記ユーザーの前記画像を前記リモートコンピューティングデバイスに提供するステップであって、前記リモートコンピューティングデバイスは、前記カメラによってキャプチャーされる前記ユーザーの前記画像を、前記コントローラーからワイヤレス通信を介して通知される、ステップをさらに含む、請求項55に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762514135P | 2017-06-02 | 2017-06-02 | |
US62/514,135 | 2017-06-02 | ||
PCT/US2018/035309 WO2018222817A1 (en) | 2017-06-02 | 2018-05-31 | Device and methods for providing a lock for preventing unwanted access to a locked enclosure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020522624A true JP2020522624A (ja) | 2020-07-30 |
Family
ID=64455053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019566265A Ceased JP2020522624A (ja) | 2017-06-02 | 2018-05-31 | ロックされたエンクロージャーへの望まれないアクセスを防止するためのロックを提供するためのデバイスおよび方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11846121B2 (ja) |
EP (1) | EP3631126B1 (ja) |
JP (1) | JP2020522624A (ja) |
CA (1) | CA3065310A1 (ja) |
MX (1) | MX2019014363A (ja) |
WO (1) | WO2018222817A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7583921B2 (ja) | 2020-09-22 | 2024-11-14 | ブルク・リューリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト | ロック装置 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3663489A1 (en) * | 2012-12-19 | 2020-06-10 | Lock II, L.L.C. | A self-powered lock and a method of powering a lock |
US20200208438A1 (en) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | Accurate Lock & Hardware Co. Llc | Motorized Cylinder for Door Hardware |
DE202019100339U1 (de) * | 2019-01-22 | 2020-04-23 | Burg-Wächter Kg | Steuerungseinheit für ein elektronisches Schloss und elektronisches Schloss |
USD891901S1 (en) | 2019-04-05 | 2020-08-04 | Dormakaba Usa Inc. | Knob |
SE544107C2 (en) * | 2019-06-27 | 2021-12-28 | Assa Abloy Ab | Arrangement for electronic locking system with energy harvesting and feedback, and electronic locking system |
CN110374414A (zh) * | 2019-07-27 | 2019-10-25 | 湖南恒杭高科技有限公司 | 一种门禁电控锁 |
WO2021157794A1 (ko) * | 2020-02-05 | 2021-08-12 | 한화테크윈 주식회사 | 도어락을 제어하는 장치 및 방법 |
CN111749553B (zh) * | 2020-07-10 | 2021-06-25 | 浙威银行设备有限公司 | 业务库安全互动防控系统设备 |
EP4189651A4 (en) * | 2020-07-28 | 2024-08-28 | Lock II, LLC | ELECTROMECHANICAL LOCKS AND RELATED METHODS |
US11989988B2 (en) | 2020-10-19 | 2024-05-21 | Zephyr Lock, Llc | Electronic lock with photovoltaic cells |
CN114520566B (zh) * | 2020-11-18 | 2024-11-22 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 一种发电装置及智能门锁 |
USD985361S1 (en) * | 2021-11-05 | 2023-05-09 | Dezhao Xiang | Lock |
WO2023136912A1 (en) * | 2022-01-14 | 2023-07-20 | Lock Ii, Llc | Electromechanical locks and related methods |
ES2946942A1 (es) * | 2022-01-28 | 2023-07-28 | Ojmar Sa | Sistema de control de accesos |
USD1009594S1 (en) * | 2022-05-18 | 2024-01-02 | Yong Wu | Smart electronic lock |
USD1009592S1 (en) * | 2022-05-25 | 2024-01-02 | Yong Wu | Smart lock |
USD971002S1 (en) * | 2022-07-19 | 2022-11-29 | Shenzhen Rundian Innovation Technology Co., Ltd. | Door knob |
USD1064782S1 (en) * | 2023-06-16 | 2025-03-04 | Zhongshan Haohan Hardware Technology Co., Ltd. | Digital knob lock |
USD1061211S1 (en) * | 2024-04-26 | 2025-02-11 | Daxun Technology (Tianjin) Co., Ltd | Child safety cabinet lock |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54142288U (ja) * | 1978-03-22 | 1979-10-03 | ||
JPH0584799U (ja) * | 1992-04-21 | 1993-11-16 | シー・ティ・マシン株式会社 | 大型門扉又は重量門扉用の施錠装置 |
JPH074734U (ja) * | 1993-06-22 | 1995-01-24 | 丸和電子化学株式会社 | 施錠装置 |
JP2001283356A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 金庫警備システム |
JP2004183204A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Mitsubishi Material Cmi Kk | ロックピン駆動構造 |
JP2008082038A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Nec Infrontia Corp | ドアロック操作方法およびドアロックシステム |
JP2009169857A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | 認証システム |
JP2010126966A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Seiko Epson Corp | 車輌キーおよび車輌のエネルギー残量表示システム |
JP2013130040A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Okamura Corp | 作動装置 |
JP2016505743A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-02-25 | ロック・セカンド・エル・エル・シー | ロックされた筐体への不必要なアクセスを防止するためのデバイスおよび方法 |
US20160133071A1 (en) * | 2014-11-07 | 2016-05-12 | Kevin Henderson | Electronic lock |
JP2016532795A (ja) * | 2013-07-11 | 2016-10-20 | マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド | ロック装置の低電力無効化 |
JP2016188501A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 美和ロック株式会社 | 電気錠制御装置、電気錠システム、認証システムおよび携帯端末 |
Family Cites Families (112)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3733861A (en) | 1972-01-19 | 1973-05-22 | Recognition Devices | Electronic recognition door lock |
JPS54142288A (en) | 1978-04-27 | 1979-11-06 | Nissan Motor Co Ltd | Molding of corrugated board |
US4148092A (en) | 1977-08-04 | 1979-04-03 | Ricky Martin | Electronic combination door lock with dead bolt sensing means |
US4433355A (en) | 1980-03-04 | 1984-02-21 | Yale Security Products Ltd. | Electronic locks for doors |
US4570466A (en) | 1983-09-09 | 1986-02-18 | Laser Products Corporation | Door locking methods and apparatus |
US4766746A (en) | 1986-02-21 | 1988-08-30 | Supra Products, Inc. | Electronic real estate lockbox system |
US6822553B1 (en) | 1985-10-16 | 2004-11-23 | Ge Interlogix, Inc. | Secure entry system with radio reprogramming |
US5280518A (en) | 1985-10-16 | 1994-01-18 | Supra Products, Inc. | Electronic security system |
DE3606620A1 (de) | 1986-02-28 | 1987-09-03 | Winkhaus Fa August | Elektronisches tuerschloss |
US4838052A (en) | 1987-07-23 | 1989-06-13 | Segwill Corp. | Lock system |
SE462174B (sv) | 1987-09-30 | 1990-05-14 | Global Security Ab | Laassystem |
US4901545A (en) | 1987-12-28 | 1990-02-20 | Rising Star Technologies (A Partnership) | Self-contained electromechanical locking device |
US4899562A (en) | 1988-05-11 | 1990-02-13 | Gartner Klaus W | Electronic door lock |
US5021776A (en) | 1988-07-11 | 1991-06-04 | Yale Security Inc. | Electronic combination of lock with changeable entry codes, lock-out and programming code |
JPH074734B2 (ja) | 1988-11-21 | 1995-01-25 | 川崎製鉄株式会社 | 切削装置の切削状況監視装置 |
US4956984A (en) | 1988-12-06 | 1990-09-18 | Chi Cheng Lo | Locking device |
US5307656A (en) | 1990-12-17 | 1994-05-03 | La Gard, Inc. | High security electronic dial combination lock |
CA2071577A1 (en) | 1991-06-21 | 1992-12-22 | Gerald L. Dawson | Electronic combination lock with high security features |
US5265452A (en) | 1991-09-20 | 1993-11-30 | Mas-Hamilton Group | Bolt lock bolt retractor mechanism |
JPH0584799A (ja) | 1991-09-25 | 1993-04-06 | Ube Ind Ltd | 射出成形機の油圧駆動制御方法および装置 |
JPH06229155A (ja) * | 1992-01-13 | 1994-08-16 | C & M Technology Inc | セキュリティロック機構 |
FI92346C (fi) | 1992-04-16 | 1994-10-25 | Abloy Security Ltd Oy | Sähkömekaaninen lukkojärjestely |
US5493882A (en) | 1993-05-07 | 1996-02-27 | Lockmasters, Inc. | Drive apparatus and portable power source for computerized combination locks |
EP0725877A4 (en) | 1993-10-29 | 1997-01-02 | Sargent & Greenleaf | ELECTRONIC COMBINATION LOCK |
US20110087370A1 (en) | 1994-11-15 | 2011-04-14 | Denison William D | Electronic Access Control Device and Management System |
US6359547B1 (en) | 1994-11-15 | 2002-03-19 | William D. Denison | Electronic access control device |
US20110050391A1 (en) | 1994-11-15 | 2011-03-03 | Denison William D | Electronic Access Control Device and Management System |
US20110050390A1 (en) | 1994-11-15 | 2011-03-03 | Denison William D | Electronic Access Control Device and Management System |
US5709114A (en) | 1994-11-21 | 1998-01-20 | Mas-Hamilton Group | Keypad entry electronic combination lock with self-generated combination |
US5873276A (en) | 1994-11-21 | 1999-02-23 | Mas-Hamilton Group | Keypad entry electronic combination lock with self-generated combination |
US6047575A (en) | 1995-05-19 | 2000-04-11 | Slc Technologies, Inc. | Electronic padlock |
US5894277A (en) | 1996-03-12 | 1999-04-13 | Security People, Inc. | Programmable digital electronic lock |
US5841361A (en) | 1996-03-18 | 1998-11-24 | Hoffman; Ronald J. | Keyless locking system |
US5870914A (en) | 1996-06-12 | 1999-02-16 | Mas-Hamilton Group | Electronic combination lock with self-contained power generation |
CA2236986A1 (en) | 1997-05-07 | 1998-11-07 | Mas-Hamilton Group | Electronic combination lock and capacitor charging circuit |
US5881589A (en) | 1997-06-12 | 1999-03-16 | Mas-Hamilton Group | Gear driven bolt withdrawal for an electronic combination lock |
US6386599B1 (en) | 1999-08-12 | 2002-05-14 | John Phillip Chevalier | Latch arrangement for automotive door |
AU2089199A (en) | 1997-12-12 | 1999-06-28 | Mas-Hamilton Group, Inc. | A drive and control system for power generation and pulse generation in an electronic lock |
US6094952A (en) | 1998-01-02 | 2000-08-01 | Sargent & Greenleaf, Inc. | Dead bolt combination lock with integrated re-locking features |
US5896026A (en) | 1998-03-20 | 1999-04-20 | Mas-Hamilton Group | Power conservation and management system for a self-powered electronic lock |
US6401501B1 (en) | 2000-05-01 | 2002-06-11 | Master Lock Company | Lock construction |
US6378344B1 (en) | 2000-09-18 | 2002-04-30 | Klaus W. Gartner | Combination lock handle |
DE20017057U1 (de) | 2000-10-02 | 2002-02-14 | DIRAK GmbH & Co KG, 58256 Ennepetal | Elektronisches Verschlußsystem |
US6655180B2 (en) | 2001-07-31 | 2003-12-02 | Security People, Inc. | Locker lock with adjustable bolt |
US20110276609A1 (en) | 2001-12-27 | 2011-11-10 | Denison William D | Method for Controlling and Recording the Security of an Enclosure |
US6989732B2 (en) | 2002-06-14 | 2006-01-24 | Sentrilock, Inc. | Electronic lock system and method for its use with card only mode |
US7009489B2 (en) | 2002-06-14 | 2006-03-07 | Sentrilock, Inc. | Electronic lock system and method for its use |
US7236085B1 (en) | 2002-06-18 | 2007-06-26 | Smartlok Systems, Inc. | Lock with remotely activated lockout feature |
GB2397613A (en) | 2002-12-13 | 2004-07-28 | Envopak Group Ltd | Lock system with electronic key unit |
EP1723614B1 (de) | 2004-03-12 | 2012-01-04 | DOM-Sicherheitstechnik GmbH & Co. KG | Schliesszylinder und schliessverfahren |
US6898952B1 (en) | 2004-04-30 | 2005-05-31 | Ez Trend Technology Co., Ltd. | Electric padlock |
WO2006005157A1 (en) | 2004-07-15 | 2006-01-19 | Kaba Ilco Corp. | Electrically conductive component suited for use in access control devices |
US20070290790A1 (en) | 2004-10-20 | 2007-12-20 | Harrow Products Llc | Lock Programming Device |
GB2448482A (en) | 2004-11-30 | 2008-10-22 | Advanced Security Design Ltd | Self-contained electronic apparatus with pseudo-random number generator |
US7336150B2 (en) | 2005-03-17 | 2008-02-26 | Security People, Inc. | Locker lock with master override and low power jump start |
US7999656B2 (en) | 2005-10-26 | 2011-08-16 | Sentrilock, Llc | Electronic lock box with key presence sensing |
US7734068B2 (en) | 2005-10-26 | 2010-06-08 | Sentrilock, Inc. | Electronic lock box using a biometric identification device |
ATE463811T1 (de) | 2005-12-16 | 2010-04-15 | Iloq Oy | Elektromechanisches schloss und zugehöriges betriebsverfahren |
US7768378B2 (en) | 2006-04-26 | 2010-08-03 | Compx International Inc. | Field retrofittable refrigerator lock with audit trail |
PL2017413T3 (pl) | 2007-07-18 | 2017-12-29 | Iloq Oy | Zamek elektromechaniczny |
US8035477B2 (en) | 2007-09-27 | 2011-10-11 | Gregory Paul Kirkjan | Energy-efficient electronic access control |
US8225629B2 (en) | 2008-04-18 | 2012-07-24 | Ingersoll Rand Company | Portable lock with electronic lock actuator |
KR100979970B1 (ko) | 2008-06-26 | 2010-09-06 | 김영숙 | 전자식 잠금장치의 비상신호 출력방법과 비상신호의 출력이가능한 금고 |
NZ590317A (en) | 2008-06-27 | 2014-02-28 | Schlage Lock Co | Electronic door lock with modular components |
US20090320537A1 (en) | 2008-06-27 | 2009-12-31 | Richard Keith Alexander | Tamper evident security lock |
CN101666297A (zh) | 2008-09-04 | 2010-03-10 | 徐世刚 | 指纹锁自发电装置 |
US20110187496A1 (en) | 2008-10-30 | 2011-08-04 | Denison William D | Electronic Access Control Device and Management System |
US9940767B2 (en) | 2008-12-22 | 2018-04-10 | Bauer Products, Inc. | Touch pad lock assembly |
US9085919B2 (en) | 2008-12-22 | 2015-07-21 | Bauer Products, Inc. | Touch pad lock assembly |
US8141400B2 (en) | 2009-04-10 | 2012-03-27 | Emtek Products, Inc. | Keypad lockset |
US20100283576A1 (en) | 2009-05-05 | 2010-11-11 | Stanton Concepts Inc. | Key for A Lock Having An Open Architecture |
AU2010258928B2 (en) | 2009-06-08 | 2014-11-20 | Harrow Products Llc | Electronic door lock for reduced power consumption |
CN101638959B (zh) | 2009-08-19 | 2012-01-25 | 深圳市科力德科技有限公司 | 一种自发电电锁 |
CN201605899U (zh) | 2009-11-27 | 2010-10-13 | 陆小强 | 一种自发储电锁 |
CN101709611A (zh) | 2009-11-27 | 2010-05-19 | 陆小强 | 一种智能锁的自发、储电方法及装置 |
EP2354389B1 (en) | 2010-01-15 | 2012-09-19 | iLoq Oy | Electromechanical lock |
TWM399174U (en) | 2010-05-21 | 2011-03-01 | Ming-Hui Chen | Electric lock equipped with screen |
DE112010005595B4 (de) | 2010-05-25 | 2020-09-24 | Digipas Technologies Inc. | Elektronisches Kombinationsschloss |
NZ605740A (en) | 2010-07-15 | 2015-02-27 | Master Lock Co | Padlock |
AU2011314002A1 (en) | 2010-09-28 | 2013-05-23 | Peter Berens | Centrally controlled safe management system |
US20120119877A1 (en) | 2010-11-11 | 2012-05-17 | Kwan Yuen Abraham Ng | Programmable electronic lockbox system |
CN102071838B (zh) | 2010-12-24 | 2012-10-03 | 陈浩 | 一种自供电的智能锁 |
US9019067B2 (en) | 2010-12-30 | 2015-04-28 | Sargent Manufacturing Company | Electronic lock with power failure control circuit |
CA2781985C (en) * | 2011-06-30 | 2019-12-03 | Kaba Ilco Corp. | Self-powered lock system with passive id detection |
US8902040B2 (en) | 2011-08-18 | 2014-12-02 | Greisen Enterprises Llc | Electronic lock and method |
GB201117976D0 (en) | 2011-10-18 | 2011-11-30 | S3 Id Ltd | Lock device |
TWI457494B (zh) | 2012-01-13 | 2014-10-21 | Askey Technology Jiangsu Ltd | 電子鎖控制電路及方法 |
CA2866296C (en) | 2012-01-30 | 2019-09-24 | Schlage Lock Company Llc | Lock devices, systems and methods |
EP2831354A4 (en) | 2012-03-28 | 2015-11-04 | Master Lock Co | SYSTEM AND METHOD FOR THE POWER MANAGEMENT OF ELECTRONIC LOCKING DEVICES |
CN202718473U (zh) | 2012-07-28 | 2013-02-06 | 深圳市深越光电技术有限公司 | 触摸密码锁 |
DE102012110483B4 (de) | 2012-11-02 | 2019-06-27 | Günter Uhlmann | Selbstspeisendes Türschloss |
US8850858B2 (en) | 2012-12-06 | 2014-10-07 | Master Lock Company Llc | Lock subassembly |
US9059713B2 (en) | 2012-12-13 | 2015-06-16 | Master Lock Company Llc | Capacitive touch keypad assembly |
SE536811C2 (sv) | 2013-03-06 | 2014-09-16 | Assa Ab | Förfarande och styrsystem för strömförbrukningsstyrning av elektromekaniska lås |
MX347726B (es) | 2013-03-11 | 2017-05-10 | Spectrum Brands Inc | Cerrojo electronico. |
MX355745B (es) | 2013-03-15 | 2018-04-27 | Spectrum Brands Inc | Sistema de restriccion de acceso inalambrico con antena integrada, activacion tactil y metodo de comunicacion de luz. |
US9441403B2 (en) | 2013-05-15 | 2016-09-13 | Trimark Corporation | Power locking door handles with integrated keypad |
US9659424B2 (en) | 2013-06-20 | 2017-05-23 | Parakeet Technologies, Inc. | Technologies and methods for security access |
CN203403733U (zh) | 2013-07-02 | 2014-01-22 | 江苏金戈信息科技有限公司 | 一种太阳能充电的电子锁 |
WO2015010004A1 (en) | 2013-07-18 | 2015-01-22 | Security People, Inc. | Electronic locks particularly for office furniture |
US8947530B1 (en) | 2013-07-26 | 2015-02-03 | Joseph Frank Scalisi | Smart lock systems and methods |
US8922333B1 (en) | 2013-09-10 | 2014-12-30 | Gregory Paul Kirkjan | Contactless electronic access control system |
US9222282B2 (en) | 2013-10-11 | 2015-12-29 | Nexkey, Inc. | Energy efficient multi-stable lock cylinder |
US20150170447A1 (en) | 2013-12-12 | 2015-06-18 | James F Buzhardt | Smart door lock |
US10529161B2 (en) | 2013-12-31 | 2020-01-07 | Yaowu Ma | Keys and locks |
US10116655B2 (en) | 2014-01-30 | 2018-10-30 | Schlage Lock Company Llc | Hybrid data managed lock system |
US9567773B2 (en) | 2014-02-25 | 2017-02-14 | Schlage Lock Company Llc | Electronic lock with selectable power off function |
US9406182B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-08-02 | Mg Tech Center Bv H.O.D.N. Lock Technology | Method of automatically activating a user code for an electronic lock |
US9424700B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-08-23 | Spectrum Brands, Inc. | Electronic lock having usage and wear leveling of a touch surface through randomized code entry |
US9652907B2 (en) * | 2014-05-08 | 2017-05-16 | Gentex Corporation | Fixed location based trainable transceiver for the control of remote devices systems and methods |
US9109379B1 (en) | 2014-08-12 | 2015-08-18 | Dog & Bone Holdings Pty Ltd | Keyless padlock, system and method of use |
CN106157419A (zh) * | 2016-08-12 | 2016-11-23 | 燕南国创科技(北京)有限公司 | 一种门锁 |
-
2018
- 2018-05-31 JP JP2019566265A patent/JP2020522624A/ja not_active Ceased
- 2018-05-31 CA CA3065310A patent/CA3065310A1/en active Pending
- 2018-05-31 EP EP18810451.7A patent/EP3631126B1/en active Active
- 2018-05-31 WO PCT/US2018/035309 patent/WO2018222817A1/en active Application Filing
- 2018-05-31 MX MX2019014363A patent/MX2019014363A/es unknown
- 2018-05-31 US US16/617,438 patent/US11846121B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54142288U (ja) * | 1978-03-22 | 1979-10-03 | ||
JPH0584799U (ja) * | 1992-04-21 | 1993-11-16 | シー・ティ・マシン株式会社 | 大型門扉又は重量門扉用の施錠装置 |
JPH074734U (ja) * | 1993-06-22 | 1995-01-24 | 丸和電子化学株式会社 | 施錠装置 |
JP2001283356A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 金庫警備システム |
JP2004183204A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Mitsubishi Material Cmi Kk | ロックピン駆動構造 |
JP2008082038A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Nec Infrontia Corp | ドアロック操作方法およびドアロックシステム |
JP2009169857A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | 認証システム |
JP2010126966A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Seiko Epson Corp | 車輌キーおよび車輌のエネルギー残量表示システム |
JP2013130040A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Okamura Corp | 作動装置 |
JP2016505743A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-02-25 | ロック・セカンド・エル・エル・シー | ロックされた筐体への不必要なアクセスを防止するためのデバイスおよび方法 |
JP2016532795A (ja) * | 2013-07-11 | 2016-10-20 | マル−ティー−ロック テクノロジーズ リミテッド | ロック装置の低電力無効化 |
US20160133071A1 (en) * | 2014-11-07 | 2016-05-12 | Kevin Henderson | Electronic lock |
JP2016188501A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 美和ロック株式会社 | 電気錠制御装置、電気錠システム、認証システムおよび携帯端末 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7583921B2 (ja) | 2020-09-22 | 2024-11-14 | ブルク・リューリング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト | ロック装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200141157A1 (en) | 2020-05-07 |
EP3631126B1 (en) | 2024-04-10 |
EP3631126A4 (en) | 2021-07-21 |
MX2019014363A (es) | 2020-07-27 |
WO2018222817A1 (en) | 2018-12-06 |
CA3065310A1 (en) | 2018-12-06 |
US11846121B2 (en) | 2023-12-19 |
EP3631126A1 (en) | 2020-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020522624A (ja) | ロックされたエンクロージャーへの望まれないアクセスを防止するためのロックを提供するためのデバイスおよび方法 | |
US9685017B2 (en) | Intelligent door lock system retrofitted to exisiting door lock mechanism | |
US9644400B1 (en) | Methods using intelligent door lock system | |
EP3754142B1 (en) | Enclosure latch system | |
US9761074B2 (en) | Intelligent door lock system with audio and RF communication | |
US20160360351A1 (en) | Biometric and bluetooth enabled case lock | |
CN117542145A (zh) | 箱柜组件、箱柜识别系统和方法、以及移动智能容器系统 | |
TWI662518B (zh) | 遠端鎖定系統結構和使用者介面 | |
KR102613152B1 (ko) | 전자식 잠금 시스템용 잠금 장치, 전자식 잠금 시스템 및 방법 | |
SE530279C2 (sv) | Metod för upplåsning av ett lås med en låsanordning kapabel till trådlös kortdistansdatakommunikation i enlighet med en kommunikationsstandard, samt en tillhörande låsanordning | |
SE532853C2 (sv) | Anordning och metod för upplåsning av lås med hjälp av strömövervakning | |
CN104879039B (zh) | 一种智能门及其控制方法 | |
CN106760967A (zh) | 一种无锁孔全自动智能门 | |
US20240159082A1 (en) | Secure enclosure emergency access mechanism | |
Gupta et al. | Smart door locking system using IoT | |
CN105701394A (zh) | 防沉迷方法及终端 | |
WO2008033098A1 (en) | Configurable system for electric device storing and tracking | |
CN209908166U (zh) | 智能挂锁 | |
CN109671200B (zh) | 基于物联网的指纹识别门锁系统 | |
CN107288442A (zh) | 一种移动终端app钥匙智能控制系统的防盗门装置 | |
Shen et al. | Design and Research of a Tower Type Intelligent Storage Cabinet | |
KR102482000B1 (ko) | 사물인터넷 기술을 기반으로 출입자의 정보를 데이터베이스화하여 출입을 통제하고 에너지 하베스팅 기술을 기반으로 비상 시 전원을 충전하는 자동문 | |
CN215803861U (zh) | 智能门锁 | |
ROSDI | SMART DOOR LOCK | |
Module | Product Brochure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220307 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230619 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20231030 |