JP2020182837A - お互いに対して1つの襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備えるリンキングマシン - Google Patents
お互いに対して1つの襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備えるリンキングマシン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020182837A JP2020182837A JP2020077044A JP2020077044A JP2020182837A JP 2020182837 A JP2020182837 A JP 2020182837A JP 2020077044 A JP2020077044 A JP 2020077044A JP 2020077044 A JP2020077044 A JP 2020077044A JP 2020182837 A JP2020182837 A JP 2020182837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knitwear
- collar
- guide
- linking
- linking machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B7/00—Linking machines, e.g. for joining knitted fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B35/00—Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B35/00—Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
- D05B35/06—Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
Abstract
【課題】襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備える、改善されたリンキングマシンを提供する。【解決手段】縦方向に垂直な垂直方向に針を操作するための関連装置を備えた針を備えるモバイルユニットと、ニットウエアのうなじ縫い目線と、ニットウエアの首縫い目線に襟縫い目線を揃えるように構成されたガイド53であって、ガイド53は、ストッパ自身と平行にニットウエアの配置ができるように、縦方向と実質的に平行な方向に配置された、ニットウエアのための少なくとも1つのストッパと、プレート17の角上で、ニットウエアの搬送方向に対して少なくとも1つのストッパの上流に配置された折れ部であって、折れ部は、襟が接合されるうなじ端部を広げることを助ける、折れ部と、を有するプレート17を備えるガイドとを備える。【選択図】図14
Description
本発明は、お互いに対して1つの襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備える、改善されたリンキングマシンに関する。
知られているように、リンキングは、織物工業で用いられるプロセス技術であり、生地の2つの細長い一片を接合することからなる。例えば、当該技術は、襟、カフス、袖を服の残りと接合するために用いられ、それによって最終製品を構成することができる。細長い一片は、ニットウエアのそれぞれのための生地の両方の端部を持ち上げることによって接合される。接続糸は、2つの生地の端部の進路の間に「編み込まれ」、ニットウエアの連続性を形成する。この方法で形成された接続は、非常に平坦で、実質的に知覚できない。
リンキングプロセスは、多くの制限を含むプロセスである。
−ゆっくりで高価である。この件については、品物を作り出すために取られる時間の70%より多くを占めることが推定される。
−現存するリンキングマシンは、柔軟でなく、実際に、生地の品質を変えるために、異なる設定を必要とし、その結果生産性を制限する機械据え付け時間を必要とする。
−リンキングプロセスを担当する操作者は、誤りを最小化し、ある速度を達成できるために多くの経験と知識−彼らが数ヶ月の練習の後に獲得する能力を必要とする。
この分野のそれらの仕事によって遭遇する主な問題の1つは、リンキングプロセスが実行される方法の結果として、度を超えた眼精疲労である。もし長期間続くのならば、この疲労は、操作者の視力の漸進的な減少につながる。
これらの理由のために、スピード、コスト、正確な遂行に関する明確な利点を有するのに加えて、縫い目を縫い合わせるための場所を独立に配置することができるリンキング装置を設計することにより、機械を用いる人の作業条件を改善し、それにより根気のいる仕事を少なくし、仕事における事故を防ぐ。
図1は、従来のリンキング装置を示す。これは、操作者が2つの生地の端部にあるニットウエアをピンに挿入しなければならない円形のマシンである。マシンはその後、あらかじめ配置されたニットウエアの領域に縫い目の縫い合わせを形成する。
従来技術は、また手動のマシンの前述の問題の少なくともいくつかを解くことを目的とする自動または準自動のリンキングマシンの実施例を含む。
しかしながら、これらのマシンは、その正しい機能を妨げるまたは制限する問題から免除されない。
例えば、縫い合わせを自発的に解読して作ることができるリンキングマシンは、本出願人の特許出願から知られている。
いずれの場合においても、既知の解決法は、襟とニットウエアの縫い付けであるリンキングステップを最適化/自動化することを成し遂げるが、お互いに対して襟とニットウエアを揃えるステップ、続く縫い付けステップに先行するステップはない。今まで、この配置ステップは、従来手動で実行され、上記全ての欠点を有する。
1つの襟とニットウエアをリンキングするプロセスを効果的に改善するために、マシンは、縫い付けステップの上流、襟を品物に縫い付けることを意図する生地を揃えるステップを改善する装置を必要とする。
したがって、従来技術を参照して記載された欠点及び制限を克服する必要がある。特に、操作者がお互いに対して生地を正しく揃えることを手助けするガイドを作り出す必要があり、その場合生地は、相対縫い合わせのための針に提示されなければならない。この手順は、生地(ニットウエア及び1つの襟)を正しく及び自動的にリンキング手順を観察し、それにより縫い目の縫い合わせを、リアルタイムでお互いに接合される、すなわちリンキングされる、生地の部分に合わせる、リンキングマシンのビデオカメラに示すことによって最適化される。
これは、不利益を克服することを必要とし、従来技術の解決法の制限は、請求項1に従って、最初に分離された、ニットウエアと襟をリンキングするためのリンキングマシンによって達成される。
本発明のさらなる特徴及び利点は、その好ましい、非限定の実施形態の以下の与えられた記載からより明確になるであろう。
次に記載された実施形態が共通に有する要素または要素の部分は、同じ符号によって示されるであろう。
上述の図を参照しながら、全体として符号100は、本発明に従うリンキングマシンの全体の概略図を示す。
特に、本発明は、最初に分離された、ニットウエア50及び襟51をリンキングするためのリンキングマシン100に関連する。
一般的な用語において、リンキングマシン100は、支持フレーム120を有する固定ユニット110及びモバイルユニット130を備える。
本発明の目的のために、固定ユニット110及び/またはモバイルユニット130の大きさ、形状及び/または材料は、重要でない。
固定ユニット110は、長手方向Y−Yにニットウエア50及び/または襟51を搬送するための装置16を備える。
可能な実施形態によると、搬送装置16は、真のリンキングステップにおいて(すなわち縫い合わせステップにおいて)、支持ベースを構成する小さい足14の近くにニットウエア50及び襟51を運ぶベルト駆動システム16を備える。ガイド53は、ニットウエア50及び襟51の搬送方向に対してその上流である、当該ベルト駆動システム16の開始において配置される。
リンキングマシン100は、またリンキングプロセスを実行するために、縦方向Y−Yに垂直である、垂直方向Z−Zの針15を操作するための関連装置140を備えた当該針15を備える。
1つの実施形態によると、リンキングマシン100は、また当該縦方向Y−Yに垂直で生地と同一平面である横方向X−Xに針15を配置する装置150を備える。
可能な実施形態によると、リンキングマシンは、縫い合わされる襟51とニットウエア50の生地の少なくとも1つの領域に配置されたガイド糸(図示せず)を設置できるビデオカメラ160を備え、当該ガイド糸は、リンキングされる複数のニットウエアを設置するために、当該生地の内側に挿入される。
ビデオカメラ160は、縦方向Y−Y、及び特に当該縦方向Y−Y及び垂直方向Z−Zに垂直である横方向X−Xのガイド糸の正確な位置をモニタするためにプログラムされることができる。
可能な実施形態によると、ビデオカメラ160は、当該ビデオカメラ160から受信した情報に基づいて、針15を横に位置決めするために、針15を位置決めるための当該装置150に動作可能に接続される。
リンキングマシン100は有利に、ニットウエア50のうなじ縫い目線8とニットウエア50の首縫い目線10に襟縫い目線7を揃えるように設計されるガイド53を備える。この配置の目的は、針15によって実行される次のリンキングステップを容易にすることである。
特に、ニットウエア50の縫い合わせ8,10の線と襟51のリンキングされる縫い合わせ7,12のそれぞれの線を揃える必要がある。
リンキングマシン100が当該ビデオカメラ160を備える可能な実施形態よると、ガイド53は、襟51のリンキングされる縫い合わせ7,12の線または襟縫い目線が、ビデオカメラ160ののぞき窓13の下(図7)、好ましくは、襟51の下を移動するニットウエア50の端部からの一定の間隔において、直接終わるように設計される。
可能な実施形態によると、当該ガイド53は、ストッパ自身22,23と平行にニットウエア50を並べることができるように、当該縦方向Y−Yと実質的に平行である方向に配置されたニットウエア50のための少なくとも1つのストッパ22,23を有するプレート17を備える。
プレート17は、2つのストッパ22,23を備えることが好ましく、第1のストッパ22は、ストッパ自身と平行にニットウエア50の配置ができるように設計され、第2のストッパ23は、ニットウエア50のオーバロック11が所望の縫い目線52を維持することを確実にするように設計される。
1つの実施形態によると、当該プレート17は、ニットウエア50の搬送方向に対して当該少なくとも1つのストッパ22,23の上流に配置された、プレート17の角の折れ部21を備え、当該折れ部21は、襟51が接合されるうなじ部3の端部を広げることを手助けする。
折れ部21は、当該少なくとも1つのストッパ22,23の反対側の下に傾けられる。
1つの実施形態によると、当該ガイド53は、襟51のためのストッパ18を備え、ストッパは、実質的に当該縦方向Y−Yを指し、横方向X−Xの延在し襟51を平坦に維持するためのフラップ24を備える。
1つの実施形態によると、ガイド53は、必要な張力を襟51に与え、襟51の位置を調整するための少なくとも1つの調節可能なテンションローラ19を備える。
当該ガイド53は、お互いに平行で、当該縦方向Y−Y及び垂直方向Z−Zに垂直である横方向X−Xに平行な2つのテンションローラ19を備えることが好ましい。
別の可能な実施形態によると、ガイド53は、ストッパ22,23自身上の操作者にニットウエア50の視認性を作り出すために、襟51の移動を維持するように、当該少なくとも1つのストッパ22,23の近くのカンチレバの形態に配置された解放可能ロッド20を備える。
ロッド20は、当該ストッパ22,23に実質的に垂直である方向に従って配置される。
本発明に従うリンキングマシンの機能は、ここから記載されるであろう。
上述のように、ガイド53は、リンキングマシンを支持する付属品を表し、特に、排他的でなく、リンキングマシンは、横方向X−Xのリンキング針の位置の配置のためのビデオカメラ150とフィードバックコントローラを備える。
フィードバックコントローラを備えるビデオカメラを備えるこのタイプのリンキングマシンの1つの実施例は、本出願人によってイタリア特許出願102018000007417で提供される。
上記されたガイド53は、以下と襟51の縫い目線7(図3.0及び図3.1)を揃えるオブジェクトを有する。
−ニットウエア50のうなじ部3上のうなじ端部9から一定の間隔をおいてある縫い目線8(図5)。
ニットウエア50の首部4上のオーバロック11から一定の間隔をおいてある縫い目線10(図6)。
ニットウエア50の内側から見ると、襟51をニットウエア50に接合する結果は、縫い目線52である(図4)。
生地は、ベルト駆動システム16によって運ばれる。ガイド53は、この駆動システムの開始点において配置される(図14)。
ガイド53は以下からなることができる。
−ニットウエア50のためのストッパ22及び23と、角の襟51が接合されるうなじ部3の端部を操作者が広げることを手助けする折れ部21を備えるプレート17(図15)。
−襟51が平坦を維持するためのフラップ24を有する襟51のためのストッパ18(図17)。
−襟51に必要な張力を与え、襟51の位置を調節するための1または2の調節可能なローラ19(図14)。
ニットウエア50のためのストッパ22及び23の操作者の視認性を作り出すために(図19)襟51の移動を維持する解放可能ロッド20(図18)。
ベルト16によって駆動されると、襟51は、操作者の介入なくそれが固定位置を維持することができるテンションローラ19及びストッパ18のシステム上に移動する(図20)。
記載されるように、リンキングされる襟51の縫い合わせ線7,12(襟の縫い目線、図3)は、襟51の下を移動するニットウエア50の端部(図4,5及び6)から一定の間隔においてビデオカメラ160(図7、もし提供されるならば)ののぞき窓13の下に直接に終わる。
まず、第一に、襟51は、小さい足14の下及びローラ19及びストッパ18からなるガイド53に挿入される(図20)。
第2に、ニットウエア50は、襟51の下に配置される小さい足14の下で(図21)、ガイド53のプレート17のストッパ22に挿入される。
襟51と反対に、ニットウエア50は、ガイド53の助けで操作者により管理され、制御される。
襟51が接続される周囲に沿って、
ニットウエア50は、以下に記載される、管理される非常に異なる状況を備える。
1)うなじ部3において、生地は、巻き上がり、それを広げるための何かを必要とする(図8)。
2)生地の厚さを増し、ニットウエア50の端部を不規則にする肩部1及び2に2つの縫い目がある(図9−10)。
3)オーバロック11は、ニットウエア50の前部−当該首部4に配置される(図11)。
4)襟51が接合されるニットウエア50の端部は、非常に不規則である(図2)。
これらの理由のために、ガイド53は、これらの異なる状況を管理する際に操作者を支持する。
ニットウエア50が小さい足14及び襟51の下で、搬送または駆動ベルト16に挿入されるとすぐに、ニットウエア50の左肩部2(図9)の接合部(図21)は、輪状の閉じた襟51の接合部6(図3)とリンキングされる。
(ニットウエア50及び襟51である)材料は、接合部2及び6が針15の下になるまで、搬送され、そこからリンキング手順が始まる。
最初の部分で、操作者は、ニットウエア50を正しい位置に維持するために、ガイド53のプレート17上のストッパ22を用いるであろう(図16)。
さらに、操作者は、ニットウエア50のうなじ部3を広げることができるガイド53のプレート17上の折れ部21を用いるであろう(図16)。
プレート17の折れ部21は、巻き上がった生地を広げるために用いられるガイド53の特徴を表す(図16)。
全うなじ部3に渡って(図8)、操作者は、ニットウエア50のうなじ部3を広げ、正しい位置にそれを保持するために、ガイド53のプレート17の折れ部21と、ガイド53のプレート17上のストッパ22を用いる必要がある一方で、襟51は、ローラ19及びガイド53のストッパ18によるいくらかの介入を必要としない。
ニットウエア50の右肩部の接合部1(図2−10)に到達するとすぐに、品物を、うなじ部3のように、首部4上のニットウエア50の端部がもはや巻き上がらないが、オーバロック11が見つけられる、ニットウエア50が当該首部4の前側にある場合(図2−11)に、異なる方法における状況を管理することができるプレート17上の新しいストッパ23に動かす必要がある。
したがって、操作者はもはやうなじ部3を広げる折れ部21を用いないが、単純にオーバロック11が所望の縫い目線52を維持することを確実にするためにプレート17上のストッパ23を用いる。
よって、操作者は、この方法で終わりまで上記された特徴を有する共通の縫い目線52に沿ってニットウエア50に襟51を接合し続ける。
我々が見てきたように、調節可能なテンションローラ19は、襟51の展開がニットウエア50の周囲に並べられるまで、1つの襟51を引っ張るために用いられる。
1つの襟51をリンキングする手順の最後の部分において、操作者の視認性を作り出すロッド20を解放する必要がある。
この操作により、襟51及びニットウエア50の生地を動かす必要がなく作業を終了することができる(図12−13)。
記載されたことから理解されるように、本発明により、従来技術に存在する不利益を克服できる。
実際に、本発明は、マシンがリンキング手順を正しく自動的に実行するように、操作者が当該リンキングマシンに生地(ニットウエア及び1つの襟)を提示することを手助けするリンキングマシンを提供する。
必須ではないが、リンキングマシンは、さらに真のリンキングステップを最適化し、全リンキング速度を上げることができるビデオカメラを備えることが好ましいであろう。
したがって、本発明は、生地(ニットウエア及び襟)を搬送するシステムに接続されたとき、操作者が生地を正しい位置に、マシンに提示することを助けるガイドを提供する。したがって、これらの生地は、リアルタイムでピッチ/縫い目縫い合わせを改良するために、好ましくはビデオカメラを備える、マシンによってリンキングされることができる。
付随する及び特定の要求に合わせるために、当業者は、続く請求項によって定義されるように、本発明の範囲に含まれる、多くの方法で上記記載された解決法を改良し、変更できる。
Claims (13)
- 最初に分離した、ニットウエア(50)と襟(51)をリンキングする、リンキングマシン(100)であって、
支持フレーム(120)と、縦方向(Y−Y)に沿うニットウエア(50)及び/または襟(51)の搬送装置(16)とを備える固定ユニット(110)と、
前記リンキングを実行するために、前記縦方向(Y−Y)に垂直な垂直方向(Z−Z)に沿う針(15)を操作するための装置(140)を備えた針(15)を備えるモバイルユニット(130)と、
前記ニットウエア(50)のうなじ縫い目線(8)と、前記ニットウエア(50)の首縫い目線(10)に襟縫い目線(7)を揃えるように構成されるガイド(53)であって、
前記ガイド(53)は、ストッパ自身(22,23)と平行にニットウエア(50)の配置ができるように、前記縦方向(Y−Y)と実質的に平行な方向に配置された、ニットウエア(50)のための少なくとも1つのストッパ(22,23)と、
プレート(17)の角上で、前記ニットウエア(50)の搬送方向に対して前記少なくとも1つのストッパ(22,23)の上流に配置された折れ部(21)であって、前記折れ部(21)は、襟(51)が接合されるうなじ端部(9)を広げることを助ける折れ部と、を備えるプレート(17)を含むガイドと、を備える、リンキングマシン(100)。 - 前記プレート(17)は、2つのストッパ(22,23)を含み、
第1のストッパ(22)は、前記ストッパ自身と平行に前記ニットウエア(50)を配置することを許容するように適合され、
第2のストッパ(23)は、ニットウエア(50)のオーバーロック(11)が、所望の縫い目線(52)を維持することを確実にするように適合される、請求項1に記載のリンキングマシン(100)。 - 前記折れ部(21)は、前記少なくとも1つのストッパ(22,23)の反対側に下に傾いている、請求項1または2に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記ガイド(53)は、実質的に前記縦方向(Y−Y)に沿って向けられ、前記縦方向(Y−Y)及び垂直方向(Z−Z)に垂直な、横方向(X−X)にそってそれ自身延在する襟(51)を平坦に保持するためのフラップ(24)を備える、襟(51)のためのストッパ(18)を含む、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記ガイド(53)は、前記襟(51)によって必要とされる張力を提供し、前記襟(51)の位置を制御することが調整可能な少なくとも1つのテンションローラ(19)を含む、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記ガイド(53)は、お互いに平行で、前記縦方向(Y−Y)及び前記垂直方向(Z−Z)に垂直な横方向(X−X)に平行な、2つのテンションローラ(19)を含む、請求項5に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記ガイド(53)は、前記ストッパ(22,23)自身上で操作者の、ニットウエア(50)の視認性を作り出すために、襟(51)の移動を維持するように、前記1つのストッパ(22,23)に近接して、突き出て配置される解放可能ロッド(20)を含む、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記ロッド(20)は、前記ストッパ(22,23)と実質的に垂直な方向に向けられる、請求項7に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記搬送装置(16)は、前記ニットウエア(50)と前記襟(51)を運ぶベルト駆動システム(16)を含み、前記ガイド(53)は、前記ベルト駆動システム(16)の開始点に配置する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。
- 縫い合わされる前記襟(51)と前記ニットウエア(50)の間の少なくとも1つの生地に対応して配置されたガイド糸を識別するように構成されたビデオカメラ(160)を含み、
前記ガイド糸は、リンキングされる複数のニットウエアを識別するように、前記生地(50,51)の内側に挿入される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。 - 前記ガイド(53)は、前記襟(51)のリンキングされる縫い線(12,7)または前記襟の縫い目線が、前記襟(51)の下を動く前記ニットウエア(50)の端部から固定された距離において、前記ビデオカメラ(160)ののぞき窓(13)のまさに下で終わるように構成される、請求項10に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記縦方向(Y−Y)に垂直な横方向(X−X)に沿った、前記生地(50,51)と同一平面の針(15)の位置決め装置(140)を含む、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のリンキングマシン(100)。
- 前記針(15)の前記位置決め装置(140)は、前記ビデオカメラ(160)から受信する情報にしたがって、前記針(15)を横方向に位置決めするように前記ビデオカメラ(160)に動作可能なように接続される、請求項10または11を引用する請求項12に記載のリンキングマシン(100)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT201900006463 | 2019-04-30 | ||
IT102019000006463 | 2019-04-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020182837A true JP2020182837A (ja) | 2020-11-12 |
Family
ID=68426580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020077044A Pending JP2020182837A (ja) | 2019-04-30 | 2020-04-24 | お互いに対して1つの襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備えるリンキングマシン |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3733945B1 (ja) |
JP (1) | JP2020182837A (ja) |
CN (1) | CN111850848B (ja) |
EA (1) | EA202090876A1 (ja) |
ES (1) | ES2906977T3 (ja) |
MA (1) | MA53244B1 (ja) |
MD (1) | MD3733945T2 (ja) |
MX (1) | MX2020004549A (ja) |
PT (1) | PT3733945T (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115305656A (zh) * | 2021-05-06 | 2022-11-08 | 桑德森瑞玛集团有限公司 | 设有对齐待接合的两个织物边缘的改进引导件的缝连机器 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115198451B (zh) * | 2021-04-12 | 2023-06-20 | 杰克科技股份有限公司 | 用于调节领条松紧的方法、装置和缝纫机 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0691073A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-04-05 | Yamato Sewing Mach Seizo Kk | シングルリブおよび縦テープ縫着方法ならびにその縫着に使用するミシン |
JPH08103583A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Maruyama Sewing Mach Kk | ニット製品縫製用ミシン装置 |
JPH08257272A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-08 | Gunze Ltd | ミシンの生地さばき装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5390614A (en) * | 1991-06-06 | 1995-02-21 | Union Special Corporation | Method and apparatus for automatically attaching a collarette display and label to a garment body by using a two step sewing operation |
JP3170238B2 (ja) * | 1997-03-24 | 2001-05-28 | 洋 古舘 | 縫製システム及び縫製方法 |
DE202007011790U1 (de) * | 2007-08-23 | 2009-01-02 | Dürkopp Adler AG | Nähautomat |
IT201800007417A1 (it) | 2018-07-23 | 2020-01-23 | Macchina rimagliatrice perfezionata e relativo metodo di rimaglio |
-
2020
- 2020-04-17 MD MDE20210508T patent/MD3733945T2/ro unknown
- 2020-04-17 PT PT201702107T patent/PT3733945T/pt unknown
- 2020-04-17 MA MA53244A patent/MA53244B1/fr unknown
- 2020-04-17 ES ES20170210T patent/ES2906977T3/es active Active
- 2020-04-17 EP EP20170210.7A patent/EP3733945B1/en active Active
- 2020-04-24 JP JP2020077044A patent/JP2020182837A/ja active Pending
- 2020-04-28 EA EA202090876A patent/EA202090876A1/ru unknown
- 2020-04-29 CN CN202010354436.6A patent/CN111850848B/zh active Active
- 2020-07-13 MX MX2020004549A patent/MX2020004549A/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0691073A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-04-05 | Yamato Sewing Mach Seizo Kk | シングルリブおよび縦テープ縫着方法ならびにその縫着に使用するミシン |
JPH08103583A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Maruyama Sewing Mach Kk | ニット製品縫製用ミシン装置 |
JPH08257272A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-08 | Gunze Ltd | ミシンの生地さばき装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115305656A (zh) * | 2021-05-06 | 2022-11-08 | 桑德森瑞玛集团有限公司 | 设有对齐待接合的两个织物边缘的改进引导件的缝连机器 |
US11932978B2 (en) | 2021-05-06 | 2024-03-19 | Santex Rimar Group S.R.L. | Linking machine provided with an improved guide for aligning two fabric edges to be joined |
CN115305656B (zh) * | 2021-05-06 | 2024-09-24 | 桑德森瑞玛集团有限公司 | 设有对齐待接合的两个织物边缘的改进引导件的缝连机器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3733945A1 (en) | 2020-11-04 |
ES2906977T3 (es) | 2022-04-21 |
MA53244B1 (fr) | 2022-01-31 |
CN111850848A (zh) | 2020-10-30 |
PT3733945T (pt) | 2022-01-31 |
MA53244A (fr) | 2021-06-02 |
EA202090876A1 (ru) | 2021-01-29 |
EP3733945B1 (en) | 2021-11-10 |
MD3733945T2 (ro) | 2022-08-31 |
MX2020004549A (es) | 2021-11-18 |
CN111850848B (zh) | 2023-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020182837A (ja) | お互いに対して1つの襟をニットウエアに正しく位置決めするためのガイドを備えるリンキングマシン | |
JPH06142354A (ja) | 小襟、ディスプレイ及びラベルを衣服本体に縫い付ける装置及び方法 | |
CN115305656B (zh) | 设有对齐待接合的两个织物边缘的改进引导件的缝连机器 | |
CN105986369B (zh) | 带环材料的缝合方法以及带环缝制缝纫机 | |
CN109898240B (zh) | 针织圆领衫网袖自动纠偏装置、车缝系统及车缝方法 | |
CN110747586B (zh) | 改进的套口机及相关的方法 | |
JP2009000170A (ja) | 生地端縫製装置及び生地端縫製方法 | |
EA040520B1 (ru) | Кеттельная машина, содержащая направляющую для правильного расположения одинарного ворота и детали трикотажного изделия по отношению друг к другу | |
TWI729090B (zh) | 縫紉機 | |
US5918560A (en) | Textile fold control system with hem engager | |
TW201840923A (zh) | 縫紉機的布料移送裝置 | |
CA2856504C (en) | Sewing machine and process for sewing together, by means of said sewing machine, at least two overlapping flaps of textile | |
US4577573A (en) | Precision-stitch sewing machine | |
TW202012724A (zh) | 縫紉機之布料調整裝置 | |
EA045893B1 (ru) | Кеттельная машина с усовершенствованной направляющей для выравнивания краев двух соединяемых деталей трикотажного изделия | |
EP2893072B1 (en) | Sewing machine and process for sewing at least two superposed flaps of fabric to one another | |
CN114514346B (zh) | 布料的展开装置 | |
US895394A (en) | Attachment for guiding edging to sewing-machines. | |
JP2003111989A (ja) | リブ地の縫合方法及びそのミシン | |
US1413835A (en) | Sewing-machine attachment | |
IT202100011060A1 (it) | Dispositivo atto alla piegatura di passanti a toppa da cucire su pantaloni, gonne o simili | |
JPH04112383U (ja) | 二つ折り布地縫着用ミシンの布端案内装置 | |
JPH04126189A (ja) | 丸物衣類ウエスト部へのゴム入れ自動縫込機 | |
JPH09143843A (ja) | 筒状編成における増し目編成方法 | |
IT201600082235A1 (it) | Dispositivo e metodo per cucire la punta di un manufatto tubolare a maglia |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240305 |