JP2020097093A - 圧縮または圧着工具 - Google Patents
圧縮または圧着工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020097093A JP2020097093A JP2019140657A JP2019140657A JP2020097093A JP 2020097093 A JP2020097093 A JP 2020097093A JP 2019140657 A JP2019140657 A JP 2019140657A JP 2019140657 A JP2019140657 A JP 2019140657A JP 2020097093 A JP2020097093 A JP 2020097093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable
- lever
- hand lever
- compression
- crimping tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B7/00—Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B27/00—Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
- B25B27/14—Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
- B25B27/146—Clip clamping hand tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B7/00—Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
- B25B7/12—Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
- B25B7/123—Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears with self-locking toggle levers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B7/00—Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
- B25B7/14—Locking means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
- H01R43/042—Hand tools for crimping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
- Forging (AREA)
Abstract
Description
DIN4623によるケーブルシュー、
DIN46329によるアルミニウム接続器、
DIN48201によるアルミニウム圧縮ケーブルシュー
DIN46234による圧潰ケーブルシュー、
DIN46230によるピンケーブルシュー、または
WEZAG有限会社工具ファブリックの製品カタログ“専門用途のための工具”、刊行番号10/11に記載されたような接続器、コネクタまたはケーブルシュー、
を圧着することができる。形成された圧着は、例えば閉鎖された圧着に対しては、六角またはヘキサゴンクリンプ、四角クリンプ、B字型クリンプ、台形クリンプ、修正された台形クリンプ、楕円クリンプ、針クリンプまたは2針クリンプとすることができる。開放した圧着は、例えばV字型クリンプまたはB型クリンプとして、ロールクリンプまたはダブルロールクリンプとして構成することができる。
上位概念による圧着工具の可能な使用領域、および/または
上位概念の圧着工具によって形成することのできるクリンプ接続の種々の可能な形式、についてのさらなる情報に関しては、刊行物
WEZAG有限会社工具ファブリックの“Crimptechnik, Herstellung prozesssichere Verbindugen von elektrischen Leitern und Steckern(圧着技術、電気導体およびコネクタのプロセス信頼接続の形成)”,Die Bibliothek der Technik,(独),Moderne Industrie,p.342,ISBN 978−3−68236−072−7
を参照されたい。種々異なる構造形式の上位概念による圧着工具は、独国特許発明第3708727号明細書、独国特許発明第19713580号明細書、独国特許発明第19753436号明細書、独国特許発明第19802287号明細書、独国特許発明第19807737号明細書、欧州特許出願公開第3208044号明細書、欧州特許出願公開第2305428号明細書から公知である。
力分布、
操作快適性および/または
操作確実性、
に関して、
とりわけ圧縮または圧着工具への加工品の装填および/または圧縮、または圧着工具からの加工品の取出しに関連して改善されている手動操作型の圧縮または圧着工具を提案することである。
本発明は、基本的に任意の構造形式の(冒頭に挙げた従来技術を参照のこと)圧縮または圧着工具に関するものであるが、ただしこの圧縮または圧着工具は、固定のハンドレバーおよび固定の挟み込みジョーを備える挟み込み部分を有する。ここで固定の挟み込み部分は、一体式または多分割式に構成することができる。さらに本発明の圧縮または圧着工具は、可動のハンドレバーを有する。可動のハンドレバーは、伝動機構を介して可動の挟み込みジョーと連結されている。ここで伝動機構は、力および経路を適切に増速または減速する任意の変速接続として構成することができる。ここで、可動のハンドレバーの連結は、可動の挟み込みジョーとの伝動機構を介して、固定のハンドレバーの方向での可動のハンドレバーの旋回により、可動の挟み込みジョーの閉鎖運動を引き起こすことができるように行われる。可動の挟み込みジョーのこの閉鎖運動により、固定の挟み込みジョーと可動の挟み込みジョーとの間で、とりわけ挟み込みジョーにより保持または形成されたダイの領域において加工品が圧着または圧縮される。
出発位置、この位置ではダイの開放が装填位置および/または取り出し位置よりも縮小されているが、閉鎖バネ力が加工品を押圧し、これを固定するので、ダイの開放は準備位置および加工品の圧着または圧縮の開始前よりも大きい。
固定の挟み込み部材2と可動の挟み込み部材3は、旋回支承部7を介して互いに旋回可能に接続されている。
2 固定の挟み込み部材
3 可動の挟み込み部材
4 固定の挟み込みジョー
5 固定のハンドレバー
6 可動の挟み込みジョー
7 旋回支承部(固定のハンドレバー、可動の挟み込み部材)
8 旋回支承部(可動のハンドレバー、固定の挟み込み部材)
9 可動のハンドレバー
10 伝動機構
11 ニーレバー伝動部
12 圧力レバー
13 ニーレバー(圧力レバー)
14 ニーレバー(ハンドレバー)
15 ニー継手
16 旋回支承部(圧力レバー、可動の挟み込み部材)
17 固定の挟み部材板
18 可動の挟み込み部材板
19 固定のハンドレバー部材
20 旋回ボルト(旋回支承部7)
21 旋回ボルト(旋回支承部8)
22 旋回ボルト(旋回支承部16)
23 旋回ボルト(ニー継手15)
24 長穴(挟み込み部材板17における旋回ボルト23のための)
25 長穴(挟み込み部材板17における旋回ボルト22のための)
26 可動のハンドレバー板
27 支持プレート
28 固定領域
29 挟み込みジョープレート
30 固定ボルト
31 固定ボルト
32 強制ロック部
33 ロック歯部
34 ロック要素
35 バネ(強制ロック部)
36 閉鎖バネ
37 バネ脚点(閉鎖バネ36;固定の挟み込み部材2に支持されている)
38 ボルト(支持部 バネ脚点37)
39 バネ脚点(閉鎖バネ36;可動の挟み込み部材3に支持されている)
40 ボルト(支持部 バネ脚点39)
41 長穴(ボルト40のための)
42 開放バネ
43 バネ脚点(開放バネ42;固定の挟み込み部材2に支持されている)
44 ボルト(支持部 バネ脚点43)
45 バネ脚点(開放バネ42;可動のハンドレバー9に支持されている)
46 ボルト(支持部 バネ脚点45)
47 長穴(ボルト46のための)
48 さらなるレバー
49 付加的ハンドレバー
50 遊び
51 長穴(圧力レバー12)
52 ストッパ(長穴51)
53 ダイ
54 ダイ
55 準備位置
56 装填位置および/または取出し位置
57 加工品
58 保持位置
59 出発位置
60 閉鎖位置
61 外装(可動の挟み込み部材板)
62 ウェブ
63 外装(固定の挟み込み部材板)
64 固定ボルト
65 機械的挟み込み部材
66 電子構成ユニット
67 ケーシング部分
68 ケーシング部分
69 カバーディスク
70 ディスプレイ、表示器
71 基板
72 ホルダ
73 バッテリー
74 ハンドグリップ
75 弾性装置
76 湾曲バネ
77 側脚部
78 側脚部
79 支持部
80 支持部
81 支持部
82 支持部
83 レバー部材
Claims (14)
- 圧縮または圧着工具(1)であって、
a)固定のハンドレバー(5)および挟み込みジョー(4)を備える固定の挟み込み部材(2)と、
b)可動のハンドレバー(9)とを有し、
前記可動のハンドレバーは、前記固定のハンドレバー(5)の方向への前記可動のハンドレバー(9)の旋回により挟み込みジョー(6)の閉鎖運動が引き起こされ、前記閉鎖運動により加工品(57)の圧着または圧着を行うことができるように、伝動機構(10)を介して前記可動の挟み込みジョー(6)と連結されている、圧縮または圧着工具において、
c)さらなるレバー(48)が設けられており、前記さらなるレバー(48)は、前記さらなるレバー(48)の旋回により、装填位置および/または取出し位置(56)への前記挟み込みジョー(6)の開放運動を引き起こすことができるように、伝動接続を介して前記可動の挟み込みジョー(6)と連結されている、
ことを特徴とする圧縮または圧着工具。 - 前記さらなるレバー(48)は付加的ハンドレバー(49)であり、前記固定のハンドレバー(5)と前記可動のハンドレバー(9)との間に配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 前記さらなるレバー(48)は、前記固定のハンドレバー(5)の方向への前記さらなるレバー(48)の旋回により前記挟み込みジョー(6)の開放運動を引き起こすことができるように、前記伝動接続を介して前記可動の挟み込みジョー(6)と連結されている、ことを特徴とする請求項2に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 前記伝動接続は、前記さらなるレバー(48)と前記可動の挟み込みジョー(6)との堅固な接続である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 開放バネ(42)が設けられており、前記開放バネは、前記可動の挟み込みジョー(6)および/または前記可動のハンドレバー(9)に対して、前記可動の挟み込みジョー(6)および/または前記可動のハンドレバー(9)が閉鎖位置(60)から自動的に開放位置に移動されるように作用する、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 閉鎖バネ(36)が設けられており、前記閉鎖バネは、前記可動の挟み込みジョー(6)および/または前記さらなるレバー(48)に対して、前記可動の挟み込みジョー(6)が閉鎖位置に付勢され、および/または前記さらなるレバー(48)が閉鎖位置から自動的に開放位置の方向に移動されるように作用する、ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- a)閉鎖バネ(36)の一方のバネ脚点(37)が前記固定の挟み込み部材(2)にリンクされており、他方のバネ脚部(39)は可動の挟み込み部材(3)にリンクされており、および/または
b)開放バネ(42)の一方のバネ脚点(43)が前記固定の挟み込み部材(2)にリンクされており、他方のバネ脚部(45)は前記可動のハンドレバー(9)にリンクされている、ことを特徴とする請求項5または6に記載の圧縮または圧着工具(1)。 - a)前記伝動機構(10)を介して前記可動のハンドレバー(9)が前記可動の挟み込みジョー(6)と連結しており、前記伝動機構は、ストッパ(52)により制限された遊び(50)を有し、
b)前記可動のハンドレバー(9)が前記固定のハンドレバー(5)の方向へ旋回する間、閉鎖位置への前記挟み込みジョー(6)の旋回運動によって、前記伝動機構(10)の伝動要素が、前記ストッパ(52)に当接して圧縮または圧着力を伝達し、
c)これに対して、前記さらなるレバー(48)が前記挟み込みジョー(6)の装填位置および/または取出し位置(56)への開放運動により旋回すると、前記伝動要素は前記ストッパ(52)から離れ、前記遊び(50)を利用する、ことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。 - 前記遊び(50)は少なくとも、前記可動のハンドレバー(9)の開放位置において前記さらなるレバー(48)の位置に依存して、前記挟み込みジョー(6)が閉鎖位置から開放位置に移動可能であるが、前記可動のハンドレバー(9)はその開放位置を去ることはないような大きさである、ことを特徴とする請求項8に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 前記可動のハンドレバー(9)の開放位置では、
a)開放バネ(42)が開放バネ力を前記可動の挟み込みジョー(6)に及ぼさず、
b)閉鎖バネ(36)は、閉鎖バネ力を前記可動の挟み込みジョー(6)に及ぼし、前記閉鎖バネ力は、前記さらなるレバー(48)の閉鎖位置において最小であり、前記さらなるレバー(48)の開放位置において最大である、ことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。 - 前記伝動機構(10)は、前記遊び(50)を提供する長穴(51)を有し、ストッパ(52)は前記長穴(51)の端部領域により形成されている、ことを特徴とする請求項8から10のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 前記伝動機構(10)は、ニーレバー伝動部(11)である、ことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 前記ニーレバー伝動部(11)は、前記長穴(51)内に収容された旋回ボルト(23)を有する、ことを特徴とする請求項11を引用する請求項12に記載の圧縮または圧着工具(1)。
- 強制ロック部(37)が設けられており、前記強制ロック部は、
a)前記さらなるレバー(48)に起因する前記可動の挟み込みジョー(6)の運動はロックせず、
b)前記可動のハンドレバー(9)に起因する前記可動の挟み込みジョー(6)の運動をロックする、ことを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の圧縮または圧着工具(1)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18190465.7 | 2018-08-23 | ||
EP18190465.7A EP3614507B1 (de) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | Press- oder crimpzange |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020097093A true JP2020097093A (ja) | 2020-06-25 |
JP7319856B2 JP7319856B2 (ja) | 2023-08-02 |
Family
ID=63371567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019140657A Active JP7319856B2 (ja) | 2018-08-23 | 2019-07-31 | 圧縮または圧着工具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11597064B2 (ja) |
EP (1) | EP3614507B1 (ja) |
JP (1) | JP7319856B2 (ja) |
CN (1) | CN110856909B (ja) |
TW (1) | TWI809162B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3820001B1 (de) | 2019-11-11 | 2022-08-17 | WEZAG GmbH & Co. KG | Crimpzange und gruppe von crimpzangen |
WO2022094601A1 (en) * | 2020-10-31 | 2022-05-05 | Armor Tool, Llc | Adjustable locking pliers and lock assembly |
USD957222S1 (en) * | 2021-03-26 | 2022-07-12 | Guangzhou Baomei Network Technology Co., Ltd. | Crimping jaws for a crimping tool |
PL438535A1 (pl) * | 2021-07-20 | 2023-01-23 | Zakład Aparatury Elektrycznej Ergom Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością | Praska ręczna do zaciskania końcówek kablowych na przewody elektryczne |
PL73822Y1 (pl) * | 2021-07-20 | 2025-03-03 | Zakład Aparatury Elektrycznej Ergom Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością | Praska ręczna do zaciskania końcówek kablowych na przewody elektryczne |
EP4243222B1 (de) | 2022-03-09 | 2024-05-15 | WEZAG GmbH & Co. KG | Crimpzangen-kraftsensor und crimpzange |
DE102023000399A1 (de) | 2023-02-09 | 2024-08-14 | FORSCHUNGSGEMEINSCHAFT WERKZEUGE und WERKSTOFFE E.V. FGW | Werkzeug zum Crimpen von Bauelementen |
DE202023000293U1 (de) | 2023-02-09 | 2023-03-02 | FORSCHUNGSGEMEINSCHAFT WERKZEUGE und WERKSTOFFE E.V. FGW | Werkzeug zum Crimpen von Bauelementen |
CN117293617B (zh) * | 2023-11-22 | 2024-02-02 | 成都工业职业技术学院 | 一种网线钳 |
US12233521B1 (en) * | 2024-07-10 | 2025-02-25 | Zhejiang Iwiss Electric Co., Ltd. | Clamp pliers |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61112862U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-17 | ||
US5012666A (en) * | 1989-07-24 | 1991-05-07 | Chen Ching Wen | Crimp tool with adjustable jaw |
JPH07505581A (ja) * | 1992-04-06 | 1995-06-22 | プレスマスター、トゥール、アーベー | クリンプ工具 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3336668A (en) * | 1965-06-18 | 1967-08-22 | Joseph L Groom | Compound power device for shears, pliers and the like |
US3688553A (en) * | 1970-06-09 | 1972-09-05 | Henry William Demler Sr | Tube coupling |
US4709601A (en) * | 1981-03-06 | 1987-12-01 | Petersen Manufacturing Co., Inc. | Long nose locking pliers |
JPS61112862A (ja) | 1984-11-08 | 1986-05-30 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | シフト位置決め装置 |
DE3708727A1 (de) | 1986-04-09 | 1987-11-12 | Wezag Gmbh | Zange zum verpressen von kabelschuhen, kabelverbindern od. dgl. mit elektrischen leitern, lichtwellenleitern usw. |
DE29703053U1 (de) * | 1997-02-21 | 1997-04-10 | Novopress GmbH Pressen und Presswerkzeuge & Co KG, 41460 Neuss | Preßgerät |
DE19709639A1 (de) | 1997-03-08 | 1998-09-10 | Wezag Gmbh | Zange zum Verpressen von Fassungen, Rohren, Kabelschuhen u. dgl. |
DE19713580C2 (de) | 1997-04-02 | 1999-12-30 | Wezag Gmbh | Preßzange zum Verformen eines Werkstückes |
DE19753436C2 (de) | 1997-12-02 | 2002-10-24 | Wezag Gmbh | Preßwerkzeug zum Verpressen eines gedrehten Rundsteckers und eines mehrdrähtigen Leiters |
DE19802287C1 (de) | 1998-01-22 | 1998-12-24 | Wezag Gmbh | Preßzange mit auswechselbaren Preßbacken |
DE19807737C2 (de) | 1998-02-24 | 2000-06-21 | Wezag Gmbh | Zange zum Verpressen von Werkstücken |
DE19834859C2 (de) | 1998-08-01 | 2001-01-11 | Wezag Gmbh | Zange zum Verpressen von Werkstücken |
DE19924086C2 (de) | 1999-05-26 | 2002-08-08 | Wezag Gmbh | Zange zum Verpressen von Fassungen, Rohren, Kabelschuhen und dgl. |
DE19924087C2 (de) | 1999-05-26 | 2002-06-20 | Wezag Gmbh | Zange zum Verpressen von Fassungen, Rohren, Kabelschuhen und dgl. |
DE19963097C5 (de) | 1999-12-24 | 2017-04-27 | Wezag Gmbh Werkzeugfabrik | Zange zum Verpressen eines Werkstücks |
DE10346241B3 (de) | 2003-10-06 | 2004-08-12 | Wezag Gmbh Werkzeugfabrik | Zange zum Verpressen von Werkstücken |
CN2808434Y (zh) * | 2005-06-27 | 2006-08-23 | 赖秋文 | 钳具改进结构 |
US8561506B2 (en) * | 2006-03-03 | 2013-10-22 | American Grease Stick Company | Hand operated gripping tool |
DE102007001235B4 (de) | 2007-01-08 | 2010-06-02 | Wezag Gmbh Werkzeugfabrik | Presszange zum Verpressen von Werkstücken |
US8225700B2 (en) * | 2009-01-26 | 2012-07-24 | Hile Jeffrey B | Locking pliers with quick jaw release |
US20100218648A1 (en) | 2009-03-02 | 2010-09-02 | Irwin Industrial Tool Company | Locking pliers with one-hand adjustment |
EP2305428B1 (de) | 2009-09-30 | 2016-08-31 | Wezag GmbH Werkzeugfabrik | Zange |
US9027447B2 (en) * | 2012-01-27 | 2015-05-12 | Stanley Black & Decker, Inc. | Locking pliers with handle locking mechanism |
WO2015192365A1 (zh) * | 2014-06-20 | 2015-12-23 | 杭州巨星工具有限公司 | 大力钳 |
US10272545B2 (en) * | 2014-07-18 | 2019-04-30 | Hangzhou Great Star Tools Co., Ltd. | Locking pliers |
EP2977146B1 (de) * | 2014-07-21 | 2020-02-12 | Wezag GmbH Werkzeugfabrik | Zangenteil |
TW201603966A (zh) * | 2014-07-21 | 2016-02-01 | Ming-Jie Wu | 快速調整夾持力道之夾持裝置 |
EP2995424B1 (de) | 2014-09-11 | 2018-12-12 | Wezag GmbH Werkzeugfabrik | Handzange |
EP3208044A1 (de) * | 2016-02-18 | 2017-08-23 | Wezag GmbH Werkzeugfabrik | Zange mit einem kniehebeltrieb |
-
2018
- 2018-08-23 EP EP18190465.7A patent/EP3614507B1/de active Active
-
2019
- 2019-07-31 JP JP2019140657A patent/JP7319856B2/ja active Active
- 2019-08-01 TW TW108127367A patent/TWI809162B/zh active
- 2019-08-14 US US16/540,527 patent/US11597064B2/en active Active
- 2019-08-15 CN CN201910752363.3A patent/CN110856909B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61112862U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-17 | ||
US5012666A (en) * | 1989-07-24 | 1991-05-07 | Chen Ching Wen | Crimp tool with adjustable jaw |
JPH07505581A (ja) * | 1992-04-06 | 1995-06-22 | プレスマスター、トゥール、アーベー | クリンプ工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3614507A1 (de) | 2020-02-26 |
JP7319856B2 (ja) | 2023-08-02 |
US11597064B2 (en) | 2023-03-07 |
CN110856909A (zh) | 2020-03-03 |
US20200061785A1 (en) | 2020-02-27 |
TWI809162B (zh) | 2023-07-21 |
TW202009105A (zh) | 2020-03-01 |
CN110856909B (zh) | 2022-05-27 |
EP3614507B1 (de) | 2021-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020097093A (ja) | 圧縮または圧着工具 | |
US5267464A (en) | Pipe ring crimping tool | |
US8127589B2 (en) | Pliers for pressing work pieces | |
CN104396099B (zh) | 用于芯线端部套管的压接工具 | |
TWI794467B (zh) | 壓接工具 | |
JP2019188591A5 (ja) | ||
US7997116B2 (en) | Link for crimping tool | |
JP5396674B2 (ja) | 圧着用プライヤ | |
US6474130B2 (en) | Pliers for crimping work pieces | |
US5509291A (en) | Crimping tool | |
RU2012105036A (ru) | Инструмент для опрессовки для соединения, прежде всего, трубчатых заготовок | |
US8534656B2 (en) | Clamp arrangement | |
US7237427B2 (en) | Pressing tool for the pressing-together of workpieces | |
CA2613033A1 (en) | Slidable switching mechanism for convertible retaining ring pliers | |
CN110858695B (zh) | 压接钳 | |
US8307544B2 (en) | Coaxial cable connector tool | |
CA2595193A1 (en) | Clamping tool | |
JP5882819B2 (ja) | 手動圧着工具 | |
US7874193B2 (en) | Crimping die and crimping tool | |
US2616316A (en) | Cam actuated crimping pliers | |
EP2511994B1 (en) | Hand operated crimping tool | |
JP2000117656A (ja) | 手動圧縮工具 | |
US20070089558A1 (en) | Force multiplying structure for ram actuated devices | |
US2850930A (en) | Self-adjusting pipe wrench | |
US20160368118A1 (en) | Drive mechanism for jaw actuated device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230317 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230406 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7319856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |