JP2020002621A - Toilet bowl device - Google Patents
Toilet bowl device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020002621A JP2020002621A JP2018122918A JP2018122918A JP2020002621A JP 2020002621 A JP2020002621 A JP 2020002621A JP 2018122918 A JP2018122918 A JP 2018122918A JP 2018122918 A JP2018122918 A JP 2018122918A JP 2020002621 A JP2020002621 A JP 2020002621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet bowl
- foam
- cleaning
- toilet
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
【課題】便鉢に泡を供給した場合であっても、溜水面を覆う泡上のトイレットペーパーを容易に流すことが可能な便器装置を提供すること。【解決手段】便器装置1は、便鉢6と、便鉢6に泡を含んだ洗浄水を供給して便鉢6の洗浄をする洗浄装置3と、便鉢6内の溜水面WL1に向けて液体を噴射する噴射装置4と、洗浄装置3及び噴射装置4を制御する制御部5と、を備え、制御部5は、洗浄装置3による洗浄の開始前又は洗浄の開始時に、噴射装置4による液体の噴射を開始させる便器装置1である。【選択図】図2PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a toilet bowl device capable of easily flushing toilet paper on foam covering a pool surface even when foam is supplied to a toilet bowl. SOLUTION: The toilet bowl device 1 is directed toward a toilet bowl 6, a cleaning device 3 for supplying washing water containing bubbles to the toilet bowl 6 to wash the toilet bowl 6, and a pool surface WL1 in the toilet bowl 6. The injection device 4 is provided with an injection device 4 for injecting a liquid, and a control unit 5 for controlling the cleaning device 3 and the injection device 4. The control unit 5 is provided with the injection device 4 before the start of cleaning by the cleaning device 3 or at the start of cleaning. It is a toilet bowl device 1 that starts the injection of the liquid by the washing machine. [Selection diagram] Fig. 2
Description
本発明は、便鉢に泡を供給する便器装置に関する。 The present invention relates to a toilet device for supplying foam to a toilet bowl.
従来、便鉢に泡を供給する便器装置が知られている。便鉢への泡の供給は、男性の立小便時における液体の飛散の抑制や、便鉢の洗浄を主目的とする。しかしながら、便鉢に供給される泡は、直ちに消えるものではなく、洗浄水の供給方法によっては排水管内で抵抗となって詰まりを発生させる場合がある。そこで、便鉢内の泡に対してリム吐水口から酸性水を吐出し、便鉢の内面に付着した泡を排水前に消泡させる便器装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 BACKGROUND ART Conventionally, a toilet apparatus for supplying foam to a toilet bowl has been known. The main purpose of the supply of foam to the toilet bowl is to suppress the scattering of liquid during male standing urination and to wash the toilet bowl. However, the foam supplied to the toilet bowl does not disappear immediately, and may cause clogging due to resistance in the drain pipe depending on the method of supplying the washing water. Therefore, a toilet apparatus has been proposed in which acidic water is discharged from a rim spout to foam in a toilet bowl, and foam attached to the inner surface of the toilet bowl is defoamed before drainage (for example, see Patent Document 1). .
ところで、トイレットペーパーが泡の上に載ってしまうと流れ難くなるところ、特許文献1の便器装置では、泡を消泡することについては記載があるものの、このような泡の上に載ったトイレットペーパーの排出については一切考慮されていない。
By the way, although toilet paper is difficult to flow when it is placed on foam, in the toilet apparatus of
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、便鉢に泡を供給した場合であっても、溜水面を覆う泡上のトイレットペーパーを容易に流すことが可能な便器装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make it possible to easily flush toilet paper on foam that covers a reservoir surface even when foam is supplied to a toilet bowl. It is to provide a device.
(1) 上記目的を達成するため本発明は、便鉢(例えば、後述する便鉢6)と、前記便鉢に泡を含んだ洗浄水を供給して前記便鉢の洗浄をする洗浄装置(例えば、後述する洗浄装置3)と、前記便鉢内の溜水面(例えば、後述する溜水面WL1)に向けて液体を噴射する噴射装置(例えば、後述する噴射装置4)と、前記洗浄装置及び前記噴射装置を制御する制御部(例えば、後述する制御部5)と、を備え、前記制御部は、前記洗浄装置による洗浄の開始前又は洗浄の開始時に、前記噴射装置による液体の噴射を開始させる便器装置(例えば、後述する便器装置1)を提供する。
(1) In order to achieve the above object, the present invention provides a toilet bowl (for example, a
(2) (1)の便器装置において、前記制御部は、前記洗浄装置による洗浄中において前記噴射装置による液体の噴射を所定時間継続させるのが好ましい。 (2) In the toilet device of (1), it is preferable that the control unit continues the ejection of the liquid by the ejection device for a predetermined time during the washing by the washing device.
本発明によれば、便鉢に泡を供給した場合であっても、溜水面を覆う泡上のトイレットペーパーを容易に流すことが可能な便器装置を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even if it supplies foam to a toilet bowl, the toilet bowl apparatus which can easily flush the toilet paper on the foam which covers a reservoir surface can be provided.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1及び図2を用いて、本実施形態に係る便器装置1について説明する。ここで、図1は、本実施形態に係る便器装置1の平面図である。図2は、図1の矢印A−A方向に視た本実施形態に係る便器装置1の縦断面図である。
The
便器装置1は、便器本体2と、洗浄装置3と、噴射装置4と、制御部5と、を備える。
The
便器本体2は、汚物を受ける便鉢6と、この便鉢6の底部から、上昇流路13A及び下降流路13Bから構成され且つ排水管(図示省略)と連結管14を介して連結される便器排水路13に設けられた排水トラップ7と、便鉢6に対して開閉する便座(図示省略)及び便蓋(図示省略)と、を備える。便鉢6の上部には、洗浄水を吐き出すリム吐出口8が形成されていると共に、その周縁に沿って洗浄水の旋回流を生成するリム流水路9が形成されている。便鉢6の底部には、洗浄水を吐き出すジェット吐出口10が形成されている。排水トラップ7は、便鉢6の底部から排水管(図示省略)までの便器排水路13を水封することで、便鉢6の底部に溜まる洗浄水の溜水面WL1の高さを定める。
The
洗浄装置3は、ユーザによって洗浄スイッチ(図示省略)が操作されることで、後述の制御部5により制御されて動作し、便鉢6を洗浄する。具体的に、洗浄装置3は、リム吐出口8を介して便鉢6に洗浄水を供給するリム洗浄水供給装置として機能すると共に、ジェット吐出口10を介して便鉢6に洗浄水を供給するジェット洗浄水供給装置として機能する。(以下、リム吐水、ジェット吐水ともいう)。標準モードで動作する洗浄装置3は、泡を含まない洗浄水を供給し、泡モードで動作する洗浄装置3は、便鉢6内の溜水面上に泡を存在させる。
When the user operates a cleaning switch (not shown), the
ここで、泡モードの例としては、例えば以下のようなものが例示される。
第1に、便鉢6に吐水された泡が溜水に流入する場合が挙げられる。具体的には、泡を含む水を吐水して、便鉢6内を旋回等させながら便鉢6内を洗浄する場合や、泡を含む水を吐水して溜水に泡を溜める場合(この場合には必ずしも便鉢6内を旋回等させる必要はない)が挙げられる。なお、泡を含む水としては、洗浄水に泡を混入する場合と、洗浄水とは別経路で泡を吐水する場合がある。
Here, examples of the bubble mode include the following, for example.
First, there is a case where the foam spouted into the
第2に、溜水中で泡を発生させる場合が挙げられる。例えば、ジェット吐出口10等を介して溜水中に薬剤等を直接供給し、溜水内で泡を発生させる場合が挙げられる。この場合でも、便鉢6内に泡が存在している状態を形成可能である。
Second, there is a case where bubbles are generated in the pool water. For example, there is a case where a drug or the like is directly supplied into the reservoir water via the
なお、上述の第1の場合には、洗浄装置3は、洗浄水中に薬剤と空気とを供給して混合することにより泡を生成するエゼクタ(図示省略)を備える。これに対して上述の第2の場合には、洗浄装置3はエゼクタを備える必要は無い。薬剤としては、泡を生成できるものであればよく、例えば香料、抗菌剤、除菌剤、防カビ剤等を含む液体やイオン水等が用いられる。
In the above-described first case, the
噴射装置4は、液体を、便鉢6内の溜水面WL1に向けて噴射する噴射ノズル(図示省略)を備える。液体としては、例えば、給水される水が用いられる他、各種薬剤等でもよい。噴射ノズルは、例えば液体を霧状に散布(噴霧)する。好ましくは、この噴射装置4は、便鉢6内の汚物による汚染を抑制するために、便鉢6の内壁面に向けて広く水を霧状に散布するものである。即ち、本実施形態の便器装置1は、このような噴射装置4による水の散布(噴霧)を、溜水面WL1上に限定し、溜水面WL1を覆う泡上のトイレットペーパーの排出に利用したものである。
The ejection device 4 includes an ejection nozzle (not shown) that ejects the liquid toward the pool surface WL1 in the
より詳しくは、噴射装置4は、溜水の上方から液体を噴射して、溜水面WL1の全体を濡らすように構成される。そのため、泡上に載ったトイレットペーパー全体が濡れることで、排出され易くなっている。この点、使用前にプレ洗浄として、便鉢の壁面に向けて水等の液体を噴射して濡らし、該壁面を伝って溜水へ流下させる技術が知られているが、本実施形態では、直接、溜水面WL1の全体に対して液体を噴射することで、トイレットペーパーを濡らして排出することが可能となっている。以下では、噴射装置4について、この好ましい態様で説明する。 More specifically, the ejection device 4 is configured to eject the liquid from above the stored water to wet the entire stored water surface WL1. Therefore, the entire toilet paper placed on the foam gets wet, so that the toilet paper is easily discharged. In this regard, as a pre-cleaning before use, a technique is known in which a liquid such as water is sprayed and wetted toward the wall surface of the toilet bowl and flows down to the pool water along the wall surface. By directly injecting the liquid onto the entire water surface WL1, the toilet paper can be wetted and discharged. Hereinafter, the injection device 4 will be described in this preferred embodiment.
噴射装置4は、ユーザによって後述の洗浄スイッチが操作されることで、後述の制御部5により制御されて動作する。具体的には、洗浄装置3による泡モードでの便鉢6の洗浄の開始前に、便鉢6内の溜水面WL1に向けて霧状にした水(ミスト)の散布を開始する。あるいは、噴射装置4は、洗浄装置3による泡モードでの便鉢6の洗浄の開始時に、便鉢6内の溜水面WL1に向けて霧状にした水(ミスト)の散布を開始する。
The injection device 4 is controlled and operated by a
また、噴射装置4は、洗浄装置3による洗浄中において、水の散布を所定時間、継続して行うことが好ましい。これにより、溜水面WL1を覆う泡上のトイレットペーパーの排出がより促進される。継続時間は予め設定され、洗浄装置3による洗浄終了時まで継続してもよい。
Further, it is preferable that the spraying device 4 continuously sprays water for a predetermined time during the cleaning by the
制御部5は、洗浄装置3及び噴射装置4を制御する。具体的に、制御部5は、洗浄装置3による泡モードでの便鉢6の洗浄の開始前又は開始時に、噴射装置4によって、便鉢6内の溜水面WL1に向けて霧状にした水の散布を開始させる。
The
なお、便器装置1は、制御部5による各種制御を実行させるための操作部としてのリモートコントローラ(図示省略)を備える。リモートコントローラは、便器装置1が設置されたトイレルームの壁面等に取り付けられる。本実施形態のリモートコントローラは、局部を洗浄するための局部洗浄スイッチ、便器を洗浄するための洗浄スイッチ(大洗浄スイッチ、小洗浄スイッチ)の他、泡モードスイッチ等を備えている。
Note that the
ここで、泡モードのトリガーとしては、例えば以下のようなものが例示される。
泡を含む水を吐水して便鉢6内を洗浄する場合の泡モードのトリガーとしては、ユーザが入室する、ユーザが泡モードスイッチを押す、便座/便蓋が開く、ユーザが着座する、ユーザが脱座する、便座/便蓋が閉まる、ユーザが退室する、といったものが挙げられる。
Here, as the trigger of the bubble mode, for example, the following are exemplified.
As a trigger of the foam mode when the water containing foam is spouted to wash the inside of the
また、泡を含む水を吐水して溜水に泡を溜める場合の泡モードのトリガーとしては、ユーザが入室する、ユーザが泡モードスイッチを押す、便座/便蓋が開く、ユーザが着座する、といったものが挙げられる。 In addition, as a trigger of the foam mode in the case where water containing foam is discharged to accumulate foam in the stored water, the user enters the room, the user presses the foam mode switch, the toilet seat / toilet lid opens, the user sits down, And so on.
さらには、溜水中で泡を発生させる場合の泡モードのトリガーとしては、ユーザが入室する、ユーザが泡モードスイッチを押す、便座/便蓋が開く、ユーザが着座する、といったものが挙げられる。 Furthermore, triggers of the bubble mode when generating bubbles in the pool water include a user entering a room, a user pressing a bubble mode switch, opening a toilet seat / lid, and a user sitting.
次に、図3及び図4を用いて、制御部5による便器装置1の動作について詳しく説明する。ここで、図3は、本実施形態に係る便器装置1の標準モードでの動作の流れを説明するフローチャートである。図4は、本実施形態に係る便器装置1の溜水面上に泡が存在している場合(具体的には、上述の泡モードの動作実行後)での動作の流れを説明するフローチャートである。
Next, the operation of the
図3に示すように、制御部5は、泡を含まない洗浄水で洗浄を行う標準モードで制御処理を行う場合、標準モード前リム洗浄工程と、標準モードジェット洗浄工程と、標準モード後リム洗浄工程と、を実行させる。
As shown in FIG. 3, when performing the control process in the standard mode in which the cleaning is performed with the cleaning water containing no foam, the
先ず、ステップS100では、標準モード前リム洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、リム吐出口8を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。その後、ステップS110に進む。
First, in step S100, a rim cleaning step before the standard mode is executed. Specifically, in this step, washing water is supplied to the
次いで、ステップS110では、標準モードジェット洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、ジェット吐出口10を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。その後、ステップS110に進む。
Next, in step S110, a standard mode jet cleaning step is performed. Specifically, in this step, washing water is supplied to the
次いで、ステップS120では、標準モード後リム洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、リム吐出口8を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。以上により、本処理を終了する。
Next, in step S120, a post-standard mode rim cleaning step is performed. Specifically, in this step, washing water is supplied to the
なお、この標準モードでは、通常、標準モードジェット洗浄工程と標準モード後リム洗浄工程の処理時間は同一に設定され、標準モード前リム洗浄工程の処理時間はそれらの半分に設定される。 In the standard mode, the processing time of the standard mode jet cleaning step and the processing time of the standard mode rim cleaning step are usually set to be the same, and the processing time of the standard mode pre-rim cleaning step is set to half of those times.
また図4に示すように、制御部5は、溜水面上に泡が存在している場合、泡用前ジェット洗浄工程と、泡用前リム洗浄工程と、泡用後ジェット洗浄工程と、泡用後リム洗浄工程と、を実行させる。ただし、泡用後リム洗浄工程の実行は必須ではない。
Further, as shown in FIG. 4, when bubbles exist on the surface of the pool, the
先ず、ステップS200では、泡用前ジェット洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、ジェット吐出口10を介して便器排水路13又は排水トラップ7に向けて洗浄水を供給する。なお、本ステップでは、便鉢6の底部から排水管までの便器排水路13を破封させることが好ましい。具体的には、図2中に示される封水ラインSWLよりも下方に、溜水面上の泡の上面が配置されるようになるまで、ジェット吐出口10を介して洗浄水を供給することが好ましい。これにより、便鉢6内の泡や該泡上の汚物及びトイレットペーパー等の排出が促進される。その後、ステップS210に進む。
First, in step S200, a pre-foam jet cleaning step is performed. Specifically, in this step, the washing water is supplied to the
次いで、ステップS210では、泡用前リム洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、上述の泡用前ジェット洗浄工程が開始した後に、リム吐出口8を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。本ステップでは、標準モード前リム洗浄工程と比較して処理時間が長い。この泡用前リム洗浄工程は、泡用前ジェット洗浄工程が終了する前に行われることが好ましい。
Next, in step S210, a pre-foam rim cleaning step is performed. Specifically, in this step, after the above-described pre-foam jet cleaning step is started, cleaning water is supplied to the
これにより、ジェット吐水の最中にリム吐水することで、便鉢6の壁面に張り付いた泡を上から落としつつ、ジェット吐水で便器排水路13へ泡を排出することができ、便鉢6の壁面の泡を効率的に流すことができる。ジェット吐水だけが先に行われると便鉢6の壁面に泡が付着して残存し、また、通常リム吐水を先に流すと溜水面が上昇して泡が浮遊するところ、その後ジェット吐水を流したとしても泡が便鉢6内に残存する。これに対して本実施形態では、まずはジェット吐水をすることにより、泡を便器排水路13へ排出させ、溜水を下げた状態でリム吐水をすることにより、便鉢6の壁面の泡を確実に流すことができるようになっている。その後、ステップS220に進む。
By discharging water from the rim during jet spouting, the foam attached to the wall surface of the
次いで、ステップS220では、泡用後ジェット洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、泡用前ジェット洗浄工程が終了した後で且つ泡用前リム洗浄工程が開始した後に、ジェット吐出口10を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。これにより、便鉢6内に残存していた泡が確実に排出される。その後、ステップS230に進む。
Next, in step S220, a post-foam jet cleaning step is performed. Specifically, in this step, after the pre-foam jet cleaning step is completed and after the pre-foam rim cleaning step is started, cleaning water is supplied to the
次いで、ステップS230では、泡用後リム洗浄工程を実行する。具体的に本ステップでは、泡用前リム洗浄工程が終了した後で且つ泡用後ジェット洗浄工程が開始した後に、リム吐出口8を介して、便鉢6に洗浄水を供給する。以上により、本処理を終了する。
Next, in step S230, a post-foam rim cleaning step is performed. Specifically, in this step, the washing water is supplied to the
なお、図4の本動作処理における各工程の処理時間は、例えば、泡用前ジェット洗浄工程が1.5〜2.0秒、泡用前リム洗浄工程が4.0秒、泡用後ジェット洗浄工程が2.2秒、泡用後リム洗浄工程が4.0秒に設定されるのが好ましい。また、泡用前リム洗浄工程の処理時間は、上述の標準モード前リム洗浄工程と比較して、処理時間が長く設定され、例えば2倍に設定される。これにより、便鉢6内が十分に洗浄されると共に、泡用前ジェット洗浄工程によって破封した便器排水路13が速やかに覆水されて封水が確保されるようになっている。
The processing time of each step in the main operation processing of FIG. 4 is, for example, 1.5 to 2.0 seconds for the pre-foam jet cleaning step, 4.0 seconds for the pre-foam rim cleaning step, Preferably, the cleaning step is set to 2.2 seconds, and the post-foam rim cleaning step is set to 4.0 seconds. Further, the processing time of the pre-rim cleaning step for foam is set to be longer, for example, twice as long as the above-described rim cleaning step before standard mode. As a result, the inside of the
次に、排便後にトイレットペーパーが使用されたときにおける便器装置1の泡モードでの動作について説明する。
Next, the operation of the
ユーザによって洗浄スイッチが操作されると、制御部5は、噴射装置4を制御して、便鉢6内の溜水面WL1に向けて霧状にした水(ミスト)の散布を開始させる。散布されたミストは、便鉢6内の溜水面WL1を覆う泡上のトイレットペーパー上に降り注がれることで、トイレットペーパーは濡れた状態となる。
When the washing switch is operated by the user, the
次いで、制御部5は、洗浄装置3を制御して、泡を含んだ洗浄水をリム吐出口8及びジェット吐出口10から便鉢6に供給させることで、便鉢6の洗浄を行わせる。このとき、トイレットペーパーは濡れた状態で排出がされ易い状態であるため、汚物等と共に確実に排出される。便鉢6の洗浄が終了することで、便鉢6内の溜水面WL1が泡で覆われる。
Next, the
具体的に、制御部5は、洗浄装置3を制御して、ジェット吐出口10を介して便鉢6に洗浄水を供給する泡用前ジェット洗浄工程を実行する。これにより、便鉢6内の溜水面WL1が乱れる結果、泡やトイレットペーパーの排出が促進される。便鉢6の底部から排水管までの便器排水路13の水封を維持するように泡用前ジェット洗浄工程を実行する場合、排水管からの臭気戻りは発生しない。便鉢6の底部から排水管までの便器排水路13を破封させるように泡用前ジェット洗浄工程を実行する場合、溜水面WL1を覆う泡は便鉢6から確実に排出される。
Specifically, the
泡用前ジェット洗浄工程が開始された後、制御部5は、洗浄装置3を制御して、リム吐出口8を介して便鉢6に洗浄水を供給する泡用前リム洗浄工程を実行する。泡用前リム洗浄工程が実行されることで便鉢6内の溜水面WL1が元の高さに上昇するため、次の泡用後ジェット洗浄工程の実行が可能になる。泡用前ジェット洗浄工程が終了する前に、泡用前リム洗浄工程を実行させる場合、溜水面WL1を覆う泡を便鉢6から確実に排出することになる。また、この場合、便鉢6の底部から排水管までの便器排水路13が破封していても、リム洗浄水によって排水管からの臭気戻りは発生しない。
After the pre-foam jet cleaning step is started, the
泡用前リム洗浄工程が開始した後、制御部5は、洗浄装置3を制御して、ジェット吐出口10を介して便鉢6に洗浄水を供給する泡用後ジェット洗浄工程を実行させる。泡用後ジェット洗浄工程が実行されることで便鉢6内の排泄物やトイレットペーパーが便鉢6から確実に排出される。また、泡用後ジェット洗浄工程が実行されることで便鉢6内の溜水面WL1が降下する。
After the pre-foam rim cleaning step is started, the
泡用後ジェット洗浄工程が開始した後、制御部5は、洗浄装置3を制御して、リム吐出口8を介して便鉢6に洗浄水を供給する泡用後リム洗浄工程を実行させる。泡用後リム洗浄工程が実行されることで便鉢6内の溜水面WL1が泡で被覆される。なお、泡モードで動作した場合、標準モードで動作した場合と比較して、溜水面WL1が低くなるようにして洗浄水が供給される。これにより、次回洗浄時において溜水面WL1が低いことで泡やトイレットペーパーの排出が促進される。
After the start of the post-foam jet cleaning process, the
以上詳述した本実施形態に係る便器装置1によれば、以下の効果が奏される。
即ち、本実施形態に係る便器装置1は、便鉢6と、便鉢6に泡を含んだ洗浄水を供給して便鉢6の洗浄をする洗浄装置3と、便鉢6内の溜水面WL1に向けて液体を噴射する噴射装置4と、洗浄装置3及び噴射装置4を制御して、洗浄装置3による洗浄の開始前又は洗浄の開始時に、噴射装置4による液体の噴射を開始させる構成とした。
これにより、便鉢6に泡を供給した場合であっても、便鉢6内の溜水面WL1を覆う泡上のトイレットペーパーを水に馴染ませることができ、ひいては、トイレットペーパーを容易に流すことが可能になる。
According to the
That is, the
Thereby, even when the foam is supplied to the
以上、本発明の便器装置1の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上述した実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。
As described above, the preferred embodiment of the
上記実施形態では、ユーザによって洗浄スイッチが操作されることにより、便鉢6内の溜水面WL1に向けて液体を噴射する構成としたが、これに限定されない。例えば、ユーザが脱座後に液体を噴射するように構成してもよく、あるいはユーザが退室後に液体を噴射するように構成してもよい。
In the above-described embodiment, the cleaning switch is operated by the user to inject the liquid toward the pool surface WL1 in the
1 便器装置
2 便器本体
3 洗浄装置
4 噴射装置
5 制御部
6 便鉢
7 排水トラップ
8 リム吐出口
9 リム流水路
10 ジェット吐出口
13 便器排水路
WL1 溜水面
SWL 封水ライン
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記便鉢に泡を含んだ洗浄水を供給して前記便鉢の洗浄をする洗浄装置と、
前記便鉢内の溜水面に向けて液体を噴射する噴射装置と、
前記洗浄装置及び前記噴射装置を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記洗浄装置による洗浄の開始前又は洗浄の開始時に、前記噴射装置による液体の噴射を開始させる便器装置。 Toilet bowl,
A cleaning device that supplies the cleaning water containing foam to the toilet bowl to wash the toilet bowl,
An injection device for injecting a liquid toward a pool surface in the toilet bowl,
A control unit that controls the cleaning device and the injection device,
The toilet device, wherein the control unit starts the ejection of the liquid by the ejection device before or at the start of the washing by the washing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018122918A JP7134740B2 (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | toilet bowl device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018122918A JP7134740B2 (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | toilet bowl device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020002621A true JP2020002621A (en) | 2020-01-09 |
JP7134740B2 JP7134740B2 (en) | 2022-09-12 |
Family
ID=69099067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018122918A Active JP7134740B2 (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | toilet bowl device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7134740B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021143528A (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社Lixil | Toilet device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009041355A (en) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Akio Yasuoka | Toilet without clogging |
JP2009079426A (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Toto Ltd | Sanitary facility device |
JP2017048516A (en) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社Lixil | Control device for toilet cleaning device |
-
2018
- 2018-06-28 JP JP2018122918A patent/JP7134740B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009041355A (en) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Akio Yasuoka | Toilet without clogging |
JP2009079426A (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Toto Ltd | Sanitary facility device |
JP2017048516A (en) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社Lixil | Control device for toilet cleaning device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021143528A (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社Lixil | Toilet device |
JP7432402B2 (en) | 2020-03-12 | 2024-02-16 | 株式会社Lixil | toilet equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7134740B2 (en) | 2022-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4552930B2 (en) | Washing water discharge device and flush toilet equipped with the same | |
JP4508186B2 (en) | Flush toilet | |
JP4175063B2 (en) | Flush toilet | |
JP2008138420A (en) | Micro-bubble generator and flush toilet stool device using it | |
JP2004092278A (en) | Flush toilet bowl | |
JP4961028B2 (en) | Flush toilet | |
TWI645097B (en) | Flush toilet | |
JP2020002621A (en) | Toilet bowl device | |
JP2008202267A (en) | Hot water cleaning device | |
JP2008138417A (en) | Toilet bowl equipment | |
JP2007314973A (en) | Western style toilet bowl device | |
JP2008002138A (en) | Western style toilet device | |
JP7432144B2 (en) | Toilet equipment and toilet systems | |
JP7134742B2 (en) | toilet bowl device | |
JPH04222730A (en) | Siphon jet type toilet stool | |
JP2008196141A (en) | Hot water cleaning device | |
JP2016113818A (en) | Toilet bowl device | |
KR20100047082A (en) | Bidet for toilet stool | |
JP2008308861A (en) | Flush toilet equipment | |
JP2005299147A (en) | Lavatory device | |
JP6921377B2 (en) | Toilet bowl device | |
JPH08105095A (en) | Stink preventer | |
KR20200136682A (en) | A urinal | |
JP6921378B2 (en) | Toilet bowl device | |
JP4188272B2 (en) | Toilet device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200731 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |