JP2019168995A - データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents
データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019168995A JP2019168995A JP2018057027A JP2018057027A JP2019168995A JP 2019168995 A JP2019168995 A JP 2019168995A JP 2018057027 A JP2018057027 A JP 2018057027A JP 2018057027 A JP2018057027 A JP 2018057027A JP 2019168995 A JP2019168995 A JP 2019168995A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- vehicle
- tail
- terminal device
- traffic jam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
[データ収集システム]
(全体構成)
図1は、実施例に係るデータ収集システムの概略構成である。データ収集システムは、移動体である車両と共に移動する端末装置1と、各端末装置1とネットワークを介して通信を行うサーバ装置2とを備える。そして、データ収集システムは、各端末装置1から送信された情報に基づき、サーバ装置2が保有する地図やその他の情報を更新する。なお、以後において、「地図」とは、従来の経路案内用の車載機が参照するデータに加えて、ADAS(Advanced Driver Assistance System)や自動運転に用いられるデータも含むものとする。
図2は、端末装置1の機能的構成を表すブロック図を示す。図2に示すように、端末装置1は、主に通信部11と、記憶部12と、入力部13と、制御部14と、インターフェース15と、出力部16とを有する。端末装置1内の各要素は、バスライン98を介して相互に接続されている。
図4は、サーバ装置2の機能的構成を示すブロック図を示す。図4に示すように、サーバ装置2は、主に通信部21と、記憶部22と、制御部23とを有する。サーバ装置2内の各要素は、バスライン99を介して相互に接続されている。
以下、データ収集システムにより、分岐車線の渋滞(以下、「分岐車線渋滞」とも呼ぶ。)に関する情報(以下、「分岐車線渋滞情報」と呼ぶ。)を収集する方法について説明する。なお、分岐車線は、高速道路や有料道路の出口、PA及びSAなどの分岐車線、並びに一般道の立体交差点における分岐車線などを含む。
第1実施例は、各車両の端末装置1から1つの共通のサーバ装置2へ分岐車線渋滞情報を送信するものである。図5(A)は、分岐車線の渋滞の例を示す。高速道路や有料道路などの本線道路Rmから、出口の料金所やPA、SAなどへ向かう分岐車線Rdが分岐している。分岐車線Rdには、複数の車両Vが並び、渋滞となっている。渋滞の最後尾にいる車両Vxの端末装置1xは、自分が分岐車線渋滞の最後尾についたことを知らせるために、分岐車線渋滞情報を含むアップロードデータをサーバ装置2へ送信する。
第2実施例は、複数のサーバ装置2があり、各車両の端末装置1はそれぞれ決められたサーバ装置2へ分岐車線渋滞情報を送信するものである。車両は複数の自動車メーカーにより生産されるので、自動車メーカー毎にクラウドシステムが構築され、サーバ装置2が用意される場合がある。この場合、各車両の端末装置1は、それぞれ自車の自動車メーカーが運営するサーバ装置2と通信することになる。第2実施例は、このような場合に、クラウドシステム毎に分岐車線渋滞情報をサーバ装置2へ収集するものである。
2 サーバ装置
4 地図DB
5 配信地図DB
6 センサデータキャッシュ
7 センサ部
14、23 制御部
Claims (10)
- 移動体に搭載された端末装置から、情報処理装置へ送信される送信データのデータ構造であって、
前記移動体が本線道路から分岐する車線上の渋滞に属していることを示す渋滞データと、
前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置していることを示す最後尾データと、
を含み、
前記分岐する車線に向かう移動体に前記渋滞の最後尾を通知するために用いられるデータ構造。 - 前記本線道路から分岐する車線の位置を示す位置データを含む請求項1に記載のデータ構造。
- 前記本線道路から分岐する車線は、高速道路又は有料道路の出口車線であり、
前記位置データは、前記高速道路又は有料道路の出口を示すデータである請求項2に記載のデータ構造。 - 前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置してから前記渋滞データを送信しなくなるまでの経過時間を示す経過時間データを含む請求項1乃至3のいずれか一項に記載のデータ構造。
- 移動体に搭載される端末装置であって、
前記移動体が本線道路から分岐する車線上の渋滞に属していることを示す渋滞データを生成する第1生成手段と、
前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置していることを示す最後尾データを生成する第2生成手段と、
前記渋滞データ及び前記最後尾データを含む送信データを情報処理装置へ送信する送信手段と、
を備える端末装置。 - 前記第2生成手段は、前記移動体の後方に向けて配置された検出装置の出力に基づいて、前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置しているか否かを決定する請求項5に記載の端末装置。
- 前記第2生成手段は、前記移動体の前方に位置する他の移動体から受信した車車間通信データに基づいて、前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置しているか否かを決定する請求項5に記載の端末装置。
- 移動体に搭載される端末装置により実行されるデータ通信方法であって、
前記移動体が本線道路から分岐する車線上の渋滞に属していることを示す渋滞データを生成する第1生成工程と、
前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置していることを示す最後尾データを生成する第2生成工程と、
前記渋滞データ及び前記最後尾データを含む送信データを情報処理装置へ送信する送信工程と、
を備えるデータ通信方法。 - コンピュータを備え、移動体に搭載される端末装置により実行されるプログラムであって、
前記移動体が本線道路から分岐する車線上の渋滞に属していることを示す渋滞データを生成する第1生成手段、
前記移動体が前記渋滞の最後尾に位置していることを示す最後尾データを生成する第2生成手段、
前記渋滞データ及び前記最後尾データを含む送信データを情報処理装置へ送信する送信手段、
として前記コンピュータを機能させるプログラム。 - 請求項9に記載のプログラムを記憶した記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057027A JP2019168995A (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022075995A JP2022093646A (ja) | 2018-03-23 | 2022-05-02 | 端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057027A JP2019168995A (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022075995A Division JP2022093646A (ja) | 2018-03-23 | 2022-05-02 | 端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019168995A true JP2019168995A (ja) | 2019-10-03 |
Family
ID=68107433
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018057027A Ceased JP2019168995A (ja) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022075995A Pending JP2022093646A (ja) | 2018-03-23 | 2022-05-02 | 端末装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022075995A Pending JP2022093646A (ja) | 2018-03-23 | 2022-05-02 | 端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2019168995A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141591A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-06-02 | Toyota Motor Corp | 道路案内装置 |
JP2004362025A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Alpine Electronics Inc | 車両通信装置、車両通信方法及び車両通信プログラム |
JP2007264731A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 交通情報管理システム |
JP2009087249A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用渋滞警報装置 |
JP2010165103A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Aisin Aw Co Ltd | 渋滞情報管理システム、情報送信装置、渋滞情報管理方法および情報送信プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3520691B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2004-04-19 | 株式会社日立製作所 | 移動体制御システム |
JP2006259861A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Toyota Motor Corp | ハザードウォーニングシステム |
-
2018
- 2018-03-23 JP JP2018057027A patent/JP2019168995A/ja not_active Ceased
-
2022
- 2022-05-02 JP JP2022075995A patent/JP2022093646A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07141591A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-06-02 | Toyota Motor Corp | 道路案内装置 |
JP2004362025A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Alpine Electronics Inc | 車両通信装置、車両通信方法及び車両通信プログラム |
JP2007264731A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 交通情報管理システム |
JP2009087249A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用渋滞警報装置 |
JP2010165103A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Aisin Aw Co Ltd | 渋滞情報管理システム、情報送信装置、渋滞情報管理方法および情報送信プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022093646A (ja) | 2022-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5234691B2 (ja) | ナビゲーション装置、プローブ情報送信方法、プログラム及び交通情報作成装置 | |
JP6424761B2 (ja) | 運転支援システム及びセンタ | |
JP6252670B2 (ja) | 注意案内システム、方法およびプログラム | |
JP2017215653A (ja) | 詳細経路作成装置、車両用自動運転システム及び詳細経路作成プログラム | |
JP6224344B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法並びに情報処理システム及び情報処理プログラム | |
JP2019168271A (ja) | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2024086745A (ja) | 地図データ構造、情報処理装置及び地図データ生成装置 | |
JP2013036930A (ja) | ナビゲーション装置およびこれを備えたナビゲーションシステム | |
JP2019053394A (ja) | 自動運転支援装置及びコンピュータプログラム | |
JP2024114904A (ja) | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2024138108A (ja) | 情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2019181839A1 (ja) | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2024097845A (ja) | 情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP7471364B2 (ja) | 情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP6224343B2 (ja) | サーバ装置、情報処理方法並びに情報処理システム及び情報処理プログラム | |
JP2019168437A (ja) | データ構造、情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2019181843A1 (ja) | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2019181844A1 (ja) | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2022093646A (ja) | 端末装置 | |
JP7158873B2 (ja) | 表示灯制御装置 | |
JP2018010320A (ja) | サーバ装置、端末装置、情報処理方法並びに情報処理システム及び情報処理プログラム | |
JP2019168985A (ja) | 制御装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2019168798A (ja) | データ構造、端末装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2019168610A (ja) | データ構造、情報処理装置及び地図作成装置 | |
JP2019174117A (ja) | データ構造、情報送信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211222 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20220830 |