JP2019159286A - 頭部装着型表示装置および表示システム - Google Patents
頭部装着型表示装置および表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019159286A JP2019159286A JP2018050259A JP2018050259A JP2019159286A JP 2019159286 A JP2019159286 A JP 2019159286A JP 2018050259 A JP2018050259 A JP 2018050259A JP 2018050259 A JP2018050259 A JP 2018050259A JP 2019159286 A JP2019159286 A JP 2019159286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- mounted display
- display device
- laser light
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 26
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims abstract description 13
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 230000005043 peripheral vision Effects 0.000 description 4
- 230000004270 retinal projection Effects 0.000 description 4
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 3
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004379 myopia Effects 0.000 description 2
- 208000001491 myopia Diseases 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 239000004984 smart glass Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1の実施形態に係る頭部装着型表示装置10を備えた表示システム1の構成の一例を示す図である。ここで、図1に示す頭部装着型表示装置10は、一般の眼鏡と類似の形態を有するが、この形態に限定されるものではない。
第2の実施形態に係る頭部装着型表示装置10について、第1の実施形態に係る頭部装着型表示装置10と相違する点を中心に説明する。
第3の実施形態に係る頭部装着型表示装置10について、第2の実施形態に係る頭部装着型表示装置10と相違する点を中心に説明する。
第4の実施形態に係る頭部装着型表示装置10について、第3の実施形態に係る頭部装着型表示装置10と相違する点を中心に説明する。
実施例1では、レーザー光源20、マイクロミラーデバイス300a、300b、導光板100a、100bおよび光ファイバー200を図1に示すような配置とした。
・導光板100a、100b:アクリル樹脂、厚み5mm、長さ45mm、高さ25mm、出射部に角度45度でハーフミラー
・レーザー光源20:住友電工RGB CANユニット(SLM−RGB−T20−F)
・光ファイバー200:三菱電線工業 ST100E
・マイクロミラーデバイス300a、300b:浜松ホトニクス S12237−03P
マイクロミラーデバイス300a、300bはX、Y軸方向に各々±15度ずつ振れる。XY軸を180Hzでスキャンさせることで、RGB各波長のレーザー光を順次導光板に光入射した。レーザーはX軸を1回走査する間に1920ドット点灯し、Y軸を1回走査する間に1080ドット点灯させた。レーザー強度は最大30マイクロワットから0まで256段階で調整し、階調表示させた。
マイクロミラーデバイス300a、300bの大きさは制御基板込みで約14mm×8mm×4mmであり、導光板100a、100bの隅に設置した場合、視界を塞ぐことはなかった。重量も5g程度であり、軽量であった。所望の画像信号に応じて画像表示をしたところ、導光板越に装着者は視野角60度相当の大画面をみることができた。
実施例2において、頭部装着型表示装置10は、実施例1の構成に対して、導光板100a、100bとテンプル500a、500bとの接触部分にそれぞれ設けられたヒンジ部600a、600bを備えている。実施例2では、ヒンジ部600a、600bを図5に示すような配置とした。
・ヒンジ部600a、600b:スガツネ工業 HG−TS型
ヒンジ部600a、600bでテンプル500a、500bが折り畳まれ、コンパクトな大きさ(幅28mm)になった。
実施例3において、頭部装着型表示装置10は、実施例2の構成に対して、導光板100a、100bとテンプル500a、500bとの接触部分にそれぞれ設けられたプッシュ型スイッチ700a、700bを備えている。実施例3では、プッシュ型スイッチ700a、700bを図6に示すような配置とした。
・プッシュ型スイッチ700a、700b:Leye電子工学
プッシュ型スイッチ700a、700bとレーザー光源20のスイッチとを連動させ、プッシュ型スイッチ700a、700bがONでない場合はレーザー光源20のスイッチがONにならないようにした。
ヒンジ部600a、600bでテンプル500a、500bが折り畳まれている場合、プッシュ型スイッチ700a、700bがONにならず、レーザー光源20が誤発射することはなかった。
10 頭部装着型表示装置
20 レーザー光源
100a、100b 導光板
110a、110b 導光部
120a、120b 反射部
150a、150b 一端部
200、200a、200b 光ファイバー
300a、300b マイクロミラーデバイス
310a、310b マイクロミラー
320a、320b ミラー制御部
400 ブリッジ
500a、500b テンプル
600a、600b ヒンジ部
700a、700b プッシュ型スイッチ
800a、800b 瞳
Claims (5)
- レーザー光源から出射されたレーザー光を伝播する光ファイバーと、
前記光ファイバーから伝播された前記レーザー光の角度を変更するマイクロミラーデバイスと、
前記マイクロミラーデバイスにより角度が変更された前記レーザー光を装着者の瞳に導く導光板と、
を有し、
前記マイクロミラーデバイスは、前記導光板の前記レーザー光を前記瞳に導く側とは反対側に配置されている頭部装着型表示装置。 - 前記マイクロミラーデバイスは、二次元に動作する1つのマイクロミラーを有する請求項1に記載の頭部装着型表示装置。
- 前記装着者の耳にかかることにより、前記頭部装着型表示装置を支持するテンプルと、
前記テンプルを折り畳む、または取り外す機構と、
を更に有する請求項1または2に記載の頭部装着型表示装置。 - 前記テンプルが折り畳んだ状態、または取り外された状態では前記レーザー光が出射されない機構、
を更に有する請求項3に記載の頭部装着型表示装置。 - 装着者に装着される請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型表示装置と、
前記装着者に装着されない装置であり、前記頭部装着型表示装置にレーザー光を出射するレーザー光源と、
を有する表示システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018050259A JP7027987B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 頭部装着型表示装置および表示システム |
JP2022022667A JP7235146B2 (ja) | 2018-03-16 | 2022-02-17 | 頭部装着型表示装置および表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018050259A JP7027987B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 頭部装着型表示装置および表示システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022022667A Division JP7235146B2 (ja) | 2018-03-16 | 2022-02-17 | 頭部装着型表示装置および表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019159286A true JP2019159286A (ja) | 2019-09-19 |
JP7027987B2 JP7027987B2 (ja) | 2022-03-02 |
Family
ID=67996196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018050259A Active JP7027987B2 (ja) | 2018-03-16 | 2018-03-16 | 頭部装着型表示装置および表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7027987B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7637928B2 (ja) | 2021-03-24 | 2025-03-03 | 清水建設株式会社 | ヘルメット対応表示システム、表示制御方法、ヘルメット、及びプログラム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0698281A (ja) * | 1992-03-02 | 1994-04-08 | Motorola Inc | リモート知覚装置およびドライバ |
JP2005070671A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Brother Ind Ltd | 網膜走査表示装置 |
KR20060133881A (ko) * | 2004-03-29 | 2006-12-27 | 소니 가부시끼 가이샤 | 광학 장치 및 허상 표시 장치 |
JP2008083539A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Brother Ind Ltd | 光束転送用の光学系、及び、これを用いた網膜走査型ディスプレイ |
JP2016224345A (ja) * | 2015-06-02 | 2016-12-28 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
JP2017500605A (ja) * | 2013-11-27 | 2017-01-05 | マジック リープ, インコーポレイテッド | 仮想現実および拡張現実のシステムおよび方法 |
WO2017151670A1 (en) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | Magic, Inc. | Reflective switching device for inputting diifferent wavelengths of light into waveguides |
JP2017529635A (ja) * | 2014-06-14 | 2017-10-05 | マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. | 仮想および拡張現実を作成する方法およびシステム |
JP2018512562A (ja) * | 2015-01-20 | 2018-05-17 | ディジレンズ・インコーポレイテッド | ホログラフィック導波路ライダー |
US20180164599A1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-14 | Darwin Hu | See-through display glasses for viewing 3D multimedia |
-
2018
- 2018-03-16 JP JP2018050259A patent/JP7027987B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0698281A (ja) * | 1992-03-02 | 1994-04-08 | Motorola Inc | リモート知覚装置およびドライバ |
JP2005070671A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Brother Ind Ltd | 網膜走査表示装置 |
KR20060133881A (ko) * | 2004-03-29 | 2006-12-27 | 소니 가부시끼 가이샤 | 광학 장치 및 허상 표시 장치 |
JP2013178549A (ja) * | 2004-03-29 | 2013-09-09 | Sony Corp | 画像表示装置 |
JP2008083539A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Brother Ind Ltd | 光束転送用の光学系、及び、これを用いた網膜走査型ディスプレイ |
JP2017500605A (ja) * | 2013-11-27 | 2017-01-05 | マジック リープ, インコーポレイテッド | 仮想現実および拡張現実のシステムおよび方法 |
JP2017529635A (ja) * | 2014-06-14 | 2017-10-05 | マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. | 仮想および拡張現実を作成する方法およびシステム |
JP2018512562A (ja) * | 2015-01-20 | 2018-05-17 | ディジレンズ・インコーポレイテッド | ホログラフィック導波路ライダー |
JP2016224345A (ja) * | 2015-06-02 | 2016-12-28 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
WO2017151670A1 (en) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | Magic, Inc. | Reflective switching device for inputting diifferent wavelengths of light into waveguides |
US20180164599A1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-14 | Darwin Hu | See-through display glasses for viewing 3D multimedia |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7637928B2 (ja) | 2021-03-24 | 2025-03-03 | 清水建設株式会社 | ヘルメット対応表示システム、表示制御方法、ヘルメット、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7027987B2 (ja) | 2022-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10725535B2 (en) | Head-worn image display apparatus for stereoscopic microsurgery | |
JP7514968B2 (ja) | 傾斜アレイベースのディスプレイ | |
EP3134763B1 (en) | Compact architecture for near-to-eye display system | |
US8982471B1 (en) | HMD image source as dual-purpose projector/near-eye display | |
CN107533227B (zh) | 用于透视头戴式显示器的有效薄弯曲目镜 | |
US9851565B1 (en) | Increasing effective eyebox size of an HMD | |
CN107407812B (zh) | 图像显示装置 | |
JP2010145718A (ja) | 頭部装着型画像表示装置 | |
CN102099725B (zh) | 头戴式显示器 | |
JP2011059444A (ja) | 眼鏡型画像表示装置 | |
US11695913B1 (en) | Mixed reality system | |
JP7275124B2 (ja) | 映像投射システム、映像投射装置、映像表示光回折用光学素子、器具、及び映像投射方法 | |
JP7235146B2 (ja) | 頭部装着型表示装置および表示システム | |
JP2003043409A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2006098820A (ja) | 表示装置 | |
JP7027987B2 (ja) | 頭部装着型表示装置および表示システム | |
WO2023157481A1 (ja) | 表示装置及び表示システム | |
JP5477310B2 (ja) | 頭部装着型の画像表示装置 | |
TW202136861A (zh) | 顯示一個具有景深的物體的系統與方法 | |
JPH09266554A (ja) | 表示装置 | |
JPH06110014A (ja) | 眼鏡型映像表示装置 | |
JPH06110013A (ja) | 眼鏡型映像表示装置 | |
JP3124882U (ja) | 表示装置 | |
JP2024086588A (ja) | 頭部装着型表示装置、およびメガネ | |
CN114167616A (zh) | 透视型近眼显示光学系统和头戴式显示设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220131 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7027987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |