JP2019072283A - 血液浄化装置 - Google Patents
血液浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019072283A JP2019072283A JP2017201430A JP2017201430A JP2019072283A JP 2019072283 A JP2019072283 A JP 2019072283A JP 2017201430 A JP2017201430 A JP 2017201430A JP 2017201430 A JP2017201430 A JP 2017201430A JP 2019072283 A JP2019072283 A JP 2019072283A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- clearance
- dialysate
- concentration
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 225
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 225
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims abstract description 60
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 82
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 75
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 73
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 8
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims description 6
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 45
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 14
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 13
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 13
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 13
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 12
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 5
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 5
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 4
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=O Chemical compound [N].NC(N)=O PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000011221 initial treatment Methods 0.000 description 2
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 2
- 101150054947 ABT1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
本実施形態に係る血液浄化装置は、患者の血液を体外循環させつつ浄化するためのもので、血液透析治療で使用される血液透析装置に適用されたものである。かかる血液透析装置は、図1に示すように、患者の血液を体外循環させるための血液回路1と、血液浄化器としてのダイアライザ2と、濃度検出手段としての排液濃度センサ5と、ダイアライザ2に透析液を供給しつつ除水可能な透析装置本体6と、透析装置本体6に配設された透析液導入ライン7及び透析液排出ライン8と、制御手段11と、記憶手段12と、クリアランス算出手段13と、経時変化算出手段15と、補正手段16と、設定手段20と、調整手段21とから主に構成されている。
CL/Qd=Cdeq/Cbi=1 … 式(b)
Cbi=Cdeq … 式(c)
CL=(Cd/Cdeq)×Qd … 式(d)
CL=(Abs/Abseq)×Qd … 式(e)
Cb(t)/Cb(0)=exp(−(CL×t)/V) … 式(f)
CL(t)=(Abs(t)/(Abseq(0)×(Cb(t)/Cb(0)))×Qd(t) … 式(g)
先ず、動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bを患者に穿刺した状態で血液ポンプ3及び複式ポンプPを駆動させて、ダイアライザ2を介して血液回路1にて血液を流動させるとともに、透析液導入ライン7及び透析液排出ライン8にて透析液を流動させる。その状態において、S1にて透析液流量(Qd)を所定値だけ低下させた後、S2にて排液濃度センサ5(濃度検出手段)の検出値(所定物質の濃度Cd又は吸光度(Abs))が安定するまで待ち、安定したと判断されると、S3に進んで、透析液流量(Qd)と検出値(所定物質の濃度Cd又は吸光度(Abs))の関係を記憶手段12にて記憶する。
先ず、設定手段20にて設定されたクリアランスを「目標クリアランス」として定義する。そして、血液浄化治療が進行する過程において、S1にて、クリアランス算出手段13にて求められたクリアランスの算出値と、その時点の目標クリアランスとを比較し、算出値と目標クリアランスが同一又は算出値の方が目標クリアランスより大きいか否か判断される。
本実施形態に係る血液浄化装置は、先の実施形態と同様、患者の血液を体外循環させつつ浄化するためのもので、血液透析治療で使用される血液透析装置に適用されたものである。かかる血液透析装置は、図8に示すように、患者の血液を体外循環させるための血液回路1と、血液浄化器としてのダイアライザ2と、濃度検出手段としての濃度センサ5と、ダイアライザ2に透析液を供給しつつ除水可能な透析装置本体6と、透析装置本体6に配設された透析液導入ライン7及び透析液排出ライン8と、制御手段11と、記憶手段12と、クリアランス算出手段13と、経時変化算出手段15と、補正手段16と、設定手段20と、調整手段21とから主に構成されている。なお、先の実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付し、それらの説明を省略する。
先ず、S1にて、動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bを患者に穿刺した状態で血液ポンプ3を駆動させつつ複式ポンプPを停止させ、ECUM運転(Qd=0)を行わせる。このように、透析液流量を停止しつつダイアライザ2を介して血液回路1にて血液を流動させることにより、ダイアライザ2の入口側と出口側の所定物質の濃度(透析液排出ライン8と血液回路1との所定物質の濃度も同様)が略同一又は近似となる平衡状態を形成する。
CL=(Cbi−Cbo)/Cbi×Qb=(Absq0−Absqb)/Absq0×Qb(但し、CL:クリアランス、Cbi:血液回路1におけるダイアライザ2の入口側の濃度、Cbo:血液回路1におけるダイアライザ2の出口側の濃度、Qb:血流量、Absqb:記憶手段で記憶された平衡値、Absq0:検出手段で検出された吸光度とする。)
1a 動脈側血液回路
1b 静脈側血液回路
2 ダイアライザ(血液浄化器)
3 血液ポンプ
4a、4b エアトラップチャンバ
5 排液濃度センサ(濃度検出手段)
6 透析装置本体
7 透析液導入ライン
8 透析液排出ライン
9 バイパスライン
10 除水ポンプ
11 制御手段
12 記憶手段
13 クリアランス算出手段
14 表示手段
15 経時変化算出手段
16 補正手段
17 発光手段
18 受光手段
19 検出手段
20 設定手段
21 調整手段
P 複式ポンプ
Claims (9)
- 患者の血液を体外循環させるための血液回路と、該血液回路に接続され、体外循環する血液を浄化する血液浄化器とが取り付け可能とされるとともに、
前記血液浄化器に透析液を導入するための透析液導入ラインと、
前記血液浄化器による血液の浄化に伴って生じた透析液排液を当該血液浄化器から排出するための透析液排出ラインと、
前記透析液排出ラインを流れる透析液排液中の所定物質の濃度又は前記血液回路を流れる血液中の所定物質の濃度を検出し得る濃度検出手段と、
を具備した血液浄化装置において、
前記濃度検出手段の検出値に基づいて、前記血液浄化器における溶質除去の程度を表す性能指数として示されるクリアランスを算出可能なクリアランス算出手段と、
操作者がクリアランスを任意に設定可能な設定手段と、
前記クリアランス算出手段にて算出されたクリアランスが前記設定手段にて任意設定された目標クリアランスに合致又は近似するように血流量又は透析液流量を調整可能な調整手段と、
を具備したことを特徴とする血液浄化装置。 - 前記透析液排出ラインを流れる透析液排液中の所定物質の濃度と前記血液回路を流れる血液中の所定物質の濃度とが略同一又は近似となる平衡状態を形成し得る制御手段と、
前記平衡状態のときの前記濃度検出手段の検出値を平衡値として記憶可能な記憶手段と、
を具備するとともに、前記クリアランス算出手段は、前記濃度検出手段の検出値と、前記記憶手段で記憶された平衡値とに基づき前記クリアランスを算出可能とされたことを特徴とする請求項1記載の血液浄化装置。 - 前記制御手段は、透析液流量又は血流量を低下又は増加させて平衡状態を形成し得るとともに、当該透析液流量又は血流量を低下又は増加させる過程において、前記クリアランス算出手段にて算出されたクリアランスと透析液流量又は血流量との関係を記憶可能とされたことを特徴とする請求項2記載の血液浄化装置。
- 前記クリアランス算出手段にて算出されたクリアランスと透析液流量又は血流量との関係は、前記記憶手段に記憶されることを特徴とする請求項3記載の血液浄化装置。
- 前記クリアランス算出手段で算出されたクリアランスに基づいて、前記血液回路を流れる血液中に含まれる所定物質の濃度の経時変化を算出し得る経時変化算出手段を具備したことを特徴とする請求項1〜4の何れか1つに記載の血液浄化装置。
- 前記経時変化算出手段で算出された所定物質の濃度の経時変化に基づいて、前記クリアランス算出手段で算出されるクリアランスを補正し得る補正手段を具備したことを特徴とする請求項5記載の血液浄化装置。
- 前記クリアランス算出手段で算出されたクリアランスに基づいて、前記血液浄化器による標準化透析量を示すKt/Vなる指標の総体液量を示すVにて標準化しない透析量Ktを求めることが可能とされたことを特徴とする請求項1〜6の何れか1つに記載の血液浄化装置。
- 前記クリアランス算出手段で算出されたクリアランスに基づいて、前記血液浄化器の再利用可能な回数を定量評価可能とされたことを特徴とする請求項1〜7の何れか1つに記載の血液浄化装置。
- 前記血液回路と前記血液浄化器とが取り付けられたことを特徴とする請求項1〜8の何れか1つに記載の血液浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017201430A JP6983032B2 (ja) | 2017-10-17 | 2017-10-17 | 血液浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017201430A JP6983032B2 (ja) | 2017-10-17 | 2017-10-17 | 血液浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019072283A true JP2019072283A (ja) | 2019-05-16 |
JP6983032B2 JP6983032B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=66543458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017201430A Active JP6983032B2 (ja) | 2017-10-17 | 2017-10-17 | 血液浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6983032B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004283416A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fresenius Medical Care Deutsche Gmbh | 血液ろ過装置における処理パラメータの決定方法、及びこの方法を実施する装置 |
JP2009539440A (ja) * | 2006-06-08 | 2009-11-19 | フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー | 体外血液処理デバイスをコントロールするためのデバイス及び方法 |
JP2010155068A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-07-15 | Nikkiso Co Ltd | 血液透析装置 |
JP2012521816A (ja) * | 2009-03-31 | 2012-09-20 | フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 流体回路中の少なくとも1つの溶質の濃度を定量及び制御する装置及び方法 |
WO2019078273A1 (ja) * | 2017-10-17 | 2019-04-25 | 日機装株式会社 | 血液浄化装置 |
-
2017
- 2017-10-17 JP JP2017201430A patent/JP6983032B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004283416A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fresenius Medical Care Deutsche Gmbh | 血液ろ過装置における処理パラメータの決定方法、及びこの方法を実施する装置 |
JP2009539440A (ja) * | 2006-06-08 | 2009-11-19 | フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー | 体外血液処理デバイスをコントロールするためのデバイス及び方法 |
JP2010155068A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-07-15 | Nikkiso Co Ltd | 血液透析装置 |
JP2012521816A (ja) * | 2009-03-31 | 2012-09-20 | フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 流体回路中の少なくとも1つの溶質の濃度を定量及び制御する装置及び方法 |
WO2019078273A1 (ja) * | 2017-10-17 | 2019-04-25 | 日機装株式会社 | 血液浄化装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6983032B2 (ja) | 2021-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147146B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP4509387B2 (ja) | 体外血液処理中に血液成分の分布量を算定するための方法およびこの方法を実施するための装置 | |
JP4822258B2 (ja) | 血液透析装置 | |
JP6027720B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
WO2006022099A1 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP7470489B2 (ja) | 等張性ナトリウム血症用透析を実施するための装置および方法 | |
US11179507B2 (en) | Blood purification apparatus | |
JP4573231B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP5491844B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
KR20010090709A (ko) | 다이알리산스를 결정하는 방법 및 이 방법을 위한 장치 | |
JP6983032B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP7064308B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP6914803B2 (ja) | 血液浄化装置 | |
JP6893157B2 (ja) | 血液浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6983032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |