JP2019060210A - 水洗大便器 - Google Patents
水洗大便器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019060210A JP2019060210A JP2017187980A JP2017187980A JP2019060210A JP 2019060210 A JP2019060210 A JP 2019060210A JP 2017187980 A JP2017187980 A JP 2017187980A JP 2017187980 A JP2017187980 A JP 2017187980A JP 2019060210 A JP2019060210 A JP 2019060210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim
- water
- bowl
- spout
- flush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 150
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 49
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 17
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 16
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 16
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 abstract description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
Description
この特許文献1に記載の水洗大便器では、タンクから供給された洗浄水がリム導水路を経由して、ボウル部の上端周縁に形成したリム部に一側に設けたリム吐水口からリム部に向けて洗浄水を吐水している。そして、このリム吐水口から吐水されたリム洗浄水は、ボウル部に設けられた棚部の上面に落下を抑制されつつリム部を旋回し、この棚部から洗浄水の一部が順次ボウル部に落下することでボウル部を洗浄水が旋回しながら洗浄している。
また、この特許文献1では、棚部に覆いかぶさるようなオーバーハングが形成されていないリム部として構成されている。これによって、スッキリした高いデザイン性と、リム部の清掃容易化を図っている。
また、オーバーハングを持たないリム部にあっては、リム部の上部内側の上縁部まで洗浄水を流すように攻めると、圧力変動等何らかの要因変化で洗浄水のリム部からの飛び出しリスクが増大するため、リム部の上縁部まで攻めることができず、リム部の上縁の汚れが残ってしまうという課題があった。よって、オーバーハングレスのリム部では、リム部の清掃容易化は図れても、リム部の上縁部の汚れ残りが発生するため、清掃回数は逆にオーバーハングがあるリム部からなる水洗大便器よりも増えてしまうという課題があった。
また、リム部の上部側はボウル部の内部やリム部の下部に比して尿の飛び散りなどによる汚れは少なく、汚れ強度が低いことから、流量を下げ、流速を少し速めるだけでも十分な洗浄性能を維持できたものである。このように、オーバーハングレスのリム部では課題であった高い洗浄性の確保を簡単な構成で実現できたものである。
更に、本件発明では、リム部の上下方向で流量比を変更し、下方側を多くしたことで、下部側の洗浄水は質量が大きくボウル内に落下しやすくなる。本件発明ではこの落下する力を積極的に利用して上方側の洗浄水を下部に引き下げるように作用させた。これによって、吐出流速を高めたことによって発生する洗浄水の飛び出し確実に防止した。更に、リム部からの洗浄水の飛び出しを防止しただけでなく、リム部上縁まで洗浄水を到達させられるようになった。具体的には、少ない流量とすることで遠心力の影響そのおのを低下させた。更に流量を多くした下部側の洗浄水がボウル側に落下する落下力が遠心力に対抗する引き下げる力として上部側の洗浄水に作用させた。これによって、リム部上部の洗浄水がリム部から飛び出すことがなくなり、更にリム部上縁まで洗浄水の到達を図っても、この力によって洗浄水をリム部へ引き戻してくれるためリム部上縁まで洗浄水を容易に到達させることができるようになったものである。オーバーハングを設定したないリム部では課題であった、リム部上縁の洗浄不良をも確実に防止できるようになり、清掃回数を極端に減らすことが可能になったものである。
また、本実施例では、第1吐水口18のみをL字状に形成したが、第2の吐水口20も同様にL字状に形成することは更に好ましい対応となる。また、第2の吐水口20においてL字状に構成するにあたっても、陶器で構成しても、第2の吐水口20を陶器に組み込むような形で樹脂部品によって形成したり、陶器自体は大開口を開け、内部にあるホースの先端にノズルを設け、このノズルに第2の吐水口20を構成するようにしても良い。
2 スカート部
4 ボウル部
6 導水路
8 排水路
8a 入口
10 貯水タンク
11 排水弁
12 汚物受け面
14 リム部
14a 内側面
16 棚部
18 第1の吐水口
18a 上部吐水口
18b 下部吐水口
20 第2の吐水口
22 サイドセット穴
24 第1の通水路
26 第2の通水路
28 第3の通水路
30 洗浄水
30a 薄膜水膜
30b 下部洗浄水
Claims (5)
- 洗浄水供給手段から洗浄水を大便器に供給し、大便器のボウル部を洗浄して汚物を排出する水洗大便器において、
ボウル形状の汚物受け面、及び内側上端部に略垂直方向に立設したリム部を備えたボウル部と、
前記ボウル部の下部に設けられた溜水部、及び排水管接続口と、
前記リム部の内周面に沿うよう洗浄水を吐水するリム吐水部と、
を備え、
前記リム吐水部を構成するリム吐水口は、前記リム部の上部への洗浄水の単位時間当たりの吐出流量が、前記リム部の下部への洗浄水の単位時間あたりの吐出流量よりも少なくなるように構成されていることを特徴とする水洗大便器。 - 前記リム吐水部は、リム部へ単一の吐水口から洗浄水を供給するよう構成されているとともに、リム部の上部側に薄膜水膜を形成するようリム吐水口の上部吐水口の上下方向の長さは幅方向の長さに比して長く、かつその幅方向の長さが上下方向で略均一に構成され、前記リム部の下部に洗浄水を供給する下部吐水口は、上部吐水口よりリム部の下部側への洗浄水の単位時間あたりの吐出流量が多くなるように構成されていることを特徴とする水洗大便器。
- 前記上部吐水口と前記下部吐水口からなる前記リム吐水口は、正面視でL字状に形成されていることを特徴とする水洗大便器。
- 前記リム部の下部側の大きな流量からなる洗浄水が前記ボウル部下方側に落下することで、前記リム部の上部側の薄膜水膜からなる洗浄水側への移動が抑制するとともに、前記薄膜水膜に作用する遠心力に、リム部下部の大きな流量からなる洗浄水がボウル部下方側に落下する力を対抗させるように前記棚部を形成したことを特徴とする水洗大便器。
- 前記棚部は、前記リム吐水口の近傍に比してリム吐水口より遠い位置では水平の棚部幅が小さくなるよう構成され、更に遠い位置では水平の棚部の幅はゼロとなるように構成されていることを特徴とする水洗大便器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187980A JP7176176B2 (ja) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | 水洗大便器 |
JP2022180145A JP7399390B2 (ja) | 2017-09-28 | 2022-11-10 | 水洗大便器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187980A JP7176176B2 (ja) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | 水洗大便器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022180145A Division JP7399390B2 (ja) | 2017-09-28 | 2022-11-10 | 水洗大便器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019060210A true JP2019060210A (ja) | 2019-04-18 |
JP7176176B2 JP7176176B2 (ja) | 2022-11-22 |
Family
ID=66178066
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017187980A Active JP7176176B2 (ja) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | 水洗大便器 |
JP2022180145A Active JP7399390B2 (ja) | 2017-09-28 | 2022-11-10 | 水洗大便器 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022180145A Active JP7399390B2 (ja) | 2017-09-28 | 2022-11-10 | 水洗大便器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7176176B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005098005A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Toto Ltd | 水洗便器 |
JP2009046835A (ja) * | 2007-08-16 | 2009-03-05 | Toto Ltd | 水洗便器のリム吐水口構造 |
JP2013170364A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Toto Ltd | 水洗大便器 |
US20150267389A1 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | Kohler Co. | Rimless toilet |
WO2016143029A1 (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社Lixil | 水洗式便器 |
-
2017
- 2017-09-28 JP JP2017187980A patent/JP7176176B2/ja active Active
-
2022
- 2022-11-10 JP JP2022180145A patent/JP7399390B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005098005A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Toto Ltd | 水洗便器 |
JP2009046835A (ja) * | 2007-08-16 | 2009-03-05 | Toto Ltd | 水洗便器のリム吐水口構造 |
JP2013170364A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Toto Ltd | 水洗大便器 |
US20150267389A1 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | Kohler Co. | Rimless toilet |
WO2015143391A1 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | Kohler Co. | Toilet comprising a jet hole |
WO2016143029A1 (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社Lixil | 水洗式便器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7399390B2 (ja) | 2023-12-18 |
JP2023001327A (ja) | 2023-01-04 |
JP7176176B2 (ja) | 2022-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5740788B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP5093627B1 (ja) | 水洗大便器 | |
JP5804242B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP4218069B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP5292681B2 (ja) | 水洗便器 | |
JP6425186B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP5467494B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP6332606B2 (ja) | 水洗大便器 | |
CN107849841B (zh) | 抽水马桶 | |
CN211200610U (zh) | 一种改善噪音的马桶喷射结构 | |
US10174489B2 (en) | Flush toilet apparatus | |
JP6338196B2 (ja) | 水洗大便器 | |
US20180171615A1 (en) | Flushing structure of toilet and toilet | |
JP2015025258A (ja) | 水洗大便器 | |
JP5927629B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP2018105048A (ja) | 水洗大便器 | |
JP5835549B2 (ja) | 洗い落し式汚物排出装置 | |
JP2018112069A (ja) | 水洗大便器 | |
JP7399390B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP6752448B2 (ja) | 水道直圧式水洗大便器 | |
JP2018109272A (ja) | 水洗大便器 | |
JP2019167816A (ja) | 水洗大便器 | |
JP2016003453A (ja) | 水洗大便器 | |
JP7584003B2 (ja) | 水洗大便器 | |
CN210713103U (zh) | 一种无水箱马桶结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220303 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220401 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7176176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |