JP2018500847A - Internet−of−vehicles通信方法および装置 - Google Patents
Internet−of−vehicles通信方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018500847A JP2018500847A JP2017535388A JP2017535388A JP2018500847A JP 2018500847 A JP2018500847 A JP 2018500847A JP 2017535388 A JP2017535388 A JP 2017535388A JP 2017535388 A JP2017535388 A JP 2017535388A JP 2018500847 A JP2018500847 A JP 2018500847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bsr
- information
- base station
- state information
- driving state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/51—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
ユーザ機器UEによって、スケジューリング要求を基地局へ送信するステップと、
UEによって、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信するステップと、
UEによって、基地局によって割り当てられたBSR伝送リソース上でBSRを伝送するステップであって、BSRは、UEの走行状態情報を伝達し、走行状態情報は、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるために、基地局によって使用される、ステップと、
UEによって、基地局によって割り当てられた無線リソースを使用してデータを伝送するステップと
を含む、Internet−of−Vehicles通信方法が提供される。
UEによって、UEの走行状態を示すインデックス関係を取得するステップと、
インデックス関係に応じてUEによって、現在の走行状態に対応するインデインデックス値を決定するステップと、
UEによって、インデックス値をBSRにロードするステップと
を含む。
UEによって、UEの走行状態情報を、BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードするステップを含む。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
基地局によって、UEによって送信されたスケジューリング要求を受信するステップと、
スケジューリング要求を受信した後、基地局によって、BSR伝送リソースをUEに割り当てるステップ、およびBSR伝送リソースを割り当てるための通知情報をUEへ送信するステップと、
基地局によって、BSR伝送リソース上でUEによって伝送されたBSRを受信するステップであって、BSRはUEの走行状態情報を伝達する、ステップと、
基地局によって、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるステップと
を含む、Internet−of−Vehicles通信方法が提供される。
BSRは、UEの現在の走行状態に対応するインデックス値を伝達し、インデックス値は、取得された、UEの走行状態を示すインデックス関係に応じて、UEによって決定されることを含む。
UEの走行状態情報を、BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードするステップを含む。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
スケジューリング要求を基地局へ送信するように構成される、スケジューリング要求送信モジュールと、
スケジューリング要求送信モジュールが、スケジューリング要求を基地局へ送信した後、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信するように構成される、通知情報受信モジュールと、
通知情報受信モジュールが、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信した後、基地局によって割り当てられたBSR伝送リソース上でBSRを伝送するように構成される、BSRアップロードモジュールであって、BSRはUEの走行状態情報を伝達し、走行状態情報は、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるために、基地局によって使用される、BSRアップロードモジュールと、
基地局によって割り当てられた無線リソースを使用してデータを伝送するように構成される、伝送モジュールと
を備える、Internet−of−Vehicles通信装置が提供される。
UEの走行状態を示すインデックス関係を取得するように構成される、インデックス関係取得ユニットと、
インデックス関係に応じて、現在の走行状態に対応するインデックス値を決定するように構成される、インデックス値決定ユニットと、
インデックス値をBSRにロードするように構成される、インデックス値ロードユニットと
を備える。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
UEによって送信されたスケジューリング要求を受信するように構成される、スケジューリング要求受信モジュールと、
スケジューリング要求受信モジュールが、スケジューリング要求を受信した後、BSR伝送リソースをUEに割り当て、BSR伝送リソースを割り当てるための通知情報をUEへ送信するように構成される、BSR伝送リソーススケジューリングモジュールと、
BSR伝送リソース上でUEによって伝送されたBSRを受信するように構成される、BSR受信モジュールであって、BSRは、UEの走行状態情報を伝達する、BSR受信モジュールと、
BSR受信モジュールが、BSR伝送リソース上でUEによって伝送されたBSRを受信した後、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるように構成される、無線リソース割り当てモジュールと
を備える、リソース割り当て装置が提供される。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
スケジューリング要求を基地局へ送信するように構成される、スケジューリング要求送信モジュール901と、
スケジューリング要求送信モジュールが、スケジューリング要求を基地局へ送信した後、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信するように構成される、通知情報受信モジュール902と、
通知情報受信モジュールが、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信した後、基地局によって割り当てられたBSR伝送リソース上でBSRを伝送するように構成される、BSRアップロードモジュールであって、BSRはUEの走行状態情報を伝達し、走行状態情報は、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるために、基地局によって使用される、BSRアップロードモジュール903と、
基地局によって割り当てられた無線リソースを使用してデータを伝送するように構成される、伝送モジュール903と
を備え得る。
UEの走行状態を示すインデックス関係を取得するように構成される、インデックス関係取得ユニット1001と、
インデックス関係に応じて、現在の走行状態に対応するインデックス値を決定するように構成される、インデックス値決定ユニット1002と、
インデックス値をBSRにロードするように構成される、インデックス値ロードユニット1003と
を備え得る。
UEによって送信されたスケジューリング要求を受信するように構成される、スケジューリング要求受信モジュール1101と、
スケジューリング要求受信モジュールが、スケジューリング要求を受信した後、BSR伝送リソースをUEに割り当て、BSR伝送リソースを割り当てるための通知情報をUEへ送信するように構成される、BSR伝送リソーススケジューリングモジュール1102と、
BSR伝送リソース上でUEによって伝送されたBSRを受信するように構成される、BSR受信モジュールであって、BSRは、UEの走行状態情報を伝達する、BSR受信モジュール1103と、
BSR受信モジュールが、BSR伝送リソース上でUEによって伝送されたBSRを受信した後、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるように構成される、無線リソース割り当てモジュール1104と
を備え得る。
902 通知情報受信モジュール
903 BSRアップロードモジュール
903 伝送モジュール(本文中では903となっていますが、図面では904となっています)
1001 インデックス関係取得ユニット
1002 インデックス値決定ユニット
1003 インデックス値ロードユニット
1101 スケジューリング要求受信モジュール
1102 BSR伝送リソーススケジューリングモジュール
1103 BSR受信モジュール
1104 無線リソース割り当てモジュール
1201 トランスミッタ
1202 プロセッサ
1203 メモリ
1204 レシーバ
1301 レシーバ
1302 プロセッサ
1303 メモリ
1304 トランスミッタ
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む。
スケジューリング要求を基地局へ送信するように構成される、スケジューリング要求送信モジュール901と、
スケジューリング要求送信モジュールが、スケジューリング要求を基地局へ送信した後、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信するように構成される、通知情報受信モジュール902と、
通知情報受信モジュールが、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために基地局によって送信された通知情報を受信した後、基地局によって割り当てられたBSR伝送リソース上でBSRを伝送するように構成される、BSRアップロードモジュールであって、BSRはUEの走行状態情報を伝達し、走行状態情報は、走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースをUEに割り当てるために、基地局によって使用される、BSRアップロードモジュール903と、
基地局によって割り当てられた無線リソースを使用してデータを伝送するように構成される、伝送モジュール904と
を備え得る。
Claims (16)
- ユーザ機器UEによって、スケジューリング要求を基地局へ送信するステップと、
前記UEによって、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために前記基地局によって送信された通知情報を受信するステップと、
前記UEによって、前記基地局によって割り当てられた前記BSR伝送リソース上でBSRを伝送するステップであって、前記BSRは、前記UEの走行状態情報を伝達し、前記走行状態情報は、前記走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースを前記UEに割り当てるために、前記基地局によって使用される、ステップと、
前記UEによって、前記基地局によって割り当てられた前記無線リソースを使用してデータを伝送するステップと
を含む、Internet−of−Vehicles通信方法。 - 前記BSRが前記UEの走行状態情報を伝達するということは、
前記UEによって、前記UEの走行状態を示すインデックス関係を取得するステップと、
前記インデックス関係に応じて前記UEによって、前記現在の走行状態に対応するインデインデックス値を決定するステップと、
前記UEによって、前記インデックス値を前記BSRにロードするステップと
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記BSRが前記UEの走行状態情報を伝達するということは、
前記UEによって、前記UEの前記走行状態情報を、前記BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードするステップを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記UEの前記走行状態情報は、
前記UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。 - 基地局によって、UEにより送信されたスケジューリング要求を受信するステップと、
前記スケジューリング要求を受信した後、前記基地局によって、BSR伝送リソースを前記UEに割り当てるステップ、および前記BSR伝送リソースを割り当てるための通知情報を前記UEへ送信するステップと、
前記基地局によって、前記BSR伝送リソース上で前記UEによって伝送されたBSRを受信するステップであって、前記BSRは前記UEの走行状態情報を伝達する、ステップと、
前記基地局によって、前記走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースを前記UEに割り当てるステップと
を含む、Internet−of−Vehicles通信方法。 - 前記BSRが前記UEの走行状態情報を伝達するということは、
前記BSRは、前記UEの前記現在の走行状態に対応するインデックス値を伝達し、前記インデックス値は、取得された、前記UEの走行状態を示すインデックス関係に応じて、前記UEによって決定されることを含む、請求項5に記載の方法。 - 前記BSRが前記UEの走行状態情報を伝達するということは、
前記UEの前記走行状態情報を、前記BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードするステップを含む、請求項5に記載の方法。 - 前記UEの前記走行状態情報は、
前記UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項5から7のいずれか一項に記載の方法。 - スケジューリング要求を基地局へ送信するように構成される、スケジューリング要求送信モジュールと、
前記スケジューリング要求送信モジュールが、前記スケジューリング要求を前記基地局へ送信した後、バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために前記基地局によって送信された通知情報を受信するように構成される、通知情報受信モジュールと、
前記通知情報受信モジュールが、前記バッファステータスレポートBSR伝送リソースを割り当てるために前記基地局によって送信された前記通知情報を受信した後、前記基地局によって割り当てられた前記BSR伝送リソース上でBSRを伝送するように構成される、BSRアップロードモジュールであって、前記BSRは前記UEの走行状態情報を伝達し、前記走行状態情報は、前記走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースを前記UEに割り当てるために、前記基地局によって使用される、BSRアップロードモジュールと、
前記基地局によって割り当てられた前記無線リソースを使用してデータを伝送するように構成される、伝送モジュールと
を備える、Internet−of−Vehicles通信装置。 - 前記BSRアップロードモジュールは、
前記UEの走行状態を示すインデックス関係を取得するように構成される、インデックス関係取得ユニットと、
前記インデックス関係に応じて、前記現在の走行状態に対応するインデックス値を決定するように構成される、インデックス値決定ユニットと、
前記インデックス値を前記BSRにロードするように構成される、インデックス値ロードユニットと
を備える、請求項9に記載の装置。 - 前記BSRアップロードモジュールは、詳細には、前記UEの前記走行状態情報を、前記BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードする、請求項9に記載の装置。
- 前記UEの前記走行状態情報は、
前記UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項9から11のいずれか一項に記載の装置。 - UEによって送信されたスケジューリング要求を受信するように構成される、スケジューリング要求受信モジュールと、
前記スケジューリング要求受信モジュールが、前記スケジューリング要求を受信した後、BSR伝送リソースを前記UEに割り当て、前記BSR伝送リソースを割り当てるための通知情報を前記UEへ送信するように構成される、BSR伝送リソーススケジューリングモジュールと、
前記BSR伝送リソース上で前記UEによって伝送されたBSRを受信するように構成される、BSR受信モジュールであって、前記BSRは、前記UEの走行状態情報を伝達する、BSR受信モジュールと、
前記BSR受信モジュールが、前記BSR伝送リソース上で前記UEによって伝送された前記BSRを受信した後、前記走行状態情報に応じて、現在の走行状態に適用できる無線リソースを前記UEに割り当てるように構成される、無線リソース割り当てモジュールと
を備える、リソース割り当て装置。 - 前記BSRは、前記UEの前記現在の走行状態に対応するインデックス値を伝達し、前記インデックス値は、取得された、前記UEの走行状態を示すインデックス関係に応じて、前記UEによって決定される、請求項13に記載の装置。
- 前記UEの前記走行状態情報は、前記BSRの走行状態情報インジケータフィールド内の複数バイトにロードされる、請求項13に記載の装置。
- 前記UEの前記走行状態情報は、
前記UEの位置情報、移動速度情報、または移動方向情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項13から15のいずれか一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2014/095806 WO2016106639A1 (zh) | 2014-12-31 | 2014-12-31 | 一种车联网通信方法及装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018500847A true JP2018500847A (ja) | 2018-01-11 |
JP6521541B2 JP6521541B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=56283913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535388A Active JP6521541B2 (ja) | 2014-12-31 | 2014-12-31 | Internet−of−vehicles通信方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10225850B2 (ja) |
EP (1) | EP3226629B1 (ja) |
JP (1) | JP6521541B2 (ja) |
CN (1) | CN105934987B (ja) |
WO (1) | WO2016106639A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020141268A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線通信システム、基地局、移動体、及び、無線通信方法 |
US11882606B2 (en) | 2019-02-27 | 2024-01-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Wireless communication terminal device, and wireless communication method therefor |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020513708A (ja) * | 2016-12-09 | 2020-05-14 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 車両制御を通信サービスと組み合わせるためのインターフェース、車両制御システムおよびネットワーク機器 |
CN109391671B (zh) * | 2017-08-10 | 2021-07-27 | 财团法人工业技术研究院 | 车联网资源分配方法及用户设备 |
WO2019100342A1 (zh) | 2017-11-24 | 2019-05-31 | Oppo广东移动通信有限公司 | 传输信息的方法、分配资源的方法、终端设备和网络设备 |
KR20220030951A (ko) | 2019-07-03 | 2022-03-11 | 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 | 사이드링크 구현 방법 및 관련 제품 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004021517A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビーコンを用いたfcdシステムと装置 |
JP2011035721A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Toyota Infotechnology Center Co Ltd | 路車間通信システムおよび路側通信装置 |
JP2012528495A (ja) * | 2009-06-19 | 2012-11-12 | ゼットティーイー コーポレイション | バッファ状態報告を報告する方法、端末及びネットワークシステム |
US20140269352A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | FutureWei Technolologies, Inc. | System and Method for Buffer Status Reporting for Multi-Stream Aggregation |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100395788C (zh) * | 2004-06-16 | 2008-06-18 | 武汉汉网天长智能交通网络有限公司 | 基于高速蜂窝移动通信的智能交通系统 |
CN101873704A (zh) * | 2009-04-24 | 2010-10-27 | 大唐移动通信设备有限公司 | 长期演进系统中资源调度方法、系统及设备 |
CN102291835B (zh) * | 2010-06-21 | 2016-05-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线资源调度方法、接入网网元及终端 |
CN104247541B (zh) * | 2013-03-12 | 2018-04-20 | 华为技术有限公司 | 传输数据处理方法及设备 |
WO2014183664A1 (en) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Enhanced mechanism of uplink time alignment maintenance for inter-enb carrier aggregation |
US10149280B2 (en) * | 2014-01-21 | 2018-12-04 | Qualcomm Incorporated | Device-to-device discovery signaling for radio resource allocation |
-
2014
- 2014-12-31 CN CN201480035116.7A patent/CN105934987B/zh active Active
- 2014-12-31 JP JP2017535388A patent/JP6521541B2/ja active Active
- 2014-12-31 EP EP14909448.4A patent/EP3226629B1/en active Active
- 2014-12-31 WO PCT/CN2014/095806 patent/WO2016106639A1/zh active Application Filing
-
2017
- 2017-06-30 US US15/639,882 patent/US10225850B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004021517A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビーコンを用いたfcdシステムと装置 |
JP2012528495A (ja) * | 2009-06-19 | 2012-11-12 | ゼットティーイー コーポレイション | バッファ状態報告を報告する方法、端末及びネットワークシステム |
JP2011035721A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Toyota Infotechnology Center Co Ltd | 路車間通信システムおよび路側通信装置 |
US20140269352A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | FutureWei Technolologies, Inc. | System and Method for Buffer Status Reporting for Multi-Stream Aggregation |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11882606B2 (en) | 2019-02-27 | 2024-01-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Wireless communication terminal device, and wireless communication method therefor |
JP2020141268A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線通信システム、基地局、移動体、及び、無線通信方法 |
JP7300638B2 (ja) | 2019-02-28 | 2023-06-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線通信システム、基地局、移動体、及び、無線通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170303293A1 (en) | 2017-10-19 |
WO2016106639A1 (zh) | 2016-07-07 |
EP3226629A1 (en) | 2017-10-04 |
EP3226629A4 (en) | 2017-12-13 |
EP3226629B1 (en) | 2019-01-30 |
US10225850B2 (en) | 2019-03-05 |
CN105934987B (zh) | 2019-05-24 |
JP6521541B2 (ja) | 2019-05-29 |
CN105934987A (zh) | 2016-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10440689B2 (en) | Method and apparatus for resource allocation in V2V communications system | |
CN114830696B (zh) | 一种侧行通信方法及装置 | |
US10225850B2 (en) | Vehicular network communication method, and apparatuses | |
CN116918399A (zh) | 基于侧行链路进行用户设备定位的方法和装置 | |
US11582834B2 (en) | Method and apparatus for deciding packet communication range in terminal direct communication system | |
CN109565824B (zh) | D2d中的资源索引方法 | |
CN110690944B (zh) | 信道状态信息的优先级发送、确定方法及装置、存储介质、用户设备 | |
WO2019184784A1 (zh) | 一种通信方法及相关设备 | |
US9924397B2 (en) | Time of flight window limit synchronization | |
WO2022242694A1 (zh) | 一种通信方法及通信装置 | |
CN106797633B (zh) | 一种资源调度方法、装置及系统 | |
WO2019196922A1 (zh) | 资源分配方法、装置及系统 | |
CN107041001B (zh) | 通信资源的确定方法及装置 | |
CN111629438A (zh) | 一种资源分配方法及装置 | |
CN112715042A (zh) | 车辆到一切通信的设备以及所述设备的车辆到一切通信的方法 | |
CN113630738A (zh) | 一种侧行链路通信方法及装置 | |
WO2017133013A1 (zh) | 一种传输控制信令的方法及设备 | |
WO2021259326A1 (en) | Apparatus and method of wireless communication | |
WO2020259293A1 (zh) | 一种通信方法和装置 | |
CN114765752A (zh) | 一种信息的确定方法和电子设备 | |
WO2021134523A1 (zh) | 一种参考信号的传输方法、装置及系统 | |
TWI779160B (zh) | 一種同步載波選取方法及裝置、電腦存儲媒介 | |
CN119485718A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
WO2025031232A1 (zh) | 一种通信方法及装置 | |
CN118368708A (zh) | 一种定位方法及定位系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170810 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6521541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |