JP2018182975A - 圧縮機モータ駆動装置 - Google Patents
圧縮機モータ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018182975A JP2018182975A JP2017082829A JP2017082829A JP2018182975A JP 2018182975 A JP2018182975 A JP 2018182975A JP 2017082829 A JP2017082829 A JP 2017082829A JP 2017082829 A JP2017082829 A JP 2017082829A JP 2018182975 A JP2018182975 A JP 2018182975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- compressor motor
- voltage
- motor
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
Description
にあることを用いて、トルクに代わってモータ電流情報を用いるなどをしている。
ところが、モータの回転位相の推定において、大きな電流になれば、モータパラメータのバラツキの影響を受けやすくなり、推定誤差が増加する一因になる。また、リラクタンストルクも利用するモータでは、弱め界磁駆動時にはリラクタンストルクの利用率が上昇しており、リラクタンストルクの利用を前提とした、精度の高い回転位相推定が必要になる。図3はこの関係を示す特性図である。すなわち、低回転数領域においては、マグネットトルク主体で駆動するが、高速回転域においては、結果として、リラクタンストルクの利用率が増大していき、前述したように、大きな電流でモータを駆動することになり、推定誤差が増加する一因になる。
cos(Δ)×sin(Δ)=0.5×sin(2・Δ)
の比率でずれる。推定ずれΔが大きい値でないとすると、それぞれの変化は
cos(Δ)≒1
0.5×sin(2・Δ)≒Δ
となるので、マグネットトルク推定値は位相推定ずれΔの影響を受けにくい。したがって、リラクタンストルクが小さい駆動条件では、位相推定の影響が小さいため、モータへ供給される電力と、交流電源から供給される電力が略一致するため、中間直流部分の電圧変動が小さくなり、直流電力を一時蓄積する平滑コンデンサの耐電圧を下げることや静電容量を削減することができ、駆動装置の小型化がはかれる。
直流電圧値と実際の直流電圧とを比較し、その誤差に基づき入力電流振幅を調整する中に、誤差の積分情報を用いるものが含まれているようにする。
図1は、本発明の実施の形態1における圧縮機モータ駆動装置の全体回路構成図を示すものである。ダイオードブリッジ151、リアクタ153、半導体スイッチ152、ダイオード154とで構成される整流回路を経て、平滑コンデンサ2にて平滑することにより、交流電力を直流電力に変換する。得られた直流電力をモータ駆動回路(インバータ回路)3で再度交流電力に変換し、圧縮機モータ4を駆動する。圧縮機モータ4のトルクや速度を直接は検出していない。
処理内容は、たとえば、特許文献2などに記載されているものを使用することができる。
。ただし、このままでは、モータのマグネットトルクと回転数で決まる計算値と、電源電流と電源電圧から決まる入力値との間には、脈動を含まないリラクタンストルクに基づく差異が残り、直流電圧は所望値からゆっくりとずれていくことになるが、実際には、図1の電圧PI補償手段21の積分作用により、直流電圧の所望値からのずれは解消される。すなわち、増大したリラクタンストルクに基づく誤差は、整流回路側で解消されることになる。
2 平滑コンデンサ
3 モータ駆動回路(インバータ回路)
4 モータ
5、155 電流検出手段
6 交流電圧波形情報
7、23 乗算手段
8、9、20、158,181 比較手段
10、159 電流PI補償手段
11 整流回路
12 速度検出手段
15 速度PI補償手段
16 駆動制御回路
17 駆動回路
21 電圧PI補償手段
22 加算手段
151 ダイオードブリッジ
152 半導体スイッチ
153 リアクタ
154 ダイオード
156 dq変換手段
157 位置推定手段
160 逆dq変換手段
161、165 PWM変換手段
Claims (4)
- 交流電源に対して、半導体スイッチとリアクタを用いて、流入する電流の高調波成分が少なくなるように制御しながら、電流振幅を調整することにより所望の電圧の直流に変換し、得られた直流を任意の周波数と電圧の擬似交流に再変換することにより、マグネットを含む圧縮機モータを任意の回転速度で駆動する圧縮機モータ駆動装置であって、圧縮機モータの特性値と駆動状態から、圧縮機モータの瞬時瞬時の回転位相を推定し、推定回転位相にもとづき、圧縮機モータを任意の回転速度で駆動するとともに、マグネットトルクの推定情報と圧縮機モータの回転数との積に応じて、前記、交流電源から流入する電流の振幅がさらに調整される手段を有する、圧縮機モータ駆動装置。
- マグネットトルクの推定情報として、マグネットトルクに比例する電流の推定値を用いることを特徴とする請求項1記載の圧縮機モータ駆動装置。
- 前記、電流振幅を調整することにより所望の電圧の直流に変換する手段として、所望の電圧値と実際の直流電圧とを比較し、その誤差に基づき電流振幅を調整する演算の中に、誤差の積分情報を用いるものが含まれていることを特徴とする、請求項1あるいは2のいずれか一項に記載の圧縮機モータ駆動装置。
- マグネットトルクに比例する電流の推定値の代わりに、マグネットトルクに比例する電流の推定値の指令情報を、回転数の代わりに、回転数指令を用いることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の圧縮機モータ駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017082829A JP2018182975A (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 圧縮機モータ駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017082829A JP2018182975A (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 圧縮機モータ駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018182975A true JP2018182975A (ja) | 2018-11-15 |
Family
ID=64276421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017082829A Pending JP2018182975A (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 圧縮機モータ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018182975A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110995017A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-10 | 散裂中子源科学中心 | 一种高压谐振网络能量波动控制电路及控制方法 |
CN112713832A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-04-27 | 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 | 一种变频驱动装置的控制方法、装置和存储介质 |
CN114337417A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-12 | 海信(山东)空调有限公司 | 电机控制方法、空调器以及计算机可读存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003135883A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機のモータ駆動装置 |
JP2015192497A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 株式会社富士通ゼネラル | モータ制御装置 |
JP2016036195A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 日立アプライアンス株式会社 | モータ制御装置及び冷蔵庫 |
WO2016121373A1 (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モータ制御装置、およびこのモータ制御装置におけるトルク定数の補正方法 |
JP2016154434A (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モータ駆動装置 |
-
2017
- 2017-04-19 JP JP2017082829A patent/JP2018182975A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003135883A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機のモータ駆動装置 |
JP2015192497A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 株式会社富士通ゼネラル | モータ制御装置 |
JP2016036195A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 日立アプライアンス株式会社 | モータ制御装置及び冷蔵庫 |
WO2016121373A1 (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モータ制御装置、およびこのモータ制御装置におけるトルク定数の補正方法 |
JP2016154434A (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モータ駆動装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110995017A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-04-10 | 散裂中子源科学中心 | 一种高压谐振网络能量波动控制电路及控制方法 |
CN112713832A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-04-27 | 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 | 一种变频驱动装置的控制方法、装置和存储介质 |
CN112713832B (zh) * | 2020-12-29 | 2023-03-17 | 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 | 一种变频驱动装置的控制方法、装置和存储介质 |
CN114337417A (zh) * | 2021-12-30 | 2022-04-12 | 海信(山东)空调有限公司 | 电机控制方法、空调器以及计算机可读存储介质 |
CN114337417B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-10-31 | 海信空调有限公司 | 电机控制方法、空调器以及计算机可读存储介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3684203B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2012005199A (ja) | モータ制御装置、圧縮機およびヒートポンプ装置 | |
US20110050184A1 (en) | Active rectification for a variable-frequency synchronous generator | |
JPWO2009063786A1 (ja) | モータ制御装置とその制御方法 | |
CN113841331B (zh) | 电动机驱动装置、压缩机驱动装置以及制冷环路装置 | |
CN106208887B (zh) | 无电解电容电机驱动系统及其控制方法、装置 | |
TW200524265A (en) | Controller for synchronous motor, electric appliance and module | |
JP5595835B2 (ja) | 電動機の駆動装置 | |
WO2013105187A1 (ja) | インバータ制御装置 | |
JP2002247876A (ja) | インバータ装置、圧縮機制御装置、冷凍・空調装置の制御装置、モータの制御方法、圧縮機、冷凍・空調装置 | |
JP2012100369A (ja) | 冷凍装置および永久磁石同期モータの制御装置 | |
CN116802982A (zh) | 电力转换装置 | |
WO2023084600A1 (ja) | 電力変換装置、モータ駆動装置及び冷凍サイクル適用機器 | |
AU2020371391B2 (en) | Power conversion device | |
JP2018182975A (ja) | 圧縮機モータ駆動装置 | |
JP4744505B2 (ja) | モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及び座標変換方法、並びに換気扇、液体用ポンプ、送風機、冷媒圧縮機、空気調和機及び冷蔵庫 | |
CN104315651B (zh) | 一种单相变频空调控制方法及控制器 | |
JP4596906B2 (ja) | 電動機の制御装置 | |
JP4609078B2 (ja) | 電動機駆動装置およびこれを用いた空気調和機 | |
WO2023073870A1 (ja) | 電力変換装置、モータ駆動装置および冷凍サイクル適用機器 | |
JP6769050B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP6490540B2 (ja) | 回転位置検出装置,空気調和機及び回転位置検出方法 | |
JP2009296722A (ja) | モータ制御装置、モータ制御方法およびエアコンディショナ | |
JP7237746B2 (ja) | オープン巻線モータ駆動装置及び冷凍サイクル装置 | |
JP5862690B2 (ja) | 電動機駆動装置の制御装置および電動機駆動システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20190121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210427 |