JP2018170142A - リチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018170142A JP2018170142A JP2017066014A JP2017066014A JP2018170142A JP 2018170142 A JP2018170142 A JP 2018170142A JP 2017066014 A JP2017066014 A JP 2017066014A JP 2017066014 A JP2017066014 A JP 2017066014A JP 2018170142 A JP2018170142 A JP 2018170142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- active material
- electrode active
- material layer
- lithium ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 64
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 64
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims abstract description 219
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 claims description 22
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 191
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 37
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 37
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 29
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 29
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 19
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 17
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 17
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 9
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 6
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 4
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 4
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 3
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 3
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011883 electrode binding agent Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001780 ECTFE Polymers 0.000 description 2
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 2
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005023 polychlorotrifluoroethylene (PCTFE) polymer Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQMIRQSWHKCKNJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethene;1,1,2,3,3,3-hexafluoroprop-1-ene Chemical group FC(F)=C.FC(F)=C(F)C(F)(F)F OQMIRQSWHKCKNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COVXBJIKNGVTNV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-1,2,2-trifluoroethene;1,1-difluoroethene Chemical group FC(F)=C.FC(F)=C(F)Cl COVXBJIKNGVTNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003026 Acene Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229910013188 LiBOB Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013275 LiMPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMJVTFCUOARTAL-UHFFFAOYSA-N [F].FC(C(=C(F)F)F)F.C(=C)(F)F Chemical compound [F].FC(C(=C(F)F)F)F.C(=C)(F)F RMJVTFCUOARTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000010281 constant-current constant-voltage charging Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 description 1
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N lithium vanadium Chemical class [Li].[V] DMEJJWCBIYKVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
Description
すなわち、上記課題を解決するため、以下の手段を提供する。
図1は、本実施形態にかかるリチウムイオン二次電池の断面模式図である。図1に示すリチウムイオン二次電池100は、複数の積層体40と、複数の積層体40を区切る正極集電体22及び負極集電体32と、積層体40を密閉した状態で収容するケース50と、積層体40に接続された一対のリード60、62とを備えている。また図示されていないが、積層体40とともに電解液が、ケース50内に収容されている。
集電体は、正極活物質層24に接続されるものを正極集電体22、負極活物質層34に接続されるものを負極集電体32、と便宜上名付けているだけであり、いずれも差はない。いずれも導電性の板材であればよく、例えば、アルミニウム、銅、ニッケル箔の金属薄板を用いることができる。
複数の積層体40は、正極活物質層24の密度の異なる第1積層体40Aと第2積層体40Bとを有する。複数の積層体40は、正極活物質層24、セパレータ10、負極活物質層34の積層順を反転させながら、正極集電体22又は負極集電体32を介して積層される。そのため、正極集電体22に接続される層は正極活物質層24となり、負極集電体32に接続される層は負極活物質層34となる。
正極活物質層24は、正極活物質と、導電助剤と、必要に応じてバインダーとを含む。そのため、これらの充填度によって第1正極活物質層24A及び第2正極活物質層24Bの密度が決まる。
正極活物質層24に用いる正極活物質は、リチウムイオンの吸蔵及び放出、リチウムイオンの脱離及び挿入(インターカレーション)、又は、リチウムイオンとリチウムイオンのカウンターアニオン(例えば、PF6−)とのドープ及び脱ドープを可逆的に進行させることが可能な電極活物質を用いることができる。
導電助剤は、例えば、カーボンブラック類等のカーボン粉末、カーボンナノチューブ、炭素材料、銅、ニッケル、ステンレス、鉄等の金属微粉、炭素材料及び金属微粉の混合物、ITO等の導電性酸化物が挙げられる。これらの中でも、カーボンブラック等の炭素材料が好ましい。正極活物質のみで十分な導電性を確保できる場合は、リチウムイオン二次電池100は導電助剤を含んでいなくてもよい。
バインダーは、活物質同士を結合すると共に、活物質と正極集電体22とを結合する。バインダーは、上述の結合が可能なものであればよく、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレン−クロロトリフルオロエチレン共重合体(ECTFE)、ポリフッ化ビニル(PVF)等のフッ素樹脂が挙げられる。
負極は、負極活物質層を有する。負極活物質層は、負極活物質を有し、必要に応じて負極バインダーと導電助剤とをさらに有する。
負極活物質はリチウムイオンを吸蔵・放出可能な化合物であればよく、公知のリチウム二次電池用の負極活物質を使用できる。負極活物質としては、例えば、金属リチウム、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な黒鉛(天然黒鉛、人造黒鉛)、カーボンナノチューブ、難黒鉛化炭素、易黒鉛化炭素、低温度焼成炭素等の炭素材料、アルミニウム、シリコン、スズ等のリチウムと化合することのできる金属、SiOx(0<x<2)、二酸化スズ等の酸化物を主体とする非晶質の化合物、チタン酸リチウム(Li4Ti5O12)等を含む粒子が挙げられる。
導電助剤としては、例えば、カーボンブラック類等のカーボン粉末、カーボンナノチューブ、炭素材料、銅、ニッケル、ステンレス、鉄等の金属微粉、炭素材料及び金属微粉の混合物、ITO等の導電性酸化物が挙げられる。
負極に用いるバインダーは正極と同様のものを使用できる。またこの他に、バインダーとして、例えば、セルロース、スチレン・ブタジエンゴム、エチレン・プロピレンゴム、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、アクリル樹脂等を用いてもよい。
セパレータ10は、電気絶縁性の多孔質構造から形成されていればよく、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン又はポリオレフィンからなるフィルムの単層体、積層体や上記樹脂の混合物の延伸膜、或いはセルロース、ポリエステル及びポリプロピレンからなる群より選択される少なくとも1種の構成材料からなる繊維不織布が挙げられる。
電解液には、リチウム塩を含む電解質溶液(電解質水溶液、有機溶媒を使用する電解質溶液)を使用することができる。ただし、電解質水溶液は電気化学的に分解電圧が低いため、充電時の耐用電圧が低く制限される。そのため、有機溶媒を使用する電解質溶液(非水電解質溶液)であることが好ましい。
ケース50は、その内部に積層体40及び電解液を密封するものである。ケース50は、電解液の外部への漏出や、外部からのリチウムイオン二次電池100内部への水分等の侵入等を抑止できる物であれば特に限定されない。
リード60、62は、アルミ等の導電材料から形成されている。そして、公知の方法により、リード60、62を正極集電体22、負極集電体32にそれぞれ溶接し、正極20の正極活物質層24と負極30の負極活物質層34との間にセパレータ10を挟んだ状態で、電解液と共にケース50内に挿入し、ケース50の入り口をシールする。
次いで、リチウムイオン二次電池100を製造する方法について具体的に説明する。
まず第1正極活物質層を有する正極を作製した。正極活物質として、平均粒径10μmのLiNi0.83Co0.12Al0.05O2を準備した。この正極活物質90質量部と、アセチレンブラック4質量部と、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)4質量部と、をそれぞれ秤量し、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に分散させ、スラリーを調製した。この際、ミキサー回転数は3000rpmとし、1分間×3回行った。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を作製する過程において、構成比率を正極活物質90質量部、アセチレンブラック4.1質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)3.9質量部とし、圧延時の線圧を3100kgf/cmとした。また第2正極活物質層を作製する過程において、圧延時の線圧を5100kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質90質量部、アセチレンブラック4.2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)3.8質量部とし、圧延時の線圧を3500kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程においてスラリー作製時のミキサー処理時間を10分間×5回とし、圧延時の線圧を5200kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質96質量部、アセチレンブラック1.7質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)2.3質量部とし、圧延時の線圧を3600kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を10分間×5回とし、圧延時の線圧を5200kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質96質量部、アセチレンブラック1.8質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)2.2質量部とし、圧延時の線圧を3700kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とし、圧延時の線圧を5300kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質96質量部、アセチレンブラック1.9質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)2.1質量部とし、圧延時の線圧を3700kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とし、圧延時の線圧を5400kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×4回とした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×4回とした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×5回とし、圧延時の線圧を3200kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×4回とし、圧延時の線圧を5100kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×6回とし、圧延時の線圧を3200kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、圧延時の線圧を5100kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×7回とし、圧延時の線圧を3500kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×2回とし、圧延時の線圧を5200kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×8回とし、圧延時の線圧を3500kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とし、圧延時の線圧を5200kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更し、積層体の配置を変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を回転数2500rpmで1分間×1回とし、圧延時の線圧を3600kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とし、圧延時の線圧を5300kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更し、積層体の配置を変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理時間を回転数2500rpmで1分間×1回とし、圧延時の線圧を3600kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、スラリー作製時のミキサー処理時間を1分間×3回とし、圧延時の線圧を5300kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更し、積層体の配置を変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理回転数を2500rpmで10分間×3回とし、圧延時の線圧を3700kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、圧延時の線圧を5400kgf/cmとした。その他の条件は実施例1と同じにした。
第1正極活物質層を有する正極の作製条件と、第2正極活物質層を有する正極の作製条件とをそれぞれ変更し、積層体の配置を変更した。第1正極活物質層を有する正極を作製する過程において、構成比率を正極活物質97質量部、アセチレンブラック2質量部、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)1質量部とし、スラリー作製時のミキサー処理回転数を2500rpmで10分間×3回とし、圧延時の線圧を3700kgf/cmとした。また第2正極活物質層を有する正極を作製する過程において、圧延時の線圧を5400kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じにした。
比較例1では、第1正極活物質層を有する正極のみを用いてリチウムイオン二次電池を作製した。その他の条件は、実施例1と同じとした。
比較例2では、第2正極活物質層を有する正極のみを用いてリチウムイオン二次電池を作製した。その他の条件は、実施例1と同じとした。
比較例3では、第1正極活物質層を有する正極を圧延する際の線圧を2700kgf/cmとし、第2正極活物質層を有する正極を圧延する際の線圧を6000kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じとした。
比較例4では、第1正極活物質層を有する正極を圧延する際の線圧を4000kgf/cmとし、第2正極活物質層を有する正極を圧延する際の線圧を6000kgf/cmとした。その他の条件は、実施例1と同じとした。
Claims (5)
- 正極活物質層と、負極活物質層と、これらの間に配設されたセパレータと、をそれぞれ備える複数の積層体と、
前記複数の積層体の間に挟まれ、前記正極活物質層又は前記負極活物質層に接続された集電体と、を備え、
前記複数の積層体は、正極活物質層の密度の異なる第1積層体と第2積層体とを有し、
前記第1積層体が有する第1正極活物質層の密度は、2.0g/cm3以上3.5g/cm3未満であり、
前記第2積層体が有する第2正極活物質層の密度は、3.5g/cm3以上4.2g/cm3以下である、リチウムイオン二次電池。 - 集電体の両面に配設された前記正極活物質層が、いずれも第1正極活物質層又は第2正極活物質層である、請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記第1正極活物質層は、層が延在する面と交差する面で切断した断面において、含有する正極活物質の面積率(S1a)と導電助剤の面積率(S1b)との比(S1b/S1a)が、0.45以上0.76以下である、請求項1又は2に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記第2正極活物質層は、層が延在する面と交差する面で切断した断面において、含有する正極活物質の面積率(S2a)と導電助剤の面積率(S2b)との比(S2b/S2a)が、0.15以上0.45以下である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記第1積層体が前記第2積層体より内側に配設されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のリチウムイオン二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017066014A JP2018170142A (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | リチウムイオン二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017066014A JP2018170142A (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | リチウムイオン二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018170142A true JP2018170142A (ja) | 2018-11-01 |
Family
ID=64019011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017066014A Pending JP2018170142A (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | リチウムイオン二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018170142A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3648225A3 (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-20 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device comprising same |
JP2020166999A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Tdk株式会社 | 電極及び非水電解液二次電池 |
WO2021235794A1 (ko) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 이차전지 |
JP7646721B2 (ja) | 2023-03-31 | 2025-03-17 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 蓄電モジュールおよびその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014026944A (ja) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Nissan Motor Co Ltd | 積層構造電池 |
US20150340730A1 (en) * | 2014-05-20 | 2015-11-26 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Electrode structure and lithium battery including the same |
JP2018147677A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 日産自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
-
2017
- 2017-03-29 JP JP2017066014A patent/JP2018170142A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014026944A (ja) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Nissan Motor Co Ltd | 積層構造電池 |
US20150340730A1 (en) * | 2014-05-20 | 2015-11-26 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Electrode structure and lithium battery including the same |
JP2018147677A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 日産自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3648225A3 (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-20 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device comprising same |
US11616223B2 (en) | 2018-11-05 | 2023-03-28 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device comprising same |
US11923530B2 (en) | 2018-11-05 | 2024-03-05 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device including same |
US12327860B2 (en) | 2018-11-05 | 2025-06-10 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device including same |
EP4539166A3 (en) * | 2018-11-05 | 2025-07-16 | Ningde Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device comprising same |
JP2020166999A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Tdk株式会社 | 電極及び非水電解液二次電池 |
JP7243380B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-03-22 | Tdk株式会社 | 電極及び非水電解液二次電池 |
WO2021235794A1 (ko) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 이차전지 |
JP7646721B2 (ja) | 2023-03-31 | 2025-03-17 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 蓄電モジュールおよびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6206611B1 (ja) | 負極およびリチウムイオン二次電池 | |
JP2007188869A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP7020167B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2018174107A (ja) | 正極、及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2019164967A (ja) | 負極活物質、負極およびリチウムイオン二次電池 | |
CN110265629B (zh) | 负极及锂离子二次电池 | |
JP6946694B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN115411343A (zh) | 锂离子二次电池 | |
JP2019169376A (ja) | 正極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP6610692B2 (ja) | 電極及び蓄電素子 | |
JP6962231B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2018170142A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2018170113A (ja) | 正極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP6897228B2 (ja) | 活物質、電極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP6981027B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極活物質、負極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2019164965A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP7003775B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2018174110A (ja) | 集電体、及びリチウムイオン二次電池 | |
JP6237777B2 (ja) | 負極活物質、それを用いた負極、及びリチウムイオン二次電池 | |
CN115411227A (zh) | 锂离子二次电池 | |
JP2019175631A (ja) | リチウムイオン二次電池用正極およびこれを用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP7064709B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2018120820A (ja) | リチウムイオン二次電池用正極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2021022421A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP7017108B2 (ja) | 活物質、電極及びリチウムイオン二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220104 |