[go: up one dir, main page]

JP2018060235A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018060235A5
JP2018060235A5 JP2018006425A JP2018006425A JP2018060235A5 JP 2018060235 A5 JP2018060235 A5 JP 2018060235A5 JP 2018006425 A JP2018006425 A JP 2018006425A JP 2018006425 A JP2018006425 A JP 2018006425A JP 2018060235 A5 JP2018060235 A5 JP 2018060235A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
fixing device
fixing member
peripheral surface
nip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018006425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018060235A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018006425A priority Critical patent/JP2018060235A/ja
Priority claimed from JP2018006425A external-priority patent/JP2018060235A/ja
Publication of JP2018060235A publication Critical patent/JP2018060235A/ja
Publication of JP2018060235A5 publication Critical patent/JP2018060235A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

しかしながら、従来の特許文献1に記載の画像形成装置においては、トナーの定着性を確保するために定着部材に熱を伝える加熱部材を加熱するヒータが、回転軸を中心に回転する定着ローラに内蔵されている構成となっていたため、定着ローラの構造が複雑になるという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、定着ローラの構造を簡素にすることができる定着装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明に係る定着装置は、上記目的達成のため、可撓性を有する無端状の定着部材と、前記定着部材に対向するよう設置される加圧部材と、前記定着部材の内周側に設置され前記定着部材を介して前記加圧部材に圧接し前記定着部材と前記加圧部材により未定着画像を記録媒体に定着する定着ニップ部を形成するニップ形成部材と、前記定着部材における前記定着ニップ部を除く内周面に沿って設置され、前記定着部材に熱を伝達する加熱部材と、を備えた定着装置において、前記ニップ形成部材は、金属部材からなる保持部材に当接し、前記ニップ形成部材は、前記保持部材と当接する側に、突起を有しており、前記ニップ形成部材は、膜部材に覆われており、前記膜部材には、開口部が設けられており、前記定着部材の外側に設置され、励磁コイルを備える誘導加熱部材により前記加熱部材を誘導加熱することを特徴とする。
この構成により、定着ローラの外側に設置された誘導加熱部材により加熱部材を加熱することができることにより、定着ローラの内部にヒータを設ける必要がなくなったので、定着ローラの構造を簡素にすることができる。
本発明によれば、定着ローラの構造を簡素にすることができる定着装置および画像形成装置を提供することができる。
また、定着装置20は、定着ベルト21の内周側にパイプ形状の回転支持部材を設置するようにしてもよい。回転支持部材は、例えば厚さ0.1〜1mmを有する鉄やステンレスなどの薄肉金属により構成されており、外径が定着ベルト21の内径よりも直径で0.5〜1mm程度小さく形成されている。また、回転支持部材は、定着ニップ部28の上流側の一定領域の外周面が除去され開口部が形成されている。これにより、面状発熱体52が開口部から露出するとともに、面状発熱体の表面が回転支持部材の外周面と同じ面となるので、面状発熱体52が定着ベルト21に接触し、定着ベルト21を効率的に加熱できるようになる。なお、上記構成以外にも、例えば図12のように加熱部材22を定着ベルト21の外側に設置した誘導加熱部90により誘導加熱するようにしても良い。誘導加熱部90は、励磁コイル91と、アーチコア92と、励磁コイル91に電力を供給するインバータ93により構成されている。励磁コイル91は、細線を束ねたリッツ線を巻回して幅方向(図12の紙面垂直方向)に延設されている。アーチコア92は、フェライトやパーマロイ等、電気抵抗率が高い強磁性体により形成されている。
以上説明したように、本発明に係る画像形成装置は、定着ローラの構造を簡素にすることができるという効果を奏するものであり、未定着画像を記録媒体に加熱定着する画像形成装置に有用である。

Claims (7)

  1. 可撓性を有する無端状の定着部材と、
    前記定着部材に対向するよう設置される加圧部材と、
    前記定着部材の内周側に設置され前記定着部材を介して前記加圧部材に圧接し前記定着部材と前記加圧部材により未定着画像を記録媒体に定着する定着ニップ部を形成するニップ形成部材と、
    前記定着部材における前記定着ニップ部を除く内周面に沿って設置され、前記定着部材に熱を伝達する加熱部材と、を備えた定着装置において、
    前記ニップ形成部材は、金属部材からなる保持部材に当接し、
    前記ニップ形成部材は、前記保持部材と当接する側に、突起を有しており、
    前記ニップ形成部材は、膜部材に覆われており、
    前記膜部材には、開口部が設けられており、
    前記定着部材の外側に設置され、励磁コイルを備える誘導加熱部材により前記加熱部材を誘導加熱することを特徴とする定着装置。
  2. 前記定着部材の外周面に対向する位置であって前記誘導加熱部材の外側の位置に設けられ、前記定着部材の外周面の温度を検出する温度検知手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
  3. 前記誘導加熱部材は、電気抵抗率が高い強磁性体により形成されているアーチコアをさらに備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の定着装置。
  4. 前記励磁コイルは、細線を束ねたリッツ線を巻回して前記定着部材の長手方向に延設されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載の定着装置。
  5. 前記加熱部材は、所定温度にキュリー点を設定した整磁合金であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の定着装置。
  6. 前記整磁合金のキュリー点が設定された前記所定温度は、定着温度近傍であることを特徴とする請求項5に記載の定着装置。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の定着装置を搭載した画像形成装置。
JP2018006425A 2018-01-18 2018-01-18 定着装置および画像形成装置 Pending JP2018060235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006425A JP2018060235A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 定着装置および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006425A JP2018060235A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 定着装置および画像形成装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017091098A Division JP6278141B2 (ja) 2017-05-01 2017-05-01 定着装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060235A JP2018060235A (ja) 2018-04-12
JP2018060235A5 true JP2018060235A5 (ja) 2018-06-14

Family

ID=61909899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006425A Pending JP2018060235A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 定着装置および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018060235A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7128406B2 (ja) * 2018-03-27 2022-08-31 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機
JP7125590B2 (ja) * 2018-03-27 2022-08-25 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102129A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Canon Inc 画像形成装置
JP2005259394A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Canon Finetech Inc 加熱装置およびそれを用いた画像形成装置
JP2008064834A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Ricoh Printing Systems Ltd 画像定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2008065002A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Canon Inc 画像形成装置、加熱定着装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JP2008158482A (ja) * 2006-11-28 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP5177348B2 (ja) * 2007-03-12 2013-04-03 株式会社リコー 定着装置、これを用いた画像形成装置
JP5042069B2 (ja) * 2007-05-22 2012-10-03 株式会社リコー 定着装置、及び、画像形成装置
JP5170842B2 (ja) * 2008-10-14 2013-03-27 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
JP5625779B2 (ja) * 2010-11-12 2014-11-19 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
JP6137101B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-31 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
JP6278141B2 (ja) * 2017-05-01 2018-02-14 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102289178B (zh) 定影装置及其图像形成装置
US7466950B2 (en) Image heating apparatus with related image heating member and heat pipe
US7970329B2 (en) Image heating apparatus including a belt member for heating an image on a recording material
JP5503248B2 (ja) 像加熱装置
JP6366265B2 (ja) 定着装置
US6713734B2 (en) Image heating apparatus for heating image formed on recording material
JP2011090087A (ja) 像加熱装置
JP2000162912A (ja) 像加熱装置及び画像形成装置
JP4999496B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2018060235A5 (ja)
JP2000162913A (ja) 像加熱装置及び画像形成装置
JP2007108213A (ja) 定着装置
JP5800688B2 (ja) 像加熱装置
JP5311180B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2014109690A (ja) 定着装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2000215974A (ja) 励磁コイル、定着装置、及び画像形成装置
JP2006011217A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2011039397A (ja) 画像加熱装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2006308976A (ja) 像加熱装置
JP2015001692A (ja) 加圧ローラ、定着装置及び画像形成装置
JP5523049B2 (ja) 像加熱装置
JP4353120B2 (ja) 定着装置
JP2003084589A (ja) 定着装置
JP5699676B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH0830126A (ja) 加熱装置および画像形成装置