JP2018059457A - 鞍乗型車両のスタータ機構 - Google Patents
鞍乗型車両のスタータ機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018059457A JP2018059457A JP2016197960A JP2016197960A JP2018059457A JP 2018059457 A JP2018059457 A JP 2018059457A JP 2016197960 A JP2016197960 A JP 2016197960A JP 2016197960 A JP2016197960 A JP 2016197960A JP 2018059457 A JP2018059457 A JP 2018059457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- motor
- primary
- starter
- driven gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007858 starting material Substances 0.000 title claims abstract description 71
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gear Transmission (AREA)
Abstract
【解決手段】エンジン始動時にクランクシャフト(202)に回転力を加えるスタータモータ(221)と、クランクシャフトと回転一体に設けられるプライマリドライブギア(203)と、プライマリドライブギアと噛合して回転が伝達されるプライマリドリブンギア(204)と、プライマリドリブンギアにプライマリドリブンギアダンパ(212)を介して取り付けられるクラッチハウジング(208)と、を備え、スタータモータで発生した回転力を、クラッチハウジング、プライマリドリブンギア及びプライマリドライブギアを介してクランクシャフトに伝達する構成とした。
【選択図】図4
Description
10 エンジンユニット
110 クランクケース
111 クラッチケース
112 スタータケース
112a モータユニット収容部
112b 駆動ユニット収容部
120 シリンダ
130 シリンダヘッド
160 クラッチカバー
202 クランクシャフト
203 プライマリドライブギア
204 カウンタシャフト
206 プライマリドリブンギア
207 クラッチユニット
208 クラッチハウジング
212 プライマリドリブンギアダンパ(ギアダンパ)
213 クラッチハウジングリングギア(リングギア)
220 モータユニット
221 スタータモータ(モータ)
225 ピニオンギア
230 駆動ユニット
231 ソレノイド
232 プランジャ
233 アーム
Claims (3)
- エンジン始動時にクランクシャフトに回転力を加えるモータと、
前記クランクシャフトと回転一体に設けられるプライマリドライブギアと、
前記プライマリドライブギアと噛合して回転が伝達されるプライマリドリブンギアと、
前記プライマリドリブンギアにダンパ部材を介して取り付けられる回転伝達部材と、を備え、
前記モータで発生した回転力を、前記回転伝達部材、前記プライマリドリブンギア及び前記プライマリドライブギアを介して前記クランクシャフトに伝達することを特徴とする鞍乗型車両のスタータ機構。 - 前記回転伝達部品は、クラッチハウジングで構成され、前記クラッチハウジングには、前記モータからの回転力を受けるリングギアが設けられ、
前記プライマリドリブンギアは、前記クラッチハウジングに前記ダンパ部材を介して回転一体に設けられることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両のスタータ機構。 - 前記モータの軸方向に移動可能スライドギアを更に備え、
前記スライドギアは、前記モータの回転に伴って前記リングギアと噛合する位置に移動することを特徴とする請求項2に記載の鞍乗型車両のスタータ機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016197960A JP6809106B2 (ja) | 2016-10-06 | 2016-10-06 | 鞍乗型車両のスタータ機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016197960A JP6809106B2 (ja) | 2016-10-06 | 2016-10-06 | 鞍乗型車両のスタータ機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018059457A true JP2018059457A (ja) | 2018-04-12 |
JP6809106B2 JP6809106B2 (ja) | 2021-01-06 |
Family
ID=61908337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016197960A Active JP6809106B2 (ja) | 2016-10-06 | 2016-10-06 | 鞍乗型車両のスタータ機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6809106B2 (ja) |
-
2016
- 2016-10-06 JP JP2016197960A patent/JP6809106B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6809106B2 (ja) | 2021-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6295690B2 (ja) | バックトルクリミッターを有するクラッチ | |
US10473082B2 (en) | Motorcycle | |
JP2017137979A (ja) | 車両の変速装置およびエンジン | |
JP5047746B2 (ja) | 小型車両のパワーユニット | |
WO2005007499A1 (ja) | 鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両 | |
JP2010260548A (ja) | 自動二輪車 | |
JP4691929B2 (ja) | バックトルク低減装置 | |
JP5741324B2 (ja) | クラッチのバックトルク低減機構 | |
TWI465657B (zh) | A tension applying member, a tension applying member assembly, an engine, a straddle type vehicle, and a mounting method using a tension applying member assembly | |
JP2017030691A (ja) | クラッチ駆動ユニットおよび鞍乗り型車両 | |
CN109154335B (zh) | 动力传递装置 | |
US7628131B2 (en) | Engine for vehicle | |
JP2018059457A (ja) | 鞍乗型車両のスタータ機構 | |
JP2014193651A (ja) | 自動二輪車用パワーユニット | |
JPH08232981A (ja) | 車両用クラッチ機構のパワーアシスト装置 | |
JP2007177899A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5966650B2 (ja) | 車両用変速装置 | |
JP5650608B2 (ja) | 小型車両用内燃機関のキック始動装置 | |
JP5614265B2 (ja) | 自動二輪車のクラッチケーブルの配策構造 | |
JP6044241B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2014069665A (ja) | 自動二輪車における車速センサの取付け構造 | |
JP2007113653A (ja) | 鞍乗型車両 | |
WO2019221225A1 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5682505B2 (ja) | キック式始動装置 | |
JP4300952B2 (ja) | トランスミッション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201123 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6809106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |