JP2018003658A5 - 送風装置 - Google Patents
送風装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018003658A5 JP2018003658A5 JP2016129567A JP2016129567A JP2018003658A5 JP 2018003658 A5 JP2018003658 A5 JP 2018003658A5 JP 2016129567 A JP2016129567 A JP 2016129567A JP 2016129567 A JP2016129567 A JP 2016129567A JP 2018003658 A5 JP2018003658 A5 JP 2018003658A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- flow rate
- high pressure
- pressure air
- air flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
本発明に係る送風装置は、筐体に、空気を取り入れる吸込口と、高圧空気を発生するために少なくともひとつの羽根車と前記羽根車を駆動するために少なくともひとつのモータで構成された高圧空気発生部と、前記筐体の一面から起立させた複数のノズルを備え、前記ノズルは一側部に、前記ノズルを起立させた方向に対して垂直方向に前記高圧空気発生部で発生した高圧空気を吹出す吹出口を備え、前記ノズル内部に、高圧空気を前記吹出口に導くためのダクトを備え、前記ノズルは、前記垂直方向の断面が吹出方向に縦長であり、複数の前記ノズルに設けられているそれぞれの前記吹出口が同一面となるように間隙を設けて備えられ、複数の前記ノズルは前記筐体の中央から外側に向けて前記吹出口の吹き出し方向が外側へ離れていくよう広角に備えられており、前記間隙によって、前記吹出口から吹出す空気に誘引される空気の誘引風路が形成されている送風装置であって、前記高圧空気発生部と前記ノズルとの間に高圧空気の吹出し空気流量を調整できる流量調整部と、前記流量調整部で複数の前記ノズルから吹出す空気流の分布が一つのノズルを中心に形成されるようにする流量分布制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
また、本発明に係る送風装置は、前記ノズルは前記高圧空気発生部で発生した高圧空気が流入する流入口を備え、前記流量調整部は、前記流入口に流入する空気流量を調整できる流入開口可変ダンパ機構であることを特徴とするものである。
また、本発明に係る送風装置は、前記ノズルの前記吹出口が所定の幅の矩形であって、前記流量調整部は、前記ノズルの前記吹出口の幅を調整できるノズル幅可変ダンパ機構であることを特徴とするものである。
また、本発明に係る送風装置は、前記高圧空気発生部が、前記羽根車一つと前記モータ一つで構成される送風手段を複数備え、複数の前記送風手段をそれぞれ個別に制御する送風制御手段を備えたことを特徴とするものである。
図3に示すように、本実施の形態1の送風装置1では、流量調整部30として各ノズル3の流入口11において流入口11の開口面積を可変できるような流入開口可変ダンパ機構31をチャンバー空間9内に備えている。
Claims (5)
- 空気を取り入れる吸込口を備えた筐体と、
前記筐体の内部において前記吸込口から吸い込んだ空気を高圧空気とする高圧空気発生部と、
前記筐体の一面から起立して設けられ、起立する方向に対して垂直方向に高圧空気を吹出す吹出口を備えた複数のノズルと、
前記高圧空気発生部と前記ノズルとの間に、前記高圧空気の吹出し空気流量を調整する流量調整部と、
を有し、
複数の前記ノズルは、互いに間隔を開けて配置され、且つ、それぞれの前記吹出口が同一面となるように配置され、
前記間隙には、前記吹出口から吹出す空気に誘引される空気の誘引風路が形成され、
前記流量調整部は、複数の前記ノズルから吹出す気流の分布を所定方向に偏らせて送風範囲を調整することを特徴とする送風装置。 - 複数の前記ノズルは、前記筐体の中央から外側に向けて前記吹出口の吹き出し方向が外側へ離れていくよう広角に備えられていることを特徴とする請求項1に記載の送風装置。
- 前記ノズルは、前記高圧空気発生部で発生した前記高圧空気が流入する流入口を備え、
前記流量調整部は、前記流入口の開口面積を可変させる流入開口可変ダンパ機構によって、前記流入口に流入する空気流量を調整することを特徴とする請求項1または2に記載の送風装置。 - 前記流量調整部は、前記ノズルの前記吹出口の開口幅を可変させるノズル幅可変ダンパ機構によって、前記吹出口から吹出す空気流量を調整することを特徴とする請求項1または2に記載の送風装置。
- 前記高圧空気発生部は、羽根車とモータとで構成される複数の送風手段と、複数の前記送風手段をそれぞれ個別に制御する送風制御手段とを有して構成され、
前記送風制御手段は、前記流量調整部に連動して、複数の前記送風装置で発生させる高圧空気の風量分布を前記所定方向に偏らせることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一
項に記載の送風装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016129567A JP6745427B2 (ja) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | 送風装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016129567A JP6745427B2 (ja) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | 送風装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018003658A JP2018003658A (ja) | 2018-01-11 |
JP2018003658A5 true JP2018003658A5 (ja) | 2019-07-04 |
JP6745427B2 JP6745427B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=60948774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016129567A Active JP6745427B2 (ja) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | 送風装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6745427B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7050222B2 (ja) * | 2018-02-26 | 2022-04-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置 |
JP7065272B2 (ja) * | 2018-02-26 | 2022-05-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置 |
JP2019148172A (ja) * | 2018-02-26 | 2019-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置 |
CN119744327A (zh) * | 2022-09-16 | 2025-04-01 | 松下知识产权经营株式会社 | 送风系统 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5828134B2 (ja) * | 2011-07-06 | 2015-12-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風装置 |
JP5234152B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 送風装置 |
-
2016
- 2016-06-30 JP JP2016129567A patent/JP6745427B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6650561B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2018003658A5 (ja) | 送風装置 | |
JP6440700B2 (ja) | 空気吹出し装置 | |
CN106240287B (zh) | 用于车辆的个人空气流动装置 | |
JP2021183841A (ja) | 送風装置、気流提供方法及び気流提供プログラム | |
JP2017160787A5 (ja) | ||
JP6543809B2 (ja) | 送風装置 | |
JP6234468B2 (ja) | 送風装置 | |
JP6745427B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2015205228A (ja) | 塗装ブース装置 | |
JP7232986B2 (ja) | 天井埋め込み形空気調和機 | |
JP2019148172A5 (ja) | ||
JP2018003596A5 (ja) | ||
US10900672B2 (en) | Blower device for delivering an amplified rate air flow and modular cooling unit | |
JP2017067064A (ja) | 送風装置 | |
JP5995683B2 (ja) | エアーカーテン装置 | |
JP6248281B2 (ja) | 除湿装置 | |
JP5945713B2 (ja) | 送風装置 | |
JP2016169890A (ja) | 送風装置 | |
JP2018053764A (ja) | 送風装置 | |
JP7710131B2 (ja) | 送風装置 | |
ES2978931T3 (es) | Sistema para distribuir aire en una habitación | |
JP2014066429A (ja) | 送風装置 | |
JP6990827B2 (ja) | 冷却装置 | |
JP6019384B2 (ja) | 送風装置 |