JP2017535602A - 手足口病ワクチン、ならびにその製造方法及び使用方法 - Google Patents
手足口病ワクチン、ならびにその製造方法及び使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017535602A JP2017535602A JP2017543336A JP2017543336A JP2017535602A JP 2017535602 A JP2017535602 A JP 2017535602A JP 2017543336 A JP2017543336 A JP 2017543336A JP 2017543336 A JP2017543336 A JP 2017543336A JP 2017535602 A JP2017535602 A JP 2017535602A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vaccine
- seq
- immunogenic composition
- virus
- mutation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 title claims abstract description 524
- 208000020061 Hand, Foot and Mouth Disease Diseases 0.000 title claims abstract description 167
- 208000025713 Hand-foot-and-mouth disease Diseases 0.000 title claims abstract description 167
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 551
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims abstract description 493
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims abstract description 310
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 192
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 192
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 192
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 141
- 241001529459 Enterovirus A71 Species 0.000 claims abstract description 124
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims abstract description 25
- 208000007212 Foot-and-Mouth Disease Diseases 0.000 claims abstract description 21
- 241000710198 Foot-and-mouth disease virus Species 0.000 claims abstract description 21
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 371
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 156
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 149
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 claims description 143
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 143
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 141
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 135
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 129
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 126
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 103
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 69
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 63
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 60
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 60
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 54
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 53
- 229960000380 propiolactone Drugs 0.000 claims description 53
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 52
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 52
- 229940035032 monophosphoryl lipid a Drugs 0.000 claims description 47
- 210000003501 vero cell Anatomy 0.000 claims description 37
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 32
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 27
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 25
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 23
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 23
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 21
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 20
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 20
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 19
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N aspartic acid group Chemical class N[C@@H](CC(=O)O)C(=O)O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 19
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000003599 detergent Substances 0.000 claims description 19
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 claims description 19
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 claims description 19
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 18
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 claims description 18
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 claims description 17
- GZQKNULLWNGMCW-PWQABINMSA-N lipid A (E. coli) Chemical compound O1[C@H](CO)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OC(=O)C[C@@H](CCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)[C@@H](NC(=O)C[C@@H](CCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC)[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](OC(=O)C[C@H](O)CCCCCCCCCCC)[C@@H](NC(=O)C[C@H](O)CCCCCCCCCCC)[C@@H](OP(O)(O)=O)O1 GZQKNULLWNGMCW-PWQABINMSA-N 0.000 claims description 17
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 claims description 16
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 16
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 16
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 15
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- -1 cocreatate Polymers 0.000 claims description 15
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 claims description 15
- BSOQXXWZTUDTEL-ZUYCGGNHSA-N muramyl dipeptide Chemical compound OC(=O)CC[C@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](C)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@@H]1NC(C)=O BSOQXXWZTUDTEL-ZUYCGGNHSA-N 0.000 claims description 15
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 15
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 14
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 claims description 14
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 13
- 229940037003 alum Drugs 0.000 claims description 13
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 13
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 claims description 13
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 13
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 claims description 13
- 229920001606 poly(lactic acid-co-glycolic acid) Polymers 0.000 claims description 12
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 11
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 11
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 11
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 claims description 11
- 108010042708 Acetylmuramyl-Alanyl-Isoglutamine Proteins 0.000 claims description 10
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 10
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 10
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 10
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 10
- GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J potassium aluminium sulfate Chemical compound [Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 10
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 claims description 10
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 9
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 9
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 9
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 9
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 claims description 9
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 8
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 8
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 claims description 8
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 7
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 claims description 6
- 229960000502 poloxamer Drugs 0.000 claims description 6
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 claims description 6
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 claims description 6
- 239000000277 virosome Substances 0.000 claims description 6
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 5
- 229940123384 Toll-like receptor (TLR) agonist Drugs 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 3
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 claims description 2
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 abstract description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical group O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 86
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 66
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 64
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical group NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 241001669084 Coxsackievirus A6 Species 0.000 description 45
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 43
- 101710197658 Capsid protein VP1 Proteins 0.000 description 43
- 101710118046 RNA-directed RNA polymerase Proteins 0.000 description 43
- 101710108545 Viral protein 1 Proteins 0.000 description 43
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 34
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- 101710081079 Minor spike protein H Proteins 0.000 description 26
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 26
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 26
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 25
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 24
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 24
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 23
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 23
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 21
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 21
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 20
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 18
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 18
- CTMZLDSMFCVUNX-VMIOUTBZSA-N cytidylyl-(3'->5')-guanosine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=C(C(N=C(N)N3)=O)N=C2)O)[C@@H](CO)O1 CTMZLDSMFCVUNX-VMIOUTBZSA-N 0.000 description 18
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 18
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 18
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 15
- 101000805768 Banna virus (strain Indonesia/JKT-6423/1980) mRNA (guanine-N(7))-methyltransferase Proteins 0.000 description 15
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 15
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 15
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N adenyl group Chemical group N1=CN=C2N=CNC2=C1N GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 15
- 241001429382 Coxsackievirus A16 Species 0.000 description 14
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 12
- 239000012591 Dulbecco’s Phosphate Buffered Saline Substances 0.000 description 12
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 12
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 11
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 11
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 10
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 10
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 10
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 241000988559 Enterovirus A Species 0.000 description 9
- 108091023045 Untranslated Region Proteins 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 229940031626 subunit vaccine Drugs 0.000 description 9
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 8
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 8
- 108010040721 Flagellin Proteins 0.000 description 8
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 8
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 8
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 8
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 8
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 8
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 7
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 7
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 7
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 7
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000013411 master cell bank Methods 0.000 description 7
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 7
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 7
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 7
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 6
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 6
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 6
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 6
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 6
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 208000030194 mouth disease Diseases 0.000 description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 229920000056 polyoxyethylene ether Polymers 0.000 description 6
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 6
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 5
- 241000709687 Coxsackievirus Species 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Natural products NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 5
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 5
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000000240 adjuvant effect Effects 0.000 description 5
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 5
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 5
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 5
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 5
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 5
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 5
- 230000037317 transdermal delivery Effects 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- 239000012646 vaccine adjuvant Substances 0.000 description 5
- 229940124931 vaccine adjuvant Drugs 0.000 description 5
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000669460 Homo sapiens Toll-like receptor 5 Proteins 0.000 description 4
- 102100039357 Toll-like receptor 5 Human genes 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 4
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 4
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 4
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 4
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 239000013553 cell monolayer Substances 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 4
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 4
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 4
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 4
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 4
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 210000005229 liver cell Anatomy 0.000 description 4
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 4
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 4
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 4
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 4
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 4
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 3
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 101000686790 Chaetoceros protobacilladnavirus 2 Replication-associated protein Proteins 0.000 description 3
- 101000864475 Chlamydia phage 1 Internal scaffolding protein VP3 Proteins 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000709661 Enterovirus Species 0.000 description 3
- 241000991587 Enterovirus C Species 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000803553 Eumenes pomiformis Venom peptide 3 Proteins 0.000 description 3
- 101000583961 Halorubrum pleomorphic virus 1 Matrix protein Proteins 0.000 description 3
- 101000669402 Homo sapiens Toll-like receptor 7 Proteins 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 3
- 206010037423 Pulmonary oedema Diseases 0.000 description 3
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 102000002689 Toll-like receptor Human genes 0.000 description 3
- 108020000411 Toll-like receptor Proteins 0.000 description 3
- 102100039390 Toll-like receptor 7 Human genes 0.000 description 3
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 3
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 125000000613 asparagine group Chemical group N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 3
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- PSLWZOIUBRXAQW-UHFFFAOYSA-M dimethyl(dioctadecyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC PSLWZOIUBRXAQW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229940011399 escin Drugs 0.000 description 3
- 229930186222 escin Natural products 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 3
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 230000000420 mucociliary effect Effects 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 3
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 3
- 208000005333 pulmonary edema Diseases 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000004017 serum-free culture medium Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXNVHPCVMSNXNP-IVKVKCDBSA-N (2s,3s,4s,5r,6r)-6-[[(3s,4s,4ar,6ar,6bs,8r,8ar,9r,10r,12as,14ar,14br)-9-acetyloxy-8-hydroxy-4,8a-bis(hydroxymethyl)-4,6a,6b,11,11,14b-hexamethyl-10-[(e)-2-methylbut-2-enoyl]oxy-1,2,3,4a,5,6,7,8,9,10,12,12a,14,14a-tetradecahydropicen-3-yl]oxy]-4-hydroxy-3, Chemical compound O([C@@H]1[C@H](O[C@H]([C@@H]([C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3CC=C4[C@@]([C@@]3(CC[C@H]2[C@]1(CO)C)C)(C)C[C@@H](O)[C@@]1(CO)[C@@H](OC(C)=O)[C@@H](C(C[C@H]14)(C)C)OC(=O)C(/C)=C/C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AXNVHPCVMSNXNP-IVKVKCDBSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXNVHPCVMSNXNP-GKTCLTPXSA-N Aescin Natural products O=C(O[C@H]1[C@@H](OC(=O)C)[C@]2(CO)[C@@H](O)C[C@@]3(C)[C@@]4(C)[C@@H]([C@]5(C)[C@H]([C@](CO)(C)[C@@H](O[C@@H]6[C@@H](O[C@H]7[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O7)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]7[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O7)[C@@H](C(=O)O)O6)CC5)CC4)CC=C3[C@@H]2CC1(C)C)/C(=C/C)/C AXNVHPCVMSNXNP-GKTCLTPXSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 101001073212 Arabidopsis thaliana Peroxidase 33 Proteins 0.000 description 2
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 2
- 101000742334 Bdellovibrio phage phiMH2K Replication-associated protein VP4 Proteins 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 108010009575 CD55 Antigens Proteins 0.000 description 2
- 108090000565 Capsid Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102100023321 Ceruloplasmin Human genes 0.000 description 2
- 241001227713 Chiron Species 0.000 description 2
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 2
- QRLVDLBMBULFAL-UHFFFAOYSA-N Digitonin Natural products CC1CCC2(OC1)OC3C(O)C4C5CCC6CC(OC7OC(CO)C(OC8OC(CO)C(O)C(OC9OCC(O)C(O)C9OC%10OC(CO)C(O)C(OC%11OC(CO)C(O)C(O)C%11O)C%10O)C8O)C(O)C7O)C(O)CC6(C)C5CCC4(C)C3C2C QRLVDLBMBULFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710146739 Enterotoxin Proteins 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 2
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 2
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 2
- 101000852023 Halorubrum pleomorphic virus 1 Envelope protein Proteins 0.000 description 2
- 101001123325 Homo sapiens Peroxisome proliferator-activated receptor gamma coactivator 1-beta Proteins 0.000 description 2
- 101000669447 Homo sapiens Toll-like receptor 4 Proteins 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 102000010168 Myeloid Differentiation Factor 88 Human genes 0.000 description 2
- 108010077432 Myeloid Differentiation Factor 88 Proteins 0.000 description 2
- 241001644525 Nastus productus Species 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 102100034925 P-selectin glycoprotein ligand 1 Human genes 0.000 description 2
- 108010054395 P-selectin ligand protein Proteins 0.000 description 2
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 102100028961 Peroxisome proliferator-activated receptor gamma coactivator 1-beta Human genes 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 241001454523 Quillaja saponaria Species 0.000 description 2
- 235000009001 Quillaja saponaria Nutrition 0.000 description 2
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 2
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 2
- 108010034546 Serratia marcescens nuclease Proteins 0.000 description 2
- 241000607768 Shigella Species 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 102100039360 Toll-like receptor 4 Human genes 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- 101150024766 VP1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 150000001508 asparagines Chemical class 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000007640 basal medium Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 229940093314 beta-escin Drugs 0.000 description 2
- AXNVHPCVMSNXNP-BEJCRFBNSA-N beta-escin Natural products CC=C(/C)C(=O)O[C@H]1[C@H](OC(=O)C)[C@]2(CO)[C@H](O)C[C@@]3(C)C(=CC[C@@H]4[C@@]5(C)CC[C@H](O[C@H]6O[C@@H]([C@H](O[C@H]7O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]7O)[C@H](O)[C@@H]6O[C@@H]8O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]8O)C(=O)O)[C@](C)(CO)[C@@H]5CC[C@@]34C)[C@@H]2CC1(C)C AXNVHPCVMSNXNP-BEJCRFBNSA-N 0.000 description 2
- 229940031416 bivalent vaccine Drugs 0.000 description 2
- 210000002449 bone cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 2
- 230000002612 cardiopulmonary effect Effects 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 210000003679 cervix uteri Anatomy 0.000 description 2
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 2
- UVYVLBIGDKGWPX-KUAJCENISA-N digitonin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)C[C@@H](O)[C@H](O[C@H]5[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O[C@H]6[C@@H]([C@@H](O[C@H]7[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)CO7)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O6)O[C@H]6[C@@H]([C@@H](O[C@H]7[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O7)O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O6)O)[C@@H](CO)O5)O)C[C@@H]4CC[C@H]3[C@@H]2[C@@H]1O)C)[C@@H]1C)[C@]11CC[C@@H](C)CO1 UVYVLBIGDKGWPX-KUAJCENISA-N 0.000 description 2
- UVYVLBIGDKGWPX-UHFFFAOYSA-N digitonine Natural products CC1C(C2(CCC3C4(C)CC(O)C(OC5C(C(O)C(OC6C(C(OC7C(C(O)C(O)CO7)O)C(O)C(CO)O6)OC6C(C(OC7C(C(O)C(O)C(CO)O7)O)C(O)C(CO)O6)O)C(CO)O5)O)CC4CCC3C2C2O)C)C2OC11CCC(C)CO1 UVYVLBIGDKGWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K dioxido-sulfanylidene-sulfido-$l^{5}-phosphane Chemical compound [O-]P([O-])([S-])=S NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000147 enterotoxin Substances 0.000 description 2
- 231100000655 enterotoxin Toxicity 0.000 description 2
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 2
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 2
- 235000010181 horse chestnut Nutrition 0.000 description 2
- 230000008348 humoral response Effects 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N imiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C3N(CC(C)C)C=NC3=C(N)N=C21 DOUYETYNHWVLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- 238000012606 in vitro cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000003292 kidney cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000004216 mammary stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000002752 melanocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000004088 microvessel Anatomy 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 230000003232 mucoadhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 2
- 210000000663 muscle cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000003098 myoblast Anatomy 0.000 description 2
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 230000001272 neurogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 229920002114 octoxynol-9 Polymers 0.000 description 2
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 2
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 210000003668 pericyte Anatomy 0.000 description 2
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 2
- 229940051841 polyoxyethylene ether Drugs 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 210000005267 prostate cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000000512 proximal kidney tubule Anatomy 0.000 description 2
- ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N psoralen Chemical compound C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OC=C2 ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 2
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 2
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 description 2
- 210000000329 smooth muscle myocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 210000002536 stromal cell Anatomy 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 210000003954 umbilical cord Anatomy 0.000 description 2
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 2
- 125000002987 valine group Chemical group [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- QZCJOXAIQXPLNS-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,4a,5,5,6,6,7,7,8,8,8a-octadecafluoronaphthalene 4-(2-aminoethyl)benzene-1,2-diol Chemical compound NCCc1ccc(O)c(O)c1.FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C2(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C2(F)C1(F)F QZCJOXAIQXPLNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNLXNOZHXNSSPN-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)C=C1 HNLXNOZHXNSSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDCRFBBZFHHYGT-IOSLPCCCSA-N 2-amino-9-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-enyl-3h-purine-6,8-dione Chemical compound O=C1N(CC=C)C=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O VDCRFBBZFHHYGT-IOSLPCCCSA-N 0.000 description 1
- KZMAWJRXKGLWGS-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-[4-(4-methoxyphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]-n-(3-methoxypropyl)acetamide Chemical compound S1C(N(C(=O)CCl)CCCOC)=NC(C=2C=CC(OC)=CC=2)=C1 KZMAWJRXKGLWGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 4',5'-Dihydropsoralen Natural products C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OCC2 VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWVRTSZDKPRPDF-UHFFFAOYSA-N 5-(piperidin-1-ylmethyl)-3-pyridin-3-yl-5,6-dihydro-2h-1,2,4-oxadiazine Chemical compound C1CCCCN1CC(N=1)CONC=1C1=CC=CN=C1 QWVRTSZDKPRPDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUPFRCZRKDMLQR-VPENINKCSA-N 5-amino-3-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-4h-[1,3]thiazolo[4,5-d]pyrimidine-2,7-dione Chemical compound O=C1SC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 BUPFRCZRKDMLQR-VPENINKCSA-N 0.000 description 1
- 241000157282 Aesculus Species 0.000 description 1
- 241000157280 Aesculus hippocastanum Species 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 102100027211 Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 208000006740 Aseptic Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 241000193738 Bacillus anthracis Species 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIGTXFOGKFOFTO-PPEDVFHSSA-N CC1(C)CC[C@@]2([C@H](O)C[C@]3(C)C(=CC[C@@H]4[C@@]5(C)CCC(O[C@@H]6O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]6O)C(O)=O)[C@@](C)(C=O)[C@@H]5CC[C@@]34C)[C@@H]2C1)C(O)=O Chemical compound CC1(C)CC[C@@]2([C@H](O)C[C@]3(C)C(=CC[C@@H]4[C@@]5(C)CCC(O[C@@H]6O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]6O)C(O)=O)[C@@](C)(C=O)[C@@H]5CC[C@@]34C)[C@@H]2C1)C(O)=O PIGTXFOGKFOFTO-PPEDVFHSSA-N 0.000 description 1
- 108010029697 CD40 Ligand Proteins 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 1
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000008203 CTLA-4 Antigen Human genes 0.000 description 1
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 206010007617 Cardio-respiratory arrest Diseases 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 102000009016 Cholera Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010049048 Cholera Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102000007644 Colony-Stimulating Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 description 1
- 241000223936 Cryptosporidium parvum Species 0.000 description 1
- YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N DDT Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(C(Cl)(Cl)Cl)C1=CC=C(Cl)C=C1 YVGGHNCTFXOJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 108010041986 DNA Vaccines Proteins 0.000 description 1
- 229940021995 DNA vaccine Drugs 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 240000001879 Digitalis lutea Species 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 239000006145 Eagle's minimal essential medium Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000000731 Fagus sylvatica Species 0.000 description 1
- 235000010099 Fagus sylvatica Nutrition 0.000 description 1
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 1
- 102000004457 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 208000010496 Heart Arrest Diseases 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000873785 Homo sapiens mRNA-decapping enzyme 1A Proteins 0.000 description 1
- 241001207270 Human enterovirus Species 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 108010047852 Integrin alphaVbeta3 Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- 102000004407 Lactalbumin Human genes 0.000 description 1
- 108090000942 Lactalbumin Proteins 0.000 description 1
- 244000178870 Lavandula angustifolia Species 0.000 description 1
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000222722 Leishmania <genus> Species 0.000 description 1
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 1
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 1
- 229920000057 Mannan Polymers 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 206010027201 Meningitis aseptic Diseases 0.000 description 1
- 241001092142 Molina Species 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000204031 Mycoplasma Species 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000028389 Nerve injury Diseases 0.000 description 1
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 1
- 206010060860 Neurological symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 208000007117 Oral Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000033952 Paralysis flaccid Diseases 0.000 description 1
- 208000002606 Paramyxoviridae Infections Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000002508 Peptide Elongation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010068204 Peptide Elongation Factors Proteins 0.000 description 1
- 241000709664 Picornaviridae Species 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 108091036414 Polyinosinic:polycytidylic acid Proteins 0.000 description 1
- 108010093965 Polymyxin B Proteins 0.000 description 1
- 208000024777 Prion disease Diseases 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 241000125945 Protoparvovirus Species 0.000 description 1
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 241000702263 Reovirus sp. Species 0.000 description 1
- 241000725643 Respiratory syncytial virus Species 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000315672 SARS coronavirus Species 0.000 description 1
- WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M Saccharin sodium Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)[N-]S(=O)(=O)C2=C1 WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 1
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 1
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 1
- 108010060804 Toll-Like Receptor 4 Proteins 0.000 description 1
- 102000008233 Toll-Like Receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- 102000008235 Toll-Like Receptor 9 Human genes 0.000 description 1
- 108010060818 Toll-Like Receptor 9 Proteins 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 210000003403 autonomic nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactosamine Natural products NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000004638 bioanalytical method Methods 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 208000002352 blister Diseases 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- OXJUJQDEISSCTB-UHFFFAOYSA-N but-3-en-2-imine Chemical compound CC(=N)C=C OXJUJQDEISSCTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I calcium;potassium;disodium;(2s)-2-hydroxypropanoate;dichloride;dihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Cl-].[Cl-].[K+].[Ca+2].C[C@H](O)C([O-])=O BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000234 capsid Anatomy 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- SQQXRXKYTKFFSM-UHFFFAOYSA-N chembl1992147 Chemical compound OC1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=C(C)C(C(O)=O)=NC(C=2N=C3C4=NC(C)(C)N=C4C(OC)=C(O)C3=CC=2)=C1N SQQXRXKYTKFFSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 230000006999 cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 229940047120 colony stimulating factors Drugs 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 1
- 125000000151 cysteine group Chemical class N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 1
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 229960003964 deoxycholic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 229960003983 diphtheria toxoid Drugs 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000028331 flaccid paralysis Diseases 0.000 description 1
- 210000003495 flagella Anatomy 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000012595 freezing medium Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229960002442 glucosamine Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000000404 glutamine group Chemical group N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 208000010544 human prion disease Diseases 0.000 description 1
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940124669 imidazoquinoline Drugs 0.000 description 1
- 229960002751 imiquimod Drugs 0.000 description 1
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 229940099472 immunoglobulin a Drugs 0.000 description 1
- 230000017555 immunoglobulin mediated immune response Effects 0.000 description 1
- 239000000568 immunological adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 229960001438 immunostimulant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003022 immunostimulating agent Substances 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229940031551 inactivated vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 1
- 229960003971 influenza vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 210000005007 innate immune system Anatomy 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 210000002490 intestinal epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000741 isoleucyl group Chemical group [H]N([H])C(C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])[H])C(=O)O* 0.000 description 1
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 1
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 1
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 1
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 1
- BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N ketorolac tromethamine Chemical compound OCC(N)(CO)CO.OC(=O)C1CCN2C1=CC=C2C(=O)C1=CC=CC=C1 BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 1
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229950005634 loxoribine Drugs 0.000 description 1
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 102100035856 mRNA-decapping enzyme 1A Human genes 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 201000011475 meningoencephalitis Diseases 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000007758 minimum essential medium Substances 0.000 description 1
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 229940052404 nasal powder Drugs 0.000 description 1
- 210000001989 nasopharynx Anatomy 0.000 description 1
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000008764 nerve damage Effects 0.000 description 1
- 230000007472 neurodevelopment Effects 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- PGSADBUBUOPOJS-UHFFFAOYSA-N neutral red Chemical compound Cl.C1=C(C)C(N)=CC2=NC3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 PGSADBUBUOPOJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 229920002113 octoxynol Polymers 0.000 description 1
- 229940066429 octoxynol Drugs 0.000 description 1
- 229940098514 octoxynol-9 Drugs 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical class 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002851 polycationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000024 polymyxin B Polymers 0.000 description 1
- 229960005266 polymyxin b Drugs 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- BXNMTOQRYBFHNZ-UHFFFAOYSA-N resiquimod Chemical compound C1=CC=CC2=C(N(C(COCC)=N3)CC(C)(C)O)C3=C(N)N=C21 BXNMTOQRYBFHNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 102000014452 scavenger receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010078070 scavenger receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000010686 shark liver oil Substances 0.000 description 1
- 229940069764 shark liver oil Drugs 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M sodium deoxycholate Chemical compound [Na+].C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC([O-])=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 1
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 208000003265 stomatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000008362 succinate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012385 systemic delivery Methods 0.000 description 1
- 230000008718 systemic inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 210000001578 tight junction Anatomy 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000018889 transepithelial transport Effects 0.000 description 1
- 239000012096 transfection reagent Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 229940093609 tricaprylin Drugs 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- VLPFTAMPNXLGLX-UHFFFAOYSA-N trioctanoin Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC VLPFTAMPNXLGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940031418 trivalent vaccine Drugs 0.000 description 1
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 238000000539 two dimensional gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 239000000522 vaginal cream Substances 0.000 description 1
- 239000006216 vaginal suppository Substances 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 1
- 230000007919 viral pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 210000000605 viral structure Anatomy 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/125—Picornaviridae, e.g. calicivirus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/525—Virus
- A61K2039/5252—Virus inactivated (killed)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55505—Inorganic adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/57—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
- A61K2039/575—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/70—Multivalent vaccine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/00051—Methods of production or purification of viral material
- C12N2770/00052—Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32111—Aphthovirus, e.g. footandmouth disease virus
- C12N2770/32134—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32111—Aphthovirus, e.g. footandmouth disease virus
- C12N2770/32151—Methods of production or purification of viral material
- C12N2770/32152—Methods of production or purification of viral material relating to complementing cells and packaging systems for producing virus or viral particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32111—Aphthovirus, e.g. footandmouth disease virus
- C12N2770/32171—Demonstrated in vivo effect
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32311—Enterovirus
- C12N2770/32334—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32311—Enterovirus
- C12N2770/32361—Methods of inactivation or attenuation
- C12N2770/32363—Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2770/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
- C12N2770/00011—Details
- C12N2770/32011—Picornaviridae
- C12N2770/32311—Enterovirus
- C12N2770/32371—Demonstrated in vivo effect
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
Description
本出願は、参照によりその全体で本明細書により援用される2014年11月7日に出願された米国仮特許出願第62/077,139号明細書の利益を主張するものである。
ASCIIテキストファイルでの配列表の提出
発明の分野
中国でのHFMD流行にもかかわらず、現在のところ利用可能なHFMDに対するワクチンは無く、感染に対する有効な抗ウイルス療法も存在しない。HFMDの治療は症状の緩和にのみ重点が置かれている。重篤な口腔内潰瘍は痛みを伴う口内炎をもたらし、食物と飲物の両方ともが経口摂取を妨げられ、それにより入院が必要となる得るほどの脱水が生じる。髄膜脳炎と心肺停止は緊急的及び全面的な支持療法ならびに管理を必要とする。
本明細書に記述される、又は参照される技術及び手順は一般的に当分野の当業者により理解され、及び例えば、Sambrook et al., Molecular Cloning: A Laboratory Manual 3d edition (2001) Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, N.Y.; Current Protocols in Molecular Biology (F.M. Ausubel, et al. eds., (2003)); the series Methods in Enzymology (Academic Press, Inc.): PCR 2: A Practical Approach (M.J. MacPherson, B.D. Hames and G.R. Taylor eds. (1995)), Harlow and Lane, eds. (1988) Antibodies, A Laboratory Manual, and Animal Cell Culture (R.I. Freshney, ed. (1987)); Oligonucleotide Synthesis (M.J. Gait, ed., 1984); Methods in Molecular Biology, Humana Press; Cell Biology: A Laboratory Notebook (J.E. Cellis, ed., 1998) Academic Press; Animal Cell Culture (R.I. Freshney), ed., 1987); Introduction to Cell and Tissue Culture (J.P. Mather and P.E. Roberts, 1998) Plenum Press; Cell and Tissue Culture: Laboratory Procedures (A. Doyle, J.B. Griffiths, and D.G. Newell, eds., 1993-8) J. Wiley and Sons; Handbook of Experimental Immunology (D.M. Weir and C.C. Blackwell, eds.); Gene Transfer Vectors for Mammalian Cells (J.M. Miller and M.P. Calos, eds., 1987); PCR: The Polymerase Chain Reaction, (Mullis et al., eds., 1994); Current Protocols in Immunology (J.E. Coligan et al., eds., 1991); Short Protocols in Molecular Biology (Wiley and Sons, 1999); Immunobiology (C.A. Janeway and P. Travers, 1997); Antibodies (P. Finch, 1997); Antibodies: A Practical Approach (D. Catty., ed., IRL Press, 1988-1989); Monoclonal Antibodies: A Practical Approach (P. Shepherd and C. Dean, eds., Oxford University Press, 2000); Using Antibodies: A Laboratory Manual (E. Harlow and D. Lane (Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1999); The Antibodies (M. Zanetti and J. D. Capra, eds., Harwood Academic Publishers, 1995);及び Cancer: Principles and Practice of Oncology (V.T. DeVita et al., eds., J.B. Lippincott Company, 1993)などに記述される広く使用されている技法などの標準的な技法を用いて普遍的に利用されている。
手足口病の原因となるウイルス。
ウイルス抗原
GDRVADVIESSIGDSVSRALTQALPAPTGQNTQVSSHRLDTGEVPALQAAEIGASSNTSDESMIETRCVLNSHSTAETTLDSFFSRAGLVGEIDLPLEGTTNPNGYANWDIDITGYAQMRRKVELFTYMRFDAEFTFVACTPTGEVVPQLLQYMFVPPGAPKPESRESLAWQTATNPSVFVKLTDPPAQVSVPFMSPASAYQWFYDGYPTFGEHKQEKDLEYGACPNNMMGTFSVRTVGSSKSKYPLVVRIYMRMKHVRAWIPRPMRNQNYLFKANPNYAGNSIKPTGTSRNAITTL(配列番号1)
NDPISNAIENAVSTLADTTISRVTAANTAASSHSLGTGRVPALQAAETGASSNASDENLIETRCVMNRNGVNEASVEHFYSRAGLVGVVEVKDSGTSQDGYTVWPIDVMGFVQQRRKLELSTYMRFDAEFTFVSNLNDSTTPGMLLQYMYVPPGAPKPDGRKSYQWQTATNPSIFAKLSDPPPQVSVPFMSPASAYQWFYDGYPTFGEHKQATNLQYGQCPNNMMGHFAIRTVSESTTGKNVHVRVYMRIKHVRAWVPRPFRSQAYMVKNYPTYSQTISNTAADRASITTTDYEGGVPANPQRTF(配列番号2)
SPSVEACGYSDRVAQLTVGNSTITTQEAANIVLSYGEWPGYCPSTDATAVDKPTRPDVSVNRFYTLSTKSWKTESTGWYWKFPDVLNDTGVFGQNAQFHYLYRSGFCMHVQCNASKFHQGALLVVVIPEFVVAASSPAMKPNGQGLYPDFAHTNPGKEGQVFRDPYVLDAGIPLSQALVFPHQWINLRTNNCATIIMPYVNALPFDSALNHSNFGLAVIPISPLKYCNGATTEVPITLTIAPLNSEFSGLRQAIKQ(配列番号3)
GLPTELKPGTNQFLTTDDGTSPPILPGFEPTPLIHIPGEFTSLLDLCRIETILEVNNTTGTTGVNRLLIPVRAQNNVDQLCASFQVDPGRNGPWQSTMVGQICRYYTQWSGSLKVTFMFTGSFMATGKMLIAYTPPGSAQPTTREAAMLGTHIVWDFGLQSSVTLVIPWISNTHFRAVKTGGVYDYYATGIVTIWYQTNFVVPPDTPSEANIIALGAAQENFTLKLCKDTDEIRQTAEYQ(配列番号4)
TTAAAACAGCTAGTGGGTTGCACCCACTCACAGGGCCCACTGGGCGCTAGCACACTGATTTCCCGGAATCCTTGTGCGCCTGTTTTATATCCCCTCCCCCATGCGCAACTTAGAAGCAATCTACACCTTCGATCAATAGCAGGCGTGGCGCGCCAGCCATGTCTAGATCAAGCACTTCTGTTTCCCCGGACTGAGTATCAATAAACTGCTCACGCGGTTGAAGGAGAAAATGTTCGTTACCCGGCTAACTACTTCGAGAAACCTAGTAGCACCATGAAAATTGCAGAGCGTTtCGcTCAGCGcTtCCCCcGCGtAGATCAGGCTGATGAGTCACTGCATTCCTCACGGGCGACCGTGGCAGTGGCTGCGTTGGCGGCCTGCCCATGGGGTAACCCATGGGACGCTCTAATATGGACATGGTGTGAAGAGTCTATTGAGCTAGTTAGTAGTCCTCCGGCCCCTGAATGCGGCTAATCCTAACTGCGGAGCACATACCCCCAAACCAGGGGGCGGTGTGTCGTAACGGGCAACTCTGCAGCGGAACCGACTACTTTGGGTGTCCGTGTTTCCTTTTATTCTTATATTGGCTGCTTATGGTGACAATTGAAAGATTGTTACCATATAGCTATTGGATTGGCCATCCGGTGAATAACAGAGCCTTGATATACCTTTTTGTAGGGTTTATACCACTTACTCTTCGCGTTGTTGAGACTCTAAAGTACATTCTAATCTTGAACACTAGAAA(配列番号8)
GKFGQQSGAIYVGNYRVVNRHLATHNDWANLVWEDSSRDLLVSSTTAQGCDTIARCDCQTGIYYCSSKRKHYPVSFTKPSLIFVEASEYYPARYQSHLMLAVGHSEPGDCGGILRCQHGVVGIVSTGGNGLVGFADVRDLLWLDEEAMEQ(配列番号5)
SPSAEACGYSDRVAQLTIGNSTITTQEAANIVIAYGEWPEYCPDTDATAVDKPTRPDVSVNRFFTLDTKSWAKDSKGWYWKFPDVLTEVGVFGQNAQFHYLYRSGFCVHVQCNASKFHQGALLVAVLPEYVLGTIAGGTGNENSHPPYATTQPGQVGAVLMHPYVLDAGIPLSQLTVCPHQWINLRTNNCATIIVPYMNTVPFDSALNHCNFGLLVIPVVPLDFNAGATSEIPITVTIAPMCAEFAGLRQAVKQ(配列番号6)
GDPIADMIDQTVNNQVNRSLTALQVLPTAANTEASSHRLGTGVVPALQAAETGASSNASDKNLIETRCVLNHHSTQETAIGNFFSRAGLVSIITMPTTDTQNTDGYVNWDIDLMGYAQLRRKCELFTYMRFDAEFTFVVAKPNGVLVPQLLQYMYVPPGAPKPTSRDSFAWQTATNPSVFVKMTDPPAQVSVPFMSPASAYQWFYDGYPTFGEHLQANDLDYGQCPNNMMGTFSIRTVGTEKSPHSITLRVYMRIKHVRAWIPRPLRNQPYLFKTNPNYKGNDIKCTSTSRDKITTL(配列番号7)
AGCCTGTGGGTTGTTCCCACCCACAGGGCCCAGTGGGCGCTAGCACACTGATTCTGCGGGATCTTTGTGCGCCTGTTTTATAACCCCTTCCCTAAGCAGCAACTTAGAAGTTTCACACAATCACGACCAGTAGTGGGCGTGGCGCGCCAGTCACGTCTTGGTCAAGCACTTCTGTTCCCCCGGACTGAGTATCAATAGACTGCTCACGCGGTTGAAGGAGAAAACGTTCGTTATCCGGCTAACTACTTCGAGAAACCTAGtAGCACCGTGAAAGTTGCGGAGtGTttCGCTCAGCACTTCCCCCGTGTAGATCAGGTCGATGAGTCACTGTAAACCCCACGGGCGACCGTGACAGTGGCTGCGTTGGCGGCCTGCCCATGGGGTAACCCATGGGACGCTCTAATACAGACATGGTGTGAAGAGTCTATTGAGCTAGTTAGTAGTCCTCCGGCCCCTGAATGCGGCTAATCCTAACTGCGGAGCACGCACCCTCAACCCAGGGGGCGGCGTGTCGTAATGGGTAACTCTGCAGCGGAACCGACTACTTTGGGTGTCCGTGTTTCCTTTTATTCCTTATTGGCTGCTTATGGTGACAATTGAAAAGTTGTTACCATATAGCTATTGGATTGGCCATCCGGTGTCTAACAGAGCTATTGTTTACCTATTTATTGGATACGTCCCTCTTAATCTCAAGGCCATTCAAACTCTTGATTATATATTGCTCCTTAACTGTAAGAAA(配列番号9)
ワクチン及び免疫原性組成物の作製
抗原の製造
ウイルス不活化
ワクチン及び/又は免疫原性組成物の製剤化
アジュバント
(配列番号10)オリゴ1:TCC ATG ACG TTC CTG ACG TT (CpG 1826) 、
(配列番号11)オリゴ2:TCT CCC AGC GTG CGC CAT (CpG 1758) 、
(配列番号12)オリゴ3:ACC GAT GAC GTC GCC GGT GAC GGC ACC ACG、
(配列番号13)オリゴ4:TCG TCG TTT TGT CGT TTT GTC GTT (CpG 2006)、及び
(配列番号14)オリゴ5:TCC ATG ACG TTC CTG ATG CT (CpG 1668)
HO(CH 2CH2O)n−A−R, (I)
式中、nは1〜50であり、Aは結合又は−−C(O)−−、であり、Rは、C1〜50アルキル又はフェニルC1〜50アルキルである。
本開示の方法
実施形態の列挙
1. ヒトにおいて手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原を含有する手足口病のワクチンであって、前記1つ以上の抗原は、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、前記ワクチン。
2. ヒトにおいて手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原を含有する手足口病の免疫原性組成物であって、前記1つ以上の抗原は、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、前記免疫原性組成物。
3. 前記少なくとも1つのウイルスは、EV71、CA6、及びCA16の1つ以上から選択される、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
4. 前記少なくとも1つのウイルスがEV71、CA6、及びCA16を含む、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
5. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71及びCA6を含む、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
6. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71及びCA16を含む、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
7. 前記少なくとも1つのウイルスが、CA6及びCA16を含む、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
8. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71である、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
9. 前記1つ以上の抗原が、EV71、CA6、CA16、及びそれらの任意の組み合わせから選択される、実施形態1もしくは実施形態2に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
10. 前記1つ以上の抗原は、EV71由来である、実施形態9に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
11. 前記1つ以上の抗原が、EV71のVP1ポリペプチドを含有し、前記VP1ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜10のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
12. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置で発生するか、又は、配列番号1の7、14、145もしくは282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7、14、145もしくは282位に相当する位置のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態11に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
13. 前記配列番号1の7位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置の突然変異が、バリンからメチオニンへの置換である、実施形態12に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
14. 前記配列番号1の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の14位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からアスパラギンへの置換である、実施形態12に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
15. 前記配列番号1の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の145位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からグルタミンへの置換である、実施形態12に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
16. 前記配列番号1の282位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の282位に相当する位置の突然変異が、アスパラギンからアスパラギン酸への置換である、実施形態12に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
17. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP1ポリペプチドを含有し、前記VP1ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜16のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
18. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号2の46、90、96、又は268位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46、90、96、又は268位に相当する位置のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態17に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
19. 前記配列番号2の46位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46位に相当する位置の突然変異が、アラニンからバリンへの置換である、実施形態18に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
20. 前記配列番号2の90位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の90位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からリシンへの置換である、実施形態18に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
21. 前記配列番号2の96位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の96位に相当する位置の突然変異が、スレオニンからアラニンへの置換である、実施形態18に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
22. 前記配列番号2の268位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の268位に相当する位置の突然変異が、バリンからイソロイシンへの置換である、実施形態18に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
23. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP2ポリペプチドを含有し、前記VP2ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜22のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
24. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号3の144位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置で発生する、実施形態23に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
25. 前記配列番号3の144位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置の突然変異が、グルタミンからリシンへの置換である、実施形態24に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
26. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP3ポリペプチドを含有し、前記VP3ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜25のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
27. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号4の102位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置で発生する、実施形態26に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
28. 前記配列番号4の102位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置の突然変異が、イソロイシンからバリンへの置換である、実施形態27に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
29. 前記1つ以上の抗原が、CA6の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA6の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜28のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
30. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、7つ以上、8つ以上、又は9つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRが配列番号8に対して整列された場合には、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位に相当する位置で発生する、実施形態29に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
31. 前記配列番号8の1位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の1位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の13位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の13位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の14位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の15位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の15位に相当する位置の突然変異が、グアニンからシトシンへの置換であり、前記配列番号8の16位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の16位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の21位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の21位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の23位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の23位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の34位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の34位に相当する位置の突然変異が、グアニンからチミンへの置換であり、あるいは前記配列番号8の40位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の40位に相当する位置の突然変異が、シトシンからグアニンへの置換である、実施形態30に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
32. 前記1つ以上の抗原が、CA16の2Aポリペプチドを含有し、前記2Aポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜31のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
33. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号5の2位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置で発生する、実施形態32に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
34. 前記配列番号5の2位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置の突然変異が、リシンからグルタミン酸への置換である、実施形態33に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
35. 前記1つ以上の抗原がCA16のVP2ポリペプチドを含み、前記VP2ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜34のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
36. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号6の161位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置で発生する、実施形態35に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
37. 前記配列番号6の161位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置の突然変異が、メチオニンからスレオニンへの置換である、実施形態36に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
38. CA16のVP1ポリペプチド中に少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異をさらに含む、実施形態32〜37のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
39. 前記少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号7の99位もしくは145位のうちの1つ以上または両方で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位又は145位に相当する位置で発生する、実施形態38に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
40. 前記配列番号7の99位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からグリシンへの置換である、実施形態39に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
41. 前記配列番号7の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の145位に相当する位置の突然変異が、バリンからグルタミン酸への置換である、実施形態39に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
42. 前記1つ以上の抗原が、CA16の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA16の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態1〜41のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
43. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号9の6位もしくは33位のうちの1つ又は2つで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRを配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位又は33位に相当する位置で発生する、実施形態42に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
44. 前記配列番号9の6位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位に相当する位置の突然変異は、グアニンからアデニンへの置換であり、あるいは前記配列番号9の33位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の33位に相当する位置の突然変異は、グアニンからシトシンへの置換である、実施形態43に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
45. 前記非ヒト細胞が、哺乳類細胞である、実施形態1〜44のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
46. 前記非ヒト細胞が、サルの細胞である、実施形態1〜44のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
47. 前記サルの細胞が、Vero細胞株由来である、実施形態46に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
48. 前記Vero細胞株が、WHO Vero 10−87、ATCC CCL−81、Vero 76(ATCCアクセッション番号CRL−1587)、及びVero C1008(ATCCアクセッション番号CRL−1586)から選択される、実施形態47に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
49. 前記1つ以上の抗原が、非ヒト細胞を培養することにより作製された、実施形態1〜48のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
50. 前記細胞が、無血清培地中で培養された、実施形態49に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
51. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、精製抗原ワクチンもしくは免疫原性組成物、サブユニットワクチンもしくは免疫原性組成物、不活化全粒子ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物、又は弱毒化ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物である、実施形態1〜50のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
52. 前記少なくとも1つのウイルスが化学的に不活化されていた、実施形態1〜51のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
53. 前記少なくとも1つのウイルスが、ベータ−プロピオラクトン(BPL)、ホルマリン、又はバイナリーエチレンイミン(BEI)のうちの1つ以上を用いて化学的に不活化されていた、実施形態52に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
54. 前記少なくとも1つのウイルスが、BPLを用いて化学的に不活化されていた、実施形態52に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
55. 前記少なくとも1つのウイルスが、ホルマリンを用いて化学的に不活化されていた、実施形態52に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
56. 前記少なくとも1つのウイルスが、BPL及びホルマリンの組み合わせを用いて化学的に不活化されていた、実施形態52に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
57. 前記BPLにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態53、54、又は56のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
58. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態57に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
59. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態58に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
60. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態57に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
61. 前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、実施形態60に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
62. 前記ホルマリンにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態53、55、又は56のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
63. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態62に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
64. 前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含む、実施形態62に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
65. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、ホルマリンをさらに含む、実施形態62〜64のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
66. 前記少なくとも1つのウイルスが、BEIで化学的に不活化されていた、実施形態52に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
67. 前記BEIにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態53又は実施形態66に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
68. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態67に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
69. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態68に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
70. 未反応BEIが、チオ硫酸ナトリウムを用いて加水分解された、実施形態66〜69のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
71. 有効濃度の洗剤をさらに含む、実施形態1〜70のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
72. 前記洗剤が、ポリソルベート[80]を含む、実施形態71に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
73. 前記有効濃度が、約0.001%〜約0.01%の範囲である、実施形態72に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
74. アジュバントをさらに含む、実施形態1〜73に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
75. 前記アジュバントが、アルミニウム塩、トール様受容体(TLR)作動薬、モノホスホリルリピドA(MLA)、合成リピドA、リピドAの模倣体又はアナログ、MLA誘導体、サイトカイン、サポニン、ムラミルジペプチド(MDP)誘導体、CpGオリゴ、グラム陰性細菌のリポ多糖(LPS)、ポリホスファゼン、エマルション、ビロゾーム、コクリエート、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)微粒子、ポロキサマ粒子、微粒子、リポソーム、完全フロイントアジュバント(CFA)、及び不完全フロイントアジュバント(IFA)からなる群から選択される、実施形態74に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
76. 前記アジュバントが、アルミニウム塩である、実施形態75に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
77. 前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、実施形態75に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
78. 前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アジュバントに吸着されている、実施形態76又は77に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
79. 前記アジュバントが、モノホスホリルリピドA(MLA)及びその誘導体である、実施形態75に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
80. その必要のある対象の手足口病を治療又は予防する方法であって、実施形態1〜79のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
81. その必要のある対象において免疫反応を誘導する方法であって、実施形態1〜79のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の免疫原性量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
82. 前記投与が、前記対象に防御的免疫反応を誘導する、実施形態80又は実施形態81に記載の方法。
83. 前記免疫反応が、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態82に記載の方法。
84. 前記免疫反応が、B4、C2、C4及びC5から選択されるEV71ウイルス遺伝子型の1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態82に記載の方法。
85. 前記投与が、皮下送達、経皮送達、皮内送達、真皮下送達、筋肉内送達、経口送達、口腔送達、鼻内送達、頬側送達、舌下送達、腹腔内送達、膣内送達、肛門送達、及び頭蓋内送達からなる群から選択される実施形態80〜84のいずれか1つに記載の方法。
86. 前記投与が、1つ以上の投与を含む、実施形態80〜85のいずれか1つに記載の方法。
87. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つの不活化ウイルスからの1つ以上の抗原を含む手足口病のワクチンであって、前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA16、又はその両方であって、前記少なくとも1つのウイルスが、ベータ−プロピオラクトン(BPL)で不活化されていた、前記ワクチン。
88. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つの不活化ウイルスからの1つ以上の抗原を含む手足口病の免疫原性組成物であって、前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA16、又はその両方であって、前記少なくとも1つのウイルスが、ベータ−プロピオラクトン(BPL)で不活化されていた、前記免疫原性組成物。
89. 前記少なくとも1つの不活化ウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態87もしくは88に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
90. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態89に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
91. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態90に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
92. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態89に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
93. 前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、実施形態92に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
94. CA6由来の1つ以上の抗原をさらに含む、実施形態87〜93のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
95. 前記1つ以上の抗原が、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態94に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
96. 前記1つ以上の抗原が、EV71のVP1ポリペプチドを含み、前記VP1ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
97. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置で発生するか、又は、配列番号1の7、14、145もしくは282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7、14、145もしくは282位に相当する位置のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態96に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
98. 前記配列番号1の7位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置の突然変異が、バリンからメチオニンへの置換である、実施形態97に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
99. 前記配列番号1の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の14位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からアスパラギンへの置換である、実施形態97に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
100. 前記配列番号1の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の145位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からグルタミンへの置換である、実施形態97に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
101. 前記配列番号1の282位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の282位に相当する位置の突然変異が、アスパラギンからアスパラギン酸への置換である、実施形態97に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
102. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP1ポリペプチドを含有し、前記VP1ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜101に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
103. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号2の46、90、96、又は268位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46、90、96、又は268位に相当する位置のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態102に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
104. 前記配列番号2の46位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46位に相当する位置の突然変異が、アラニンからバリンへの置換である、実施形態103に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
105. 前記配列番号2の90位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の90位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からリシンへの置換である、実施形態103に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
106. 前記配列番号2の96位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の96位に相当する位置の突然変異が、スレオニンからアラニンへの置換である、実施形態103に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
107. 前記配列番号2の268位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の268位に相当する位置の突然変異が、バリンからイソロイシンへの置換である、実施形態103に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
108. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP2ポリペプチドを含有し、前記VP2ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜107に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
109. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号3の144位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置で発生する、実施形態108に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
110. 前記配列番号3の144位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置の突然変異が、グルタミンからリシンへの置換である、実施形態109に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
111. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP3ポリペプチドを含有し、前記VP3ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜110に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
112. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号4の102位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置で発生する、実施形態111に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
113. 前記配列番号4の102位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置の突然変異が、イソロイシンからバリンへの置換である、実施形態112に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
114. 前記1つ以上の抗原が、CA6の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA6の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜113に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
115. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、7つ以上、8つ以上、又は9つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRが配列番号8に対して整列された場合には、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位に相当する位置で発生する、実施形態114に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
116. 前記配列番号8の1位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の1位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の13位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の13位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の14位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の15位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の15位に相当する位置の突然変異が、グアニンからシトシンへの置換であり、前記配列番号8の16位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の16位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の21位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の21位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の23位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の23位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の34位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の34位に相当する位置の突然変異が、グアニンからチミンへの置換であり、あるいは前記配列番号8の40位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の40位に相当する位置の突然変異が、シトシンからグアニンへの置換である、実施形態115に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
117. 前記1つ以上の抗原が、CA16の2Aポリペプチドを含有し、前記2Aポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜116に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
118. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号5の2位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置で発生する、実施形態117に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
119. 前記配列番号5の2位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置の突然変異が、リシンからグルタミン酸への置換である、実施形態118に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
120. 前記1つ以上の抗原がCA16のVP2ポリペプチドを含み、前記VP2ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜119に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
121. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号6の161位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置で発生する、実施形態120に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
122. 前記配列番号6の161位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置の突然変異が、メチオニンからスレオニンへの置換である、実施形態121に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
123. CA16のVP1ポリペプチド中に少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異をさらに含む、実施形態117〜122に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
124. 前記少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号7の99位もしくは145位のうちの1つ以上または両方で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位又は145位に相当する位置で発生する、実施形態123に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
125. 前記配列番号7の99位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からグリシンへの置換である、実施形態124に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
126. 前記配列番号7の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の145位に相当する位置の突然変異が、バリンからグルタミン酸への置換である、実施形態124に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
127. 前記1つ以上の抗原が、CA16の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA16の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態95〜126に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
128. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号9の6位もしくは33位のうちの1つ又は2つで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRを配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位又は33位に相当する位置で発生する、実施形態127に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
129. 前記配列番号9の6位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位に相当する位置の突然変異は、グアニンからアデニンへの置換であり、あるいは前記配列番号9の33位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の33位に相当する位置の突然変異は、グアニンからシトシンへの置換である、実施形態128に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
130. 前記非ヒト細胞が、哺乳類細胞である、実施形態87〜129のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
131. 前記非ヒト細胞が、サルの細胞である、実施形態87〜129のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
132. 前記サルの細胞が、Vero細胞株由来である、実施形態131に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
133. 前記Vero細胞株が、WHO Vero 10−87、ATCC CCL−81、Vero 76(ATCCアクセッション番号CRL−1587)、及びVero C1008(ATCCアクセッション番号CRL−1586)から選択される、実施形態132に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
134. 前記1つ以上の抗原が、非ヒト細胞を培養することにより作製された、実施形態87〜133のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
135. 前記細胞が、無血清培地中で培養された、実施形態134に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
136. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、精製抗原ワクチンもしくは免疫原性組成物、サブユニットワクチンもしくは免疫原性組成物、不活化全粒子ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物、又は弱毒化ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物である、実施形態87〜135のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
137. 前記少なくとも1つのウイルスが、ホルマリンと組み合わせたBPLを用いて不活化されていた、実施形態87〜136のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
138. 前記ホルマリンにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態137に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
139. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態138に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
140. 前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含む、実施形態138に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
141. 前記ワクチン又は免疫原性組成物がホルマリンをさらに含む、実施形態137〜140のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
142. 有効濃度の洗剤をさらに含む、実施形態87〜141のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
143. 前記洗剤が、ポリソルベート[80]を含む、実施形態142に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
144. 前記有効濃度が、約0.001%〜約0.01%の範囲である、実施形態143に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
145. アジュバントをさらに含む、実施形態87〜144のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
146. 前記アジュバントが、アルミニウム塩、トール様受容体(TLR)作動薬、モノホスホリルリピドA(MLA)、合成リピドA、リピドAの模倣体又はアナログ、MLA誘導体、サイトカイン、サポニン、ムラミルジペプチド(MDP)誘導体、CpGオリゴ、グラム陰性細菌のリポ多糖(LPS)、ポリホスファゼン、エマルション、ビロゾーム、コクリエート、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)微粒子、ポロキサマ粒子、微粒子、リポソーム、完全フロイントアジュバント(CFA)、及び不完全フロイントアジュバント(IFA)からなる群から選択される、実施形態145に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
147. 前記アジュバントが、アルミニウム塩である、実施形態146に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
148. 前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、実施形態146に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
149. 前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アジュバントに吸着されている、実施形態147又は実施形態148に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
150. 前記アジュバントが、モノホスホリルリピドA(MLA)及びその誘導体である、実施形態146に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
151. その必要のある対象の手足口病を治療又は予防する方法であって、実施形態87〜150のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
152. その必要のある対象において免疫反応を誘導する方法であって、実施形態87〜150のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の免疫原性量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
153. 前記投与が、前記対象に防御的免疫反応を誘導する、実施形態151又は実施形態152に記載の方法。
154. 前記免疫反応が、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態153に記載の方法。
155. 前記免疫反応が、B4、C2、C4及びC5から選択されるEV71ウイルス遺伝子型の1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態153に記載の方法。
156. 前記投与が、皮下送達、経皮送達、皮内送達、真皮下送達、筋肉内送達、経口送達、口腔送達、鼻内送達、頬側送達、舌下送達、腹腔内送達、膣内送達、肛門送達、及び頭蓋内送達からなる群から選択される実施形態151〜155のいずれか1つに記載の方法。
157. 前記投与が、1つ以上の投与を含む、実施形態151〜156のいずれか1つに記載の方法。
158. 手足口病のウイルス調製物を不活化する方法であって、
(a)1つ以上の非ヒト細胞から手足口病ウイルス調製物を単離することであって、前記細胞は前記ウイルス調製物を作製するために使用されていること、
(b)ベータ−プロピオラクトン(BPL)の有効量を用いて前記ウイルス調製物を処置すること、及び
(c)ホルマリンの有効量で前記ウイルス調製物を処置することであって、前記ホルマリンを用いた処置工程は、工程(b)と共に、又は工程(b)の後で行われ、ならびに、
前記ウイルスはEV71、CA6及びCA16のうちの1つ以上から選択されること、を含む前記方法。
159. 前記方法が、BPLを加水分解するのに十分な期間、37℃の温度で前記ウイルス調製物を加熱することをさらに含む、実施形態158に記載の方法。
160. 前記期間が、約1時間〜約6時間の範囲である、実施形態159に記載の方法。
161. 前記不活化されたウイルス調製物が、1つ以上の改変を含む、実施形態158〜160のいずれか1つに記載の方法。
162. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態161に記載の方法。
163. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態162に記載の方法。
164. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態161に記載の方法。
165. 前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、実施形態164に記載の方法。
166. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つの不活化ウイルスからの1つ以上の抗原を含む手足口病のワクチンであって、前記少なくとも1つのウイルスが、CA6、CA16又はその両方であり、前記少なくとも1つのウイルスがホルマリンで不活化されていた、前記ワクチン。
167. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つの不活化ウイルスからの1つ以上の抗原を含む手足口病の免疫原性組成物であって、前記少なくとも1つのウイルスが、CA6、CA16又はその両方であり、前記少なくとも1つのウイルスがホルマリンで不活化されていた、前記免疫原性組成物。
168. 前記少なくとも1つのホルマリンにより不活化されたウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態166もしくは167に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
169. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態168に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
170. 前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含む、実施形態168に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
171. 前記ワクチン又は免疫原性組成物がホルマリンをさらに含む、実施形態166〜170のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
172. EV71からの1つ以上の抗原をさらに含む、実施形態166〜171のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
173. 前記1つ以上の抗原が、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態172に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
174. 前記1つ以上の抗原が、EV71のVP1ポリペプチドを含み、前記VP1ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
175. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置で発生するか、又は、配列番号1の7、14、145もしくは282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7、14、145もしくは282位に相当する位置のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態174に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
176. 前記配列番号1の7位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置の突然変異が、バリンからメチオニンへの置換である、実施形態175に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
177. 前記配列番号1の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の14位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からアスパラギンへの置換である、実施形態175に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
178. 前記配列番号1の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の145位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からグルタミンへの置換である、実施形態175に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
179. 前記配列番号1の282位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の282位に相当する位置の突然変異が、アスパラギンからアスパラギン酸への置換である、実施形態175に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
180. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP1ポリペプチドを含有し、前記VP1ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜179に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
181. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号2の46、90、96、又は268位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46、90、96、又は268位に相当する位置のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態180に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
182. 前記配列番号2の46位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46位に相当する位置の突然変異が、アラニンからバリンへの置換である、実施形態181に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
183. 前記配列番号2の90位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の90位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からリシンへの置換である、実施形態181に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
184. 前記配列番号2の96位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の96位に相当する位置の突然変異が、スレオニンからアラニンへの置換である、実施形態181に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
185. 前記配列番号2の268位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の268位に相当する位置の突然変異が、バリンからイソロイシンへの置換である、実施形態181に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
186. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP2ポリペプチドを含有し、前記VP2ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜185に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
187. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号3の144位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置で発生する、実施形態186に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
188. 前記配列番号3の144位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置の突然変異が、グルタミンからリシンへの置換である、実施形態187に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
189. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP3ポリペプチドを含有し、前記VP3ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜188に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
190. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号4の102位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置で発生する、実施形態189に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
191. 前記配列番号4の102位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置の突然変異が、イソロイシンからバリンへの置換である、実施形態190に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
192. 前記1つ以上の抗原が、CA6の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA6の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜191に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
193. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、7つ以上、8つ以上、又は9つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRが配列番号8に対して整列された場合には、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位に相当する位置で発生する、実施形態192に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
194. 前記配列番号8の1位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の1位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の13位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の13位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の14位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の15位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の15位に相当する位置の突然変異が、グアニンからシトシンへの置換であり、前記配列番号8の16位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の16位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の21位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の21位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の23位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の23位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の34位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の34位に相当する位置の突然変異が、グアニンからチミンへの置換であり、あるいは前記配列番号8の40位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の40位に相当する位置の突然変異が、シトシンからグアニンへの置換である、実施形態193に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
195. 前記1つ以上の抗原が、CA16の2Aポリペプチドを含有し、前記2Aポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜194に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
196. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号5の2位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置で発生する、実施形態195に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
197. 前記配列番号5の2位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置の突然変異が、リシンからグルタミン酸への置換である、実施形態196に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
198. 前記1つ以上の抗原がCA16のVP2ポリペプチドを含み、前記VP2ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜197に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
199. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号6の161位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置で発生する、実施形態198に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
200. 前記配列番号6の161位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置の突然変異が、メチオニンからスレオニンへの置換である、実施形態199に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
201. CA16のVP1ポリペプチド中に少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異をさらに含む、実施形態195〜200のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
202. 前記少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号7の99位もしくは145位のうちの1つ以上または両方で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位又は145位に相当する位置で発生する、実施形態201に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
203. 前記配列番号7の99位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からグリシンへの置換である、実施形態202に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
204. 前記配列番号7の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の145位に相当する位置の突然変異が、バリンからグルタミン酸への置換である、実施形態202に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
205. 前記1つ以上の抗原が、CA16の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA16の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態173〜204に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
206. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号9の6位もしくは33位のうちの1つ又は2つで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRを配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位又は33位に相当する位置で発生する、実施形態205に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
207. 前記配列番号9の6位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位に相当する位置の突然変異は、グアニンからアデニンへの置換であり、あるいは前記配列番号9の33位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の33位に相当する位置の突然変異は、グアニンからシトシンへの置換である、実施形態206に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
208. 前記非ヒト細胞が、哺乳類細胞である、実施形態166〜207のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
209. 前記非ヒト細胞が、サルの細胞である、実施形態166〜207のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
210. 前記サルの細胞が、Vero細胞株由来である、実施形態209に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
211. 前記Vero細胞株が、WHO Vero 10−87、ATCC CCL−81、Vero 76(ATCCアクセッション番号CRL−1587)、及びVero C1008(ATCCアクセッション番号CRL−1586)から選択される、実施形態210に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
212. 前記1つ以上の抗原が、非ヒト細胞を培養することにより作製された、実施形態166〜211のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
213. 前記細胞が、無血清培地中で培養された、実施形態212に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
214. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、精製抗原ワクチンもしくは免疫原性組成物、サブユニットワクチンもしくは免疫原性組成物、不活化全粒子ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物、又は弱毒化ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物である、実施形態166〜213のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
215. 前記少なくとも1つのウイルスが、BPLと組み合わせたホルマリンを用いて不活化されていた、実施形態166〜214のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
216. 前記BPLにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態215に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
217. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態216に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
218. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態217に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
219. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態216に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
220. 前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、実施形態219に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
221. 有効濃度の洗剤をさらに含む、実施形態166〜215のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
222. 前記洗剤が、ポリソルベート[80]を含む、実施形態221に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
223. 前記有効濃度が、約0.001%〜約0.01%の範囲である、実施形態222に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
224. アジュバントをさらに含む、実施形態166〜223のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
225. 前記アジュバントが、アルミニウム塩、トール様受容体(TLR)作動薬、モノホスホリルリピドA(MLA)、合成リピドA、リピドAの模倣体又はアナログ、MLA誘導体、サイトカイン、サポニン、ムラミルジペプチド(MDP)誘導体、CpGオリゴ、グラム陰性細菌のリポ多糖(LPS)、ポリホスファゼン、エマルション、ビロゾーム、コクリエート、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)微粒子、ポロキサマ粒子、微粒子、リポソーム、完全フロイントアジュバント(CFA)、及び不完全フロイントアジュバント(IFA)からなる群から選択される、実施形態224に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
226. 前記アジュバントが、アルミニウム塩である、実施形態225に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
227. 前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、実施形態225に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
228. 前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アジュバントに吸着されている、実施形態226又は実施形態227に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
229. 前記アジュバントが、モノホスホリルリピドA(MLA)及びその誘導体である、実施形態225に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
230. その必要のある対象の手足口病を治療又は予防する方法であって、実施形態166〜229のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
231. その必要のある対象において免疫反応を誘導する方法であって、実施形態166〜229のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の免疫原性量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
232. 前記投与が、前記対象に防御的免疫反応を誘導する、実施形態230又は実施形態231に記載の方法。
233. 前記免疫反応が、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態232に記載の方法。
234. 前記免疫反応が、B4、C2、C4及びC5から選択されるEV71ウイルス遺伝子型の1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態232に記載の方法。
235. 前記投与が、皮下送達、経皮送達、皮内送達、真皮下送達、筋肉内送達、経口送達、口腔送達、鼻内送達、頬側送達、舌下送達、腹腔内送達、膣内送達、肛門送達、及び頭蓋内送達からなる群から選択される実施形態230〜234のいずれか1つに記載の方法。
236. 前記投与が、1つ以上の投与を含む、実施形態230〜235のいずれか1つに記載の方法。
237. 手足口病のウイルス調製物を不活化する方法であって、
(a)1つ以上の非ヒト細胞から手足口病ウイルス調製物を単離することであって、前記細胞は前記ウイルス調製物を作製するために使用されていること、
(b)ホルマリンの有効量を用いて前記ウイルス調製物を処置すること、及び
(c)前記ホルマリンから前記ウイルス調製物を精製することであって、前記ウイルスはEV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上から選択されること、 を含む前記方法。
238. 前記不活化されたウイルス調製物が、1つ以上の改変を含む、実施形態237に記載の方法。
239. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態238に記載の方法。
240. 前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含む、実施形態238に記載の方法。
241. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、ホルマリンをさらに含む、実施形態237〜240のいずれか1つに記載の方法。
242. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原とアルミニウム塩アジュバントを含む手足口病のワクチンであって、前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着されている、前記ワクチン。
243. ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原とアルミニウム塩アジュバントを含む手足口病の免疫原性組成物であって、前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着されている、前記免疫原性組成物。
244. 前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、実施形態242又は実施形態243に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
245. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上から選択される、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
246. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA6、及びCA16を含む、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
247. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、及びCA6を含む、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
248. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71、及びCA16を含む、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
249. 前記少なくとも1つのウイルスが、CA6、及びCA16を含む、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
250. 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71である、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
251. 前記1つ以上の抗原が、EV71、CA6、CA16、及びそれらの任意の組み合わせから選択される、実施形態242〜244のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
252. 前記1つ以上の抗原が、EV71由来である、実施形態251に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
253. 前記1つ以上の抗原が、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態242〜252のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
254. 前記1つ以上の抗原が、EV71のVP1ポリペプチドを含み、前記VP1ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
255. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置で発生するか、又は、配列番号1の7、14、145もしくは282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7、14、145もしくは282位に相当する位置のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態254に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
256. 前記配列番号1の7位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の7位に相当する位置の突然変異が、バリンからメチオニンへの置換である、実施形態255に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
257. 前記配列番号1の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の14位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からアスパラギンへの置換である、実施形態255に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
258. 前記配列番号1の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の145位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からグルタミンへの置換である、実施形態255に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
259. 前記配列番号1の282位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の282位に相当する位置の突然変異が、アスパラギンからアスパラギン酸への置換である、実施形態255に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
260. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP1ポリペプチドを含有し、前記VP1ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜259に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
261. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号2の46、90、96、又は268位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46、90、96、又は268位に相当する位置のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、又は4つすべてで発生する、実施形態260に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
262. 前記配列番号2の46位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の46位に相当する位置の突然変異が、アラニンからバリンへの置換である、実施形態261に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
263. 前記配列番号2の90位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の90位に相当する位置の突然変異が、グルタミン酸からリシンへの置換である、実施形態261に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
264. 前記配列番号2の96位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の96位に相当する位置の突然変異が、スレオニンからアラニンへの置換である、実施形態261に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
265. 前記配列番号2の268位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号2に対して整列させた場合には、配列番号2の268位に相当する位置の突然変異が、バリンからイソロイシンへの置換である、実施形態261に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
266. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP2ポリペプチドを含有し、前記VP2ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜265に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
267. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号3の144位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置で発生する、実施形態266に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
268. 前記配列番号3の144位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号3に対して整列させた場合には、配列番号3の144位に相当する位置の突然変異が、グルタミンからリシンへの置換である、実施形態267に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
269. 前記1つ以上の抗原が、CA6のVP3ポリペプチドを含有し、前記VP3ポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜268に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
270. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号4の102位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置で発生する、実施形態269に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
271. 前記配列番号4の102位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号4に対して整列させた場合には、配列番号4の102位に相当する位置の突然変異が、イソロイシンからバリンへの置換である、実施形態270に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
272. 前記1つ以上の抗原が、CA6の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA6の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜271に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
273. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位のうちの1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、6つ以上、7つ以上、8つ以上、又は9つすべてで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRが配列番号8に対して整列された場合には、配列番号8の1、13、14、15、16、21、23、34、又は40位に相当する位置で発生する、実施形態272に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
274. 前記配列番号8の1位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の1位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の13位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の13位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の14位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の14位に相当する位置の突然変異が、チミンからグアニンへの置換であり、前記配列番号8の15位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の15位に相当する位置の突然変異が、グアニンからシトシンへの置換であり、前記配列番号8の16位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の16位に相当する位置の突然変異が、グアニンからアデニンへの置換であり、前記配列番号8の21位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の21位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の23位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の23位に相当する位置の突然変異が、シトシンからチミンへの置換であり、前記配列番号8の34位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の34位に相当する位置の突然変異が、グアニンからチミンへの置換であり、あるいは前記配列番号8の40位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号8の40位に相当する位置の突然変異が、シトシンからグアニンへの置換である、実施形態273に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
275. 前記1つ以上の抗原が、CA16の2Aポリペプチドを含有し、前記2Aポリペプチドが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜274に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
276. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号5の2位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置で発生する、実施形態275に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
277. 前記配列番号5の2位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号5に対して整列させた場合には、配列番号5の2位に相当する位置の突然変異が、リシンからグルタミン酸への置換である、実施形態276に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
278. 前記1つ以上の抗原がCA16のVP2ポリペプチドを含み、前記VP2ポリペプチドが少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜277に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
279. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号6の161位で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置で発生する、実施形態278に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
280. 前記配列番号6の161位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号6に対して整列させた場合には、配列番号6の161位に相当する位置の突然変異が、メチオニンからスレオニンへの置換である、実施形態279に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
281. CA16のVP1ポリペプチド中に少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異をさらに含む、実施形態275〜280のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
282. 前記少なくとも1つの追加の非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号7の99位もしくは145位のうちの1つ以上または両方で発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位又は145位に相当する位置で発生する、実施形態281に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
283. 前記配列番号7の99位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の99位に相当する位置の突然変異が、アスパラギン酸からグリシンへの置換である、実施形態282に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
284. 前記配列番号7の145位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号7に対して整列させた場合には、配列番号7の145位に相当する位置の突然変異が、バリンからグルタミン酸への置換である、実施形態282に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
285. 前記1つ以上の抗原が、CA16の5’非翻訳領域(UTR)を含有し、前記CA16の5’UTRが、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、実施形態253〜284に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
286. 前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号9の6位もしくは33位のうちの1つ又は2つで発生するか、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いてCA6の5’UTRを配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位又は33位に相当する位置で発生する、実施形態285に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
287. 前記配列番号9の6位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の6位に相当する位置の突然変異は、グアニンからアデニンへの置換であり、あるいは前記配列番号9の33位の突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号8に対して整列させた場合には、配列番号9の33位に相当する位置の突然変異は、グアニンからシトシンへの置換である、実施形態286に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
288. 前記非ヒト細胞が、哺乳類細胞である、実施形態242〜287のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
289. 前記非ヒト細胞が、サルの細胞である、実施形態242〜287のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
290. 前記サルの細胞が、Vero細胞株由来である、実施形態289に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
291. 前記Vero細胞株が、WHO Vero 10−87、ATCC CCL−81、Vero 76(ATCCアクセッション番号CRL−1587)、及びVero C1008(ATCCアクセッション番号CRL−1586)から選択される、実施形態290に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
292. 前記1つ以上の抗原が、非ヒト細胞を培養することにより作製された、実施形態242〜291のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
293. 前記細胞が、無血清培地中で培養された、実施形態292に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
294. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、精製抗原ワクチンもしくは免疫原性組成物、サブユニットワクチンもしくは免疫原性組成物、又は弱毒化ウイルスワクチンもしくは免疫原性組成物である、実施形態242〜293のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
295. 前記少なくとも1つのウイルスが化学的に不活化されていた、実施形態242〜294のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
296. 前記少なくとも1つのウイルスが、ベータ−プロピオラクトン(BPL)、ホルマリン、又はバイナリーエチレンイミン(BEI)のうちの1つ以上を用いて化学的に不活化されていた、実施形態295に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
297. 前記少なくとも1つのウイルスが、BPLを用いて化学的に不活化されていた、実施形態295に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
298. 前記少なくとも1つのウイルスが、ホルマリンを用いて化学的に不活化されていた、実施形態295に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
299. 前記少なくとも1つのウイルスが、BPL及びホルマリンの組み合わせを用いて化学的に不活化されていた、実施形態295に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
300. 前記BPLにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態296、297、又は299のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
301. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態300に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
302. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態301に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
303. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態300に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
304. 前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、実施形態303に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
305. 前記ホルマリンにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態296、298、又は299のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
306. 前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含む、実施形態305に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
307. 前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含む、実施形態305に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
308. 前記ワクチン又は免疫原性組成物が、ホルマリンをさらに含む、実施形態305〜307のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
309. 前記少なくとも1つのウイルスが、BEIで化学的に不活化されていた、実施形態295に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
310. 前記BEIにより不活化された少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含む、実施形態296又は実施形態309に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
311. 前記1つ以上の改変が、改変核酸を含む、実施形態310に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
312. 前記改変核酸が、アルキル化核酸である、実施形態311に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
313. 未反応BEIが、チオ硫酸ナトリウムを用いて加水分解された、実施形態309〜312のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
314. 有効濃度の洗剤をさらに含む、実施形態242〜313のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
315. 前記洗剤が、ポリソルベート[80]を含む、実施形態314に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
316. 前記有効濃度が、約0.001%〜約0.01%の範囲である、実施形態315に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
317. 少なくとも1つの追加アジュバントをさらに含む、実施形態242〜316のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物。
318. 前記少なくとも1つの追加アジュバントが、トール様受容体(TLR)作動薬、モノホスホリルリピドA(MLA)、合成リピドA、リピドAの模倣体又はアナログ、MLA誘導体、サイトカイン、サポニン、ムラミルジペプチド(MDP)誘導体、CpGオリゴ、グラム陰性細菌のリポ多糖(LPS)、ポリホスファゼン、エマルション、ビロゾーム、コクリエート、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)微粒子、ポロキサマ粒子、微粒子、リポソーム、完全フロイントアジュバント(CFA)、及び不完全フロイントアジュバント(IFA)からなる群から選択される、実施形態317に記載のワクチン又は免疫原性組成物。
319. その必要のある対象の手足口病を治療又は予防する方法であって、実施形態242〜318のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
320. その必要のある対象において免疫反応を誘導する方法であって、実施形態242〜318のいずれか1つに記載のワクチン又は免疫原性組成物の免疫原性量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
321. 前記投与が、前記対象に防御的免疫反応を誘導する、実施形態319又は実施形態320に記載の方法。
322. 前記免疫反応が、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態321に記載の方法。
323. 前記免疫反応が、B4、C2、C4及びC5から選択されるEV71ウイルス遺伝子型の1つ以上に対する免疫反応を含む、実施形態321に記載の方法。
324. 前記投与が、皮下送達、経皮送達、皮内送達、真皮下送達、筋肉内送達、経口送達、口腔送達、鼻内送達、頬側送達、舌下送達、腹腔内送達、膣内送達、肛門送達、及び頭蓋内送達からなる群から選択される実施形態319〜323のいずれか1つに記載の方法。
325. 前記投与が、1つ以上の投与を含む、実施形態319〜324のいずれか1つに記載の方法。
326. 手足口病のアジュバント化ワクチンを作製する方法であって、
(a)アルミニウム塩アジュバントと、ワクチンを混合することであって、前記ワクチンはヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原を含み、及び
(b)約16時間〜約24時間の範囲の期間、適切な条件下で前記混合物をインキュベートすることであって、
前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着しており、及び
前記手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上から選択されること、を含む前記方法。
327. 手足口病のアジュバント化免疫原性組成物を作製する方法であって、
(a)アルミニウム塩アジュバントと、免疫原性組成物を混合することであって、前記免疫原性組成物はヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原を含み、及び
(b)約16時間〜約24時間の範囲の期間、適切な条件下で前記混合物をインキュベートすることであって、
前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着しており、及び
前記手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスが、EV71、CA6、及びCA16のうちの1つ以上から選択される、前記方法。
328. 前記混合物が、約2℃〜約8℃の範囲の温度でインキュベートされる、実施形態326又は実施形態327に記載の方法。
329. 前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、実施形態326〜328のいずれか1つに記載の方法。
実施例1 Vero細胞におけるEV71の適応
エンテロウイルス71(EV71)を、2ラウンドのVero細胞における全粒子ウイルスゲノムRNAの抽出及びトランスフェクションに供し、次いで2ラウンドのプラーク精製を行い、以下に記載されるサブジェノグループB2 EV71の新規な適応株を得た。ウイルスゲノムの配列解析により、VP1ポリペプチドにおいて4つの適応突然変異を特定した。適応ウイルスを用いてプレマスターウイルス種(pre−MVS:pre−Master Virus Seed)を作製し、EV71ワクチン製造に引き続き使用した。
ウイルス株の源
Vero細胞株
トランスフェクション及びプラーク精製
適応EV71の配列解析
表1 EV71の全長ゲノムの配列解析 P-0 vs P-8
マスター細胞バンク及びマスターウイルス種の調製
Veroマスター細胞バンク(MCB:Master Cell Bank)の調製
適応EV71マスターウイルス種の調製
ワクチンの製造
工程1:Vero細胞の開始
工程2:培地交換
工程3:1回目の細胞継代
工程4:2回目の細胞継代
工程5:3回目の細胞継代
工程6:4回目の細胞継代
工程7:細胞の感染
工程8:ウイルス採取物
工程9:ベンゾナーゼ処置
工程10:ウイルス不活化
工程11:BEIの中和
工程12:浄化
工程13:濃縮及び透析ろ過
工程14:陰イオン交換クロマトグラフィー
工程15:陽イオン交換クロマトグラフィー
工程16:サイズ排除クロマトグラフィー
工程17:濃縮
ワクチン製剤化
工程1:水酸化アルミニウムへの吸着
工程2:充填
工程3:目視検査と保存
適応ワクチンの質量分析
実施例3 免疫力実験
表2 対照群からの血清中和力価
表3 低用量群からの血清中和力価
表4 高用量群からの血清中和力価
実施例4:ミョウバンアジュバント有り又は無しで、3つの用量レベルで製剤化されたEV71抗原。
表5:ミョウバンアジュバント有り、及び無しのEV71抗原の免疫原性
b 抗体陽転率(SCR:Seroconversion rate)とは、逆数中和力価≧128の動物の割合として定義される。
実施例5:マウスにおける用量範囲実験
表6:マウスにおけるINV21の用量範囲実験
実施例6:選択されたEV71サブジェノグループに対する、適応EV71ワクチン免疫反応の交差中和
表7:同種及び異種のEV71サブジェノグループに対するINV21の逆数中和力価
実施例7:毒性試験
ウサギにおける毒性試験
表8:NZWウサギにおけるINV21の免疫原性
GLP毒性試験及び局所耐性
表9:INV21の反復用量及び局所耐性試験の処置群(NC−NSP−007)
a 各群の半数の動物は、最後の免疫化の2日後、30日目又44日目(G4)のいずれかに殺処分され、群の残りは56日目に殺処分された(最終殺処分)。
b ワクチンプラセボ群には、ミョウバンのみのアジュバント製剤を投与した。
表10:注射部位に筋変性を伴うウサギの数
b 総数の下の値は、MNC/好酸球浸潤を伴う、及び伴わない、筋変性が観察された総数である。
c ワクチンプラセボ群はミョウバンのみのアジュバントの製剤を投与された
実施例8:適応EV71ワクチンは成人のボランティアにおいて、安全であり、免疫原性があり、及び交差中和抗体反応を誘導する。
対象者
製品の投与
表11:
表12 試験−42日目〜試験14日目(プライム用量)の間のイベントスケジュール
2各コホートの監視対象者は最初に投与され、その後、そのコホートの残りの対象者に投与された。監視対象者は2日間観察され、安全性評価のために1日目及び2日目にユニットへと戻るよう要求された。
3組み入れ基準/除外基準(I/E)及び健康診断は、ワクチン接種の前にレビューされ、又は行われた。薬物乱用検査、血清化学検査、血液検査、尿検査、及び血清中和抗体検査のサンプルはワクチン投与の前に採取された。
4尿妊娠検査の結果は、ワクチン投与の前に取得され、陰性の対象者が本試験を継続した。
5ワクチンが投与された腕の記録
6ワクチン投与前、ならびにワクチン投与後5分、30分、及び60分。
7ワクチン投与後5分、30分、及び60分。
8尿検査に関し、女性の対象者がサンプル採取時点で月経であった場合を記録。
9対象者の日誌は、14日目の来院時に対象者から回収した。
10健康診断、ワクチン接種、及び注射部位の評価は、治験責任医師又は彼の被指名者により行われるものとした。
表13:試験28日目から196日目(ブースター用量)の間のイベントスケジュール
256日目の来院は、56日目±3日で行われてもよい。
384日目の来院は、84日目±5日で行われてもよい。
4196日目の来院は、196日目±7日で行われてもよい。
5来院7は、ブースト後、3日で常に行われる(すなわち、ブーストが28日目に投与された場合には31日目。もしブーストが30日目に投与された場合には33日目。もしブーストが26日目に投与された場合には29日目)。
6来院8は、ブースト後、7日で常に行われる(すなわち、ブーストが28日目に投与された場合には35日目。もしブーストが30日目に投与された場合には37日目。もしブーストが26日目に投与された場合には33日目)。
7来院9は、ブースト後、14日で常に行われる(すなわち、ブーストが28日目に投与された場合には42日目。もしブーストが30日目に投与された場合には44日目。もしブーストが26日目に投与された場合には40日目)。
8追跡期間の来院は、もし対象者が196日目までに試験が完了していない場合、又は早期から試験中止された対象者(早期終了)の場合のみ、適用可能である。
9ワクチン接種の前に健康診断を行わなければならない。薬物乱用検査、血清化学検査、血液検査、尿検査、及び血清中和抗体検査のサンプルは、ワクチン投与の前に採取しなければならない。
10尿妊娠検査の結果は、ワクチン投与の前に取得しなければならず、及び本試験を継続する対象者は陰性でなければならない。
11ワクチンが投与された腕の記録。
12ワクチン投与前、ならびにワクチン投与後5分、30分、及び60分。
13ワクチン投与後5分、30分、及び60分。
141回目のワクチン接種又は2回目のワクチン接種のいずれかの14日以内に早期終了が発生した場合に、注射部位が評価される。
15尿検査に関して、もしサンプル採取時点で女性の対象者が月経であった場合には記録する。
16ワクチンの1回目の用量又は2回目の用量のいずれかの14日以内に早期終了が発生した場合に、血清中和抗体検査のために血液が採取される。
17対象者の日誌は、42日目の来院時に対象者から集められる。
181回目のワクチン接種(0日目)から最終用量後28日(56日目)の間の全ての有害事象が記録される。
19 最終用量後、6か月以内に経験し得るすべてのSAEに関し、84日目及び196日目の来院時、対象者は質問される。
20健康診断、ワクチン接種、及び注射部位の評価は、治験責任医師又は彼の被指名者により行われるものとする。
評価される安全性測定値
臨床検査評価
表14:臨床検査、尿検査、及び他の検査のリスト。
データの質と保証
有効性の評価
表15 平均(SD)デモグラフィックの集計
表16 スクリーニング時のEV71逆数中和抗体力価
表17 EV71中和抗体力価の幾何平均の集計
表18 平均(SD)中和抗体力価の集計:ベースラインを超える倍数増加
表19 抗体陽転率の集計
免疫原性の結論
安全性評価
表20 有害事象の集計
表21 最初の用量後の注射部位の反応
表22 2回目の用量後の注射部位の反応
c 1名の対象者が31日目の評価を完了しなかった。d 1名の対象者が、35日目の評価を完了しなかった。
表23 日誌の症状の集計
臨床検査パラメーターの評価
表24 高い頻度で報告された、ベースラインからの値のシフトの集計
安全性の結論
全体的な結論
実施例9:Vero細胞におけるCVA6の適応
表25 CVA6の適応
適応CVA6の全長ゲノムの配列解析
表26 CVA6の全長ゲノムの配列解析:P−0とP−11
実施例10 Vero細胞でのCVA16の適応
表27 Vero細胞におけるCVA16株の適応
表28 CVA16の全長ゲノム配列解析:P−0とP−3
実施例11 他のCVA16単離株に対する、抗CVA16抗体の交差反応性
表29 他のCVA16単離株に対する、抗CVA16/P−0抗体の交差反応性
表30 vero適応ウイルスの抗原安定性
表31 精製RNAからのCVA6及びCVA16の再誘導
プラーク精製によるCVA16のクローニング
実施例14:三価HFMDワクチンの免疫原性
一価ワクチンを用いた免疫化後血清の交差中和の可能性
表32
HFMDワクチンの免疫原性
マウスモデルにおける、EV71及びCVA16に対するワクチンの有効性
受動伝達を利用したCVA6に対するワクチンの有効性
結論
Claims (27)
- ヒトにおいて手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原を含有する手足口病の免疫原性組成物又はワクチンであって、前記1つ以上の抗原は、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含む、前記免疫原性組成物又はワクチン。
- a.前記少なくとも1つのウイルスがEV71であるか、又は、
b.前記1つ以上の抗原がEV71由来である、 請求項1に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - 前記1つ以上の抗原が、
a.EV71のVP1ポリペプチドであって、前記VP1ポリペプチドが、前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有する、
b.EV71のVP1ポリペプチドであって、前記VP1ポリペプチドが、前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有しており、及び前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させたときには配列番号1の7位に相当する位置で、発生する、
c.EV71のVP1ポリペプチドであって、前記VP1ポリペプチドが、前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有しており、及び前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位で、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させたときには配列番号1の7位に相当する位置で、発生し、配列番号1の7位の前記突然変異又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させたときに配列番号1の7位に相当する位置の前記突然変異は、バリンからメチオニンへの置換である、
d.EV71のVP1ポリペプチドであって、前記VP1ポリペプチドが、前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有しており、及び前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位、14位、145位及び282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つ全てで、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させたときには配列番号1の7位、14位、145位又は282位に相当する位置の2つ以上、3つ以上、又は4つ全てで、発生する、
e.EV71のVP1ポリペプチドであって、前記VP1ポリペプチドが、前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有しており、及び前記少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異が、配列番号1の7位、14位、145位及び282位のうちの2つ以上、3つ以上、又は4つ全てで、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させたときには配列番号1の7位、14位、145位又は282位に相当する位置の2つ以上、3つ以上、又は4つ全てで発生しており、及び配列番号1の14位の前記突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の14位に相当する位置の前記突然変異が、アスパラギン酸からアスパラギンへの置換であり、配列番号1の145位の前記突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の145位に相当する位置の前記突然変異が、グルタミン酸からグルタミンへの置換であり、又は配列番号1の282位の前記突然変異、又はペアワイズアライメントアルゴリズムを用いて配列番号1に対して整列させた場合には、配列番号1の282位に相当する位置の前記突然変異が、アスパラギンからアスパラギン酸への置換である、又は
f.上記(a)〜(e)の任意の組み合わせ、 を含有する、請求項1又は2に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - 前記少なくとも1つのウイルスが、
a.ベータ−プロピオラクトン(BPL)、
b.ホルマリン、
c.BPLとホルマリンの組み合わせ、又は
d.バイナリーエチレンイミン(BEI) のうちの1つ以上で化学的に不活化された、請求項1〜3のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - BPLにより不活化された前記少なくとも1つのウイルスが1つ以上の改変を含有しており、この場合において、任意選択で、
a.前記1つ以上の改変が、改変核酸を含有し、任意選択で前記改変核酸が、アルキル化核酸であるか、又は
b.前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含有し、任意選択で前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、 請求項4に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - ホルマリンにより不活化された前記少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含有しており、任意選択で前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含有し、及び任意選択で前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含有し、及び任意選択で前記免疫原性組成物又はワクチンがホルマリンをさらに含有する、請求項4に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- BEIにより不活化された前記少なくとも1つのウイルスが、1つ以上の改変を含有しており、任意選択で前記1つ以上の改変が、改変核酸を含有し、及び任意選択で前記改変核酸が、アルキル化核酸であり、及び任意選択で反応しなかったBEIが、チオ硫酸ナトリウムを用いて加水分解された、請求項4に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- ヒトにおいて手足口病を引き起こす少なくとも1つの不活化ウイルスからの1つ以上の抗原を含有する手足口病の免疫原性組成物又はワクチンであって、前記少なくとも1つのウイルスはEV71であり、前記少なくとも1つのウイルスがベータ−プロピオラクトン(BPL)で不活化されている、前記免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記少なくとも1つの不活化ウイルスが、1つ以上の改変を含有し、この場合において、任意選択で、
a.前記1つ以上の改変が、改変核酸を含有し、任意選択で前記改変核酸が、アルキル化核酸であるか、又は
b.前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含有し、任意選択で前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、 請求項8に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - a.有効濃度の洗剤であって、任意選択で前記洗剤が、ポリソルベート[80]を含有し、及び/又は前記有効濃度が、約0.001%〜約0.01%の範囲である、前記洗剤、
b.アジュバントであって、任意選択で前記アジュバントが、アルミニウム塩、トール様受容体(TLR)作動薬、モノホスホリルリピドA(MLA)、合成リピドA、リピドAの模倣体又はアナログ、MLA誘導体、サイトカイン、サポニン、ムラミルジペプチド(MDP)誘導体、CpGオリゴ、グラム陰性細菌のリポ多糖(LPS)、ポリホスファゼン、エマルション、ビロゾーム、コクリエート、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)微粒子、ポロキサマ粒子、微粒子、リポソーム、完全フロイントアジュバント(CFA)、及び不完全フロイントアジュバント(IFA)からなる群から 選択される、アジュバント、
c.アジュバントであって、前記アジュバントが、モノホスホリルリピドA(MLA)である、前記アジュバント、
d.アジュバントであって、前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択されるアルミニウム塩アジュバントである、前記アジュバント、及び/又は、
e.アジュバントであって、前記アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択されるアルミニウム塩アジュバントであり、この場合において、前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アジュバントに吸着されている、前記アジュバント、 をさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。 - ヒトにおいて手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルスからの1つ以上の抗原とアルミニウム塩アジュバントを含有する手足口病の免疫原性組成物又はワクチンであって、前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着されている、前記免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記アルミニウム塩アジュバントが、ミョウバン、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、及びAlhydrogel85から選択される、請求項11に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記少なくとも1つのウイルスが、EV71である、請求項11又は12に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記1つ以上の抗原が、少なくとも1つの非ヒト細胞適応突然変異を含有する、請求項11〜13のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記非ヒト細胞が、サルの細胞又はVero細胞株由来であり、この場合において任意選択で前記Vero細胞株が、WHO Vero 10−87、ATCC CCL−81、Vero 76(ATCCアクセッション番号CRL−1587)およびVero C1008(ATCCアクセッション番号CRL−1586)から選択される、請求項1〜14のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記1つ以上の抗原が、前記非ヒト細胞を培養することにより作製され、及びこの場合において、任意選択で、前記細胞は無血清培地中で培養される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- 前記免疫原性組成物又はワクチンが、精製抗原免疫原性組成物もしくはワクチン、サブユニット免疫原性組成物もしくはワクチン、不活化全粒子ウイルス免疫原性組成物もしくはワクチン、又は弱毒化ウイルス免疫原性組成物もしくはワクチンである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチン。
- その必要のある対象において免疫反応を誘導する方法、又はその必要のある対象の手足口病を治療もしくは予防する方法であって、請求項1〜17のいずれか1項に記載の免疫原性組成物又はワクチンの治療有効量を前記対象に投与することを含む、前記方法。
- 前記投与が、前記対象に防御的免疫反応を誘導する請求項18の方法であって、この場合において任意選択で、
a.前記免疫反応が、EV71に対する免疫反応を含み、及び/又は
b.前記免疫反応が、B2、B4、B5、C2、及びC4から選択されるEV71ウイルス遺伝子型の1つ以上に対する免疫反応を含む、 前記方法。 - (a)ワクチンとアルミニウム塩アジュバントを混合させる工程であって、前記ワクチンが、ヒトに手足口病を引き起こす少なくとも1つのウイルス由来の1つ以上の抗原を含む、工程、及び
(b)前記混合物を、約16時間〜24時間の範囲にわたる期間、適切な条件下でインキュベートする工程
を含む、アジュバント化された手足口病の免疫原性組成物又はワクチンを作製する方法であって、ここで、
前記抗原の少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、95%、少なくとも97%、少なくとも99%、又は100%が前記アルミニウム塩アジュバントに吸着しており、かつ
手足口病を引き起こす前記少なくとも1つのウイルスは、EV71である、
前記方法。 - 前記混合物が、約2℃〜約8℃の範囲の温度でインキュベートされる、請求項20に記載の方法。
- (a)1つ以上の非ヒト細胞から手足口病ウイルス調製物を単離する工程であって、この場合において前記細胞は前記ウイルス調製物の製造に用いられる、工程、
(b)ベータ−プロピオラクトン(BPL)の有効量を用いて前記ウイルス調製物を処置する工程、及び
(c)ホルマリンの有効量を用いて前記ウイルス調製物を処置する工程
を含む、手足口病ウイルス調製物を不活化する方法であって、ここで、
前記ホルマリンを用いた処置工程が、工程(b)と同時に、又は工程(b)の後で行われ、かつ
前記ウイルスがEV71である、前記方法。 - 前記方法が、前記BPLを加水分解するのに十分な期間、37℃の温度で前記ウイルス調製物を加熱する工程をさらに含み、この場合において任意選択で前記期間は、約1時間〜約6時間の範囲である、請求項22に記載の方法。
- 不活化された前記ウイルス調製物が、1つ以上の改変を含有し、この場合において、任意選択で、
a.前記1つ以上の改変が、改変核酸を含有し、任意選択で前記改変核酸が、アルキル化核酸であるか、又は
b.前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含有し、この場合において、任意選択で前記改変ポリペプチドが、システイン、メチオニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、リシン、セリン、及びスレオニンのうちの1つ以上から選択される改変アミノ酸残基を含む、 請求項22又は23に記載の方法。 - (a)1つ以上の非ヒト細胞から手足口病ウイルス調製物を単離する工程であって、この場合において前記細胞は前記ウイルス調製物の製造に用いられる、工程、
(b)ホルマリンの有効量を用いて前記ウイルス調製物を処置する工程、及び
(c)前記ホルマリンから前記ウイルス調製物を精製する工程
を含む、手足口病ウイルス調製物を不活化する方法であって、ここで、
前記ウイルスがEV71である、前記方法。 - 不活化された前記ウイルス調製物が、1つ以上の改変を含有しており、任意選択で前記1つ以上の改変が、改変ポリペプチドを含有し、及び任意選択で前記1つ以上の改変が、架橋ポリペプチドを含有する、請求項25に記載の方法。
- 前記免疫原性組成物又はワクチンが、ホルマリンをさらに含有する、請求項25又は26に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462077139P | 2014-11-07 | 2014-11-07 | |
US62/077,139 | 2014-11-07 | ||
PCT/US2015/059587 WO2016073929A1 (en) | 2014-11-07 | 2015-11-06 | Hand, foot, and mouth vaccines and methods of manufacture and use thereof |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017535602A true JP2017535602A (ja) | 2017-11-30 |
JP2017535602A5 JP2017535602A5 (ja) | 2018-12-06 |
JP6839088B2 JP6839088B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=55909911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017543336A Expired - Fee Related JP6839088B2 (ja) | 2014-11-07 | 2015-11-06 | 手足口病ワクチン、ならびにその製造方法及び使用方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10806782B2 (ja) |
EP (1) | EP3215621A4 (ja) |
JP (1) | JP6839088B2 (ja) |
KR (1) | KR20170082584A (ja) |
CN (1) | CN107406856B (ja) |
AR (1) | AR102547A1 (ja) |
AU (2) | AU2015342829A1 (ja) |
CA (1) | CA2965994A1 (ja) |
HK (1) | HK1244508A1 (ja) |
MA (1) | MA40920A (ja) |
SG (1) | SG11201703711RA (ja) |
TW (1) | TWI737584B (ja) |
UY (1) | UY36395A (ja) |
WO (1) | WO2016073929A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7648642B2 (ja) | 2020-02-27 | 2025-03-18 | タケダ ワクチン,インコーポレイテッド | ウイルス調製物から宿主細胞dnaを取り除く方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR102547A1 (es) | 2014-11-07 | 2017-03-08 | Takeda Vaccines Inc | Vacunas contra la enfermedad de manos, pies y boca y métodos de fabricación y su uso |
AU2015252119A1 (en) | 2014-11-07 | 2016-05-26 | Takeda Vaccines, Inc. | Hand, foot, and mouth vaccines and methods of manufacture and use thereof |
CN106520789B (zh) * | 2015-09-09 | 2019-05-10 | 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 | 一种dna分子与重组病毒及它们的制备方法和用途 |
CN106636001B (zh) * | 2016-12-29 | 2020-07-31 | 汕头大学医学院 | 一种重组肠道病毒表型混合系统的构建方法和应用 |
WO2019008599A1 (en) * | 2017-07-03 | 2019-01-10 | Bharat Biotech International Limited | VACCINE COMPOSITION BASED ON SYNTHETIC POLYPEPTIDE EPITOPE |
CA3081586A1 (en) | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Takeda Vaccines, Inc. | Zika vaccines and immunogenic compositions, and methods of using the same |
CN111601885B (zh) | 2017-11-30 | 2025-01-07 | 武田疫苗股份有限公司 | 用于将寨卡病毒灭活的方法和相关方法 |
CN109182496A (zh) * | 2018-09-20 | 2019-01-11 | 西安交通大学医学院第二附属医院 | 一种ev71感染和重症化风险检测试剂盒及其应用 |
BR112021012496A2 (pt) | 2018-12-29 | 2021-11-30 | Bharat Biotech Int Ltd | Enterovírus adaptado bem como seu método e processo de adaptação, sequências de nucleotídeo e aminoácido, método para inativar enterovírus e composição imunogênica |
CN110184242B (zh) * | 2019-06-11 | 2021-08-20 | 武汉生物制品研究所有限责任公司 | 柯萨奇病毒a组6型(cva6)的小鼠强毒力攻毒株及其应用 |
WO2022070210A1 (en) * | 2020-09-29 | 2022-04-07 | Bharat Biotech International Limited | Stable formulations of low abundance enteroviruses vaccines and process of manufacture thereof |
CN114807060B (zh) * | 2022-06-23 | 2022-09-30 | 北京民海生物科技有限公司 | 柯萨奇病毒a6型毒株及其免疫原性组合物和应用 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3238190A (en) | 1963-10-23 | 1966-03-01 | Madaus & Co K G Fa Dr | Aescin recovery |
FR2475572A1 (fr) | 1980-02-11 | 1981-08-14 | Pasteur Institut | Procede pour l'obtention de fragments de virus a enveloppe lipidique, en particulier d'antigenes utilisables comme vaccins, produits obtenus et applications |
US4596556A (en) | 1985-03-25 | 1986-06-24 | Bioject, Inc. | Hypodermic injection apparatus |
CA1331443C (en) | 1987-05-29 | 1994-08-16 | Charlotte A. Kensil | Saponin adjuvant |
US5057540A (en) | 1987-05-29 | 1991-10-15 | Cambridge Biotech Corporation | Saponin adjuvant |
US5278302A (en) | 1988-05-26 | 1994-01-11 | University Patents, Inc. | Polynucleotide phosphorodithioates |
DK0382271T3 (da) | 1989-02-04 | 1995-05-01 | Akzo Nobel Nv | Tocoler som adjuvanser i vacciner |
CA2017507C (en) | 1989-05-25 | 1996-11-12 | Gary Van Nest | Adjuvant formulation comprising a submicron oil droplet emulsion |
FR2649013B1 (fr) | 1989-07-03 | 1991-10-25 | Seppic Sa | Vaccins et vecteurs de principes actifs fluides contenant une huile metabolisable |
FR2649012B1 (fr) | 1989-07-03 | 1991-10-25 | Seppic Sa | Emulsions multiphasiques injectables |
EP0468520A3 (en) | 1990-07-27 | 1992-07-01 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Immunostimulatory remedies containing palindromic dna sequences |
US5776468A (en) | 1993-03-23 | 1998-07-07 | Smithkline Beecham Biologicals (S.A.) | Vaccine compositions containing 3-0 deacylated monophosphoryl lipid A |
GB9326253D0 (en) | 1993-12-23 | 1994-02-23 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccines |
WO1995026204A1 (en) | 1994-03-25 | 1995-10-05 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Immune stimulation by phosphorothioate oligonucleotide analogs |
CA2560114A1 (en) | 1994-07-15 | 1996-02-01 | The University Of Iowa Research Foundation | Immunomodulatory oligonucleotides |
US5666153A (en) | 1995-10-03 | 1997-09-09 | Virtual Shopping, Inc. | Retractable teleconferencing apparatus |
DE19612966B4 (de) | 1996-04-01 | 2009-12-10 | Novartis Vaccines And Diagnostics Gmbh & Co. Kg | MDCK-Zellen und Verfahren zur Vermehrung von Influenzaviren |
DE19612967A1 (de) | 1996-04-01 | 1997-10-02 | Behringwerke Ag | Verfahren zur Vermehrung von Influenzaviren in Zellkultur, sowie die durch das Verfahren erhältlichen Influenzaviren |
EP0914178B1 (en) | 1996-06-18 | 2003-03-12 | Alza Corporation | Device for enhancing transdermal agent delivery or sampling |
US5856462A (en) | 1996-09-10 | 1999-01-05 | Hybridon Incorporated | Oligonucleotides having modified CpG dinucleosides |
US5980898A (en) | 1996-11-14 | 1999-11-09 | The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command | Adjuvant for transcutaneous immunization |
ATE234649T1 (de) | 1996-12-20 | 2003-04-15 | Alza Corp | Vorrichtung und verfahren zur erhöhung des transdermalen wirkstoffeflusses |
US6355257B1 (en) | 1997-05-08 | 2002-03-12 | Corixa Corporation | Aminoalkyl glucosamine phosphate compounds and their use as adjuvants and immunoeffectors |
US6113918A (en) | 1997-05-08 | 2000-09-05 | Ribi Immunochem Research, Inc. | Aminoalkyl glucosamine phosphate compounds and their use as adjuvants and immunoeffectors |
US5993412A (en) | 1997-05-19 | 1999-11-30 | Bioject, Inc. | Injection apparatus |
GB9711990D0 (en) | 1997-06-11 | 1997-08-06 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccine |
ES2298316T3 (es) | 1997-09-05 | 2008-05-16 | Glaxosmithkline Biologicals S.A. | Emulsiones de aceite en agua que contienen saponinas. |
GB9718901D0 (en) | 1997-09-05 | 1997-11-12 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccine |
JP2001519162A (ja) | 1997-10-07 | 2001-10-23 | ユニバーシティ・オブ・メリーランド・バイオテクノロジー・インスティチュート | 動物細胞にrnaを導入して発現させる方法 |
IL136488A0 (en) | 1997-12-02 | 2001-06-14 | Powderject Vaccines Inc | Transdermal delivery of particulate vaccine compositions |
GB9727262D0 (en) | 1997-12-24 | 1998-02-25 | Smithkline Beecham Biolog | Vaccine |
EP1069910A1 (en) | 1998-04-09 | 2001-01-24 | GlaxoSmithKline Biologicals S.A. | Adjuvant compositions |
WO2000009159A1 (en) | 1998-08-10 | 2000-02-24 | Aquila Biopharmaceuticals, Inc. | Compositions of cpg and saponin adjuvants and methods thereof |
US6703233B1 (en) | 1998-12-02 | 2004-03-09 | University Of Maryland, Baltimore | Plasmid maintenance system for antigen delivery |
US6492169B1 (en) | 1999-05-18 | 2002-12-10 | Crucell Holland, B.V. | Complementing cell lines |
EP1103610A1 (en) | 1999-11-26 | 2001-05-30 | Introgene B.V. | Production of vaccines from immortalised mammalian cell lines |
FR2810888B1 (fr) | 2000-06-29 | 2004-07-30 | Merial Sas | Vaccin contre la fievre aphteuse |
ES2349114T3 (es) | 2000-11-22 | 2010-12-28 | University Of Maryland, Baltimore | Uso de hemolisina clya para la excrecion de proteinas de fusion. |
KR100401423B1 (ko) | 2001-01-10 | 2003-10-17 | 주식회사 엘지생명과학 | 혼합 백신의 제조 방법 |
JP2008512443A (ja) | 2004-09-09 | 2008-04-24 | カイロン ベーリング ゲーエムベーハー アンド カンパニー | インフルエンザワクチンに関連する潜在的医原性リスクの減少 |
CN101575593B (zh) | 2009-06-03 | 2012-07-04 | 北京科兴生物制品有限公司 | 手足口病疫苗及其制备方法和应用 |
CN101897963B (zh) | 2010-03-18 | 2012-07-25 | 北京绿竹生物技术有限责任公司 | 一种手足口病病毒疫苗 |
CN102220288B (zh) | 2011-05-04 | 2013-07-17 | 中国科学院上海巴斯德研究所 | 一种肠道病毒ev71型鼠适应株573及其应用 |
US20150044257A1 (en) * | 2012-03-23 | 2015-02-12 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Baculovirus-based enterovirus 71 vlp as a vaccine |
CN103834618B (zh) | 2012-11-28 | 2016-09-14 | 中国科学院上海巴斯德研究所 | 一种能有效感染小鼠的柯萨奇a16型病毒突变株 |
JP6117379B2 (ja) | 2013-01-18 | 2017-04-19 | テマセック・ライフ・サイエンシズ・ラボラトリー・リミテッド | エンテロウイルス71の低温適応温度感受性株および低温適応温度感受性ウイルス株を発展させるプロセス |
US9993545B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-06-12 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Foot and mouth disease virus (FMDV) consensus proteins, coding sequences therefor and vaccines made therefrom |
AR102547A1 (es) | 2014-11-07 | 2017-03-08 | Takeda Vaccines Inc | Vacunas contra la enfermedad de manos, pies y boca y métodos de fabricación y su uso |
AU2015252119A1 (en) | 2014-11-07 | 2016-05-26 | Takeda Vaccines, Inc. | Hand, foot, and mouth vaccines and methods of manufacture and use thereof |
-
2015
- 2015-11-05 AR ARP150103593A patent/AR102547A1/es unknown
- 2015-11-05 MA MA040920A patent/MA40920A/fr unknown
- 2015-11-06 UY UY0001036395A patent/UY36395A/es not_active Application Discontinuation
- 2015-11-06 US US15/524,939 patent/US10806782B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-06 TW TW104136745A patent/TWI737584B/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-11-06 JP JP2017543336A patent/JP6839088B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-06 EP EP15857562.1A patent/EP3215621A4/en not_active Withdrawn
- 2015-11-06 CA CA2965994A patent/CA2965994A1/en not_active Abandoned
- 2015-11-06 SG SG11201703711RA patent/SG11201703711RA/en unknown
- 2015-11-06 HK HK18103931.6A patent/HK1244508A1/zh unknown
- 2015-11-06 AU AU2015342829A patent/AU2015342829A1/en not_active Abandoned
- 2015-11-06 CN CN201580072519.3A patent/CN107406856B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-06 WO PCT/US2015/059587 patent/WO2016073929A1/en active Application Filing
- 2015-11-06 KR KR1020177015451A patent/KR20170082584A/ko not_active Ceased
-
2022
- 2022-04-27 AU AU2022202779A patent/AU2022202779A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7648642B2 (ja) | 2020-02-27 | 2025-03-18 | タケダ ワクチン,インコーポレイテッド | ウイルス調製物から宿主細胞dnaを取り除く方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2965994A1 (en) | 2016-05-12 |
US10806782B2 (en) | 2020-10-20 |
TW201631159A (zh) | 2016-09-01 |
AR102547A1 (es) | 2017-03-08 |
EP3215621A4 (en) | 2018-06-27 |
HK1244508A1 (zh) | 2018-08-10 |
TWI737584B (zh) | 2021-09-01 |
US20180125965A1 (en) | 2018-05-10 |
CN107406856B (zh) | 2022-02-11 |
MA40920A (fr) | 2017-09-12 |
AU2015342829A1 (en) | 2017-05-25 |
UY36395A (es) | 2016-06-30 |
AU2022202779A1 (en) | 2022-05-19 |
CN107406856A (zh) | 2017-11-28 |
EP3215621A1 (en) | 2017-09-13 |
JP6839088B2 (ja) | 2021-03-03 |
KR20170082584A (ko) | 2017-07-14 |
WO2016073929A1 (en) | 2016-05-12 |
SG11201703711RA (en) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6839088B2 (ja) | 手足口病ワクチン、ならびにその製造方法及び使用方法 | |
US12109260B2 (en) | Zika vaccines and immunogenic compositions, and methods of using the same | |
US10233429B2 (en) | Hand, foot, and mouth vaccines and methods of manufacture and use thereof | |
US20240285747A1 (en) | Zika vaccines and immunogenic compositions, and methods of using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191128 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191129 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6839088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |