JP2017188121A - 管理装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
管理装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017188121A JP2017188121A JP2017089645A JP2017089645A JP2017188121A JP 2017188121 A JP2017188121 A JP 2017188121A JP 2017089645 A JP2017089645 A JP 2017089645A JP 2017089645 A JP2017089645 A JP 2017089645A JP 2017188121 A JP2017188121 A JP 2017188121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- security policy
- password
- setting
- policy
- setting information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 98
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】デバイス管理装置が、自身で管理するセキュリティポリシーのデバイスへの反映、または、デバイスでの変更の際に必要となる第1のパスワードを設定し、セキュリティポリシーと、設定された第1のパスワードとを含む配信データを生成し、生成された配信データを、選択されたデバイスに配信する。
【選択図】図8
Description
図1は、本発明が適用可能なネットワークシステムを示す。このシステムにおいては、ネットワーク上のデバイスを管理する管理装置101が動作している。
本実施例では、管理装置101が、バックアップとして利用する、または他デバイスへの配信データとして流用するために、特定のデバイスからの設定情報を取得する際の実施例について説明する。この際に、本実施例の管理装置101では、設定情報に含まれるセキュリティポリシーとポリシーパスワードを分離して記憶、管理しておく。そして、セキュリティポリシーの配信する際に、所定の条件を満たした場合には、管理しておいたポリシーパスワードを流用することにより、パスワード入力の手間を省いて、利便性を向上させる。
本発明は、上述した実施形態を適宜組み合わせることにより構成された装置あるいはシステムやその方法も含まれるものとする。
101 管理装置
102〜104 デバイス
Claims (10)
- ネットワークで通信することができるデバイスを管理する管理装置であって、
デバイスのセキュリティに係る設定項目の設定値を示すセキュリティポリシーとして管理する第1の管理手段と、
前記管理されたセキュリティポリシーの配信先となるデバイスを選択する選択手段と、
セキュリティポリシーのデバイスへの反映、または、セキュリティポリシーのデバイスでの変更の際に必要となる第1のパスワードを設定する設定手段と、
前記セキュリティポリシーと、前記設定された第1のパスワードとを含む配信データを生成する生成手段と、
前記生成された配信データを、前記選択されたデバイスに配信する配信手段と、を有することを特徴とする管理装置。 - 管理対象となるデバイスのデバイス情報を管理する第2の管理手段を、さらに有し、
前記設定手段は、前記第2の管理手段で前記選択されたデバイスの第1のパスワードが管理されていた場合には、当該管理されていた第1のパスワードを前記生成手段により生成される配信データに利用すべきパスワードとして設定することを特徴とする請求項1に記載の管理装置。 - 前記生成手段は、前記セキュリティポリシーとは異なる設定項目の設定値を含む設定情報をさらに含む配信データを生成し、
前記生成された配信データが配信された前記デバイスでは、当該デバイスが管理する第1のパスワードと、前記生成された配信データに含まれる第1のパスワードとが合致する場合は、前記生成された配信データに含まれるセキュリティポリシーと、前記設定情報のなかで当該セキュリティポリシーに違反しない設定項目の設定値とが反映され、
一方、前記生成された配信データが配信された前記デバイスでは、当該デバイスが管理する第1のパスワードと、前記生成された配信データに含まれる第1のパスワードとが合致しない場合は、前記生成された配信データに含まれるセキュリティポリシーを反映することなく、前記設定情報に含まれる設定値が反映されることを特徴とする請求項1または2に記載の管理装置。 - デバイスから第1のパスワードが設定されたセキュリティポリシーを取得する取得手段と、
前記取得されたセキュリティポリシーから前記第1のパスワードを削除する削除手段と、を、さらに有し、
前記管理手段は、前記第1のパスワードが削除された前記セキュリティポリシーを管理することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の管理装置。 - 前記管理手段は、前記第1のパスワードが削除された前記セキュリティポリシーと、当該セキュリティポリシーに設定されていた前記第1のパスワードと、を関連付けて管理し、
前記設定手段は、前記取得されたセキュリティポリシーを用いて配信データを生成する際には、所定の条件を満たす場合に当該セキュリティポリシーに関連付けて管理されていた第1のパスワードを設定することを特徴とする請求項4に記載の管理装置。 - 前記第1の管理手段で管理されたセキュリティポリシーを、ファイルとしてエクスポートする際に、第1のパスワードと、暗号化と復号化とに関連する第2のパスワードと、の入力を受付ける受付手段と、
前記入力された第2のパスワードを用いて復号化できるように、前記セキュリティポリシーと前記入力された第1のパスワードとを含む情報の暗号化を行う暗号化手段と、
前記暗号化された情報をファイルとしてエクスポートする出力手段と、をさらに有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の管理装置。 - デバイスでは、前記セキュリティポリシーに従い、機能の利用の制限が行われることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の管理装置。
- 前記セキュリティポリシーは、デバイスの送信機能、またはインターフェースの制限に係る設定項目が含まれることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の管理装置。
- ネットワークで通信することができるデバイスを管理する管理装置の制御方法であって、
デバイスのセキュリティに係る設定項目の設定値を示すセキュリティポリシーとして管理する第1の管理工程と、
前記管理されたセキュリティポリシーの配信先となるデバイスを選択する選択工程と、
セキュリティポリシーのデバイスへの反映、または、セキュリティポリシーのデバイスでの変更の際に必要となる第1のパスワードを設定する設定工程と、
前記セキュリティポリシーと、前記設定された第1のパスワードとを含む配信データを生成する生成工程と、
前記生成された配信データを、前記選択されたデバイスに配信する配信工程と、を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017089645A JP6422528B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 管理装置、制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017089645A JP6422528B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 管理装置、制御方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014142725A Division JP6147231B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | システム、画像形成装置、及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188121A true JP2017188121A (ja) | 2017-10-12 |
JP6422528B2 JP6422528B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=60044948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017089645A Active JP6422528B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 管理装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6422528B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022036698A (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-08 | 株式会社デンソーウェーブ | 設定情報変更システム、端末、およびサーバ |
JP7565188B2 (ja) | 2020-10-27 | 2024-10-10 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、設定方法及びシステム |
US12307137B2 (en) | 2021-05-25 | 2025-05-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Remote management server to generate policy for managing image forming apparatuses and control of configuration data of image forming apparatuses |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004094401A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ricoh Co Ltd | セキュリティポリシー配布システム、セキュリティポリシーに基づき動作する装置、セキュリティポリシー配布方法、セキュリティポリシー配布プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体 |
JP2006101393A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置の動作環境設定プログラムおよび動作環境設定方法 |
JP2006243791A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Hitachi Software Eng Co Ltd | セキュリティポリシー配布システム及び配布方法 |
-
2017
- 2017-04-28 JP JP2017089645A patent/JP6422528B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004094401A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ricoh Co Ltd | セキュリティポリシー配布システム、セキュリティポリシーに基づき動作する装置、セキュリティポリシー配布方法、セキュリティポリシー配布プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体 |
JP2006101393A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置の動作環境設定プログラムおよび動作環境設定方法 |
JP2006243791A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Hitachi Software Eng Co Ltd | セキュリティポリシー配布システム及び配布方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022036698A (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-08 | 株式会社デンソーウェーブ | 設定情報変更システム、端末、およびサーバ |
JP7469663B2 (ja) | 2020-08-24 | 2024-04-17 | 株式会社デンソーウェーブ | 設定情報変更システム、端末 |
JP7565188B2 (ja) | 2020-10-27 | 2024-10-10 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、設定方法及びシステム |
US12307137B2 (en) | 2021-05-25 | 2025-05-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Remote management server to generate policy for managing image forming apparatuses and control of configuration data of image forming apparatuses |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6422528B2 (ja) | 2018-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147231B2 (ja) | システム、画像形成装置、及びその方法 | |
US9164710B2 (en) | Service providing system and service providing method | |
JP6291826B2 (ja) | 情報処理システム及びライセンス管理方法 | |
JP2010160579A (ja) | 印刷システム、印刷サーバ及びその制御方法、プログラム | |
CN104036163B (zh) | 分布式扫描系统中的权限管理 | |
US10291620B2 (en) | Information processing apparatus, terminal apparatus, program, and information processing system for collaborative use of authentication information between shared services | |
JP6066750B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
CN104035733B (zh) | 分布式打印管理 | |
JP6422528B2 (ja) | 管理装置、制御方法及びプログラム | |
JP6597202B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
CN104036162A (zh) | 分布式扫描系统中的委托访问 | |
JP6183035B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法及びプログラム | |
CN110741371B (zh) | 信息处理设备、保护处理设备和使用终端 | |
US20210240424A1 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, and recording medium | |
US9826123B2 (en) | Information processing system, information processing method, and recording medium for facilitating association among information items that are related to the same data | |
US10114959B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing system | |
JP2008165577A (ja) | 文書管理システム、画像形成装置、文書管理方法、文書管理プログラム | |
JP5247540B2 (ja) | 情報処理システム及びその制御方法、プログラム | |
JP5249477B2 (ja) | プリンタ、システム、及びそれらの制御方法、プログラム | |
JP2023022708A (ja) | 設定編集装置と方法およびプログラム | |
JP6300896B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US20250063040A1 (en) | Information processing system, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
CN104038656A (zh) | 分布式扫描系统中的元数据支持 | |
JP6299101B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供方法及びプログラム | |
JP6819734B2 (ja) | 情報処理装置及び利用端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181016 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6422528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |