JP2017187072A - Fastener for pipe connection - Google Patents
Fastener for pipe connection Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017187072A JP2017187072A JP2016074351A JP2016074351A JP2017187072A JP 2017187072 A JP2017187072 A JP 2017187072A JP 2016074351 A JP2016074351 A JP 2016074351A JP 2016074351 A JP2016074351 A JP 2016074351A JP 2017187072 A JP2017187072 A JP 2017187072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastener
- pipe
- locking cover
- pipes
- sides
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
【課題】配管の接続部からの脱落をより確実に防止することのできる管接続用ファスナーの提供。
【解決手段】C形のファスナー本体4を接続部3の側方から装着する。ファスナー本体4を両側の配管2a、2bに係合する。係止カバー6でファスナー本体4のC形状の開放部5を覆う。係止カバー6でファスナー本体4の両端を係止する。係止カバー6がC形のファスナー本体4の開放部5が広がるのを阻止する。係止カバー6を接続部3の両側の配管2a、2bに係合する。係止カバー6が受ける外部の力を配管2a、2bに受け持たせる。
【選択図】 図2Provided is a fastener for pipe connection that can more reliably prevent the pipe from coming off from a connection portion.
A C-shaped fastener body 4 is mounted from the side of a connecting portion 3. The fastener body 4 is engaged with the pipes 2a and 2b on both sides. The locking cover 6 covers the C-shaped opening 5 of the fastener body 4. The both ends of the fastener body 4 are locked by the locking cover 6. The locking cover 6 prevents the opening 5 of the C-shaped fastener body 4 from spreading. The locking cover 6 is engaged with the pipes 2 a and 2 b on both sides of the connection portion 3. The external force received by the locking cover 6 is received by the pipes 2a and 2b.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、配管の接続部の両側に跨りつつ接続部の周囲に配されて配管の抜け出しを阻止する管接続用ファスナーに関するものである。 The present invention relates to a pipe connecting fastener that is arranged around a connection part while straddling both sides of the connection part of the pipe to prevent the pipe from coming out.
一般に、配管の接続に用いられる管接続用ファスナーは、例えば弾性を有する帯状の金属部材を略C形に折曲形成した構造とされ、配管の接続部に側方から装着して、両配管のフランジに係合させることにより、接続部からの配管の抜け止めとして機能するようになっている。 In general, a pipe connecting fastener used for connecting pipes has, for example, a structure in which a band-shaped metal member having elasticity is bent and formed in a substantially C shape. By engaging with the flange, it functions to prevent the pipe from coming off from the connecting portion.
ただ、単に金属部材を略C形に折曲形成しただけの管接続用ファスナーは、外部から力が加わった場合には、そのC形状の開放部が広がるように弾性変形して、接続部から脱落するおそれがある。 However, a pipe connecting fastener that is simply formed by bending a metal member into a substantially C shape is elastically deformed so that its C-shaped open portion expands when a force is applied from the outside, and from the connecting portion. There is a risk of falling off.
これに対し、特許文献1は、クリップ(ファスナー)の開口端を跨ぐように装着して、両端の拡開防止壁をクリップの開口端に当接させることにより、クリップの拡開を防止するようにした抜止カバーを開示している。
On the other hand,
ところが、特許文献1の抜止カバーは、単に、ファスナーの開放部を跨ぐように装着しただけのものであり、この抜止カバーが外部から力を受けた場合には、まず、抜止カバーがファスナーから脱落することにより、ファスナーが配管の接続部から脱落するおそれがある。
However, the retaining cover of
本発明は、配管の接続部からの脱落をより確実に防止することのできる管接続用ファスナーの提供を目的とする。 An object of this invention is to provide the fastener for pipe connection which can prevent more reliably the fall from the connection part of piping.
上記目的を達成するために、本発明に係る管接続用ファスナーは、配管の接続部の両側に跨らせつつ接続部の周囲に配して配管の抜け出しを阻止するためのものであり、接続部の側方から装着されて両側の配管に係合するC形のファスナー本体と、このファスナー本体のC形状の開放部を覆うと共にファスナー本体の両端を係止する係止カバーとを備え、その係止カバーを接続部の両側の配管に係合可能としたものである。 In order to achieve the above-mentioned object, the fastener for pipe connection according to the present invention is arranged around the connection part while straddling both sides of the connection part of the pipe to prevent the pipe from coming out and connected. A C-shaped fastener body that is mounted from the side of the part and engages the pipes on both sides, and a locking cover that covers the C-shaped opening of the fastener body and that locks both ends of the fastener body, The locking cover can be engaged with piping on both sides of the connecting portion.
上記構成によれば、係止カバーでファスナー本体の両端を係止するので、C形のファスナー本体の開放部が広がるのを阻止して、配管の接続部からの管接続用ファスナーの脱落を防止することができる。 According to the above configuration, since both ends of the fastener body are locked by the locking cover, the opening portion of the C-shaped fastener body is prevented from spreading, and the pipe connection fastener is prevented from falling off from the pipe connection portion. can do.
さらに、係止カバーを接続部の両側の配管に係合するので、係止カバーが外部から力を受けたとしても、その力を配管に受け持たせて、ファスナー本体からの係止カバーの脱落を阻止することができ、管接続用ファスナーの脱落をより確実に防止することができる。しかも、係止カバーを配管に直に係合するので、係止カバーが受ける力を、ファスナー本体を介さずに、配管に伝えることができ、ファスナー本体が変形して係止カバーが脱落しやすくなるのを防止することができる。 Further, since the locking cover is engaged with the pipes on both sides of the connecting portion, even if the locking cover receives a force from the outside, the force is applied to the pipe so that the locking cover is detached from the fastener body. Therefore, it is possible to more reliably prevent the pipe connecting fastener from falling off. Moreover, since the locking cover is directly engaged with the pipe, the force received by the locking cover can be transmitted to the pipe without going through the fastener body, and the fastener body is easily deformed and the locking cover easily falls off. Can be prevented.
さらに、C形のファスナー本体に加えて、その開放部を覆う係止カバーを配管に係合させることにより、接続部の全周に渡って、両側の配管に管接続用ファスナーを係合させることができ、管接続用ファスナーによる配管の抜け出し防止機能を高めることができる。しかも、接続部の全周を取り囲むように管接続用ファスナーを装着するので、配管のうちの径の異なる部位に管接続用ファスナーを誤装着するのを防止することができる。 Furthermore, in addition to the C-shaped fastener main body, by engaging a locking cover that covers the open portion with the pipe, the pipe connecting fastener is engaged with the pipes on both sides over the entire circumference of the connecting part. It is possible to improve the function of preventing the pipe from coming out by the pipe connecting fastener. In addition, since the pipe connecting fastener is mounted so as to surround the entire circumference of the connecting portion, it is possible to prevent the pipe connecting fastener from being erroneously mounted to a portion of the pipe having a different diameter.
また、係止カバーを、ファスナー周方向で両端付近を接続部の両側の配管に係合可能としてもよい。 Further, the locking cover may be engageable with the pipes on both sides of the connecting portion in the vicinity of both ends in the fastener circumferential direction.
この構成によると、係止カバーの両端付近を配管に係合させるので、外部から受ける力に対して、係止カバーを安定して支持することができ、外部から力を受けて係止カバーが脱落することによる管接続用ファスナーの脱落をより確実に防止することができる。 According to this configuration, since the vicinity of both ends of the locking cover is engaged with the pipe, the locking cover can be stably supported against the force received from the outside. It is possible to more reliably prevent the pipe connecting fastener from falling off due to dropping off.
また、管接続用ファスナーを配管の接続部の周囲に配して配管の抜け出しを阻止するための具体的な構成として、配管の外周面に、接続部で互いに隣接する環状突起を設け、ファスナー本体に、隣接する二条の環状突起を挟むよう対をなす本体側係合部を設け、係止カバーに、隣接する二条の環状突起を挟むよう対をなすカバー側係合部を設けた構成を例示できる。 In addition, as a specific configuration for arranging pipe connection fasteners around the connection part of the pipe to prevent the pipe from coming out, the fastener body is provided with annular projections adjacent to each other at the connection part on the outer peripheral surface of the pipe. A configuration in which a pair of main body side engaging portions are provided so as to sandwich two adjacent annular projections, and a cover side engaging portion is provided on the locking cover so as to sandwich adjacent two annular projections. it can.
以上のとおり、本発明によると、C形のファスナー本体の両端を係止カバーで係止すると共に、その係止カバーを接続部の両側の配管に係合するようにしている。これにより、管接続用ファスナーによる配管の抜け出し防止機能を高めつつ、ファスナー本体からの係止カバーの脱落を阻止して、管接続用ファスナーの脱落を防止することができ、接続部からの配管の抜け出しをより確実に防止することができる。 As described above, according to the present invention, both ends of the C-shaped fastener body are locked by the locking covers, and the locking covers are engaged with the pipes on both sides of the connecting portion. As a result, it is possible to prevent the locking cover from falling off from the fastener body and prevent the pipe connecting fastener from falling off while enhancing the function of preventing the pipe from being pulled out by the pipe connecting fastener. Pull-out can be prevented more reliably.
以下、本発明に係る管接続用ファスナーを実施するための形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, the form for implementing the fastener for pipe connection concerning the present invention is explained using a drawing.
図1〜図6に示すように、管接続用ファスナー1は、配管2a、2bの接続部3の両側に跨りつつ接続部3の周囲に配されて配管2a、2bの抜け出しを阻止するものであり、接続部3の側方から装着されて両側の配管2a、2bに係合するC形のファスナー本体4と、ファスナー本体4のC形状の開放部5を覆うと共にファスナー本体4の両端を係止する係止カバー6とを備え、その係止カバー6を接続部3の両側の配管2a、2bに係合するようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 6, the
図1、図2、図7、図8に示すように、配管2a、2bの先端には、管継手7a、7bが設けられ、Oリング8を介在させて、管継手7aの先端部9を管継手7bに挿入することにより、配管2a、2bが管継手7a、7bを介して接続される。
As shown in FIGS. 1, 2, 7, and 8,
配管2a、2bの先端に設けられた管継手7a、7bのうち、管継手7aには、その先端部9の基端側の外周面に環状突起10aが形成され、管継手7bには、その先端の外周面に環状突起10bが形成されている。環状突起10a、10bは、管継手7aの先端部9を管継手7bに挿入する際に、互いに隣接して管継手7aの挿入量を制限し、両環状突起10a、10bの間に接続部3を構成する。
Of the
ファスナー本体4は、例えば弾性を有する合成樹脂製とされて、断面長方形でC形の2本の本体側係合部11を並設すると共に、その両端及び中央を端連結部12及び中央連結部13で連結した構造とされる。このファスナー本体4を接続部3に装着することにより、対をなす2本の本体側係合部11が、隣接する二条の環状突起10a、10bを挟むよう位置し、ファスナー本体4が両側の配管2a、2bに係合するようになっている。
The
ファスナー本体4の両端には、外向きに突出する被係止爪14が形成され、ファスナー本体4の両端が係止カバー6に係止されることにより、ファスナー本体4の開放部5の広がりが規制されて、配管2a、2bの接続部3からのファスナー本体4の脱落が阻止される。
Locked
端連結部12及び中央連結部13は、本体側係合部11よりも薄く形成されて、本体側係合部11のうちの外側にずれた部位を連結すると共に、本体側係合部11を環状突起10a、10bの両側に係合した際、環状突起10a、10bを跨ぐようになっている。この薄い端連結部12及び中央連結部13のうち、端連結部12は、外向きに突出する被係止部14によって補強され、中央連結部13は、その外側に形成された中央補強部15によって補強されている。
The
係止カバー6は、例えば弾性を有する合成樹脂製とされて、2本の弓形の帯板16を並設すると共に、その両端を帯板16と同じ厚さの端連結部17で連結した構造とされる。係止カバー6の両端には、端連結部17から内向きに突出する係止爪18が形成され、この係止爪18をファスナー本体4の被係止爪14に係止して、ファスナー本体4の両端を係止するようになっている。
The
ファスナー周方向における係止カバー6の両端付近かつ端連結部17よりも中央側には、合計4つで二対のカバー側係合部19が設けられている。この二対のカバー側係合部19は、ファスナー本体4の両端を係止するよう係止カバー6を装着することにより、隣接する二条の環状突起10a、10bを挟むよう位置し、係止カバー6の両端付近が両側の配管2a、2bに係合する。
A total of four cover-
上記構成によれば、ファスナー本体4を環状突起10a、10bに係合させた上で、ファスナー本体4の両端を係止カバー6で係止しつつ、係止カバー6をも環状突起10a、10bに係合させるようにしている。これにより、C形のファスナー本体4が開くように変形して脱落するのを防止すると共に、管接続用ファスナー1による配管2a、2bの抜け出し防止機能を高めることができる。
According to the above configuration, the
また、係止カバー6を環状突起10a、10bに係合させることにより、係止カバー6が外部から力を受けたとしても、その力を環状突起10a、10bに直に伝えることができ、係止カバー6の脱落を防止することができる。また、管接続用ファスナー1を柔軟な合成樹脂で形成する場合であっても、接続部3の全周を取り囲むように装着するので、径の異なる部位に誤装着するのを防止することができる。
Further, by engaging the
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、適宜変更を加えることができる。例えば、カバー側係合部19は、係止カバー6の両端付近に設けるだけでなく、中央付近に設けることもできる。
In addition, this invention is not limited to said embodiment, A change can be suitably added within the scope of the present invention. For example, the cover
1 管接続用ファスナー
2a、2b 配管
3 接続部
4 ファスナー本体
5 開放部
6 係止カバー
7a、7b 管継手
8 Oリング
9 先端部
10a、10b 環状突起
11 本体側係合部
12 端連結部
13 中央連結部
14 被係止爪
15 中央補強部
16 帯板
17 端連結部
18 係止爪
19 カバー側係合部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074351A JP2017187072A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Fastener for pipe connection |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074351A JP2017187072A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Fastener for pipe connection |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017187072A true JP2017187072A (en) | 2017-10-12 |
Family
ID=60045513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016074351A Pending JP2017187072A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Fastener for pipe connection |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017187072A (en) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3881753A (en) * | 1973-06-04 | 1975-05-06 | Michael E Bochory | Fastener mechanism |
JPS6443289U (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-15 | ||
JPH09159086A (en) * | 1995-12-06 | 1997-06-17 | Togo Seisakusho:Kk | Pipe fittings |
JPH11166677A (en) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Hitachi Chem Co Ltd | Flange tightening fixture and pipe connection part structure using this flange tightening fixture |
JP2000220773A (en) * | 1999-02-03 | 2000-08-08 | Kvk Corp | Faucet fittings |
JP2006090526A (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Ochiai:Kk | Locking piece |
JP2008281190A (en) * | 2007-04-12 | 2008-11-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Connection structure of header and pipe coupling |
JP2009287618A (en) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Taiyo Stainless Spring Kk | Piping coupling device |
JP2011002070A (en) * | 2009-06-22 | 2011-01-06 | Panasonic Corp | Connecting device for pipe |
JP2011247347A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Come-off prevention structure of quick fastener |
JP2015105789A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 株式会社竹中工務店 | Drain hose connecting structure |
-
2016
- 2016-04-01 JP JP2016074351A patent/JP2017187072A/en active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3881753A (en) * | 1973-06-04 | 1975-05-06 | Michael E Bochory | Fastener mechanism |
JPS6443289U (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-15 | ||
JPH09159086A (en) * | 1995-12-06 | 1997-06-17 | Togo Seisakusho:Kk | Pipe fittings |
JPH11166677A (en) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Hitachi Chem Co Ltd | Flange tightening fixture and pipe connection part structure using this flange tightening fixture |
JP2000220773A (en) * | 1999-02-03 | 2000-08-08 | Kvk Corp | Faucet fittings |
JP2006090526A (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Ochiai:Kk | Locking piece |
JP2008281190A (en) * | 2007-04-12 | 2008-11-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Connection structure of header and pipe coupling |
JP2009287618A (en) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Taiyo Stainless Spring Kk | Piping coupling device |
JP2011002070A (en) * | 2009-06-22 | 2011-01-06 | Panasonic Corp | Connecting device for pipe |
JP2011247347A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Come-off prevention structure of quick fastener |
JP2015105789A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 株式会社竹中工務店 | Drain hose connecting structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4529658B2 (en) | Quick connector | |
KR101500408B1 (en) | Coupling | |
CN114729720A (en) | Pipe fittings and method of assembling pipe fittings for receiving, retaining and releasing pipes | |
JP5303559B2 (en) | Corrugated hose connection mounting parts | |
WO2014010235A1 (en) | Connector | |
US20190063644A1 (en) | Lock band and method of manufacturing | |
CN102691836B (en) | Pipe joint | |
JP5876317B2 (en) | Fitting cap and fitting with cap | |
JP2007514108A5 (en) | ||
JP4747048B2 (en) | Fitting | |
KR100881351B1 (en) | Pipe with expansion pipe end made of separation prevention structure | |
US7789436B2 (en) | Collar for joining two pipes comprising one respective connecting neck | |
JP6546699B2 (en) | clip | |
JP2017187072A (en) | Fastener for pipe connection | |
JP2897908B2 (en) | Piping connection structure | |
JP2015025525A (en) | Connection structure of shell | |
JP6096385B2 (en) | Quick coupling | |
JP6131120B2 (en) | connector | |
JP4414850B2 (en) | Locking piece | |
JP6301052B2 (en) | Header pipe fixture | |
RU2715948C1 (en) | Quick-detachable connector | |
JP5567902B2 (en) | Quick fastener disengagement prevention structure | |
JP5911729B2 (en) | connector | |
KR101509193B1 (en) | Coupling and clip for coupling | |
JP5826014B2 (en) | Pipe connection structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181107 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190423 |