JP2017172252A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017172252A5 JP2017172252A5 JP2016060448A JP2016060448A JP2017172252A5 JP 2017172252 A5 JP2017172252 A5 JP 2017172252A5 JP 2016060448 A JP2016060448 A JP 2016060448A JP 2016060448 A JP2016060448 A JP 2016060448A JP 2017172252 A5 JP2017172252 A5 JP 2017172252A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- groove
- pair
- inclined portion
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
Description
本発明においては、前記係止部材が、前記支持レールが嵌合する凹状の支持溝を有し、該支持溝の相対する一対の溝壁のうち一方の第1溝壁に前記第1係止部が形成されると共に、他方の第2溝壁に前記第2係止部が形成されていることが望ましい。
より望ましくは、前記第1係止部及び第2係止部が、前記支持溝の幅方向内側に突出して前記第1係止縁及び第2係止縁に係止する係止爪を有し、該係止爪の内面と前記係止縁の裏面とのうち少なくとも一方の面、及び、前記係止爪の外面と前記係止縁の表面とのうち少なくとも一方の面は、前記係止爪又は係止縁の先端側に向けて次第に該係止爪又は係止縁の厚みが薄くなる方向に傾斜していることである。
より望ましくは、前記第1係止部及び第2係止部が、前記支持溝の幅方向内側に突出して前記第1係止縁及び第2係止縁に係止する係止爪を有し、該係止爪の内面と前記係止縁の裏面とのうち少なくとも一方の面、及び、前記係止爪の外面と前記係止縁の表面とのうち少なくとも一方の面は、前記係止爪又は係止縁の先端側に向けて次第に該係止爪又は係止縁の厚みが薄くなる方向に傾斜していることである。
前記連結凹部35は、相対する一対の凹部側壁37a,37bの間に形成されていて、該連結凹部35の中央に軸受部38が設けられている。
前記一対の凹部側壁37a,37bのうち、一方の第1凹部側壁37aは、前記駒本体20の第2端E2側から、前記仮想面Sに徐々に近づく方向に傾斜しながら第1端E1近くまで直線的に延びる第1傾斜部39aと、該第1傾斜部39aの先端部分から前記第1端E1まで延びる第2傾斜部39bと、前記第1傾斜部39aと第2傾斜部39bとを曲線的且つ滑らかに連ねる円弧状の連繋部39cとを有し、前記第2傾斜部39bの仮想面Sに対する傾斜角度は、前記第1傾斜部39aの同傾斜角度より大きい。これに対し、他方の第2凹部側壁37bは、前記軸線Lを介して前記第1凹部側壁37aと線対称をなすように形成されている。
前記一対の凹部側壁37a,37bのうち、一方の第1凹部側壁37aは、前記駒本体20の第2端E2側から、前記仮想面Sに徐々に近づく方向に傾斜しながら第1端E1近くまで直線的に延びる第1傾斜部39aと、該第1傾斜部39aの先端部分から前記第1端E1まで延びる第2傾斜部39bと、前記第1傾斜部39aと第2傾斜部39bとを曲線的且つ滑らかに連ねる円弧状の連繋部39cとを有し、前記第2傾斜部39bの仮想面Sに対する傾斜角度は、前記第1傾斜部39aの同傾斜角度より大きい。これに対し、他方の第2凹部側壁37bは、前記軸線Lを介して前記第1凹部側壁37aと線対称をなすように形成されている。
一方、図15−図18は、前記ガイド駒17が前記支持レール5に係止するときの動作を説明するものである。図15(a)、(b)に示すように、ガイド駒17の係止部材21が第1位置Aにある状態で、該ガイド駒17に下向きの力Fが作用すると、前記係止部材21の第1係止部31a及び第2係止部31bの係止爪32の外面32bが前記支持レール5の第1係止縁5a及び第2係止縁5bの表面16aに当接する。このとき、前記外面32bは傾斜面になっているため、図16(a)、(b)に示すように、前記係止爪32と係止縁5a,5bとの間に、該係止爪32が前記外面32bに沿って係止縁5a,5bの先端側に変位しようとする力が働き、この力によって前記係止部材21に軸線Lを中心とするモーメントが発生し、このモーメントにより前記係止部材21が矢印M方向に回動するから、前記係止爪32は、前記係止縁5a,5bから外れる方向に変位する。
図19は前記スクリーンガイドの第1変形例を示すもので、この第1変形例のスクリーンガイド15Aでは、複数のガイド駒17Aがピンで順次連結されている。
即ち、前記ガイド駒17Aの駒本体20における第1端E1側の端面には、その上端部の左右相対する位置に、一対の連結アーム50,50が、スクリーンガイド15Aの長さ方向に突出するように形成されて、該一対の連結アーム50,50にそれぞれ連結ピン51が取り付けられ、また、前記駒本体20の第2端E2側の端面には、その上端部の左右相対する位置に、凹段部状をした一対のアーム受け52,52が形成されて、該アーム受け52,52にそれぞれピン孔53が形成されている。
そして、隣接するガイド駒17A,17A同士を、前記連結ピン51とピン孔53とによって順次回転自在に連結することにより、前記スクリーンガイド15Aが形成されている。
即ち、前記ガイド駒17Aの駒本体20における第1端E1側の端面には、その上端部の左右相対する位置に、一対の連結アーム50,50が、スクリーンガイド15Aの長さ方向に突出するように形成されて、該一対の連結アーム50,50にそれぞれ連結ピン51が取り付けられ、また、前記駒本体20の第2端E2側の端面には、その上端部の左右相対する位置に、凹段部状をした一対のアーム受け52,52が形成されて、該アーム受け52,52にそれぞれピン孔53が形成されている。
そして、隣接するガイド駒17A,17A同士を、前記連結ピン51とピン孔53とによって順次回転自在に連結することにより、前記スクリーンガイド15Aが形成されている。
Claims (1)
- 前記係止部材は、前記支持レールが嵌合する凹状の支持溝を有し、該支持溝の相対する一対の溝壁のうち一方の第1溝壁に前記第1係止部が形成されると共に、他方の第2溝壁に前記第2係止部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスクリーン装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016060448A JP6612162B2 (ja) | 2016-03-24 | 2016-03-24 | スクリーン装置 |
EP17770090.3A EP3453824B1 (en) | 2016-03-24 | 2017-03-16 | Screen device |
PCT/JP2017/010558 WO2017164047A1 (ja) | 2016-03-24 | 2017-03-16 | スクリーン装置 |
US16/085,824 US11384598B2 (en) | 2016-03-24 | 2017-03-16 | Screen device |
ES17770090T ES2879883T3 (es) | 2016-03-24 | 2017-03-16 | Dispositivo de pantalla |
TW106108363A TWI715744B (zh) | 2016-03-24 | 2017-03-23 | 屏幕裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016060448A JP6612162B2 (ja) | 2016-03-24 | 2016-03-24 | スクリーン装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017172252A JP2017172252A (ja) | 2017-09-28 |
JP2017172252A5 true JP2017172252A5 (ja) | 2018-12-13 |
JP6612162B2 JP6612162B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=59900351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016060448A Active JP6612162B2 (ja) | 2016-03-24 | 2016-03-24 | スクリーン装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11384598B2 (ja) |
EP (1) | EP3453824B1 (ja) |
JP (1) | JP6612162B2 (ja) |
ES (1) | ES2879883T3 (ja) |
TW (1) | TWI715744B (ja) |
WO (1) | WO2017164047A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI708886B (zh) * | 2016-03-30 | 2020-11-01 | 日商世紀販賣股份有限公司 | 捲軸屏幕裝置 |
JP6998584B2 (ja) * | 2017-10-04 | 2022-01-18 | セイキ住工株式会社 | 横引きロールスクリーン装置 |
ES2860373T3 (es) * | 2018-02-19 | 2021-10-05 | Primed S R L | Dispositivo de persiana de fácil montaje y método de instalación afín |
IT201900001161A1 (it) * | 2019-01-25 | 2020-07-25 | Primed S R L | Dispositivo di schematura a montaggio facilitato e relativo metodo di installazione |
CN110359835B (zh) * | 2019-08-02 | 2021-04-30 | 张兆国 | 一种利用推力来对纱窗进行清洁的隐形纱窗 |
TWI768537B (zh) * | 2020-11-06 | 2022-06-21 | 清展科技股份有限公司 | 具有遮擋裝置之屏幕及其遮擋裝置 |
CN112412318A (zh) * | 2020-11-09 | 2021-02-26 | 清展科技股份有限公司 | 具有遮挡装置之屏幕及其遮挡装置 |
US11505991B2 (en) * | 2021-03-24 | 2022-11-22 | Metaco Inc. | Screen device |
CN117355659A (zh) * | 2021-05-26 | 2024-01-05 | 株式会社美达科 | 屏风装置 |
WO2022249333A1 (ja) * | 2021-05-26 | 2022-12-01 | 株式会社メタコ | スクリーン装置 |
EP4350115B1 (en) * | 2021-06-02 | 2025-07-09 | Metaco Inc. | Wiring structure for tension member in screen device |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3965334B2 (ja) * | 2001-10-30 | 2007-08-29 | セイキ住工株式会社 | 横引き網戸 |
JP4109573B2 (ja) * | 2003-05-21 | 2008-07-02 | セイキ販売株式会社 | 巻取り式スクリーン装置 |
JP4179940B2 (ja) * | 2003-07-15 | 2008-11-12 | セイキ販売株式会社 | 横引き網戸 |
AU2004252353B2 (en) * | 2003-06-30 | 2008-08-07 | Seiki Hanbai Co., Ltd. | Screen device |
JP4179936B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2008-11-12 | セイキ販売株式会社 | 可収納張設面部材の端部ガイド |
EP1688582B1 (en) * | 2003-10-21 | 2014-01-22 | Seiki Hanbai Co., Ltd. | Sliding screen door |
JP4850498B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2012-01-11 | セイキ販売株式会社 | 折畳式スクリーン装置 |
JP2007291689A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-11-08 | Seiki Hanbai Co Ltd | 通気・防水性を有する扉 |
US7810543B2 (en) * | 2007-12-11 | 2010-10-12 | Effe S.R.L. | Roller screen device |
NZ584412A (en) * | 2009-04-02 | 2011-10-28 | Chris Bonython | Screen for a door or window that is wider than it is tall |
JP5284239B2 (ja) * | 2009-10-07 | 2013-09-11 | 株式会社メタコ | スクリーン装置 |
IT1399028B1 (it) * | 2009-10-09 | 2013-04-05 | Bettio Group Sas Di Bettio Denis &C | Sistema di guida a cavi tesi per muovere la rete di protezione unita alla barra maniglia del tipo a scorrimento orizzontale, in una zanzariera del tipo con dispositivo di trascinamento della catena guida rete. |
AR088833A1 (es) * | 2012-11-09 | 2014-07-10 | Luisa Grun Andrea | Dispositivo con red de proteccion para aberturas que incluye uñas de engarce montadas en perfil con pestañas para sujecion de la red |
JP6166677B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2017-07-19 | セイキ販売株式会社 | スクリーン装置 |
KR101562365B1 (ko) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 정지성 | 출입문용 개폐식 스크린 장치 |
US10781633B2 (en) * | 2014-07-28 | 2020-09-22 | Screenaway Usa Pty Ltd | Retrofitable retractable screen system |
-
2016
- 2016-03-24 JP JP2016060448A patent/JP6612162B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-16 EP EP17770090.3A patent/EP3453824B1/en active Active
- 2017-03-16 US US16/085,824 patent/US11384598B2/en active Active
- 2017-03-16 WO PCT/JP2017/010558 patent/WO2017164047A1/ja active Application Filing
- 2017-03-16 ES ES17770090T patent/ES2879883T3/es active Active
- 2017-03-23 TW TW106108363A patent/TWI715744B/zh active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017172252A5 (ja) | ||
TWI519391B (zh) | 挾持工具 | |
US10723030B2 (en) | Scraping tool | |
JPWO2019203723A5 (ja) | ||
JP2016516599A5 (ja) | ||
JP2016516929A5 (ja) | ||
JP2020517312A5 (ja) | ||
TW202000399A (zh) | 可移爪換位的撬棒工具 | |
TWM506906U (zh) | 線纜導引保護鏈 | |
JPWO2023176859A5 (ja) | ||
JP2016196309A5 (ja) | ||
JP2017500181A5 (ja) | ||
JPWO2021215003A5 (ja) | ||
JP6735994B2 (ja) | 翼状基板及びそれを用いた翼状針 | |
JP6976829B2 (ja) | プラスチックファスナー | |
CN104932626A (zh) | 硬盘固定装置 | |
JP3190422U (ja) | 切断具 | |
US10960519B2 (en) | Pliers | |
CN206732878U (zh) | 具有扶持单元的t型工具 | |
TWM501502U (zh) | 滑軌刮刷片 | |
CN111480012A (zh) | 连接元件、机械接头以及在机械接头中使用两个连接元件 | |
US569057A (en) | Clam ping-jaw for vises | |
JP6034357B2 (ja) | ハードフレームタイプスーツケース | |
JP3168225U (ja) | プライヤー | |
JP6382619B2 (ja) | ターンバックル用ラチェットスパナ |